元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398530947/
- 1 :名無しさん:2014/04/27(日)01:49:07 ID:2ewxenx9x
- 保護者と保育士ってそういうのアリなん?
ちなみに俺は独身だけど
- 2 :名無しさん:2014/04/27(日)01:49:59 ID:u9n45dOLm
- えーと、お前はバツイチって事でよろしいか?
- 3 :名無しさん:2014/04/27(日)01:52:47 ID:2ewxenx9x
- >>2
いや娘は育児放棄した妹の子供だから俺は未婚
養子にとったから今は本当に俺の子だけど - 5 :名無しさん:2014/04/27(日)01:53:37 ID:u9n45dOLm
- >>3
なかなか複雑だな
そういう事なら飯くらい問題ないだろ
- 4 :名無しさん:2014/04/27(日)01:52:53 ID:F01eKw0QE
- 保育園の規定になきゃおkなんじゃね
- 6 :名無しさん:2014/04/27(日)01:56:29 ID:2ewxenx9x
- >>4
だなー
そこは向こうに確認せんと…
というかもし誰かに見られたらあっという間に噂広がるな
母ちゃん達そういう話大好きだからな
- 7 :名無しさん:2014/04/27(日)02:00:27 ID:2ewxenx9x
- いずれにしろせめて娘が卒園するまでは大きく動くことはないけどさ
- 8 :名無しさん:2014/04/27(日)02:01:42 ID:qE1gnwrJm
- ありだよ有り、とりあえずいっとけ
美味しい思い出来るから - 10 :名無しさん:2014/04/27(日)02:04:59 ID:2ewxenx9x
- いや、まてまて
飯行くとしたら娘一人でほっとけないじゃん
だけど娘連れていったら、「なんで先生とご飯食べるのー?」ってことになるじゃん
それはよろしくないかもしれない - 12 :名無しさん:2014/04/27(日)02:12:31 ID:iLgdyCXrP
- 飯を口実に
保育所での娘の様子について深刻な相談があるかもよ - 14 :名無しさん:2014/04/27(日)02:13:10 ID:2ewxenx9x
- >>12
やめろよ怖いよ…
- 13 :名無しさん:2014/04/27(日)02:12:53 ID:zQzEzwaJZ
- うちの親父はオレの兄貴の保育園の先生と結婚したよ。その子供がオレ
まあ今と時代が違うけどな。
- 15 :名無しさん:2014/04/27(日)02:14:56 ID:M22Sisyu3
- 据え膳食わぬは男の恥。女に恥をかかせるべきではない。
- 18 :名無しさん:2014/04/27(日)02:19:18 ID:2ewxenx9x
- >>15
いや俺としては試しに飯くらい…って気持ちはあるよ
ただ俺と先生が会うことで娘に何か影響するのが一番怖い
だから世間的にはどうなのかな~と
- 17 :名無しさん:2014/04/27(日)02:16:59 ID:u9n45dOLm
- 深く考える事もないと思うけど
デートなんて久しぶりだろ?
娘は親に預けて楽しんでこいよ
- 20 :名無しさん:2014/04/27(日)02:22:21 ID:2ewxenx9x
- >>17
親いないんだよねー
娘をほっとけないってのも悩みどころ
- 21 :名無しさん:2014/04/27(日)02:23:24 ID:VmNbNr3GL
- 保育デートやな
- 22 :名無しさん:2014/04/27(日)02:23:51 ID:2ewxenx9x
- 俺一人ならデートくらい気楽にするけど、娘がいるとね
保育所でなんか言われたりしたらどうしようって思っちゃう
- 23 :名無しさん:2014/04/27(日)02:24:51 ID:M22Sisyu3
- >>22
お前のお母さんになる人だよ!でイイじゃん。
- 24 :名無しさん:2014/04/27(日)02:26:27 ID:2ewxenx9x
- >>23
そんなん期待させたらあきまへんわ
まあ娘も母ちゃん欲しいだろうけどさ… - 27 :名無しさん:2014/04/27(日)02:27:21 ID:M22Sisyu3
- >>24
弟か妹も欲しいだろうが!
頑張れ!
- 25 :名無しさん:2014/04/27(日)02:27:07 ID:u9n45dOLm
- 預けられないとなると家デートくらいしかないな
- 26 :名無しさん:2014/04/27(日)02:27:11 ID:qE1gnwrJm
- よく「看護師はストレス溜まっててエロい」とか「福祉関係はやれる」みたいな与太話はあるが
保育士はかなりのガチだから
- 30 :名無しさん:2014/04/27(日)02:33:26 ID:2ewxenx9x
- 娘を同伴はできればしたくないなー
子供からしたら父ちゃんと先生がプライベートで会ってたら困惑しないか?
まあ緊急時に面倒見てくれる友達はいるけど… - 32 :名無しさん:2014/04/27(日)02:36:13 ID:h9WfBfgo2
- 保育士はかわいいの?いくつ?
- 34 :名無しさん:2014/04/27(日)02:38:28 ID:2ewxenx9x
- >>32
24歳でかわいいね
- 33 :名無しさん:2014/04/27(日)02:36:35 ID:2pOTfMPqm
- 保育園のおかん同士の繋がりなんか知れてんだろ
- みんな基本的に働いてんだし
- みんな基本的に働いてんだし
- 36 :名無しさん:2014/04/27(日)02:39:39 ID:2ewxenx9x
- >>33
いや奴らすげー仲いいぞ
よくパーティー的なのやってる
俺も本当は行きたくないけど子供同士の繋がりもあるからたまに行ってる - 37 :名無しさん:2014/04/27(日)02:43:14 ID:M22Sisyu3
- 仲良く見えるのは見かけだけだ。もっと良く観察しろ。
建前と本音を男とは違う使い方をする。
とりあえず、女の社会を壊さずに何とかしたい、そういう解釈でよろしいか?
- 40 :名無しさん:2014/04/27(日)02:46:52 ID:2ewxenx9x
- >>37
いや女がゲスいなんてわかってるよ
というか余計な噂たてられたくないな
娘に影響するのが一番嫌だ
- 41 :名無しさん:2014/04/27(日)02:51:00 ID:h9WfBfgo2
- ガキ1「お前の父ちゃん○○先生と結婚したんだってな!気持ち悪ぃ~」
ガキ2「そんなのおかしいよ、ママも言ってた」
娘「うぅ…パパ…」ポロポロ
こうなる可能性もなくはない - 43 :名無しさん:2014/04/27(日)02:52:16 ID:2ewxenx9x
- >>41
やめてくれ…
つうかさすがに娘が卒園するまでは付き合いもしないわ
- 44 :名無しさん:2014/04/27(日)02:53:55 ID:h9WfBfgo2
- 娘がお前に依存してて保育士と仲良くなって
- 嫉妬とかの展開なら嬉しい
- 嫉妬とかの展開なら嬉しい
- 45 :名無しさん:2014/04/27(日)02:55:14 ID:2ewxenx9x
- >>44
パパ大好きっ子なんですが…
嫉妬とかすんのかねえ
- 46 :名無しさん:2014/04/27(日)02:59:25 ID:h9WfBfgo2
- >>1「娘ー!今度ファミレスにでも行くか!」
娘「わーい!パパありがとぉ~」
>>1「おう!あ、そうそう○○先生もくるから三人で行こうな~」ナデナデ
娘「…やっぱり私いかない」
>>1「ん?どうしたんだ?」
娘「…知らない!パパも行っちゃダメだからね!」
こうですか? - 47 :名無しさん:2014/04/27(日)03:00:55 ID:2ewxenx9x
- 一応娘は姉ちゃん先生にもよくなついてる
- 50 :名無しさん:2014/04/27(日)03:09:40 ID:2ewxenx9x
- 俺仕事で娘迎えに行くのどうしても遅くなるから、
- そういうときよく姉ちゃん先生が遊んでくれてんだよね
だから娘と先生は仲良くなってる - そういうときよく姉ちゃん先生が遊んでくれてんだよね
- 51 :名無しさん:2014/04/27(日)03:17:02 ID:2ewxenx9x
- まあ規則に載ってないようならこっそり行ってみるかな…
目撃されないように少し遠出しよう - 52 :名無しさん:2014/04/27(日)03:18:33 ID:hl83Odp6Y
- そこで妹と出逢うと…
- 53 :名無しさん:2014/04/27(日)03:19:18 ID:2ewxenx9x
- >>52
あいつはもう知らん
娘には絶対会わせねー
- 61 :名無しさん:2014/04/27(日)03:31:49 ID:F01eKw0QE
- そういや事情知らない人がたまたま目撃したら
>>1が保育士を誘ったと思うんじゃない - 63 :名無しさん:2014/04/27(日)03:34:56 ID:2ewxenx9x
- >>61
俺独身だってバレてるからなー
普通はそう受けとるだろなー
まあ飯行ってる時点でどっちから誘おうが変わらん - 62 :名無しさん:2014/04/27(日)03:32:00 ID:hl83Odp6Y
- 爆発しろ!ばかー!!
- 64 :名無しさん:2014/04/27(日)03:37:58 ID:2ewxenx9x
- まあ、仮に結婚相手探すとなったら、
- 俺が一番気にするのはその人が娘と上手くやれるかどうかなんだよね
その点先生は理想と言ってもいいかもしれんね
もちろん今はそこまで考えてないけど - 俺が一番気にするのはその人が娘と上手くやれるかどうかなんだよね
- 72 :名無しさん:2014/04/27(日)03:50:27 ID:2ewxenx9x
- あーでも以前、「(娘)ちゃん、(俺)さんのこと大好きなんですねー」
- 「いいお父さんですねー」「私、子供大切にしてくれる人と結婚したいです」って
- 言われたことあった
そのときは(天然で男を勘違いさせる小悪魔ちゃんかよ)って思ったけど- あれはアピールだった可能性が…?
- 「いいお父さんですねー」「私、子供大切にしてくれる人と結婚したいです」って
- 74 :名無しさん:2014/04/27(日)03:53:17 ID:F01eKw0QE
- >>72
そんな可能性、微粒子レベルでも存在しねえから心配すんな - 80 :名無しさん:2014/04/27(日)04:10:49 ID:2ewxenx9x
- まあ前向きに考えてみるわ
子持ちだから恋愛は半ば諦めてたけど、それでも飯誘ってくれたしな
- 81 :名無しさん:2014/04/27(日)04:19:58 ID:UziEDFS2o
- でも保母って可愛いいんよね
子供とばかり接してるから、子供っぽいとこが出ちゃう - 82 :名無しさん:2014/04/27(日)05:27:15 ID:oudDCFx5B
- うさぎドロップだな
- 83 :名無しさん:2014/04/27(日)09:20:43 ID:zQzEzwaJZ
- オレも里子の送り迎え積極的にして保育園の先生に誘われてこよう。
- 【姉ヶ崎 寧々 - ラブプラス - 03 ぽんぽこ保母さん】
- http://youtu.be/epZuIh5SQf8
うさぎドロップ
1巻 (FEEL COMICS)
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2014/04/28(月) 00:57 | URL | No.:911373男性、しかも独身って
未成年の養子貰える条件満たしてないんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:01 | URL | No.:911374MAJORでそんな話あったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:01 | URL | No.:911375うさぎドロップめっちゃ好きだから憧れるシチュだわ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:01 | URL | No.:911377※1
こマ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:07 | URL | No.:911381※1
それまったく赤の他人が養子に取る時
絶対に近いレベルで無理だけど親族なら比較的いける -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:10 | URL | No.:911382続報はよ
part8ぐらいまでたのむ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:15 | URL | No.:911385ラブプラスは選べない
恐ろしい声優たちだ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/04/28(月) 01:15 | URL | No.:911386俺モテてる自慢したいオジさんがスレ立てしちゃったと聞いて(・ω・)
-
名前:名無し #- | 2014/04/28(月) 01:18 | URL | No.:911387これを自慢話に感じるとかどんな寂しい人生送ってきたの…?
-
名前:名無し #- | 2014/04/28(月) 01:28 | URL | No.:911389保育士にとって合法な男性と出会うなんて奇跡みたいなもんだ。
モニターから嫁が出てくるのと同じだ。
やる気満々 -
名前:名無しさん #- | 2014/04/28(月) 01:30 | URL | No.:911391※1
お前は情弱の見本か何かか?
それともただの池沼か? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:30 | URL | No.:911392奥さん以内なら全然問題ないじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:32 | URL | No.:911393幼稚園の先生(女性)とかってまじで男に飢えてるからなあ。
しかし、女のうわさ話はまじで怖い。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/04/28(月) 01:33 | URL | No.:911394女ができたり実の子ができて娘を蔑ろにするパターンだけはやめて欲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:34 | URL | No.:911395妹育児放棄→両親引き取るも死亡、若しくはもともと存命ではない
→一番近い親族は兄のみってパターンじゃね? -
名前:Posted by 名無し #- | 2014/04/28(月) 01:39 | URL | No.:911396娘とっちゃ先生なんだから、せめて卒園するまでは進展させない方が良いだろ
それまでに熱が冷めてればそれまでだろうし、それでも付き合うのなら良い夫婦になるんじゃないの -
名前: #- | 2014/04/28(月) 01:40 | URL | No.:911397保育士は、子供が好きなんじゃなくて堕胎が好きなだけだよw
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2014/04/28(月) 01:40 | URL | No.:911398嫁が保育士だが、
大抵の保育園幼稚園では、在園児の保護者と交際するのはアウトだと聞く
園によっちゃクビだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:42 | URL | No.:911399飯食うだけで付き合うとか結婚とか妄想甚だしいな
-
名前:ななしい #- | 2014/04/28(月) 01:47 | URL | No.:911402うさぎドロップ的な展開になっちゃったりして
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:47 | URL | No.:911403この人、妹が捨てた子を育てていて、睡眠時間がないとかスレたててなかった?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 01:51 | URL | No.:911406保育所に通うような歳の子がそこまで深く考えないと思うぞ
似たような境遇あったけど、単純に子供は喜んでた。
先生とお父さんって感じで
男の子だったけど性別の違いもあるかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 02:05 | URL | No.:911411つーか女から飯誘うとかどう考えても下心有るわ
お前は年頃の女が好きでも何でも無い
ぶさいくキモオタ誘うとおもってんのかよ
壺か絵画売りつけられたり借金申し込まれなきゃ良いがな… -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2014/04/28(月) 02:08 | URL | No.:911413※1
特別養子縁組は配偶者が必要だけれど、通常の養子縁組では、法律上不要だね。
もちろん、子供のことを考えて配偶者がいた方が望ましいと考えられてはいるだろうけれど。 -
名前:名無し #- | 2014/04/28(月) 02:18 | URL | No.:911417あせるでない
先生ってやつは、子供に平等に接することが求められている
あの子の関係者をえこひいき?ざわっ…
もう担当する事ない先生ならレッツゴー -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/04/28(月) 02:39 | URL | No.:911419ヘタレの戯れ言
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/04/28(月) 02:46 | URL | No.:911420養子をといっても血はつながってるけど
かわいがってくれる人ってそうはいないと思うだよね
そういう意味でチャンスだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 02:50 | URL | No.:911421※18
というか、自分の職場の園に自分の子は通わせられないのが通例だから、
結婚した場合は嫁さん退職だね
収入キツい仕事だし、寿狙ってるのかもねー
俺の嫁さんも保育士だけど、公務員だから収入や福利厚生では恵まれててありがたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 03:03 | URL | No.:911422血がつながってない子供を我が子のように育ててる人柄にひかれたのかね
いや我が子か -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 03:33 | URL | No.:911424※29
お前にとって姪って他人なんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 03:35 | URL | No.:911425※28
田舎だとそんなこともなかった記憶がある。他に預けるとこないもんな。でも、田舎の場合、ママのうわさ話は恐ろしい、ヘタしたらその先生が働けなくなるような根も葉もないうわさ話作られる可能性もあるもんな。スレ主の言うとおり、卒園まで待ったほうがいいだろうな。※にあるように、保育士やってるとまともそうな男と出会うチャンスは皆無だけに千載一遇のチャンスと思って声かけてくれたのかもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 04:19 | URL | No.:911430こういう相談に見せかけた自慢スレは総じてクソスレだからまとめなくていいよ
需要多いんかね
もっと特殊条件下での恋路なら野次馬根性も湧いてくるんだがな -
名前: #- | 2014/04/28(月) 04:24 | URL | No.:911431※3
きっも -
名前:あ #- | 2014/04/28(月) 04:26 | URL | No.:911432米17
そりゃお前のだらしねーゴミかーちゃんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 04:39 | URL | No.:911434この保育士に怒りが沸くわ
子供のこと一番に考えなきゃいけない職業なのにあまりにも配慮がなさすぎ
保育士の仕事を腰掛け程度に考えてるのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 04:53 | URL | No.:911436このエロゲどこで買えるんすか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 05:09 | URL | No.:911438連絡先は交換済みってことか?デートは無理だから娘の卒園までどうキープするかだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 05:09 | URL | No.:911439ナチュラルに保健所って読んだ
-
名前:名無し #- | 2014/04/28(月) 05:11 | URL | No.:911440女性保育士の不.倫率は高いよ
送り迎えの男(既婚者)と(ry -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 06:03 | URL | No.:911441ま妹の子供引き取るなんて良い人そうだな
その保母さんがクズじゃなきゃいいけどな!! -
名前:名無しさん #- | 2014/04/28(月) 06:03 | URL | No.:911442脈ありじゃん
娘のため娘のため言うならシンプルに止めればいいのに
やっぱり妹さんと気質似てるんだと思う
似たようなダメ親いっぱいいるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 06:53 | URL | No.:9114441はなかなかの理性の持ち主のようだ。でも行っとけ。
-
名前:名無しビジネス #YhxRTNrk | 2014/04/28(月) 07:05 | URL | No.:911446保育士は結婚相手しちゃいけないのかw
このままじゃ何なのか分からないのだから
とりあえず行ってみたらいいと思う
子供同伴で良いかは相手に聞けばいい
同伴がダメでも、もかしたら保育士仲間に
預かって貰えるかもしれん
もし、お付き合い云々の話なら付き合うのは
娘が卒園するまで待った方が良いとは思うが
時折会って親睦を深める分には大丈夫だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 07:08 | URL | No.:911449おめでとう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 07:17 | URL | No.:911452とりあえずレスをろくに読んでないやつばっかなのはわかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 07:20 | URL | No.:911453女だらけの職場に独身男がくればそりゃ目の色変えるさ
独身男と聞いてすぐに飛びつくような奴は
地雷と思った方がいい
周りのお母さん方に気づかれていないつもりかもしれんが
色んな修羅場を潜り抜けて母になった女達が気づかないわけが無い
間違いなくヒソヒソされているよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 07:23 | URL | No.:911454昔はそうだったけど、今は面倒って理由で専業が保育園に入れることもあるからなぁ
保護者パーティかなりあるぞ、特に都市圏 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 07:30 | URL | No.:911456やさしい男性だな。いや~こういった男にはぜひ幸せになってもらいたい。素晴らしい。
-
名前:あ #- | 2014/04/28(月) 07:44 | URL | No.:911458絶対に他の子どもの母親にばれないように行くべきだな
自分の中の本当の秘密はどんな関係でも女だけには知られたらだめだぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/04/28(月) 07:48 | URL | No.:911459内容読まなくても釣り。
投稿日時とレスの数みればほぼ確定。
もうやり口はバレてます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 08:05 | URL | No.:911460既婚者を誘ってるわけでなく、事情はどうあれ独身の男性なんだし全く問題は無いよね。
この場合は当人がどうしたいか次第で、外野なんてほっとけばいいし。
その後どうなるかはわからないけど、父親1人より母親居た方が娘にいいとは思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 08:17 | URL | No.:911465焦点は妹がクズすぎるってとこだと思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 08:26 | URL | No.:911467くっつくだけならただの噂話で済むけどその後別れる事になった時の方が怖いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 09:00 | URL | No.:911472おい、この続きはどうした
-
名前:名無しさん #- | 2014/04/28(月) 09:44 | URL | No.:911476たぶん卒園したら別の男に切り替えるだろうし今のうちに飯行っておくべきだろうね。
別に独身同士なら噂になってもしれてるけど、園内で>>1の娘ばっか贔屓して!ってなるのが怖いね。
全員平等に接してもその噂一つで偏見が生まれるし。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/04/28(月) 09:46 | URL | No.:911477飯くらいで内心舞い上がっててワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 09:51 | URL | No.:911478やっぱ保育士はビッチばっかって
本当だったの?
うぅ、ショックだ・・・ -
名前:名無しさん #SFo5/nok | 2014/04/28(月) 09:52 | URL | No.:911479飯食うくらいで面倒くさい男だな
お前が想像していることはなにも起らないから安心しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 09:53 | URL | No.:911480独身だし条件的にはお互い問題ないのかもしれないけど奥様連中のヒソヒソ
そこから派生するかもしれない子どものごちゃごちゃも考えたら通園中の進展はなしじゃね
誘う保育士も子どものこと気にしてるようでご飯くらいとか言っちゃう男もなしだわ -
名前:名無しさん #- | 2014/04/28(月) 09:54 | URL | No.:911481妹はシングルマザーだったってこと?
本当の父親は蒸発? -
名前:あ #- | 2014/04/28(月) 10:34 | URL | No.:911488く、くそぉ…
-
名前:名無しビジネス #YhxRTNrk | 2014/04/28(月) 10:46 | URL | No.:911490ダイキチ!
-
名前:名無し #- | 2014/04/28(月) 10:56 | URL | No.:911491これは、1と結婚して三人家族になって欲しいわ。誰にも頼らず妹の子どもを育ててきた1はすごいわ。本当に、幸せになってほしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 10:57 | URL | No.:911492いい男だ。
そして本スレと米のモテナ男達の嫉妬がひどいwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 10:58 | URL | No.:911494こいつ前に「兄弟の娘引き取って育ててる」ってスレ立ててた有名な妄想厨だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 11:01 | URL | No.:911496※1
全く知らない他人なら無理だけど血縁があるなら可能。なんでそんなことも知らないんだよw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 11:20 | URL | No.:911500子供を預けて先生と遠出
間違いなくやるだろうな -
名前:aaaa #sODc2Hu6 | 2014/04/28(月) 11:33 | URL | No.:911502写真を撮られて強請られるパターンだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 11:43 | URL | No.:9115061があくまで子どもの事を考えて悩んでるのに、レスする奴はほとんど付き合う事による自身の損得しか考えてない
この辺がモテる奴とそうでないのとの差なんじゃないかね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 12:03 | URL | No.:911509女はゲスとわかっていながら
女からの食事の誘いに乗ろうか迷うなんて変な人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 12:11 | URL | No.:911511まあ、事情を話して、娘が卒園するまではNGって事を言うしか無いよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 12:20 | URL | No.:911515何を浮かれてんのかしらんが、勝手な妄想を友人知人ならまだしもキモオタの巣に投げ込む意味が分からない。本人にスレ立てましたって胸を張って言えんの?
キモ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 12:22 | URL | No.:911516幼稚園のPTA役員やってるけど、別に先生方は飢えてないぞ。
お前らとは永久に接点がない世界を脳内で侮辱するのはやめろ。失礼だぞ。 -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2014/04/28(月) 12:25 | URL | No.:911517痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
私が自称マトリGメンの女に
痴漢犯人に、でっち上げられた犯行現場での
女と駅員との会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 12:26 | URL | No.:911518職場で男逆ナンするビッチか・・・
-
名前: #- | 2014/04/28(月) 12:48 | URL | No.:911522この積極的アプローチ具合。後が怖いですな。
まぁおれDt・・・ -
名前:ほ #- | 2014/04/28(月) 12:59 | URL | No.:911525保育士さんと独身保護者の恋愛はアリだと思うが、
食事のお誘いの魂胆がそうであろうとなかろうと
子どもが通園中のこの時期に保育士はなに考えとるんじゃ
とは思った -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 13:08 | URL | No.:911526母親と保育士のパターンだけど、一緒に飲んだだけで問題になってた。
その保育士は他の園に飛ばされたらしい。
なので父親と保育士とかもっと問題になりそうだけど。 -
名前:政経ch@名無しさん #- | 2014/04/28(月) 13:10 | URL | No.:911527ムスコと挨拶ですねわかります
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 13:15 | URL | No.:911528小さくても女の子はよくしゃべるぞ
園で先生と休みの日にご飯食べたーとか普通に言っちゃう
それを聞いた他の子が自分の親に言っちゃうのも余裕でありえるから
正直娘とか親同士の横のつながりがあるならやめといた方がいいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 13:30 | URL | No.:911530つい最近姉が捨てた子供育ててるみたいなスレ見たような気がするけどこいつとは別人か
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 16:56 | URL | No.:911601まんまMAJORじゃないですか!そうなると、>>1は死ぬのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 18:17 | URL | No.:911622ワッフルワッフル
-
名前:あ #- | 2014/04/28(月) 18:20 | URL | No.:911624これで1が一軍半のプロ野球選手で投手だけど肩を痛めて打者に転向しようと日々奮闘してる人だったらなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 19:37 | URL | No.:911640※84
サンデーでみた! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 21:43 | URL | No.:911677うさぎドロップの話は即刻中止せよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 22:23 | URL | No.:911691苦労して大変やね。行って楽しんでくればと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/28(月) 23:36 | URL | No.:911713園児の親を食事に誘うとかありえんだろあほか
釣りくさすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 07:28 | URL | No.:911899*88
割と普通だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 10:31 | URL | No.:911953飯ぐらいで話が重い
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 12:02 | URL | No.:911975娘さん優先で考えてるから好感持てるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 12:10 | URL | No.:911978この1は前にもスレ立ててた奴か?
育児大変タヒそうみたいなの見たぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 14:01 | URL | No.:912006娘の事第一に考えてるなら行かないしか選択肢ないだろ。
なのにこいつは娘を預けられないだのグダグダ言ってるだけやん。
卒園後関係持つならご自由にだけど通園中なんてリスクしかないだろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 16:16 | URL | No.:912051この保育士女も、>>1と真剣に交際したいなら、相手の迷惑も考えて卒園後か卒園間際に誘うべきだと思う。
まだバリバリ通園中の時期に保護者を誘うとか自制心がなさすぎ。地雷臭しかしない。
関係が周りにバレた時に、「どっちが誘ったとかの真偽がどうであれ」被害者になるのは>>1とその娘。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 16:18 | URL | No.:912052公私混同
保育士がアウト -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 20:24 | URL | No.:912102妹の子とはいえ子持ちの男を誘うってどういう神経してんだ?
女がする公私混同が一番怖いっていうのに馬鹿な男だ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/29(火) 22:17 | URL | No.:912163ネタのマジレスするなよ。
養子ってのは夫婦でなければできない。
独身の男性が養子ってのはできない。
親が引き取って育成に協力してるってのならわかるが。
仮に本当だとしたら
俺らが養子に夢中なる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/30(水) 00:28 | URL | No.:912205本当に保育園に通わせてる親なら「誘われたから、、娘も懐いてるから母親に理想的だし、遠くならいいかな?」とか言わないと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/04/30(水) 12:57 | URL | No.:912372これがアフィカススレか〜
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/01(木) 21:05 | URL | No.:912932※97
いやだから、その条件は血の繋がらない養子をとる場合だろ
今回の話は姪だから余裕
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/01(木) 22:14 | URL | No.:913007※97
逆に考えてさ、
・夫婦が何らかの理由で子を手放す
・祖父母は既に他界か面倒を見る余裕が無い
・血縁者で経済的その他諸々で育てる余裕のある唯一の存在が独身の叔父
・子が叔父に嫌悪感、恐怖などを抱いていない
この状況でなお施設に預けるのが得策だとするなら
施設はとっくにパンクしてるだろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/02(金) 04:00 | URL | No.:913133※29
実妹の子なんだから血は繋がってるだろ -
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2014/05/04(日) 13:02 | URL | No.:914242※22
保育園幼稚園くらいの年齢から、もう既に男の子と女の子ではかなり意識が違う。
男の子だったら喜んでると思うが、女の子は園児くらいの年齢から既に女としての片鱗を見せてくるよ。
男親は気付かない事の方が多いみたいだけど、女親の話ではよく聞く話。
今まで父親との精神的距離が一番近い存在が自分だったのに、
その間に他の女が入ってきて父親と仲良くしてるの見たら
例えその保育士に今まですごく懐いてても、そんなの関係無くなるくらい傷ついて嫉妬が溢れる子もいる。
スレ主が保育士よりも娘の方が大切で、娘が1番大切だと思っていたとしても、それを受け取る娘が自分は1番じゃなくなったんだ…と感じてしまったら意味がない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/28(土) 20:07 | URL | No.:938185便所の落書きに真剣にレスしてる奴きもすぎ
この程度気楽な気持ちで見ろよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/27(日) 15:32 | URL | No.:950630子供がいると先生と仲良くできないから
どうにか二人だけで会いたい
そういうことだろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7153-725c2849
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック