元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1398524248/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:57:28.62 ID:2z4nZqpR.net
- この画面は、説明会予約後、キャンセル連絡がなく
- 欠席された方に表示されています。
様々な事情で当日来られなくなってしまうことはあるでしょうが、
その際は必ずキャンセルの連絡をしましょう。
私たちは、予約してくださった方の顔を想像しながら、
1つ1つの資料を準備しています。席を準備しています。
何より、あなたの予約のせいで、- 出席したかったのにできなかった人がいます。
そういった方々への配慮を考えるようにしましょう。
あなたには、セミナーの席を予約する権利は
ありますが、他人の席を奪う権利はありません。- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:58:06.71 ID:wPULWQKj.net
- まだ説明会とかやってるの?
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:59:06.40 ID:3YDepwKS.net
- トンボの人?
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:59:36.65 ID:2z4nZqpR.net
- >>4
富士通BSCって所らしい - 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:00:06.09 ID:P3gr2Wl6.net
- 予約してくださった方の顔を想像しながら、1つ1つ資料を準備しています(大嘘)
- 60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:11:13.19 ID:PepEGnzk.net
- >何より、あなたの予約のせいで、出席したかったのにできなかった人がいます。
予約したらいけないみたいな言い方やな - 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:02:26.20 ID:8xzTjJC1.net
- まあ気持ち悪いとは思うけど、>>1ちゃんに文句言う権利はないで
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:03:08.85 ID:UhdADtyQ.net
- まあ企業からしたらビジネスだから気持ちはわかる
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:00:33.03 ID:UhdADtyQ.net
- こんなのほんまにくるの?
説明会10社くらいブッチしたけど一通もこんかったで
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:01:02.48 ID:UvNUvK0T.net
- 平気で会社も嘘ついてくるしお互い様やろ
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:06:24.03 ID:YuszkKD4.net
- じゃあ枠広げろや
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:01:30.57 ID:TJF+cf5A.net
- 直前直後のメール連絡でキャンセル登録してくれるところやさC
なお内定には間に合わん模様 - 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:02:20.57 ID:1Hz40706.net
- ブッチとか普通だから。そんなの人事も気にしてない
-
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:04:24.74 ID:tF8Rtu9f.net
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:04:24.74 ID:tF8Rtu9f.net
- >>16
説明会出席率とか内定辞退率とかちゃんと管理してるしな
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:01:57.94 ID:xeF098Mh.net
- まあ連絡もせんのは人としてあかんやろ
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:02:26.69 ID:qx38L9SX.net
- >>15
サイレントお祈りというものがあってだな…
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:03:54.18 ID:xeF098Mh.net
- >>18
それは当事者だけの問題やからまだマシやろ
この場合はここに書いてある通り、満席で出席できんかった奴に迷惑かけてるんやから
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:05:17.90 ID:8XIr11JN.net
- 言いたくなる気持ちもわかるが全ての企業がサイレントお祈りとかを
- 辞めてからじゃないと言ってはあかんわ
- 辞めてからじゃないと言ってはあかんわ
- 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:05:54.30 ID:1Hz40706.net
- 面接ブッチは流石にやばい。
- 一人分の時間確保してくれてるんだから。
- 一次だとサボるやつ多いけど
- 一人分の時間確保してくれてるんだから。
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:07:26.74 ID:Ja+Ii1b1.net
- 私たちは、予約してくださった方の顔を想像しながら、
1つ1つの資料を準備しています(させています)。席を準備しています(させています)。
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:08:41.41 ID:W+FW30KJ.net
- >>37
させてるんやから末端の人は来る人の顔写真なんて知ってるはずもないんだよなぁ
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:07:29.30 ID:XNCcJfv2.net
- ぶっちってことはその会社切ったんやろ?
向こうも学生平気で切るんやし何も問題ないで
資料作りなんて人事の仕事なんやからやらせとけ - 40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:07:33.55 ID:wmoMXXm6.net
- 会社案内なんかロッカーに大量に入ってるんだよなあ
一つ一つ準備なんて大嘘や -
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:08:47.96 ID:OdJhtiju.net
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:08:47.96 ID:OdJhtiju.net
- 切ったんならなんと言われようがええやん
もう無関係や
- 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:10:44.29 ID:Ks+YANTg.net
- 説明会無断キャンセルは同業種にブラックリストで回るっていう噂を
もっともっと広げりゃいいと思う
そうしたら多少は減るだろう - 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:07:04.21 ID:TKb5r46+.net
- ワイは予約した後にバイトのシフト入れた日だったことに気付いて連絡したやで
当日朝に体調不良ですーとか糞みたいな理由で欠席の連絡したけど- その後次回の説明会の日程送られてきて心が痛い
- 【これで大丈夫?会社説明】
- http://youtu.be/CUyZ5gJ2GLk
よくわかる森式就活
履歴書・エントリーシート - その後次回の説明会の日程送られてきて心が痛い
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 13:46 | URL | No.:911133私たちは、予約してくださった方の顔を想像しながら(嘘)、
1つ1つの資料を派遣が準備しています。席を派遣が準備しています。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 13:55 | URL | No.:911137こういう機械的な画面を見せられてもなあ、という気もするし
そもそも富士通BSCはいうほど満席状態にはならんとこだけど
どうであれブッチはよくないよ。怒られて当然。
仮病なりなんなり使ってもいいから、とにかく一報はいれるべき。
相手側がアレだから自分もクソみたいな態度を取っていい、という発想は好かん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 13:58 | URL | No.:911138ぶっちもサイレントお祈りも、それぞれの立場の合理で動いてるんだから仕方ない
人としてどうとか言われようが、もうその企業受ける気はないんだから痛くも痒くもないわけだしな
だから文句言い合うのは勝手だし、こうやって企業側がイヤミな画面表示するのも勝手だけど、
これじゃ企業の印象悪くなるだけだろうに、余計なことしなきゃいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 13:59 | URL | No.:911139こんな上から目線の文を書くなんて、
入社しなかったらお客様になるってことを分かってないのかねぇ。
まぁ殿様商売だと思ってる大手は多いけどね。 -
名前:。 #- | 2014/04/27(日) 14:00 | URL | No.:911140社会人のマナーとしてキャンセル連絡しましょう、ってだけで良かったのに、無理矢理罪悪感抱かせようとあからさまな嘘吐いたせいで台無し
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:05 | URL | No.:911142まず説明会ブッチすんなよ
キャンセルの連絡位入れとけ。メールでもいいから
予約はクリック一つでも、画面の向こうにちゃんと人間がいるってことが分かって良かったな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:05 | URL | No.:911143ただの説明会じゃん。うちの会社はこういう会社ですってやつでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:05 | URL | No.:911144今だったら
クリック一つかメール一つでキャンセルできるんじゃないのか? -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/04/27(日) 14:06 | URL | No.:911145ブッチが合理性で仕方ないとかアホか
断りの電話入れるくらい出来るやろ -
名前: #- | 2014/04/27(日) 14:07 | URL | No.:911146富士通BSCってブラック企業じゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:09 | URL | No.:911147おとなしく事前キャンセルしておけば波風立たないのに…
就活サイトからならワンクリックで簡単にキャンセル出来るし、そうでなくとも適当な理由を添えてメールか電話しておくべき -
名前:政経ch@名無しさん #- | 2014/04/27(日) 14:09 | URL | No.:911148エントリーしただけで社畜の精神持てとか・・・
数十数百の中の1つにすぎないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:09 | URL | No.:911150※1
アホ
まさかその派遣労働者がする資料印刷や会場の席並べの
労働作業だけがその「準備」とか勘違いしちゃってるの?
社員募集・採用までに
1.人事部が中心となった採用人数、予定などの起案、社内打合せ、承認までの企画と準備
2.大学や就職サイトなどへの募集掲示の依頼(就職サイトの場合は確か百万円ほどの料金が発生)
3.説明会やブースを出す場合は会場の確保や派遣などの単純労働者の準備
1つの説明会でも、単純な会場準備の肉体労働だけじゃなくて
企画・検討を含めてまで何時間もかけて且つ高い金までかけて企業をやっていもんなんだよ
それなのに1人のサボりでもしかしたら優秀な人を雇えたかもしれない
これまでの苦労がパーにされた企業も怒るだろ -
名前:名無しさん #- | 2014/04/27(日) 14:10 | URL | No.:911151どう考えても>>1が100%悪いようにしか見えないのだが。
企業側としては至極当然の意見だろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:10 | URL | No.:911152なお会社は会社で会社員としての契約をブッチするもよう
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/04/27(日) 14:12 | URL | No.:911153>何より、あなたの予約のせいで、出席したかったのにできなかった人がいます。
スレでも指摘してる人いるけど何か言葉としておかしいな
文面として出せる文章じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:12 | URL | No.:911154なんか容量の悪そうな奴の意見多いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:20 | URL | No.:911158ぶっちしたのを正当化してる奴おるけど、
頭大丈夫かと思う -
名前:オペレーター #- | 2014/04/27(日) 14:27 | URL | No.:911159まあ、連絡は普通にしないとな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:31 | URL | No.:911161気持ち悪い企業
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:31 | URL | No.:911162ブラック企業は慢性的に人手が足りないので、
説明会を無断ブッチしても説明会が開催される度に説明会案内のメールが来る。
ていうかスパム並に来る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:34 | URL | No.:911163十数人の規模を1回きりレベルの中小ならアレだが
百人千人規模でやってる大手なんてそんなの気にしてない現実 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:36 | URL | No.:911164すべては採用される側と採用する側の信頼関係が崩壊したから。
その原因の一番は、リクナビ、マイナビ。やつらの罪は重い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:39 | URL | No.:911166受験者に「客のつもりかなぁ」と思うことはよくある
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:48 | URL | No.:911167ブッチは確かに褒められたことじゃないが向こうだって似たようなもんだ
どうせ企業側は学生を人間とも思ってないんだから学生も人事部の連中のことを思いやる必要はない
そういう常識は内定もらって働き始めからで十分
企業側もそんな期待はしていない -
名前: #- | 2014/04/27(日) 14:49 | URL | No.:911168クリック一つで応募した説明会なんて忘れてもしょうがないわ
でそれについてガタガタ言われる筋合いもないw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:53 | URL | No.:911171どっちもどっち
面接落ちた連絡してこない企業もあんだろ
履歴書だけ送り返してお祈りしとけばいいってかw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 14:56 | URL | No.:911172Fラン大学だと後輩が採用されにくくなるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 15:00 | URL | No.:911174気持ち悪いな
-
名前: #e8dqewdg | 2014/04/27(日) 15:00 | URL | No.:911175>何より、あなたの予約のせいで、
ぶっちは悪いけど
このメ-ルの文面も少々イラチぶりが気持ち悪い
雇った優秀な人間(直接業務でアホほど会社に貢献してる人)がなんか珍妙な難癖でストレス溜めるのも総務や人事にいる変な人との摩擦だったりするよ
…まあ人間いろいろ -
名前: #RaJW5m0Q | 2014/04/27(日) 15:01 | URL | No.:911176どう見ても>>1が悪いのに頭おかしい奴がいるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 15:12 | URL | No.:911177俺だけは悪くないってやつらの集まりだからねww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 15:20 | URL | No.:911178こないだの説明会は、ブッチ率50%だった。
一生懸命用意してたのを見てただけに、なんとも言えない気持ちになった。
まぁ、私は手伝わずに見てただけだけど。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/27(日) 15:24 | URL | No.:911179ええ年こいて小学生の言い訳レベルのやつが結構いるんだな
目眩してくるわw -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/04/27(日) 15:26 | URL | No.:911180会社も応募者をぞんざいに扱うんだからこちらもテメーらをぞんざいに扱ってやるよ
本来雇用者も被雇用者も対等なんだよ -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/04/27(日) 15:28 | URL | No.:911182バブル時はこの文章が全く逆だったから
今見たら面白いよなw -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/27(日) 15:29 | URL | No.:911183マナー違反はお互い様だから自分も非礼でいいってことか
クズが増えたな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 15:32 | URL | No.:911185大手様もお祈りする時や明らかに企業側に不備有る時も平気で顧客に対してぶっちするだろうが
自分達は良くて相手にやられると気に食わないからってコレか?
ふざけんなボケェ! -
名前:ぬ #- | 2014/04/27(日) 16:02 | URL | No.:911191女々しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 16:05 | URL | No.:911192キャンセルしない1が悪いけど、企業の文面もキモイ。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/04/27(日) 16:07 | URL | No.:911193これで企業側が圧迫面接や内定切りを堂々とやる大義名分ができたってことか
どっちもどっちだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 16:07 | URL | No.:911194ブッチした>>1が100%悪いけど
こういう文章書いちゃう辺りが人事部って部署がどういうものか現れてるな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 16:11 | URL | No.:911195ぶっちゃけお互い様なんだよなぁ
就活生の方も意識が低いのはいけない事だけど
企業側もなんか上から目線というか 買い手市場だからって調子に乗ってるというか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 16:12 | URL | No.:911196ブッチすんのは勝手だけど、後でしっぺ返しされても文句言うなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 16:15 | URL | No.:911197まぁ連絡もなしに欠席する奴はお里が知れるよね
企業も横の連携使って名前晒せるようにしたら?
ブラックリストがあるのかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 16:18 | URL | No.:911198どっちもどっちとか頭いかれてるのか?
まあそんなんだから内定取れないんだろうけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 16:31 | URL | No.:911199マナーが悪いゆとりだね
>>>1を雇った会社は大変だね
取引先でもブッチがありそう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 16:39 | URL | No.:911200余裕ない企業ほどこういう余計なお世話をやりたがるんだよ
ブッチした段階で選考から排除で終わり、学生側もわかってるしそれで解決なんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 16:43 | URL | No.:911202一番言いたいことは、
あなたには、セミナーの席を予約する権利はありますが、他人の席を奪う権利はありません。
これだな。
この部分をもっと強調すべきだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 16:45 | URL | No.:911203ブッチする学生もなんだが、それと同じ土俵に登ってる学生並みの企業もどうかと思うわww
正直、就活じゃなく仕事相手と考えてもドン引きするわww -
名前:名無しさん #- | 2014/04/27(日) 16:47 | URL | No.:911204まぁ、断りの連絡くらい入れるのがまっとうな社会人だわ。
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2014/04/27(日) 16:49 | URL | No.:911205これを正当化する就活生がいることに驚く。
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/27(日) 16:52 | URL | No.:911206結局何が言いたいの?
最近この手のスレタイで主張するだけの立て逃げ多すぎ
お前の話をしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 17:05 | URL | No.:911207自社とは関係ない所で生きて行く事になるのは確定だけど、そんな人でも何かに気付くキッカケになればって事だろ
いい会社じゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 17:08 | URL | No.:911208俺は嫌な思いしてないから
-
名前:名無し++ #- | 2014/04/27(日) 17:08 | URL | No.:911209BSCがブラック言うてたら、世の中大半ブラックだぞ
ガキの毒吐きには付き合ってられん -
名前: #- | 2014/04/27(日) 17:19 | URL | No.:911212※4
上から目線?
対等の立場で約束を破ったら怒られて当然、普通は黙って採用候補から外すだけなのに、ここまでやっていただいて親切もいいとこだわ。
入社しなかったらお客様とか、それこそお客様は神様並みのDQN思考。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 17:21 | URL | No.:911213こういうの来たらどんどん公表すればいいんじゃないですかね
良いか悪いかは見た奴が決めればいいだけ -
名前: #- | 2014/04/27(日) 17:23 | URL | No.:911214企業側は金をかけてセミナーやってる以上、やる気の無い学生が枠だけとって欠席なんかされたら損失なんだよな。
それに気が回らない学生は、所詮お客さん思考以上持ち得ない連中。
それに適切な指導をして文句言われるとか、この会社が哀れだわ。 -
名前: #- | 2014/04/27(日) 17:25 | URL | No.:911215※58
ついでにブッチした学生の名前も公表すればいい。
いいか悪いかは見た企業が決めればいいしな。 -
名前:名無し #- | 2014/04/27(日) 17:42 | URL | No.:911217流石にこのレベルの甘えは、かあちゃんだけにしとけ。
-
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2014/04/27(日) 17:43 | URL | No.:911218痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
私が自称マトリGメンの女に
痴漢犯人に、でっち上げられた犯行現場での
女と駅員との会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 17:43 | URL | No.:911219なんで会社が叩かれてんの?
発端はブッチした方なのに。
真っ当なメール送っただけで晒されて悪者にされたりブラックとか言われたり、企業も溜まったもんじゃないな。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/04/27(日) 18:01 | URL | No.:911220どんな教育受けてきたら連絡入れずにバックれるようになるんだよ
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2014/04/27(日) 18:06 | URL | No.:911221「あなたの予約のせいで」そこまで言いますかwww
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/27(日) 18:07 | URL | No.:911222ぶっちってことはその会社切ったんやろ?
向こうも学生平気で不採用にするんやし何も問題ないで
資料作りなんて人事の仕事なんやからやらせとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 18:09 | URL | No.:911223企業側もわざわざ嫌味言う必要は全くないけど、こういう時だけ○○する企業もあるから問題ないとかいう奴は頭わいてるのか?
お前がお祈りされた企業と、説明会ぶちった企業は無関係だろ。
逆に○○大学学生は、過去に弊社の説明会を無断欠席されてるので採用対象じゃないですってのも許容するの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 18:18 | URL | No.:911225企業側も学生を容赦無く不採用にする!って…
そりゃそうだろwwww
お前ら大学受験で自分の点数悪くて落ちたら、大学は冷酷!とかって怒るの????
本来企業と学生は対等!とか抜かす奴に限って、企業側に手厚い対応もとめるよね。
企業の人事は、お前らの親がお金払ってお守りしてもらってる学校の先生じゃないってのwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 18:24 | URL | No.:911226説明会のキャンセルもまともに出来ない>>1が社会人としてまともに働けるか心配
将来的にどの会社が自分のお客さんになるかわからないから、普段から最低限の礼儀は守ったほうがいいぞ -
名前:名無し@まとめいと #- | 2014/04/27(日) 18:27 | URL | No.:911227別にそんな画面気にしなくていい。
架空請求メールみたいにスルーでOK。
んなもん早いもん勝ち。行けない奴は気付くのが他の人より
遅かったんだからしゃーない。
もしどーしても行きたかったら、直で企業に連絡するぐらいの
気概を見せろ。
行くも行かないも自由。行かないからって別に何のペナルティも
無いしな。
こういうのって他の就活生の為とか言ってるけど、大概は会社の
都合のためだから。
気にせずスルーでOK♪ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/04/27(日) 18:41 | URL | No.:911231新手の嫌がらせだって気づいてないんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 18:52 | URL | No.:911234ワロタ
さすがはブラック会社だな。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/04/27(日) 19:08 | URL | No.:911236※68
>>1みたいなゆとりは怒りそう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 19:10 | URL | No.:911237むしろブラック就活生だわ。
そのスタンスで社会人になるつもりか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 19:10 | URL | No.:911238ブラック就活生だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 19:11 | URL | No.:91123975だけど、被ったなw
やっぱり普通そう思うって -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 19:23 | URL | No.:911241面接ブッチはさすがに屑だと思うが
説明会ブッチでこれはさすがに沸点低すぎだろw
どんだけこの会社は困窮してるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 19:24 | URL | No.:911242文章は気持ち悪いがマナーとして断りはいれるべきだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 19:31 | URL | No.:911243少子化なのにバカッター民やDQNが増えててまともに使える人材は減ってるからな
そりゃ企業も必死になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 19:31 | URL | No.:911244ブッチも大概だが
現在の就活周りの気持ち悪さを解消してから言ってほしいものだな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 19:35 | URL | No.:911245キャンセルなんて、ほんの2、3分や
やっとけやっとけ -
名前:名無し #- | 2014/04/27(日) 19:56 | URL | No.:911250寝坊とかじゃねえの
前もって行かないor行けない予定があったら
キャンセルすんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 20:03 | URL | No.:911251説明会くらいならトレースせんな
でも、役員面接ブッチした奴には、就職課へ丁寧なご説明を申し上げたわ
「お約束の時間にもお越しになれませんでしたので、
何か事故でもあったのかと心配になりまして・・・」
まっ、役面ブッチされる程度の会社だった訳だが、
だからと言って音沙汰無しってのはね
その辺はハッキリさせといてやらないと
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/04/27(日) 20:04 | URL | No.:911252練習でも眼中に無い企業でも、自分で予約したなら断りを入れるのは当然だと思うんだけどな。
そういうことが当然のようにできない奴は苦労する場面が多いと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 20:36 | URL | No.:911253誰もが他人の席を奪って生きているというのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 20:47 | URL | No.:911254次回は
「インビジブル東大生」
「集団面接引立て屋」
「バックラー梁山泊」
の三本です -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 20:49 | URL | No.:911255要するに迷惑だからやめろってことだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 20:55 | URL | No.:911257こんなゴミ企業こっちからお断りだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 21:06 | URL | No.:911259最近当然の事に対して愚図る奴多いよな
挨拶とか開けた戸を閉めるとか使ったものを元の場所に戻すとか
空気を吸うようにやることだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 21:13 | URL | No.:911261俺も時間間違えてこのメール来たよ。
謝ったら、新しく予約できるようにしてくれたし、
これは説明会に行かないほうが悪いよ。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/04/27(日) 21:14 | URL | No.:911262相手企業がどこであれ、ブッチしたことを自慢げに書いてる時点で、この先、社会人としては大成しないことだけはよくわかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 21:17 | URL | No.:911265面接はさすがにブッチしたらまずいと思うが、
説明会程度でこんなに言われるのもなぁ。
説明会なんて「うちの会社のことを知ってくださいね。
もし魅力を感じたら次の選考に申し込んでくださいね^^」くらいのノリだと思うのに
「説明会にエントリーしたんだからうちの会社のことが好きなんだろ!?!
なのにブッチするとか正気か??!!ア?!???」
って押し付けがましさと上から目線を感じる。 -
名前:gakuseisann #- | 2014/04/27(日) 21:28 | URL | No.:911277最後の、他の学生に迷惑ってとこはわかるけど
「顔を想像しながら~」は片腹痛い -
名前:名無しビジネス #g.DNYEO6 | 2014/04/27(日) 21:28 | URL | No.:911279無駄な仕事させんなっていう人事の愚痴だろw
返送してやれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 21:35 | URL | No.:911285その画面も所詮テンプレートだからなぁ。
鼻で笑ってやりゃいいんじゃね? -
名前:gakuseisann #- | 2014/04/27(日) 21:35 | URL | No.:911286決してブッチを良しとするわけではないが、
アホほど労力割いて、たくさんの会社受けて、たくさん落とされるなら
「今日は気分が乗らないし、どうせ落ちるならいちいち義理を果たす必要もないだろ」って思考に至るのはおかしいことではない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 21:56 | URL | No.:911297ゆとりは説教しても逆ギレするだけだからこの会社もほっときゃいいのに。
まどろっこしいこと書くから誤解されてさらされるわけだ。
「迷惑だから二度とすんな。」でいいんだよ。
実際に痛い目を見るのはこの就活生が他社で働いてからだろうし。
-
名前:あ #- | 2014/04/27(日) 21:59 | URL | No.:911298よくわからないけど世知辛い世の中よになったものだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 22:08 | URL | No.:911304自分らは遠慮なく切るけど、切られるのは嫌・迷惑考えろとか言うのは筋が違うだろ
就活生が複数社受けるのと同じで、会社も複数回採用試験実施するだけのことやん
え?まさか会社知名度にのぼせあがってて、受けに来てくれない可能性を考慮できてなかったの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 22:09 | URL | No.:911305つうかこんなんでいちいち顔真っ赤にしてスレ立てんじゃねーよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 22:17 | URL | No.:911308※99
受けにいきますよと約束をしといてそれを破るのと、面接の結果お断りしますでは全然違うだろ。
企業が就活生を切るのと対比するならそれは内定辞退。
あえて逆を考えるなら、内定取り消し。
のぼせ上がってるのは、自分らが乗っかったシステムのくせにそれに文句しか言わない就活生の方だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/27(日) 23:43 | URL | No.:911354「企業だって就活生を切ってる」⇒不採用もあることは当たり前のように説明している。
「サイレントお祈りしてる!」⇒不採用者には連絡しないって説明があるんだから約束は守ってる。
説明会のブッチ⇒大抵の場合は「来れない場合は一方ください」的な事が書いてある。これを守らず雇用の機会を損失させた。
反論の余地なくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 00:46 | URL | No.:911370これ企業側はブラックリスト作ってんだろうな
同業他社には流さんだろうけど子会社や提携してる所には流してそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:11 | URL | No.:911384偏差値55以上の学校に通ってたけどそれでもサボる奴多杉内w
みんなこんなもんなのかと思ってたら皆勤賞逃してワロタ…
ゆとり特有なのかそれとも昔からなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:45 | URL | No.:911401富士通BSCってウチの取引先じゃねえかw
確かに原因はブッチした側にあるけど、
こんな嫌味ったらしいメール送ってくるとこだったのか・・・ -
名前:名無しさん #- | 2014/04/28(月) 01:58 | URL | No.:911409何で社名出してんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 02:05 | URL | No.:911412連絡いれるという最低限のことができれば
こんな文章読むことはなかったんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 03:28 | URL | No.:911423両者とも言い分がみみっちいな
-
名前:Posted by 名無し #- | 2014/04/28(月) 03:47 | URL | No.:911426枠とれなかった人ガーって、それこそ予約が遅いのが悪いんだろうがw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 04:06 | URL | No.:911428指摘されないとわからないバカのためにこんな文章まで作るなんて凄いわ。
バカはバカのままほっとけばいいんだってw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 04:10 | URL | No.:911429この企業何様だ?思い上がりも大概にしろよクズ企業
自分トコの労働力探しで条件提示会をキャンセルされただけのことだろ上から偉そうにモノ言い過ぎ一切関係無いが不快で腹立ったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 07:05 | URL | No.:911445↑みたいな奴も含めてブラック就活生の名前は企業間で共有できるようにしよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 07:23 | URL | No.:911455ブッチするやつもどうかと思うけど、企業にも違和感かんじるな。
と、思ったら米92が的を得ていたww 説明会これるだけありがたいだろう、ていう空気が企業の文面から漂ってるなww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 08:06 | URL | No.:911462米112
文盲バカだなお前
こっちは就活生じゃないから
まさかクズ企業の人事参上かい?
不快だから偉そうな忠告止めてくんないか?クズ企業の人事さんよ
まっ、クズ企業の名前はネット上で共有されてるだろもう -
名前:あ #- | 2014/04/28(月) 08:07 | URL | No.:911464まあ、キャンセルの連絡くらいはするべきだけど、会社が1のことをどうこういう義理はないわな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 08:24 | URL | No.:911466※112
志望すらしていない企業の批判しただけで個人識別しようとするとか、独裁志向の始まり過ぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 08:32 | URL | No.:911468え? 今の就活生ってお客様感覚って聞いてたけどここまで馬鹿になったの?
予約したものをキャンセルした時に一言いうのは社会人以前に人として当たり前の行動でしょうが
※102が全てだよ
むしろここまで世話する企業がある事に驚いた 放っておいても自分のところはもう関係ないだろうに、挙句※92みたいな短絡思考そのもののような奴にまで馬鹿にされてたまったもんじゃないな
それにしても雇う側と雇われる側が対等って考える奴がいるのか…
落ちた企業数の多さを嘆く報告をよく目にするけど理由がよくわかるわ これで企業側を責めるような人としてごく当然の躾さえできてない奴はいらんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 08:39 | URL | No.:911469こういう性根なら、入社しても平気で無断欠勤するだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 08:51 | URL | No.:911471※117
各自自己責任で動いてるし企業アピールの場を無断キャンセルしたからどうだっていうんだよその結果も無断キャンセルした奴自身が受け止めることであって、モラルもクソも企業努力もお前に関係ねえよ
むしろお前が社会に不要なんじゃね?ぷぷっ
ガキみたいなことを上から言ってくるあたり、本スレで名前出てるバカ企業の無能人事と同レベルなのお察しだわな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 09:01 | URL | No.:911473※118
匿名のご都合予想で予想が外れてもペナルティ無し悪意は満載
これなんていうか分かるか?
お前バカそうだからわからねえだろうな
「レッテル貼り」っていうんだよ覚えとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 10:40 | URL | No.:911489すんげー怒ってるニートがいて笑える
自分の無能さを企業におっかぶせてんじゃねえよw -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2014/04/28(月) 10:58 | URL | No.:911495面接ぶっちして自分の信用落としただけ。
あと意外と世間は狭くて悪い評判は結構広まるんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 11:20 | URL | No.:911499※121
すんげーワンパターンのレッテル貼り無能がいて萎える
全コメやり込められてるバカなお前はさぞや低収入なんだろうな? -
名前:aaaa #vpouU1Eo | 2014/04/28(月) 11:41 | URL | No.:911505無断欠席はアウトだろ。。。。
ブラック学生の情報を企業で共有する とか
必要になってくるよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 12:06 | URL | No.:911510※124
業務と無関係の個人情報を企業間で共有ねコンプライアンスも何もないブラック犯罪企業乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 12:12 | URL | No.:911512企業からすれば、説明会を開くにも人件費その他諸々の費用がかかっているわけだからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 12:18 | URL | No.:911514学生・社会人問わず、相手を選んで予約ブッチOKとかって精神が意味分からん。
予め約束することの意味を分かってないんじゃないかと。
普段から相手選んで対応ころころ変えてんのかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 12:41 | URL | No.:911520流石にでないなら連絡しようよ。
てか、就職の説明会だからじゃなくて、参加予定のものに出席しないなら連絡するのが常識だろ。
学生でもそのぐらい出来ないとどうしようもないだろ。
※92
そんな事は無いだろ、他の業務で忙しいなか説明会の準備にも追われてやっと準備したのに、学生側にこんな態度取られたら気持ち駄々下がりだろ。
むしろ、ここまで丁寧に書く方が凄いと思う。
俺なら無視して終わりにする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 12:46 | URL | No.:911521※126
通りすがりの第三者からすれば、企業が自社の労働力として人材を求めるときに人件費その他諸々の費用がかかってくるのは当然なわけだからな
ガキでも知っているようなことをたいそうな情報のように書き込む奴www
でっていう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 12:53 | URL | No.:911524※127、128
ぷっ、同一人物丸出しで顔真っ赤にしてないで肩の力抜けよ
分かりきった道徳論を長々と語る無能くんwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 13:31 | URL | No.:911531欠席した人を調べてピンポイントでメール送るのってかなり面倒くさそう
誤ってちゃんと出席した人に送る可能性も捨てきれない訳だし… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 15:09 | URL | No.:911564企業側もブッチにむかついてたんだろうな
ただ来なかった奴を叱るのは浅はかだと思うわ
社会人としてのマナーにしがみつくより、もっと学生の心理を読むべき。
人事担当者は偉そうにそんな画面を出すぐらいなら、「やっぱ今日行かなくていいや」って思われた部分をアンケートすべき -
名前:/ #- | 2014/04/28(月) 15:40 | URL | No.:911575※130
お前も力抜けよwww可哀想なやつだなwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/28(月) 16:21 | URL | No.:911591こんなの定型文でしょ。
-
名前: #- | 2014/04/28(月) 16:36 | URL | No.:911596気持ちはわかるけど、学生にあたりちらすようなメールは企業として甘いよ。俺も人事だけど
送るなら、当たり障りの無いメールを送る。
何が起因して大惨事になるか分からんし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 18:17 | URL | No.:911623別に企業側も文句言っていいけど想像しながら~とか気持ち悪い嘘付かんでええと思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 20:45 | URL | No.:911656むしろ責任感のない学生にちゃんと何が悪いのかを教えてくれてるいい会社だと思ったわ
就活してるってことは社会人一歩手前なんだし、もっと行動に責任持てよ
いちいちメール送るのだって時間かかるんだし当り散らしてるわけじゃないだろ -
名前: #- | 2014/04/28(月) 22:30 | URL | No.:911694俺なんて着く直前にネクタイ忘れててバックれたぞ
地元の企業だったから車で行って「直前で整えればいいか」みたいな感じでいたら持ってきてなかった
わざわざ買うような会社でもなかったが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 22:51 | URL | No.:911700ブッチ当たり前とか言ってるアホが多すぎて笑えるわ
学生がそういう非常識かましてくるんなら企業も学生に厳しく当たっても仕方ないね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 23:06 | URL | No.:911704他人のチャンス奪う理論が正しいなら
出席してもダメじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 23:44 | URL | No.:911716この中小に仕事丸投げのITゼネコンに「御社に他社の入札枠を奪う権利はありません。」と言ってやりたい……。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 23:56 | URL | No.:911722日本人ってこんな感じのしょうもない嫌味の文書くの好きだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 00:02 | URL | No.:911723様々な事情で当日来られなくなってしまうことはあるでしょうが、
その際は必ずキャンセルの連絡をしましょう。
--ここまででいい--
私たちは、予約してくださった方の顔を想像しながら、1つ1つの資料を準備しています。席を準備しています。
何より、あなたの予約のせいで、出席したかったのにできなかった人がいます。そういった方々への配慮を考えるようにしましょう。あなたには、セミナーの席を予約する権利は、ありますが、他人の席を奪う権利はありません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 00:02 | URL | No.:911724スレ見てる限りでは>>1の方が印象悪いわ。
企業も上から目線なのはあるかもしれないけど、電話の一本もいれないでぶっちして、逆ギレでこんなスレ立ててる時点で終わってる。
逆に名前晒されたほうがスッキリするまであるわ。 -
名前: #- | 2014/04/29(火) 01:18 | URL | No.:911763さすがにこれは企業側が正論。
つまらん嘘つくな~とか論点ずらして必死に文句言ってる連中は社会に出てくるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 04:33 | URL | No.:911856※145
正論ねえ?私には自社の説明会を無断キャンセルされた負け惜しみにしか見えないよ
アンタみたいな自分の価値観を正論とのたまうクズは社会から退場したらどう?迷惑だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 04:37 | URL | No.:911859※144
魅力なくて説明会無断キャンセルされた腹いせにこんな物言いして、揚句にネットに晒されている企業の方も印象悪い上にダメさ加減も同等だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 04:45 | URL | No.:911861※133
根拠もなくレッテル貼りした揚句に、オウム返ししかできないお前の頭が可哀想だし残念 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 10:27 | URL | No.:911949>146
自分の価値観を正論と信じて主張すんのが
社会から退場すべき迷惑なクズだと本気で思ってんなら
コメント書き込むなよww
まとめに貼りついて必死に叩いてる馬鹿のセリフじゃねえぞwww
はい、論破 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 13:41 | URL | No.:912002是非は何とも言えんが…
以前この会社に勤めてたけど受けなくて正解としか。
-
名前: #- | 2014/04/29(火) 17:01 | URL | No.:912066説明会なんてどうせ綺麗事しか言わんし無意味な自己満足でしかないんだからその程度の事でガタガタいうのは単純に気持ち悪い
第一そんなに説明会にも真剣に取り組むような頭空っぽの信者しか欲しくないというなら予定調和だろ?
後からグチグチ言うくらいなら始めから説明会こなきゃ落としますよって言っとけカス -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 17:53 | URL | No.:912077他の就活生のためにもキャンセルしろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 23:36 | URL | No.:912190これの初が就活ブッチスレだな。リアルタイムで見てたわ
交通費ををわざわざ払って説明を聞きに来てる「お客様」に対して上から目線の調子のりすぎだよなあ
ならまず枠増やせよと。本当に第一志望なら採用担当に電話すれば1人分くらい席増やしてもらえるぞ。
サイレントとか社会人たる企業がやってるうちは、学生もやるにきまってんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/30(水) 06:00 | URL | No.:912288※149
はいはい、草生やして騒いでないで落ち着いてねボク -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/30(水) 08:05 | URL | No.:912310※149
お前とお前の腐りきった正論が迷惑だから退場しろっていってんだよ文盲か?
論破とかどうでもいいからお前の社畜思想が臭えから退場しろクズ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/30(水) 08:52 | URL | No.:912319ていうか、来なかった学生にメールするほど暇じゃないのが普通
いちいち罪悪感感じてたら内定なんて絶対とれないぞ -
名前:通りすがり #- | 2014/04/30(水) 11:09 | URL | No.:912348説明会に来ない→会社に魅力がないだけ
飲み会に来ない→上司に魅力がないだけ
だがその本当のことは言わずに就活生が悪い新人が悪いってことにする
「罪悪感の押し付け」
小学校のころから日本は従順な人間を生産し大人に都合のいいように育てられる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/01(木) 03:53 | URL | No.:912660同じところ受けたからわかるが人事が機械的じゃない珍しい会社だよ
20社くらい受けたけど選考中に社内見学の案内をしてくれたのはここくらいしかなかったし印象は良かった
そもそも説明会じゃなくて説明選考会だからな
6人1グループとかで選考してるんだからブッチは企業だけでなく他の就活生にも迷惑がかかるし、>>1を擁護してるやつの気が知れない -
名前:イオタ #- | 2014/05/01(木) 23:33 | URL | No.:913060道路の子犬を助けに車に轢かれた事にしましょう。
-
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2014/05/02(金) 09:34 | URL | No.:913170富士通は昔っから名簿作りの超オタクだぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/02(金) 14:30 | URL | No.:913216※1
そんな言い訳して会社を蔑んで満足か?
そうか、満足か…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/02(金) 16:56 | URL | No.:913275奪う権利とかアホか
そもそも権利を獲得できなかった負け犬に対して奪われるも何もないだろ
自分ら人事の企業アピールに魅力が無いからサボられた
事に頭が回らんのか
それともそういう事に頭が回らないから使えない人間の吹き溜まりである人事部に回されたのか -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/05/02(金) 17:54 | URL | No.:913294全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
・プロ野球選手 3743万円 752人 ・弁護士 2101万円 2万人 ・歯科医師 1329万円 9万人
・医師 1227万円 26万人 ・警察官 840万円 23万人 ・優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
・農家 765万円 368万人 ・地方公務員 728万円 314万人 ・国家公務員 628万円 110万人
・上場企業サラリーマン 576万円 426万人 ・プログラマー 412万円 13万人
・サラリーマン平均 439万円 4453万人 ←リーマンの平均は439万円
・ボイラー工 403万円 1万人 ・百貨店店員 390万円 10万人 ・大工 365万円 5万人
・幼稚園教諭 328万円 6万人 ・警備員 315万円 15万人・理容・美容師 295万円 3万人
・ビル清掃員 233万円 9万人 ・アニメーター 110万円 3500人 ・フリーター 106万円 417万人 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/02(金) 22:30 | URL | No.:913431こんなメールを送る時点で器の小さい3流企業だよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/02(金) 23:05 | URL | No.:913453文句言われてもしょーがねーだろ
文面キモいとか的外れな擁護してる奴は頭に障害でもあるのか?似たようなことやった経験あるゴミカスか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/05(月) 16:55 | URL | No.:914629こういう事が言える会社と取引したいと思うな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/21(土) 18:26 | URL | No.:935123「面接落ちたときに連絡してこない企業もあるじゃん」みたいな話でてるけど
それってあらかじめ「不採用の場合は連絡いたしません」みたいな話があるんじゃないの?
ごめん、よく知らないから俺の思い込みなんだけどさ。
あらかじめ「当日不参加の場合でも連絡は不要です」って話になってるなら、いきなりブッチでも問題ないと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/06(日) 23:25 | URL | No.:941547いち社会人にこれからなる人間としてはもちろんNG行為であるが
そもそもそこが受かるかどうかすら微妙な連中がぶっちするのは仕方ないだろ
正直どんなにいい対応しようが内定取れるかどうかだけが就活生にとっての問題なのだから -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/06(日) 23:30 | URL | No.:941550昔の就職を経験してる連中と今の就職を経験してる連中は大差があるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/13(土) 13:53 | URL | No.:971137富士通w
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/12(金) 15:34 | URL | No.:1187913ちっちゃい会社だけど、説明会ブッチされて悲しかったで…
つーか途中で事故あったんちゃうか!?って、ご自宅の方へ連絡したら逆に怒られたで…
他人のプライベートがどうちゃらって…
それ以降淡々と機械的に応対することに決めてる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/03(日) 15:07 | URL | No.:1209690企業だってサイレントしてくるんだからお互い様だと思うけどね
就活中だって予約だけしてかぶったからぶっちとか面接スルーとか内定をサイレント辞退とか普通にしてたし
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7151-79af60a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック