元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399887634/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:40:34.94 ID:58lxaL9V0.net
- 長尾謙一郎「クリームソーダ シティ」未完のまま連載終了
本日5月12日発売の週刊ビッグコミックスピリッツ24号(小学館)にて、
長尾謙一郎「クリームソーダ シティ」の連載が終了するとアナウンスされた。
このことを受け、長尾はコメントを発表している。
「クリームソーダ シティ」は売れないミュージシャンの2人組が迷い込んだ、
謎の楽園にまつわる物語。単行本は1巻が発売されており、2巻は6月末に発売される予定だ。
■長尾謙一郎コメント
この度、小学館「ビッグコミックスピリッツ」誌上にて連載を続けてまいりました- 『クリームソーダシティ』は、ある“権力からの勧告”を受け、
本日発売のスピリッツ24号を最後に未完のままで終わることになりました。
まず、楽しみにしていた読者のみなさまに心からお詫び申しあげます。
前述の“権力の勧告”に関しまして、詳細は私からは申し上げられません。
担当者も最後の最後まで作品の為に抵抗してくれたのですが、- 結果としてこのような事になってしまいました。
一体、今作のどの部分がひっかかったのか、詳細は知らされておりません。
確かに『クリームソーダシティ』は、反倫理的で反道徳的な作品だという見方はあります。
ある意味『悪徳のすすめ』を扇動してるようにも見えます。
しかし、私個人としては、創造とは“数字”も”言語”も超越した
いわゆる『善悪の彼岸』に立たざるをえないものだと考えております。
どんな反社会的な作品も、創造的で斬新なものは
結果的に世界に対し平和的な効果を持っていると、私は考えております。
つまり、この事態を不当であり理不尽だと感じております。
近頃、『表現の自由』の『自由』の範囲が、狭くなり、
日本という国が、きな臭くなってきてるような気がしています。
言論統制などという恐ろしい言葉も日常的に耳にするようになりました。
私に降りかかったこの事態が、あくまで私個人の問題であり、- 社会全体の問題ではないことを願います。
http://natalie.mu/comic/news/116378
- 長尾謙一郎「クリームソーダ シティ」未完のまま連載終了
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:41:48.05 ID:sSpBT6aV0.net
- あれ根本的に面白く無いから普通に
- 打ち切りにしときゃ良かったのに
- 打ち切りにしときゃ良かったのに
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:42:26.71 ID:nKGU+AAg0.net
- これなかなか面白かったよ
悪くなかった
るみちゃんの事象とかなかなか名作があるんだけどなぁスピリッツ - 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:44:50.43 ID:58lxaL9V0.net
- >>2-3
どっちなんだ!
- 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:20:27.92 ID:np8XyXav0.net
- 美味しんぼの話かと思ったら違った
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:45:52.72 ID:Dax/Lmrh0.net
- どんな漫画だったん
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:46:33.92 ID:58lxaL9V0.net
- >>7
http://sample.shogakukan.co.jp/bv?isbn=9784091858795
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:52:47.23 ID:WUmZiAgZ0.net
- >>8
えっとこれ普通に打ち切りになっただけじゃないの?
それを上からの圧力とか言ってしまいそうなキチガイ臭がプンプンなんだけど - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:54:49.00 ID:Dax/Lmrh0.net
- >>8
これだけ読んでもよくわからんな
ただ先輩のキャラは好き - 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:07:02.30 ID:lGVFnXdH0.net
- >>8
- 頭痛くなるわww
でもなんかそんなまずいこと書いてるような話なのか? - 頭痛くなるわww
- 82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:34:06.07 ID:yo3STnbs0.net
- >>8
よく分からんがまたくもって続きが気にならん。
- 90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:59:02.50 ID:E3MFtSjo0.net
- >>8
結構おもしろそうなんだが - 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:49:50.89 ID:nKGU+AAg0.net
- これがだめならない俺のるみちゃんの事象は
- 95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 20:28:42.21 ID:AHrUbORQ0.net
- 俺は好きだけど、皆がつまらんというのもわかる
サブカル臭ハンパないし
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:55:57.97 ID:tm7yHWpU0.net
- 3Dプリンタで銃作れるなら冒頭シーン割と簡単に再現できそうだよなあ…
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:00:39.08 ID:GACJ1zbg0.net
- スピリッツって何やってる雑誌だっけ
鬼灯?アイアムアヒーロー?亜人? - 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:02:55.35 ID:58lxaL9V0.net
- >>43
土竜の唄、ラストイニング、美味しんぼ
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:58:13.02 ID:DZ3TC6NQ0.net
- スピリッツで一番面白いのはあさひなぐ
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:51:25.21 ID:nKGU+AAg0.net
- スピリッツはるみちゃんの事象が一番面白い
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:06:48.47 ID:PUvxALmQ0.net
- シュトヘルは関係ないなら別にいいわ
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:10:23.70 ID:9x6wikDX0.net
- ラストイニング終わったしもう読むの無い
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:11:42.88 ID:58lxaL9V0.net
- >>65
アイアムアヒーロー面白いだろ! - 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:18:17.76 ID:IAtpGKNh0.net
- 本気で描き続けようと思ってんなら
- ブログでも解説してそこに載せればいい
- ブログでも解説してそこに載せればいい
- 81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:30:26.65 ID:ja+j09xo0.net
- >>72
打ち切り食らった漫画の原作者が最終回載った雑誌が発売した直後に- 続きを載せたサイト解説したけど、謎の圧力ですぐに凍結させられてたよ
- 続きを載せたサイト解説したけど、謎の圧力ですぐに凍結させられてたよ
- 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:24:04.65 ID:69nQ/MGt0.net
- ワールドイズマインが完結できたんだからこの程度でどうにかなるわけ無いだろ
- 77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:26:39.55 ID:BAzS/vbGO.net
- >>76
つまりあの頃とは違うって事なんじゃないの? - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 18:57:16.10 ID:58lxaL9V0.net
- ある権力からの勧告、って最高に中二心が刺激されるんだが
- 93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 20:03:40.71 ID:W3V3icTl0.net
- 面白そうじゃん
ある権力ってなによ
- 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 19:15:20.47 ID:cYAuVbAE0.net
- ある権力
もしかして: 編集長
- 94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/12(月) 20:08:30.92 ID:44HAn3tq0.net
- FBIでも動いたのかな
- 【ブリーフ&トランクス 権力ハニー夏バージョン】
- http://youtu.be/F5U4mac1ZhM
クリームソーダ シティ 1
(ビッグコミックス)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 00:37 | URL | No.:917767「さよう」
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 00:43 | URL | No.:917769たんに打ち切りになったのをシャレで権力がーという事にしちゃったんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 00:43 | URL | No.:917770つ「読者アンケート」
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 00:48 | URL | No.:917772美味しんぼ風刺しただけだろ
売れっ子でもなければ失うものも少ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 00:52 | URL | No.:917773マジつまらないからビックリするぞ!
読んでみたら単なる打ち切りをネタで圧力だwって言ってるだけだってすぐわかるんだけど
みんな読んで無いし読む気も無いからジョークを信じてるので作者が可哀想になる -
名前:っっっ #- | 2014/05/13(火) 00:55 | URL | No.:917774大げさなこと言って、作者は自分がさも凄い物書いてたかのように誇張してるだけ
あんまりにモラルから外れた酷さで注意受けたんだろ -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/05/13(火) 00:56 | URL | No.:917775権力者ってただの編集長のことだよねこれ。
うん、つまらん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 00:57 | URL | No.:917776これウシジマの次に面白かったのにな
残念 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/05/13(火) 00:58 | URL | No.:917778権力からの勧告が理由にせよ、連載終了を決定したのは編集部なんじゃないの? まるで権力だけが悪かのような言い分はどうかね。まぁ「権力からの勧告で連載終了となった」ことを発表できるだけでも自由のある国だと思うよ。
-
名前:名無しさん #- | 2014/05/13(火) 00:59 | URL | No.:917779レンホーひとりのクレームで人気TVアニメが終わるくらいだ
不人気連載なんて小指の先で終わらせられるわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/05/13(火) 01:00 | URL | No.:917780いや、ある権力=編集部かwww
-
名前:名無し #- | 2014/05/13(火) 01:00 | URL | No.:917781言論の自由には、でたらめをいう自由は含まれていないんだよ。
国連の調査で、福島では健康被害が出ないという結論が出ているのに、報道しないマスコミにも問題があるがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:03 | URL | No.:917782ある権力=編集長
要するに、美味しんぼ批判を「表現の自由の否定」という方向へスライドさせたいが為のスケープゴートにされた -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/05/13(火) 01:03 | URL | No.:917783ある権力ってどう考えても、社内の上層部とか編集長レベルだろwwww
-
名前:とおりすがり #- | 2014/05/13(火) 01:04 | URL | No.:917784どうみてもネタなんですがそれは
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:04 | URL | No.:917785なんかページがループしてるんだがwwwww
銃を構えると「そうだ、確かにさっきまで・・・」に戻ってる。
何コレそういう漫画? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:05 | URL | No.:917786※12
せめて記事くらい読んでからコメントしろw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:06 | URL | No.:917787>>81
どこの誰の話なんだろ?気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:09 | URL | No.:917790長崎の事件関係じゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:10 | URL | No.:917791長尾謙一郎かぁ
この人の漫画は基本不条理ギャグだろ
最近の作品はシリアスなストーリーもののふりしてるけど、完全に不条理ギャグだと思うよ
問題はだだ滑りなことだな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:10 | URL | No.:917792編集部「おもしくろくないから打ち切り。
あ、でもそう言ったら可哀想だから
誰が言ったかはいいとして倫理的にちょっとねぇとか言ってわかってもらおう。」
作者「編集部に圧力をかけた国家レベルの組織が裏で動いてる!こわい!!!!」
ってこと? -
名前: #EqkzR.Ow | 2014/05/13(火) 01:10 | URL | No.:917793「普通に打ち切り」ってどういう意味?
単なる「打ち切り」とは違うのか? どう違うんだ? どう使い分けてるんだ?
馬鹿の一つ覚えの「普通に○○」。必要ないのに、何にでも付けちゃう。バカだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:10 | URL | No.:917794PTAだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:17 | URL | No.:917799とりあえず絵がへたくそ
美大生のほうがまだマシ
同人誌のレベルにも及んでいない
内容は語るに及ばず -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/05/13(火) 01:20 | URL | No.:917800アシを長い間やってて先生の担当者に
「お願いします」って感じでデビュー連載取ったったって感じ?
同人ぽいね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:28 | URL | No.:917802漫画の絵と美大生の絵を比べて
美大生のほうがマシとか言っちゃう時点で・・・
上手さだけで言えば
美大生より上手い漫画家なんてそういねーよ
まぁ、この人の場合は絵も下手
ストーリーも跳び抜けてキチ染みてる訳でもなく
ある権力からのーって言った所で
読者アンケとか編集部のとか言われちゃう位
イタイレベルで恥ずかしい程度でしかないのが哀れだわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/05/13(火) 01:29 | URL | No.:917803いやこれはダメだろ。
テロを助長させる表現とかブラックユーモア過ぎるから裏でやれよ -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/05/13(火) 01:31 | URL | No.:917804つまり美味しんぼの大勝利、
お前らの大敗北って事でOK?^^ -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/05/13(火) 01:34 | URL | No.:917805最初の数ページでここまでのつまらなさとこの先面白くなることは一切ないであろうことを感じさせるのはすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:37 | URL | No.:917806残念だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:40 | URL | No.:917809なんかみたことあるなと思ったら
PUNKって漫画と同じ人か -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:42 | URL | No.:917810絵がヘタクソだなあ
おしゃれ手帖のほうが上手かっただろ -
名前:名前はまだない #- | 2014/05/13(火) 01:47 | URL | No.:91781180年代に書かれたのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 01:53 | URL | No.:917813ギャラクシー銀座の人。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 02:00 | URL | No.:917816作風からして、ある権力ってのはギャグだと思うけどな
本気で言ってたらむしろそっちのほうがおもろい -
名前:名無し #eODBluyE | 2014/05/13(火) 02:04 | URL | No.:917819作者さん、統合失調症なんじゃないかなあ。
つまり、病気で打ち切り。
「権力が」「周りの人間が」「電磁波が」みたいな被害妄想は、統失の特徴的な症状だし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 02:18 | URL | No.:917821確かにつまらんわw、面白くて打ち切りなら
圧力があったと言われても納得するが普通につまらんわw
まず、主役の二人の職がミュージシャンである必要性が皆無w
ストーリー展開がぶっ飛びすぎて意味不明www
話の流れが電波過ぎるから、続きが全く気にならないw
なんていうか、色んな漫画等に出てくるサイコパス=サイコ野郎が頭の中でイメージしてる感じの内容というのが一番しっくり来るwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 02:22 | URL | No.:917822※22
とかとかとかとかとかとかとかとかとかとか
とかとかとかとかとかとかとかとかとかとか
とかとかとかとかとかとかとかとかとかとか
とかとかとかとかとかとかとかとかとかとか
発狂しろよバーカ -
名前:名無し #- | 2014/05/13(火) 02:31 | URL | No.:917823ショック。。。。
結構面白くて楽しみにしてたんだけどなあ。。。
つまらん国になったな。。。。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/05/13(火) 02:32 | URL | No.:917825※22
「普通に○○」なんて今や普通に使われてるし、
けど実は文脈からいってほぼ意味なんてないってことくらいも理解できてないの?
日本語に詳しいつもりかもしれんが、実は日本語に疎いんだってこと気づいた方がいいよ。
バカだからいちいち添削しちゃうんだね。
「とか」とかね。何にでも噛みついちゃう。バカだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 02:41 | URL | No.:917828>22と同じ事を言ってる奴を別のサイトでも見かけたが同一人物か?w
>22は違う人の文章を繋げて読むという能力が無いのか?
ある権力からの勧告で終了に対して
単に打ち切り食らったんだろ、普通に打ち切りにあったんだろ
意味は全く同じだぞw、確かに(打ち切り)で十分通じるけど
普通を付けても言葉使いとして何処もおかしくも無いけどなw
まさかとは思うが(普通)って言葉の意味を知らないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 02:48 | URL | No.:917832>22に対してツッコミ入れてたら他にも二名程ツッコミしてる人が居たw
>22が少しだけ人気者だなw
>22はニュアンスというものを少し学んだ方が良いかもね。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/05/13(火) 02:51 | URL | No.:917834※41
いるんだよ、自分だけは正しい日本語を知っていると思っていて、人のレスのどうでもいい言葉遣いにいちいち添削して回ってるやつがw
しかもその添削(指摘)自体、的外れだったり誤りだったりすんのwww
バカだから。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/05/13(火) 02:52 | URL | No.:917836「~とか」を単独で使うとすぐ反応するぞw
-
名前:名無し #- | 2014/05/13(火) 03:00 | URL | No.:917838くーねるまるたさえ無事ならそれでいい
-
名前:名無し #- | 2014/05/13(火) 03:09 | URL | No.:917839「普通に打ち切り」とか バカ丸出しやんww
-
名前: #- | 2014/05/13(火) 03:14 | URL | No.:917841打ち切りマンガの作者の自虐ギャグだろ・・・
まじにとられて 晒し者
あげくに
日本大丈夫かとか言われてもな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 03:24 | URL | No.:917842確かにつまらん国になったよな.....
ジャパニーズマンガ.... -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/05/13(火) 03:40 | URL | No.:917843>>8
これマジか
これでコミックどころか連載できるとかむしろそっちに変な権力がごり押ししてたんじゃないか、と思うくらいだ
まぁこのタイミングでクビになれば言い訳っぽいがおそらくどこも拾ってくれないだろうな
拾われるとしたら雑誌の裏表紙のパワーストーン漫画とか書いてそう
今有るのかどうか知らないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 03:57 | URL | No.:917844注)「美味しんぼ」ですら規制されずに掲載されてる雑誌の話です
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/05/13(火) 04:27 | URL | No.:917846スピリッツ読んでる俺が全く記憶に無いというwwww
-
名前: #- | 2014/05/13(火) 04:37 | URL | No.:917847ほとんど全部の週刊誌を買ってる時期があって
10数年前はジャンプマガジンヤンマガヤンジャン
なんかと比べても、スピリッツが一番読み応えあったんだけどなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 04:39 | URL | No.:917848打ち切り漫画使って
鼻痔のおっさんが俺を守れと圧力かけたん? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 04:47 | URL | No.:917849>>81の打ち切り→サイトで続き→即凍結は、チャンピオンのバーサスアースかな
-
名前:名無しさん #- | 2014/05/13(火) 04:54 | URL | No.:917850実際に日本で一家でやってる「クロンボ差別反対組合(2人)」が反対して再放送できないアニメとかあるし
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/05/13(火) 05:05 | URL | No.:917851知らんけど、ちょっと読んだ感じ、この人ってナンセンス系のギャグ漫画家だろ
打ち切りになった経緯をナンセンス的なギャグで書いたんだろ、多分
それが微妙にありえるレベルだったからネタなのかそうじゃないのかわかりにくかったってだけ
まぁ要するにセンスがないんだろうけど
そもそも美味しんぼですら何も問題とされず、風評被害つきの妄想垂れ流しにゴーサイン出した雑誌がこの程度でどっかからの圧力に従うわけないだろうが
ちょっと考えたらわかるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 05:50 | URL | No.:917855こんなのに自治体、政府関係が圧力かけるわけねーだろ。
編集長の打ち切り方針だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 05:52 | URL | No.:917856ある権力
=編集の意向 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/05/13(火) 06:16 | URL | No.:917857快楽殺人犯推奨漫画
-
名前:名無しのグルメ #- | 2014/05/13(火) 07:03 | URL | No.:917860ある権力って曖昧な表現で、国家権力を連想させようとしてるね
たんに打ち切りだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 07:05 | URL | No.:917861クレーム自体は実際あったんだとおもうよ
ただ美味しんぼと違って人気もなかったからこれを機に打ち切られただけで -
名前: #- | 2014/05/13(火) 07:19 | URL | No.:917862圧力の理由とか相手の事を話せないなら、なんとでも言えるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 07:20 | URL | No.:917863ダメだろww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 07:26 | URL | No.:917864ギャグ漫画家が打ち切りコメントで冗談言っただけなのに
間に受ける人が多すぎる -
名前:名無し #h4ISIBTM | 2014/05/13(火) 07:41 | URL | No.:917866ある権力からの勧告・・・それほどの権力ということは在日勢力だな、実質日本を支配しているのは朝鮮人だからな。
-
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2014/05/13(火) 07:46 | URL | No.:917867公権力とは書いてないから社内権力だろ
編集長的なポジションの方からの打ち切り勧告 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 08:20 | URL | No.:917868勧告ってことは組織内(編集)の圧力だろ
ただの打ち切りを話題性のある打ち切りにしようとしただけ -
名前:名無し #- | 2014/05/13(火) 08:25 | URL | No.:917870おしゃれ手帖の人だろ?
この人ナチュラルにキチガイっぽいからなぁ…
被害妄想だろ
おとなしく不条理ギャグ漫画描いてりゃいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 08:27 | URL | No.:917871普通に面白くない。
ある権力って言う言葉が大好きな左翼御用達の雑誌なの?スピリッツって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 08:43 | URL | No.:917874先に美味しんぼ終わらせた方がいいな
-
名前:名無し++ #3RsRQlfI | 2014/05/13(火) 08:47 | URL | No.:917875わかった
ある権力=神様であるお客様=読者 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 08:54 | URL | No.:917877この漫画読んだことないんだけどそんな圧力がかかるような漫画なのか?
それとも、ただ単行本売るために誇張してるだけなのか -
名前:名無しビジネス #OmEQ3VCk | 2014/05/13(火) 08:59 | URL | No.:917878スピリッツで3番目におもしろかったのに。
大事よ、三番手 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/05/13(火) 09:17 | URL | No.:917882※22
またおまえか -
名前:名無しさん #- | 2014/05/13(火) 09:20 | URL | No.:917883※22
普通じゃない打ち切りとしては実名の学校を勝手に流用した「私立極道高校」とか作者が逮捕された「世紀末リーダー伝たけし!」があるな
普通の打ち切りはそういうのと別 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 09:26 | URL | No.:917884一番は明日にはあがりますだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 09:39 | URL | No.:917885なにやらお寒いことを書き連ねた挙句に言論統制どーのこーのとか
ジョークだとしてもちょっとセンスが… -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/05/13(火) 09:40 | URL | No.:917887権力=読者の人気投票
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/05/13(火) 09:43 | URL | No.:917888ある権力=編集長
はい、解散 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/05/13(火) 09:51 | URL | No.:917891飛ばして眺めるくらいだったけど、
結構電波ギャグな内容だったような気がする
ところでスピリッツはあさひなぐ面白いやろっ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 09:53 | URL | No.:917892まさか…
権力=親!
「いつまでマンガとか描いてるの!? ちゃんと就職しなさい!」 -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/05/13(火) 09:56 | URL | No.:917894そんなに自信あるんなら、同人誌で売れば?
今の日本って、それなりに表現の自由はあるよ。発表の場もある。
本当に創作したくて創作している人なら、ネットなりコミケなり、やりようはいろいろあるからね。
……それで食っていこうっていうのなら、話は別だけど。 -
名前:名無しさん #- | 2014/05/13(火) 10:04 | URL | No.:917895というか、こういう発言を許しちゃう小学館大丈夫か?
美味しんぼの件もあるし、もう自浄作用ないんじゃないかなここ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 10:22 | URL | No.:917897いや、この人何作品も連載してるベテランだし、
今まで打ち切りになったときもこんなコメント出してなかったよ。
そもそも、コメントには「担当の編集者は抵抗しようと頑張ってくれた」と書いてあるし、内容からみても単なるギャグで言ったような気配じゃないけど。
ちゃんとコメント読んでから意見しろよな、バカどもめ。 -
名前:名無しさん #- | 2014/05/13(火) 10:24 | URL | No.:917898ある権力とかww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 10:24 | URL | No.:917899※84
何作品も連載してるベテランだからこそ
「つまらない(人気延びない)から打ち切りね」
とか言われてもプライド()が邪魔して納得できなかったんじゃねーの -
名前:あ #OARS9n6I | 2014/05/13(火) 10:29 | URL | No.:917900明日にはあがりますが一番おもろい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 10:31 | URL | No.:917901※86
いいからコメント全文読んでみろっての。
なんでそこまで打ち切りってことにしたいのか、正直理解に苦しむぞ。 -
名前: #- | 2014/05/13(火) 10:32 | URL | No.:917902※84
そりゃ担当からしてみりゃベテランの人に
「面白く無いから打ち切りが決まりました」
とかは言えない
それに新人作家ならともかく自分が担当したベテランが打ち切りになったなんて担当の手腕を疑われるからな
なるべく掲載期間伸ばすために頑張りはするだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 10:38 | URL | No.:917903※88
アホか
読んだうえで書いてるわ
売る側からしてみりゃ単純に「作品としての魅力がなかった(売れない)」ってことだろ
「圧力が掛かって売れるものを潰す」ってケースもあるだろうけど、この作品がそんなに売れるような作品だったと思えない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 10:40 | URL | No.:917904※84
ある権力=編集長として、担当編集が必至で打ち切りを回避しようとしたが、やっぱりだめだった という内容にしか見えないけどな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/05/13(火) 10:44 | URL | No.:917905スピリッツ自体が廃刊を免れない状況なのに・・・
-
名前:さ #- | 2014/05/13(火) 10:45 | URL | No.:917906美味しんぼにクレーム来て作者が
「自分のなんて大したことないではないか!こっちの方がずっとひどい!」
とかクリームソーダ シティを名指しして騒いだんだろwww
はいはい陰謀陰謀、権力権力
※88みたいなのが沸くから安易に陰謀論唱えないで下さいw -
名前: #- | 2014/05/13(火) 10:50 | URL | No.:917907※88
売れそうにないものだったらベテランだろうとなんだろうと打ち切るのが当たり前だろ
ただベテランだからオブラートに包んだりした言い方(告知)はするだろう
「(担当者である)自分は良いと思うんですけど上からストップがかかりまして…」
とかな
それをそのまま受け取って憤ったらこういうコメントになると思わんか?w -
名前:名無し #- | 2014/05/13(火) 10:57 | URL | No.:917908欧州などでは未だにナチスについての言論があらゆる方向で封殺されてるけど
それを日本のメディアが言論封殺と言わないのはなぜなんだろうね
他にも慰安婦問題や南京の再検証さえ許さない
そんな一部の人間が作った正義に疑問を呈さない人間たちが
自分に都合の良い時だけ自由を訴えてるコメントなんて誰も読まないだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 11:09 | URL | No.:917909長尾謙一郎!!
この人の『おしゃれ手帖』は個人的に伝染るんです以来の衝撃だった。。 -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/05/13(火) 11:17 | URL | No.:917910>>94
ネタにしてもなんでFBIなのか?
ただの警察だぞ?せめてCIAにしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 11:49 | URL | No.:917915バカ「ただのジョークじゃん、何真に受けてんの?」
↑
その渾身のジョークが思いっきりだだ滑りしてるって気付こうね -
名前:あばぼ #- | 2014/05/13(火) 11:57 | URL | No.:917916編集長か読者という強大な権利に…ということか
案に美味しんぼを風刺したのかというところだろう。 -
名前: #- | 2014/05/13(火) 11:57 | URL | No.:917917小学館だろ・・・
もうなんか消えてほしいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 11:59 | URL | No.:917918いつ最終回になっても違和感のないマンガだったな
そのぐらい中身がなかった
こういう雰囲気マンガを描くなら絵をもっとオシャレに上手にするべきだ
そうすりゃ一部のマニア気取りに称賛されてただろうに
とりあえず今の絵柄じゃダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 12:02 | URL | No.:917920編集長「つまんねーから打ち切り」
担当 「実は権力からの…」
漫画家「権力?国か?国なのか!国が俺の影響力を恐れている!表現の自由が!言論統制が!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 12:04 | URL | No.:917921本当かどうかは分からんが圧力ってのは漫画の面白いかどうかは関係ないからw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 12:10 | URL | No.:917922一万歩譲って、もし仮に圧力がかかったとしてどういう層からの圧力なんだろうか
そして、同じ雑誌の美味しんぼには圧力がかからないのはなぜなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 12:40 | URL | No.:917924何でわざわざこんな書き方したんだろうな
タイミング的に美味しんぼの件と関係ありそうだな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #F4mscU5. | 2014/05/13(火) 12:54 | URL | No.:917926仕方ないみんなが大喜びで選んだ政権なんだから。
今回のことは長尾の遠回しなギャグ・風刺かも知れないけど、
本当にそういうことが行われかねない時代がもうすぐそこまで来てるってことに、どれだけの奴が気付いてるんだろう。
もって5,6年か。 -
名前: #- | 2014/05/13(火) 13:23 | URL | No.:917927反社会的な雑誌は、とっとと廃刊にして
健全なヤングサンデーを復刻してくれよなぁ -
名前:名無し、気になります #- | 2014/05/13(火) 13:28 | URL | No.:917928絵が汚くてまったく受け付けん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 13:40 | URL | No.:917929おいしんぼはほかの雑誌だったら即打ち切りレベルだよな。べつに今は売れてるわけでもなかろうに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 13:46 | URL | No.:917930反社会的な事は書くなと言う教育的圧力が各雑誌社に行ってるんだろ。今の社会が正しい的なことを何も考えず書いとけばまた別の連載載せてくれると思うが。
-
名前:あ #- | 2014/05/13(火) 13:56 | URL | No.:917932※106
じゃけん民主党に投票しましょうねー -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 14:06 | URL | No.:917934国家のやることにケチ付けるな。これも間違いなく国民の安全のため。疑うなよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 14:33 | URL | No.:917952※112 信じるのは自由だが上は自分達の保身しか考えてないと思うぞ。下は切り捨てて逃げる気満々。だからこその情報統制がこれからは北朝鮮なみになるだろう。
-
名前: #- | 2014/05/13(火) 15:01 | URL | No.:917972自分に非がないと思うなら堂々と告発しろよ
美味しんぼみたいに
まあ美味しんぼの場合、非があったから惨めに晒されているけどな
疑心暗鬼を撒き散らして美味しんぼから目をそらそうとしてるなら小学館叩くぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 15:40 | URL | No.:917988ジャンプで連載されてたら毎週欠かさずに読むレベル。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 16:37 | URL | No.:918015なんかぶっとんだ構成だな
そのまま空中分解しそうだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 16:45 | URL | No.:918019ヤマなしオチなし顔芸なし
こんなモン商業誌に載せるなよ!
キャラに魅力がなけりゃ、誰も読まねーよ!
表紙がブスのエロ本は全然売れないだろ?
買う目的がおなにーだからな。
オマエのマンガのコトを言ってるんだよ
読者が買う目的は楽しむ(又は笑う)ためなのに
それをわかってないだろ、バーカ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 16:48 | URL | No.:918020スピリッツで出てくる権力者といえば、海原雄山だな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/05/13(火) 16:56 | URL | No.:918025元々面白くなくて全く売れてない漫画を「ある権力によって終了!」って事にして話題つくりして、産廃化してるコミックを売ろうとしてるんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 17:25 | URL | No.:918032ある権力=編集部だろ
自分の漫画が人気ないのを受け入れられないかわいそうな子 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 17:49 | URL | No.:918040デブのおっさんがどう考えても自民党だから
K札だな -
名前:名無しビジネス #AeW7AC9E | 2014/05/13(火) 19:00 | URL | No.:918055美味しんぼの作者のアレも
「日本には天皇とその裏に潜む恐ろしい権力者がいる。俺は正体を知っている。」
とブログで書いてたけど
結局その正体を書かないことには相手にされない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 19:14 | URL | No.:918058打ち切りも編集長の権力だからなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 20:20 | URL | No.:918083とりあえず試し読みしてからコメントしろよ・・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 20:22 | URL | No.:918084スピリッツもう10年以上毎週購入してるけどタイトル見てもどれのことだか分からんかった。
多分これ一度も読んでないわ。絵で即切りしてるんだと思う。
あとスピリッツで面白いのはハッカーのやつとくうねるまるたな。 -
名前: #- | 2014/05/13(火) 20:34 | URL | No.:918085>創造とは“数字”も”言語”も超越した
数字:読者アンケの票数取れなかったよーん
言語:ネームつまんねって言われたよーん
権力:編集長に打ち切りって言われたよーん
そういうことか、まあ次頑張れ作者 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 22:08 | URL | No.:918154皆さんこの件はもう忘れましょう。
そのほうが幸福になれますよ。
以後書き込み禁止。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/13(火) 22:43 | URL | No.:918173因みにワールイズマインは打ち切りな
殺し屋イチとか度胸星とかと一緒にリストラ -
名前: #- | 2014/05/13(火) 22:54 | URL | No.:918180以後、書き込み自由
-
名前:名無し #- | 2014/05/13(火) 23:23 | URL | No.:918203アイアムヒーローは同じ様なこと続けてるから飽きた
ラストイニングが終わったから見てないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/14(水) 01:34 | URL | No.:918260おい〇んぽかと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/14(水) 13:04 | URL | No.:918349スピリッツの漫画家は頭おかしい人でないといけないみたいな縛りでもあるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/14(水) 13:21 | URL | No.:918353米115
大人向けに書いたけど滑った「ボーボボ」って感じの作品だからな。
ジャンプの年齢層に合わせた絵柄とエロ抜きにしたらある程度人気出たかもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/15(木) 20:56 | URL | No.:918758「さよう」で草不可避。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/16(金) 20:55 | URL | No.:919013“権力からの圧力”ってのもだんだん新鮮味が無くなってきたなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/26(月) 01:47 | URL | No.:922646意外とおもしろそうだと思うけど。
金払う気はいっさいおきないけど、
とりあえず病院の待合室においてあったら続き読むレベル。 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/06/12(木) 23:42 | URL | No.:931309フール・フォー・ザ・シティ時点の永野から
デザイン力を99%、画力を70%スポイルしたら、
こんな感じになりそう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/15(金) 18:02 | URL | No.:9588662002年くらいにやってたオメガトライブってよく完走したなあと思う。
-
名前:名無しさん #- | 2014/08/16(土) 05:43 | URL | No.:959079「権力」への過剰反応=左翼臭ぇ
と思うようになってしまった今日この頃 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/16(土) 07:59 | URL | No.:959099火消しっぽいのがいるから何かあるのかな
-
名前:名無し++ #- | 2014/08/24(日) 02:16 | URL | No.:962237まあ普通に編集長のことだろ。
それをちょっと中ニっぽくいうとこんなかんじになる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 06:05 | URL | No.:963183権力って編集のことじゃないのw
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/09/23(火) 22:47 | URL | No.:976328※22
普通じゃない打ち切りがあるから、普通に打ち切りって言葉はそんなに問題ないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/11(金) 22:06 | URL | No.:1124945趣味はあわないけど実力はある漫画家だな
ネームも練ってあるのが伺える -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/22(火) 04:43 | URL | No.:1129362酷い絵だな
読む気失せるわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7198-0a7c324e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック