更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396004147/
1 :名無しさん:2014/03/28(金)19:55:47 ID:NgXTSiUM0

 
週休2日 9:00-18:00
小休憩・昼休憩有り

1日でも休んだら報酬なし

やりますか?



2 :名無しさん:2014/03/28(金)19:57:25 ID:EhQ2hfrC2
穴の大きさや使用する機器はよ?


4 :名無しさん:2014/03/28(金)19:59:39 ID:NgXTSiUM0
全て人力
道具はスコップのみ


 
5 :名無しさん:2014/03/28(金)20:00:28 ID:NgXTSiUM0
自分が埋まるくらいの深さまで掘ってまた戻すだけ

 
6 :名無しさん:2014/03/28(金)20:01:18 ID:15FaoHbwg
やりてえ


 



8 :名無しさん:2014/03/28(金)20:02:21 ID:EhQ2hfrC2
50万程度じゃやらんわ
500万ならやる


 
9 :名無しさん:2014/03/28(金)20:02:52 ID:C6hPdCWgz
いずれ発狂しそうだ
それを考えると短期ならやりたいが長期的には嫌だ 

 
3 :名無しさん:2014/03/28(金)19:58:57 ID:9WTpoaYv2
昭和の高校の罰かよ
グラウンドの端の方を掘っては埋めての繰り返し
 

10 :名無しさん:2014/03/28(金)20:04:29 ID:bRSWV6iVg
この不景気だったらやりたい奴が殺到するだろ

 
11 :名無しさん:2014/03/28(金)20:08:31 ID:xDnd3NNxc
やーさんのやつか


13 :名無しさん:2014/03/28(金)20:11:30 ID:ZGmIJCk0T
実験か

 
25 :名無しさん:2014/03/28(金)20:42:26 ID:P6l0Oi4n2
人間交差点かよ
無意味なことやらされるのは精神にくるから無理だな

 


21 :名無しさん:2014/03/28(金)20:27:35 ID:cz2U1C2BR
病欠は許してくれるのならやる
有給とか取らせてくれない職場で

働いてたからズル休みはしない
ノルマが無いなら尚良し


 
24 :名無しさん:2014/03/28(金)20:38:06 ID:a8BeqZgC6
一般的な仕事よりよすぎるだろ、やらないわけがない 
 
 
28 :名無しさん:2014/03/28(金)20:45:32 ID:vSbAiN5uh
下水配管手掘りでだとリアルにそんな仕事になるんよ
そんなことその月収の半分でやってましたが・・・
石でてこないならなんぼでもやるはそんな仕事


 
29 :名無しさん:2014/03/28(金)20:51:20 ID:QC1vKYBzu
>>28
俺も
若いころ
水道屋

ジヨウカソウ
(3立米くらい)
手掘り
やってた

 
31 :名無しさん:2014/03/28(金)20:57:17 ID:cz2U1C2BR
ラインや工場機械のオペレータも思考したら気が狂う系だから同じだな
それより遥かに条件が良い



 
34 :名無しさん:2014/03/28(金)21:47:20 ID:0hMv1uZcc
なんの意味もない行動なのになんで
給料でるんだって考えたらなんか嫌だな 
 
 
15 :名無しさん:2014/03/28(金)20:18:29 ID:smL3cZCwN
これだけの報酬もらえるならやるな
無意味じゃねーもん 

 
30 :名無しさん:2014/03/28(金)20:56:02 ID:fMpwh4jjt
実際バブル期の公共事業なんてどれもそんな感じだからな
何も生まない何も残らない無駄な仕事は、世の中にゃそれなりにある


35 :名無しさん:2014/03/28(金)23:35:18 ID:bRSWV6iVg
みんな働くのに意味求めてるの?
稼げたらそれでいいじゃん


38 :名無しさん:2014/03/29(土)01:49:59 ID:rjQ7FoEdF
就職してから分かったけど
責任が無いって素晴らしい



 
【第13回全国穴掘り大会(前半)】
http://youtu.be/gNTICYeF8BY
穴 / HOLES [DVD]
穴 / HOLES [DVD]
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/03/31(月) 20:47 | URL | No.:902299
    絶対やらない。
    これやるって言ってるヤツって
    子供、学生。
    働いた事ない人だろ....
  2. 名前:芸ニューの名無し #- | 2014/03/31(月) 20:51 | URL | No.:902301
    無目的な作業とするか、月給50万円を貰う為の作業とするか。

    後者と割り切れれば何とかなるかも。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:53 | URL | No.:902303
    陸自?50万ももらえるのかはしらないけど
    自衛官になった友人は入って半年ぐらいは穴を掘って埋めて埋め終わったらまた掘るって作業をエンドレスにしてて狂うかと思ったって言ってた
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:55 | URL | No.:902304
    余裕だろこんなの
    筋トレして金もらえるなんて最高やんけ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:56 | URL | No.:902305
    これ捕虜がうける拷問の一種じゃなかったっけ?
  6. 名前:  #- | 2014/03/31(月) 20:57 | URL | No.:902306
    単純作業好きだし
    すげーやせそうだし
    趣味の構想考えるのに時間使えそうだし
    金かなりもらえるし
    残業もノルマもないし
    責任もないし
    嫌になる人間関係や同僚もいないし
    すげーやりたい
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 20:59 | URL | No.:902308
    これどっかの国が人を発狂させるためにやった手法らしいな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:00 | URL | No.:902309
    自分が埋まる位の穴掘るのがどんだけ大変だと思っているんだ。それも毎日。死ぬわ
  9. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/31(月) 21:00 | URL | No.:902310
    筋トレしに自衛隊目指す奴も居る世の中だし、
    普通にトレーニングとして使う奴出まくりだろう
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:00 | URL | No.:902311
    やるわけねーだろ。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:01 | URL | No.:902312
    不正まがいの片棒を担がされるくらいなら、この仕事を選ぶわ
  12. 名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2014/03/31(月) 21:02 | URL | No.:902313
    まずは、まともな仕事なのかはっきりしてほしい
    掘って自分が入り給料日に埋められるって事はないの

    肉体労働が人間関係ないと思っているのか
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:02 | URL | No.:902314
    これ、ドストエフスキーが書いた地獄じゃん。
    一日ならともかく、1ヶ月は絶対無理。
    働いた経験のある奴で手を挙げる奴はいないはず。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:02 | URL | No.:902315
    報酬とか無意味とか関係なく単純に体がもたんわ
  15. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/31(月) 21:03 | URL | No.:902316
    キノの旅の話を思い出したわ
    全ての仕事は機械がやってくれる国があって、
    人間への富の配分は、無意味な計算問題をやってストレスを溜めた量で決めるってやつ
    これも要するに無意味なことをやって金を得るってことだしね

    まあでも金銭が発生する時点で発狂なんてしなさそう
    目的があれば人間は余裕で動くよ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:03 | URL | No.:902317
    ※1
    短期ならやる奴いっぱいいるだろ
    俺は仕事してるけど、今の仕事からすると50万はおいしいと思うよ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:04 | URL | No.:902318
    重労働そう
    手伝いで畑に穴掘っただけでクタクタだったよ
    これより広いけど浅いやつ。たぶん狭くて深い方がきついはず
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:05 | URL | No.:902319
    週休2日あって拘束時間9時間とか余裕でやれる
    ただ定年までは無理だろうなー
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:06 | URL | No.:902320
    人によるんじゃねーの?
    オレなんか平気そうだし。

    金が入らないでやらされるんだったら
    ストレス溜まるかもね。
  20. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/03/31(月) 21:08 | URL | No.:902324
    無目的って言うけど筋トレになるじゃんって思ってたけど
    そう思ってる人いっぱいいてワロタ
  21. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/31(月) 21:09 | URL | No.:902325
    金もやらずに監禁した上でやらせれば発狂するだろうが、
    十分すぎる金をあげて休みもあるなんて最高すぎるだろ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:10 | URL | No.:902326
    やりたいって言ってるやつは無職かよほど底辺な仕事しか経験したことないやつ
    それにしたってこんな仕事をやりたいなんて微塵も思わないけど

    そもそも一日休んだら報酬無しの時点で有り得ないわ
    急な病気、法事、事故、家族の入院とか想定外のことが起きたとして休んだら1ヶ月まるまるタダ働きになるんだろ?
    肉体労働だから最初の1ヶ月とか絶対、体壊すしな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:10 | URL | No.:902327
    いや一ヶ月なら余裕だろ
    一日のノルマは無いんだろ
    だったら疲れにくいようにチミチミ掘ってりゃ1ヶ月余裕w
    ていうかこれよりきつい仕事した事あるわw
    山の中を一日中30kgの杭を担いで歩き回るというキチガイじみた奴をね
  24. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/31(月) 21:11 | URL | No.:902328
    やってもいいかな。
    目的は作ればいい。

    1日や時間単位でどれくらいの結果を出せるかを追求しながらやるならアリ。
    利き手と逆側でやったりとかもできるしな。
    あとは工場のカイゼン活動みたいに、ビデオ撮影しながら作業効率上最適な動きを考えるとか。
    また、1週間の後半はかなりの疲労がたまってくるだろうから、週を通して効率が最大化されるペースを見つけるとかもアリだな。

    モチベーションアップ系としてはワークソングを作るとかだな。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:11 | URL | No.:902329
    これより内容クソ条件クソな仕事はそこら中に溢れてるからなー
    介護の末端とか50万でもやりたくないわ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:12 | URL | No.:902330
    肉体労働舐め過ぎ
    一年だけ鉄筋の曲げ加工やってたけど、あんなの人間のする仕事じゃないわ
    穴掘りとかもっときついだろ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:15 | URL | No.:902331
    ※1
    むしろ働いたことある奴の方がやりそう
  28. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/03/31(月) 21:16 | URL | No.:902334
    ドストエフスキーの『死の家の記録』に出てくる話ですね。実話ではなく、こういうことをしたら人間は気が狂ってしまうだろうと言う話。シベリア送りになったドストエフスキーがレンガを積む労役に喜びを見出すところで確か出て来る。
    ギリシャ神話のシーシュポスの岩が元かもしれませんね。巨大な岩を山頂まで押し上げる直前に底まで転げ落ちる、これを永遠に繰り返すと言う罰の話です。
  29. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/03/31(月) 21:18 | URL | No.:902335
    俺はヤル
    一日も休めないのは、かなりキツイが
    一月、50万稼げる単純作業なんて無いだろ
  30. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 21:18 | URL | No.:902336
    5億でもやらんわ。
    アホらしい
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:19 | URL | No.:902337
    ロアルド・ダールの「穴」だな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:20 | URL | No.:902339
    間違えたルイスなんちゃらだ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:20 | URL | No.:902340
    ※27
    俺もそう思う
    というかこれって工場と大してかわらないんじゃないの?
  34. 名前:   #- | 2014/03/31(月) 21:20 | URL | No.:902341
    俺には無理だな…
    大人しくしてるわ
  35. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #3/2tU3w2 | 2014/03/31(月) 21:22 | URL | No.:902342
    これをやったら発狂するってのは、無意味なことをさせられているからであって、
    報酬が生じている時点で無意味ではないだろう。
  36. 名前:あ #- | 2014/03/31(月) 21:25 | URL | No.:902343
    ニートだからなんとでもいえるよねw
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:29 | URL | No.:902346
    こんなに割の良いバイトはないだろ。
    工場でずっと流れ作業してこの半分も貰えないと考えたら
    余程良いわ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:30 | URL | No.:902347
    初めは筋肉痛が酷いだろうけどムキムキになれそうだなw
    プロテイン飲みながらやって良いんなら沢山集まるぜ
  39. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 21:31 | URL | No.:902348
    ※30
    月収5億だぞwwwwww
    やるだろwwwwwwwwwww
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:33 | URL | No.:902349
    精神以前に腰がいかれちゃうでしょ。無理。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:36 | URL | No.:902351
    破格のやりがいがあるしコミュ障にもできてノルマもない
    山パンより遥かにマシだろ
  42. 名前:あ #- | 2014/03/31(月) 21:38 | URL | No.:902352
    PL教団かと思ったw
    穴掘って→土移動←穴に戻す。
    看護学生に日曜させてるよ。
    そういうことさせて何かを悟らせたいみたい・・・w
  43. 名前:名無しさん #- | 2014/03/31(月) 21:40 | URL | No.:902354
    1日でも休んだら報酬なしではダメだろ
    人間だれでも病気になる可能性はあるんだから
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:41 | URL | No.:902355
    社会人だけど是非転職したいね
    穴の掘り方とか埋め方でバリエーションつけて楽しめるわ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:44 | URL | No.:902356
    労働条件とか何も書いてないな。音楽聴いたりおしゃべりしててもいいんだと勝手に思い込んでやるw
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:44 | URL | No.:902357
    普通に土方の方がいいじゃねーか50万円くらいなら
    なんの役にも立っていない肉体労働って辛いぞ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:46 | URL | No.:902360
    腰壊すからやらない
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:51 | URL | No.:902362
    一日のノルマが無いなら相当楽な仕事だろ?
    腰を壊すほど頑張らなくてもいいってこと
    適当に掘って適当に終わればいい
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:54 | URL | No.:902368
    ダイエットも兼ねて短期でならやりたい
    穴掘り専用スコップ持ち込んでいいなら長期でもやる
  50. 名前:名無しのグルメ #- | 2014/03/31(月) 21:54 | URL | No.:902369
    働いてるけどこの作業はやったことないからやってみないと分からんな
    ってことで50万のためにやってみたい
    ノルマだなんだの後付けが出てきたらしない
  51. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 21:56 | URL | No.:902370


    余裕ww


  52. 名前:名無し++ #- | 2014/03/31(月) 21:58 | URL | No.:902371
    ※33
    一日のノルマがない分工場よりましだと思う
    それに工場って基本的に昼夜の交代制だから昼働ける分精神的に楽よ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 21:59 | URL | No.:902372
    やるに決まってんだろ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:00 | URL | No.:902373
    これって確か古代ローマだかギリシャで、拷問・刑罰として行われてたんじゃなかったっけ?(金は貰えないけど)
    どんな屈強な男も3日で気が狂ったとか。
  55. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 22:01 | URL | No.:902374
    派遣SE

    月収18万だけど、仕様変更された箇所を修正し、翌日同じ場所がまた仕様変更され修正するだけの仕事

    週休2日 9:00-18:00 
    残業 毎日4時間
    休日出勤あり(ほぼ毎週)
    小休憩・昼休憩有り
    1日でも休むごとに-1万

    やりますか?
  56. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 22:05 | URL | No.:902377
    >>54

    アウシュビッツの拷問だろ。

    ネルソンマンデラは刑務所で「岩を砕いて砂にする」て刑だったらしい。

    あと、『リストラ教育』でググると、「バケツで水を屋上の浴槽まで運んで、終業時に目の前でのその水流すところを見させられる」って会社もあるらしい。

    これが日本の企業戦士だ。

    わかるか?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:06 | URL | No.:902378
    こんな気楽な仕事、あるならぜひやりたいわ。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:08 | URL | No.:902379
    建築やってればこれが割に合わないってすぐわかる
    設備配管を本管に繋げるために重機が使えず手掘りする場合 1m/数万請求できる それくらい手掘りは大変なんだ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:13 | URL | No.:902382
    体力以外では特に苦になる作業だと思わないが、病欠できないならきつい。
    仕事に意味を求めるものなのか?
  60. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/03/31(月) 22:14 | URL | No.:902383
    穴掘りの労力なめてる奴ら多過ぎ
    一ヶ月もやったら腕と腰破壊されるわ
  61. 名前:名無しさん #- | 2014/03/31(月) 22:15 | URL | No.:902384
    こんなの余裕ですわ
    仕事に意味とかやりがいとか求めてないしどんなに意味のない単純作業でも給料が出るならそれでいい
    一日中紙に「あ」と書き続ける作業でも、一日中よく分からないボタンをポチポチ推し続ける作業でもやるわ
  62. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 22:16 | URL | No.:902385
    >>58
    実際、効率や生産性を無視したクソな仕事が多すぎるよな。


    >>60
    残業がないなら、余裕。
  63. 名前:名無しさん #- | 2014/03/31(月) 22:18 | URL | No.:902388
    これやりたくない奴が何か理由つけてるけど、普通に身体弱いんだろうな
    単純作業なら毎日指で5キロプレートを計1トン以上運ぶ仕事してたけど普通に慣れる
  64. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/03/31(月) 22:19 | URL | No.:902389
    ※58
    >>1の条件だと1日で自分が埋まる程度の穴を掘って埋める作業と言う事では「ない」
    物凄く割がいい条件だぞ間抜け
  65. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/03/31(月) 22:21 | URL | No.:902390
    ※60
    この条件だと穴掘って埋めるのにどれだけ時間をかけてもいいようだが
    ノルマ設定されてないじゃん

    どんだけもやしなのお前
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/03/31(月) 22:23 | URL | No.:902391
    >>61

    『おまえ、「給料が出るならそれでいい」とでも思ってんじゃないか?』

    なんて言って来る狂人がいるよね。
    金以外の目的があることは素晴らしいことだとは思うけど、「金が目的」を否定すんなよ。

    「やりがい」を提供できてないくせに、何を期待してんだよww
  67. 名前:  #- | 2014/03/31(月) 22:25 | URL | No.:902392
    でもおまえらがしてる引きこもり生活も本来なら発狂もんらしいぞwww
  68. 名前:名無しさん #- | 2014/03/31(月) 22:26 | URL | No.:902393
    給料がもらえる時点でナチのアレとは違う
    短期ならやってもいい
  69. 名前:あ #- | 2014/03/31(月) 22:28 | URL | No.:902394
    5億ならやるだろ!
  70. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/03/31(月) 22:30 | URL | No.:902395
    ※65
    いやいや、庭とかに使われるような柔らかい土とは限らんだろ
    土はそのときの気候で硬さや重さが変わるんだぞ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:35 | URL | No.:902396
    「穴掘って埋めるようなもの」な仕事ならやるけど
    本当に穴掘って埋める仕事は嫌だな。
    無意味さから目をそらすための何かが欲しい。せめてたまに土器が出てくるとか
    掘るたびに土の性質が変わって工夫しないと掘れないとかあったら
    なんか意味を見出すことができるかもしれん。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:36 | URL | No.:902397
    これ高速道路とかリニアが通りそうなところの土地でやる奴だよね?
    今までの工事にかかった分の金額も乗っけて国だかJRだかに買わせる
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:38 | URL | No.:902400
    こういうのを頭がおかしくなるから無理とかいうヤツいるもんな
    意味わかんね
  74. 名前:芸ニューの名無し #- | 2014/03/31(月) 22:39 | URL | No.:902401
    有給・病欠・社会保障等、条件がまだわからないからなぁ・・・
    まあでも9時-17時じゃないとかだめだな
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:39 | URL | No.:902402
    きついからヤダ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:56 | URL | No.:902405
    てか純粋に何の仕事?って疑問があるんだが。誰得?
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:57 | URL | No.:902406
    オホーツクのホタテ船団なら仕事きついけど月60万はカタイとかいうけどな

    どこも漁師個人の持ち船じゃなくて漁協が運営する船団の乗り組みだから少しは風通しいいみたいだし。どう?

    ちなみに去年は沿岸漁協どこも過去に例を見ない史上最高の売上高で稼ぎまくりものすごく儲かったらしい
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 22:58 | URL | No.:902407
    やるとか余裕とか言ってる奴は自衛隊入って実際にやってみればいいんじゃないですかね
    そして腰を壊してタヒねばいいと思うよ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:01 | URL | No.:902408
    自分でルール決めて記録でも目指してればある程度はできそう。でも一年行く前に音を上げそう
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:04 | URL | No.:902409
    今やってる仕事よりマシだと思えてくるから怖い
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:06 | URL | No.:902410
    ※68
    この国は先進国で「日本」なんだが?
  82. 名前:名無しビジネス #TluyS4YI | 2014/03/31(月) 23:11 | URL | No.:902411
    ※81 
    日本だからと言っても都内でこの給料が定年までは堪えるだろうけど
    地方のド田舎でこの月収なら十二分に暮らしていけるよ。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:14 | URL | No.:902412
    週休二日とは言え「1日でも休んだら報酬なし」って時点でブラックじゃないか
    有給も病欠も許されない職場とか誰がやるか
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:20 | URL | No.:902413
    知ってる人は絶対やらない。
    地面を深さ1.8mなら正味のかき出し量2立米ぐらい。
    石が出るようなら1人:8hrじゃ無理。絶対からだ壊す。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:21 | URL | No.:902414
    ※82
    「十二分の給料」ではあるが「十二分の暮らし」が出来るかは別問題じゃない?ドのつく田舎で都内程買えるものや欲しいと思えるものがあるとは思えん。一人暮らしでもない限り、宝の持ち腐れってことになりうる。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:25 | URL | No.:902415
    ※83
    「それでも構わん!」と思ってる人間がワタミみたいなブラックを調子づかせてるんじゃないかww
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:27 | URL | No.:902417
    >自分が埋まるくらいの深さまで掘ってまた戻すだけ

    これがノルマなんじゃないの?
    毎日これやるのきついよ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:28 | URL | No.:902418
    小石が混ざって無ければ、雪かき用の角スコップでも30分もあれば自分の身長以上掘れるよ。
    粘土で小石がゴロゴロ入ってるとクワやらツルハシやら持ってこないと中々進まない、なぜなら普通のスコップで体重かけても3cmほどしか入らないんだもの。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:28 | URL | No.:902419
    何でお前ら体を壊すほど一日で何度も掘らないといけないと思ってるの?
    >>1の提示した条件にはノルマは無いんだぞ
    疲れないように掘ればいいじゃん
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:30 | URL | No.:902420
    転職の合間とかにごく短期でやるならいいかもな。
    でもこれを生活の一部の仕事としてはやれない。
    転職のキャリアとしての価値がないし、体壊したら終わり。
    その上いつこの仕事がなくなるかわからないから不安でしょうがないだろうね。
    介護と比べている奴いるけどキャリアになる分だけ介護の方が100倍マシだろう。

    こんな仕事をずっとやれるとか言ってるのは社会を知らないかド底辺の無職の奴だけだろうな。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:32 | URL | No.:902421
    ※89
    ちょっち訂正
    >>1の提示した条件にはノルマは無いんだぞ

    >>1の提示した条件には1日のノルマは無いんだぞ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:32 | URL | No.:902422
    ※89
    >疲れないように掘ればいいじゃん
    それを見逃すタマだと思う?こんな内容の仕事だすようなとこが
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:33 | URL | No.:902423
    金が貰えるなら意味あるだろ
    そんなことより自分が埋まる程の深さを掘れるかが心配
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:36 | URL | No.:902424
    ※92
    見逃すも何も>>1がそう言ってるからそうなんだろう
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:36 | URL | No.:902425
    ※88
    バキみてえな馬鹿力でもあればいいが、ちょっと体力や筋肉付いてる程度じゃ無理だよな
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:39 | URL | No.:902426
    ※89
    そりゃ、明確に書かれてないから自由って論理で言えば1ミリも掘る必要ないし、
    現場に出る必要すらない。それでいて報酬が50万/月ならだれだってやるわ。
    でも、そんなこと聞いてるんじゃないって事はわかるだろ、適当に決めた設定の揚げ足とってどうすんだよ。
  97. 名前:  #- | 2014/03/31(月) 23:41 | URL | No.:902427
    筋トレしたら給料がもらえると考えれば自分にとっては無為な時間どころかいたれりつくせりだ
    人の役に立ちたいという希望があるのであれば趣味の時間でそれを行う必要があるが
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:44 | URL | No.:902428
    書いてる人いるけど元々収容所の拷問な、ビルケナウ、ダッハウあたりの。シベリアでもやったんだろうなあ。ドストエフスキーモデルか。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:45 | URL | No.:902429
    ※76
    そういう実験だとでも思っておけばいいんじゃないかな?
    とりあえず、俺は無理。
    仕事に対して意味が無いとか思ったら精神面でやられる。
    月十数万ならすぐ辞めれそうだけど、50万だろ・・・ズルズルいって再起不能まで行きそう。
    肉体面も同様のことが言えるな。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:46 | URL | No.:902430
    まず何のために掘るのかが分からんとノルマの意義が生まれない。
  101. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/03/31(月) 23:48 | URL | No.:902432
    ※33
    お前それ本気で言ってんのかよw
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:51 | URL | No.:902434
    ※96
    ちゃんと読んでくれよ
    誰も作業はしないとは言ってないよ

    条件は
    ・穴を掘る
    ・1日でも休んだら報酬なし
    だろ?

    だったら最低でも現場に行って作業は必須だろ
    それを前提にした意見だよ
  103. 名前:あ #- | 2014/03/31(月) 23:51 | URL | No.:902435
    完全歩合制で調子の悪いときは何日も経費と利益がプラマイゼロになるような仕事やったことあるけど、気が狂いそうだったわ。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:52 | URL | No.:902436
    水使っていいなら余裕じゃないかしらどうかしら
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2014/03/31(月) 23:56 | URL | No.:902437
    102
    >全て人力
    >道具はスコップのみ
    >自分が埋まるくらいの深さまで掘ってまた戻すだけ

    これが抜けてるぞ
  106. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/03/31(月) 23:59 | URL | No.:902438
    金が貰えるからいいだと?
    こんな生活絶対卑屈な人間になるわ。
    精神衛生上良くない。
    周りの友人の人生聞いてたら嫌になると思う。
    なにより人間的に成長出来ないし。何の喜びも無い。
    人間性って仕事で構成されると言っても過言ではない。
    手取り50万。でも一日でも休んだら0。
    何の保証も無い。仲間も出来ない。
    その人に憧れの女性がいるとして、こんな生活の人間には
    振り向かないんじゃないかね。
    嘘で固めても、自分を騙しながらやっても意味ない。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:03 | URL | No.:902439
    ※105
    それって指摘する必要あるか?
    ※96に反論するだけなら上記2つで十分だろ
    ※96との会話にそれをいちいち出す必要が無いから書かなかっただけだよ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:04 | URL | No.:902440
    >>104
    余裕ではなくってよ。外で動く以上、カンカン照りだと当然ダレるし雨天中止でもなければ雨が降る中動くことになるのよ?たとえ普通の天気でも結局重労働であることに変わりは無いしね。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:05 | URL | No.:902441
    これはちょっと5億円でも躊躇するかもしれない
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:05 | URL | No.:902442
    やるよ。
    ライン作業だと考えれば、楽勝じゃね?
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:07 | URL | No.:902444
    筋トレだと思えばできるかな
    腰痛めそうだけど
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:09 | URL | No.:902445
    ※108
    そっか天気考慮してなかったわー
    照りはどうととでもなるけど雨とか無理無理ぜったい無理
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:14 | URL | No.:902446
    やる
    三角形・四角形・ハート型・星形などの穴を掘ったり
    縦ひょうたん型にチャレンジと工夫すれば楽しい仕事だ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:16 | URL | No.:902448
    なんだほんとにその仕事があるわけじゃないのか。
    ガキはほんとにもしも何々が何々だったらが好きだよな。
    現実世界にもしもなんぞねえんだ。
  115. 名前:名無し #- | 2014/04/01(火) 00:21 | URL | No.:902449
    そりゃシベリアの収容所の土ならお断りだが
    無意味ってことは同じ所を掘ってるんだろ
    毎回別の所を掘るんなら十分意味がある
  116. 名前:名無しさん #- | 2014/04/01(火) 00:25 | URL | No.:902450
    例えばこれがただの穴掘りだって言われたらやりたくないだろうけど、地雷撤去のための確認って言われたらやりがいもあるだろ。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:25 | URL | No.:902451
    腰痛めて終了だろ
  118. 名前:名無しの日本人 #- | 2014/04/01(火) 00:26 | URL | No.:902452
    ※1とか13とか何人か同じようなこと言ってる奴がいるけど、
    働いた経験があろうとなかろうとやる奴はやるしやらない奴はやらない。
    どんな仕事だろうと就いちゃう奴は就いちゃうんだよ。迷惑なことに。

    その程度の発想もないような自称社会人様だと穴を掘って埋め戻す仕事って案外天職なんじゃないの?
    実際、座り仕事でも肉体労働でも掘って埋め戻しみたいな仕事っていっぱいあるし、そういう欠片も創造的じゃない仕事に積極的にアサインされるようにアピールしたらいいと思う。

    本当ならクソみたいな賃金体系だったりとかクソみたいな労働環境っていうのは労働者が積極的にボイコットして淘汰して行かなきゃいけないんだけど、現実問題、今の時代で生活しようとするとどこかで必ず金が必要になってくるから仕事があれば飛びついちゃう奴っているんだよ。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:28 | URL | No.:902453
    >>110
    屋内と屋外じゃ全然違うだろ
  120. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/04/01(火) 00:28 | URL | No.:902454
    なんだか+αルールとか、設定変えて
    楽しんでるヤツがいるなw
  121. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/04/01(火) 00:32 | URL | No.:902455
    ※118はさぞ立派なご職業に就かれてるんだろな
  122. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/04/01(火) 00:37 | URL | No.:902457
    まず病気になるなw
    フツーに歩けなくなる様な身体になりそうだ
    そして土やスコップを見るのも嫌になりそうw
    人間健康第一よ。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:39 | URL | No.:902458
    筋トレできて、
    妄想できて、
    人間関係ノルマ無しとか、
    最高じゃん。
  124. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/04/01(火) 00:39 | URL | No.:902459
    まず腰が壊れる。
    大好きなエッチも満足に出来なくなる。
    そんなん嫌や。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 00:39 | URL | No.:902460
    給料はいいけどやらないかな。
    電柱立てる仕事やってて毎回穴掘るけど
    この作業が一番きついわ。
    横になって収まる深さでいいなら絶対やるけどw

    縦穴だとスコップ2丁で挟んだ土を上に上げるか、
    ロープ結んだバケツで土を上にあげるのに、
    もう一人協力者がいる。
    一人なら相当広く掘る必要性が出てくる。
    人数次第では天国になりえるけどな。
    深くまで掘ると1人しか作業できない狭さになるしw
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 01:10 | URL | No.:902465
    土の質がどうのとか実際の仕事ならもっと金取れる内容だとか身体壊すとか
    そういうのはこの問いの本質ではないと思うが
    意味の無い作業をただひたすら繰り返すだけの仕事をこなして精神的に耐えられるかどうかって話だろ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 01:12 | URL | No.:902467
    この話はしんどさは関係ないっていうか、
    別に一か月かけて穴ほってもいい。
    無意味な行為を
    一か月続けられるのかっていう話。

    でもブラック企業とか
    ネトゲ廃人とか見ていると、
    実際の社会でもやっている人が多いわけで、
    既に「こういうのが問題になった良い時代の話」で終わっている。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 01:18 | URL | No.:902470
    地形的に考えたら何も変わらない無意味な仕事だけど
    技術や体力的な意味では筋トレしてすばやく穴掘るスキル身につけて金もらえるという
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 01:22 | URL | No.:902472
    穴って小説思い出したわ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 01:22 | URL | No.:902473
    ※126
    もしくは「こんな仕事やる奴がいるかどうか」だな
  131. 名前:空缶 #- | 2014/04/01(火) 01:37 | URL | No.:902477
    精神的にはどうって事ない。
    でも先日の雪かきで死んだし
    せめて研修期間つけてほしい。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 01:44 | URL | No.:902478
    手掘りだから発掘調査か
  133. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/04/01(火) 01:50 | URL | No.:902479
    底辺ITより高い。
    喜んでやる。
  134. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/04/01(火) 01:57 | URL | No.:902480
    実際にこんな求人あったら逆に怖くて応募できない....
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 02:37 | URL | No.:902483
    1日に掘るノルマがないならやる。

    穴掘り→埋めるの無意味な仕事って思わず、
    筋トレだと思えばいい。

    それに、今やってる仕事だって、
    どれほど意味のある仕事かわからないし、
    ルーティーンは変わらないしな。
    50万もらえるならやりたい。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 04:01 | URL | No.:902489
    大地を耕す意味もあるし、スコップの強度テストにもなるし、ぜひやりたい。
    少林寺の行より楽しめそう。
    ただ、たぶん埋め戻すほうが難しい。
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 04:12 | URL | No.:902490
    なにこれ?
    穴掘って誰かが痛い入れてまた戻す作業?
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 04:30 | URL | No.:902491
    求められるスピードや回数は?
  139. 名前:   #OLHiJ7es | 2014/04/01(火) 06:13 | URL | No.:902498
    やりたいって言ってる奴が来ても、どうせ1~2週間もすれば、考え変わる。
    筋トレがどうのって言ってる馬鹿も同じ。
    そういう奴が来てすぐ抜けていくんだぜ。
    まともな奴がこないから、こんなおかしな人集めの方法になってる。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 06:31 | URL | No.:902501
    普段からやってる仕事からして似たようなもんだわw
  141. 名前:芸ニューの名無し #- | 2014/04/01(火) 07:32 | URL | No.:902507
    一度掘ってしまえば 同じとこに掘るならいいけど

    毎回違うとこなら ちぃおっとーー?かな

    9時から18時までに 1回 堀>埋め なら いいな

    数時間でほれるしな

    自衛隊のときは スコップもちっこいやつだったし
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 07:36 | URL | No.:902508
    ネジはめてるだけの作業と変わんないじゃん。
    ああいうの出来るなら出来るだろ。
    家帰ってから愉しめばいいし。
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 07:47 | URL | No.:902509
    ゼッテーやるわ、同人のネーム切るの捗りそう
    妄想してれば時間経つのなんてあっという間だし、ライン工みたいに気散らしすぎて他に迷惑かける心配も無さそうだしな
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 08:40 | URL | No.:902512
    余裕でやる。最高の仕事じゃん。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 08:57 | URL | No.:902515
    不毛で無意味な作業と言いたいんだろうけど、
    現代人は筋トレとか受験勉強とか不毛な事
    いっぱい経験してて慣れてるから。
  146. 名前:aaa #G0RvXk6c | 2014/04/01(火) 09:51 | URL | No.:902519
    なんで今より安い給料でそんな事を・・・
    1日の8割はまとめさいとやエロサイト
    後はメールチェックだけで、それ以上の金を貰ってるのに
    やる意味は何もないわ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 09:55 | URL | No.:902520
    仮定の話かよ
    公共事業の工事してる人の話の質問スレかと思った
    そういう人は給料だいたいこれで休み160+雨の日ぐらいあるだろう
  148. 名前:  #- | 2014/04/01(火) 09:56 | URL | No.:902521
    ゆっくりやっていい
    人を埋める不法投棄等の犯罪ではない
    高熱の時はさすがに休ませてほしい

    この条件なら契約する
  149. 名前:名無しビジネス #YjTMmlic | 2014/04/01(火) 10:24 | URL | No.:902523
    これなら給料無しの激務居酒屋の方がマシだよなw
    というのが現在の日本

    あたまおかしーわwww
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 10:56 | URL | No.:902525
    「人は無意味な作業に耐えられない」って拷問の一種を引き合いに出してるんだと思うけど
    給料が出る時点で無意味じゃなくなるんだよなぁ
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 11:08 | URL | No.:902526
    筋トレになるってほざいているバカが多数いるけど、人一人入る穴を手作業で掘ろうとしたら筋肉付く前に腰いわす。
    言っていないから条件は>>1が出した物のみって思う人は多分今やってる仕事でも契約書をよく読まず経営者に騙されてる・搾取されてるような奴だろ。 >>1はこれ以外の条件があるとは言ってないけどないとも言ってない。 事実>>4>>5で追加条件を出している。 普通ならここで更なる条件があるかもって思うはず。 もし条件が出された物のみだとしたら、一日につき一掘りでいいことになるからな。
    ま、そういう所に疑問を持たないからいつまでも底辺で使われる側なんだろうけどな。
  152. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/01(火) 11:49 | URL | No.:902528
    ふつうの仕事と何ら変わらないじゃないか。

    ※151
    たらたらとクソの役にも立たないネットで聞きかじったような言葉を羅列しているが、
    お前が使えない人間ということだけはわかった。
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 11:56 | URL | No.:902529
    小休止と昼休み合計で1時間としても1日8時間。
    *5日の4週間として160時間で50万。
    時給3125円か。
    一度入ったらやめられないならともかく、一ヶ月ごとに50万貰えて、最悪やめた時から前後数日貰えないとしても美味しいっちゃ美味しいな。
    俺みたいな体格いいくせにひ弱には、結局他の奴らが言ってるようにどの程度のノルマなのかって感じだわ。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 12:33 | URL | No.:902534
    コメントにあるけど
    ルイス・サッカー「穴」で給料無しのそれをひたすら続ける少年たちの姿が見られる
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 13:04 | URL | No.:902537
    ノルマと残業と人付き合いが無くて
    労働基準法に準じてるならやる
  156. 名前:名無しビジネス #LpLMzaII | 2014/04/01(火) 13:24 | URL | No.:902542
    人が入るほどの穴掘りって陸上自衛隊とやってる事同じだな
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 13:27 | URL | No.:902544
    穴を掘ったらこっそり花の種をまいちゃえばいーんじゃない??
    どうよ!



    _
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 14:16 | URL | No.:902563
    あれは本当になんの意味もないことをしてるからこそ
    精神的なダメージがあるのであって
    50万貰えるという明確な目的があるなら全然効果無い。

    もっと言うと、この拷問に従事してる奴が
    「自分は今、スポーツジムで筋トレしている」
    と思いながらこの拷問をやると、この拷問は殆ど意味がなくなる。

    何故なら、この拷問とスポーツジムは
    突き詰めればやってる事は全く同じで
    筋力を使う以外は無駄でしかない行動をしてるから、
    故にそう考えるとこの拷問は、
    ただのスポーツに早変わりするのだ
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 14:43 | URL | No.:902576
    痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
    私が自称マトリGメンの女に
    痴漢犯人に、でっち上げられた犯行現場での
    女と駅員との会話などを録音して
    ネット上で公開しました。
    宜しければYouTubeで
    下記の文字で検索して下さい。
    痴漢冤罪四条畷

  160. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 16:37 | URL | No.:902604
    給料日になったら埋められたりして
  161. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/04/01(火) 16:42 | URL | No.:902607
    強制収容所の囚人と同じ作業してるのか
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 17:24 | URL | No.:902616
    金を得るって目的があるなら平気じゃねえの
    その金で仕事終りや休日は豪遊できるわけだし
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 17:29 | URL | No.:902618
    もう書いてあったけど、一年くらいの短期ならめっちゃやりたい
    一生だと、四十越えたらもう無理ね。身体ガタガタになって何も出来なくなってるよ
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 17:56 | URL | No.:902623
    仮設電柱の手掘りやってるけど
    なんか虚しさを感じるんだよなぁ
    (ヾノ・∀・`)ムリムリ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 18:37 | URL | No.:902633
    穴の大きさは指定されてるが、何回やればいいかってのを言われてないんだから
    座りながらシャベルで適当に掘ってればいいだけ
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 18:50 | URL | No.:902637
    64か月ぐらいで飽きそう
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 18:57 | URL | No.:902641
    今すぐやりたいくらい魅力的。
  168. 名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2014/04/01(火) 19:08 | URL | No.:902645
    確実に腰を壊すから無理だな
    そもそも穴掘りって石やら出てきて普通はまともに掘れない
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 19:16 | URL | No.:902649
    穴を掘るだけならいいんだよ
    また元に戻して同じ深さの穴を掘るという
    何の達成感もない単純労働は精神が狂う
    まぁ1日9時間で休憩あるから余裕だろうがな
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 20:02 | URL | No.:902662
    バカだなぁ、何の達成感もないわけではないだろう
    ちゃんと収入という物が有るのだから
    オマエ本当に働いたことがあるのかw
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 20:11 | URL | No.:902666
    >>170
    おまえどんな仕事してんの・・・?
  172. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/04/01(火) 20:14 | URL | No.:902669
    はじめからそのことが解ってるなら大丈夫。筋トレだと思って働ける。
    けど、やりがいを求めてその仕事についたならきっとムリ。
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 20:21 | URL | No.:902670
    意味のある仕事なんか無いよ。

    ここにいる奴らみんな学生かよwww
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 20:26 | URL | No.:902672
    穴掘る体力のある人がうらやましい
    やりがいなんて物を求めるのは、それだけ選択肢が多いって事なんだろうな
    うらやましい うらやましい
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 20:27 | URL | No.:902673
    ※173
    は?
  176. 名前:  #- | 2014/04/01(火) 21:20 | URL | No.:902709
    ※173
    では、お前にとっての「意味がある」って言うのは何がどうなることを言うのだ?
    それが分からん以上会話にはならんな。
    まあ、どうせ最初から会話する気なんて無いだろうな。オレも会話する気ないけどな。HAHAHA
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 22:12 | URL | No.:902747
    もちろんノルマありだろ?
    って思ったら、それ期間工と変わらないじゃん。
    やる人たくさんいるわ。
  178. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/01(火) 22:13 | URL | No.:902749
    なんかガキがカッコつけて
    こんなの何円もらっても絶対やらん。

    とか言ってる恥ずかし(笑)
  179. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/01(火) 22:15 | URL | No.:902750
    この不景気に責任もなくただ同じことをやるだけで
    50万も貰えるならやるわ
  180. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/01(火) 22:17 | URL | No.:902752
    175=176念のためです
  181. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/01(火) 22:22 | URL | No.:902754
    ※176
    なんでいきなりキレてんだよ頭おかしい子共だなぁ
    「会話にならん。 俺も会話する気わない」キリッ
    だっておwwwwww
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 22:31 | URL | No.:902760
    これが拷問になるのは給与なしで強制されるからだよ
    金が出る、しかも1日でも休んだら給与無しなので目標もある
    これなら耐えられる奴は居る
  183. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/01(火) 22:41 | URL | No.:902767
    社畜「普通の仕事も同じようなことしてるだけだ」           

    ガキ「お前仕事した事無いだろガキ乙www」
  184. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/01(火) 22:52 | URL | No.:902774
    170=173=175=176念のためです
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/01(火) 23:40 | URL | No.:902805
    ケインジアンならやる。喜んでやるはず。
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 01:55 | URL | No.:902847
    やるに決まってるだろ。182の言ってることそのまんまだと思う。
    月30万でもやったるわい。
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 04:25 | URL | No.:902873
    こんなん、ぜんぜんやるわw
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/02(水) 22:57 | URL | No.:903181
    アウシュビッツじゃねーかww

    まぁそれとして、短期的に考えれば対価が貰えるならやる人がいてもいいんじゃないか。俺もやりたい。

    ただこの仕事、利益も上がっていないのに安定して長期的に働けるのか考えると間違いなく無理だからやるなら安定している理由が欲しい。
    3か月でこの仕事なくなりましたーじゃどうしようもない。
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/04(金) 09:55 | URL | No.:903597
    もちろんやる。

    リストラ予備軍の人がやらされるのはキツイだろうけど、最初からそういう仕事だと分かって応募してやるなら別。何も問題ない。
  190. 名前:あうう #EBUSheBA | 2014/04/04(金) 14:08 | URL | No.:903637
    妄想の仕事について、
    あれこれ考えている奴らが居るのが笑える、
    こんな仕事は無いし、5億年ボタンも無い
    想像したり考えたり選択したりと、
    あほかよwwwww

    仕事には義務や責任が必要であって、
    そんな物のない高給の穴掘りってだけで、
    危険を感じられないとこの先生きのこれない

    一つ目の穴を掘って、埋めようとしたら人が来て、
    ここ良いから隣に掘っていて、と言われ、
    2つ目掘り終わったら一つ目に誰か人が落とされ、
    さあこっちを埋めろ、って言われて、
    埋め終わったら二つ目をもっと掘れよ、早く入れ、
    って言われてそのまま入って掘りはじめ、
    50万のためだ、と思っていたら
    コンクリ入れられるんだろwwww
  191. 名前:名前はまだない #- | 2014/04/04(金) 22:53 | URL | No.:903771
    穴掘って戻す作業を繰り返すと気が狂うというけど、それは終わることなき無駄な作業を示しているから。
    仕事が終わったら家庭に帰って将来的にずっと50万円が補償され続けるとしたら、本来の趣旨とは違って超絶ヌルゲー。
  192. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/05(土) 01:23 | URL | No.:903811
    金出たらやるだろ。
    穴掘ってる時間、金の使い道をあれこれ考えられるしチョロすぎ
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/06(日) 16:47 | URL | No.:904305

     で き る。

    仕事自体に意味なくても金がたっぷり出るならそれでレジャーも趣味も貯金もできるんだぜ、最高じゃないか
    なんなら数年やって貯金してから普通の仕事に転職すりゃいいんだし
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/07(月) 19:44 | URL | No.:904670
    いずれにせよ怪しい仕事ではある
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/07(月) 21:08 | URL | No.:904692
    こういうのって対価がないから拷問になるんだって思ってた
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2014/04/21(月) 19:22 | URL | No.:909098
    「穴」だろ?
    中学生の時読んだわ。

    懐かしい。面白かった。

    この本読んでからやるかやらないか決めたほうがてっとり早いと思うよ
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2014/05/26(月) 22:26 | URL | No.:923049
    時間長すぎるわー
    8時間も動き続けるなんて無理

    やるにしてもその仕事の理由くらいは知りたい
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2014/05/29(木) 22:45 | URL | No.:924262
    単純労働と一緒だろ。

    給料良すぎるし、健康なら拒否する理由はない。

    体も鍛えられて一石二鳥
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/05(木) 21:58 | URL | No.:927780
    昔の収容所でやってたなwww
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/10(火) 09:50 | URL | No.:929741
    陸自時代は掩体構築は得意だったぜ
    今の仕事よか給料いいしやらせてくれやwww
  201. 名前:名無しビジネス #6XGrrLw2 | 2014/06/10(火) 12:13 | URL | No.:929774
    レトロゲームでひたすらに罵られながらドラム管を押す作業を強いるゲームを思い出した

    こんな作業を強いる雇い主は相当に捻じ曲がっていそうだ
    目的があって掘るならともかく、掘った穴を埋めなおせって鬼畜すぎる
    単調作業で変調をきたしていく従業員を眺めて愉しむつもりなんだろう>>1はきっとサディストだな
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/10(火) 22:21 | URL | No.:929985
    年収で600万か。
    当然税金取られるんだろうな。
    福利厚生もあって、社会保険量は払ってくれるんだろうか?
    休んだらゼロって自己都合だけ?有給はあるんだろうな?

    普通に労働基準法守ってくれるなら考えるけど、そうじゃないないなら無理だな。
  203. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/07/09(水) 16:43 | URL | No.:942966
    無意味だから拷問になる
    月収50万の時点でキツイけど簡単な肉体労働なだけやん
  204. 名前:名無し++ #- | 2014/07/27(日) 16:37 | URL | No.:950649
    20代前半で大した能力も学歴も資格も無いなら2~3年やる価値はあるかもな
    30前からのレースは金があれば大分楽してブーストできるぞ
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2014/07/27(日) 22:40 | URL | No.:950729
    自衛隊入れば半額以下でやらしてくれるぞ
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/25(木) 02:54 | URL | No.:976955
    腰痛めそうだから無理だな
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/16(木) 20:07 | URL | No.:986913
    これが実際に有ればやりたい、わずらわしい人間関係は無いし
    ノルマも無いし、たとえ一日のノルマが自分が入れるサイズでも、縦とは書いてないから横でもいい
    横なら170CMのサイズで深さは40CMの穴を掘ればいいだけなのだから
    でも出来れば道具に土を集めたり捨てたりする
    ジョレンとテミがほしいな
  208. 名前:名無し++ #- | 2014/10/19(日) 01:58 | URL | No.:987653
    問題はノルマだな
    50歳近くまで体力続きそうな程度なら喜んでやりますわ
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2015/04/22(水) 10:01 | URL | No.:1062998
    結構な重労働。肉体的な疲労が凄そう
    ただ1掘り~円と思えばモチベは維持できる
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7071-7eaf2553
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon