元スレ:http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395151155/
- 1 :名無しさん:2014/03/18(火)22:59:15 ID:OiTnGdJLV
- やばいよこのタブレット
マジで最強杉内wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CDXZPCA/
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CDXZPCA/
- 2 :名無しさん:2014/03/18(火)22:59:39 ID:d10CK7Czl
- でけえよwwwwwww
- 6 :名無しさん:2014/03/18(火)23:00:16 ID:81eguqSTz
- これでパズドラしたらいいの?
- 14 :名無しさん:2014/03/18(火)23:02:29 ID:8F31RMGD6
- ドロップがでかすぎて腕をダイナミックに動かして脱臼する
- 19 :名無しさん:2014/03/18(火)23:03:16 ID:AQPrZTVmX
- win8タブだぞ。パズドラできんだろ
- 20 :名無しさん:2014/03/18(火)23:04:12 ID:OiTnGdJLV
- >>19
Androidをデュアルブートすればええんやないの?
- 25 :名無しさん:2014/03/18(火)23:05:03 ID:81eguqSTz
- >>19
- でも今はしらんがパソコンでパズドラうごいたよな エミュアプリで
- でも今はしらんがパソコンでパズドラうごいたよな エミュアプリで
- 10 :御華亞散◆AARPBLsteo:2014/03/18(火)23:01:30 ID:UydddkMS2
- どうやって持ち運びするんだろう
- 11 :名無しさん:2014/03/18(火)23:01:55 ID:d10CK7Czl
- >>10
おんぶだろ - 12 :名無しさん:2014/03/18(火)23:02:09 ID:demQltmMu
- これでエロ動画流しながらオナったら…
- 7 :名無しさん:2014/03/18(火)23:00:32 ID:OiTnGdJLV
- ゲームとかもすいすいだぞwwwwwwwwwwwww
艦これとかwwwwwwwwwww余裕wwwwwwwwwwwww - 9 :名無しさん:2014/03/18(火)23:01:08 ID:AQPrZTVmX
- i5でげふぉもつんでるぞwwwwww
どうなってんだこれwwww
- 13 :名無しさん:2014/03/18(火)23:02:15 ID:81eguqSTz
- これよく見たら俺のデスクより廃スペなんだが…?なに未来のアイテム?
http://youtu.be/bAeLi4Qcw6w
- 41 :名無しさん:2014/03/18(火)23:13:11 ID:1Xzjq6qyJ
- まぁまだ買うのは早いな
- 再来年くらいになったら安くなってるだろ
- 再来年くらいになったら安くなってるだろ
- 43 :御華亞散◆AARPBLsteo:2014/03/18(火)23:14:13 ID:UydddkMS2
- これ、シート型になって、丸めて持ち運べればいいのになぁ
- 44 :名無しさん:2014/03/18(火)23:19:02 ID:81eguqSTz
- そういえば曲げれるディスプレイあったよな あれとSSDきたらデスクなげすてるわ
- 47 :名無しさん:2014/03/19(水)01:03:06 ID:frk0YQAuB
- アイドルマスターのパイタッチ専用機
- 【超巨大! 52インチのWindowsタブレット「X-info Table」】
- http://youtu.be/7ba3iAQBO9Q
TOUCH/タッチ [DVD]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 14:02 | URL | No.:897665これだけでかくするならもう重さ気にせずテーブル型にしたほうがいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 14:12 | URL | No.:897666持ち運びが容易というメリットつぶしてまでタブレットである意味あるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 14:20 | URL | No.:897669おい、これと大きさ以外ほぼ全く一緒のやつ、大手町の日本マイクロソフトセンターで3年くらい前に見たぞ。
なんや進歩しとらんのぉ。
当時、アメリカの旅行代理店しか買ってくれんかったゆうて嘆いとったヤツと同じや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 14:26 | URL | No.:897670タブレット麻雀卓待ったなし
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/03/19(水) 14:27 | URL | No.:897671持ち運び可であって持ち運び用ではないよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 14:29 | URL | No.:897672寝落ちするのにちょうどよさそう
あったかくて -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/19(水) 14:33 | URL | No.:897673男優目線のビデオの需要が高まるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 14:40 | URL | No.:897674※2
携帯できるかは別として持ち運びは容易だろ
場合によってはノートより使い所多そうだし -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/19(水) 14:43 | URL | No.:897676タブレットつうか最近よくある一体型デスクトップのスタンドなくしただけ、みたいに見えるな
いや、こんなに薄くないか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 14:49 | URL | No.:897678こんな大きいタブレット作るより
タブレット同士を2~3台並べて連結できるようにして遊んだ方が良いんじゃ・・・ -
名前: #- | 2014/03/19(水) 14:50 | URL | No.:897679Lenovoかよ
-
名前: #EqkzR.Ow | 2014/03/19(水) 15:00 | URL | No.:897681騒いでる奴が軒並みブラウザゲーのことしか言ってないのに絶望する
-
名前:(´・ω・`) #- | 2014/03/19(水) 15:19 | URL | No.:897686ようやく出てきたか
-
名前:あ #- | 2014/03/19(水) 15:23 | URL | No.:897687任天堂がこういうタブレットゲーム機作ればいいのにな
任天堂の提案する”遊び”との親和性高いやろうに。
でも、このサイズのタブレットが枯れた技術になるまで何年先になることやら。 -
名前: #- | 2014/03/19(水) 15:26 | URL | No.:897688見るだけでいいわ
一日で飽きる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 15:36 | URL | No.:897691遊戯王がはかどりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 15:38 | URL | No.:897692タッチモニターじゃダメなのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 15:42 | URL | No.:897693しょうもない記事
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 15:42 | URL | No.:897694業務用だろ
-
名前:Kudo #ojBJu5Sc | 2014/03/19(水) 15:49 | URL | No.:897695真四角にしてゲーム専用機、
ぼーどげーむ、トランプ、マージャンとかできそうだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 15:56 | URL | No.:897696音ゲーとか捗りそうだな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/19(水) 15:56 | URL | No.:897697Lenovoか・・・クレカ番号とか入力したらやばいことになるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 16:29 | URL | No.:897701音ゲーマー専用機
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 16:30 | URL | No.:897702最初に思い浮かぶ用途がパズドラとかどんだけ家畜なんだよお前ら
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 16:40 | URL | No.:897705SONYも同じようなのもっと前に出してるでしょ。
情報古いよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/03/19(水) 16:59 | URL | No.:897709これでPDF校正がはかどるな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/19(水) 17:01 | URL | No.:897710SONYの買えよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 17:24 | URL | No.:897714業務用途だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 17:37 | URL | No.:897717Smart Displayの二番煎じじゃねーか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 17:56 | URL | No.:897719中華製じゃなければ買いなのにな。
デフォルトでキーロガー辺りが入っていそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 18:15 | URL | No.:897722これでリフレクビートPlusやりたいからAppleは早く大型タブレット出すように
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 18:25 | URL | No.:897724今までもVAIO Tapとかあったと思うが
取り立てて騒ぐようなものか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 18:33 | URL | No.:897727CP相手にカードゲームしたら面白そうだけど対戦に使えんな
ぶっちゃけずっとした見てたら首が痛いから要らない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 18:53 | URL | No.:897730レノボかよ。
バックドア付きでしょうかね?www -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 18:57 | URL | No.:897731アレだ。喫茶店とかにあったインベーダーゲームできるテーブルの進化版
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 19:41 | URL | No.:897733画面に指紋が付く時点でゴミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 19:42 | URL | No.:897734※35
オレも、それを思ったw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 19:42 | URL | No.:897735レノボ・・あっ・・・(察し)
25万弱で第三世代i5搭載タブレット・・と言っても携行用じゃない。
正直通常業務での用途から考えてコスパ劣悪。いらない。
てか、大型タブレットでやる事の第一に挙げるのがゲームって、ホントゆとりってのは・・・ -
名前: #- | 2014/03/19(水) 19:44 | URL | No.:897737でかけりゃ良いってもんじゃない。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/03/19(水) 20:02 | URL | No.:897739サイコロ欲しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 20:18 | URL | No.:897740これとUSBオナホでいろいろはかどるな
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/19(水) 20:57 | URL | No.:897746ボードゲームってたしか持ち運べるような
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 21:04 | URL | No.:897748こういうの会社にあったわ。んなもん買うぐらいなら福利厚生にまわせよって思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/19(水) 21:37 | URL | No.:897759もっと高品質で凄いものを見せてやろう
ttp://www.nec.co.jp/solution/x_infotable/ -
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2014/03/19(水) 23:02 | URL | No.:897784ゲイツの夢を実現した
タッチスクリーン式のテーブル型PC「Microsoft Surface」
も思い出してあげて下さい
ゲイツは90年代からタッチスクリーン式PCに拘っていたのに
結局タブレットを思いつけなくて後追いする羽目になった
いと悲し -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/20(木) 00:16 | URL | No.:897797タブレット別に要らないけど、買うとしても
WindowsタブレットPCしか買わない
というか買えない
Androidタブレットは、俺に必要なもののうちブラウザしか動かないんだもん・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/20(木) 00:20 | URL | No.:897798こっちのほうが凄くね?
ttp://cintiqcompanion.wacom.com/ja/ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/20(木) 00:50 | URL | No.:897800いらねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/20(木) 03:17 | URL | No.:897840amazonを見たら、高すぎてワロタww
MacBook Proの松が買えるじゃん。
売れないだろ。 -
名前:名無しのにゅうす #- | 2014/03/20(木) 05:30 | URL | No.:897850スパイツール仕込んである中国製のレノボのステマかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/20(木) 07:47 | URL | No.:897867とりあえずタッチパネルなのにこのサイズで1080pってだけで低スペックすぎてクソ
あと※12と同意 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/20(木) 07:57 | URL | No.:897869プレゼン用のwindows8タッチ画面対応60インチがあるからそれでいいだろ
-
名前:名無しさん #- | 2014/03/20(木) 15:46 | URL | No.:89801420インチでAndroidのタブレットが4万円くらいであったはず
1年くらい前に見た記憶がある -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/20(木) 19:04 | URL | No.:898103俺らは要る要らないで見てればいいけど、
実際開発元はgo出すぐらい売れるつもり、……なんだよな?
誰がどういう用途で買うと思ってたんだ?
そこが知りたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/20(木) 22:08 | URL | No.:898212でけえよバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/21(金) 00:20 | URL | No.:898277数年後には当たり前のようになっててもおかしくはないね
現時点ではうちの施設の機能訓練用としてちょっと欲しいかも -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/21(金) 14:34 | URL | No.:898485これを海外のゲストに紹介するのが俺の仕事よ
職場の動画があってびっくりしたよ
いまさらこんな所にまとめられるとはな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/01(日) 01:02 | URL | No.:925026こういうのは昔なら日本のメーカーが出して世界を驚かしていたんだがな。
-
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2014/06/12(木) 21:35 | URL | No.:931272テーブルサイズまで大型化してインベーダーゲームやりたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/27(木) 00:27 | URL | No.:1002111すげえ!
未来を感じなくもない -
名前:名無しさん #- | 2014/12/01(月) 08:45 | URL | No.:1003448lenovoとか、ウイルス入りの時限爆弾やんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/12/05(金) 04:36 | URL | No.:1004888TVの未来
SONYはいち早くこういうのやるべきだった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/23(月) 01:04 | URL | No.:1049879>>47は千早のPか(確信)
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7034-a380571c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック