- 6 :名無しさん@おーぷん:2014/07/27(日)13:05:07 ID:qD0HyhCpX
- 愛國の思ひ堪えられず
お国の為にこの身を捧げとうございます
的な事言えばいいとおもう
- 4 :名無しさん@おーぷん:2014/07/27(日)13:04:04 ID:zlH2vqHnm
- 自衛隊戦闘したこと無いじゃん
- 14 :名無しさん@おーぷん:2014/07/28(月)22:41:43 ID:iEg2dvued
- とりあえず、「俺の子供(ばあちゃんの曾孫)がこんな目に会わないためだ」って
- 言えば納得するんじゃない?。
http://youtu.be/j2qBoV5kRZo - 言えば納得するんじゃない?。
- 7 :名無しさん@おーぷん:2014/07/27(日)13:06:13 ID:1dUlBJoDJ
- おばあちゃんの知ってる軍隊は青竹でひっぱたかれるし
B-29を竹槍で落とそうとする軍隊だから- >>7
まさにその通りだと思う - 9 :名無しさん@おーぷん:2014/07/27(日)13:16:35 ID:qM7UzYToh
- えらい歳が離れてるな
婆(91)父(50)くらいか?- >>9
だいたいそのくらいかな
ちな俺は24 - 10 :名無しさん@おーぷん:2014/07/27(日)13:19:17 ID:gDfZhxeA7
- >>1
「お国のために身を支げ、お国のために生きて帰ってきます。」と言って安心させてあげなさい。
『事に臨んでは、身の危険を顧みず』という自衛隊の入隊時に詠みあげる宣誓文があるが、
自衛隊にいたとき、
『「身の危険を顧みず」てのはな、「死ね」という意味に捉えてるのもいるが全然違うぞ!
死にそうなくらいの危険な任務をこなし、生きて帰還してくることだぞ!そのための訓練だ!
自分が死ぬことは国民の血税を無駄にすることだと思え!』
と言ってくれた教官がいたな・・。
>>10
説明しても聞く耳持たず
トーチャンに聞いたらおばあちゃんの男兄弟全員と- 旦那(じいちゃん)を亡くしてるらしいからなぁ…
- 旦那(じいちゃん)を亡くしてるらしいからなぁ…
- 5 :名無しさん@おーぷん:2014/07/27(日)13:04:10 ID:vVyiFBxUE
- 何はともあれとりあえずばあちゃん大事にしてあげてくれ
- 【海上自衛隊舞鶴地方隊の展示訓練】
- http://youtu.be/2cbg4Vf4Jnw
いざ志願!
おひとりさま自衛隊
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 13:48 | URL | No.:951835身内の戦争で男性皆殺しにされてたら
愛国心だの世界情勢がどうだのなんて話が通じるわけがないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 13:51 | URL | No.:951837おばあちゃんにとって孫は本当に可愛いらしいからね。なおさらだと思う
-
名前: #- | 2014/07/30(水) 13:54 | URL | No.:951839そりゃどうしようもないな……
説得は無理だろう…… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 13:56 | URL | No.:951840俺女で兄と弟いるんだが、妻子もちの兄が戦争行くのには賛成できない、弟なら絶対反対する。
これが身勝手な思いなのはわかるが、正直な気持ちはこんな感じだ。
もちろん徴兵なんか必要ないのはわかってるけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 13:57 | URL | No.:951841その歳ならそういうのは仕方ない
去年88の爺ちゃんシベリアで捕虜になって強制労働してた
そういう年代 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:00 | URL | No.:951842戦争を生で味わった世代からすると
脳みそお花畑左翼と違って、身内をなくす悲しみを本当に知ってるからこそ
軍隊に行って欲しくないし、戦争なんてもうコリゴリなんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:00 | URL | No.:951843それでも人は殺しあうんだから
やるせない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:00 | URL | No.:951844
∧在∧
<* `∀´>
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| .ナマポ生活 |
 ̄ ̄|_______| ̄ ̄ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:03 | URL | No.:95184590超えた婆ちゃん泣かせるなんて親不孝の極みだな。
お前の3倍以上も長生きしてる年寄りの言う事は素直に聞いてやれよ。
自衛隊には明日にでも辞退の電話入れて、婆ちゃんを安心させてやれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:05 | URL | No.:95184691歳なら>1は曾孫でないかな?
うちのばーちゃんも死んじゃったけど、最初の夫は戦争で亡くしたんだよな。
お酒入ると「南の島で戦死してねぇ…走るの速かったし運動得意だったからきっと無事だと思ってたんだけどねぇ…」なんてよく話してくれた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:08 | URL | No.:951847なんかワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:11 | URL | No.:951848俺はばあちゃんに自衛官になれって言われまくったけどな
なんでも阪神の地震で自衛官に助けてもらって痛く感激したとか何とか
ああいう立派な若者になりなさいってな
ごめんばーちゃん
絶賛ニート中だお… -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/07/30(水) 14:12 | URL | No.:951849BBA売国奴かよ
だから今も死なずに生き残ってるんだな。年金食いつぶして、この発言。一日も早く氏んでくれることを願う -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:13 | URL | No.:951850家族を何人も亡くしてるなら気持ちの重みが違うだろうなあ・・・
時代はわりと平和と分かってはいるんだろうけど、PKOで戦闘になって亡くなった人もいるからな
(亡くなったのは自衛隊じゃなくて警察官だったかも)
自衛隊の必要性は理解してても
「だからって自分の孫がならなくてもいいじゃないか、それこそ平和な世なんだから」
って気持ちなんだろうと思う -
名前:愛国者 #- | 2014/07/30(水) 14:16 | URL | No.:951851自衛隊が平和ボケ組織で、若者が思想に被れてるのはファッションで口先だけだってのを知らないんだな
自衛隊は戦争じゃなくて仲間からイジメられて死ぬか、性犯罪で社会的に死ぬかのどちらかだよバアちゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:17 | URL | No.:951852※13
男兄弟全員と旦那を亡くしてたら行って欲しくないと思っても当然だろ・・・
売国奴とか言っちゃうくらい愛国者ならお前は自衛隊に入ってるんだろうね?
人としてどうかと思うこの発言、一生口を開かないか日本から消えていいよ -
名前:あーあ #- | 2014/07/30(水) 14:17 | URL | No.:951853こんな現実の見えていないおばあちゃんにも選挙権があるんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:19 | URL | No.:951854やりたいように生きたほうがいいよ
どこにいようと何をしていようと死ぬときは死ぬ
出来ず、届かずでなかったのならやりたいと思うことを為すべきだ
もう今更届かなくなってからそう思うよ
違う夢を見るのも悪くはないが人生やれるだけやったほうが
後悔も少ないし何よりきっと楽しい -
名前: #- | 2014/07/30(水) 14:20 | URL | No.:951855※15
今も自衛隊は南スーダンに派遣されてるって知らないの?
自衛隊が平和ボケなんじゃなくてお前が、の間違いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:22 | URL | No.:951856米17
老い先短いであろうばーちゃんにとっては現実なんて家族の幸せだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:22 | URL | No.:951857※14
殉職率でいうなら消防士や警察官に比べて自衛官はずっとずっと低いんだけどなw
まぁ感情論の域だから戦争以外でなら死んでもええの?
とまでは言わないけどもね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:23 | URL | No.:951858なるほど、老害とはこのことか。
そりゃね、おばあちゃんの境遇は同情するよ。
でもさ、自衛隊に入隊するだけで、そこまで悲観するってのは、現実が見えてないってことだろ。
そこは、ちゃんと指摘するよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:25 | URL | No.:951859批判発言だけは立派な愛国者がおばあちゃん叩きまくってるな
それほど言うんだから自衛隊とまではいかなくても、さぞ国の為に日々尽くしてるんだろうなー -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:26 | URL | No.:951860※20
じゃあさ、選挙には行かないでくれよな
だって政治とかは、現実じゃないだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:28 | URL | No.:951861※22 実の兄弟や旦那を亡くして、さらに孫がもしかしたら危険な目に合うかもと思うのと反対するのは当然なんじゃないの?
それを老害って言える神経が理解に苦しむ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:29 | URL | No.:951862※25
おいおい、現実をみろよ、自衛隊に入ったら危険な目に合うのが確実みたいな言い方してるが
じゃあ、お前は、自衛隊員にその危険を押し付けておいているという現実を放置してるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:31 | URL | No.:951863?
今の世代の社会人になる「婆ちゃん」って若い人多いよな??
91歳だと、親挟んだ年齢考えても相当隙間が開いてて不思議なんだが
祖父母の代から高齢出産気味の家系ってことなのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:32 | URL | No.:951864※25みたいな、お花畑な話と現実とを区別できないのが未だいるんだな
-
名前: #- | 2014/07/30(水) 14:33 | URL | No.:951865まぁ自衛隊の仕事の大半は訓練と通常業務とイベント活動、災害時の救助だろうしなぁ
哨戒任務や戦闘はエリートさんってイメージがある -
名前:14 #- | 2014/07/30(水) 14:33 | URL | No.:951866※21
うん、そりゃ俺も理解はしてる
でもこればかりは理屈よりも経験から派生する感情だからそこを理屈でどう説明しても納得はできないと思う
戦地によっては遺骨も遺品も無いって場合もあるから失ったときの喪失感は想像できんよ
説得するならそれこそ理屈(殉職率や単純な社会情勢)じゃなく、
「なんで自衛隊に入りたいか」を理解してもらうしかないだろうね -
名前:名無しビジネス #PF88RZ5Q | 2014/07/30(水) 14:34 | URL | No.:951867冷たいかも知れんが今すぐどうなるもんでもない以上、放っておけ
1が自分なりの考えや目的があって自衛隊という道を選ぶのならそれを貫くべき
周囲は反対こそするが、反対に応じた結果生じたことに対する責任は一切取ってくれない
親族であってもそれは基本的に同じだ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:36 | URL | No.:95186891歳だと、終戦時の69年前は、22歳か。
当時なら結婚して子供が3人くらいいても不思議ではないな。
その子供が20年後に結婚してとかんがえると、ちょっと年齢が合わないな。
左翼系の運動員の立てたスレかもね。 -
名前:名無しビジネス #O2BvZV2Q | 2014/07/30(水) 14:36 | URL | No.:951869ばあさんは家族の死で得た教訓が現実の壁に阻まれるのを目の当たりにしたような気分なんだろう。
ばあさんが寿命を全うするまではちょくちょく顔みせて安心させてやる事が一番だな。 -
名前:名無しさん #- | 2014/07/30(水) 14:36 | URL | No.:951870俺は若者を戦地に送り出しつつソロバン弾いてウハウハする側でいたいな
ばあちゃんもそうしろって言ってるんだよ -
名前: #- | 2014/07/30(水) 14:38 | URL | No.:951871家族の反対に応じた結果ニート続行ってのもままありそうだなぁ
-
名前:名無し #- | 2014/07/30(水) 14:38 | URL | No.:951872自衛隊は軍隊じゃねぇから
-
名前:名無しさん #- | 2014/07/30(水) 14:39 | URL | No.:951873戦争で戦死するより、訓練で殉職する確率が高そうな件
-
名前:名無しさん #- | 2014/07/30(水) 14:41 | URL | No.:95187480台だと疎開組だけど
90台の周辺は全部徴兵だろうしなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:47 | URL | No.:951875※32
孫が24歳ぐらいで自衛隊入るとすると、今の平均だと大体、
祖父母の方々の年齢って80歳前後なんだよね
1の人が30歳過ぎぐらいだというならナルホドと思うけど
祖父母の代って高齢出産は危険といわれててあまり無い世代
だから読んでてちょっとだけ違和感あるなぁと思ってしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:47 | URL | No.:951876もうちょっと設定を練ろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:48 | URL | No.:951877米27
終戦が70年ほど前だから当時ばあちゃんが20歳くらいで旦那を亡くした。
しばらく経って再婚して親父さんが生まれたんじゃないか?
戦後直後は戦死扱いだった帰還兵がそこそこ多かったし、もう帰ってこないと思えるまでに時間掛かったんだろう
>>1の親父さんが長男とも限らんし
出兵直前に結婚→子供できずに旦那亡くなる
とかありそうだけどな
まあ書いてないから理由は分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:49 | URL | No.:951878多分、このスレは、嘘書いてるな。
90歳のおばあちゃんなら、孫は30代後半から40代だろ
自衛隊員の募集年齢過ぎてるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:50 | URL | No.:951879旦那戦争で亡くなってるのにその子供の父が50くらいはおかしくないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:52 | URL | No.:951880>43
終戦後に再婚したんじゃねえの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:55 | URL | No.:951881ばあちゃんにこう言われたら何でも止める
残念なことにもういないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 14:56 | URL | No.:951882ニートは働いて尽忠報国してください
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:00 | URL | No.:951883でも集団的自衛権が認められるならこの先死ぬ可能性は今よりも高まると思うから、一概に婆ちゃんの主張が間違いともいえんぞ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/07/30(水) 15:02 | URL | No.:951884実際軍事戦争が始まったら、一兵卒は消耗品みたいな扱いだから婆が泡吹くのも無理ないね
-
名前:名無しさん #- | 2014/07/30(水) 15:03 | URL | No.:951885ばあちゃんだけでなくきっとお前の母親も心の中では反対してると思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:10 | URL | No.:951887若者にはどんどん戦地へ行ってもらおう。
それが普通の国なのだから。
オスプレイで運んでもらえるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:10 | URL | No.:951888※44
だからさ、戦争終わってから15年以上たってから再婚しないと合わないだろ?
その時におばあちゃんは、30も後半だぞ。
再婚できるってのがおかしいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:12 | URL | No.:951889※50
じゃあさ、売春も合法にしないとな。
世界で売春が違法なのは、特亜2国と日本くらいだぞ。
普通の国を目指したいのなら、憲法も改正しないと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:17 | URL | No.:951890拒否反応ってさ理屈(頭)でどうにかなるもんじゃないぞ
食い物でエビカニで当たって以降、食えなくなった時に
「これはちゃんと新鮮だし衛生管理されてる、それにお前が食べたエビ(カニ)とは種類違うよ」
と説明されたところで理屈では理解しても身体が受け付けない(食べたら吐く)
ましてや家族が複数亡くなってるんだから心理的に拒否反応出てもおかしくない
ばあちゃんだって可愛い孫の希望(進路)を好き好んで否定したいわけじゃないだろうに -
名前:たわけが #- | 2014/07/30(水) 15:22 | URL | No.:951891はいはい
集団的自衛権の阻止が捗らないからって自衛隊下げを狙った本スレ>>1はご苦労様
家にいる爺さん(大戦中は満州~中国~ビルマ~インド方面へと転戦、元衛生兵、今年99歳)は戦地での過酷で悲惨な体験談は今でも聞かせてくれるけど、だからといって今の世界情勢をして安直で短慮で思考停止した反日&平和ボケした連中みたく「戦争反対」とか喚いたりせんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:25 | URL | No.:951892※53
食べなければいいだけでは?
自分が食べることができないから、他人にまで
「お前も食べるな!食べるなんてひとでなしだ!」なんていうから反発を買うんだよ。
なんで気付け無いかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:26 | URL | No.:951893※51
再婚自体はそんなに時間経ってないんじゃない?
>>1の書いた情報だけじゃ
親父さんが生まれたのが50年前(ばあちゃん40歳)くらいってだけしか分からんからなあ
そもそも親父さんの年齢も50「くらい」って微妙なうえに、親父さんが長男なのかどうかも分からんし
まあ嘘(や>>1の記憶違い)ならそれまでだし、
真実なら何かしらの理由があるんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:26 | URL | No.:951894脳内外国人の次は脳内婆ちゃんかよ
こういうやり口ばかりだから左巻きって嫌われるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:36 | URL | No.:951895※57
お前ネットの話は都合のいい話だけ信じて都合の悪い話は嘘と決めつけるタイプだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:36 | URL | No.:951896※55
横から何だけど※53は例えが悪い
蜂に刺されてアナフィラキシーショックで家族が複数亡くなった人がいて
孫が「養蜂をやっていきたい」と言ったらそりゃ辞めて欲しいと思うものだ
(別に蜂の巣駆除業者でもなんでもいいけど)
それを受けて孫がやるかどうかは孫自身の問題だね
家族複数人を特定原因で亡くした人が特定原因に対して思うところがあって当然だよ
ただそう婆さん思ってしまうことが問題であるかのようにスレ中やコメみたいに婆さん叩くのはどうかしてると思うよ -
名前:名無しビジネス #- #- | 2014/07/30(水) 15:37 | URL | No.:951897※42
俺20代で婆ちゃんは生きてりゃ95ぐらいだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:39 | URL | No.:951898自衛隊は確かに軍隊ではないという位置づけだけどさ、
そう解釈してるのは日本の法ってだけであって
諸外国から見れば軍隊だから・・・
実際、官職にある自衛官は海外では武官として扱われるんだし -
名前:あ #- | 2014/07/30(水) 15:39 | URL | No.:951899前の戦争では軍隊にいってないやつもたくさん殺されたけどな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/07/30(水) 15:41 | URL | No.:951900イラク派遣でも戦死者こそなんとか出さないで済んだけど、ストレスで病んだり帰国してから自殺した人はけっこういるらしいしな。
自衛艦勤務も欝や神経症の罹患率高いし、最近判決が出たイジメ自殺事件(とその隠蔽事件)もあった。
10みたいな教官もいるのかもしれないけど、それはおそらくまだ自衛隊が戦地に赴くということに現実感がなかった時代の綺麗事だろう。
実際の訓練は、艦の乗組員でさえ走水の山の練兵場で二軍に別れて銃剣突撃の模擬訓練をする。
現代の話だ。命を投げ捨てる攻撃ができるよう訓練するんだ。
それが兵隊の仕事の本質だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:44 | URL | No.:951901だんだんと自衛隊も人を殺せそうになってきたから入隊者が増えそうだよね。
来れ!人を殺してみたい人!
来れ!国家を守りたい人!
なお国家は守るが国民は守らないのが日本の軍隊の伝統である!
もちろん国益なんか知ったことではない!
ゴキブリ以下のプライドが国益より重要である! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:46 | URL | No.:951902自衛隊の知人もイラクに行ったりしてたし
戦争や紛争にに巻き込まれる可能性が無いとは言えんわな -
名前:たわけが #- | 2014/07/30(水) 15:46 | URL | No.:951903今日本で喚いてる反戦(=反日)連中は「戦争という力尽くな外交手段を用いない為に必要な事は何か」という様な建設的な思想に基づく活動をしていない。
ただ「戦争は恐いぞ、殺し殺されるんだぞ、痛いぞ、死ぬかもしれないぞ」と脅し怯えさせる事で「もし他国から侵略行為を受ける事になっても自分が戦争で死ぬよりはマシだ」「日本が他国から武力行使を受けても自分とは全く関係無い」「楯突かなければ穏便に過ごせるだろう」という忌避意識を植え付けようとしているだけだ。
そうして日本国民の抵抗意識を萎えさせ、国防意識を削ぎ落とし、中韓らの一方的な意向に従うだけの日和見で腰抜けな民衆を育てようとしている訳だ。
争いの無い世界は大いに結構だが、抗う意識無くしては真に平等な訪れない。
抗う意識の無い世界は相手から従属・隷属を強いられる世界であり、それに気付かされない世界だという事だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:50 | URL | No.:951905※60
父親、祖母の年齢もなしになに言ってんだこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:54 | URL | No.:951906確かに自衛隊は必要だ。
場合によっては今までより積極的な行動を取らざるをえないこともあるだろう。
そういう自衛隊を支えるために※66みたいな人からまず自衛隊に入ってくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:56 | URL | No.:95190790歳前後だと戦時中に十分物心ついてて、当時の状況をよく覚えてるだろうからな。
親族や町民が万歳三唱で送り出した若者が、兄や父が、帰ってこなかったってことを。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:58 | URL | No.:951908こういう自分の思考を架空の人間に言わせる奴、キモすぎだわ
ブサヨに多いタイプだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 15:59 | URL | No.:95190991年間も生きてて自衛隊と軍隊の違いもわからんのなら、大した人生を生きてないというか日々頭を使ってない生活をしてたんだなぁ
くらいにしか思わん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 16:00 | URL | No.:951910※69
戦前世代は団塊的な思考回路と真逆だから、>>1みたいなことを言ってるジジババを見たことねぇわ -
名前:名無し #- | 2014/07/30(水) 16:02 | URL | No.:951911もうなくなってるけど、うちのばあちゃんだったら大喜びしてただろうな
じいちゃんも警官だったし日本のためにがんばれと言ってくれそう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 16:05 | URL | No.:951912米69
覚えてるわけねーだろ
ほとんど「こんな感じやろ」って頭ん中で適当に想像したものだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 16:42 | URL | No.:951919軍隊と自衛隊は違うが、有事の際自衛隊は軍隊に匹敵するくらい危険な任務をこなす必要があるから、肉親としてそれを心配するのはあたりまえだろう
自衛隊は必要だがとは思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 16:48 | URL | No.:951920>>7
青竹でB29を墜とそうとしたのは民間の挺身隊で軍隊ではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 16:48 | URL | No.:951921※74
91なら当時既に成人してるで。
それともお前は20歳の頃の記憶が無いくらい頭やばいんか。 -
名前:名無し++ #- | 2014/07/30(水) 16:49 | URL | No.:951922左翼が喚く戦争反対!だから軍備縮小すべき!
は論理的に破綻した主張だけど
このばあちゃんの心配は的外れでもないよ
自衛隊と旧日本軍じゃ情勢含めて全然違うが
根本的な役割は別物ではない
有事に民間人より危険なのも間違いない。当然のこと
そこはばあちゃんが大げさだと思わず覚悟の上で来てくれ
こっちも万が一がないよう努める -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 16:52 | URL | No.:951924※66
でも抗う意識は安易な武力行使にも繋がるよ
それを制御できるのは反戦思想しかない
どちらの思想が優越するというのではなくて
両者を対として捉えた方がいいと思う
ブレーキの無い車は実用的じゃないし、
安全装置のない拳銃は危険だ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 16:54 | URL | No.:951926元海軍のうちの爺さんは、海上すげーお勧めしてきたけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 16:59 | URL | No.:951928陸軍の方は民間人をレ?イプしたりリ?ンチしたりできるけど
海軍はずっと船に引きこもってるからつまんないよ
根暗なホモくらいにしかオススメできない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:05 | URL | No.:951932旦那を戦争で亡くしてるなら親父の歳は50じゃ合わないだろ
それとも元旦那か? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:09 | URL | No.:951934自衛隊なんて軍隊じゃなくてサークルだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:14 | URL | No.:951935日本もPMC作ればええねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:19 | URL | No.:951936※42
今年27で祖母が生きてたら104歳なんですが…
みんながみんな20代で子供作るわけじゃないんだし
2代続けて30代半ばで子供産んでれば祖母90代、孫20代でもおかしくないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:20 | URL | No.:951937この時代の女性は多産が珍しいことじゃない
20代前半で結婚していれば、末っ子の出産が
アラフォーでもおかしくない -
名前:名無しビジネス #- #- | 2014/07/30(水) 17:23 | URL | No.:951938※72
ほんとこれ。
>>1は無知すぎ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:23 | URL | No.:951939この世代軍人どころか民間人も大量に死んでるんだけどな
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/07/30(水) 17:24 | URL | No.:951940※79
そんな高尚な話じゃないよ
日米安保破棄!自衛隊は違憲!
って騒いでいる奴らが中国のスパイじゃなかったら何?
っていう話
侵略されても抵抗しなかったら大丈夫!!!
って、本当にチベットやウイグルをちゃんと見た?
っていう話
戦争は反対だけど、奴隷になるのはもっと反対、虐殺されるのはさらに反対
っていうなら同意するけどな -
名前: #- | 2014/07/30(水) 17:33 | URL | No.:951942*76
あれは航空機から脱出した敵兵を仕留める為の訓練であって、B29を撃墜しようとしていた訳ではない。
*79
安易な武力行使を抑えるのは彼我の実力差や国内外の状況等、様々な事情を見据えた上での現実的判断であって、反戦思想などではない。思想などと言うあやふやで頼りない物はブレーキとしては全く機能しない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:33 | URL | No.:951943※42
俺の親父は末っ子だから
祖母が40歳の時の子供だw
意外といると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:33 | URL | No.:951944※89
ならスパイくらいしかブレーキ役をやってくれる人がいないってことじゃないか
進むしか考えがない突撃バカに軍隊は任せられないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:37 | URL | No.:951947*88
だよなー
その辺とかも考えられないやつがえらそうにばあちゃんdisんじゃねえよってな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:38 | URL | No.:951948※90
ブレーキの壊れた旧日本軍は何をしたか知ってるか?
言論の弾圧をしたんだよ
中共も今現在してるね
思想を軽視する方が現実的ではないと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:38 | URL | No.:951949事故で身内が亡くなったからバイクにだけは乗らないでくれってレベルの話であって、
バイクがいいものか悪いものか何て議論をしたい訳じゃないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:40 | URL | No.:951951>>1がどうしたいのか書いてないあたり
単に感情論で世論をかき回したいだけの
サヨクの工作にしか思えんな
老人や子供ダシに使うのは連中の常套手段だし -
名前:たわけが #- | 2014/07/30(水) 17:40 | URL | No.:951952※69
家の地元からは20人程が出兵して半数が帰ってこなかったそうな。
そりゃ送り出した側としては悲しむ事しかできないけれど、それを「戦争(を起こした国や政府)のせいだ~」と考える人は少なかっただろう(「お国のため」という思想もあっただろうし)。
ただ「死んで帰ってこなかった」という事実だけを噛みしめてたと思うぞ。
※73
家の爺さんが戦地に行ってる最中にひい爺さんが亡くなったそうで、今際の際に「○○(爺さんの名前)万歳!」と万歳してから息を引き取ったそうな。
この話は明治生まれのひい婆さんが生きていた時に聞かせてくれた。
親(ひい爺さん)の最期に子(爺さん)が立ち会えなかった事は悔やんでいたし、戦争中の苦労話は色々聞かされたけど、だからって戦争(お国を護る事)を反対だという言葉は終ぞ聞かなかったよ。
平時の(しかも平和ボケした現代の)価値観でもって当時(戦時中)の価値観は計り知れないだろうが、肉親に「死んで欲しくない」という願いだけは今も昔も変わらないと思うが、それを利用した反日連中の唱える「戦争反対」ほど胡散臭いモノはないと思うぞ。 -
名前:お前らは国の未来のために命をかけられるのか #- | 2014/07/30(水) 17:46 | URL | No.:951954自殺者が年間3万人もいるというのに、ことさら自衛隊員が戦闘で死んだらどうするんだと騒ぐ輩は一体何なのか
厳しい訓練をするのは生き延びるためだ
鍛え上げられた隊員を失う損失のほうが大きいからだ
彼らがもし命を落とすようなことがあれば、お前らの死よりよっぽど意味があるということを知るべきだ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 17:54 | URL | No.:951956俺のばあちゃんも
海軍いくんかーって驚いてたなー
親父は公務員って説得してた -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 18:01 | URL | No.:951957肉親を亡くした悲しみに大きいも小さいもあるか、バカ。
-
名前:ななし #- | 2014/07/30(水) 18:06 | URL | No.:951960>>10
>自分が死ぬことは国民の血税を無駄にする ことだと思え!
いいなと言ってる。
自衛隊はしっかり旧軍を絶ちきって、民主主義の軍隊やってるから信頼感がある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 18:17 | URL | No.:951962俺は逆にやりたいこと無かったら自衛隊入れと言ってきたわ
親も身体鍛えられるし免許も取れるし行きたいなら行けよ状態
やりたいことあったから断ったけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 18:18 | URL | No.:951963コメント頭硬いのばっかw
やっぱ政治厨はきもいな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 18:18 | URL | No.:951964自衛隊の知り合いが、もし戦争起きたら出撃する前にキャンプ道具もって山奥へ逃げるって言ってたから平気
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 18:27 | URL | No.:951967戦中組のいうことは重みが違うな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 18:36 | URL | No.:951968戦闘なんてないっていう方が平和ぼけでしょ。
自衛隊員がアメリカ様の戦争で戦闘に巻き込まれないことを祈る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 18:40 | URL | No.:951970こういう人が多いと、侵略する側としては楽で良いよなあ。
まずは沖縄県、次いで長崎県、北海道。
戦わないと何もかも失うんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 18:42 | URL | No.:95197124の孫と91のおばあちゃん、あるよ、それ。
私の子供、上が26で、義母が91。
義母は最初の旦那さんが戦死して再婚。
なので、私の旦那(二人兄弟で下の子)は40前の子。
だから全然おかしくない。
ちなみに、私が10代半ばの時、祖母は91で亡くなった。
昔は多産だから、祖母が末っ子の私の父を生んだ時、45だったって。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 18:44 | URL | No.:951972こればっかりは感情の問題だからなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 18:44 | URL | No.:951973実戦経験の無い腰抜けの自衛隊なんぞ、
メキシコの麻薬組織にも勝てねーよ -
名前:名無し #- | 2014/07/30(水) 18:47 | URL | No.:951975人間に殺される確率は警察官のほうが桁違いに多い。
自衛隊は訓練だけで本番はない。
警察官は全てが本番。 -
名前:名無しビジネス #bMxBYIPA | 2014/07/30(水) 18:58 | URL | No.:951978今日も安全地帯で吠える輩が大漁だなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 18:58 | URL | No.:951980平和な世の中とか言ってるけど、戦争してないのは米軍に保護してもらってる日本だけだから。
世界中戦争してますから。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2014/07/30(水) 18:59 | URL | No.:951981右翼も左翼も、もういい加減戦中派に自分に都合のいいこと言わせるのは止めて欲しい。
自分たちの都合で、泣かせたり艦これやらせて喜ばせたり、逆に怒らせたり……もう心穏やかに朽ち果てさせてやれよ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 19:15 | URL | No.:951984自分もこのおばあさまを説得する自信はないです
ない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 19:20 | URL | No.:951985うちの曾祖母さんは震災のこともあってか自衛隊を見る度に「大変な仕事だね!ありがたいね!若いのに立派だね!」と手を合わす勢いだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 19:21 | URL | No.:951986今までの自衛隊だったらある程度安心できたが、
これからはマジでオススメできない。
ばあちゃんより先に死ぬのは不孝だからやめとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 19:21 | URL | No.:951987うちの祖母、最初の夫は戦死した。
初めての子供は栄養失調で死んだ。
戦後、復員してきた幼馴染の祖父に
手製の白玉団子を食わせて
「うちみたいなもんが居るのも忘れなんなよ」
と口説いて、見事再婚。
女子力たけえな……。 -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/07/30(水) 19:45 | URL | No.:951989ただ街に居て原爆で焼き殺されるより戦った方がいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 19:54 | URL | No.:951991ヒマなエロゲオタクニートに限って、こういう話題にはガッツリ食いつき
-
名前:名無しの日本人 #E0sCelpA | 2014/07/30(水) 19:59 | URL | No.:951994人間はいつか必ず死ぬ。
生き方の問題。
自衛隊に行って鍛えて来い。
出来たら防衛大に行くといい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 19:59 | URL | No.:951995もうボケちゃって自衛隊と軍隊の違いなんて理解できないんだろ
吐いていい嘘も有るんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:05 | URL | No.:951996※118
あんたすごいね! 包み隠さず本当のことを書くって。
文章も上手やし!
そんな話よく聞いてましたわ、生きて帰った兄弟と結婚させられたのも!
実際、男取り合い状態らしかったらしいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:05 | URL | No.:951997国防軍にするとか言ってるじゃん
-
名前: #eYj5zAx6 | 2014/07/30(水) 20:05 | URL | No.:951998誰かがやらなきゃいけない尊い仕事だなわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:07 | URL | No.:951999↑ 誰かじゃなくてお前いけ
-
名前:名無しさん #- | 2014/07/30(水) 20:12 | URL | No.:952000ブラック会社で過労死する確率とどっちが高いんだろうなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:13 | URL | No.:952002※107
戦争しなくても侵略が出来るのが
スパイ工作の肝なんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:15 | URL | No.:952003自衛隊が外の人にする事は長い目で見て日本国民に帰ってくる
助けたら感謝される
殺したら殺される
それだけのこと -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:18 | URL | No.:952006実質軍隊の必須条件は満たしてるし、
他の国から見ても軍隊だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:34 | URL | No.:952011自衛隊に入って死ぬのと、チベットの若者のように死ぬのとどっちがマシって話。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:38 | URL | No.:952012
お前にも赤紙が、一銭五厘が来たんか~~!
って泣くこと間違いないわ! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:38 | URL | No.:952013この国は若者を大切にしない軍隊なんて40代50代が活躍する職場
若者じゃなくて中年をメインに雇用しろどうせ中年で自衛隊志願するようなやつは死んでも痛くないし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:47 | URL | No.:952014フィクションだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #CR0gNsD2 | 2014/07/30(水) 20:49 | URL | No.:952015
うちの親戚が自衛官だが親族大賛成だったよw
まあ実際特亜が攻めてきた時に
お前等戦えもせず民間人でただ一方的に遣られるのを待つのか?
って話だなw
俺は嫌だぜ?そんときゃ武器を持って戦ってやる! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:56 | URL | No.:952018アホ一族
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 20:57 | URL | No.:952019日本を守るつもりが、いつのまにか中東に攻め込んでいたでござるの巻
-
名前: #4QN71j/U | 2014/07/30(水) 21:00 | URL | No.:952020集団的自衛隊というのはアメリカが考えたやつ今後の死ぬ原因として他国で他国の為だし犬死
人に池というやつは自分で行け
そう言う身勝手な奴の為に行くわけないだろ
じゃあ違いって何だよ
アメリカの案をいつまでもするなといいつつ
変わるのもアメリカ主導ってのを無視して -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 21:01 | URL | No.:952021戦争にならないように敵国の偉い人にお願いしておいてください
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 21:02 | URL | No.:952022戦前戦中世代はそういう反応してもしかたないやろ。当事者だったんだし。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/07/30(水) 21:03 | URL | No.:952023まあ個人的な意見の違いがあるから
このスレがウソかどうかは解らないけど
少なくともうちのばあちゃん90歳は特にこういうかんじじゃない。
コメでも出てるけどこの世代はあんまり戦争反対って喚く世代じゃないよ。
勿論、当時帰ってこなかった親族が居るとか
戦後物がなかった話とかは聞いたことがあるけど
戦争自体を悪く言ってるの聞いたことが無い。
別に戦争賛成!!やろうぜ!ってわけじゃないけど
特に今反対反対って言うようなことでもないと思ってるんじゃないかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 21:06 | URL | No.:952025戦争を起こさないために武装放棄
戦争に備えて軍備増強は論理的にある程度正しいが
戦争なんて起きない!
だから自衛隊員は安全!って主張する奴こそ
左翼でも右翼でもない異常者だろう
安全な任務しかしない自衛隊なんてなんのために存在するんだよ -
名前:名無し #- | 2014/07/30(水) 21:09 | URL | No.:952027俺は親に泣かれた諦めた。爺さんが軍艦と一緒に沈んだって言ってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 21:22 | URL | No.:952033ずっと戦争なんかないって信じてる平和ボケ多いんだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 21:26 | URL | No.:952036お前は暑さじゃなくて低脳ボケな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 21:27 | URL | No.:952038まぁなんだかんだ言っても、有事の際に前線に立つのは自衛隊だろうしな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 21:39 | URL | No.:952042敵が攻めてきた時どうする!
この発想はいずれ、敵が攻めてくる前に攻めろ!
に変わるよ
喉元過ぎれば熱さ忘れる
歴史は繰り返す
教訓を得た者は死に、バカどもが同じ轍を踏むんだ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/07/30(水) 21:41 | URL | No.:95204390代なら開戦前夜から開戦に至った経緯を知っている世代なので
その下の世代から団塊までの、(戦争は知らないけど)戦争反対の年代とは違う
兄貴が防大合格した時、両親は大反対だったが祖父母は本人の意思を尊重した
日本を取り巻く情勢が不安定になってきているので
お国のために働くと言うのは尊いことだと言ってな
口先だけの左翼とは格が違うと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 21:47 | URL | No.:952044※148
それはつまり祖父母がバカだってことだ
兵隊がいなけりゃ戦争にならん
つまり敗戦だ
大日本帝国が辿った道もやはり敗戦だ
ただこの場合、大きな代償を払っての敗戦だった
単純な損得計算では戦わない方がマシだったってことだ
負け戦に命をかけることほどバカなことはないからな -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2014/07/30(水) 22:01 | URL | No.:952053兄弟と旦那を失ってるんならそら泣いてとめるだろうさ。
そんな経験した御祖母さんからすれば、自衛隊だって軍隊に見えるだろうし、そんな所に可愛い孫を入れたくなんかないわな。 -
名前:オレは名無しさん #- | 2014/07/30(水) 22:14 | URL | No.:952058そうか。戦争を体験したのは八十後半からか。指標にしよう。
-
名前:名前はまだない #- | 2014/07/30(水) 22:14 | URL | No.:952059千人針出されるよりいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 22:21 | URL | No.:952064このお婆ちゃんを悪く言う奴は俺が許さないぞ
お婆ちゃんの周囲の青年の多くは戦死して、お婆ちゃん自身も飢えを経験して、糸一本手に入らないような生活してたんだ
理屈じゃないとこで感情的になっても仕方が無いし、むしろこういうお婆ちゃんの声は大事だよ
俺らが間違いのない選択をすればそれでいいんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 22:27 | URL | No.:952065ばばあのマジ泣きに動揺すんのは当然。
これは言い分に関係ない。ばばあが言うから。
それくらいばばあの発言って重くって、人の人生に著しく干渉する。
ばばあは自分の発言にもっと慎重になんなきゃな。
これからばばあになるやつは気を付けろよ。
じじいはどうでもいいよ。 -
名前:名も無き修羅 #- | 2014/07/30(水) 22:41 | URL | No.:952068うちのばあちゃん、親父を43歳(4人目)産んだから、俺まだ20代だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 22:50 | URL | No.:952072そりゃまあ戦争を経験してる年の人なんだから、自分の可愛い孫が危険な目に遭って欲しくないと思うのは仕方ないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 22:51 | URL | No.:952073昔の人はたくさん生むからなー
最初の子を20代前半で産んでも、1年おきで7人とか生んでたら末の子生むには30台後半だし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 22:57 | URL | No.:952080常識で考えなさい、親不孝するな!
親は望んでない! 底辺以外は第一次産業に従事しなさい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 23:16 | URL | No.:952086ばあちゃんの気持ちわかるわ。
うちのばあちゃんも結婚してすぐ旦那なくしてるせいか、戦争の話一切した事ないぞ。
やっぱり当事者にはたまらないんじゃないかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/30(水) 23:47 | URL | No.:952095ばあちゃん91
父50?
じいさん戦死?
おかしくね?ww
お前の親父の種なんだよww -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/07/31(木) 00:28 | URL | No.:952109まあ女なら家族や大事な人が軍隊に入るなんて言ったら反対するだろ
-
名前: #- | 2014/07/31(木) 02:29 | URL | No.:952141実際そういう体験をしてる世代なんだからそういう人がいても仕方ないんじゃないの
年も年だし、正論ふっかけたところでそうそう考え方を曲げたりしないだろう
べつに自衛隊じゃなくても、身内に危険な仕事を反対される人もいるだろうし
1が進路を選んだのはしっかり考えた上でのことだろうから、婆ちゃんにしてやれるのは
自分の元気な姿を見せてやることだけよ -
名前:名無しビジネス #- #nEx7PFYA | 2014/07/31(木) 02:52 | URL | No.:952146おれのじいちゃん(96)は近所の男が自衛隊行くって聞いて関心してたぞ。
むしろ若いもんには兵役課して国のために働くことを少しでいいから経験すべきだとか言い出した。
就職が無いのならなおさらそうしたらどうかと。
軍隊は戦争するためのものだったけど
身も心も鍛えられる場所だと言ってた。まあ現在の自衛隊内部の詳細までは知らないとおもうけど。
でも戦争は絶対だめだって。わしらだけでもうたくさんだって。
軍隊が攻める、守るとかじゃなく、そうならないようにするのが政治の役目だ、政治がしっかりしないとだめだ。
そうならないようにわしらが選んできた政治が今とても残念な感じで、若いもんに申し訳ないと思うわ(´・ω・`)アベのヤロウ
ってじいちゃん言ってたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/31(木) 04:03 | URL | No.:952167※163 軍隊は戦争するためのものだったけど
マズここが間違ってんだよね。
何故「撃たれたら撃ちかえせるようにする」のが「戦争できるようにする」になるのかと。完全にアレルギーじゃん?
ついでに今はどんな国でも「戦争」は出来ないよ。
軍隊は抑止力。チベットのようにならないようにするのさ。
じいちゃんはきっとチベットがどうなってるのか知らんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/31(木) 09:18 | URL | No.:952209いやー見事なまでに口先だけのネトウヨちゃんが騒いでますなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/31(木) 09:21 | URL | No.:952211俺が入った頃ならともかくもはや他衛隊だからなあ
ばあちゃんの不安は現実になるよ
かわいそうだからすぐやめろ
いつも嫌儲板ばっか見てるからここの※欄見たらがっくりするわ
高校生なのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/31(木) 09:41 | URL | No.:952213戦争を経験した人には何も反論出来ない
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/07/31(木) 10:57 | URL | No.:952225反論する必要はないが
それで己の進む道を曲げる必要もない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/31(木) 13:03 | URL | No.:9522391945年で頭の中止まってるんでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/31(木) 13:44 | URL | No.:952253戦前戦中世代はどっちか片方に寄ることが多い気がするな
>>1の祖母みたいに身内に死人出たから自分の孫にはそういうことさせたくない、って人と立派な役目であることを理解して応援してくれる人に二分されるわ
これに関しては両方の意見が正しいわ
さすがに戦争経験した人の考えは重みが違うよ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/07/31(木) 14:33 | URL | No.:952276そりゃあ経験ある人の話しだし
今は違うと言っても通じねーよそりゃ -
名前:名無し #- | 2014/07/31(木) 14:52 | URL | No.:952289でも、訓練の事故で逝く場合もあるし、
気を付けてな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/31(木) 15:49 | URL | No.:952307耐え難きを耐えるだけでおk
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/31(木) 21:24 | URL | No.:952417なんだまた左翼のなりすまし反戦活動か。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/07/31(木) 22:00 | URL | No.:952439無職やニートになるって言ったら、諸手を挙げて行かせるだろうなw
「年金が目減りするんじゃ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/02(土) 00:09 | URL | No.:952783でも説明聞いてみたら中々いい条件だよ>自衛隊
特に学歴とかも要らないらしいし
入ろうか真剣に検討中 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/02(土) 02:02 | URL | No.:952816そのばあちゃんに言ってやれよ
軍隊に行った連中より
碌な武器も無しに出撃されて海の藻屑になった
漁船や商船の乗組員のほうがよっぽど悲惨で
軍人のほうがまだマシだったってな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/10(日) 04:23 | URL | No.:956195事務系だって言えば?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/11(月) 05:09 | URL | No.:956661ひ孫じゃないのか
-
名前: #- | 2014/08/14(木) 21:56 | URL | No.:958441すまんばあちゃん
どうやら俺は還れそうに無い... -
名前:a #- | 2014/08/15(金) 00:05 | URL | No.:958562えーと、わりと近い将来戦争に引っ張り出されて地獄を見ることが確定してるわけだが。
全員揃ってそこまで「平和ボケ」しちゃってるのか…? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/22(金) 15:52 | URL | No.:961788いくらおばあちゃんの身内が死んだって言っても
これから近い未来、中韓が攻めてくるかもしれない
そんなとき俺たちの日本國を守るのは誰?自衛隊でしょ
身内の事しか考えられない人は
言い方悪いけど国益の邪魔だ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/30(土) 16:06 | URL | No.:964470
がたがた言ってないでさっさと自衛隊に入って国の役に立てよ。
これからはオスプレイで紛争地に特急で運んでくれるぞ。
そこで大暴れすれば気も晴れるだろうよ。
とにかく頑張れよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/01(月) 00:59 | URL | No.:964940このコメの中じゃ、明らかにネトウヨ側がキチガイだな。
もう間もなく徴兵制復活するぞ!やったなお前らの出番だ!
せいぜいしっかり愛国心見せつけてくれw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 00:41 | URL | No.:969712無人機による拠点爆撃か、イージスシステムを
駆使したミサイルの打ち合いで戦況はほぼ固まるだろ。
日本の場合、地上戦まで持ち込むことは
無いんじゃね? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #AeW7AC9E | 2014/09/10(水) 21:57 | URL | No.:970112今の日本が大規模な地上戦やるとしたら
日本国内が戦場で、かなり悲惨な状態だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 22:42 | URL | No.:970127まーだ徴兵徴兵言ってる知恵遅れがいるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 22:49 | URL | No.:970131うちのばーちゃんは俺と従兄弟を特攻隊に行かせたがってるぞ
昨日、久しぶりに実家に電話したらばーちゃんが出たけど「オレオレ詐欺」と誤解されてすぐ切られた…
85歳過ぎてるからもう駄目かもしれない -
名前:名無し #tbBskXSw | 2014/09/11(木) 20:04 | URL | No.:970471※184
明らかに成りすましなんですがそれは -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/26(金) 17:35 | URL | No.:977908※184
うちのばーちゃんは戦争直後に
「街に胡散臭い外国人がいる」って不法入国したおまエラの事を怖がっていたぞ -
名前:名無しさん #- | 2014/09/29(月) 22:24 | URL | No.:979421※13
そういうお前は戦争に行けるのかよw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/30(火) 20:36 | URL | No.:97988591のばーちゃんだと親兄弟や夫を戦地で亡くした人もいるだろ
売国奴呼ばわりする奴は頭湧いてる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/08(水) 01:36 | URL | No.:983370※51
昭和30年代くらいまでは
先妻亡くなったら後妻取るのが普通で
後妻が先妻の子と自分で生んだ子を育てたりしていた
当時の人が30代で再婚なんて珍しくもなんともない
再婚再々婚してでも結婚した状態で爺さん婆さんになるのが当たり前だった時代だ
このスレの真否は分からんが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 09:35 | URL | No.:98559510年前当時84のうちのばあちゃんは「公務員でいいじゃん」って言ってきたけどな
戦争で前の旦那も兄弟も亡くしてるけどそんなもんだった
まだ健在だけどたまに「仕事続いてれば安泰だったのにね」と言ってくる
腰壊したんだからいい加減言うのやめてくれよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 00:19 | URL | No.:985930えらい歳が離れてるな
婆(91)父(50)くらいか?
>>9
だいたいそのくらいかな
ちな俺は24
>>10
説明しても聞く耳持たず
トーチャンに聞いたらおばあちゃんの男兄弟全員と
旦那(じいちゃん)を亡くしてるらしいからなぁ…
亡くなった旦那=じいちゃんって言ってるね。
それなのに父が50歳
再婚ならじいちゃんは別にいるはず。
なんでこんな嘘つくんだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/06(木) 10:31 | URL | No.:994721先輩の男性器を口に含んで写真を撮るだけの簡単なお仕事です。
横田めぐみさんを放ったらかしにして、税金で飯食ってるんだから日本最大の非国民集団だよなぁ・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/12/04(木) 02:05 | URL | No.:1004438ガチで戦争を体験した世代だろ
赤紙に特攻隊に大空襲、誰もが喜んで国の為に命を捧げたわけじゃ無い
シベリアに抑留されて朝目が覚めると隣の奴が凍死してたりな
自分の孫を兵士にしたがるわけが無い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/05(火) 08:46 | URL | No.:1067271うちのじいさん 生きてたら百三歳、戦争も十年ほど
外地に行ってレイテも行った。戦争は絶対にダメって
言ってたよ。行きたくなかったけそう仕方なかったの、って。 -
名前:あ #- | 2015/05/08(金) 16:11 | URL | No.:1068809ここで国益のためとか言っちゃってる連中は頭おかしいな。
少なくとも主の設定では、男親族全員死んでるわけだ。
家断絶ともとれるわけだから誰でも許せんわ。
とりあえず国益のために邪魔とか言ってる連中は、自衛官の肉壁になって国防に携わる人を殺さないようにしてあげてくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/09(火) 12:24 | URL | No.:108296624で入隊とかゴミじゃねーかw
嘘つくならもっとまともにつけよ -
名前:名無しさん@イルボン速報 #- | 2015/07/19(日) 12:21 | URL | No.:1101027武装型ASIMO&武装型AIBOの開発はよ
-
名前:nn #- | 2015/08/14(金) 10:46 | URL | No.:1111878竹槍で突くのはB29じゃなくて、落とす(はずだった)B29からパラシュートで脱出してくるパイロットの方。
-
名前:ななし #h0D/NfaY | 2017/01/14(土) 01:13 | URL | No.:1323474サラッと言うべきだったよね
心配かけたらダメだよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7433-04b2eebd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック