元スレ:http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395841918/
- 1 :名無しさん:2014/03/26(水)22:51:58 ID:aqKghPEFa
- 評価基準額86000円×12.5で107万
昨年より大幅UPwww
アベノミクスさまさまですww
- 2 :名無しさん:2014/03/26(水)22:52:58 ID:QQTXRiJH3
- 増税でプラマイゼロだね
- 5 :名無しさん:2014/03/26(水)22:55:20 ID:aqKghPEFa
- >>2
増税って実際そこまで実生活に影響しない印象だなぁ
消費税3%上がって
仮に年間100万使っても3万しか増えないしな
- 8 :名無しさん:2014/03/26(水)22:56:17 ID:CAgX5vUua
- >>5
そうだよな。無駄に安いもん買い込んでるのバカみたいだわ
みんなマスコミに踊らされ過ぎwww - 20 :名無しさん:2014/03/26(水)23:00:50 ID:aqKghPEFa
- >>8
まぁ過剰ではあるよね
- 7 :名無しさん:2014/03/26(水)22:55:57 ID:47rDUjOcQ
- 俺(28)の年収の3分の1もあってワロタ
ワロタ・・・
- 10 :名無しさん:2014/03/26(水)22:56:59 ID:8gA9kv9UU
- これ年何回もらえんの?
- 14 :名無しさん:2014/03/26(水)22:58:12 ID:aqKghPEFa
- >>10
年3回だよ
夏と冬と期末
- 11 :名無しさん:2014/03/26(水)22:57:29 ID:aqKghPEFa
- 何買うべきか
ラブドールとか興味あるんだけど
- 12 :名無しさん:2014/03/26(水)22:57:43 ID:7dtfCQYYk
- >>11
株券買え
- 13 :名無しさん:2014/03/26(水)22:57:45 ID:CAgX5vUua
- >>11
親が泣くぞ!!
- 16 :名無しさん:2014/03/26(水)22:58:54 ID:7dtfCQYYk
- は?この額を年3回ももらえんの?
年収いくらだよw
- 23 :名無しさん:2014/03/26(水)23:03:50 ID:aqKghPEFa
- >>16
この額じゃないよ
俺の配分指数86000円で
夏と冬はそれぞれ×7で60万で合わせて120万
期末は基本は×7だけど今回は業績いいから×12,5ってわけ
- 17 :名無しさん:2014/03/26(水)22:59:20 ID:XOeVyrvc4
- >>1
すげーな 何の仕事してんの?
- 24 :名無しさん:2014/03/26(水)23:04:39 ID:aqKghPEFa
- >>17
おまいらが嫌いな工場の仕事だよww
- 25 :名無しさん:2014/03/26(水)23:05:50 ID:XOeVyrvc4
- >>24
仕事内容はどんな感じ?
- 27 :名無しさん:2014/03/26(水)23:08:34 ID:aqKghPEFa
- >>25
エンジニアだよ
製造機の調整とかがメイン
シーケンス制御関連とかPLCとか使って設定変えたりとかいろいろ - 28 :名無しさん:2014/03/26(水)23:09:16 ID:8gA9kv9UU
- 土日祝休み?
- 31 :名無しさん:2014/03/26(水)23:10:40 ID:aqKghPEFa
- >>28
ですよ
土日祝休みで後は夏休みと年末年始それぞれ10日ほど休み
年間休日160日くらい - 32 :名無しさん:2014/03/26(水)23:11:10 ID:8gA9kv9UU
- >>31
半分休みじゃん!!
- 29 :名無しさん:2014/03/26(水)23:09:34 ID:XOeVyrvc4
- >>1
基本給はいくらよ?
- 33 :名無しさん:2014/03/26(水)23:13:33 ID:aqKghPEFa
- >>29
基本給は26万だよ
ここに確定拠出年金の前払い分と
資格手当で額面の月給29万くらいかな
- 34 :名無しさん:2014/03/26(水)23:15:12 ID:XOeVyrvc4
- すごいな
資格は何もってるん?
- 37 :名無しさん:2014/03/26(水)23:17:37 ID:aqKghPEFa
- >>34
国家資格とかじゃなくて
技能検定なんだ
シーケンス制御作業機械保全の1級 - 36 :名無しさん:2014/03/26(水)23:16:47 ID:eBMERp7Us
- トヨタ系か?
辛い事多いけど歯くいしばってがんばれよ
- 38 :名無しさん:2014/03/26(水)23:18:29 ID:aqKghPEFa
- >>36
医薬品系
トヨタさんは羽振り良さそうだねww
- 40 :名無しさん:2014/03/26(水)23:22:27 ID:aqKghPEFa
- 週末オリエント工業さんのショールーム行ってくるww
- 42 :名無しさん:2014/03/26(水)23:27:58 ID:zphmGUSPn
- 勝ち組じゃん
- 45 :名無しさん:2014/03/26(水)23:46:06 ID:aqKghPEFa
- >>42
2ch的には工場wwwwwwwww
ブルーカラー底辺乙wwwwwwwwwwwww
って感じだし実際そうだけど
悪くはないよ
- 47 :名無しさん:2014/03/27(木)00:54:09 ID:Wt41fD02l
- 同い年で俺より貰ってるからぐぅうらやま。
と思ったけど高卒で(きっと)社歴長いならそんなもんか。- 【ロート製薬 進化する工場】
- http://youtu.be/yDbmQY2fla8
ラブドール
抱きしめたい! [DVD]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 00:53 | URL | No.:901412年休160とかマジで勝ち組じゃねーか、これで基本定時なら俺そっちに転職するわw
正直金より休みくれ、まウチは休みも金もくれないんだけどね、ドヤ顔でサビ残主張してるし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 00:55 | URL | No.:901413羨ましいいいいいいいいいいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 01:02 | URL | No.:901416最近はこのくらいよくあるぞ
就職ってのは景気いいときにするもんだ
悪い時した仕事にしがみついてると一生負け組 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 01:04 | URL | No.:901417ボーナス12ヶ月ってやべーな
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/03/29(土) 01:05 | URL | No.:901418期末ボーナスとかどこの都市伝説だよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 01:05 | URL | No.:901419うわああああああ
うわあああああああああ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 01:11 | URL | No.:901420160休んで年収それはまじですごいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 01:15 | URL | No.:901422有給抜きで160?
だったらヤバイだろwwwww
俺有給込みで142日休みなんだが -
名前: #- | 2014/03/29(土) 01:24 | URL | No.:901423有給抜きで160はさすがにないと思うがどうなんだろうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 01:26 | URL | No.:901424※9
だよなwwwww
それでも多いよな
有給20って考えても年間休日140かよ -
名前:あ #- | 2014/03/29(土) 01:30 | URL | No.:901425何時まで働いてるかはしらないが高卒エンジニアのトップに位置してる事だけは間違いないよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 01:31 | URL | No.:901427俺のところも今年は給料上げるかもとか言ってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 01:33 | URL | No.:901428ボーナスとか五年働いて二回しか貰ったこと無い
しかも8万円 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 01:40 | URL | No.:901430オラ>>1!その仕事紹介せんかい!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 01:44 | URL | No.:901431期末カットされましたわ…
ナスも年々下がってるし、もう死ぬしかないな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/29(土) 01:46 | URL | No.:901432人が嫌がる仕事してるから、羨ましいより良かったねって気持ちが先に来たわ
-
名前: #- | 2014/03/29(土) 01:51 | URL | No.:901433年収700万くらいだな
いやー羨ましい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 01:58 | URL | No.:901435俺も売上相当よかったのもあってガチでこれの2倍以上貰ったよ
いつも雀の涙くらいしか貰えないから我が目を疑った -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 02:06 | URL | No.:901436がんばれこれからももっとがんばれ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 02:27 | URL | No.:901438技術者は過去も未来も安定した需要があるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 02:31 | URL | No.:90143924歳、学せ・・・アレ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 02:39 | URL | No.:901440巧妙なラブドールのステマか (恒例)
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 02:48 | URL | No.:901441外資のジェネリック医薬系かな?
首切られなければ最高だよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 03:18 | URL | No.:901444工場って定時で帰れることが多いしわりかしホワイトだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 03:27 | URL | No.:901445下手な大学行って死にそうな顔しながら就活するよりは、
工業高校で学年上位の成績をキープして大企業に就職する方がいいよな。
高卒就職は基本校長推薦の一発勝負だから何社も受けるなんて事は無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 03:31 | URL | No.:901446うらやまC
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 03:37 | URL | No.:901447ボーナス云々より内部資料ネットにあげて大丈夫なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 03:45 | URL | No.:901448確かに羨ましいけど自慢するためにこれを見せたんだと考えると、不思議と気分が落ち着く
-
名前:名無しビジネス #hV7NF406 | 2014/03/29(土) 03:54 | URL | No.:901450※9
俺一年半ほどコマツで期間工してたけど、
あそこは土日祝完全に休みでGWと年末年始と盆が10日ほど休みあったけど、それでも年間休日127日だったな。
まあ、正社員の場合なるべく有給全部消化すること奨励される上に年に一週間ほどリフレッシュ休暇もらえるみたいだから、それあわせたら160日くらいいきそうだけど
多分この>>1もそういうの併せて160って書いたんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 04:43 | URL | No.:901453高卒アホすぎワロタwww
消費税3%増えるっていうのは今ある額面に3%加算というわけではなく
その商品がお前の前に到着するまでに掛かる全ての費用も軒並み3%増えて
実質3%どころじゃすまんのやで?w -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 04:47 | URL | No.:901455わーん
羨ましい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 04:53 | URL | No.:901456※30
嫉妬心丸出しの社畜さんチーッスwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 05:14 | URL | No.:901460いや3%はでかいよ
100円の物が105円が108円になって金額では3円の差しかないけど
量や質が下がってる事も少なくない
ポテチとかは一段と空気で膨らむだろうし通販なんかは配達料金あがる
給料増えるならいいけどそのままだったり下がった時は厳しいと思うな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 05:16 | URL | No.:901461いや年間100万使って5万消えるところを更に3万飛ぶとか結構でかいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 05:29 | URL | No.:901462景気が良いときの民間はやはりすごいな。30代半ばの独身公務員より収入良いぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 05:41 | URL | No.:901463ニートのコメが分かりやすくてワロタ
給料が増えてるって前提を完全に無視とか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 06:01 | URL | No.:901464107万とか たいした事ないな俺の去年の年収と同じ程度じゃないか・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/29(土) 06:04 | URL | No.:901465ワイの年収より高いて
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 06:05 | URL | No.:901466ボーナスなし
休み土曜月2回日曜のみ
盆正月各5日GWなし
残業なし
年収160万の俺はどうすんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 06:08 | URL | No.:901468やるじゃん(震え声)
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 06:08 | URL | No.:901469今度は工場も人手不足か
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 06:09 | URL | No.:90147030
その通りや
値段も上がるし量も減らされ
カップめんスカスカになるでwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 06:17 | URL | No.:901472160万から200万になろうと
必死なんだけど
駄目だわ
バイト禁止・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 06:44 | URL | No.:901473元偏差値エリートの俺脂肪www
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 06:52 | URL | No.:901474同じ年齢の高卒トヨタ関係だが賞与なんてマックスでも6ヶ月だぞ
自動車の俺からすると、医療系はエリートの印象だわ
そういえば求人でも6.8ってのを見たな・・・・工場というか、ラボだったが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 06:58 | URL | No.:901475増税のせいつーか、税金やらでガッポリ減るわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 07:04 | URL | No.:901476個人の感覚の問題なんだからデータ出して原価厨よろしく
高いだろと愚痴っても意味ないけどなw
無意味に買い控える奴よりいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 07:19 | URL | No.:901480ボーナス下がってるとかいうけど、給料も下がってボーナスも残業代も出るわけない私よりマシです。
私は独身だからいいけど、家族いる人とか何考えてるんだろう。
奴隷もいいとこ。
あと、買い占めは商品によっては正解。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 07:25 | URL | No.:901481はっきし、この話題に消費税関係なくね?
>>1は給料良いわけなんだしw
嫉妬して消費税で批判する奴w -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 07:29 | URL | No.:901482いつも「高卒w」とか言ってるやつがおとなしいなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 07:46 | URL | No.:90148450
いい給料もらっててるのにわざわざ高卒でバカにする理由がないからな
てか消費税に対するツッコミを嫉妬とか言う奴らw -
名前:放課後名無しタイム #- | 2014/03/29(土) 07:52 | URL | No.:901485だからアベノミクスで歴代最高業績出してるっつったろ?
皆給料激増だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 08:00 | URL | No.:901487大卒エンジニアの俺ですらニートやってるというのに
こいつときたら・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 09:02 | URL | No.:9014901000万貯まったら仕事辞めて遊んで暮らすのが夢
-
名前:名無し #- | 2014/03/29(土) 09:21 | URL | No.:9014911000万じゃ無理だろう
-
名前: #- | 2014/03/29(土) 09:31 | URL | No.:901492俺も給料増えた。
消費税20%にしてもいいから生活保護の支給落として働く人に還元できる公共事業増やして欲しいもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 09:53 | URL | No.:901496すげーなー・・・
ブラック企業ってポロリと言っただけで人事部に呼び出されるワイの勤め先とは大違いや -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 09:54 | URL | No.:901497額面の月給29万足したら年収600万弱やな
同世代ならかなり上位 -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/03/29(土) 10:02 | URL | No.:901498大卒国家公務員の俺だって40歳くらいになればこのくらい貰えるもん。(願望)
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 10:07 | URL | No.:901499社歴長くて技術があって資格があるならこれくらいもらえるだろな
うらやま -
名前:名無し #- | 2014/03/29(土) 10:16 | URL | No.:901500マジレスするとベースアップじゃない限り所得税とか次の年の社会保険料&年金があがって、あんまりメリットない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 11:14 | URL | No.:901505ってか24でこれはかわいそすぎだろwww
-
名前:名無し #- | 2014/03/29(土) 11:15 | URL | No.:901506工場勤務って、けっこう良いところあるのに悪く言われ過ぎだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 11:47 | URL | No.:901510消費税は来年にさらに上がることを忘れている人がいて笑った
騒いでいるけど8%なのは今年だけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 11:53 | URL | No.:901511こいつ高専卒じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 12:28 | URL | No.:901514うちなんて有休込年間100日ないんだぞ・・
休みが欲しい(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 12:31 | URL | No.:901515うらやましいいい。転職したいいい。
大卒で35歳、実質休日80日、月70時間残業、年収400万のブラックからしたら天国だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 12:35 | URL | No.:901516医薬系は社員に悪さされると患者や会社の命に関わるから
比較的処遇が良いらしいとは聞いていたが
基本給は職歴相応としてもボーナスすごいな
でも同業界でも勝ち組負け組の差はけっこうあるはず -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 13:06 | URL | No.:901517やっぱ資格とか技術とかちゃんと持ってるべきだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 13:11 | URL | No.:901518こんだけお金貰ってもラブドール買うのか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 13:21 | URL | No.:901519同様の技能はあるから1の会社に転職したいわ…
自分の会社は業績悪くてボーナスカットで死にたい -
名前:名無しさん #- | 2014/03/29(土) 14:49 | URL | No.:901543え、ナスだけで俺の年収くらいあるんじゃね?
そんなに景気いい会社もあるのか。うらやましすぎる。 -
名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2014/03/29(土) 16:26 | URL | No.:901565消費税に対する考え方が底辺だな
100万で+3%だから8万払うし数年経てば100万で10万の消費税払う事になる
正直な話、消費税がでかすぎて稼いでもソレを上回るわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/29(土) 17:03 | URL | No.:901575嫌われてるのは工場じゃなくてライン工だろ
この人は単なる技術者
簡単に言ってるけど、ミスると損害の額が8桁いくかもw -
名前:名無し #- | 2014/03/29(土) 18:33 | URL | No.:901592上がってるとこは上がってるなあ。
予算言ってるとこはジャブジャブくるから、かなりウハウハだろう。
問題はすべての業界にいきわたらないことだが・・・
あがらないとこはあがらないし(特に底辺)、物価だけは消費税以上に上がるとこ多いからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 19:28 | URL | No.:90159928歳サービス業正社員年収240万なんですが俺はもう駄目かもしれない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 19:44 | URL | No.:901603仕事ミスったら大損てレベルじゃないな
ヘマしなかったらたくさん貰うべきだよ
でもラブドールにつぎ込むのはもったいないな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 20:22 | URL | No.:90160927フリーランスで2013年度は2012年比約20%upの970万
今年度も同様の推移だわ。今年で1000万プレイヤーやで -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/29(土) 22:15 | URL | No.:901662まぁその企業で実績積んだんだろうし、そりゃこれくらい増えないとやってけないわな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/30(日) 03:00 | URL | No.:901769手に職持ってる奴は良いなぁ。尊敬する
学生の頃の俺はそういう職業に就きたいと思ってたんだけどなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/30(日) 08:48 | URL | No.:901804日本一休暇が多い企業でも140ぐらいだったような・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/30(日) 10:32 | URL | No.:901820これが工場のライン工となると年収400-500が精々だからなあ
ええ、私です
とりあえず残り0.5の年休消化どうしよっかな -
名前:ゆとり無い名無し #- | 2014/03/30(日) 16:43 | URL | No.:901901よかったな。
俺にはこれ以外の言葉は無い。俺のボーナスは20万くらいかな。46歳の正社員だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/30(日) 17:50 | URL | No.:901912同業だが休みもボーナスもねえよ
やっぱ職じゃなくて社だな -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/03/30(日) 22:21 | URL | No.:901962設備関係で土日がきっちり休みとかね(失笑
まあ釣りだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/30(日) 22:30 | URL | No.:901964工場もピンキリやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/30(日) 23:32 | URL | No.:901973※85
お前さんの見識が狭いだけだろ
俺も工場の設備関係だが土日きっちり休みだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 00:07 | URL | No.:901981技能系は強いのぉ
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/03/31(月) 19:32 | URL | No.:902275頑張った証やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 15:02 | URL | No.:902978私の年収は120万です
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/08(日) 10:55 | URL | No.:928922※30
消費税は仕入税額控除というのがあってだな・・・ -
名前:名無しさん #- | 2014/06/19(木) 14:38 | URL | No.:934195ボーナスこんだけもらってんのか。。。。。いいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/13(日) 20:18 | URL | No.:944596技能系の仕事は内容をパズルに置き換えるだけですごい楽しくなる
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/07/30(水) 21:19 | URL | No.:952031いいところに就職するのが大事だってわかるよな。
なんだかんだいって世間が不況といわれる最中もずっと
夏と冬のボーナス出続けてたからうちの会社って意外と
今のご時勢ではマシなのかなとか思ってたけど
そうでもなかった・・・。
ボーナス3回ってなんだよ・・・。
半年休みって一体なんだよ・・・。
俺なんかここ数年で3日くらいしか有給とって無いぞ。
しかも我慢なら無いほど酷くなっての病欠だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/31(日) 17:45 | URL | No.:964819薄給でボーナス雀の涙なんだけど、なんのために大学行ったのかわからなくなるレベルだw
結局は学歴じゃなくて職歴だよねー。
結婚も無理だし、今の業務の関連資格取ってスキル上げるしか無いな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/26(金) 19:50 | URL | No.:1089785頑張って資格とったんだろうなあ
尊敬する
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7063-cca9d7c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック