元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404503763/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 04:56:03.06 ID:sKVq1cVM0.net
- ヤバイ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 04:56:33.36 ID:qrbT2szB0.net
- 手の平ってこんなにふやけるものなのか
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 04:56:51.50 ID:WxFS1F1N0.net
- これ知ってる大きくなるオモチャだ!
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 04:57:05.48 ID:+2/0tQce0.net
- 水死体かよ
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 04:58:21.54 ID:NVvUTtdw0.net
- 今度から1のこと梅干の手をもつ男って呼ぶわ
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 04:57:19.26 ID:yiXduAbT0.net
- 思ったよりキモくてワロタ
俺指先にしかならないわ
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 04:57:22.74 ID:FBw1AadJ0.net
- 子供の頃は風呂上がりよくふやけてたけど
大人になってからふやけなくなったな
なぜだ - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 04:57:37.66 ID:BKCsgieC0.net
- 指はなるけど手のひらはなったことないわ
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 04:59:18.69 ID:HDsiZleM0.net
- 脳みそかよ
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 05:02:07.82 ID:5FGhoncv0.net
- 五時間風呂でよく寝れたな
五時間入り続けることなら俺にもできるが
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 05:04:28.57 ID:KW2zl/1v0.net
- 確かにヤバいなwwww
健康上はなんでもないんだろうけど - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 05:07:56.05 ID:8ydTTsvv0.net
- 長風呂って体に良いのかい?
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 05:09:55.64 ID:eRI1zpge0.net
- >>40
何事もやり過ぎやらな過ぎは良くないっていうのが世の中の定説
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 05:10:42.10 ID:Ur6lDHd90.net
- 男なら精巣に悪影響ありそうだな
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 05:19:53.99 ID:ibcfqoY70.net
- 熱湯と長風呂は無精子病になる云々
子供いらないならやればいいんじゃね
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/05(土) 06:13:51.04 ID:rIihGsR00.net
- どう見てもデブだからだろ
俺半日風呂に浸かっててもこうはならなかったけど- 【玉井詩織(しおりん)のお風呂の入り方が豪快!!ww】
- http://youtu.be/NMc759ajFqk
しわ [DVD]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 13:41 | URL | No.:940817シワッシワやないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 13:47 | URL | No.:940818漂流者はこうしてぶよぶよにふやけた皮膚を魚につつかれるんだよな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 13:52 | URL | No.:940820体を全部浸けるのは素人
両手両足はお湯から出して椅子や洗面器などで尻の位置を上げるのがポイント -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 13:54 | URL | No.:940821ベルセルクでこういう肌の奴いたよなw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/07/05(土) 13:56 | URL | No.:940824なるなるw
しばらくモノをさわるとヒリヒリするんだよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/07/05(土) 13:58 | URL | No.:940826なるよなw
目が覚めて、めっちゃビビる -
名前:ななし #- | 2014/07/05(土) 14:01 | URL | No.:940827海で漂流してると魚がどんどん自分を食べてくる
って表現合ったけど、これなら確かにかじりに来るな
(´Д`)ハァ…・・・ww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 14:05 | URL | No.:940828何日も水中で過ごすっていう記録に挑戦した人いたよね。
その人はどこまでふやけたのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 14:07 | URL | No.:940829昔風呂で居眠りしたときは
湯あたりで吐いたわ
温度重要 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 14:11 | URL | No.:94083130分くらいでこうなるんだが
-
名前:名無し #- | 2014/07/05(土) 14:14 | URL | No.:940834よく5時間も風呂で寝れるな
1時間もせずに大抵湯が冷めて寒くて起きるだろ普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 14:19 | URL | No.:940839体の中の水分80%くらいにはなってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 14:19 | URL | No.:940840これはいわゆる漂母皮
漂母=洗濯婆さんの意 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 14:20 | URL | No.:940841風呂で寝るって言うけど、ガチで寝ている場合と気を失っている場合に分かれるらしい
で 浴室での死亡事故の大半が後者の溺死によるものなんだとさ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/07/05(土) 14:21 | URL | No.:940842長風呂はビタミンC補給しないと壊血病になるぞ
生野菜食え -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 14:23 | URL | No.:940843へたしたら死にそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 14:27 | URL | No.:940844俺もうおっさんになりつつあるのに他の人より早くふやけるんだよな
なんか理由があるのかね -
名前:名無しさん #- | 2014/07/05(土) 14:30 | URL | No.:940845海の場合は浸透圧の関係でここまでシワにはならんだろ。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/07/05(土) 14:41 | URL | No.:940848>>12
そういえば指がふやけなくなってた! 若い頃限定だったのかあれ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 14:43 | URL | No.:94084920歳前後の数年間、こうなり易い時期があった
何だったんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 14:58 | URL | No.:940851しわしわになりすぎると痛くなって
このままもげるんじゃないかとちょっと不安になる -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/07/05(土) 15:03 | URL | No.:940855これは手のひらが脳みそ化して知能を持つようになったわけだな。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/07/05(土) 15:05 | URL | No.:940856これ内臓ダメージ受けてるだろうな…。
自動的に温度をキープしてるならその点では大丈夫だろうけど、そうでないなら内臓機能低下してると思うぞ。
特に腎臓や肝臓は機能低下するから、いろんな毒素が浄化できずダメージを受けちまう。
意外と軽く見られがちだが、意外とそれで泣く奴が多いんだよ。
心配な奴は病院行って検査してもらうよろし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 15:15 | URL | No.:940859>>11
再沸(ボソッ) -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 15:16 | URL | No.:940860高齢者の死因で多いのが風呂場での死だからな冬に入ろうとして急激な温度さによるショック、や1みたいに長風呂してて体力奪われたり、寝ながらしんだりと
-
名前:ななし #- | 2014/07/05(土) 16:07 | URL | No.:940865>23
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
過ぎたるは…ってほんとなのね… -
名前: #- | 2014/07/05(土) 16:11 | URL | No.:940866グリップ力が最大だな
-
名前:あん? #- | 2014/07/05(土) 16:20 | URL | No.:940868閲覧注意って書いとけやゴミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 16:22 | URL | No.:940869オナホ裏返したみたいになってるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 16:40 | URL | No.:940872※19
手のサイズが大きくなると、表面に現れにくくなる。
入浴剤を入れると、浸透圧の差が小さくなる。
と推測。タイヤの溝と同じ効力を得るための現象らしいし、なくなるって事は無いと思う。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/07/05(土) 16:41 | URL | No.:940873※28
????? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 16:41 | URL | No.:940874俺も小学生の時風呂入ったらこんな梅干しみたいな指になってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 17:05 | URL | No.:940880このネタずいぶん前にみたことあるけど
最近使いまわしっていうか、まったく同じものを新しい物のフリしてるサイトおおくね -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/07/05(土) 17:10 | URL | No.:940881やりたい人はゴム手袋してればこうなるぞ
-
名前:な #- | 2014/07/05(土) 17:10 | URL | No.:940882そういえば小学生の頃よくなってたな、最近はない
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2014/07/05(土) 17:14 | URL | No.:940883ビンの蓋が開けやすそうだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 17:17 | URL | No.:940885風呂で長時間寝ると皮膚の油が抜けすぎて全身カイカイになるらしいぞ
老人がこれでよく皮膚科にくるとかなんとか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 17:34 | URL | No.:940887俺もなったことあるけど痛いよなそんで前に保湿しろって言われたから保湿したら余計にいたくなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 17:43 | URL | No.:940889体が水を吸ってふやけるよりも溺れる方がリスク的にヤバいな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/07/05(土) 18:01 | URL | No.:940891俺も中学の頃同級生が風呂で寝て死んだぞ
マジで風呂では寝るな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 18:04 | URL | No.:940893※18
海の場合、その浸透圧のせいでシワシワじゃなくて逆にパンパンになるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 18:16 | URL | No.:940895ずーっと水に浸かってていざ陸に上がると、ちょっと物持ったりぶつかっただけで皮膚が裂ける
最悪浸かってるだけで死ぬ場合もある -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 18:43 | URL | No.:940901スイミングスクール後は大体こんな感じじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 19:04 | URL | No.:940907蓮コラに似た気持ち悪さを感じる
癖になる気持ち悪さ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 19:36 | URL | No.:940910水の中で滑らないように、滑り止めとしてシワシワになるんだってね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 19:40 | URL | No.:940911>>41
浸透圧を勉強してこいアホ -
名前:名無しさん #- | 2014/07/05(土) 19:46 | URL | No.:940912湯船のフチとフタで頭を固定して寝てたことならあるわ。
母親が心配して見にきて起こされた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 19:49 | URL | No.:940913普段はまったくふやけないんだが、たまにめちゃくちゃふやけるときがある。
疲労とか関係あるのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 20:00 | URL | No.:940917しおりんかわいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 20:03 | URL | No.:940918おおみそかに風呂入って寝てたらしく気が付いたら
年あけてたことあったな
やっぱり手はこんなんなってた
あとお湯がめちゃくちゃ冷えてた -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/07/05(土) 20:26 | URL | No.:940921俺の爺さんの死因は風呂場で酔っ払って寝て沈んだんだよね。
命に関わるからあまりお勧めしない。 -
名前:名無し #- | 2014/07/05(土) 20:32 | URL | No.:940923皮膚が水を吸ってふやけて破れるまで水に浸からせるっていう拷問があったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 20:48 | URL | No.:940926長風呂のギネスに挑戦した人は最後の方でドクターストップがかかってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 21:28 | URL | No.:940949きもすぎ・・
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/07/05(土) 21:39 | URL | No.:940951ラピュタのキーンコーンなってるブロックの模様みたいだな
-
名前:名無しさん #- | 2014/07/05(土) 21:49 | URL | No.:940957わろす
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 21:57 | URL | No.:940961風呂で寝ないだろ普通・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 22:25 | URL | No.:940973こうやって水死体は腐乱して魚に食われて行くわけか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/05(土) 22:53 | URL | No.:940985まぁ人間は
何処でも寝れる様になったら御仕舞い
って事ですよ。 -
名前:名無しビジネス #eqP7eH0Y | 2014/07/05(土) 22:58 | URL | No.:940989米8
海外で巨大水槽みたいな○日間入って…ってやつだよね。
出た後、足の裏がズルッズルになって足つくだけで
皮がベロッと剥けるので担架で運ばれてたのは覚えてる。
そういや毎日プールで2、3時間水泳の練習してたときは
身体か肌かが変わるのか、ほとんどふやけなくなってたな。 -
名前:名無し、気になります #- | 2014/07/06(日) 00:52 | URL | No.:941026風呂はいると手がふやけてゴワゴワの感触がイヤだから手は必要以上につけないようにしてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/06(日) 01:05 | URL | No.:941053ロボコップの廃液被った敵キャラだな
あれ古い?・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/06(日) 01:17 | URL | No.:941082私も夜普通に風呂に入って、うっかり朝まで寒くて目が覚め、追い焚きして熱くて目が覚め、また寒くて目が覚めを繰り返し、足の裏がシワッシワ(ブヨブヨ)で歩くのも痛くて大変だったよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/06(日) 01:54 | URL | No.:941111鳥肌たった・・・
蓮コラ並にキツイなw -
名前:名無しさん #- | 2014/07/06(日) 10:03 | URL | No.:941255雨の中を、丸一日バイクで走るとそんな感じになるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/06(日) 11:33 | URL | No.:941292※14
そんなに死なないだろwwwと言いたいところだけど
友達と話してたら友達の友達の夫が風呂場で溺死してたという…20代だった
仕事が疲れた状態で帰って来て風呂入って中々上がって来ないからと見に行ったら
湯船に顔がついたまま時間経っててどうしようもなかったんだそうだ
風呂場でうとうとするの気持ちいいけど長風呂できるだけすんなよ
あがってから寝るようにしないとふやけた死体が出来上がるぞ -
名前: #- | 2014/07/06(日) 13:24 | URL | No.:941324あまりに疲れて風呂で一日中寝てたけど、
手がふやけるどころか、激しい痛みで手が動かなかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/06(日) 14:32 | URL | No.:941356一人暮らしの死因でお風呂で溺死って割合結構高いらしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/06(日) 19:07 | URL | No.:941448ローションつけて手コキしたらむちゃくちゃ
気持ちよさそうだな。
こんどやってみよう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/06(日) 21:20 | URL | No.:941491いいもの見せてもろたわ(笑
よく溺れなかったね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/06(日) 23:05 | URL | No.:941540野菜も入れておけばもう少しで風呂一杯分の豚汁ができたかもしれないのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/07(月) 15:48 | URL | No.:9417459%の塩水にしたらなんともないのかな
タモリさんこれってトリビアになりませんか -
名前:名無しさん #- | 2014/07/09(水) 13:42 | URL | No.:942856子供の頃よくなったよ、これ。
大人になるにつれて、なんなくなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/18(金) 02:07 | URL | No.:946655なんかしらんけど大笑いしたわwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/26(土) 13:01 | URL | No.:949947そうそう、定説。ライフスペースが言ってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/06(日) 21:31 | URL | No.:11978255時間とか何度もある。
湯船で寝る→起きる→寒いので温め直す→湯船で寝る→以下くりかえす
で7時間。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7358-dce4c93a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック