元スレ:http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396368815/
- 1 :名無しさん:2014/04/02(水)01:13:35 ID:YceO6BFwI
- この歳で何やってんだ俺…
なんかもう久々に怒られてちょっと泣いたわ- 7 :名無しさん:2014/04/02(水)01:14:35 ID:6UNt7lyQ3
- 産業でどうぞ
- 10 :名無しさん:2014/04/02(水)01:15:06 ID:YceO6BFwI
- 簡潔に言うと
イオンの大のほうのトイレに入って便器のコンセント抜いて携帯電話充電してた
そしたらなんかバレた - 12 :名無しさん:2014/04/02(水)01:15:43 ID:ch5rlPQAL
- そのへんの不良かよ
- 14 :名無しさん:2014/04/02(水)01:16:41 ID:YceO6BFwI
- トイレの個室入ってる時からもう外で何人かが待ち構えてるのが分かって出るに出れなかったわ
無線で個人なんちゃら充電してますなんちゃらー 聞こえてくるんだよ
怖すぎ
- 15 :名無しさん:2014/04/02(水)01:16:57 ID:b6V0Ortag
- 窃盗罪
- 18 :名無しさん:2014/04/02(水)01:17:43 ID:6CnBWPbvS
- 何歳?
- 21 :名無しさん:2014/04/02(水)01:18:50 ID:YceO6BFwI
- >>18
- 22歳
- 22歳
- 19 :名無しさん:2014/04/02(水)01:18:12 ID:Jhh2ajNPq
- なんでバレるんや?
- 20 :名無しさん:2014/04/02(水)01:18:25 ID:YceO6BFwI
- てかあれバレるんだな
そのあとちょっとこっち来てもらえる?わかってるよね?って赤い服きた
おばさんに連れていかれた
もうガクブル状態だった - 22 :名無しさん:2014/04/02(水)01:19:08 ID:jPdYazT2F
- わろたwwwwwww
- 24 :名無しさん:2014/04/02(水)01:19:40 ID:ADylXFky1
- やったことないけどバレるもんなやなー
- 28 :名無しさん:2014/04/02(水)01:21:18 ID:YceO6BFwI
- なんかすぐわかるようになってるらしい
犯罪だよ?学校に報告もあるよ?家にも連絡するよ?どうする?
みたいに言われて泣きながらごめんなさい連呼した
めっちゃこわかった - 31 :名無しさん:2014/04/02(水)01:22:49 ID:YceO6BFwI
- 一番怖かったのは 君の人生こんな事で終わるかもね?でも悪いの君だから 残念だね
って言われた時
マジであのババア怖すぎ
- 32 :名無しさん:2014/04/02(水)01:23:33 ID:FlSO748NR
- >>31
正論だが腹立つ言い方だなwww - 40 :名無しさん:2014/04/02(水)01:25:04 ID:kWKBNeMBf
- まじかよ
俺同じようにイオンの個室トイレでスマホ充電しながら- オナニーしてたけどそれもバレバレだったのか
- オナニーしてたけどそれもバレバレだったのか
- 43 :名無しさん:2014/04/02(水)01:26:17 ID:YceO6BFwI
- でもまぁ最終的には
今回は許すよでも次はないからって言われた
もうイオンを後にした後も足が震えて自転車うまくこげんかったわ - 45 :名無しさん:2014/04/02(水)01:27:01 ID:dtkio2gcF
- 情けねえな
- 48 :名無しさん:2014/04/02(水)01:28:07 ID:YceO6BFwI
- >>45
- 怒られなれてないからか本気で怖かったよ
出禁とかなるのかと思ったけどそれはかさなかったっぽい - 怒られなれてないからか本気で怖かったよ
- 56 :名無しさん:2014/04/02(水)01:30:01 ID:1PctU0MVL
- >>48
パニクって泣きながら謝ったのが良かったんだろうねぇ
そこで冷静にしてたら怖いことになってたかも
- 57 :名無しさん:2014/04/02(水)01:30:03 ID:YceO6BFwI
- 俺がトイレのコンセントを抜いたからなのか 充電器をさしたからなのかは分からない
でも分かるようになってるからとだけ言われた - 52 :名無しさん:2014/04/02(水)01:29:00 ID:YceO6BFwI
- やっぱジャスコだな
イオンなんていくもんじゃねぇよ - 58 :名無しさん:2014/04/02(水)01:30:49 ID:1PctU0MVL
- >>52
残念なからジャスコはもう…
- 55 :名無しさん:2014/04/02(水)01:29:45 ID:FlSO748NR
- >>52
そのイオンって最近できたイオン? - 59 :名無しさん:2014/04/02(水)01:30:59 ID:YceO6BFwI
- >>55
- んー 五年前くらいかな?
- んー 五年前くらいかな?
- 63 :名無しさん:2014/04/02(水)01:33:03 ID:FlSO748NR
- >>59
まじか
新しいイオンならまだしも5年前のイオンって事は
イオン全店充電したらわかるようになってるのかもな - 65 :名無しさん:2014/04/02(水)01:35:06 ID:YceO6BFwI
- かもなー
そもそも充電しちゃいけないしな!
でも以前同じイオンの別のトイレで充電した事あるんだが その時は何事もなかったんだよな
謎すぎる - 62 :名無しさん:2014/04/02(水)01:32:32 ID:8txapwv1F
- 東電はいかんだろ阿呆か
- 70 :名無しさん:2014/04/02(水)01:36:50 ID:dtkio2gcF
- 何で充電したの?ホームレス?
- 73 :名無しさん:2014/04/02(水)01:38:24 ID:YceO6BFwI
- >>70
- ただ電池が減っててそこにコンセントがあったからとしか…
- ただ電池が減っててそこにコンセントがあったからとしか…
- 69 :名無しさん:2014/04/02(水)01:36:23 ID:pkZ7o9Z6L
- 電気窃盗罪の前科持ちにならないで説教だけで済んで良かったな
- 76 :名無しさん:2014/04/02(水)01:39:03 ID:YceO6BFwI
- >>69
- 本当それ
さんざん脅されたからもう二度としません - 本当それ
- 77 :名無しさん:2014/04/02(水)01:39:19 ID:ZJnYFFgr3
- 便器のコンセントを抜いたらというか異常があったら分かるようになっているのかね?
コンセントを挿したら何て分からないだろうし - 82 :名無しさん:2014/04/02(水)01:41:49 ID:8txapwv1F
- 充電器人に見える状態で手に持ったままトイレに入ったのか?
馬鹿だなぁ盗電に対して犯罪意識がないんだな - 85 :名無しさん:2014/04/02(水)01:42:47 ID:YceO6BFwI
- >>82
- 確かに悪いことだとはわかってたけど罪の意識は薄かったかもなー
まさかばれんだろと思ってたってのが大きいが - 確かに悪いことだとはわかってたけど罪の意識は薄かったかもなー
- 104 :名無しさん:2014/04/02(水)01:50:48 ID:YceO6BFwI
- とりあえず 今後こういった行為は二度としないようにします
盗電ダメ!絶対! - 124 :名無しさん:2014/04/02(水)16:04:04 ID:6qIyySvms
- 取り調べ類似行為って違法じゃなかった?
- 126 :名無しさん:2014/04/02(水)18:20:21 ID:bKlXr4Lrw
- >>124
勿論違法だけど
警察に引き渡されるよりはマシと考える人が多い
電気を窃盗した>>1が悪いんだけど
何故バレたのかも知りたいな
まさかカメラで監視してるのだろうか
それって盗撮になる気がする
- 123 :名無しさん:2014/04/02(水)15:10:16 ID:wqmTzo1Ht
- >>1ってスマートグリッドって言葉を聞いた事ないんだろうな。
イオンって省エネの為に店舗全体の消費電力量を監視してるんだぜ?
通常100W消費される機器が繋がったコンセントがいきなり10W以下に変わったら
普通は不審に思うだろ、だから警備員とかすぐ来るの。 - 118 :名無しさん:2014/04/02(水)02:15:55 ID:a5ExHGDYw
- 新宿三丁目のビッグスビルの通路で充電してたら館内放送で注意されたことあるわ
- 【盗電防止策?】
- http://youtu.be/R_8GlpnWjzc
スマートグリッド
(電気新聞ブックス
エネルギー新書)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 00:44 | URL | No.:903216ただの屑
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 00:55 | URL | No.:903221相手も仕事なんだから、とことん脅すだろうよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 00:57 | URL | No.:903222これはザマァとしか言いようが無い。
モバイルバッテリーなんて安いのは2000円もしないんだから買っとけよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:00 | URL | No.:903223盗電なんぞよりも便所居座りが迷惑ってそれ一番言われてるから
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:04 | URL | No.:903225聞こえてるんだったら充電器便所に流してしらきりゃ
良かったんじゃねえの?
それと抜くのはコンセントじゃなくて刺さってるプラグな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:07 | URL | No.:903228スレでも仰る通り、ずっと挿しっぱなしにしてないといけない大事な通信機器等と同様に、
公共の施設でも異常をすぐに知るために
コンセントによっては抜けた時点で管理している場所・部屋で異常のランプが点くなどして場所を特定し、判る様になっている。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/04/03(木) 01:08 | URL | No.:903229イオンに限らずスーパーは連携とってて不審者情報周辺の店に出すよ
「うちの店でこんなやつきたよーお宅も注意しなよー」って感じで
社員だけでなくバイトも見れる状態になってまさにさらし者
おそらく>>1の写真も周りのスーパー全店に転送されてるw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:10 | URL | No.:903230盗電なんてしようとすら思ったことないから当然知らなかったけど、昨今はどこでも盗電対策をしてるんだな
そういや非常用のソーラー充電器を持ち歩いてることすら忘れてたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:10 | URL | No.:903231男子トイレなら
カメラでみえるんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:15 | URL | No.:903233盗電は擁護できないがイオンがどうやってそれを知ったのか気になる
盗電されるのが嫌なら直結してしまえばいいんだしコンセントに仕掛けとかできるんだろうか
これが隠しカメラやマイクだとしたら薄気味悪くてイオンになど行けない -
名前:名無し #- | 2014/04/03(木) 01:15 | URL | No.:903235だな監視カメラだろ
黒い半球状の物が天上とかについてないっけ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:17 | URL | No.:903238集客の多い店のトイレって結構いろんな検知システム兼ね備えてるよな
まあ盗撮とか言ってる知恵遅れは知らんか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:33 | URL | No.:903241イオン結構管理しっかりしてるんだな
見直した
程度が軽いだけで犯罪に変わりはないもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:33 | URL | No.:903242便座が熱いからコンセント抜いたで
言い抜けられたんじゃないかなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:41 | URL | No.:903245盗撮、盗聴なんてしなくても分かるだろ。
というかそんな事してたら業務が増えるだろ。
大体、犯罪で手に入れた証拠は証拠にならない
なる場合もあるが、それは警察がそれを犯罪で
手に入れたと知らない場合。
トイレ内のしかも個室を撮影している映像が
犯罪だと分からないわけ無いだろ。 -
名前:名無しさん #- | 2014/04/03(木) 01:49 | URL | No.:903247盗人カスが何がばばあが~だ
池沼の屑の分際で -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:51 | URL | No.:903248※5
あ、コンセントって壁に付いてる穴の方を言うのですね?
勉強になりました、ありがとう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 01:56 | URL | No.:903250しらを切って警察呼ばれでもしたら、それこそ事だろう
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/03(木) 02:08 | URL | No.:903253イオンの刺身の薄さは神業!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 02:40 | URL | No.:903255ちゃんと仕事してるんだな。
しかし、電気代一時間10円にも満たないのに、そんなに監視する意味あるのかな?
人件費の方が高いだろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 02:49 | URL | No.:903256まぁ盗電くんはどうでもいいとして
イオンが脅迫行為をしているのが明白になったわけだな
悪質な企業だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 02:56 | URL | No.:903259シナチョンだったらVIP待遇だけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 03:00 | URL | No.:903260盗電を擁護する気はないが、万引きとかと同じで現行犯以外は私人逮捕は無理だから。監禁されたって訴える事も可能ではある。なんか警備員バイトやる前に習ったぜ。
-
名前:あ #- | 2014/04/03(木) 03:09 | URL | No.:903262そんなんあるのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 03:13 | URL | No.:903263これは初めて聞いたな
万引きGメンや警備員の業務内容として盗電対策もあるんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 03:19 | URL | No.:903265>便器のコンセント抜いて
ここが一番のポイントだろうな。
便器に電源ついてるってことはウォシュレット付きの
コンビニにあるようなやつだから色々機能ついてるだろう。
その電源抜かれたんだから何か異常事態のサイン出てもおかしくない。
しかも書いてないけど使ってたの実は障害者用の可能性もあるしな。
こういう人は叱られないと反省しないから妥当な措置 -
名前:名無しさん #- | 2014/04/03(木) 03:19 | URL | No.:903266※20
他にも書いてる人いるけど、節電や機器管理の為の監視であって盗電対策じゃない。
異常を検知して現場に行ったら使用中。じゃあ盗電じゃね?って話でしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 03:41 | URL | No.:903268トイレの個室を盗撮してたら、イオンは社会的に破滅するわw
充電するくらいだから、長時間で目立ったんだろう。
最初は機器異常?と考えて、トイレ直行。
異常箇所の個室は使用中<ノックすると「入っています」と答える。<しばらく待つ<出てくる気配なし、排泄の気配なし<「ああ、これは充電してるな」<で、カマかけて「わかっていますよね?」<すっとぼければ証拠なんてないのにw。
まあ、悪いことしてる自覚があると怖いのはわかるけどな。
俺が良く行くスーパーでは充電ではなく、車椅子優先個室トイレでかみ染める阿呆がいて、ドアに「染髪はやめてください」と貼り紙がされてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 03:49 | URL | No.:903269米18
警察は呼べない。
呼んでも出せる証拠がないからな。
通路のコンセントなどの無断使用なら、防犯カメラの映像が証拠になるが、仮にトイレの個室内を撮影しているとして、それを警察に見せると思うか?
イオンはトイレの個室内を撮影してました。となれば、終わるのはイオン側。 -
名前:ヘルニア #- | 2014/04/03(木) 04:03 | URL | No.:903270まぁ、あかんわな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 04:07 | URL | No.:903271韓国人レベルの関東人ならではの日常光景(盗電だけに)
日本人もとい韓東人だからね仕方ないねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 04:12 | URL | No.:903272第三十六章 窃盗及び強盗の罪 (第235条 - 第245条)
刑法235 (窃盗)
他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
刑法245 (電気)
この章の罪については、電気は、財物とみなす。
少なくても窃盗で警察につきだせるな。
あと電源抜いたのが業務妨害にもなりそうだし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 04:34 | URL | No.:903273※29
更衣室ならまだしもトイレでしょ?
しかも障がい者用トイレの可能性も残ってる。
万一の事故の可能性も考えてアングルに気をつければ
設置は出来そうな気がするし
あとスレにもあったスマートグリッド導入してる場合なら
スマートメーターで電力量の変化がデジタルで記録できるだろうから
盗電の証拠として提出できると思うけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/03(木) 04:38 | URL | No.:903274やったことないし、やろうとも思わんけど
こんなに怒られるものなんだな
PC付きの満喫で自分の電源必要な外付けHDD持ち込んでコンセントに差すのも厳密にはアウトか
そのくらいはサービスに入ってますよと言われそうだが -
名前:名無しさん #- | 2014/04/03(木) 05:52 | URL | No.:903279コンセントを抜いた(通電がきれた)瞬間にわかるように出来てる
うちのとこもそんなシステム
別に盗撮してるわけじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 05:56 | URL | No.:903280じゃあコンセントに挿せないようにしろよや。
そこにコンセントあれば、「ああ挿していいのか」と思うだろうがボケ! -
名前: #- | 2014/04/03(木) 06:21 | URL | No.:903281あわててイオンじゃなくてライオンの別室って読んだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 06:28 | URL | No.:903282トイレの個室のコンセントを通が切れたら個別にコンセント毎に警報出るようにしてるって事?
できなくはないが現実的じゃないな、外で待ち構えていたってどうやって特定したんだよって話
機器の故障より人を証拠も無しに疑ってるって事か?ネタ臭え。
それとも電流監視でもしてるってのか? -
名前: #- | 2014/04/03(木) 06:30 | URL | No.:903283何度かコンセントを抜いて即逃げていれば、そのうち摘発を諦めるだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 06:31 | URL | No.:903284死体水使ってたりしたけど社会的に終わってないし、盗撮しててもしらばっくれて終わりだと思う
-
名前:名無し、気になります #- | 2014/04/03(木) 06:31 | URL | No.:903285トイレの異常検知に引っかかったんだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 06:33 | URL | No.:903286痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
私が自称マトリGメンの女に
痴漢犯人に、でっち上げられた犯行現場での
女と駅員との会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷 -
名前:名無しさん #- | 2014/04/03(木) 06:52 | URL | No.:903288俺も旅行中に電池消費量に悩まされてやろうかと思ったが
もしかして抜いたわばれる仕組みがあるんではないかと思ってやめたわ
やらんでよかった。イオンだったし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 06:54 | URL | No.:903289やとわれ身分の分際で脅迫するクソババアうぜえな
そうゆうクズには必ず天罰が下る
しょーもないチンピラみたいなやつらに
ギザギザしたナイフでノド掻き切られて
脳天ハンマーで叩き割られるに決まってるよw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 06:59 | URL | No.:903291イオンは小さい
俺なら強行突破するね
腕とか掴まれたら傷害罪だからそのまま腕返しで投げる正当防衛成立 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 06:59 | URL | No.:903292警備のジジババって相手が弱そうだったらとことん言葉責めしてくるからなー。それが本人の為でもあるんだろうけど、絶対楽しんでるよね。
-
名前:あ #- | 2014/04/03(木) 07:11 | URL | No.:903293監視して浮いたエネルギーを使って監視
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 07:11 | URL | No.:903294※29
だからイオンは店内の消費電力を監視してるっつってんだろ
確かIBMがシステム構築した
異常の発生個所から時刻まで全て証拠が残る
個室入ってるところ抑えられたら言い逃れできんよ
立派な窃盗罪が成立する -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 07:11 | URL | No.:903295そうそう爺はトロイくせに態度だけは1人前
大企業で管理職やってたお偉いさんが60過ぎてから20代の若造に説教くらうってどんな心境だろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 07:54 | URL | No.:903300十年くらい前にバイトしてたけどコンセント使う人防止にガムテープ貼ったりしてた
女の子が個室で髪巻いたりとかね -
名前:名無し #- | 2014/04/03(木) 07:58 | URL | No.:903301とうとうアイカツおじさんが規制されたのかと思ったのに
-
名前:名無しの壺さん #p97KicbA | 2014/04/03(木) 08:03 | URL | No.:903302ネタでしょw
便器よりも携帯充電の方が電力低いからw -
名前: #- | 2014/04/03(木) 08:11 | URL | No.:903303やたら勘違いしてる奴いるけど穴がコンセント
コンセントに入れる物がプラグ
電気の管理ができるように事務所でわかるようになってるんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 08:17 | URL | No.:903305※44
お前の文章が低脳DQNっぽくて笑える
そうゆう()とかくっさ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 08:41 | URL | No.:903307まぁどこまでが本当な話かわからないけど
もし本当なら、テロ対策&盗撮用のカメラ設置を疑われたんじゃね? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/03(木) 08:49 | URL | No.:903308悪質でないならここまで目くじら立てることじゃないでしょ。
初犯だし。
犯罪は犯罪だというが、他の迷惑行為や犯罪にたいしてここまで厳しく対応してるか? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/03(木) 08:51 | URL | No.:903309※55
ああ盗撮犯扱いってことならここまで厳しい感じはわかる。
しかし充電なんちゃらって言ってたみたいだしなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 09:22 | URL | No.:903311ネタだなw
-
名前: #- | 2014/04/03(木) 09:41 | URL | No.:903315盗電の罪の意識が薄いのは分かる。
自分もスマホの電池切れそうになってて、そこにコンセントがあれば差しちゃうと思う。
「コンセントを無断使用すると監視室に連絡が行きます」と一言書いてあれば多くの人は盗電なんかしない気がする。
まぁそんなこと店がする必要ないけど、書いてあれば誰も損しないんじゃない? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/04/03(木) 09:41 | URL | No.:903316いや、スマートグリッドはないわ
便座なんて刻々と電力量が変わるだろうし、監視?むちゃやで
監視カメラと考えるのが妥当かと -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 09:54 | URL | No.:903319※56
何言ってんのw
もちろん警察につきだしてもいいんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 10:00 | URL | No.:903320そんなシステムあったのか
あやうくやるとこだったぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 10:24 | URL | No.:903321※60
監視カメラの監視室を実際に見たことあるけど(刑務所見学でみせてもらった)、あれ、ずっとモニタに人が張り付いていなけりゃならないから、結構大変だぞ。
むしろ電力消費に以上があった時に、監視室のランプが点灯して異常をお知らせします、って感じのシステムの方が楽だし、人件費も浮くと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 10:31 | URL | No.:903323※38
いや、すごく現実的だろ。
本来は機器異常が起きた時にすぐトイレのメンテナンス
呼ぶためのシステムだと思う。
トイレメーカーも管理しやすいように機能つけるでしょ。
それで見に行ったら人入ってて出てこない。
しかもそのスマートうんぬんで何かコンセントを
利用してるのがわかった、と。
店側からしたらかなりの不審者。
※60
常時監視はしてないけど異常があったから調べただけかと。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/04/03(木) 10:31 | URL | No.:903324スマホの影響で盗電が多いんだろうな。
店側がこれだけ警戒してるのは知らなかった。
気をつけよう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 10:53 | URL | No.:903326頭が悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 10:54 | URL | No.:903327トイレにせよ監視カメラで困るのは犯罪者だけだろ
トイレは恥ずかしいけど、それで犯罪防げるなら良いと思うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 11:24 | URL | No.:903328消費電力を監視しているのではなくて
実は頭上の換気口の奥にカメラ設置しているのでは?w -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 11:24 | URL | No.:903329イオンもこの言い方だと違法じゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 11:34 | URL | No.:903330※56さんの価値観だと悪質じゃないと判断するんだろうけど
>>1さんは自分のケータイ充電したいがために
店のトイレの電源抜いててしかも充電なんてすぐに終わらないから
長居する気だったんでしょ。
本人に悪気がなかろうがこんなの店側にとっちゃ迷惑千万だよ。
ただ店も>>1の人生壊すくらいまでやって逆恨みでもされたら
結局営業の支障になる。けど倫理や道徳観念の薄い人に
注意くらいで済ませるとのど元過ぎれば熱さを忘れちゃって再発する可能性が高い。
そういう人に2度とさせないようにするにはどうするか。
答えは簡単。同じ場面に遭遇して行為に及ぼうとした時
拒否反応が出るようにトラウマを植えつけることだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 11:44 | URL | No.:903332こんなのババアぶん殴って逃げて終わりだろ
これだから高卒は -
名前:名無し、気になります #OARS9n6I | 2014/04/03(木) 11:46 | URL | No.:903333便座の温熱だけで、充電よりはるかに電気使うから、ユーザはそのサービスいらないから充電するであれば、誰損でもないから問題無いと思う。
問題は、トイレ専有することだろな。
イオンにとって常在する問題だったんだろうと思われ。
サービス側は、充電コーナーを作るとかすればいい。カードメンバーは無料とかにすれば、お互い得でしょう。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/03(木) 11:52 | URL | No.:903336これは>>1が悪い。電気泥棒、ダメ、絶対
つか携帯あまり持ち歩かないけど、やっぱイザという時のために、充電器持ち歩いたほうがいいんだろうなあ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 11:53 | URL | No.:903337ワンカップの空き瓶放置されてたり、明らかにホームレスの住処になってそうなとこあるからなあ。
これくらいの監視強化は当然の流れのような気もする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 12:10 | URL | No.:903339ウォシュレットのカメラが切れたからバレただけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 12:15 | URL | No.:903340スマートグリッドなんてもんがあるんだな・・・
てっきりイオンが盗撮してるんかと -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/04/03(木) 12:15 | URL | No.:903341店舗全体を管理してても個々のコンセントの管理はしてないだろ~
なんでばれるのか気になるなぁ
充電器具がボロくて漏電してた、とかなら警報鳴ってたのかもしれないな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/04/03(木) 12:16 | URL | No.:903342気違いって本当に常識ではまずしないような行動するんだな
人として思考能力の一切が欠落してるとしか言えない -
名前:名無し、気になります #- | 2014/04/03(木) 12:22 | URL | No.:903343公共のトイレでうんこをOBする奴は死刑にしろ
洋式でOBしてる光景見たときは目を疑ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 12:53 | URL | No.:903351盗電は被害額1円だろうが犯罪。
証拠が無いとか言ってる奴いるけど、甘く考え過ぎ。
消費電力量を常時監視してるんだから、
当該のコンセントの消費電力量推移表で十分証拠になるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 12:56 | URL | No.:903352イオンなんて中にいっぱい店舗あるんだから、
誰かにお願いすれば充電ぐらいさせてもらえるだろうよ。
警備室でもいいぐらい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 13:24 | URL | No.:903356>イオンが脅迫行為をしているのが明白になったわけだな
・・・え?大丈夫かお前の頭 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/03(木) 13:25 | URL | No.:903357コンセントが必要な便座は最低でも座った瞬間に消費電力量変動するから監視するのはほぼ無理、というか可能ではあるけど設備投資費がハンパなくて元が取れない
これは金をかけずに何とかしたいというイオン社員による自演の可能性大 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 14:15 | URL | No.:903372実質0.何円レベルなんだけど
窃盗は窃盗だから -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/04/03(木) 14:36 | URL | No.:903385バッテリー充電できますって商売すればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 15:09 | URL | No.:903400間違いなくリストに載るだろうし
行かない方が双方のためだと思うよ
あと、あー俺私店内でつけられてるなって人もね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 15:21 | URL | No.:903403盗撮云々言ってる奴がどの層か分かる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 16:55 | URL | No.:903422高圧電流流してショートさせないだけマシと思え
デパートとかの大箱は出来るぞ -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/04/03(木) 17:20 | URL | No.:903423便座の通電が切れると警報がなるんだよ。
うるさいから -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 17:28 | URL | No.:903427※29現行犯逮捕ってしってるか・・・?
知ったかはやめたほうがいいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 17:36 | URL | No.:903429イオンならコンセントありのカフェぐらいあるだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 17:50 | URL | No.:903431盗聴器とかカメラとか、イオンに似合うなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 18:18 | URL | No.:903437スマートコンセントなんだろうな。
ソニーが作ってるヤツは電源や電力量だけじゃなくて接続機器の認識して通電の可否が出来るらしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 18:27 | URL | No.:903438これに懲りたらモバイルバッテリーでも持ち歩いたらええ
-
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2014/04/03(木) 20:45 | URL | No.:903466学校の教室で平気で充電してる奴が居るけどあれも犯罪だからな
怒られてた奴は教師をキチガイ扱いしてやがったけど
訴えられたら勝てんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 20:48 | URL | No.:903468スマホとチソコ弄るしか能のない馬鹿やニートはこれでも見ておけ
もちろんIBMからもリンクは張られている
イオングループの節電プロジェクト
ttp://www.youtube.com/watch?v=NEoTvjrzlIQ -
名前: #- | 2014/04/03(木) 22:01 | URL | No.:903493というかなんで皆普通に充電してるのか理解できない
アホなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/03(木) 22:48 | URL | No.:903509※97
正解、アホなんです。
盗電ほどむなしい罪は無いというのに、この店の客だから大目に見てくれる・・・大丈夫だろうという安心感を無駄に持ってるね。
過去に数人事務所いきにした事があるけど出来心だ言ってたのが印象に残ってるよ。
充電器まで用意して盗む気満々なのにねぇ・・・
まぁ、犯罪犯すような客は客としての価値は無いよ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/04(金) 00:27 | URL | No.:903521あーあ
まだ未成年だったら許される余地があるのに
成人になった後に窃盗なんかするなよ -
名前:名無し #- | 2014/04/04(金) 00:28 | URL | No.:903522そんな機能はなくて、みんなをびびらすためのスレだよ(^ ^)うふふ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/04(金) 01:31 | URL | No.:903538全個室カメラで監視されてる可能性があるな
-
名前:名無し #afXvPe0k | 2014/04/04(金) 05:56 | URL | No.:903571やっぱ外資系はせこいな
食品なんか、色々と問題のある産地のしか使ってないくせに
もうAEONなんか行くなよ糞野郎 -
名前: #- | 2014/04/04(金) 08:57 | URL | No.:903590なにこの犯罪者wwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/04(金) 10:32 | URL | No.:903602ウォシュレット用コンセントなんかに検知機能付けるわけないだろww
商業施設はトイレブースにこもって変なことする香具師が多くて
店もパターン把握してるから店員が雰囲気でハッタリかましただけ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/04(金) 12:15 | URL | No.:903615普通に使用した時と電源断時の波形は明らかに違うんだから、
パターンマッチングで何をしたか速攻バレるっての
必死に「検知なんてしない」「監視なんかしてない」と叫んでるバカは何なの?
学習能力がないのか?それとも学習機能がないのか?
スレや米見ればいくつか正解書かれてるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/04(金) 14:13 | URL | No.:903639無知でイオンを叩くこういう連中がビッグデータ(笑)
とか言ってるんだろうな。
統計データから色んなことが分かってきてて、
新しい産業も生まれてるというのに、そういうことを理解できない連中。
というか売れてるWEB系の会社、amazonやgoogleもこのビッグデータの解析で成り立ってることすら知らないんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/04(金) 17:35 | URL | No.:903662なんかうけた
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/04/05(土) 10:45 | URL | No.:903892イオンねえ
実質、朝鮮企業だから信用できない -
名前:名無しさん!コメントですよ、コメント! #klcj.0UQ | 2014/04/05(土) 14:34 | URL | No.:903920釣りだよ
自称情報強者さんはこの程度の釣りも分からないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/05(土) 15:16 | URL | No.:903930池袋のマックのトイレで同じことやったわー
俺の場合は籠らずに、充電してる携帯をトイレ奥に隠して外で飯食ってたw
そしたら店員さんがやってきて空のトイレのドアをノックしてお客様いらっしゃいます?とかやり始めたから、なんかやべえなと思って店員さんの後ろに並んでトイレ待ちの降りをした
まあトイレが空いてて後ろに客が並んでるんだから当然どうぞって譲られたんだが、充電器抜いてトイレから出たらまだ店員さんがいて、じっと見つめてきたのは焦った
まあ食い終わってたからそのまま店出て事なきを得たけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/05(土) 15:28 | URL | No.:903932某イオンの中にはUCC系列の西村珈琲店があってそこでコーヒー一杯頼めば
テーブルやカウンターに設置してあるコンセントから
好きなだけ堂々と充電できるよ。
今度からそうしなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/05(土) 15:37 | URL | No.:903935犯罪だからって思考停止してる連中はさぞ清廉潔白な日常を送ってるんでしょうな。
そういうの病的だから医者に診てもらったほうがいいよ。
実際、初犯かどうか悪質かどうかで全然変わるのが現実ですから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/06(日) 00:08 | URL | No.:904038まあ作り話でもスレ建ててこれだけ話題になって
そのうち噂にでもなりゃイオンの個室で盗電するやつは
激減するだろうな。
俺が経営側なら何十億も投資して監視システムと
従業員マニュアル作るよりとりあえずネタスレ建てるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/06(日) 13:11 | URL | No.:904185紙の新聞は要らない、ネットで掲載されたニュースを見るしそれで十分って奴が増えてるから
盗電で被害額1円単位なのにとっ捕まって名前まで出てるのがちらほらいることを知らん奴も多そう
マジで盗電はすぐ捕まるよ
んなわけあるかwwwwって思って使って前科つけるより使ってOKにしてるマックとかバッテリーを買えよ
昔からこういうのを銭失いと言ったもんなんだが目先の利益に捕らわれるバカが多そう
イオンだけじゃないと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/06(日) 13:14 | URL | No.:904186盗電対策なのかケツが燃えそうに熱いのに管理人じゃないと温度管理が出来ないタイプの便座も増えて辟易してるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/06(日) 17:38 | URL | No.:904322電気便座のプラグを抜きっぱなしに下からばれたのであって、一瞬だけ抜いてタップでバイパスしてればばれなかったかも?
でもそこまで用意しているならそもそもバッテリー用意しろという話だよな。
ていうかこいつはいつも家の外のどこかで充電するために充電器持ち歩いてる訳で。気持ち悪いわ。以前にも駅で充電した女子大生が捕まってたよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/07(月) 01:26 | URL | No.:904482スーパーでも駅でもどっかの店舗の自動販売機用コンセントでも盗電して捕まった奴らゴロゴロいるよ
大体が2円とか3円の被害額
傘や自転車窃盗のが被害額が大きいけど捕まりやすいのは圧倒的に盗電
こんな金額で?と思うなら最初からやるな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/07(月) 01:39 | URL | No.:904491東電ならぬ盗電・・・くだらねぇって自分でも思うよ。
こんな事やろうとも思わないし、逆に実行するのが凄いと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/07(月) 18:43 | URL | No.:904653これ充電する前にすげー買い物してたらどうなるんだろ
扱い変わらなかったのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/10(木) 01:57 | URL | No.:905467※117
仮に捕まっても不起訴
更に、民事訴訟の方が高く付くからしない
正直、モラルは無いとは思うが
かといって不法侵入して電気を盗んでいる訳ではないし充電エリアみたいなのを設置しても良いとは思う
必要な場合もあるだろう -
名前:… #SFo5/nok | 2014/04/23(水) 17:39 | URL | No.:909633万引きや、万が一人が倒れてたりした場合もあるから、 大きい所は見張りメンバーいるし、省エネとか事務所で色々分かるようになってんだね
電源切れて見に行くと長く入ってて、対応も普通で、うんや下痢でもないなら、見張りおばちゃんは、電気だと分かるんじゃない -
名前:名無しビジネス #CjlWd7YA | 2014/04/27(日) 10:03 | URL | No.:911094盗電じゃなくて盗撮を警戒してるんじゃないか?
スマホやら盗撮カメラを仕込んで電源を
ウォシュレットのコンセントで賄う手口は多いし。
備え付けの機器以外の物が差し込まれたら
特定できるような仕組みになっているのだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 10:59 | URL | No.:923614単純に1が不振すぎてずっとマークされてたんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/04(水) 09:03 | URL | No.:9268331年位前にネカフェでこんなのを見たことがある。
隣の客の戸をノックする音が聞こえたから、料理を持ってきたんだろうな~とぼんやり思っていたら店員が「電気に異常はありませんか?」的なことを客に言っていた。コンセントを確認している?ようなやりとりの後、事務所かどこかに連れて行かれた。警察がきたかはわからん。 -
名前:名無しさん #- | 2014/06/19(木) 14:35 | URL | No.:934192電気の減り方とかで分かるのかなぁ。
まぁ外で充電て発想自体ないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/28(土) 01:39 | URL | No.:937905ダセェwww
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/07/24(木) 18:57 | URL | No.:949413便所のコンセント一個一個のアンペアを全部社員かバイトがメーターで常時監視でもしてんの?
ウォシュレットのコンセント抜いて充電器ぶっ挿したとしたら、ウォシュレットとスマホ充電器の電圧の差を前もって調べてあったりするの?
上水タンクに死体が半年浸かってても気づかないような会社が、そんなコストをかけてスマホ充電分の盗電を監視すんの? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/09/01(月) 18:28 | URL | No.:965146そんなことしなくともイオンにある
携帯ショップで充電できる。預かってくれるから
充電依頼して、買い物して、買えるとき受け取ればいいやん。 -
名前:名無し++ #- | 2015/02/08(日) 15:05 | URL | No.:1030641マン充電しても1円未満なんやからかまへんやろ。
使ってない暖房便座の待機電力のほうが多いぐらいなんやからワイは節電に協力したってことや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/15(金) 23:37 | URL | No.:1521481便座熱くてたまにコンセント抜くんだが次からはやめとこう
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7078-978fc93f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック