更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402800678/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 11:51:18.33 ID:uW/snGLGI.net

 
時間稼ぎとかくそかよ


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 11:52:08.92 ID:rLzdaECg0.net
普通に戦ってたら勝ってたんですかあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 11:54:56.64 ID:zCSOv4V00.net
露骨な時間稼ぎで草

 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 11:55:12.57 ID:jZ+Vk5PJ0.net
それがサッカーだから


29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 11:56:05.97 ID:DW51y4u30.net
2点も取られてるほうが悪いンゴwwwwwwwww 

 
38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 11:57:30.32 ID:HyKqF/z50.net
>>29
ちくしょう…


34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 11:56:40.62 ID:gLaKtqIq0.net
ドログバが途中のくせにナンバーワンに輝いてて悔しくも卑怯という気にもならない

 


37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 11:57:10.00 ID:OZdX2uFL0.net
いや、時間稼ぎ以前に向こうが強かったわ


70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 12:01:35.87 ID:ZQh0M9bx0.net
せめて、シュートぐらい打てに行けよ、守備が出来ないなら攻めろよ


82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 12:02:27.86 ID:j9HoygTb0.net
何回時間稼ぎされたの?


94 :おいしいひじき ◆Hijiki.A.o :2014/06/15(日) 12:03:57.03 ID:0iBMbRID0.net
>>82
延長4分+1分の中2回


122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 12:07:56.67 ID:gqOJTety0.net
攻める時間なら前半にも後半にもたっぷりあったよ
チンタラしてたのが悪い


158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 12:10:13.56 ID:x4fvKORF0.net
その分時間も少し伸びてたし1-2が実力として合ってる

 
186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 12:12:03.30 ID:TWX6I9hM0.net
>>158
1-4でいいくらい酷いもんだったよ
2失点で済んだのは奇跡


231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 12:14:36.22 ID:x4fvKORF0.net
>>186
無理なシュートも多かったけどな DFの運がよかったわ 枠外も多いし

コート       日本
 61%  支配率 39%
 21本 シュート 7本





446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 12:36:12.77 ID:UrprjmRV0.net
むしろ攻めずに時間稼ぎしてくれたことに
ホッとした俺と日本代表
 
 
450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 12:36:53.25 ID:VUikzJ6w0.net
>>446
俺もそっちだった
点差が開かなくてよかったと思った
 
 
637 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 13:08:46.57 ID:SoZjHr7s0.net
>>446
いや逆転したあとの展開みてなかったか
攻めまくられてて日本がうったシュートよりコートジボワールがうったシュートのほうが多いだろ
 
 
527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 12:46:49.34 ID:ePNhntmN0.net
時間稼ぎとか普通やろ
どうせ勝てるからって攻めて来られる方が舐めプに見えて嫌になるわ

 
686 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 13:22:04.90 ID:iI9JE6vo0.net
あの状況で攻めっぱなしな方がよっぽど舐めプなんだよなあ
言うほどボール回ししてたわけでもないし
 
 
882 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 16:41:37.53 ID:vyvWgdPg0.net
っていうかこの時間稼ぎは必要がなかっただろやってもいいけど
結果的にイメージ下げる結果になったしやめといたほうがよかったんじゃね?



884 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 16:48:48.18 ID:IzYkuI9o0.net
そんだけ勝ちに貪欲なんだよ。


295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 12:19:18.62 ID:V2P/fNbp0.net
コートジボワールのことがテレビでやってたけど日本と比べると背負ってるものの重みが違うわ
向こうは国の平和とかが掛かってんだもんな


755 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/15(日) 13:47:39.23 ID:UmlYGTMKI.net
でもさ、相手の国の英雄に株取られるなら敗者として本望だろう
また4年後までにそんな選手が日本に出てくる事を祈って観るしかないじゃん




【コートジボワール2-1日本〜ハイライト〜ワールドカップ2014】
http://youtu.be/ph8dlyEFwgY
週刊サッカーダイジェスト増刊 ブラジルW杯完全選手名鑑 2014年 7/7号 [雑誌]
週刊サッカーダイジェスト
増刊 ブラジルW杯
完全選手名鑑
2014年 7/7号 [雑誌]
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 20:54 | URL | No.:932504
    時間稼ぎ+演技してればいいだけの超絶欠陥スポーツに何いってんだかwww
  2. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/06/15(日) 20:55 | URL | No.:932505
    得失点差ァ~
  3. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/06/15(日) 20:56 | URL | No.:932506
    ぶっちゃけ日本の体力切れにしか見えんかった
  4. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/06/15(日) 20:57 | URL | No.:932507
    おつかれさん
    もう帰ってきていいぞ
    しっかり休んでくれ
  5. 名前:名無しのグルメ #- | 2014/06/15(日) 21:04 | URL | No.:932508
    大の男が転んだふりして痛いでちゅーって泣き真似すんのがみっともなくてもうw
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:07 | URL | No.:932510
    某隣国のように負けたからってイチャモンつけんなよ。
    本当に卑怯なら第三者の国からもなんかしらのアクションあるだろ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:07 | URL | No.:932511
    ※5
    敗者が愚痴愚痴言い訳してる方がよっぽどみっともないだろw
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:11 | URL | No.:932515
    なでしこが時間稼ぎプレイしたときは戦略だって言ってた連中の方が多かったのにな
    どっちが好きかどうかは別として自国と他国で180度評価かえるやつだけは信用できんわ
  9. 名前:名無し #- | 2014/06/15(日) 21:11 | URL | No.:932516
    なんか問題なのか?至極真っ当な行動だとおもうけど
    ルールに違反してないんだからやられたってしょうがないだろ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:13 | URL | No.:932520
    得点になった二つのシュートが圧倒的すぎてな
    よく合わせられるもんだよ 
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:13 | URL | No.:932521
    スポーツマンシップに固執し過ぎて勝ちにこだわれないのは日本人の悪い所
  12. 名前:名無しさん #- | 2014/06/15(日) 21:15 | URL | No.:932522
    役立たず度もが
    二度と帰ってこなくていいよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:16 | URL | No.:932523
    南米も含め、ああいうのは好きになれないな
    イングランド、イタリアは好かれる意味がわかる
    みてて純粋に楽しいし、時間かせぎとかセコいのないし
  14. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/06/15(日) 21:19 | URL | No.:932526
    時間稼ぎ無くても4分間に得点入れれる実力無いし問題ない
    時間稼ぎが有効になるのは拮抗した戦力の場合のみ
  15. 名前:政経ch@名無しさん #- | 2014/06/15(日) 21:19 | URL | No.:932527
    時間稼ぎされなかったら1-3になってたりする
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:20 | URL | No.:932528
    さすがに一番最後の奴はレッドカード出しても良かったと思う、どう見てもわざとな上に一回目じゃなかったから
    ブーイングも凄まじかった
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:20 | URL | No.:932529
    逆の立場なら同じことするだろ
    時間制限あるのにせめてもしゃーない
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:22 | URL | No.:932533
    時間稼ぎのせいで負けたみたいに書いてるやつ見てないだろ。
    普通に実力差あったし、最後の詰めまでしっかりしただけ。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:24 | URL | No.:932534
    なんかスポーツファンってやたらと攻撃的なんだよねえ…
    さわやかさの欠片もない
  20. 名前:名無し #- | 2014/06/15(日) 21:25 | URL | No.:932535
    ドログバがピッチに出て来たときと全盛期の猪木がリングに上がってきた時の雰囲気が似てた。
  21. 名前:ななし #- | 2014/06/15(日) 21:25 | URL | No.:932536
    勝負事に背負ってるものとかそんなのは関係ないな
    運と実力だけだ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:26 | URL | No.:932538
    ボール支配率の時点で圧倒的じゃないですか、やだー!
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:28 | URL | No.:932540
    時間稼ぎされるのも含めての試合時間だと思わないとこの先ずっとその言い訳をすることになるぞ
  24. 名前:名無しさん #- | 2014/06/15(日) 21:32 | URL | No.:932543
    勝負の駆け引きだろ、戦略の内。相手が日本より強かっただけ。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:34 | URL | No.:932544
    イタイヨーがなければ勝ってた、なんて誰も言ってないんだけどね
    言い訳がましいとか言ってる奴は筋違いもいいとこ
    勝敗に関わらずあんな子供じみたことされたら気分悪いわ
  26. 名前:名無し #- | 2014/06/15(日) 21:36 | URL | No.:932545
    ほんと在日が生き生きしててキモいわ
    ここにきて応援とかじゃなくひたすら叩く 本当に鮮人の民度の低さがわかるね
  27. 名前:名無しビッチ #- | 2014/06/15(日) 21:37 | URL | No.:932546
    思った通りの結果だな。
    これで日本国民も、日本サッカーの真の実力を知っただろう。
    ある程度目の肥えたサッカーファンなら、これは予想できて当然なんだよ。
    もっと厳しいサッカーをしていかないと、実力がアップすることは無いだろうな。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:37 | URL | No.:932547
    サッカーだからいいだろ
    野球よりはよっぽど良い
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:37 | URL | No.:932548
    時間稼ぎされるのも含めてとか言われても、見てて不快なもんは不快だしなw
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:38 | URL | No.:932549
    煽ったりするやつはどうせ試合も碌に見ていない奴だからね
    実際中身無いし
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:39 | URL | No.:932550
    これもサッカーだろ?
    ドーハの悲劇の時に日本も時間稼ぎしてたじゃん?
    結果松永がイエローもらって動き悪くなって同点になっちゃったけど・・・
    そもそも実力通りの結果

  32. 名前:芸ニューの名無し #- | 2014/06/15(日) 21:39 | URL | No.:932551
    中国か韓国の時時間稼ぎしすぎてカード貰ってただろ
    プレイ以外での時間稼ぎは非常識なんだよ
    別にボール回しで稼いでるなら文句言わないわ

    そもそも>>25とかも言ってるけどそれがなければ
    勝ってるなんて言ってないのにどうせ負けてるとか言うやつは文盲かよ
    どうせ負けてたからいい、負けてないからダメなんて意味不明な理論は通用しない
    それならどっちもダメだろ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:40 | URL | No.:932552
    あんなもんJリーグでもやってるだろ
  34. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/06/15(日) 21:40 | URL | No.:932553
    ドログバはサッカー選手というより英雄的なオーラが凄いと思った。
    平和ボケした日本と内戦だらけで荒れた国の代表はやっぱ違うんだと思った。

    卑怯とか言うより、明らかに日本より格上の相手で強かったと思う。
    支配率も悪いし戦略も駄目だったんだから次の試合はもっと良い試合をして欲しい。
  35. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/06/15(日) 21:40 | URL | No.:932555
    そりゃ接戦の相手に時間稼ぎされたらムカつくんだけど、コートジボワールは明らかに格上であっとうされたから文句言えんわ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:43 | URL | No.:932556
    まさに負け犬の遠吠え
    弱い犬ほどよく吠えるってのは本当なんだな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:44 | URL | No.:932557
    これがルール違反じゃないんだからやっぱ欠陥スポーツだよな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:44 | URL | No.:932558
    ※29
    こればっかり勝負と捉えるかショーと捉えるかの違いだからなあ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:44 | URL | No.:932559
    日本雑魚過ぎ
    単純にヤムチャとナッパくらいの戦力差があった
  40. 名前:各テレビ局 #- | 2014/06/15(日) 21:45 | URL | No.:932560
    あのさ、試合負けたんだよね。
    ゲスト呼んで負けた原因解説させてどーするんだよ!
    視聴者が試合やるわけじゃないでしょ?
    バカなの?
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:46 | URL | No.:932561
    それだけ勝たなきゃいけない試合してるんだろ
    卑怯でもなんでもないんじゃね
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:46 | URL | No.:932562
    ※27
    >もっと厳しいサッカーをしていかないと

    今どき見せ物にそこまでする必要あるんすかねw
    ただの玉蹴りなんすけどw
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:47 | URL | No.:932563
    日本が負けたのは実力が劣っていたから
    ただそれだけの事なんだけど
    怪我のふりして時間稼ぎは見るに耐えなかった

    サッカーってルールが欠陥すぎ
    時計止めればいいだけの話じゃねーか
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:49 | URL | No.:932565
    アホらし
    遊びじゃないんだよ
    ルール内ならなんでもして勝ちに行くのは当然だろ
    負けたからってグダグダ言ってるんじゃねぇよ


    まぁ俺がサッカーを見ない理由を思い出したが
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:52 | URL | No.:932566
    シュートの数とか支配率見てたら2失点で済んだのがラッキーなレベルだったから、終わり際に多少時間稼ぎされたくらいじゃ何も思わない。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:52 | URL | No.:932567
    日本の実力なんてこんなもんだろ。
    何夢見てんだ、マスコミに煽られて調子に乗らされてるだけだ。
    良い加減気づけよ、冷静になれないやつはバカなんだよね。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 21:53 | URL | No.:932568
    予想外なのは本田△のシュートが決まったこと。
    それ以外のことはドログバさん無双を含めわかりきっていたわwww
    本田△が病気になってなかったら…無念
  48. 名前:ななし #- | 2014/06/15(日) 21:54 | URL | No.:932569
    ドログバ投入で完全に流れが変わったのは純粋に
    相手が強かったと思うよ。

    でも前半は日本勝ってて最終的に一点差で負け、
    日本も良い線行ってたのに相手を褒めるのは良いけど
    日本語で日本卑下して喜んでる※39みたいな奴は
    ホントに日本人なの?とおもう。

  49. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/06/15(日) 21:58 | URL | No.:932571
    デュエリストなら終盤は間違いなくレッドだったろうな…
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:03 | URL | No.:932573
    ルール守った上での戦略なら問題ないだろ。
    戦略性関係なく、ただ只管、ゴールに蹴り込むだけの試合見たいのか?
    てか、日本を応援したい気持ちも分らんでもないが
    勝ちがあって負けがあるから楽しいんだろ。
  51. 名前:名無し #- | 2014/06/15(日) 22:03 | URL | No.:932574
    >>527
    どんだけ歪んだ思想なんや…
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:04 | URL | No.:932575
    90分で1点しかとれなかったけど
    時間稼ぎされた5分があれば同点になってた!
    お花畑脳は言うことが違うな
  53. 名前:名無しやでー #- | 2014/06/15(日) 22:05 | URL | No.:932576
    932511

    どっちも限りなくダサいがどちらかというと時間稼ぎの方が見るに堪えない
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:06 | URL | No.:932577
    637は何を言っているんだ?
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:06 | URL | No.:932578
    普通に時間稼ぎは戦略だろ
    下手に攻めてくれれば追加得点も取れるわけで
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:07 | URL | No.:932579
    サッカーのことはよく知らないがルール違反してるわけでもなさそうなのに"卑怯"って何か問題あることでもされたのか?
    あと攻めると舐めプってのもよくわからん
  57. 名前:p #- | 2014/06/15(日) 22:07 | URL | No.:932580
    サカ豚って本当にアホばかりだな
    渋谷の騒ぎといい日本の恥としかいいようがない
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:09 | URL | No.:932582
    時間稼ぎ?問題ないよ
    ルール違反じゃないんだから
    見ている側は冷めるだけだけどな

    問題なのは欠陥ルールのままWCとかやっている事だろ

    時計を止めろ!
    カメラ判定を導入しろ!

    だからサッカーはつまらないんだよ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:10 | URL | No.:932583
    日本が時間稼ぎ「戦略です」
    コートジボワールが時間稼ぎ「卑怯!卑怯!」

    都合よすぎ
    時間稼ぎしたのが韓国だったら右翼もはしゃぎだして大変なことになってたんだろうな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:12 | URL | No.:932585
    勝負には価値と負けしか無い。
    現実をごまかすな、俺達は負けたんだ。
    おとなしく口をつぐめ。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:12 | URL | No.:932586
    時間稼ぎが卑怯なら、
    長谷部がペナルティエリア内でハンドしたのに申告しなかったのはどうなの?
    こっちのがよっぽど卑怯。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:14 | URL | No.:932587
    ※57
    世界ではもっと熱狂的に騒ぎしてる国も多いよ。
    フーリガンの様な迷惑行為しろとは言わないけどね。

    日本の恥って表現するなら皆が盛り上ってる所で
    自分の国を卑下する様な※57みたいな奴が
    日本の恥だと思うよ。
  63. 名前:名無しビジネス #RaJW5m0Q | 2014/06/15(日) 22:14 | URL | No.:932588
    途中までは頑張ってたが明らかに力不足だったな。
    で、何だこのチョンみたいな>>1は。
  64. 名前:名無し #- | 2014/06/15(日) 22:15 | URL | No.:932589
    サッカーでは常とう手段だよな。マリーシアも戦術の一つだし。まぁ他のスポーツではありえない行為だけどな。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:16 | URL | No.:932590
    時間稼ぎがなくてもアディショナルタイムで同点に追いつけたかどうかは疑問

    それは置いておいて。
    このブログの趣旨に則って考えると
    ああいう国相手に商売するのって大変だなって思ったよ
  66. 名前:※ #- | 2014/06/15(日) 22:18 | URL | No.:932591
    時間稼ぎした所で、その分アディショナルタイム延びるから基本的に意味がないんだけどね
    今回はアディショナルタイム中にずいぶん時間稼ぎされたのに、ほとんど時間延びなくて困惑
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:19 | URL | No.:932592
    ※72
    盛り上がるも下がるも、渋谷のバカどもがやってることは言い逃れできない犯罪行為だろーが。外国を引き合いにしてうちがどーだとか論点ずれてるから。法律に従えないならこの国から出ていけ。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:21 | URL | No.:932593
    ※59
    自国に都合が良い事を主張して、都合の悪い事を非難するのがグローバルスタンダードだよその程度ならね。

    韓国は負けた試合で舞台に一時間ぐらい座り込んだり、
    相手チームの宿舎に騒音をして体調壊させたり。
    わざと相手チームを怪我させたりするから時間稼ぎ程度は逆に何も言われないかもね。
    日韓ワールドカップの時の世界中の評価がそれを物語ってるよ。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:22 | URL | No.:932594
    時間稼ぎしてくれなかったら、もっと点を入れられてて大敗北してたわ

    てか、時間稼ぎしてくれてよかったんじゃないかな?
    だって、時間稼ぎのせいで負けた(本当なら勝ってた)って言い訳できるじゃん

    ※58
    たしかにルールに欠陥があるよな
    時間を止めない代わりに、ロスタイムで時間調整とかわかりにくい
  70. 名前:  #- | 2014/06/15(日) 22:26 | URL | No.:932596
    都合のいい時だけ言うんじゃねーよ サッカーは倒されたフリしたりするこすいスポーツなんだよ 理解して観ろ
  71. 名前:62 #- | 2014/06/15(日) 22:26 | URL | No.:932597
    ※67
    俺は自宅でTV観戦だから馬鹿騒ぎに参加はしてないよ。
    でも日本の恥って言い切るのはどうかと思う。
    サッカーでイギリスやブラジルなどの応援の様に
    馬鹿騒ぎしてる方が楽しそうに見えるよ。
    冷めた目で盛り上がってる人達を非難してる
    つまらない人間こそ日本の恥だろ。

    そして日本の恥って表現をした場合は世界と比較して
    って意味に成るから外国を引き合いにするのが当然だろ。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:28 | URL | No.:932599
    おまえら全員ぐだぐだ言ってんじゃねえよ見苦しい。過去も未来も関係なし、今日2014年6月15日のコートジボワール戦に日本は負けたの。それだけだろーが。
    時間稼ぎ?それはルール違反なの?だったら少なくともイエローカード出てるよね?
    たられば話だの歴史がどーだの、バカか。次への戦いに切り替えられないの?切り替えができないやつは決まって仕事もできないもんだ。
  73. 名前:名無しビジネス #qOWB8fHs | 2014/06/15(日) 22:28 | URL | No.:932600

    A 弱いチームが運を追い風に格上に勝つ
    B 鍛え上げたチームが順当に格下勝つ

    日本人はAが好きだね。
    マンガなんかもみんなそう。
    今まで経験のないスポーツで敏腕コーチに見い出され
    瞬く間に隠れた才能を発揮するみたいなやつ。

    夢は寝て見ろ。
  74. 名前:名無し #- | 2014/06/15(日) 22:30 | URL | No.:932601
    3-1になっててもいい
    敵味方どっちでもチンタラ時間稼ぎする試合見たくない
    と思うのはやっぱりこういう大会ではダメか…
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:31 | URL | No.:932602
    ※69
    相手が時間稼ぎしたのは相手の戦略なんだから、相手が攻めてたらもっと点を入れられて大敗北だったかは分からんよ。

    攻めたら必ず大量に点を入れられて大勝利に成るってのが確定してるなら相手もそうしただろうしね。

    こんな長い歴史のスポーツはルールが欠陥って考えるよりルールが大前提でそのなかでどうやってプレイするかだよ。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:31 | URL | No.:932603
    勝ってるときはバカ騒ぎして盛り上げりゃいいさ

    負けて何の反省も悔悟もないとか見下げ果てたメンタリティの国民になっちまったねw
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:32 | URL | No.:932604
    ※72の言うとおりだな。
    仕事の出来は知らんが、真剣勝負では勝った奴が正義。負けたほうが何を言っても死人に口無しだよ。
  78. 名前:名無しさん #- | 2014/06/15(日) 22:34 | URL | No.:932605
    何か勘違いしてないか?
    これは親善試合と違うんだから当たり前の事だろが。
    逆転された日本が悪い。
    阪神の和田といい、監督の采配ミスで負けるのは悔しい。

    次はちゃんと勝ってくれ。
    がんばれ日本!!!
  79. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/06/15(日) 22:34 | URL | No.:932606
    見込みが無くなったらカズ出してくれ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:36 | URL | No.:932607
    ※73

    A 弱くても自分の国を熱狂的に応援できる。
    B 自国のチームの粗を探して卑下して喜ぶ。

    日本人の一部はBが好きだね。
    世界では自国が弱くても強くても自国を応援する
    人達が多いよ。

    自国民卑下でよろこぶみたいなオナニーは一人でぶつぶつ言ってろ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:36 | URL | No.:932608
    NHKで見てたけど前半終了後解説者が相手の事言いたい放題いってたから応援する気失せたな~
    その後ドログバ投入で2点連取されたのを見た時は悔しさはほとんどなくドログバファンになってた
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:41 | URL | No.:932609
    ※77
    戦争じゃないんだから正義とか死人に口無しとか関係ないだろ。
    別に、韓国のフィギュアスケートやフェンシングの時の様に結果に文句言って運営側に抗議してる訳じゃないし、
    惜しかったなとかあのプレイは良かった、あのプレイは悪かったとか語り合うのも楽しみ方の一つだろ。

    勝った、負けたしか興味がないのは冷めてると思うよ。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:44 | URL | No.:932610
    一転先制した時点で日本も時間稼ぎすればよかった話だろ
    時間を稼ぐのにも実力がいるんだよ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:45 | URL | No.:932611
    寧ろ時間稼ぎされるようになったとか日本も認知されるようになったなァと感慨深く。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:51 | URL | No.:932613
    日本は時間稼ぎしなかったからドーハの悲劇を味わう羽目になったのを忘れたのか
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:52 | URL | No.:932614
    ※81
    確かに今回の解説者はしっかり日本側の視点で解説できてたね。
    フジとかだと日本が勝ってても負けてても日本の何処が悪いとか日本は弱いとか日本人が不快になる様な解説多いからね。
    ※81みたいなタイプはそっちの解説の方が好きそうだけどね。

    そういった不快な解説じゃなかったからドログバ投入で2年連取されても少しガッカリした程度で済んだよ。
    酷い解説者だとほれやっぱり逆転されたでしょとかドヤ顔で喜びながら中継するからね。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:54 | URL | No.:932615
    イタリアに比べたらまだあのぐらいの時間稼ぎなんてマシな方だよ。
    やっぱり終始攻め続けるスペインサッカーこそ至宝だね
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:54 | URL | No.:932616
    敗国日本
  89. 名前:名無しさん #- | 2014/06/15(日) 22:55 | URL | No.:932617
    同じ時間稼ぎでもイタリアのパス回しの華麗さよ
    隙あらばもう一点取ろうという意欲的な動きだったしな
    コートジボワールはあれ以上うかつにパス回してたら同点にされる危険性があるからビビってたんだろ
    日本代表が想像以上に強かったってこと
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 22:59 | URL | No.:932619
    あれがなくても負けてた。はい終了。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:00 | URL | No.:932620
    終始攻め続けるサッカーの方が見てて楽しいけど、
    時間稼ぎも含めて戦略だからね。

    追加点取るより時間稼ぎをした方が良いと思われる
    ぐらいに日本が強かったって考えは良いと思う。
  92. 名前:名無しさん小市民 #- | 2014/06/15(日) 23:02 | URL | No.:932621
    後半でリーグ戦の得失点を気にしてたのは俺だけ?
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:05 | URL | No.:932624
    時間稼ぎされてなかったら、5-1位までもっていかれてただろ。
    逆にコートジボワールの作戦ミスな気が
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:05 | URL | No.:932625
    逆だったら日本もやってる 問題ないと思うけど
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:08 | URL | No.:932626
    ※92
    次に備えて得失点が少しでも少なく成る様に期待するのも
    逆転してくれる事を願うのも自国を応援してるて意味で悪くないね。

    ただ君よりは相手チームの監督の方が日本チームを評価してたって事かな。
    相手チームの監督は日本相手に追加点取るより、時間稼ぎする事を選んだんだからね。

    時間稼ぎされるって事は相手も逆転される可能性もあると思ってたんだろね。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:11 | URL | No.:932627
    2チームが勝って2チームが負けた。
    もはや残りを2勝するしかないが、今の日本では無理だろう。
  97. 名前:名無し #- | 2014/06/15(日) 23:11 | URL | No.:932628
    凄かったじゃんコートジボアール。背負ってるもんが違いすぎんだよ。それに渋谷に集ったサポーター見たってサッカー応援しに来たのか女目当てなんだかはっきりしねーような奴ばっかでさ。あんなのに応援されたって気合い入らねーだろ。
  98. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/06/15(日) 23:16 | URL | No.:932631
    あれが卑怯なら、アメリカンフットボールなんて
    卑怯の局地。
    勝ってるチームが最後攻撃せずに時間稼ぎする事
    は当然の戦術で、それしなかったらむしろバ・カ
    扱いされるだろう。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:16 | URL | No.:932632
    まあグループ相手国は全部格上だしな
    コロンビアとかFIFAランク2位の時もあったし
    時間稼ぎは戦略として世界では認知されてるし
    しゃーない

    クロアチなんとかって国みたいにワーワー言うなよ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:19 | URL | No.:932635
    ※97
    一方、開催国ではW杯の観客狙っての窃盗や強盗が
    横行してるけどね。
    フーリガンとか狂信的なサポータも珍しくないし、
    サポータの品位と勝ち負けは関係ないだろ。

    むしろ、コートジボアールの選手と日本選手の個々の背負ってるモノのを把握してるの?
    コートジボアールは貧しいから背負ってるモノが大きいに違いない!とかだと逆に相手を馬鹿にしてることになるよ。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:19 | URL | No.:932636
    オーストラリアの方がもっと大変だしな

    オランダとスペインに勝たんといけんとかw

    日本と実力そんな変わらんのに
  102. 名前:  #- | 2014/06/15(日) 23:20 | URL | No.:932637
    前日に各局のテレビがこぞって後半、コートジボワールの集中が切れて大量失点のチャンスが来ると言ってた、フラグかよ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:21 | URL | No.:932639
    奇跡でも起こらなきゃ元から勝てる相手じゃないだろうが
    もう終わったから無駄に体力使ってもしょうがないから適当に時間つぶしして何が問題なんだ?
  104. 名前:名無し #- | 2014/06/15(日) 23:24 | URL | No.:932640
    今回の審判は時間稼ぎ分もちゃんとロスタイムとってたわ
    客もちゃんとブーイングしてたしそこらへんは
    勝負のあやというか許容範囲内
    昔の方が露骨な時間稼ぎ連発とか多かったしな
    サッカー知らん人は気にしてないかもしれないがキーパーが味方からのパスをキャッチ出来なくなったのは時間稼ぎさせない為にルールが改正されたんだよ
  105. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2014/06/15(日) 23:27 | URL | No.:932641
    黒人のラスト10分は痛い痛いで潰れるのはわかってるんだから、
    その分体力回復か集中するかして有効に使え。
    今回は最後まで正々堂々戦ったほうだよ。
  106. 名前:名無し #- | 2014/06/15(日) 23:29 | URL | No.:932643
    ※100 コートジボアールの事情やドログバ筆頭に選手団の影響で内戦が停戦中になってる事も知ってるよ。コートジボアールは貧しい国だから何とかなんて思ってないよ。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:31 | URL | No.:932644
    さっさと敗退してくれ
    興味ない人間には鬱陶しいだけなんだ
    普通のニュースの枠取らずにスポーツコーナー内でやってって欲しい
  108. 名前:名無しさん #- | 2014/06/15(日) 23:33 | URL | No.:932646
    ボール回したりコーナーのフラッグあたりで時間使うのはいいけど、痛いふりするして寝っころがる時間稼ぎはだめだし卑怯だろ。正直イエローカード出てもおかしくないよ。特に一番最後のは露骨だった。もちろん試合内容は日本の負けだったけど、コートジボワールはそんな卑怯なマネしなくても勝ってたと思われるわけだから最後までちゃんとプレーしてほしかった。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:37 | URL | No.:932648
    糞なのは日本のDFだから
    一年以上前から指摘されてんのに一向に改善されなかったんだからこの結果は当然
    予選敗退しても全く落胆しない程にざる過ぎる
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:40 | URL | No.:932650
    時間稼ぎなんかしなくても普通にサッカーしたってあのまま逃げ切れただろうに…
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:40 | URL | No.:932651
    色んな奴が好き放題言自分マンセーでモノを言ってるけど、とりあえずこの中でサッカー経験者ってどれくらいいるの?別に実績者以外は語るなってわけじゃないんだけどさー。こーいうときネットが個人を特定できる実名制だったら面白いのにっていつも思う(笑)
  112. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/06/15(日) 23:41 | URL | No.:932652
    ゴチャゴチャ言う前にまず勝ってみろってんだよ。
    文句はそれから聞こうじゃねぇか。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:46 | URL | No.:932654
    経験の無い奴が好き放題に語れるからサッカーみたいなショービジネスが成立するんだろうが
    プロの経験のないサッカー経験者なんてカスって言いたいのか?
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:46 | URL | No.:932655
    そんなにサッカー嫌いなら見るなよ気持ち悪いな
  115. 名前:か #- | 2014/06/15(日) 23:47 | URL | No.:932657
    焼き豚ウキウキでワロタンゴwww(いかんのか?)
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:47 | URL | No.:932658
    審判に反則取られない限り何やってもいいのがサッカーなんでしょ?
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:47 | URL | No.:932659
    2点取られてリードされる日本が悪いんだよなぁ・・・
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:47 | URL | No.:932660
    今日の試合はその時間稼ぎぶんロスタイムに追加されてたことを知らんのか?ゆとりは試合も見ずに書き込んでんの?

    しかもコートジボワール側は日本チームが点入った時でも栄誉をたたえて拍手してることを知らんのか?要するに日本は精神面でも技術面でも完敗したということだ。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/15(日) 23:52 | URL | No.:932663
    普通に日本が逆の立場でも時間稼ぎはするだろ。
    サッカー見たことネエのか
  120. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/06/15(日) 23:54 | URL | No.:932664
    ※111
    ゆとり乙
  121. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/06/16(月) 00:02 | URL | No.:932667
    まぁマジで屑だったよなコートジボワール
    向こうがフェアな態度なら日本が勝ってた

    コートジボワールは「試合に勝って勝負に負けた」ということわざが相応しい
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 00:02 | URL | No.:932668
    一点差負けは勝利に近い
    さあ二連勝で予選突破だ!
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 00:03 | URL | No.:932669
    勝者こそ正義
    負け惜しみ乙wwww
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 00:08 | URL | No.:932672
    サッカー素人だからよくわからんが、
    日本のDFのこかすorこけに行く
    ように見えたほうが目に付いた。
  125. 名前:名無しさん #- | 2014/06/16(月) 00:12 | URL | No.:932675
    こんなとこにもやき豚って湧くんだな
    プロやきう()でも見てホルホルしてろよ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 00:16 | URL | No.:932677
    ボール1個だから時間稼ぎとか発生するんだよな?
    フィールド内選手22人に対してボール100個くらいあればガン攻めになるんじゃね?
    スローイン発生しまくるから、みそボンも各チーム4人くらい出してさ
  127. 名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2014/06/16(月) 00:17 | URL | No.:932679
    日本が同じ状況で時間稼ぎしてたらこいつらなんて言うんだろう
  128. 名前:名無しビジネス #YjlsY91o | 2014/06/16(月) 00:20 | URL | No.:932681
    切り替えるしかないだろ

    正直今回のグループなら1勝できれば御の字
    ここで意気消沈して3連敗するならドイツの二の舞だよ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 00:22 | URL | No.:932682
    内田は頑張ってた。他はクソ以下
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 00:28 | URL | No.:932685
    優勝目標にしてた人が居るらしい
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 00:40 | URL | No.:932688
    卑怯とか言うつもりはないけども、こういうみっともない行為が純然と認められてるのを見るとやっぱりルールに欠陥ある競技なんだなーとは思うよ・・・
    どっちにしろ負けてただろうけど痛い振りってスポーツマンシップの欠片もないよね
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 00:40 | URL | No.:932689
    そりゃ勝ち上がってきた32カ国なんだから、日本のレベルで勝ちを計算できる相手なんていないだろ。
    農耕民族が狩猟民族相手に善戦したよ。
    できれば一勝はして帰ってきてほしい。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 00:42 | URL | No.:932690
    こいつら試合見てないだろ
    露骨な時間稼ぎ中に審判から警告出されてただろ
    一応「紳士のスポーツ」だからやりすぎはあかんのよ
  134. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/06/16(月) 00:44 | URL | No.:932691
    その前に2点取られてるじゃねーか
    時間稼ぎしてくれなかったらもっとボコボコにやられてんだろ
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 00:44 | URL | No.:932692
    時間稼ぎが卑怯って言ってる人いるけど、
    ルール上問題ない以上それはサッカーの否定でしかないよ。
    もうサッカー見ない方が良い。
    勝ち越してれば相手は時間稼ぎなんてできないんだから。
  136. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/06/16(月) 00:49 | URL | No.:932694
    時間稼ぎもどうかと思うが、初動で負けたのがあかんな
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 00:53 | URL | No.:932696
    すべてにおいて力負け
    結局DFのざるっぷりはまったく変わるわけもなく
    メンバー選びから判っていたんだよな
    攻める奴はみんな体重いし、本田は相変わらず凡ミスするし
    負けて当然、寧ろ一点差でよくすんだよ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 01:16 | URL | No.:932704
    定期的なサッカーブームなんか怖い
    90分ノーカットとか有識者でもなけりゃ苦行だわ
  139. 名前:skytree #- | 2014/06/16(月) 01:35 | URL | No.:932709
    然し、恥ずかしい試合だった。

    内容がまるでサツカーでは無い。

    真剣に遣れよ・・・。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 02:05 | URL | No.:932720
    イメージ下がるからやめた方がいいwww
    それ時間稼がずに勝って初めて言えるやつね
    負けて更に恥の上塗りとは何がサムライ()だよ
  141. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/06/16(月) 02:05 | URL | No.:932721
    ※139
    サッカー選手になってから語れよ
    お前半年ROMってろ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 02:07 | URL | No.:932722
    弱かったから負けた。残念だが。
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 02:09 | URL | No.:932724
    試合見てないが時間稼ぎの何がいけないんだ?
    勝ちたいなら普通の戦略だろ
    見てる方はつまらんかもしれんが
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 02:16 | URL | No.:932727
    思いの外W杯終わるの早かったね。
  145. 名前:名無し #- | 2014/06/16(月) 02:34 | URL | No.:932733
    むしろ時間稼ぎして貰ってラッキーじゃん。
    得失点差が-1ですんだんだから。
    更に攻められて得失点差が-2点にされたら、次の試合引き分けもできなくなるんだし。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 03:19 | URL | No.:932738
    ボールを回しての時間稼ぎならありだと思うけど、いきなり倒れて寝っ転がって時間稼ぎは見苦しいな。しかもロスタイム中に。まぁ何をしても結局勝てば正当化されるんだろうけど。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 03:23 | URL | No.:932740
    本田が点数入れるところまでだったなあ…
    1点入れられた後は素人目にどう見ても勝てる試合じゃなかった
    解説がぼやいてたがルール違反じゃないのなら時間稼ぎは仕方ない
    それやられる前に点数取れてなかったんだし
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 03:25 | URL | No.:932741
    寝っ転がっての時間稼ぎは日本人はできないよなぁ。みっともなさ過ぎて。良くも悪くもたぶん日本人の大多数はそんなにまでして勝っても後味悪いと感じるだろうな。日本はせいぜいボール回して時間稼ぎするくらい。あれ見てコートジボアールの国民は代表に誇りを持てるんだろうか?
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 04:28 | URL | No.:932752
    まああれは日本人にはできないよな。恥という文化は偉大だと思う。
    結局はあれを許すルールが悪い。例えばバスケのファールゲーム(終盤に負けている方がファールをわざと犯し、時間を節約するもの)は、敵チームにフリースローという明確なリターンがある。でもサッカーは敵が負傷を装ってたおれても何のリターンもない。シミュレーション同様、姑息な奴が多すぎてあたりまえだというふうに思う奴が多いんだよな。
  150. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/06/16(月) 05:39 | URL | No.:932759
    意味分からん、お前ら戦術とか全く考えないで試合見てんの?
    卑怯って、ルール違反したっけ?
    なに、自分たちに都合が悪い事されと卑怯なの?
    日本人には出来ないって、それで負けてりゃ世話無いね
    一生そうやって潔く負けてろボケ、格好良ければ良いんだろ?

    勝負を甘く見過ぎ。
  151. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/06/16(月) 05:41 | URL | No.:932760
    そうだね、みっともない事は嫌だよね、格好悪いもん。
    日本のサッカーまだまだ「カッコ良さ>勝負」だもんね
    まファッションサッカーが5大会連続出場しただけでも上出来だね。
  152. 名前:名無し #- | 2014/06/16(月) 05:46 | URL | No.:932762
    もし実力が均衡してたなら悔しかったろうけど、どのみち負けてたとしか思えない試合内容だしねえ
  153. 名前:芸ニューの名無し #- | 2014/06/16(月) 06:20 | URL | No.:932764
    この期に及んで得失点差なんていってるのはニワカだろ
    全敗で得失点関係ないだろとw
    オーストラリアも酷いし今回はアジア全滅だ
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 06:41 | URL | No.:932766
    論点ずれてる奴多すぎ、試合見てないだろ
    攻めずにライン際でボール回したりキープすることを卑怯だって言ってるんじゃなくて、寝っ転がって時間稼ぎしてることについて卑怯だって言ってるんだよ
    その時間稼ぎが無ければ勝ってたなんて言ってないのに勝手に意見を拡大解釈して叩いてる輩も大量に湧いてるし
    時間稼ぎした分ロスタイムが延びたかどうかってのも関係ない、寝っ転がって時間稼ぎしてるのがみっともないっていう話だから
    負けたんだから文句言うなとか言ってる、内容を見て判断できない、勝ち負けだけでしか物を言えない奴らと、サッカーはこういうスポーツなんだから文句言うなって言ってる思考停止コンビに至っては論外
    俺が親の脛かじってるニートだっていうのも関係ない






  155. 名前:名無しビジネス #etbfE.eg | 2014/06/16(月) 08:22 | URL | No.:932783
    まあしかし、一気に冷めたなー
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 08:49 | URL | No.:932786
    ※86
    俺※81だけど、確かにそうなんだろうけどどっちも嫌だよ・・・
    辛口というより相手さげだったのが受け付けなかった
    馬鹿にするのもされるのも聞いてて不快だわ
    久しぶりにテレビの電源入れたってのに胸糞
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 08:59 | URL | No.:932788
    内容的には3-0でもおかしくない試合だった
  158. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/06/16(月) 09:04 | URL | No.:932790
    時間稼ぎなんて国際試合ではよくあることなんだが
    にわかっぷりが露呈してしまったな
  159. 名前:名前はまだない・・・ #- | 2014/06/16(月) 09:28 | URL | No.:932793
    別に日本が負けたことに文句は無いんだよ
    後半の出来からみれば負けて当然。

    でもそれとコートジボワールの倒れての時間稼ぎとは別問題。
    コーナーでのボール回しは良い。でも怪我もしてないのに倒れこむのは論外。倒れたのを見て試合を止める、そういった優しさを逆手に取るのは何よりも一番卑劣な行為だから。
    150みたいな奴はマナー違反て言葉を知らないんだろうな。

    少なくとも世界の強豪はあんな卑怯な真似は絶対しないしあんなことしてるようだからいつまで経っても決勝リーグに一度も進めていないことにコートジボワールは気づくべきだ
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 10:38 | URL | No.:932799
    FIFAに抗議しようと思うので署名協力してくれ!
    コートジボワールの卑怯な反則行為を絶対に許すな!
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 10:45 | URL | No.:932800
    イタイヨーをするスポーツでイタイヨーしたところで販促でもなんでもないだろ
    タマッ蹴りよりもイタイヨーを競ってるのであるから
  162. 名前:  #- | 2014/06/16(月) 10:51 | URL | No.:932802
    え?wwwwwwww
    負けたの?wwwwwwwwwwwwwwwwww

    あんだけ大口叩いといて負けたの?wwwwwwwwwwwwwwww

    よぇえええええええええええwwwwwwwwww
    クソ雑魚ジャパンよえええええええwwwwwwwwww

    プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 10:59 | URL | No.:932807
    時間稼ぎだろうとなんだろうと、ルールに抵触していないんだから仕方ないじゃん
    使えるものは最大限使うのが真剣勝負ってもんじゃないの
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 11:00 | URL | No.:932809
    酷い実力の差だったからな~
    ボール取っても相手選手にパスしてる位やばかった

    うだうだやってくれてなかったら、1,2点は取られててもおかしくない位実力が違いすぎた
  165. 名前:名前はまだない・・・ #- | 2014/06/16(月) 11:07 | URL | No.:932810
    >>163
    程度の差はあれ抵触してるからこそ審判から起きるように促されたりカードを貰ったりするんだろ?

    何事にも勝ち方ってものがあるんだよ
    あの倒れこみはむしろ真剣勝負に水を差しただけだ
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 11:17 | URL | No.:932811
    たった2分で逆転された位だからな。
    コートジボワールが時間稼ぎしてくれたお蔭で、点だけみたら「惜しかった」と思える。
    下手したら5点位取られてたんじゃね?w
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 11:26 | URL | No.:932812
    警告貰ったのはイタイヨーが下手だっただけだぞ
    イタイヨーが上手い選手ならもっとイタイヨーで引っ張れてた
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 11:46 | URL | No.:932819
    ろくにパワープレーすらできないんだから、
    時間稼ぎされなくても点とれないだろ。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 12:18 | URL | No.:932826
    むしろ2失点で済んだのが、ある意味日本としては頑張った方だぞ。

    あの試合両チームの内容みてたら、スペイン戦以上の点差になってたと思う。時間稼ぎが卑怯とか思うなら、2点差ぐらいつけて勝つ試合運びしろよwww
    日本には無理だと思うが・・・(´・ω・)
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 12:38 | URL | No.:932832
    本田と香川にその家族生贄につけるからドログバくんねぇかなぁ
    え、圧倒的にレートが釣り合ってない?
    そっすねスンマセン
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 12:40 | URL | No.:932833
    力が拮抗してて勝てる見込みがありそうならよかったけど
    実力というか筋肉と体格の差が露骨に出てたからなあ。
    時間稼ぎ以前の問題なんだよねー
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 12:54 | URL | No.:932837
    ブラジルのシミュレーションはめっちゃ擁護してたのにな
    鹿島られたくなかったら勝っとけって話だわ
  173. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/06/16(月) 13:30 | URL | No.:932845
    時間稼ぎ関係なく負けたって言うアホが多いが、
    だったらあんなセコイことしなくてもコートジボワールは勝てたろ?
    なのに終盤であんなバレバレのセコイ演技で引き延ばしとか白けるんだよ。
    ああいう三文芝居があるからサッカーはクソ。野球以下の球蹴り遊び。
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 14:00 | URL | No.:932852
    1-2でも日本はかなり運が良かったよ
    あわよくば引き分けにできたぐらいはね

    この戦い方するのなら前田豊田細貝は必要だわな
    長谷部、本田、香川が万全なら面白いんだろうけど
  175. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/06/16(月) 14:58 | URL | No.:932884
    攻守ともに圧倒的な差だったよねww

    さらに、その前にやったイタリア対イングランドの試合と比較するとレベルに天と地の差があるんだが。。
  176. 名前:名前はまだない・・・ #- | 2014/06/16(月) 15:18 | URL | No.:932889
    あの試合を見て日本が圧倒的に実力でコートジボワールに劣ってると判断してる連中こそ「にわか」だと思うが

    5:1でスペインが負けたオランダ戦だって後半はスペインが押されっぱなしだったがそれで実力がオランダの方がずっと上とでも言うのか?

    総合的な実力には差は無いが日本が良さを出せなかったのに対し相手が良さを出せた、ただそれだけの話。
  177. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/06/16(月) 15:37 | URL | No.:932901
    己の良さを出し、相手の良さを消す
    これは実力以外のなにものでもない
    むしろあれだけ陣を切り裂かれて
    同じようなパターンのゴールを決められて
    きっちり試合をコントロールされたのを観て
    実力差がないと思えるのが不思議だな
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 16:38 | URL | No.:932918
    俺含めたにわかで観てる層にはコートジボワールがどうこうっていうより
    サッカーって競技そのものの嫌な部分を見せられたって感じ。
    せめてボールを高く蹴り上げるとか外に出すとかぐらいにしといてよ
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 18:38 | URL | No.:932951
    ※153
    ギリシャとコロンビア相手に引き分け以上に出来れば得失点差が活きてくるから(白目)
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 19:10 | URL | No.:932956
    時間稼ぎの是非以前の問題
    日本が酷過ぎて何も言い返せない
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 20:10 | URL | No.:932972
    サッカーを知らん人らは卑怯に思えるんだろうな
    卑怯でもなんでもないからな
  182. 名前:名無し #- | 2014/06/16(月) 20:32 | URL | No.:932977
    それがサッカー

    はい 論破
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 20:44 | URL | No.:932981
    それがサッカー

    だからサッカー嫌いだわ
  184. 名前:芸ニューの名無し #- | 2014/06/16(月) 20:47 | URL | No.:932982
    万が一にも入れられたら同点になっちゃうからな。
    時間稼ぎは妥当だろ。文句はルールに言うべきじゃね?
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 20:57 | URL | No.:932990
    どうせなんでも

    それがサッカー

    それが野球

    それがバレー

    それがバスケ

    とかなるんだろ?
    いちいち文句言うのがナンセンス
    全て考慮して観戦しろよ

    にわかは黙ってれば良い
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 21:00 | URL | No.:932992
    時間制限のあるスポーツは総じて糞
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 21:10 | URL | No.:932997
    時間制限の無い野球も糞だけどな
  188. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/06/16(月) 21:25 | URL | No.:933003
    つーか、時間稼ぎとかファールを取られる様に
    オーバーに痛がったり、何もされてないのに転んだり
    あいつら本当にスポーツマンかよ!って思うことが多々ある
    卑怯者や審判を騙す奴らが認められるスポーツって
    嫌だね
    いつからこうなったんだ?
    最初は絶対こんなスポーツじゃなかっただろうに
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 21:29 | URL | No.:933005
    でも
    サッカーは面白い

    ただそれだけ

    これだけ多くの世界中の人々が熱狂するスポーツもない

    スポーツマンシップだ欠陥競技だ言ってる奴は
    ただサッカー知らなくて、面白さがわからず
    周りや、世間が熱狂してるのを良く思えずに
    僻んでるヤツらばっかだろw
  190. 名前:  #- | 2014/06/16(月) 21:50 | URL | No.:933010
    サッカーとかくっそつまらんのに、テレビつけるたびに放送してるの本当うざい
    普段俺と同じくらいサッカー興味ないであろう連中でさえ
    WCになった途端に騒ぎ出すのがほんと猿のごとし
    そんなに日本が好きなら国技の相撲でも見てろよwww
  191. 名前:名無しさん@ニュース2ch #JalddpaA | 2014/06/16(月) 21:53 | URL | No.:933011
    国連トップがアレになってから

    ロービー当たり前、賄賂、審判買収
    駄々コネ、ゴリ押しetc

    恥も外聞もなくなった・・・・・
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/16(月) 22:01 | URL | No.:933015
    ※190
    可哀想な奴だな...

    友達いなさそう.....
  193. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/06/17(火) 00:03 | URL | No.:933049
    完全敗北なのに時間稼ぎも糞も無いだろ・・・
  194. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/06/17(火) 02:05 | URL | No.:933081
    加賀美「俺たちは観客達を楽しませるためにサッカーをやっているんじゃない。勝つためにやっているんだ!」
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/17(火) 11:15 | URL | No.:933154
    逆の立場だったら同じ事やってたろうに何言ってだ
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/17(火) 12:58 | URL | No.:933172
    時間稼ぎしようが負けは負けだろ
    負け惜しみ言ってんじゃねーよ
  197. 名前:名無しのフィール #vZ8/ezjk | 2014/06/17(火) 13:55 | URL | No.:933183
    いや、こっち負けてないのに時間稼ぎする奴はいないだろ
  198. 名前:は #/oO5tHfo | 2014/06/18(水) 22:29 | URL | No.:933962
    得点力が無いのが日本なんだよなぁ
    だから期待できないんだよ…
    とられてもいから点とれよ!
    もともと体格で負けてて一体一では勝てないんだから
    コーナーとかはあれだけど、点は流れでとれるんだよ
    だったら守備的陣形より、より多くを攻撃に回した陣形にするべきだ
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/20(金) 22:49 | URL | No.:934764
    なんか今回勝って当たり前みたいな空気で突入したよなw
    バカメディアが期待持たせちゃってまあ
    普通に格上ばっかだっつーに
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/21(土) 12:57 | URL | No.:934955
    ザクに日の丸つけて立ってろよ役立たず!
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2014/06/23(月) 16:41 | URL | No.:935931
    言うけど、これ日本も結構やってるからな・・・。
    散々イエロー取られるのはどのチームでも一緒だよ
    あまりサッカー見たこと無い人には、卑怯に見えるかもしれないけど
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7299-fa72b73b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon