元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395565132/
- 1 :名無しさん:2014/03/23(日)17:58:52 ID:478X5me8P
- 俺「古本屋で発売日に新品同然のを100円で買う」
馬鹿「えっ」
俺「ヤンジャンも買ってるな」
馬鹿「ぐぬぬ」
俺「それでも月1000円いかないけど(笑)」- 馬鹿「」
- 2 :名無しさん:2014/03/23(日)17:59:27 ID:mqRYof5EE
- 中古じゃんw
- 3 :名無しさん:2014/03/23(日)17:59:39 ID:zhuS9W1Xa
- そもそも立ち読みで終わらせれば無料じゃね
- 9 :名無しさん:2014/03/23(日)18:02:38 ID:478X5me8P
- >>3
端から端まで立ち読みで読むと疲れるから - 13 :名無しさん:2014/03/23(日)18:03:46 ID:agJo2zpZr
- 週刊誌って古本屋で売ってんのか
- 17 :名無しさん:2014/03/23(日)18:09:46 ID:478X5me8P
- >>13
俺の通う古本屋では漫画雑誌は全種類、週刊誌や月刊誌も100円で売ってる
- 25 :名無しさん:2014/03/25(火)10:17:07 ID:QsW3BD52B
- 中古だと応募ハガキとか無さそうだから嫌だな
- 10 :名無しさん:2014/03/23(日)18:03:18 ID:25MaYSF10
- 近くの古本屋がつぶれるまではそうしてた
- 6 :名無しさん:2014/03/23(日)18:01:25 ID:RBM7AknR8
- 中高生は馬鹿なことにこだわってんだな
- 23 :名無しさん:2014/03/25(火)10:08:49 ID:tntCYuyTw
- 新品を買うのが、馬鹿なら、安売りを買うのは貧乏だな。
- 14 :名無しさん:2014/03/23(日)18:04:05 ID:3e5vhwSfF
- 正当な対価も払えない貧乏人か
- 19 :名無しさん:2014/03/23(日)18:11:31 ID:h0VT25iSL
- あれって、コストいくらなんだろな? ほとんど利益は出てないって聞いたけどな。
儲けはコミックでだすとか
- 5 :名無しさん:2014/03/23(日)18:01:17 ID:l7Vtg4zwa
- NARUTO トリコ ソーマ BLEACH 磯部
- 暗殺 斉木しか読まない俺は立ち読み派
- 暗殺 斉木しか読まない俺は立ち読み派
- 7 :名無しさん:2014/03/23(日)18:01:30 ID:7wFhQfpRZ
- 俺は単行本を買う
- 15 :名無しさん:2014/03/23(日)18:06:25 ID:chmXmT2nV
- ジャンプ買ってる奴ってどこに置いてんだ、すぐ売っても大損だし
せいぜい何人かで回し読みする時くらいしか買わんわ
- 16 :名無しさん:2014/03/23(日)18:09:03 ID:JnuLw69T4
- ジャンプは何回も読むもんだろ
- 20 :名無しさん:2014/03/23(日)18:11:32 ID:l7Vtg4zwa
- >>16
何回も立ち読みすればいいだろ! - 24 :名無しさん:2014/03/25(火)10:14:07 ID:ean8z525q
- コンビニの唐揚げやアメリカンドッグ食いながら読みたいんや
月1000円どころじゃないな
- 22 :名無しさん:2014/03/23(日)18:31:45 ID:Ap9o4v2m0
- 火曜日に友達からもらう
- 【3世代別少年ジャンプTOP10】
- http://youtu.be/Rg7eGy7uXI0
マンガ脳の鍛えかた
週刊少年ジャンプ
40周年記念出版
(愛蔵版コミックス)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 13:49 | URL | No.:902090端から端まで読むものないから立ち読みで十分だろ
30分もかからねーよ -
名前: #- | 2014/03/31(月) 13:51 | URL | No.:902091立ち読みwwwwwwww
消え失せろ泥棒www
マジ邪魔くせぇよ雑誌も買えない極貧カスがwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 13:54 | URL | No.:902092立ち読みに30分費やすってどこの屑だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 13:55 | URL | No.:902093それってあれじゃねーの?
よくホームレスが電車の網棚とかゴミ箱から拾い集めて売ってるやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 13:56 | URL | No.:902094>>5はもう買えよってくらい読んでるな
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/03/31(月) 13:56 | URL | No.:902095古本で買うカスを煽ったら発狂したでござる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 13:57 | URL | No.:902096立ち読みとか汚れるんでマジでやめてください
紐で縛ってある遠い店行かなきゃならんので -
名前:ななしさん #- | 2014/03/31(月) 13:57 | URL | No.:902097応募ハガキwwww
当たるわけないじゃんwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 13:57 | URL | No.:902098そのくらいケチる労力としてはアホくさいが
コンビニより古本屋が近ければありじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 13:58 | URL | No.:902099売上に貢献すら出来ないのは読者じゃねーよ・・・そうやって廃刊になってきた雑誌は腐るほどあるんだぞ・・・
-
名前:名無し、気になります #- | 2014/03/31(月) 14:00 | URL | No.:902100その中古が買えるのは新品で買ってる奴がいるからなのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:00 | URL | No.:902101新品で買って即売りする俺様の養分がなんか言ってんな
せいぜい俺様の手垢だらけのジャンプでも読んでろよwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:01 | URL | No.:902102月1000円も払えないとか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:02 | URL | No.:902103数百円のものを
立ち読みとか古本で済まそうとか
しょぼ過ぎて空しくなるな。
高校生までならともかく。 -
名前:名無しさん #- | 2014/03/31(月) 14:02 | URL | No.:902104ジャンプは今でもアンケ主義なんだから買ってハガキ出せよ
読むのはタダでも、読みたいものが無くなったら意味ないやん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:03 | URL | No.:902105立ち見で何回も読むって・・・
次の週になったらその号は何回も読めないじゃんww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:04 | URL | No.:902106何で雑誌の立ち読み規制しないのか本当不思議だわ 手油が付いた汚ねえの買いたくないから本当勘弁してくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:04 | URL | No.:902107働けwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無し #- | 2014/03/31(月) 14:04 | URL | No.:902108今30分立ち読みできる書店はどのくらいあるだろうな…
一頃は確実に減ってたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:05 | URL | No.:902110せこすぎて生きてて悲しくならないのかな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 14:07 | URL | No.:902111ネットで寝ながら
立ち読みすれば
疲れないじゃん
アホか -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/03/31(月) 14:07 | URL | No.:902112遠い
-
名前:名無し、気になります #- | 2014/03/31(月) 14:08 | URL | No.:902113NARUTOとこち亀しか読む漫画ないから立ち読みで十分だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:09 | URL | No.:902114好きなものだけ集中して読める単行本でいいよ
読まないものまでまとめて買っても資源の無駄、興味ない作品を読んでも時間の無駄 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:10 | URL | No.:902115残った雑誌捨てる労力が
本体価格以上に手間かかるから
買いたくないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:14 | URL | No.:902117新品で買う人がいなくなれば漫画雑誌の刊行すら出来なくなることすら分からんのか田分けが。
賢いつもりで好きな雑誌のクオリティを下げる方に貢献しちゃってることにも気がつけない泥棒野郎め。くたばれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:14 | URL | No.:902118新品買って古本屋に売れば良いじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:15 | URL | No.:902119古本屋行く労力考えたらコンビニや駅売店で定価でかったほうがいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:17 | URL | No.:902121ジャンプ読まないのが、一番利口
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 14:18 | URL | No.:902122※26
てか漫画家目指すやつ多すぎて
最近作品数多すぎじゃね?
適当に淘汰されてくれたほうが
チェックも楽で助かるんだが -
名前:通りすがりの日本人 #- | 2014/03/31(月) 14:21 | URL | No.:902123※9
俺もそれかと思った
2日で賞味期限切れる商材なんて普通の古本屋は買い取り自体やらないから個人でやってるところだな
つまり田舎者ってことだ -
名前:あ #- | 2014/03/31(月) 14:21 | URL | No.:902124というか月1000円ぐらい別に・・・
中学生のお小遣いじゃあるまいし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:22 | URL | No.:902126ハンターハンターがあるときだけ買ってた
今読みたいの1つしか連載してないなぁ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:22 | URL | No.:902127立ち読みとか邪魔だし汚れるしキモいし無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:23 | URL | No.:902128半分以上は読んでないし、1回見れば十分なのも多い
何度でも読むなら単行本買うし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:25 | URL | No.:902129立ち読みも中古も汚くて嫌だ
ってか週刊誌の紙質も嫌だ
つまり単行本が最強 -
名前:名無し #- | 2014/03/31(月) 14:25 | URL | No.:902130古本屋じゃなくてジャンプの売上に貢献したいからな500円が1000円になって困るような貧乏人じゃないし
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:25 | URL | No.:902131週刊誌買うのはいいがゴミに出すのがダルすぎて立ち読みするようになり徐々に読むのも減ってどうでもよくなる
週に数冊を毎週買ってたら半年も捨てずに貯めたらやばい量になるからな -
名前: #- | 2014/03/31(月) 14:28 | URL | No.:902133週間で読むの漫画が1作品ぐらいしかないなら単行本が出るまで待つ
月間なら買って単行本が出たら単行本も買う
本を買う時は紐で縛ってる本屋まで行く
ホントなんで立ち読みが規制されないのか不思議
それか一層1冊だけ立ち読み用に置いとて他のは全部紐で読めなくするとか(誰かが読みたいやつ読んでたらおとなしく待て) -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 14:28 | URL | No.:902134中古買っても印税が作者に還元されなさそうだから新品を買う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:28 | URL | No.:902135たまに浮浪者から買ってる。
新宿とかで露店でやってるやつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:31 | URL | No.:902136※11
それを言いに来た。
毎週おこぼれにあずかってるのに自覚がない1が馬鹿。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:31 | URL | No.:902137ジャンプ買うのやめたらそのまま漫画読まなくなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:34 | URL | No.:902138ジャンプを何年も寝かせて価値が上がることは無いの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:34 | URL | No.:902139月曜日の駅のゴミ箱によく捨てられてるよな
そこから拾ってこればいんじゃね?タダだし
取っていいのか知らんけど -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 14:36 | URL | No.:902140漫画に月1000円すらもかけれないやつwww
節約上手なんでちゅねーーーーwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:39 | URL | No.:902141ゴミ箱あさってるやつの横で表紙破って捨ててるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:41 | URL | No.:902143200円のものを100円で買ってしかもよれよれのだれが触ってどこに置いたのかかわからんような物を買って
賢い節約wwwwwwとかいってるんだからバカすぎるが
まあ本人がそれでいいんならいいんじゃねぇの
おKOJIKIさんに違いはないから -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:41 | URL | No.:902144良い年した大人がジャンプを外で読むなよ
上昇志向も無いバカだとばれるぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 14:41 | URL | No.:902145本屋必死過ぎてうけるw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 14:44 | URL | No.:902146※50
漫画にかかわらず、本は買って読みましょう -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 14:45 | URL | No.:902147まあ基本はネットで立ち読みだわな
彼女との待ち合わせに
時間つぶすために仕方がなく
立ち読みすることはあるが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:47 | URL | No.:902148何が一緒に捨てられてるか分からんゴミ箱から漁って売られたり、人の自転車のかごから盗んだものだったりとろくなもんじゃねぇのをよく買う気になるな
こんなのすらまともに買えない貧乏人は大変だな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:47 | URL | No.:902149痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
私が自称マトリGメンの女に
痴漢犯人に、でっち上げられた犯行現場での
女と駅員との会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷 -
名前:あ #- | 2014/03/31(月) 14:50 | URL | No.:902150てか立ち読みを普通に思ってる奴カスだろ
-
名前:名無しさん #- | 2014/03/31(月) 14:53 | URL | No.:902152こち亀のためだけに買いたくないな
というか立ち読みも面倒なレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:54 | URL | No.:902153渋谷や新宿にいる拾った雑誌売ってるホームレスと同じ発想だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:56 | URL | No.:902154読むものなんか二、三個しかないのに買ってしまうとわざわざ他のまで読んでしまって時間の無駄になりそうだから買わない
単行本だけでいい
※49
上昇志向とかアホだろwww
お好きに自己啓発でも読んでろよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:57 | URL | No.:902155通勤途中でホームレスが売ってるのを買って読んでるわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 14:57 | URL | No.:902156中古品買ってドヤ顔してるヤツってバカだよな。
ただ中古屋が儲かるだけだぞ?
品物を右から左に流すだけ、何も生産性のない商売している中古屋だぞ?
せめて元の生産者に利益が還元する形で買い物しろよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 14:58 | URL | No.:902157雑誌はおろか書籍なんて有名所はうpされてるからな
でもやたら割れ特集するラジオライフの割れは見たことない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 15:07 | URL | No.:902159週刊誌ってもう物好きしか買ってないだろ
電子書籍で充分だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:07 | URL | No.:902160※60
ほんとこれ。
毎週200円出して買ってる奴がいるから
ジャンプが商売として成り立ってるのにな。
金が無いから工夫している、というならまだしも
200円で買ってる奴を馬鹿にするのはおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:07 | URL | No.:902161端から端まで読んでるんで毎週買ってま〜す
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:08 | URL | No.:902162中古だと今やってる工口系漫画が一部汚れてそう(´・ω・`)
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:19 | URL | No.:902164最近は読むの増えたけどそれでも全部は読まない俺でも新品買うわ
立ち読みは消えうせろ。なんで店側も了承してんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:21 | URL | No.:902165店員にアダ名付けられてることにも気づかす鼻息ふぅ~ふぅ~させながら立ち読みする豚は本気でキモいんで消えてほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:22 | URL | No.:9021665つくらいしか読むものないので立ち読みで十分ですw
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/03/31(月) 15:23 | URL | No.:902167※欄がしっかりしててよかった。
雑誌がないと漫画家食っていけないから・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:25 | URL | No.:902169おまいら中古女嫌がるくせに中古本は認めんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 15:27 | URL | No.:902170※69
雑誌が売れても漫画家さんは食っていけないんだよ。
単行本が売れてナンボの世界だから。
だからおまえら、単行本も中古じゃなく新品で買うんだぞ!
もちろん、その単行本になる作品の発表の場は雑誌だから、雑誌がないと漫画家さんが食っていけないというのは正しい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 15:28 | URL | No.:902171※70
中古女は嫌がらねえが中古本は認めてねえよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 15:30 | URL | No.:902172雑誌立ち読みで、面白そうなのを記憶に留めておき、数ヶ月待って単行本を買う
数ヶ月も待てるか!と不安な方もいるだろうが、数ヶ月前に立ち読みした漫画が近日発売するでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:32 | URL | No.:902174馬鹿っていうのはジャンプに月1000円使うやつのことではなく
マンガに月1000円使ってることを自慢げに語るやつのことだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:34 | URL | No.:902175100円で読んでいる事を随分誇らしく思っているようだけど、
それらは全部タダでホームレスやら業者が電車やゴミ箱から拾ってきている中古品
結局は知らず知らずのうちにホームレスやクズ業者の養分ってわけだw
哀れだね
ていうか100円すら惜しいような貧乏人はマンガなんて読んでないで馬車馬のごとく働けよ底辺 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:40 | URL | No.:902176毎週ジャンプ買ってるやつを見つけて 友達になって見せてもらえ
ジャンプより価値ある経験になるかもよw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:40 | URL | No.:902177節約テクとしては賢いと思うが
ドヤ顔で自慢+他を貶めてるあたりは頭悪い
合計でプラマイゼロだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 15:42 | URL | No.:902178※74
中古の雑誌買って漫画に金かけてない俺賢いぜって自慢げに語るやつもな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:43 | URL | No.:902179今どきジャンプを端から端まで読むとはご苦労なこった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:46 | URL | No.:902180立ち読みとかニートのすることだろ?
どんだけ貧乏なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 15:53 | URL | No.:902181落とせばいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #gX44jly. | 2014/03/31(月) 15:58 | URL | No.:902183ジャンプ読むのは高校生まででしょwww
20代でジャンプってかなり恥ずかしいレベルwwww
30代って普通はお前の子供が見始めるレベルだぞwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:06 | URL | No.:902184※82
でも男はいつまで立っても少年の心を忘れるべきじゃないしな〜 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:08 | URL | No.:902186うわぁ、めんどくせぇwこういうやつと絡むと碌な事ないわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:08 | URL | No.:902187雑誌が潰れると連載作品も潰れるんだぞ
続きが読みたいなら新品買ってやれや -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:11 | URL | No.:902188児童ポ×ノ認定化待ったなしのマンガ、特に少年漫画に月1000円払うのはどの雑誌だとしてもバカだとしか思えない
だけど中古の100円のは駅で拾ってきたのとか混ざってるから安易におすすめは出来ないなw
特に家に後生大事に置いてるバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:13 | URL | No.:902189※82
面接でドヤ顔でラノベ読んでますジャンプ読んでますだからコミュ力ありますアピールするのがゆとり世代だから… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:19 | URL | No.:902192米44
むしろ何年もマンガ雑誌読んでる学生気取りオッサンの価値が下がるよ
底辺家庭ならスポーツでもやってた方がよっぽどウケが良い -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:23 | URL | No.:902193いま日本は法整備進めて
アニメ・ゲーム・漫画を違法化もしくは違法っぽいモノに仕立て上げて排除していく方向だから
漫画なんてのはさっさと卒業した方がいい
日本人にまともなコンテンツ作る能力や法的資格はもうない
洋画かアメドラのみが許されているコンテンツだから
どうしてもインドアしてたいならそれ見とけ
有料だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:32 | URL | No.:902194おい!月曜日にジャンプが売ってるわけないだろ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:36 | URL | No.:902195立ち読みとか情報泥棒じゃないか
ほんと立ち読みのキチガイはいなくなってほしい -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 16:39 | URL | No.:902196とにかくカネを出すのはイヤ
税金は金持ちから取れ
でも正社員の職をよこせ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:41 | URL | No.:902197中古は嫌だな
立ち読みもうざい、本探すのに邪魔だし手垢で
ボロボロの奴はいつまでも売れ残ってるやん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:41 | URL | No.:902198店長がバイト先のバックヤードに置いてるのを休憩時間に読んでる
-
名前:名無し #- | 2014/03/31(月) 16:43 | URL | No.:902199そういう雑誌ってかさばるのによく買おうと思うな
話題から遅れても単行本買ったほうが全然いいわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 16:50 | URL | No.:902200前は通勤時間のヒマつぶしにほぼ1日2冊週刊漫画誌買ってたわ。行きと帰りで1冊ずつ。
乗車駅で勝って読み終わったら降車駅でゴミ箱にポイだから別にかさばらないし家に置いとくわけでもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:51 | URL | No.:902201安く済ませた方が偉いみたいな風潮
どこの特アだ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:52 | URL | No.:902202貧乏人の貧乏アピールほど憐れなものはないなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 16:55 | URL | No.:902203真っ当な行為を馬鹿にするのはいかんよ。
-
名前:あ #- | 2014/03/31(月) 17:02 | URL | No.:902204漫画喫茶で読むわ。ないなら単行本買う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:06 | URL | No.:902205古本屋にある漫画雑誌って、ホームレスがゴミ箱を漁って取ってきて
それを一冊10円ぐらいで買い取ってもらってるだけだ
一度ゴミ箱に入った雑誌なんて半額以下でも汚くていやだwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:12 | URL | No.:902206俺は車使ってるから通勤ついでに買えるコンビニで買うのが一番早くて安い
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:13 | URL | No.:902207今の引き伸ばし体制で手を出したら
中学のときに連載途中だった漫画が30歳になっても終わってないとかザラ
小中学生で手を出そうとか考えてる子らがいるんだったらやめておいた方がいい
少年漫画読んでるオッサンなんかカースト最底辺に近い存在だしキモイ扱いだし、カッコいいだのなんだのってのは売り手側宣伝側と既にカースト最底辺に足ツッコんでるオッサンが仲間増やしたいだけの『ウソ』 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:14 | URL | No.:902208米99
⊃アイカツおじさん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:19 | URL | No.:902209※96
マンガに限らず途中のモノ中途半端なモノに手を出したらそれで終わらないからなぁ
30超えて未だに少年マンガにしがみついているフリータオッサン暇人オッサンが大量にいることがその証拠
あんなのになりたくなかったら触らないに越したことはない
せいぜい完結済みの単行本まで -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:19 | URL | No.:902210マジレスすると、ホームレスが拾った本売ってるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:19 | URL | No.:902211連載中のマンガ=ネトゲ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/03/31(月) 17:20 | URL | No.:902212>>1の頭の悪い理屈で得するのは本当に何もすること無くて時間を持て余してるクズだけなんだよな
月数百円を浮かすためにわざわざ古本屋に行くならその時間と労力でかえって損になる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:20 | URL | No.:902213どうでも
よすぎる -
名前:名無しビジネス #- #- | 2014/03/31(月) 17:21 | URL | No.:902214イタい自称ジャンプ評論家様が湧いてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:21 | URL | No.:902215いつ終わるかわからない連載中のマンガに手を出すのは
いつ終わるかわからないオンラインゲーム始めるようなもん
テレビドラマや深夜アニメは3か月や6か月や1年で期間決まってるが、マンガや朝アニメゴールデンタイムのアニメはそんなのないのが多数派だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:23 | URL | No.:902216エンドレスコンテンツは人生諦めたおっさんおばさんか年金暮らしの高齢者が読むようなもんであって現実に生きてる学生が読むようなものじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:25 | URL | No.:902217日頃の行動圏内に100円の古本屋があるなら
それもよかろうよ
アンケはがきがちゃんとついてるなら
自分もそうするかも -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:26 | URL | No.:902218マンガ読んでたって何の自慢にもならないどころかマイナスだからな、普通のコミュニティでは
気持ちの悪いオタクコミュ二ティか底辺コミュニティではドヤ顔できることもあるけどな -
名前:たそ #- | 2014/03/31(月) 17:26 | URL | No.:90221910年後
「駅のゴミ箱漁ればただで手に入るしw」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:29 | URL | No.:902220立ち読みでも新古品でも定価でもライフスタイルの差ってだけで大差ないジャンプファンだろ
あえて言うなら定価で買う奴は集英社引いては漫画家に貢献してるが俺らからすればどうでもいいレベル
さて金払ってホームレスに貢ぐ以外何の貢献もしてない一番の馬鹿とも言える1がなんで威張ってるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:29 | URL | No.:902221漫画やラノベも賞応募置いて読んでたら漫画家になれるんだラノベ作家になれるんだ大金持ちになれるんだ、仮になれなくても漫画に詳しければ漫画編集者になれるんだって馬鹿学生騙してるけど
漫画読んでるような底辺は大概そんなのないからな
運動系の部活にでも入ってそっちに振っておいた方がまだ賢い -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:33 | URL | No.:902222テレビ局がそうなんだけどああいう人気あるとこには
雇うだけで利益発生するのが見込める金持ちのとこの子供がわんさか集まってくるし別に漫画読んでたってなんにもならないぞ?
高校生以下で勘違いしてる子達がいるんだったら
もしキミが経営者だったら
有名企業重役の子供雇うか
底辺の学生時代からマンガ読んできました漫画には詳しいんですでも他に何もできませんっていうキチガイみたいな子供とどっち雇うか、考えてみ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:38 | URL | No.:902223若い世代はともかく中年以上のオッサン警察官は漫画読んでるだけでロ,,リコン認定してくるよ。嘘だと思うなら知り合いの警察官の人に聞いてみたらいい
漫画なんて読んでても若い子が思い描いてる未来に対してマイナスにしかならないよ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 17:38 | URL | No.:902224※118
親が有名企業の重役で家が金持ちじゃなきゃ漫画読んでいようがいまいが関係ないんじゃん。だったら読みたいやつは読んでていいだろ。
漫画disってるやつは何なの?
映画も漫画も小説も音楽も個人が楽しむためにしてるだけ。
漫画嫌いなやつは嫌いでいいがいちいち貶めることじゃない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 17:43 | URL | No.:902225有名企業重役の子供ってだけで全く何もできませんっていうノータリンみたいな子供と、
底辺の学生時代からマンガ読んできました漫画には詳しいんですでも他に何もできませんっていうキチガイみたいな子供だったら、
後者の方がまだ面白いことはありそうだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:47 | URL | No.:902226※121
それが大抵逆なんだなぁ
お金持ちの子供同士でも競争はあるし大体お金のかけられ方や遣い方が違うしね
ガチ勢は学生時代から一般家庭のそこそこのとこ勤めの4050代男性が経験してきたようなこと大体経験してる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:49 | URL | No.:902227※120
ロ,,リコン認定されてまで
生活の安定してるわけでもない家庭育ちの中学生が
わざわざマンガ読む価値ってあるの?ないよね
少なくともマイナス面より大きいってことはないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:50 | URL | No.:902228親の遺産で企業勤めしなくても生活していけるし女性や中高年からの印象気にしなくていい結婚もしない!子供も作らない!とかそういう特別の事情があるなら別ね
漫画読んでも支障ないかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:53 | URL | No.:902229米121
例えばたまに底辺が持ちだす俺すごいアピールとして20数歳までに海外へは行っておけ、海外行ったことある俺すごいってのがあるの
でもそこそこ以上の家庭育ちの今の世代の子供なら
そんなの小学生のときから何回も行ってるわけだからどう考えても裕福な家庭の子供すごいってことになるのね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:55 | URL | No.:902230今のジャンプに買ってまで読む価値があるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:55 | URL | No.:902231※121
同じ大学出てても中高や育ちが違うから
裕福な家庭育ちの子供とたいしたことない家庭育ちの子供とでは
日本の有名大学出てるのとアフリカのわけわからん学校出てるのとぐらいは差がある -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:56 | URL | No.:902233ネットアンケートも実施してほしいわ
わざわざ50円切手買いに行くのめんどい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:56 | URL | No.:902234※126
マンガ自体にないね。今の社会情勢だとね
昔とは法律その他もろもろ違うもん
昔はこんなに風当たり強くなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 17:58 | URL | No.:902235割れよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:00 | URL | No.:902236ジャンプの電子書籍あくしろよ
月曜0時に自動で配信されたら月1000円でも余裕で買うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:01 | URL | No.:902237読んだ時点で養分になるだけだから読まないのがベスト
連載中のマンガは無料でも価値がないよ
続き買わせたり宣伝の目的があるからね
1話無料とか1巻無料とかよくあるでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:05 | URL | No.:902238自公政権は今までそういった方面規制推進してきた経緯があって支持者側のメンツ保持のために一旦廃案になった法案を改正案まで出してるのね
だから自公支持者のお顔を潰さないで規制されないようにして欲しいんだったら出版社側の自主規制とユーザ側の自制が必要なの
ネットで漫画の話は論外なのね、わかる?
昔の匿名掲示板みたいになったらすぐ規制かかちゃうのね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:05 | URL | No.:902239サンデー(銀の匙、BE BLUES)
マガジン(ダイヤのA、一歩、聲の形)
チャンピオン(弱虫ペダル)
ヤンマガ(センゴク)
を立ち読みで済ませてるからなんとも言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:06 | URL | No.:902240てかジャンプ、邪魔なんだよ
捨てるのめんどいしかさばる
こういう雑誌こそ電子書籍で済ませたいのに
電子書籍悪待遇すぎて困る -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:07 | URL | No.:902241なんでもかんでも馬鹿ってつければいいと思ってる馬鹿
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:09 | URL | No.:902242※135
チキンレースやめてほしいよな
あれも規制の口実にされてるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:10 | URL | No.:902243めちゃくちゃどうでもいいわwww
なんか増税前だからトイレットペーパーとティッシュをまとめ買いしてドヤってるバカと同じ臭さがする
で、何円浮くわけ?そんだけの労力使って -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:11 | URL | No.:902244※136
でも馬鹿じゃなかったらいい歳して少年漫画は読まないなぁ
自分は売り手側で馬鹿に売りぬいて利益出してるから馬鹿じゃないと言い張る馬鹿もいるんだろうけど別に騙す側だからって馬鹿じゃないとはいえないわけだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:14 | URL | No.:902245※138
まとめ買いぐらいで労力ってほど労力使ってないと思うよw
いつも買いに行ってるわけだしね
消費税増税の効果については、公務員でなければだけど、数か月もしてみれば少年マンガ読んでるようなオッサンにもわかるかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:16 | URL | No.:902246※138
自販機の飲料が130円になるのに影響ないと本気で信じてるの?あれ多分増税で悪影響出たら困る側とバカ騙したい側のデマだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/31(月) 18:17 | URL | No.:902247お前以外が本を買うからジャンプが発行されんだぜを
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:20 | URL | No.:902248月1000円も月400円も変わんねーだろw
なんじゃこのまとめはw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:22 | URL | No.:902249電車で少年マンガ雑誌読んでるようなオッサンにはなりたくないけどなー
中高生まとめ民ってそういうオッサンになりたいもんなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:23 | URL | No.:902250※142
ほんとこれ
馬鹿がホイホイ騙されて養分になるからいつまでもなくならないんだよな
クオリティ下がってる新聞も新興宗教もな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:25 | URL | No.:902251貧乏人に言わせれば底辺って言い方じゃなくて「庶民」が正しい言い方らしいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:26 | URL | No.:902252毎週ただで見てるからなんか申し訳ないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:26 | URL | No.:902253※141
「明日から130円だから120円の今のうちに10本まとめ買いしました。100円お得でしょ?」
「ふーん。だから?」
俺がいってるのはそうゆう話な。
増税で世間でどう影響でるかなんて話は一切してないわけだがね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:32 | URL | No.:902254※144
庶民男の間ではあれがカッコいいってことになってるらしい
クールジャパンとかテレビの影響だと思うけど正直あのセンスにはついていけない… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:34 | URL | No.:902255※148
別にテレビも嘘八百並べ立ててるからネットだけじゃないがいい加減ネットには真実しか書き込まれてないネットでそういわれてたからそうなんだって盲目的に進行するネットde真実は卒業した方がいいぞ^^; -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:35 | URL | No.:902256信仰な
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:36 | URL | No.:902257米149
テレビで心霊番組猛プッシュしてたときに流行った霊感強い系女子と一緒だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:38 | URL | No.:902258※148
そのコスト意識の低さは公務員か公務員崇拝者支持者かな? -
名前:駄目人間名無しさん #EqkzR.Ow | 2014/03/31(月) 18:39 | URL | No.:902259脂ぎった薄汚い手で立ち読みするなクズ共。
新品で買う人間が迷惑してるんだよ。
売り場に立ちふさがってるのも邪魔。
気を利かせてどきやがれ歩く生ゴミ。
百害あって一利なし。全員タヒねばいいのに。 -
名前: #- | 2014/03/31(月) 18:44 | URL | No.:902260ジャンプはトリコと暗殺教室しか読んでない。
立ち読みで十分。
ヤンジャンはカイジと彼岸島しか読んでない。
これも立ち読みで十分。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:55 | URL | No.:902262読んでも利益ないどころかオタクコミュ以外ではキモオタ認定くらってロriコン扱いされるだけだからなぁ
最初から読まないのがベストだけどもう読んでしまってるならせめて高校出るまでにはやめておくべきものだな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:55 | URL | No.:902263立チ読ミシテルクズハ全員死ネヤスリデ首削リ切ラレロ
中古で買おうとネット喫茶で読もうとコミックスだけ買おうと別にまっとうな方法でやってんならいいけど普通に買ってる人を見下す権利が自分にあると本気で思ってんの?釣りじゃなくて?馬鹿じゃねえの -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 18:57 | URL | No.:902264読んでもキミらが入れないような企業の人らの養分になるだけだから読まないに越したことはないよ
だいたい、漫画読んでることが評価される企業が一般の普通高校普通大学から通る道で本当に実在してるの?
あるんだったら教えて欲しいぐらいだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:12 | URL | No.:902265元々一冊に連載されてる作品の中で2つ3つくらいしか読まないから立ち読みで十分
他の作品に興味ないし
だからと言って別に買ってる人を馬鹿にする気はない -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 19:14 | URL | No.:902266昔はジャンプを欠かさずに買っていたが
今って買ってまで読みたい漫画あんまりなくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:18 | URL | No.:902267今は昔より面白い気はするが
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 19:20 | URL | No.:902269たとえば何が面白い?
-
名前:名無しビジネス #rC8ajEyg | 2014/03/31(月) 19:25 | URL | No.:902271止むを得ずコンビニで買う時は立ち読みしてるクズ共に
「どけよ貧乏人」って必ず言ってるけど? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:26 | URL | No.:902272>電車で少年マンガ雑誌読んでるようなオッサンにはなりたくないけどなー
あれがかっこいいと勘違いしてる中高生もいるんだなぁこれが
あんまり免疫ない若い学生に多い -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:27 | URL | No.:902273真っ当な消費者を馬鹿にする情強気取りの底辺情弱な
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:29 | URL | No.:902274単行本派だから関係ないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:33 | URL | No.:902276折るな、汚すな、最後の一冊は読むな
購入する人がきたらよけろ
商品だってことを忘れんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:34 | URL | No.:902277立ち読みも古本も製造元からしたら割れと変わらんと思うんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:36 | URL | No.:902278高々1000円や2000円でガタガタ言うなよ
10年続けても精々12万だろうが -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 19:42 | URL | No.:902279※151
シンコウシュウキョウの文字は新興宗教で合ってるよ
中学生くらいで習うからぐぐってごらん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:43 | URL | No.:902281騙されてるよって教えてあげたら怒り出す子供や子供みたいな人達多いけど
甘い言葉で騙してゴミ買わせ続ける人らと
ちゃんと嘘だよって教えてくれる人らと
どっちが君たちのためになってるか、冷静に考えてみた方がいいよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:44 | URL | No.:902282コメント欄170
×盲目的に進行
○盲目的に信仰
こうな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:51 | URL | No.:902283読みたい奴だけ単行本で買う
もうないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 19:55 | URL | No.:902284それホームレスがゴミ箱から拾ってるヤツじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:01 | URL | No.:902285買ってくれる馬鹿がいなければ、古本屋に出回らないわけで・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:09 | URL | No.:902286金が無い学生時代は立ち読みしてたが、働きだしてジャンプくらい何も考えず買えるようになって幸せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:13 | URL | No.:902287※171
小中高生は勉強面以外での幼稚さが公立育ちのような貧乏人は特にものすごいから
嘘で食ってるようなオッサンオバサンに言いくるめられて騙されてゴミ買わされるのは仕方ないちゃー仕方ないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:14 | URL | No.:902288雑誌なんて読み捨てだし簡単に買いに行けてまず売り切れてないならありだね
コミックは本棚に並べたいから新品、しかも美品じゃないとだめだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:18 | URL | No.:902289※177
ネットde宣伝にも激弱だからねぇ
本人は情強だとかいって賢い気取りだけどちょっと工作したらポンポン買っちゃうし信じちゃうからねw
ソース出てるのだったら某ラノベ作家グループのが有名かな
「韓流ドラマやめろって、あんたら平日夕方に見てんの?」とかもあるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:19 | URL | No.:902290オイオイそれじゃ付録のトレカが手に入らないじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:23 | URL | No.:902291米179
ゆとり世代や脱ゆとり世代の若い世代みたいばっかりバカみたいに言うけどオッサンらのときの方がポンポン騙されてなかったか?気のせいか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:32 | URL | No.:902293買う人がおるから中古屋に並ぶんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:32 | URL | No.:902294貧乏かよ
中古検討するのなんて家か車ぐらいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:34 | URL | No.:902295買ってる側からすれば商品ボロッボロにして立ち読みしてる奴どん引きだわ
必ず立ち読み出来ないようにしてるコンビニ・本屋でしか買わないもん
立ち読みするなとはいわないけど商品っていう自覚ないだろあいつ等 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 20:36 | URL | No.:902296馬鹿「ジャンプ読んます」
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:42 | URL | No.:902297立ち読み馬鹿と古本屋でしか買わない馬鹿
どっちが悪かと言うと、古本屋でしか買わない馬鹿が最悪なんだけどね。
古本屋、今はほぼ大規模チェーン。
これを成り立たせてるのが新古本を買う馬鹿。
出版社や作者には一円も落ちないからどんどん先細りになってしまってる。 -
名前:名無し #- | 2014/03/31(月) 20:46 | URL | No.:902298何で買ったら負けみたいな流れなんだよww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:50 | URL | No.:902300そもそもマンガ業界なんて雑誌は適当に読ませて単行本で稼ぐ業界なのに
雑誌立ち読みしてる人シネとかアホの極みだわ
web雑誌どうすんだよ
漫画雑誌なんて単行本製造の進捗報告みたいなもんだからな
買わせたいために付録付けんのよ
雑誌買うなんて付録買うようなモンだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:52 | URL | No.:902302ゲームとかだと割れ厨って言葉に対抗(?)して
購買厨って言葉があったりするくらいだが
単なる週刊誌でさえもその流れがくるのか、、、
怖い時代になったわぁ
-
名前:あ #- | 2014/03/31(月) 20:58 | URL | No.:902307立ち読みするのが馬鹿だったら馬鹿でいいから俺は新品を買うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:08 | URL | No.:902322古本屋に通う時間がもったいねぇよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:15 | URL | No.:902332>>188
だから売れなくてもいい、じゃなくて当然その売上もあてにした上での計算してるんだけどね
Web雑誌はまた別の計算してるよ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/03/31(月) 21:16 | URL | No.:902333電車の荷物棚にいっぱいない?よく拾って読んでるけど
-
名前:名無し #- | 2014/03/31(月) 21:20 | URL | No.:902338学校で拾った時しか読まないな
-
名前:名無しさん #- | 2014/03/31(月) 21:26 | URL | No.:902345※8
アレって意外に当たるぞ
俺の兄が覚えてるだけで4回当てた
セガサターン、ゲームソフト2回、変なおもちゃ一回 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:35 | URL | No.:902350※185
頭良かったら普通は少年漫画雑誌を大学生になっても読むことなんてまずないからな
頭悪い業界に就職したとかならともかく -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:40 | URL | No.:902353馬鹿「じゃあ今度から俺のを100円で買いにこい」
俺「」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:45 | URL | No.:902358中古で買うのも結構
立ち読みもまぁいいよ
けど新品買う奴を馬鹿呼ばわりは腹立つわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:51 | URL | No.:902361※50は池沼?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:51 | URL | No.:902363漫画規制法案改正案が提出済みで検討中なの知ってて現状でわざわざ漫画読んでるアピールしてるバカは
政府に逆らってる俺カッケーみたいなイタくて反社会的なバカだけだろ… -
名前: #- | 2014/03/31(月) 21:52 | URL | No.:902364※155みたいな馬鹿なミサワも増えてるしな
気違いは黙って読んでろっていうね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:52 | URL | No.:902365※196
割とマーチ辺りに入っとけば大手出版社に入れると思ってる公立育ちの馬鹿は多い -
名前:あ #- | 2014/03/31(月) 21:53 | URL | No.:902366また>>1が馬鹿な池沼ってネタか
-
名前: #- | 2014/03/31(月) 21:54 | URL | No.:902367米200
何言ってんだこの池沼
基地外は外歩くなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:02 | URL | No.:902375新品じゃないと嫌。本当のこと言う立ち読み客だけじゃなくて、コンビニのやつなんて外人バイト店員が触っていることも嫌。本屋のシュリンクかけたやつが辛うじて許せる。
中古で満足できる奴は気楽そうで羨ましいよ。 -
名前:名無しさん #- | 2014/03/31(月) 22:05 | URL | No.:902376立ち読みしながら作品批判する奴は屑
立ち読みする奴の方が声でかいっておかしいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:38 | URL | No.:902399わざわざ月1000円をケチらなきゃいけない生活をする方がバカバカしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:47 | URL | No.:902403結局あとで全3巻買ったけど、ラノベを4時間立ち読みで読破したことがあるわww
さすがにあんまりだと態度を改めて、梱包してない本であっても開いてパラ見することすらやめた
週刊・月刊(隔週・隔月)を問わず本誌は買いもしないし立ち読みもしない
お目当ての作品がコミックになった時に買うだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:25 | URL | No.:902416新品で雑誌買っても作者には印税いかないだろ常考…
本当に作者に貢献したいならアンケートだしてコミックスを大量に買うことだな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:49 | URL | No.:902433ハンターナルトワンピースは一体いつになったら終わるんだよ
中学から読んでる俺がもう30過ぎのおっさんだぞもう少年ジャンプ読む歳じゃないんだよ
頼むから早く終わらせてくれ -
名前:ゆとり紳士 #- | 2014/04/01(火) 00:14 | URL | No.:902447新品で買う人が居るから古本屋に流れるのに正規の値段で買っている人間を馬鹿にするとは・・・
底辺とはまさにコレだな。うちの職場にも一人居るわ。
閉店間際の半額弁当しか買わず、定価で買う人間を鼻で笑う奴。
きっとこの底辺もアイツみたいになるのだろうな。 -
名前:え #- | 2014/04/01(火) 00:32 | URL | No.:902456中古の週刊誌は、駅に捨ててある奴を
ホームレスとかが拾ってきて、それを売ってる。
汚いから、無理。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/04/01(火) 00:50 | URL | No.:902461ファッション雑誌はブックオフで100円の飼ってるわ
-
名前:な無し #- | 2014/04/01(火) 02:22 | URL | No.:902481ここで漫画読者を貶してる奴はどういうつもりなんだろうな。
・みんなの良き人生の為に蒙を啓きたい
・上流階級・インテリとして庶民を見下したい
・とりあえず煽りたい
このどれかか?
いずれにせよ、あまりまともではなさそうだが。 -
名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2014/04/01(火) 03:06 | URL | No.:902484昔やってるとこあったけど最近では全く言っていいほどやらなくなったな
何かしらの形で圧力があるんだろうが
浮浪者に稼ぎを出させるのは警察や自治体が許さないだろうし近くで新品売ってるコンビニや本屋にも稼ぎや集客に難が出るだろうから嫌がらせ受けたりなんかもあるかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 03:37 | URL | No.:902486俺の貴重な配当をこんな内容が無い雑誌には使えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 03:55 | URL | No.:902487まぁバックナンバーや絶版本の取り扱い店としても古本屋は必要だからこの>>1は買わない奴よりはマシって程度
コンビニで立ち読みしかしない奴らは単行本を買うなり漫喫行くなりして間接的に帳尻を合わせてくれよ
タダ乗りする奴が多くなるとコンテンツそのものが維持できなくなるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 05:43 | URL | No.:902497中古本屋だけど新品100円で売ってる場所がある
ってかそんなん自慢するくらいならダウンロードしちゃえばタダですよー^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 06:15 | URL | No.:902499立ち読みとか商品汚すなよアホが
-
名前: #OLHiJ7es | 2014/04/01(火) 06:16 | URL | No.:902500週刊誌で端から端まで全部読む奴は、ほんとに載ってる漫画全部読みたいのか?
買ったからしょうがなく読んでるんじゃねーの?
どうせ連載されてる中の数作しか興味ないんだろ?wもう買うのやめとけw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 07:06 | URL | No.:902504※220
お前も自分の価値観だけが絶対だと思っているバカか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 07:17 | URL | No.:902505貧乏臭い
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2014/04/01(火) 08:48 | URL | No.:902514ハンターのってるときしか立ち読みしてないなw
金の無駄w
スピリッツしかよんでないや -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 09:34 | URL | No.:902517毎週普通に買ってるよ。
1000円なんて30分残業したらGETできるのに、わざわざ古本屋行く労力のが嫌だし。
でも捨てるのが本当に面倒くさい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 10:08 | URL | No.:902522そんなに中古が憎いんなら、新品購入者は駅のごみ箱とか網棚に捨てずに持って帰ればいい。
新品買ってる連中がさっさと捨てるから中古が氾濫してんじゃねぇの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 11:16 | URL | No.:902527おっさんで少年()マンガ雑誌は残念な奴が読んでるイメージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 12:30 | URL | No.:902533まだ雑誌に金を使う情弱がいるのかよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 13:02 | URL | No.:902536まだ人の趣味に口出す馬鹿がいるのかよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 13:16 | URL | No.:902540nyaaaaaaa最高だにゃーww
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/04/01(火) 13:24 | URL | No.:902543ジャンプ端から端まで見る人っているんだ
あとその中古品買えるのは朝は無理だよね
だってそれホームレスが昼間かき集めてる奴だし -
名前: #- | 2014/04/01(火) 13:28 | URL | No.:902545は?遊戯王カードが付録で付いていた時だけ三冊買いだろ?
場合によってはそれ以上も買い占める -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2014/04/01(火) 13:43 | URL | No.:902547おめーらちっちぇーな
なんでもいいだろ
俺はワンピースだけ見たいからコンビニ寄ってジャンプあったらさらっと見て買いたいもん買って店出る
そんで適当な日に単行本買う
別に立ち読みしてる中高生とかおっさんとかどうとも思わんがね
ずっと何かに火病ってるのも疲れるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 14:14 | URL | No.:902562実家でまとめ読みしてたけど
最近はあれで読んでる
立ち読みより叩かれそうで嫌だがw
毎週買おうと思ったここもあるんだが
コンビニ行かないし忘れる… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 15:00 | URL | No.:902581そもそも馬鹿じゃなかったらいい年して漫画雑誌は読まない
-
名前:/ #- | 2014/04/01(火) 15:09 | URL | No.:902586タブレットで読める週刊誌を50円くらいで売れば儲かると思うんだけどなぁ、各出版社さんw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/04/01(火) 16:39 | URL | No.:902606ばかばかしいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 18:02 | URL | No.:902625中古だろうが金出して買ってる分、立ち読みの乞食どもよりマシだな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/01(火) 19:25 | URL | No.:902651出張が多いと買ってしまうね
いそべえとか立ち読みじゃ飛ばしてたけど
買った時に見てから見てるな -
名前:ゆとりある名無し #EqkzR.Ow | 2014/04/01(火) 19:27 | URL | No.:902653いいトシこいて少年誌を安く読む俺カッケーとか
田舎のカーチャンが泣いてるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 20:38 | URL | No.:902676>>237
立ち読みは人の迷惑だしな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/04/01(火) 21:12 | URL | No.:902695駅前でホームレスが100円で売ってるよね
-
名前: #- | 2014/04/01(火) 21:21 | URL | No.:902712書店で雑誌の無料引取りやってくれればいいのにと思う
数ヶ月まとめて捨てるから紐で縛るの面倒だし待ち時間かかるから中古で引き取ってもらうのもだるい
本の置き場所がないから買わないということが多いから買うところで捨てる箱でも置いておいてくれれば非常に助かる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 22:10 | URL | No.:902746電車で拾う
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 01:44 | URL | No.:902839なんなのこのはっずかしい1はwすっごいどうでもいいことに優越感抱いてるのなww
古本屋で50円や100円で売ってるのは知ってるが毎週差額150円のために古本屋に通うなんてめんどくさい
ただそれだけのことにこの1はww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 01:50 | URL | No.:902843立ち読みごときでここまで叩くお前らがよくわからん。
他人のことなんかどうでもいいだろ
職場にそういう荒さがししてるやついるけどすっごいめんどくさがられてるよ
嫌われる前にやめとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 18:13 | URL | No.:903035漫画読んでるだけでロriコン扱いなんて普通されねーよww
されたとしても漫画のせいじゃなくて普段の言動や容姿のせいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 20:46 | URL | No.:903069マンガなんか買わない、読まないのが一番お利口
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 21:27 | URL | No.:903105立ち読みするならコソコソやれよ!
貧乏人なのに漫画がやめられないんです、って顔しとけよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 22:53 | URL | No.:903178買ってた頃は漫画家へのお布施と思って買ってた。買うなりの安いプライド。
買わなくなったのはお布施を払ってやろうと思う漫画が少なくなったから。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/03(木) 01:16 | URL | No.:903237トイレ行って手も洗わないような奴が触ったものかもしれないのによくドヤ顔で安く買えたわーとか言えるな
能天気で羨ましい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/05(土) 21:15 | URL | No.:904000こういうアホがいるからジャンプどんどんつまんなくなんだよ。漫画読み棄てるときは、
必ず破って拾い売りできないようにしてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/06(日) 14:30 | URL | No.:904229経済的云々で節約する必要があるならこういう工夫も必要なのだろうけど
そんなに生活やばいなら週刊誌なんて買ってんじゃねーよとも思う
いまのところ生活に困ってない俺は月1000円なんて惜しまない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/26(月) 00:59 | URL | No.:922574別に友人と見せ合えばいいんじゃないですかね・・買ってる人周りに複数いるから、みせたりみせてもらったり、買ったり買わなかったりって感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/30(金) 03:42 | URL | No.:924355馬鹿「その100円ジャンプは俺が売ったもの何だよな」
馬鹿「しかも唾とかチ〇カス沢山つけてるしワロタ」
俺「・・・・」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 19:59 | URL | No.:940915※245
店側としたら、立ち読みすっごく迷惑なんだが
大体読むのに時間かかりすぎて邪魔だし、表紙がめちゃくちゃボロボロになるし、読むだけ読んで何も買っていかないし -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/08/24(日) 11:34 | URL | No.:962319その馬鹿がいなくちゃ古本屋に回ってこないんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/15(月) 21:53 | URL | No.:972388古本には鼻水、ハナクソと、おっさんがページをめくるためのよだれがついてる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/15(月) 23:35 | URL | No.:972448浮浪者が道端で売ってる中古だろ
ごみ箱に一回入った奴
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 19:14 | URL | No.:985838貧乏人
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/28(火) 17:18 | URL | No.:1064806本屋と業者が必死だよおおおおおおおw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/14(月) 11:56 | URL | No.:1126086通勤の人が駅売店やコンビニで車内で読む
それをゴミ箱に捨て乞食が古本屋に持ち込む
それを買ってる人たち
今は見なくなったけど大きな都心の駅だと駅前で乞食がゴミ箱回収した古本よく売ってたで -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/15(火) 11:23 | URL | No.:1126444>>9
なんで端から端まで読むこと前提なんだ?
つまらん漫画は読むだけ時間の無駄だろw
読み飛ばすのがデフォなのにばかじゃねーのw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/07/08(日) 03:43 | URL | No.:1530806ここ日記帳じゃないから自分のブログで書いとけよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7070-f249d3f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック