元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1400365525/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:25:25.60 ID:JxR9Xv9e.net
- 五月「」
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:25:57.07 ID:MXXREJ2F.net
- 社内競争きついらしいからなあ
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:26:21.46 ID:0TtRjUSY.net
- 6月「金ないンゴ…」
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:27:25.78 ID:F20e9mA+.net
- >>3
なんでや?飲み会多いから? - 119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:16:45.21 ID:BVHjQa3e.net
- 電通ってアホ見たいに飲み会やるんだろ
それだけで嫌やわ
- 135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:21:06.57 ID:WI2TLPFE.net
- >>119
後輩入っとったけど「自分の仕事は飲むことです」って言っとったなぁ
朝8時に出勤して夕方から深夜1時位まで接待で飲むらしいで
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:26:49.58 ID:GW3Z93+6.net
- 競争負けても世間では勝ち組
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:33:04.07 ID:JqVsCSpR.net
- >>4 世間なんて曖昧なものより一日の半分以上を費やす会社での
- 評価の方がよっぽど影響受けるんだよなぁ…
- 評価の方がよっぽど影響受けるんだよなぁ…
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:27:27.76 ID:2hnjE6eS.net
- 5パーセントの天才で回してるから
ガチで5パーセントに入れなかったら悲惨らしいな - 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:30:53.10 ID:TMr93qW5.net
- キーエンスみたいなとこやろ
30代で家たてて40代で墓を建てる - 49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:52:20.59 ID:PVBKG0J5.net
- 高校の同級で電通行ったのは当時から学祭のステージで
- 催し物やったりするアクティブなやつやったわ
30そこそこでタワーマンションに住みクリエイティブで順調な人生送っとる - 催し物やったりするアクティブなやつやったわ
- 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:53:34.74 ID:oaMXzksP.net
- 電通は残業200時間
給料は若いうちにたくさん貰って年取ると減ってく
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:40:12.10 ID:ePUDrafk.net
- たしか海軍だかの諜報機関やろ全身
- 114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:15:13.96 ID:h/5/oLX8.net
- >>25
関東軍だか満鉄だかだった気がする - 121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:17:17.39 ID:GuGkG1SH.net
- >>114
満鉄やな - 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:41:44.49 ID:CM3pxPjH.net
- そもそもほぼコネ入社しかないから五月病とかもないだろ
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:45:32.85 ID:nUX7ErZD.net
- コネ入社も無能やとコネ使った方の顔潰すことになるから楽やないで
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:49:32.61 ID:rbwGADqV.net
- 先輩のタバコの火は後輩が付けなきゃだからなぁ
体育会系ですわ
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:42:42.01 ID:zSLnizLt.net
- 電通ってインフラ企業みたいやもんじゃないんか
何がそんなキツイんや - 30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:43:06.55 ID:/IdRVrtr.net
- >>29
インフラの定義を考えろ - 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:47:32.32 ID:zSLnizLt.net
- なんやワイ間違ってるか?
電通って広告の割り当て考えるだけちゃうんか? - 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:48:21.08 ID:v7uH8nLM.net
- >>37
いやお前は電通を知らなかったと思う
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:49:52.60 ID:zSLnizLt.net
- >>39
確かに知らんわ
具体的に何やるん?
- 56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:55:39.59 ID:90i58wQs.net
- >>43
例えばお前の会社がテレビ広告をしたいとする
どういうコンセプトでどういう商品を売り込みたいかを電通に伝えると
俳優やスポーツ選手、映像作家、コピーライター等を選んで- CM案をいくつか電通がお前に提示する
更にキャンペーンをしてもっと商品を広めたいと電通に伝えれば
そういうイベントをしたり雑誌で特集を組んだりしてくれる
スポーツの大会をしたければ電通に頼めば海外から招待選手を呼んできてくれるし
他の企業とコラボしたければふさわしい企業を紹介してくれる
- CM案をいくつか電通がお前に提示する
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:51:18.63 ID:v7uH8nLM.net
- 具体的にじゃなくて広告代理店だってことを知らなかったやろ?
電気かなにかを電線でお届けしてると思ってたやろ
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:53:40.35 ID:zSLnizLt.net
- >>46
いやテレビのCM仕切っててどの企業にどのタレント使うかとかの仲介する仕事やと思ってたわ
違うのか - 53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:54:27.85 ID:v7uH8nLM.net
- >>51
うそつくなインフラ言うてたやんけwww - 55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:55:24.80 ID:zSLnizLt.net
- >>53
インフラ”みたい”やな
広告って電通と博報堂の独占みたいなもんなんやろ?間違ってないやんけ
なんでそう絡むかな
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:57:21.91 ID:v7uH8nLM.net
- >>55
それのどこがインフラみたいなんや?
絶対広告代理店だってことを知らなくてあとからカタカタ調べたやろ
別にええんやで
- 87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:07:02.71 ID:CM3pxPjH.net
- 電通の社員は「俺達がいなきゃ日本は回らない。
- インフラみたいなもんだぜ」とか思ってそう
ただの中間搾取業のくせに
だとしたら電通インフラ説はなかなか風刺がきいてる - インフラみたいなもんだぜ」とか思ってそう
- 94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:09:40.34 ID:Io+Pqvqw.net
- インフラニキは間違っとらんで。
広告業界は絶対必要なのに数社寡占状態やから、インフラみたいなもんや。 - 104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:12:46.36 ID:v7uH8nLM.net
- >>94
おかしいやろ
それが博報堂ならまだわかるけど
”電通”やからな - 117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:16:07.41 ID:Io+Pqvqw.net
- >>104
名前がおかしいってこと? - 133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:20:24.69 ID:v7uH8nLM.net
- >>117
電通大だってあるし、NTTの研究所のこと「電通」って言ったりするんや
紛らわしい言葉だから別に知らんでもええし、ごっちゃになってても問題ない言葉何だけど
言い訳が面白いんだよなぁww
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:46:06.49 ID:/MfhJdiN.net
- クライアントに振り回されてしんどそう
- 95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:09:41.83 ID:kx8TW4fJ.net
- 色々言われてるが電通のやつらは仕事めっちゃできるわ
3億ぐらいの商談の企画案一日でまとめて説明にこられたときは焦った
- 99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:11:45.17 ID:rbwGADqV.net
- >>95
すでに準備済みだったんやで
仕事が早いという印象を与えるのは大事 - 111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:14:03.12 ID:I45bFXpR.net
- >>99
これ
博報堂出身のヤツもどうせ人のカネだしってアホみたいな額の企画山ほど隠してる- 【山田五郎が語るAKB48の成功と電通のオタク操縦策】
- http://youtu.be/LdhSrWqbG5g
大手広告代理店の
すごい舞台裏 電通と
博報堂が圧倒的に
強い理由
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 00:43 | URL | No.:919884日本じゃ中間搾取最強でしょ
技術者軽視の日本はオワッテル -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 00:51 | URL | No.:919887悪い言い方として仕事を右から左に流しつつ
億単位の金の上前をハネるだけって言われてるのかも知れないけど
億単位の金を払う顧客を納得させるだけのプランを複数用意して、
人員采配から工程、納期諸々の切り盛りするって
かなり神経を使う仕事だと思う。 -
名前:自、作自、演ま、と、めし、ね #- | 2014/05/19(月) 00:51 | URL | No.:919888転、載、禁!止!も理解できない
池沼ま、と、め、管、理、人は
しんだほうがええと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 00:53 | URL | No.:919889在日企業にお勤めか
やっぱりあっち独特の顔してる社員多いの? -
名前:名無しのにゅうす #- | 2014/05/19(月) 00:55 | URL | No.:919890※3
何ファビョってるのお前?
30代で家たてて40代で墓を建てる
良い言葉を知った
このまとめのおかげで
ありがとう管理人 -
名前:ああああ #- | 2014/05/19(月) 00:55 | URL | No.:919891広告代理店といいメガバン、商社は全部
飲み会ばっか
お前らみたいな非リアコミュ障には無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 00:55 | URL | No.:919892コネ入社ばかりだからこそ
実力で入った一握りの人は大変なんだよね -
名前: #- | 2014/05/19(月) 00:56 | URL | No.:919893給料世間の倍だぜ
労働時間も世間の倍だけどっ世界だろ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #7dmq8oQg | 2014/05/19(月) 01:01 | URL | No.:919895接待でネタが無くなった時の最後の手段を教えよう。
パンツおろしてチン毛に火をつけ
「ホーホーホータル来い」と歌う。
まぁ頑張れ! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 01:03 | URL | No.:919896v7uH8nLM.netみたいなのを無能って言うんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 01:04 | URL | No.:9198971人変なのが湧いてたな
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/05/19(月) 01:05 | URL | No.:919899コネ要員もそれなりに能力要求されるし
それ以外のソルジャーは超激務やで、高給取りやけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 01:11 | URL | No.:919901失敗は他人のせい
部下に仕事は教えない
待遇良いのは企画とかで、使えないと分かれば即営業に回される
でも給料は同世代の倍以上
人間関係に耐えれるならいいかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 01:11 | URL | No.:919902確かに広告業界は斜陽産業かもしらんが、電通博報堂は絶対安泰だろうな
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/05/19(月) 01:13 | URL | No.:919903会社としては強いけど社員は辛い
中国みたいな会社だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 01:14 | URL | No.:919904そもそもコネが重要な仕事な気がするんだが。
人脈やらなんやら -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 01:17 | URL | No.:919905電通とか言うゴミクズ企業の天下など当に終わってるだろ
徐々に崩れ去ることが確定してる企業によく入るよな -
名前:名無しさん #- | 2014/05/19(月) 01:19 | URL | No.:919907ID:v7uH8nLM.net
なんだこの頭悪いやつ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/05/19(月) 01:21 | URL | No.:919908広告業界はマジで将来性ないよ
30年後は電通でさえ、普通の企業に転落してるって言われてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 01:27 | URL | No.:919910ここまでワイずっと東電と電通を勘違い
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 01:28 | URL | No.:919911学生時代毎日単位以上に興味のある講義取ってバーのバイトもしてサークルもするだけじゃなくて役員的なやつして友達と海外旅行にも行って一人旅もして資格勉強して地域のボランティアして行きつけの喫茶店を地域ごとに持っててそこから趣味のコーヒーに拘ってみたいなライフスタイルに違和感の全くない人たちが送りたいだろう社会人のライフスタイルのための会社
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/05/19(月) 01:44 | URL | No.:919914確かに高給取りかもしれんが、
社内自殺率めっちゃ高いよ。
そんな企業、怖いわ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/05/19(月) 01:45 | URL | No.:919915電通以外も代理店はいっぱいあるけど、大手は大手と仕事してるから、予算あるなら電通に頼んどけば問題ないんだよね。
で、クライアントが費用対効果が見合わないと思えば他の代理店に頼めばいい。
俺は孫請けだが、電通の人たちはやっぱすごいよ。アホもいるけど。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/05/19(月) 01:47 | URL | No.:919916※19
もし広告業が儲からなくなるなら、Googleが潰れるな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/05/19(月) 01:50 | URL | No.:919918電通入ったやつが、金持ちかコネがないと本当にやっていけないって言ってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:06 | URL | No.:919920何か生み出して売ってるわけじゃないから人脈ないと詰む業界だよな
その人脈を太くして広げるために接待の繰り返し
ある意味ソルジャー営業の究極の姿かもしれんな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:10 | URL | No.:919921※24
電通の役割をGoogleに食われるという意味では? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:15 | URL | No.:919922ID:v7uH8nLM.net みたいなアホの書き込み載せないでもらえるかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:22 | URL | No.:919923電通とずっと仕事で関わっているけど、インフラっていう例えは結構鋭くて感心してるところに、ID:v7uH8nLM.netとかいう知ったかの揚げ足厨が現れて台無しになった。
携帯キャリアが張り巡らしたネットワークやアンテナを基にビジネスを行っているように、電通は芸能界、クライアント、メディアに張り巡らしたコネクションを基に商売をしてる。これはインフラと言っても過言ではないだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:23 | URL | No.:919924※29
電通と関わるっていうのはどういう形で関わることになるんですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:26 | URL | No.:919925電通の正体を何も知らないのか?
本当にただの大きな広告代理店だと思っているのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:28 | URL | No.:919926電通なんて、いくら給料が良くても、早死にするだけだろ
お前ら想像してみろよ
客から何億円も預かってCMを打ったけど、何の広告効果もなくて
商品の売り上げが全く変わらなかったって結果で
客の金をどぶに捨てたって、客先に説明しにいける精神力があるか?
俺には無理だし、まともな神経があれば精神を病むよ -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/05/19(月) 02:31 | URL | No.:919927交渉・折衝って一番面倒だからな
個人間や小規模でも相当大変なのに
大企業や公共機関相手とか想像を絶するクラス -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:38 | URL | No.:919928>>24
だからGoogleはAndroidのGooglePlayに全力投球してる
広告は無くならないけど、市場が広告機能を果たすようになるからな
今だって電通の役割は終わり始めてる
音楽を売るのだって、一昔前は電通を通じてCM広告だったけど
今はAppleからiTunesStoreに広告を出して売った方が効果があるだろ
これからは人が集まる市場を持ってる所が広告費含めて総取りになる
Amazonで売ってる商品の広告はAmazonに依頼するのが一番だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:41 | URL | No.:919929既得権益の塊みたいな組織だよな
-
名前:名無しさん #- | 2014/05/19(月) 02:44 | URL | No.:919930>電気かなにかを電線でお届けしてると思ってたやろ
結局この恥ずかしい勘違いを認めたくないだけで最後には全く話題に出てないNTTがどうとか言っちゃって痛い奴代表だなw
例えとしてのインフラなんて腐る程使われてるだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:45 | URL | No.:919931広告の仕事はマジで飲みまくるからな。
俺もそれなりの大手だったけど、2時くらいまで付き合わされるのがざらだった。
しかも今は接待費とか厳しくなってるから、下っ端の飲み代は出なかったりする。給料よくても自腹多いのはきついぞ。マジで体壊す。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:52 | URL | No.:919934在日を大量採用したせいで、電通もすっかり悪名高くなっちまったな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:53 | URL | No.:919935電通が日本じゃgoogleみたいなもんなのか
いろんなイベント企画をプロデュースする企業ってイメージだわ
ただ、ネットにおける広告の支配や影響力ってどんなもんなんだろう
最近だと、角川ドワンゴも登場してくるし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:58 | URL | No.:919939友達が電通行ったが体壊してイケメンだったのがあっという間に老けやつれて見る影もない
大卒同時に結婚した糞嫁は旦那が忙しくて帰ってこないのを良いことに実家でニート生活してる
勝ち組は糞女だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 02:59 | URL | No.:919940マスコミ対策と世論操作の悪徳大企業です
株価も報道されるニュースも電通がコントロールしてます
…こんなイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 03:05 | URL | No.:919941それが電通の実態だよ
超大企業で日本の全てを支配してるっていうイメージをバラまいて
大企業の社長の子供が入りたがる空気にする
で、コネで入ってきた子供を人質にして、大企業から継続的に広告をもらうってのが基本的なビジネスだからな
遊び回ってる電通マンは殆どそうやって入ってきた人質社員らしいね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 03:09 | URL | No.:919942なんか絡んでるやつは引っ込みつかなくなったのかな
クレーマーの才能あるな -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2014/05/19(月) 03:11 | URL | No.:919943電通って、コネAND在⚪️
博報堂も同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 03:12 | URL | No.:919944派手な生活が嫌いだと入る意味ない。
好きなら、何も問題ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 03:17 | URL | No.:919945>>104から>>133の流れがよく分からん
なんで名前の話にすりかわってるんだ? -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #aIcUnOeo | 2014/05/19(月) 03:18 | URL | No.:919946米2
丸投げで無ければ良いんですけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 03:21 | URL | No.:919947広告商社メガバンは高給取りでも羨ましいと思えない
外コン外銀も無理。あの辺りの人達働き過ぎだろ
ワークライフバランスのワの字もないし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 03:38 | URL | No.:919949※26
虚業の人って占いや宗教にはまりやすいみたいだね
そして内実の伴わない職種や不動産ばかりが高騰した。
今日本を牛耳っているのは司祭一族。
情報と洗脳に特化した渡来人だ。
彼らは生きるための資源を買いたたき、支配する。
労働力も資源だ。
旦那をこき使って支配する電通役員の娘を嫁にもらってから>>1は真価を発揮する。
家族教の信者としてな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 04:10 | URL | No.:919950前進が満鉄広報て始めて聞いた。そして納得。前進も含めて日本のためになっていない会社ですねえというのが本音。そこの会社の愚痴聞かされても。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/05/19(月) 04:16 | URL | No.:919952飲食やってるけど電通社員の酒の飲み方は大嫌い
無意識でやっているんだろうが横柄、不遜、傍若無人
金払えば何やっても許されるわけではない
酔わなければ面白い良い人たちなんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 04:48 | URL | No.:919953電通社員の自殺率 ワロタwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 04:57 | URL | No.:919954兄が電通
精神病んで独立したがってる
接待ゴルフの後にホテルの部屋に女を用意
そのときに女が最初から濡れてないとクレームがくるらしい・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 05:02 | URL | No.:919955今はただの在日企業で落ち目だろw
2割が精鋭、3割がコネ、5割が一般(精鋭に使われる人間)で入ったときからもう決まってるからw
因みにコネは大手企業の重役クラス以上の親戚や子供とかで、居るだけでその企業から広告の仕事貰えるから何もしなくてええんやでw
コネは大体、人事とか広報とかその辺に配属される
TV、新聞広告とかは年寄りが思う1つのステータスみたいなもんだから需要なくなってくるだろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 05:04 | URL | No.:919956電通のおっさんが同期は2人しか生き残ってないとか言ってたな
※52
それ新聞にでないようにしてるのにwww言ったらだめだろw まあ、定期的にダイブしてるよね。あの会社 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 05:05 | URL | No.:919957ID:v7uH8nLM.net こいつ思い込みつよすぎてキモイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 05:15 | URL | No.:919958このご時世就職先の実態ぐらいすぐ調べられるしその辺り分かってて入ってるんだろ、文句言うなよ
そんな頭で就職できたことに感心する -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 05:28 | URL | No.:919959ぶっちゃけ日本人の純血種の割合どんなもんなん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 05:29 | URL | No.:919960既存メディアと一蓮托生だろさようなら
-
名前: #- | 2014/05/19(月) 05:41 | URL | No.:919961仕事で電通と一緒になったことあるけど、
他の広告代理店だと「ではその件は次回までに提案させていただきます」って言いそうな事も
その場で決めるか、すでに用意しているって感じだった。
話の流れを調整して実際に作業する人間の時間的な余裕を確保してくれる配慮とか
まじでできる人間ってのはこういうのだろうなと感心した
ただその人は今は独立して別のことやってるようだが。 -
名前:ー #- | 2014/05/19(月) 05:53 | URL | No.:919962あほかと
あっこはデザイン請け負ってるとこやで、どこが中間業者なのかと -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 05:58 | URL | No.:919963ID:v7uH8nLM.net
こいつキモすぎ -
名前:た #- | 2014/05/19(月) 06:05 | URL | No.:919964電通の人間は代々金持ちだから電通に入る前から既に勝ち組は庶民は知らない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 06:28 | URL | No.:919965無価値だとしてもソレを流行らせる買わせる術を押し付けられるんだからそりゃキツイ
努力しても押し売りだ癌細胞だの言われるんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 06:29 | URL | No.:919966芸能人の息子みたいなコネはまったく使えんけど、ちゃんと入社してくるのは完全無欠のスーパーマンみたいのがいるらしいで
-
名前:名無しさん #- | 2014/05/19(月) 06:59 | URL | No.:919968※32
気にするアホなんていねーよ。
リーマンがクライアントの金うぼあああ
なんてあるわけねー。こんなもん博打と同じで
当たれば誇大広告して失敗を無視してるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 07:13 | URL | No.:919969これって電通に接待される身分になった方が美味しいんじゃないか?
-
名前:j;lkl #- | 2014/05/19(月) 07:20 | URL | No.:919970*61
実際にCM作るのは下請けだから、中間業者と言われるのも残念ながら当然 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/05/19(月) 07:43 | URL | No.:919971よくわからないけど… 電通、もっと頑張れよ。
-
名前: #- | 2014/05/19(月) 07:51 | URL | No.:919972※61
その認識は全然違うと思う。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/05/19(月) 07:55 | URL | No.:919973ほとんどのCM枠は電通が占めてんだから
インフラ企業ってのはそれほど間違いじゃないぞ
それに独自でデザインもやるが業務内容は中間業者だぞ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/05/19(月) 08:06 | URL | No.:919974電通と聞くとキムチしか思い浮かばない。キムチくさぁ~。
-
名前:名無し #- | 2014/05/19(月) 08:13 | URL | No.:919976入社しただけで「勝ち組」なんて思う奴は、会社では使いものにならん。
いくらくっさい会社でも、そんな奴はいずれ解雇だろう。 -
名前: #- | 2014/05/19(月) 08:15 | URL | No.:919977コメ欄にzSLnizLt.netが湧いてる件
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 08:19 | URL | No.:919978博報堂と電通ってグループじゃねえの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 08:23 | URL | No.:919979※71
CMを流す放送波の価値そのものが低下してるんだよなあ -
名前:名無し #- | 2014/05/19(月) 08:28 | URL | No.:919980電通は昔は見向きもしなかった小さい仕事にまで手を出し始めて
日本の中小零細企業を苦しめて金とってる
日本の技術をダメにしていく害虫企業だけど
そこまでしないと金が稼げない泥船にしか思っていない
ヲタク文化に手を出しているのが良い例だ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 08:44 | URL | No.:919981ID:v7uH8nLM
俺も指摘しておくわ
インフラみたいは全然間違ってない。
商社のことをインフラみたい、
Googleをインフラレベルの企業とか
よく言われているのを知らないのか?
電気ガス水道だけがインフラって
もう考えが古いんだよwwww -
名前:まちゃ #- | 2014/05/19(月) 08:53 | URL | No.:919983デンツーマンお疲れ!
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/05/19(月) 09:10 | URL | No.:919985某新聞だと、電通の業種は「マスコミ」になってる。
博報堂やADKはもちろん「広告代理業」なのに。
それだけ電通だけが強大になりすぎてるんだろう。 -
名前:名無しさん #- | 2014/05/19(月) 09:20 | URL | No.:919986電通の飲み会はきついんだろ
ケツにプリッツ入れてポッキーにして食ったり -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 09:23 | URL | No.:919987ホストの超々上位業種だからな
-
名前: #- | 2014/05/19(月) 09:30 | URL | No.:919989ID:v7uH8nLM.net
こいつのレス見て草生やすスレ? -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/05/19(月) 10:05 | URL | No.:919990コネ入社が多いせいかボンクラもおおいぞ
能無しなんで看板で威張るしかないような馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 10:20 | URL | No.:919991給与は高いけど意識高い系且つノリの良い奴しか生きていけない会社。
-
名前:名無しさん #- | 2014/05/19(月) 10:26 | URL | No.:919992そこまで大変なら年収800万くらいでのんびり暮らした方がいいわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 10:33 | URL | No.:919993本文のID:v7uH8nLM.netア.ホすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 10:34 | URL | No.:919994入って何やるかもわからん奴が電通に入れるとは思えないんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 11:18 | URL | No.:920001ようは顔つなぎ屋か
接待はたしかに強い懐柔方法だったけど、
これからの時代にも通じるかどうか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 11:27 | URL | No.:920002なんだこのまとめw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/05/19(月) 11:31 | URL | No.:920004そのうち糖尿病、痛風、性病になって本当の電通社員になれるよ。
-
名前: #mQop/nM. | 2014/05/19(月) 11:34 | URL | No.:920005知ったかぶりが多いなぁ。。。。
電通のメインの収入はそこじゃないってのに・・・
広告主メインじゃないよ
メインがあってはじめて広告主を探すの
超優良広告主はまだしもだけど、年間100億程度しか使わない広告主なんて
デンツーマンからすればゴミ会社だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 12:02 | URL | No.:920009広告にとどまらず日本のトレンドやデザインをクリエイトしてる って思ってるやつ多いだろうけど
現実は、こうやって飲んで広告主の好みや懐具合をさぐってきた営業が会議の最後にやってきて
「あ、そのタレント、担当者さんが嫌いだから」で企画がひっくりかえったりする会社
なんというか、日本の縮図に見える -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 12:18 | URL | No.:920010なくなれば少しだけ国が良くなる企業の一つ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 12:20 | URL | No.:920012クズ会社じゃないの?!
フジテレビと同じで昔は良かったよね
必要ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 12:34 | URL | No.:920015業界の癌ですわ。
それもでかい分、確実に本体(国)を殺す勢いの癌 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 12:35 | URL | No.:920016もしかして: リチャードコシミズ独立党
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 12:36 | URL | No.:920017
横柄な社員が多いと昔から言われていたが、在日だらけの会社と聞いて納得。
半島系気質の会社に入社してどこが良いんだか???? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 12:47 | URL | No.:920019インフラニキに
「嘘付けお前知らなかっただろ」って絡んでるアスペで草 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 12:53 | URL | No.:920020v7uH8nLM.netニキの人気に嫉妬
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 12:59 | URL | No.:920024よ う こ そ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 13:20 | URL | No.:920026>>111
ほんこれ
田舎の右肩上がりの会社にいたとき
電痛じゃないけど似たようなとこに目つけられて持ち上げられて
人のいい田舎者の社長が乗せられて養分にされて見てられなかった -
名前:あ #- | 2014/05/19(月) 14:02 | URL | No.:920030電通社員セコすぎ。
客としてきたけど、海外旅行の5000円くらいで、ずーっと悩んでる。
その情報力で少しは調べてから来いよ無能が。 -
名前: #- | 2014/05/19(月) 14:33 | URL | No.:920043代理店なんて出版業態の編集者と同じ。
技術者がいないと何も出来ないないくせに
学歴とプライドだけで飯食って
常識人気取っているが、すげー非常識。
所詮、鬱と戦う下級戦士w -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 15:59 | URL | No.:920063個人的には諸処あって嫌いだが、こういうでかい企画を扱う会社はいるんだよな、確かに中間マージンはでかいけど何かあったときの対応も心得てるし。逆にできるか?といわれたら絶対できない。
でかい仕事をクライアントと直接やると、何かあったとき一瞬で会社が潰れる -
名前:名無しビジネス #htcttySU | 2014/05/19(月) 16:08 | URL | No.:920064なんだかんだで、やっぱ只の中抜き業者だよ
少数の広告代理店で牛耳ってるから、間に挟まないと後で面倒な事になる
仕方ないから任せるけど、本来なら直で依頼できるケースも多いし、安くできる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 16:12 | URL | No.:920067大手企業や力やコネのある同族企業やお得意様でもない場合
養分にされる側へ回ると血も涙も無いで、中小企業や自治体や各種団体はきーつけや
自治体はしょせん税金だから知ってて回しとるが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 19:01 | URL | No.:920087広告会社がクリエイティブ?
-
名前:名無しビジネス #4SZw2tfw | 2014/05/19(月) 20:44 | URL | No.:920103あんなバカがいるから、間に立つ人間が必要なんだろうな。
インフラとして。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 21:06 | URL | No.:920105関西人があほなのは良く分かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 21:19 | URL | No.:920113電通も博報堂もお客様絶対優位かつ競争の厳しい会社だから、楽な訳ないよね
黙ってても仕事が入ってくるコネ入社社員は当然のごとく大事にされるし、儲かると思えば嫌いでも韓国を押す
批判されることも多いが、結局従業員は普通のサラリーマンだし、そのサラリーマンの中では勝ち組かも知れんが使われる側、というのは絶対に変わらない。
そこまで叩くほどのことかと思うけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 22:02 | URL | No.:920126おまえらの好きなアニメも電通がちゃんと絡んでるで
電通なくなったらアニメ半分くらいに減るで
それくらいメディアに影響力のある企業 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 22:54 | URL | No.:920143CMなんてどれも似たりよったりじゃん
何がクリエイティブだよw
韓国のクリックゲーみたいに量産してるだけじゃん -
名前:あ #- | 2014/05/19(月) 23:04 | URL | No.:920149電通と仕事で絡んでみたいな。
業界が近いようで遠くて機会がない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 23:27 | URL | No.:920155v7uH8nLM.net
こいつ池沼だろ
こいつがうざすぎて電通とかどうでもよくなったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/19(月) 23:49 | URL | No.:920166俺の友人も電通に入社したが、深夜2時にSNSに「仕事終わった!今から飲みに行くぞ~!」とか書き込んでたわ・・・
-
名前:な #- | 2014/05/20(火) 02:45 | URL | No.:920232※欄だけで、そらなりの社会人か、ネットに振り回されてるニートか、電通の人間なんて雲の上で関係すら持てない田舎の労働者か、
判断できる。
ちな俺は真ん中な -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/20(火) 07:08 | URL | No.:92027187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 08:07:02.71 ID:CM3pxPjH.net
電通の社員は「俺達がいなきゃ日本は回らない。
インフラみたいなもんだぜ」とか思ってそう
ただの中間搾取業のくせに
だとしたら電通インフラ説はなかなか風刺がきいてる
これ。就活生の商社、マスコミ信仰は異常 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/20(火) 10:53 | URL | No.:920307虚業やね
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/05/20(火) 11:16 | URL | No.:920314でも、君達入れるなら入りたいでしょ?
-
名前:名無しさん #- | 2014/05/20(火) 11:22 | URL | No.:920319商社は金だし、広告代理店はハッタリ
常識ですよ -
名前:名無しさん #- | 2014/05/20(火) 12:53 | URL | No.:920340技術を形にできないからつけこまれるんだよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/05/20(火) 17:46 | URL | No.:920444電通の下請けやってたけど、こんなクソがいるんだなと思ったよ。
長い事生きてきたけど あんな腐った人間は滅多にいない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/05/20(火) 20:19 | URL | No.:920485根本的な問題として、本当は電通は独占しすぎなんだよな
世界的に見て、広告代理店1社にここまで独占を許している先進国は日本以外皆無
なぜかというと、巨大な権力を持ってしまうから
で、現に日本はそうなってる
アメリカ等は同業種の1社を担当すれば、他の会社には手が出せないようになっていて、広告代理店が巨大な権力を持てないようにしてある
日本はその真逆
日本で、メディアどころか国会議員ですら口に出してはいけない言葉が二つある
「電通」「層化」
この二つね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/21(水) 13:51 | URL | No.:920699電通をまとめるんじゃなくて単にしつこい奴を晒しあげただけのまとめ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/21(水) 23:41 | URL | No.:920868イヤなら、辞めたら〜?
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/05/22(木) 16:24 | URL | No.:920997電通に仕事頼むと、
余分に管理費をとられるのが解せぬ。。 -
名前: #- | 2014/05/24(土) 13:09 | URL | No.:921540仕事で世話になってるから、あまり言えん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/25(日) 13:59 | URL | No.:921950組んでたことあるけど、
でも正直無くてもいい会社だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/29(木) 13:47 | URL | No.:924128元電通マンのセミナー受けたことあるけど、傲慢さが滲み出てたな。
縦社会の権化って感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/02(月) 14:20 | URL | No.:925678大学の先輩が電通だわ。
同僚の人とかとも一緒に遊んでたけど、あいつらの体力はマジでやばい。
「よーし、今日の仕事終わった!(午後11時頃)合コン行くか!(午前1時開始)会社始まるから朝まで遊んで会社行くか!(午前6時)」
って感じのことをマジでやる。
それが30歳超えると急に、「マジで転職したい…」とか言い出す。不動産を買うと終わり。ローンのおかげで転職できないから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/13(金) 22:35 | URL | No.:931617在○が多いと言われるが、通名禁止だから目立つだけ。すぐキレて暴力沙汰になりクビになる奴は多い。コネも多いが、スポンサーだとその会社が傾けば希望退職に追い込まれる。政治家のコネは、最終的に辞めるので社員を増やさなくて良いから。結局残るのは、天才と大金持ちという少数派と多数の普通の奴。普通の奴は、体を壊したのが殆どで、結局75ぐらいまでに死んでしまう。同期の5分の1は在職死亡。仕事内容は別にして、こんな人生を勝ち組と思えるかどうかですな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/07/09(水) 12:44 | URL | No.:942848電通社員なるような奴等は、生まれた時から勝ち組ですよ
電通入った所で「やったー」なんて思ったりもしません -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/10(木) 09:19 | URL | No.:943143俺も汐入から首都高沿いまで満遍なく仕事した事あるけど
仕事できない人はとことん出来なくて参るで… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/19(土) 03:20 | URL | No.:947011とあるデザイナーの話なんだが、クライアントの話を聞いて
「それじゃあこういうのはどうでしょう」
とサラサラ現場で描いてしまう
勿論あらかじめ練習しているのだが、このパフォーマンスは受けがいいのだ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/19(土) 21:51 | URL | No.:947332v7uH8nLM.netさんのスレと聞いて飛んできました。w
たぶん、この人こそが電通のこと、やっと最近になって知ったんだと思う。w
ソレまでずっと、電通って電気屋もしくは通信系だと思ってたんだよ。この人。
インフラって聞いて、よっしゃ!って飛びついたんだね。
最近仕入れた知識をひけらかすチャンス!って。
だから聞く耳持たずに、持論を展開!www
広告業界での電通は間違いなくナンバー1
広告業界でのインフラ企業だろ。
37からの46にいたる流れは、まとめ主さんのグッドチョイスだね。
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:47:32.32 ID:zSLnizLt.net
なんやワイ間違ってるか?
電通って広告の割り当て考えるだけちゃうんか?
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:48:21.08 ID:v7uH8nLM.net
>>37
いやお前は電通を知らなかったと思う
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:49:52.60 ID:zSLnizLt.net
>>39
確かに知らんわ
具体的に何やるん?
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/18(日) 07:51:18.63 ID:v7uH8nLM.net
具体的にじゃなくて広告代理店だってことを知らなかったやろ?
電気かなにかを電線でお届けしてると思ってたやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/08(金) 22:02 | URL | No.:955565電車通勤
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/13(土) 13:43 | URL | No.:971105会わない世界にいるから直接被害を受けたわけではないが印象はよくねえw
東電様(本社ビル勤務)と似たような印象 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/11/04(水) 06:36 | URL | No.:1147044まぁセコい商売だとは思うわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7216-a4c4285c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック