元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401098467/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:01:07.07 ID:XD6gPOTP0.net
- 親父(52歳年収1200万)「おお、そうかそうか!よかったな!」
叔父(48歳年収1100万)「ともくんももう社会人だなぁ!」
従兄(29歳年収2500万)「お祝いに肉食いにいこうか!」
僕(23歳年収400万)「」
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:01:49.27 ID:iMc0iXlT0.net
- いいじゃん頑張れ
- >>3
つらい - 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:01:55.70 ID:FHnknSGP0.net
- 従兄の年収すげえな
>>4
自分でWeb系の会社興して大成功
しかもかっこいい
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:01:55.83 ID:Si5ya9bg0.net
- こういう自虐風自慢見て思うけど絶対嘘だよね
>>5
本当なんだよ - 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:03:59.32 ID:K3eHe5fs0.net
- いや23で400万とかすげぇわ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:02:00.64 ID:Z627Be5P0.net
- お前んちの親戚すごいな
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:03:42.83 ID:XD6gPOTP0.net
- >>6
みんな総計国公立大出身
頭も容姿も整ってる
一方俺はマーチ
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:09:52.34 ID:ZSsQeriC0.net
- >>20
俺もマーチ卒で23歳(今年で24、社会人二年目)で- ボーナス込みおよそ年収400マソだわ親近感覚える
税金に持ってかれるからあんまりいい暮らしはできないが
- ボーナス込みおよそ年収400マソだわ親近感覚える
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:02:01.53 ID:ZNbiUCiq0.net
- 貴族か何か?
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:04:29.47 ID:XD6gPOTP0.net
- >>7
親は自分の為に金を使うのが好きだから、俺にはほとんど回ってこないよ
小遣いなんて同世代より少なかったくらい - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:03:13.21 ID:K334Ramr0.net
- 親戚の年収なんかしってんのかよ
予想ならともかくずいぶんゲッスいなあ
嘘臭い
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:05:48.05 ID:XD6gPOTP0.net
- >>15
学費を親父が出してくれないから、奨学金複数から借りて、- その時年収も書かなきゃいけないから聞いた
従兄がやばすぎる
- その時年収も書かなきゃいけないから聞いた
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:06:06.23 ID:43yoIH/y0.net
- 年商の間違えじゃねぇの?
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:07:09.82 ID:XD6gPOTP0.net
- >>35
しらんが、年収の所聞いたらそういってた - 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:07:10.19 ID:8ask06ME0.net
- 学費出さない親とか釣りだろ
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:08:55.76 ID:XD6gPOTP0.net
- >>42
親父「学費?自分で出せよ。安心しろ、ちゃんと一人暮らしさせてやるから- 奨学金を俺の年収でハネられることはないわガハハハ」
- 奨学金を俺の年収でハネられることはないわガハハハ」
- 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:10:34.32 ID:8ask06ME0.net
- >>50
クソ親過ぎるな、安心させたいなら学費だせよカスって思う - 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:11:56.70 ID:XD6gPOTP0.net
- >>60
まあ、敷金礼金出してくれたのは感謝してる
家賃は俺持ちだが - 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:11:41.53 ID:dVbvDuG/O.net
- ともくん従兄弟紹介してってば
- 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:12:32.11 ID:XD6gPOTP0.net
- >>65
結婚する気はないらしい
ホモ疑惑ある - 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:11:45.69 ID:JN2DjdZJ0.net
- 23歳イケメン高学歴高身長年収1000万俺「>>1の年収低過ぎwwww」
- 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:13:37.34 ID:XD6gPOTP0.net
- 世代格差もあるんだろうが、それにしてもこの差はな・・・
- 一生四桁なんて行く気がしない
- 一生四桁なんて行く気がしない
- 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:15:00.05 ID:zRXFvBty0.net
- 400ありゃ充分だろ死ね
- 77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:15:53.71 ID:XD6gPOTP0.net
- >>74
余裕全然ねえよ
奨学金の返済もつらい - 80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:16:52.41 ID:n3vGVBXr0.net
- 年収が親父の夏冬ボーナスに負けてるという
- 事実は中々きつい
- 事実は中々きつい
- 81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:18:11.53 ID:XD6gPOTP0.net
- >>80
一方おれの夏ボは50万の模様 - 83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:18:36.67 ID:aF23jUoY0.net
- 表面上は波風立たないようにしてても
家庭内では見下されてんだろうなぁ
向こうのお願いは聞いたほうがいいが
間違ってもこっちからお願いとかはするなよ
一生パシリとして生きろ - 87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:21:20.08 ID:XD6gPOTP0.net
- >>83
親父はわりとストレートにいってくるよ
僕「ボーナス50万くらいだって」
親父「俺の月額より少ないな」
僕「」 - 86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:21:08.49 ID:ri97gtYM0.net
- 年収1200万なら奨学金の申請跳ねられるだろアホか
- 89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:22:18.71 ID:XD6gPOTP0.net
- >>86
だから単独の世帯になるよう一人暮らしさせられた
実際親からの援助はなかったからな
- 97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:27:42.27 ID:aF23jUoY0.net
- 年収が戦闘力みたいになっててワロタ
- 88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:22:09.16 ID:YHCVwj090.net
- >>1
親戚一同大企業ばっかで兄も保険の資産運用で俺が派遣のITでそんな感じだわ - 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:11:04.81 ID:TYAe+9yn0.net
- やっぱ起業しなきゃだめだな
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:11:38.64 ID:cIMMOrVR0.net
- 父手取り15万
母手取り8万
俺手取り12万
姉無職借金200万
妹無職
うへへ - 85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 19:20:43.33 ID:qZUMXnp90.net
- >>64
負けるなよ
せつなくなるな- 【【初音ミク】うわっ...私の年収、低すぎ...?【オリジナル】】
- http://youtu.be/H-jLy2RXfEs
年収1,000万円に
届く人、届かない人、
超える人
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 20:58 | URL | No.:923384なんの努力もしてないくせにつらいってどういうこと
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/05/27(火) 20:58 | URL | No.:923386マーチ23歳年収400万は立派な勝ち組だぜ!
成功者の従兄いることも誇りにすべし!
胸張っていけ! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:00 | URL | No.:923387悲壮感がまるでないな
かまってちゃんか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:02 | URL | No.:92339140歳で400貰ってない層がどれだけいると思ってるんだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:03 | URL | No.:923392こういう親父とか親戚の年収でスレ立てる奴って何がしたいのか
自慢か?かまってほしいのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:03 | URL | No.:923393ボーナスなしの俺
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:03 | URL | No.:923394というか見たくも無いわこんなスレ
得るものゼロ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:04 | URL | No.:923395典型的な自虐風自慢
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:04 | URL | No.:923396年収は戦闘力。。。良い言葉だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:05 | URL | No.:92339723歳前後…間違いなく300行ってなかった
-
名前:コピペ #- | 2014/05/27(火) 21:06 | URL | No.:923398この人は以前に父親の給料1200万でワロタを書いてたよ。
ホント貴族だと思った方がいい。そこの会社の従業員は給料ナンボだよ? -
名前:あ #- | 2014/05/27(火) 21:06 | URL | No.:923399嫉妬はそこまでだお前ら
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:10 | URL | No.:923400はたして400万もらえるだけの価値があるのだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:12 | URL | No.:923402総務「昇給1万円です」
オレ「月給プラス1万なら納得です!」
総務「いや年俸がプラス1万円」
オレ「えっ?」
総務「月給だと840円かな」
オレ「・・・」
年収300万円のオレ(39歳) -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:12 | URL | No.:923403>>1は何を伝えたかったのか・・・
-
名前:あ #- | 2014/05/27(火) 21:14 | URL | No.:923404>>1のスペックでも十分じゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:16 | URL | No.:923406子供の自立を促す良い親じゃないか。
-
名前:名無し #- | 2014/05/27(火) 21:26 | URL | No.:923408従兄の会社入れば
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:27 | URL | No.:923409勝ち組だけど虚しいってとこか
贅沢だな、今度スレ建てるときは誕生日と就職祝いに何もらったか書いておけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:33 | URL | No.:923411僻みなのを承知で書く
イライラした -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:36 | URL | No.:923412自分も兄弟の差がヤバイ
俺は生きてる意味あんのかって思う -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:41 | URL | No.:923414自虐自慢乙
まとめる価値もない -
名前: #- | 2014/05/27(火) 21:42 | URL | No.:923415自慢する気が片隅に感じられる
普段空気読めないだろこいつ -
名前:誰か #yWLg4BnU | 2014/05/27(火) 21:43 | URL | No.:923417本当の格差は世代格差って事だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:44 | URL | No.:923418こんなオチも無いつまらん記事載せてどーすんだ、管理人
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:49 | URL | No.:923420頑張ろう・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:50 | URL | No.:923421本当は何が言いたいのか判らん
なんでこんなオチのないスレ纏めたのか判らん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:51 | URL | No.:92342223歳で400超えなら40で1000は超えるやろ。
俺は超えたぞ。商社だけど。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/05/27(火) 21:52 | URL | No.:923423無職の姉がどうして借金200万なんて作るんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 21:53 | URL | No.:923424従兄弟はお前の親父さんと同居でもしてんの?
それか定昇で給料あがったとか当たり前の事をわざわざ報告してんの?
この手の釣りスレばっかで最近つまんねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 22:01 | URL | No.:923428勝ち組に負け組が嫉妬する図
-
名前:名無しビジネス #OOgnDUP. | 2014/05/27(火) 22:01 | URL | No.:923429周りがそんなに金持ちだったら絶対に働かない。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/05/27(火) 22:02 | URL | No.:92343123歳年収400万ってすごいよ!最初からリーマン平均年収並なんだし。周りがすごすぎるだけ。
職場がインフラ系とかの安定企業なら、場合によっちゃ倒産→借金地獄もあり得る従兄よりも評価高いんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 22:03 | URL | No.:923432親父はまだしも親戚の年収なんか知らんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 22:05 | URL | No.:923433親がクズってことだけは分かった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 22:23 | URL | No.:923436貴族かな?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/05/27(火) 22:32 | URL | No.:923439ただの自虐ぶったくどい自慢話
こういう人間はそばにいるだけでも鬱陶しい
本人の中では23歳で年収400万は
人を見下すに十分は数字なんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 22:34 | URL | No.:9234402chて本当学歴と年収のハナシ好きだな。
で、それをまとめたがるの好きだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 22:40 | URL | No.:923441そりゃ下から見れば>>1もうらやましい部類だろうけど
本人からすりゃ十分みじめなわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 22:41 | URL | No.:923442自慢したくてしょうがないんだろうな
-
名前:名無し、気になります #- | 2014/05/27(火) 22:53 | URL | No.:923444奨学金の審査ってザルなんだなぁ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/05/27(火) 22:56 | URL | No.:923445まぁ嘘だよね
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/05/27(火) 22:57 | URL | No.:923446父親と叔父と従兄弟の年収を知ってるような親族関係って嫌だな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:01 | URL | No.:923450俺39でぎりぎり1000万到達したわ
かろうじて二等市民になれた -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:01 | URL | No.:923452オレもそんなもんだから、周りと比べて嫉妬する気持ちはわかる
自分の仕事に対する対価としては、多すぎてありがたいと考えてる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:03 | URL | No.:923453裕福なのに奨学金か。
こいつがもらわなければ別の貧乏なやつがもらえたのにな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:04 | URL | No.:923454なにかにつけて年収を話題にしてるやつは生きててもしょーもないわ
西暦2000年の銀河・地球に産まれてきて年収年収言ってる場合か?
いつ死ぬかわからんのだし死ぬまでにやることが沢山あるはずだ
って俺もこんなとこで哲学じみたこと言ってる場合じゃないな… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:07 | URL | No.:923456家は複数のマンションやビル駐車場からの収入を
銀行から月1で報告があるだけで両親は遊んでるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:07 | URL | No.:923457この手の話を読んでも作り話としか思えなくなった
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/05/27(火) 23:10 | URL | No.:923459お前らの学歴基準がわからない
マーチとか十分名門なのに -
名前: #- | 2014/05/27(火) 23:19 | URL | No.:923463>>46
貧乏ならよほど何もなければ100%奨学金受け取れるで? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:19 | URL | No.:923464やっぱ育った家庭が物をいうんやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:20 | URL | No.:92346523で400って有望だな。自慢もしたくなるろうし、それくらいいいだろう。自慢して回るほどじゃないが。オレ1300万。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:22 | URL | No.:923466まわりに金持ち一人もいないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:29 | URL | No.:923469ニート歴3年目の俺が来る場所じゃなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:31 | URL | No.:923472なんか全然面白くないまとめだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:32 | URL | No.:923473親より良い大学行ったけど、親より2等ぐらい落ちる会社に行った身としては切ないわ・・・
もう30なのに、残業込みで500行くかどうか・・・ -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/05/27(火) 23:48 | URL | No.:923478親父(52歳年収1200万)「おお、そうかそうか!よかったな!」
叔父(48歳年収1100万)「ともくんももう社会人だなぁ!」
従兄(29歳年収2500万)「お祝いに肉食いにいこうか!」
僕(23歳年収400万)「」
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/05/27(火) 23:51 | URL | No.:92347923で400万とかすげぇわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/27(火) 23:55 | URL | No.:923480会社「今年の定期昇給は+5千円で」
俺「去年の月給に消費税増税分として108/105をかけると差額が1万円弱になるんですが、そこに+5千円ですか?」
会社「いや、増税分は考慮しないよw」
増税分吸収できなかった… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 00:00 | URL | No.:923481田舎か?東京は年収400万じゃせいかつできないだろ?
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2014/05/28(水) 00:01 | URL | No.:923482自虐風自慢や(´・ω・`)
-
名前: #- | 2014/05/28(水) 00:02 | URL | No.:923483貧乏人って年収だけで人と比較するから嫌なんだよな。
年収とか意識する家柄の人とは関わりたくない -
名前:名無しさん #- | 2014/05/28(水) 00:03 | URL | No.:923484まあ、従兄弟がおかしいだけで、大企業管理職ならそんなもんだよな。子供に金使わないとか人格破綻してるのも管理職の適性あるし。
でも、わざわざ奨学ローン組ませて、利子払わせるのはコスト意識がなさすぎる。そこは創作ぽいよな。 -
名前:ああ #- | 2014/05/28(水) 00:05 | URL | No.:923485十分勝ち組じゃねえか
二流私大でそこまでいけたら
ワイは日経225の企業に勤めてるが
その年でそんだけもらえたらすごいで -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 00:10 | URL | No.:923486子供が可愛くないんだろうな
>>1が可哀想というかなんとも言えん
俺だったらそんな状況でデリカシーもない親とか縁切るレベル -
名前:名無しさん #- | 2014/05/28(水) 00:13 | URL | No.:923487ちなみに奨学金ていってるけど、貧乏じゃないから、ただの学資ローンだよ。月10万は借りてるだろうかや、卒業時点で利子こみで500万の借金抱えてることになる。
高卒で同じ企業に実家通いで働いてたら、500万は貯金できてるだろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 00:16 | URL | No.:923488家に金あるのに奨学金もらうとか糞だな
親も年収制限をパスするセコい方法使うし
どっかの芸能人の生活保護ほどじゃないにしろ貰ってたとか言っていいことじゃないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 00:21 | URL | No.:923490こんなバカみたいなのを信じるバカがこんなにいることがある意味凄いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 00:22 | URL | No.:923492※67
そうそう、今のご時世普通の日本人家庭だと有利子の学資ローンしかないんだよな
こいつんちはともかく、地方出身で両親共働き家庭なんて結構キツイぞ
しかしオヤジはえげつないな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/05/28(水) 00:28 | URL | No.:923494俺の親は2人合わせて年収400万以下だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 00:28 | URL | No.:923495家の親も学費は高校までだったよ
それ以上は自分で頑張れってスタイル
まぁ特待生で学費無料だったからよかったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 00:39 | URL | No.:923499年収400万とか20代で到達できる奴は一握りだからな…むしろ一生それ以下ってのが山ほどいるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 00:54 | URL | No.:923507奨学金、一人暮らししてる程度じゃ別世帯って認定にはならないよ
私大で1200万だったらギリギリだけど有り得る範囲かも -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 01:02 | URL | No.:923512またニートの妄想スレか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 01:26 | URL | No.:923524×昇給した!→「ともくんももう社会人だなぁ!」
○初任給もらった!→「ともくんももう社会人だなぁ!」
だと思うの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 02:04 | URL | No.:923540「つれーわー。23にもなって400万しか貰えてねーわー。親父や親戚とか桁多く貰ってるけど俺だけ400万だわー」
どこから突っ込めばいいのか。
スルーすべきなのか。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/05/28(水) 02:18 | URL | No.:923541若くして高収入→IT関連で起業
この流れが鉄板だね。
ネットに書き込むのは楽だけど実際に稼ぐのは大変だよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 03:27 | URL | No.:923550うち、父ちゃんの年収600万ちょいやってんけどはねられたで。
一人っ子っつーのがファクターやったんかしら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 04:13 | URL | No.:923553自慢したくて自慢したくてしょうがないんだろな
飲み会でもうざがってる奴と金目当ての奴しか周りにいなそう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 06:19 | URL | No.:923571俺は従兄が株と投資で年収1億超えてた
まだ30歳そこそこなのに
ちなみに、資産は10桁ある
こうなると比べるのが恥ずかしいどころか、一生ついて行くことを誓ったわ -
名前:名無しさん #- | 2014/05/28(水) 06:30 | URL | No.:923573金のありがたみを教えてくれるいい親だろ
こういう親ならニートになりようがない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 06:45 | URL | No.:923574400万が普通とか日本終わり過ぎだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 07:13 | URL | No.:92358023で400万なら良い方だろ。
俺なんて大手なのに27でようやく400万だというのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 07:47 | URL | No.:923584
40歳で1000万いく企業
【銀行】三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三菱UFJ信託、住友信託
【投資銀行】大和SMBC、みずほ証券
【政府系】日銀、DBJ、JBIC、農中、信中、商中、中小
【証券】野村、大和、日興、三菱UFJ、東証
【生保】日本生命、第一生命、明治安田、住友生命
【損保】東京海上、損保ジャパン、MS海上、あいおい損保
【リース】オリックス、住商リース、ダイヤモンドリース
【その他金融】武富士、ジャフコ
【シンクタンク】野村総研、三菱総研、大和総研、みずほ情報総研
【メーカー①】ソニー、松下、富士ゼロックス、リコー、キーエンス、キャノン、ファナック
【メーカー②】トヨタ、ホンダ、日産、豊田自動織機、デンソー、トヨタ車体、味の素、麒麟麦酒、サントリー
【メーカー③】武田、エーザイ、第一三共、中外、旭硝子、任天堂、JFE、新日鐵
【不動産】三菱地所、三井不動産、住友不動産、平和不動産
【運輸】日本郵船、商船三井、川崎汽船、全日空、日本航空
【インフラ】東京電力、関西電力、NTT各社、KDDI
【エネルギー】新日石、出光、ゼネラル
【IT】ソフトバンク、楽天、伊藤忠テクノ
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅、豊田通商
【放送】フジテレビ、日本テレビ、TBSテレビ、テレビ朝日、日本放送協会、NHK
【新聞社】朝日新聞社、読売新聞社、日本経済新聞社
【広告】電通、博報堂、リクルート
【出版】講談社、集英社
年収1000万行かない無能な非エリートの底辺男は無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 08:50 | URL | No.:923596これからは残業代やボーナスなどの贅沢は無しだ。
労働者はもっと働け!働け!働け!。
集団的自衛権容認で自衛隊員の半数はやめるらしい。
あちこち外国に派遣されて命を落とす可能性があるからだ。
政府は自治体に補充を割り当てて狩集めるようだ。
みんな財界に騙されて民主党をコキおろした結果だ。
若者はみんな兵隊になってお国のために奉公するのだ。
いい世の中になったもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 08:52 | URL | No.:923597うちの会社、1年目の昇級100円wwww
10年選手で自分と基本給が5000円程しか変わらない、残業代で差をつけてやがる。
こんな世界もあるんだぜ。もう辞めたが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 08:54 | URL | No.:923598イケメンで高給取りでホモ疑惑なんて、妄想が捗るわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 09:11 | URL | No.:923600親が有利子奨学金一括返済できる金もってるなら、授業料本人払えは教育方針でいいとしてもせめて立て替えて払って利子分浮かせてやれよとは思う。
複数貰ってる上に家賃自分持ちなら多分有利子奨学金にも手を出してるだろうしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 09:31 | URL | No.:923602何このイラッとするまとめ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 10:05 | URL | No.:923606支援機構なら年収高いほどはねられるけどw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 10:11 | URL | No.:923608奨学金は金の無い家のためのものじゃないのか。学資ローンにさせればいいのに
とはいえ、私大の学費を返済するとなると年収400でもきついよね
>>89
この親ならたぶん高級老人ホームも葬式も自分で手配する(できる)だろうし、お互いに頼らないほうがよさそう -
名前:名無し #/3WEEAIQ | 2014/05/28(水) 10:34 | URL | No.:923612一人暮しだったら親の年収そんだけあっても奨学金受けれんの?
うちなんかリアルに親の年収で実家の生活カツカツなのに。ちな一人暮し。 -
名前: #zSasdMjo | 2014/05/28(水) 11:36 | URL | No.:923623ニートの想像するエリートってこの程度だよねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 12:08 | URL | No.:923628web関係の仕事を興して大成功ってこの手の話題で出過ぎだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 12:37 | URL | No.:923632※欄にも富裕層がわいてるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 13:55 | URL | No.:923645※96
某板の某スレなんて誰か一人が年収の話ししたら我も我もと年収2000万のヤツがクソ大量に湧くぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 14:47 | URL | No.:923682一人暮らしせようが本籍が一緒なら意味ねえよ
世間を知らない奴の釣りってみてていたい -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/05/28(水) 16:11 | URL | No.:923729※95
それしかボキャブラリーがないんだよ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 17:12 | URL | No.:92376130代で400行ってない方が多数派なんだから気にするな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 18:16 | URL | No.:923796この記事書いたやつ就職して社会に出てないの丸出しすぎw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 19:08 | URL | No.:923818親父さんおじさんは年収すごいけど年齢的に頑張っていい役職ついたんだろなって思ったけど
いとこがぶっ飛び過ぎ
あと>>1も年齢の割にいい給料もらってるんだから自慢でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 21:00 | URL | No.:923860こういう年収自慢っていやらしいよな
やめといたほうがいいねいくらネットだからって -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 21:38 | URL | No.:923893一方田舎では、40才正社年収180万で地を行く人間も
ごまんと要るのであった。
イライラww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 21:40 | URL | No.:923895>>64の話の方が面白そうではある
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 21:52 | URL | No.:923905金額みてすぐに作り話の嘘だってふつう気づけるだろ
それほどここの住人は社会経験ないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 22:35 | URL | No.:923938成人の学費出すかどうかは親の一存で良いし、成人して親の脛齧ってるヤツは奨学金と一緒で親に借金してると自覚しなきゃいかん。
でもまあ、現役の社畜で将来まで年齢×10万くらいの年収が保てそうならまあいいんじゃないの。無いなら社畜やる意味無いかもしれんが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/28(水) 23:22 | URL | No.:923964金持ちが多いな
医者か? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/29(木) 00:39 | URL | No.:923997その年収で学費も家賃も出さないとかゴミ親すぎるな
遺産の量によっちゃ許せるが -
名前:。 #- | 2014/05/29(木) 05:41 | URL | No.:924053自立できる人間に育て上げたんだから、充分すぎるほど立派な親だろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/29(木) 09:54 | URL | No.:924079爺が高給取りなのは分かったから、それで雇用増やしてよ
お先真っ暗すぎるわ
爺が俺の分まで税金払っといてよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/29(木) 20:58 | URL | No.:924233はいダウト
そんな家庭が奨学金なんてもらえません -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/29(木) 21:07 | URL | No.:924236せめて源泉徴収票ぐらい見せろよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/29(木) 22:20 | URL | No.:924256金が物差しの人間は多いな
是非は問わないが、他者を好き勝手に格付けするタイプではあるな -
名前: #- | 2014/05/30(金) 14:31 | URL | No.:924484※114
昔みたく就職しやすく金払いの良い会社ばかりなら
そうはならんのだけれども -
名前:名無しビジネス #- | 2014/05/30(金) 14:31 | URL | No.:924485※112
自営業ならどうにでも誤魔化せる
サラリーマンでも面倒だけど個人事業にでもしとけば同じことは可能
知ら無い奴が損をするだけさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/02(月) 17:40 | URL | No.:925744奨学金は別にもらえる。ソースは俺自身。
院生の時にもらっていて、妹が大学入学したてとか
そういう理由を書いた気がするが、親の年収は1千万を軽く超えていたし正直余裕だったと思う。
妹も妹で親から許可されなかった一人暮らしをするために奨学金もらっていたしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/03(火) 19:47 | URL | No.:926316俺も30になるのに手取り15だぜ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/29(日) 00:55 | URL | No.:938374なんでこういうの信じるのかわからんけど。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/06/29(日) 12:01 | URL | No.:938513>親父「学費?自分で出せよ。安心しろ、ちゃんと一人暮らしさせてやるから
>奨学金を俺の年収でハネられることはないわガハハハ」
なんだこれ?逆だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/02(水) 04:43 | URL | No.:939554奨学金は1200万円あったらハネられる。
これはデマだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/14(木) 23:34 | URL | No.:958534一人暮らしでも扶養外れてないなら関係ないだろ。
そもそも1000万超えた時点で相当理由無いとはねられるわ。
私立音大で学費1000万超えのとこでもはねられる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/29(水) 19:07 | URL | No.:991127イライラするわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7242-eb0d6821
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック