元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406737171/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:19:31.86 ID:Mpf+3T9l0.net
- ナイフとフォーク使って一口サイズに切って、
- フォークを裏向けたまま得意気に食ってた…
恥ずかしいからやめてほしいわ- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:20:04.76 ID:aR00YrhA0.net
- ほんと手で食えよな
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:20:44.31 ID:8EBj82UT0.net
- いい年こいて俺はフォークオンリー
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:20:58.40 ID:vTJ7Rq/+0.net
- >裏向けたまま ん?もっとわかりやすく説明しろハゲ
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:23:13.98 ID:Mpf+3T9l0.net
- >>5
フォークって先割れのとこを上に向けるだろ?スプーンみたいにすくう感じ
それの逆、先割れを下向けにして食べる感じ。スプーンで例えるなら全くすくえなくなる感じ - 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:24:29.64 ID:hUDSsnbD0.net
- >>15
フォークの背に乗っけるって言えばいいんだよ低能
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:21:10.05 ID:q7yyt0670.net
- 箸だろjkr
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:23:43.11 ID:yh7Wan7r0.net
- 俺もいきなり箸派だは
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:29:44.89 ID:8qWiY4UGI.net
- なんやかんやお箸つかっちゃうわ
やっぱあんな所でも日本人なんだなーって実感する - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:21:38.30 ID:Od1Z5oZp0.net
- 通はナイフのみで食べる
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:22:10.54 ID:aVh9Nx660.net
- レストランではマナー守らないとな
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:23:05.99 ID:hUDSsnbD0.net
- それ俺だわ
あの食い方好きなんだよほっとけ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:21:13.24 ID:Mpf+3T9l0.net
- 別に固く無いしフォークだけで食えるだろ…
使うのはステーキとかだけにしとけよ…
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:23:33.05 ID:B2/fPog+0.net
- >>7みたいなダメ押しを自らするということは自分の意見に自信がないということ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:24:57.18 ID:Mpf+3T9l0.net
- 自信はないな。
ただ回りがしてないし得意気だから、一緒ににるこっちが恥ずかしくなっただけ
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:25:55.64 ID:hUDSsnbD0.net
- お前の連れの話かよ
なら直接言えやヘタレが
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:28:08.80 ID:KWBgtTVb0.net
- ナイフとフォーク使うだろ普通
なにいってんの
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:33:47.38 ID:l+rvTl760.net
- ガストなんか安レストランでマナーなんて気にしてんじゃねーよってことだろ
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:33:03.09 ID:12BTQDLy0.net
- 堅苦しいのは嫌いだからマナーは気にしない
ではなく
堅苦しいのは嫌いだからマナー悪くしろ
って言ってんのかこの>>1は
馬鹿じゃねえの
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:29:10.39 ID:2LHZxrtc0.net
- この>>1フォーク串刺しにしてそのままハンバーグにかぶりついてるのか
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/07/31(木) 01:37:08.75 ID:0nbEdHti0.net
- 通はようじで食いながらビール
- 【ステーキガストのダブルハンバーグを黙々と食べるだけ】
- http://youtu.be/Wa5L3FFo_zM
テーブルマナーの絵本
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 00:56 | URL | No.:953136クチャラー他やたら食器鳴らしたりしなけりゃなんでもいいわ
たとえ友人だろうとその食い様をマジマジと見ないし
とにかくクチャラーだけは最悪
見なくても耳から攻めてくるからな -
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2014/08/03(日) 00:59 | URL | No.:953137「俺こんな昔の偽洋食マナーみたいな食べ方してるで!突っ込めや!」
ってことじゃないのかな
そうでない限りファミレスのハンバーグをそんな食い方する人居ないだろ、多分 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:00 | URL | No.:953138フォークの背に乗せるのがおかしいって意味なら同意なんだが
>>1はナイフ使うのがおかしいって言ってるのかな?
よくわからんこと気にするんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:05 | URL | No.:953141※1
同意。俺からしてみたらマナーとかどうでもいいわ
そりゃクチャラーやらあまりにも非常識な食い方はどうかと思うが
友達同士で気兼ねなく食べる時にマナーマナー言われたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:07 | URL | No.:953144ガストごときで飯食うぐらいで何言ってんだこいつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:08 | URL | No.:953145格式の低い店でマナーアピールするのやめろってことか
変なやつだな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:16 | URL | No.:953149だいぶ日本語が不自由なやつだな
-
名前:ななし #- | 2014/08/03(日) 01:20 | URL | No.:953153くちゃらーは許さないとか言ってる奴がくちゃらーだったりするからな。同族嫌悪?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:20 | URL | No.:953154ハンバーグなら箸でいいだろ
-
名前:名無しさん #- | 2014/08/03(日) 01:20 | URL | No.:953155スプーンの背に乗せるのはご飯じゃなかったっけ?
ハンバーグは普通に刺して食べるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:21 | URL | No.:953156押し付けてこなければかまわんし、悪いひょうかにはならんわ
後この言いようだとたぶんフォークの背に乗せてるんじゃなくてマナーどおりなら順当なフォークの使いかたしてるだけだと思うわw
なんかものめずらしく見えたんかね -
名前:名無しさん #- | 2014/08/03(日) 01:23 | URL | No.:953158ハンバーグをナイフで切るのがおかしいって言いたいのか?
箸で割るとかフォークで割れってこと?その方が変だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:23 | URL | No.:953160こんな日本語が不自由なスレをまとめなきゃいけないぐらいネタが無いの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:25 | URL | No.:953161※3みたいな話だと思ってたらナイフ全否定でワロタ
今どき土人でもナイフぐらい使うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:27 | URL | No.:953162フォークで切るとハンバーグの肉片がボロボロ落ちないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:29 | URL | No.:953165安飯屋のハンバーグで型にはまってフォークとナイフとか堅苦しいことしてる馬鹿がおるwww
ってことだろ、言ってる方がピエロだが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:29 | URL | No.:953166うーん、この・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:32 | URL | No.:953167出してくれるナイフなんだから使えばいいだろwwあほかwwww
-
名前:名無し、気になります #- | 2014/08/03(日) 01:34 | URL | No.:953168ナイフで切り分けながら食べるなら、フォークは背を上にしたほうが刺しやすいと思うんだが。
フォークだけなら普通に背を下にするけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:38 | URL | No.:953169どーせ高校生がガスト行って、ツレからナイフとフォーク使って食べる事を得意気に言われたんだろ
ガキの日記帳じゃねーんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:38 | URL | No.:953170関係ねえけど
散々俺の食べ方にマナーだの躾けだのに文句言っておいて
飲酒運転で家に帰ったツレ思い出したわ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/08/03(日) 01:40 | URL | No.:953171その友人の習慣だろ
自分だってファミレスだろうとプレート料理でナイフとフォークが出てきたらそうやって食べる
マナーのある友人を持てた事に感謝するべき -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:40 | URL | No.:953172フォーク下にして食うのがいけないって言ってるのかと思ったら
ナイフ使うのがおかしいみたいなこと言い始めて
結局こいつが何言いたいのか分からん -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/08/03(日) 01:47 | URL | No.:953174普通にナイフ使うんだが
何か悪いことでも? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 01:49 | URL | No.:953175どういうこと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 02:00 | URL | No.:953177支離滅裂すぎてわからん。ナイフを使うこと自体は別に普通だろ。
もちろんファミレスなんだから、箸で食べるのもフォークだけで食べるのも否定はしないが。
ごはんをフォークの背に乗せるってのはたしか旧洋食マナーだよね。
今は普通に腹に乗せて食べるみたい -
名前:名無しのプロデューサー #- | 2014/08/03(日) 02:07 | URL | No.:953179この友人はナイフの背にライスを乗せたわけでもなく、ナイフとフォークを使ってハンバーグを食べた事自体に文句つけられてるわけだ…
どんだけ野蛮なんだよこの1 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 02:10 | URL | No.:953180フォークは基本返して使っちゃダメやでー
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 02:13 | URL | No.:953181とりあえず>>1がおかしいってことで間違いないみたいだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 02:20 | URL | No.:953187フォーク先を下にして刺してそのまま食べるって普通じゃないの
>フォークって先割れのとこを上に向けるだろ?スプーンみたいにすくう感じ
別にそうとも限らないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 02:20 | URL | No.:953188低俗な店で、マナーとかお行儀よく食うなってことだろ。
こういうの全般に言えるけど、気にするやつが低俗。
お前が好きに食ってるんだから、どんな食べ方しても文句言われる筋合いがない。 -
名前: #- | 2014/08/03(日) 02:28 | URL | No.:953190「箸」「フォーク」「ナイフとフォーク」って選択肢があってナイフとフォークを選んだ事に腹立ててるのか?
どこが不満なのかかけらも理解できんわ
クチャラー、肘立て、犬食いレベルになってから文句言え -
名前: #- | 2014/08/03(日) 02:39 | URL | No.:953194クチャラーにうるさいヤツほど、自分がクチャラーだったりする不思議。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 02:44 | URL | No.:953196金額の高い安いで喰い方変えるほうが気取ってる感あるだろw
謎の劣等感丸出しの>>1やな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 02:50 | URL | No.:953197フォークの背に乗せるんじゃなくて、>>1から見てフォークの背が見えるように食べてたんだろ。
普通だがな。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/08/03(日) 02:54 | URL | No.:953198ファミレスのイスは消化に悪い角度でどうにかならんかとおもう。場所取りたくないんだろうけどくつろぐのは無理。まあ朝方オッチャン達がベットみたいにくつろいでるのは確かなんだが
-
名前:名無し #- | 2014/08/03(日) 02:57 | URL | No.:953199ハンバーグをフォークの背に乗せるなんてどんな器用な食いかただよと思ったら
ただの謎のナイフ全否定だったでござる
日本語が不自由すぎて教養の無さの方が心配になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 02:58 | URL | No.:953201フォークの腹側は上にしないのがマナーだぞ
腹を上にしてすくって食べるってのがマナー違反
フォークってのは突き刺して食べるものだ
すくうならスプーン使え
どこの田舎もんだよアメリカ人かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 03:02 | URL | No.:953202そもそもハンバーグはフォークの背に乗せて食わない。
フォークに食べ物を載せるのは昔の人の勘違いマナー。
高級でもなんでもないファミレスでマナーなんか関係ない。
一つの話しで3つも突っ込みどころがあるのも珍しい。 -
名前:名無し #- | 2014/08/03(日) 03:04 | URL | No.:953203猫舌だから最初にナイフで切り分けてあとはフォークなり箸なり利き手で黙々と食うわ
-
名前:あ #- | 2014/08/03(日) 03:14 | URL | No.:953204ハンバーグはナイフとフォークのが食いやすいけどなぁ
ライスは食いにくいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 03:25 | URL | No.:953207人のメシの食い方に難癖つける前に
自分の不自由な日本語を恥じろよ…… -
名前:あ #- | 2014/08/03(日) 03:25 | URL | No.:953208>この>>1フォーク串刺しにしてそのままハンバーグにかぶりついてるのか
わろたwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 03:29 | URL | No.:953209言ってる意味がよくわからん
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/08/03(日) 03:42 | URL | No.:953211アホ丸出しだなこの>>1
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 03:43 | URL | No.:953212知ったかマナーしかもガストで友人がやってて反応に困った、ってだけの話じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 03:45 | URL | No.:953213ナイフとフォーク使用が恥ずかしいって、
両親にろくな飲食店連れてってもらってないって
言ってるようなもん。
大人なら自然に意識せず使おうよ。
中学の英語の授業でネイティブに話すと笑われる、
みたいな感じだよね。 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2014/08/03(日) 03:53 | URL | No.:953215意味がわからなすぎる。
便利だからだろ。
値段とか関係なく、綺麗だし効率が良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 03:58 | URL | No.:953216読解力のないやつらだらけの※欄・・・
本文と関係ない話もいきりなりするし・・・
夏ってことか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 04:10 | URL | No.:953217昔の間違ったマナーを信じて
フォークの背に無理やりブツを載せて食ってる友達が恥ずかしいのではなく
ナイフでチョコチョコ一口大に切ることが恥ずかしいの?
フォークだけでハンバーグを持ち上げかぶりついて食わないことが恥ずかしいってことなの?
何いってんだこいつ… -
名前:あ #- | 2014/08/03(日) 04:14 | URL | No.:953218本スレ5と21は何であんなにキレてるんだ?キレすぎだろ。
-
名前:あって #- | 2014/08/03(日) 04:20 | URL | No.:953219ハンバーグの話だし、背に乗せるとかでなく、ナイフとフォーク普通に使ってるだけじゃん。
それを、クチャラーとかを引き合いに出すとかコメント欄大丈夫か? -
名前:名無しさん #- | 2014/08/03(日) 04:28 | URL | No.:953220先に全部切っちゃうのはアメリカかぶれなんだっけ?
ハンバーグだと肉汁が出ちゃって勿体無い気はするが
フォークの刺した側を下向きは普通じゃね
むしろスプーンの向きだと食えなくね? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 04:30 | URL | No.:953221一口大に切ったハンバーグをどうやってたべるかだろ
こいつが批判してるのは肉を切ってる時みたいに
スプーンの背中が見えるように肉を突き刺して食べるやり方
高級店ぶった喰い方するなと言ってる
本来ならスプーンでスープを食うみたいに
肉をすくう感じで刺して喰えと -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 05:16 | URL | No.:953227俺もたまに行くが、ガストみたいな最底辺ファミレスだと
マナーもへったくれもないアレな客は多いけど>>1の勘違いも大概だな…
背を上に向けた左のフォークで肉押さえて右手のナイフで切って、そのまま
フォークで食うって世界中至って普通だし、切ってある肉を同様に食うのも普通
まあガストで客見てると左から肉切るって事さえ知らない奴多いしこんなもんか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 05:24 | URL | No.:953229ドレスコードのあるようなレストランなら気にするがガストみたいなファミリーレストランなら別に気にする必要もない
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2014/08/03(日) 05:39 | URL | No.:953231慣れたらハンバーグやステーキは右手ナイフ左手フォークで食ったほうが食いやすい
飲みながら食う時はフォーク右手で適当に食うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 05:41 | URL | No.:953232何が問題なのかサッパリ分からない
マナー?なにそれ美味いの?
毛唐のルールなんざしらねーんだよバーカ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 05:53 | URL | No.:953233どうでもいいことを「周りがしていないから恥ずかしい」とか言い出すのって、
典型的なキョロ野郎だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 05:57 | URL | No.:953234ガキのうちはマナーなにそれでもOKだし友達同士でファミレスなら気負う必要もない
でも大事な商談相手とか恋人の両親との食事だとそう言うわけにもいかない
マナーを知っておいていつでも使えることは重要
元スレ主はおかしくないことをおかしいと言ってるアホだけど -
名前:名無し #- | 2014/08/03(日) 06:10 | URL | No.:953236いかにも「マナーを知った自分凄い!他の奴は知らないだろうから、さり気なく架空の友達を使っての俺自慢」的なスレ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 06:15 | URL | No.:953237マナーの善し悪しは置いといて、随分器用な食べ方するんだなw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/08/03(日) 06:56 | URL | No.:953239フォークの背に乗せて食べるやり方を広めた奴は死刑でいいわ
どうせテレビ制作の人間だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 07:13 | URL | No.:953240※63
違うよ無能 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 07:15 | URL | No.:953241※勘違いしすぎだろ
背にのせてるんじゃなくて背を向けて刺すこと言ってるんだろ -
名前: #- | 2014/08/03(日) 07:23 | URL | No.:953242普通スプーンでいう所のすくう感じで食べるだろう?という所もイマイチ理解できん
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/08/03(日) 07:25 | URL | No.:953243好きなように食えよ。ただしストローはダメだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 07:32 | URL | No.:953244※51
キレてるように見えるか?
語尾のアレなんて、句点みたいなものだろ -
名前:名無しさん #- | 2014/08/03(日) 07:45 | URL | No.:953246フォーク刺す時に、先を上に向ける方が高度だわ
掬って食うならスプーン使えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 07:55 | URL | No.:953249おはしください
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 08:04 | URL | No.:953252右手と左手逆にしないと食えないの俺だけかなぁ
普通一般的には右ナイフ、左フォークって感じだけど
そのまま左手フォークで飯が食えない
切るときは右ナイフ、食べるときは持ち替えて右フォークって下品な食い方してる -
名前:名無し #- | 2014/08/03(日) 08:05 | URL | No.:953253本当はホークの背に乗せて食うんだよね
-
名前:生涯名無しさん #- | 2014/08/03(日) 08:05 | URL | No.:953254ハンバーグは和食だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 08:10 | URL | No.:953255箸で食べると飯が「和食っぽい味」に変化するからあんま好きじゃ無いわ
フォークで食べると洋食の味になる
根本的な味は変わってないんだが、脳が実際そういう味に変換してしまう
せっかく洋食を食いに来たのに和食味にしたくないから箸は使わない派だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 08:12 | URL | No.:953256でもお前友達いないじゃん
-
名前:名無し++ #- | 2014/08/03(日) 08:32 | URL | No.:953259飯くらい好きに食わせろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 08:44 | URL | No.:953260>>1(やだなぁ、ファミレスなんかでフォークの背で食べるなよ・・)チラッチラッ
友達(さりげなくネタしてるのに・・チラ見してるなら気づいてんだろ、さっさと突っ込んでくれよ、いつまでもやってたら恥ずかしいだろがっ) -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 08:52 | URL | No.:953261行儀の良い振る舞いをバカにして止めさせようとするって小学生のすることだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 08:54 | URL | No.:953262※74
※74と同じ理由で、ライスをフォークで食べるとまずくなるから自分は箸使う -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 08:58 | URL | No.:953264背に乗せるんじゃなくて
フォークを裏向き持ってるwみたいな話だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 09:05 | URL | No.:953265>先に全部切っちゃうのはアメリカかぶれなんだっけ?
欧州のテーブルマナーだよ 歓談が途切れないようにするための -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 09:09 | URL | No.:953266他人に押し付けてるならともかく自分がやってるだけなら好きにやらせとけよ
恥ずかしいってwファミレスで人の食い方見てる奴なんていねーよ
>>1になんて誰も興味ない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 09:29 | URL | No.:953268ハンバーグの原価は安い。
しかし、旨いのだ。
量産品は機械がやっているとはいえ、ハンバーグを作るには幾つもの工程が必要。
手の込んだ料理はやはり旨い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 09:31 | URL | No.:953269フォークの背に乗っけるのは気持ち悪い
握ってはし使う奴と同レベル
異常な箸の使い方してたら気になるだろ
フォークだと気にするなってどういう意味なんだおまえら -
名前:名無しさん #- | 2014/08/03(日) 09:45 | URL | No.:953272※84
お箸の国の人だもの -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 09:48 | URL | No.:953273俺は先にフォークとナイフを使って先に全部一口台に切り分けて、
後の食事は全部お箸を使う。
でもそれだと先に使ったよごれたナイフとフォークが邪魔なんだよな。うーむ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/08/03(日) 10:02 | URL | No.:953274自分の食い方の正当性を主張するんじゃなく、
相手の食い方をキモいと言うことしかできない時点で
お察しください。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 10:04 | URL | No.:953275一口大に全部細切れにしてたってことだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 10:10 | URL | No.:953276フォークの背に載せるのって、イギリス式じゃなかったっけ?
腹に載せるのがフランスとかだったような気が
だから、どちらも正解みたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 10:13 | URL | No.:953277マナーとかじゃなくて、ひっくり返すのがめんどいから無精してるってだけのことなのに。
落語の本膳みたいな話だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 10:18 | URL | No.:953278フォークの背を表向けるか腹を表向けるかは
イギリスとフランスで異なる。
日本に洋食が導入されたときに作法はイギリス式を採用した。
コレだけの話。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/08/03(日) 10:27 | URL | No.:953282単に>>1がナイフとフォークを使って食べるってのができないから普通に使えてる友人に劣等感を感じただけって話だな。
得意げにしてたわけでもだろうけど、そう言わないと自分の小ささをみんなに笑われると思ったからそう言ってるだけだろう。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/08/03(日) 10:30 | URL | No.:953284ご飯をフォークの背に乗せて食ってたって話じゃないみたいだな
ナイフで切ったらハンバーグをフォークでさして食う時は背の方を上にするだろ
>>1みたいな自分にできない事を周囲ができてる時に周囲の方をけなす言い方しかできない奴はウザいおっさんになるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 10:34 | URL | No.:953285この文面でもちゃんと読んでるんだったらフォークの背に乗せてるとはおもわんだろ・・・
レス抽出のせいで勘違いしてると思ってやりたいがそんな勘違いするかぁってレベルだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 10:38 | URL | No.:953286普通だろ?
尖った部分で刺して、一口大にナイフで切る
そのまま口に運べば、フォークの背が上に来る
わざわざフォークを回転させてから口に運ぶほうが変でしょ -
名前:ゆとりある名無し #byslZ5es | 2014/08/03(日) 10:41 | URL | No.:953287結局、友人が正しいじゃねぇか
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/08/03(日) 10:41 | URL | No.:95328895
イッチーはフォークでハンバーグを丸ごとの状態で突き刺して、食いついてたべるんじゃね?
ナイフを使う事すらおかしいとか言ってるわけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 10:42 | URL | No.:953289言ってることが全くわからない…
この1がハンバーグをどういう風に食しているのかが非常に気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 11:01 | URL | No.:953291ガスト()でハンバーグ()を気取った食べ方してるから失笑したってことだろ
ちゃんとした店でステーキ食べるならまだしも、あんな底辺ばかりの店で… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 11:03 | URL | No.:953292フォークとナイフでばらしてからの大正義お箸
-
名前:ななし #- | 2014/08/03(日) 11:25 | URL | No.:953293どんな店でも、ハンバーグ頼んだ時にナイフとフォーク出てきたら普通にナイフで切ってフォークの背の部分を上にした状態で刺して食べる。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/08/03(日) 11:28 | URL | No.:953295何人か指摘してるが友人の方が普通
わざわざフォークだけで食う方が難しい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 11:31 | URL | No.:953296とりあえずスレ主は、ハンバーグ食べるときにフォークで刺さず、すくって食べるよくわからんやつってことだけはわかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 11:37 | URL | No.:953298お箸があればOK
-
名前:gakuseisann #- | 2014/08/03(日) 11:38 | URL | No.:953299育った家庭でなんか変なコンプレックス持ってるんじゃないかこいつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 11:49 | URL | No.:953301結局のところ、お前らのことなんざ誰も見てねーよって話
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 12:01 | URL | No.:953303自然にやってるのを得意げとか何言ってんの
-
名前:名無し春香さん #- | 2014/08/03(日) 12:12 | URL | No.:953304子供の頃にフォークの背に乗せて食う食い方に慣れちゃったから何も考えずに自然とやってるわ。
間違ったマナーだろうと習慣づいちゃってるから直すのも面倒くさい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 12:15 | URL | No.:953305背乗せはいちいち持ち替えなくていいから楽
それにいちいち突っ込むのは底辺ファンシーヤンキー
手づかみで食ってろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 12:21 | URL | No.:953308ハンバーグでも普通にナイフとフォークで食べた方が食べやすいけどそれを気取ってるってのはどれだけ底辺なのか
ただしフォークの背乗せは箸で食べるより異常に見える
byフランス人の同僚 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/08/03(日) 12:28 | URL | No.:95330999
別に気取った食べ方してるわけじゃないだろ。
友達が普通にナイフとフォークで食べてるのに自分が子供みたいな食べ方してるのが恥ずかしかったけど、それを認めるのが癪だから「あいつは気取った食べ方してた」とか言いがかりつけてるだけ。 -
名前: #- | 2014/08/03(日) 12:29 | URL | No.:953310>>1の考えは普通じゃないと思うけどさ
>>1の説明よんでフォークの背に乗せる話だと思ってる奴はさすがにアホやろ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/08/03(日) 12:31 | URL | No.:953311勘違いしてる奴がいるみたいだが「背乗せ」じゃないんだぜ…。
ハンバーグをさして食べるのに背の方を見せる感じでさしてるのを「気取ってる」とか言ってるんだぜ…この>>1は -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/08/03(日) 12:33 | URL | No.:953312112
さすがにハンバーグをフォークでさす時に裏見せてさしてるだけの事を「得意げに」なんて思う奴がいるってのが想像外なんじゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 12:57 | URL | No.:953318気にした奴が負け
ただし、箸の持ち方だけはぜってーゆるさない
日本人ならちゃんと持てよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 13:07 | URL | No.:953320スプーンみたいにすくう感じでフォーク使ってる奴なんて見たことないんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 13:30 | URL | No.:953322スレ建てするより本人に直接言え
というか日本語をもう少し勉強した方が良い
マナー云々言うならフォークだけで食えって言うのもおかしいし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 13:50 | URL | No.:953324刺して食うなら、フォークの背を上に向けないと角度が変だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 13:51 | URL | No.:953325え、フォークに刺して口に運んでるんでしょ?
その時背にするんじゃないの?
上にして食ったら危ないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 13:51 | URL | No.:953326ナイフフォーク使ってるだけで気取ってるように見えるアホが簡単に箸で食えって言ってんだろw
フォークの背といい面白い読み方してるのがかなりいるな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 13:55 | URL | No.:953327そもそもナイフとフォークは米を食べるようにはできてない
パンと置き換えて考えるなら米は手づかみが正解 -
名前:pta8 #- | 2014/08/03(日) 13:57 | URL | No.:953328おいおい、フォークで斬ってナイフで刺す。が正解ろ。だが俺は箸オンリーで食う。スープ?そんな物味噌汁みたいに皿持てば良いだろ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/08/03(日) 14:11 | URL | No.:953333別に店の格とかで食い方変える必要ないだろ。マナー違反ならいざ知らずちゃんとした食い方してんだし何が気に入らないんだ。
-
名前:あ? #afXvPe0k | 2014/08/03(日) 14:12 | URL | No.:953336テーブルマナーが必要な店でもないんだから、どんな食い方でもいいだろ。
食べ散らかしたり、クチャ食いしてるならムカムカするけどさ…
ガスト程度で気にしすぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:19 | URL | No.:953338フォークの背にのせて食べるのは完全に間違いではない
フランス人でそうやる人もいるらしい
ただ、口に運ぶまでに落としたらアウトだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:20 | URL | No.:953340「フォークの背にのせてる」なんて一言も書かれてないな
先を下にむけてぶっ刺すだけなら普通だろ -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/08/03(日) 14:24 | URL | No.:953343普通は手でぐちゃぐちゃ捏ねて手づかみだろーが
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:37 | URL | No.:953349何故かフォークの背に乗せるのを非難していると勘違いしてたわ。
普通の食べ方だと思うがそれが気取っているとか思うってどんな育ちしてんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:40 | URL | No.:953350>フォークって先割れのとこを上に向けるだろ?スプーンみたいにすくう感じ
>それの逆、先割れを下向けにして食べる感じ。スプーンで例えるなら全くすくえなくなる感じ
これはフォークの背に乗せてハンバーグを食べているという意味とは違うのか?
もうわけがわからんww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:58 | URL | No.:953356※125
背乗せってフランスだと一部の人がつけ合わせとかでする程度らしいよ -
名前:管理人 #- | 2014/08/03(日) 14:59 | URL | No.:953358まさにカオスだ。
-
名前:名無しさん #- | 2014/08/03(日) 15:06 | URL | No.:953362日本語が不自由な事だけは理解した
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 15:11 | URL | No.:953365ハンバーグぐらいなら箸でも食えるがな
ステーキなんかだとナイフじゃないと絶対切れないだろ
外で食うなら最低限のマナーぐらい守れカスっていう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 15:20 | URL | No.:953369ガストって高いよな
-
名前:名無しさん #- | 2014/08/03(日) 15:21 | URL | No.:953370※19
だよね。
パスタを食べる時は背が下だけど
ハンバーグ食べる時は背が上になるよね。
いちいち切ってから持ち替えろとでも言うのか?
フォークの背にライスを乗せるのは
もともとは豆の食べ方らしいね。
刺すんじゃなくて背に乗せて転がらないように
ナイフで少し潰して持ち上げる。
ライスはスプーンで食べればいいんだけど、
洋食なんてもともと主食として米を食べない文化だから、
豆の食べ方をアレンジして考え出したとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 15:42 | URL | No.:953375※134
むしろどこなら安いんだw -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/08/03(日) 15:47 | URL | No.:953380スパゲティをスプーンとフォークで食うのがマナーと
思い込んでる奴もいるw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 15:54 | URL | No.:953383クチャラーとか真正面でカレーぐちゃ混ぜとか頬張りながら喋るとかじゃなければ別にええわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:00 | URL | No.:953386>>1の日本語が不自由すぎて何言ってるか分からない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:02 | URL | No.:953388(1)ナイフとフォークで一口分ずつ切って食べる
(2)ナイフとフォークで全て切ってからフォークで食べる
(3)箸で食べる
(4)フォークだけで食べる
(5)ナイフだけで食べる
(6)手で食べる
1~3は普通。4~6は異端。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:24 | URL | No.:953401スプーンを例えに使って
フォークの構え方の話をしてるだけだって
わからん方もそれはそれで日本語不自由じゃないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:46 | URL | No.:953411もう癖なんだよフォークとナイフの使い方ってさ。
この手の話題について毎度思うが、他人のしてる事にいちいち関心を寄せるな。
お前はお前だし、相手も相手なんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:55 | URL | No.:953415池沼の考え方は健常者に理解できん
施設に帰れ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 17:01 | URL | No.:953417フォークの背を上に向けるなってことはナイフで切ったらいちいちフォークを返して使えってことか
そっちの方が見苦しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 17:03 | URL | No.:953418フォークだけってハンバーグぶっさしてかぶりつくのか?
それともまだ箸が使えない幼稚園児みたいにフォークの側で上から押し切ってちぎりちぎり食うってこと?
つーかフォークの反りにもよるけど腹を上にすると口より上に腕上げなきゃいけないから食いづらいだろ
フォークの使い方分からんなら黙って箸使えやみっともない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 17:14 | URL | No.:953421就職したときの研修のマナー教室で洋食でライス(白飯)がそのまま出てくるのは日本しかないので、
店員に箸を頼んで箸で食うのがマナー的に正しいと言われたな。
そこまでマナーにうるさくない席では不自然にならなければ好きに食べるほうが良い、手際が悪くこぼしたりするほうがむしろマナー違反とかも言われた。 -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/08/03(日) 17:20 | URL | No.:953425クチャラー以外なら特に気にしないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 18:13 | URL | No.:953438>>1が自分の育った家庭のレベルが低いと大声で叫んだだけのスレ
-
名前:名無しさん #- | 2014/08/03(日) 18:21 | URL | No.:953441まあ、ヨーロッパに行って観察してみなよ。みないろいろな方法で食っているから。
ドイツでハンバーグはフォークの背中で押しつぶして粉々にしてジャガイモもつぶして混ぜて食べる。コロッケの中身みたいのにするわけ、確かにうまいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 18:27 | URL | No.:953443※149
お前ヨーロッパ行った事無いだろw -
名前:名無し #- | 2014/08/03(日) 18:31 | URL | No.:953445マジレスするとお偉いさんと食事するときにそれ露呈したらやばいから日頃からやっておくんだよな。
そのおかげでよく小さい頃とか今も親にいいとこ連れてってもらってるよ。
今は稀だけどな。でもちゃんとマナー守って気持ち良く食事するのがいいと思うわ。
クチャラー?あいつらは論外 -
名前:名無しさん #- | 2014/08/03(日) 18:35 | URL | No.:953447米150
残念でした。これは現地の会社の社長と会食した時の話。それが代々社長の家系だから育ちが良い人なのよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 18:54 | URL | No.:953448あれか、切り分けつつ食うんじゃなくて、
一度に全部切り分けてから、持ち替えてフォークだけで食えって言ってんのか!?
だとしても別にどっちでもいいだろってな話だなw -
名前:戦闘員ことナナシ連中 #- | 2014/08/03(日) 19:14 | URL | No.:953456※152
嘘かよw -
名前:戦闘員ことナナシ連中 #- | 2014/08/03(日) 19:16 | URL | No.:953459自分の※に反応がないか何度も閲覧繰り返す奴がいるなw
-
名前:戦闘員ことナナシ連中 #- | 2014/08/03(日) 19:22 | URL | No.:953461フランス、イタリアなら行った事あるが、こんなこと気にする奴
いないよ。俺も全てを知ってるわけじゃないし、仏、伊の民衆の一部しか見てないけど。
むしろこういった事を気にし過ぎるのは日本人の特徴じゃないかね。
流石に粉々に潰して混ぜて食べる奴はいなかったけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 19:36 | URL | No.:953465ガストごときで男同士でマナーなんて
いちいち気にしている地点でアレだが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 20:09 | URL | No.:953471※157
ナイフとフォークで食べること程度をマナーって考えるのかどれだけ底辺だよお前 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 21:12 | URL | No.:953479箸使えよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 21:24 | URL | No.:953487>>1がどんな食べ方してたのかが気になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 21:31 | URL | No.:953494そうかナイフとフォークを使うだけで気取ってるように感じるのが底辺なのか・・・
以後底辺そうな客とご飯行く時は気をつけよう できるだけ野蛮な食べ方すると印象いいんだろうなw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/08/03(日) 22:08 | URL | No.:953512まぁ、ずっと田舎にだけ居続けるなら、どんな無作法でも大丈夫だろう
まわりも作法知らない田舎者なんだからさ
ただ都会に出てくるなら最低限のことは覚えてから来てほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 22:08 | URL | No.:953513フォークの背に乗せて食べるマナーなんてどこにもないんだよなぁ(呆れ)
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 22:26 | URL | No.:953525本人に直で言えない奴は、まーーんと同じ
仲間を増やして相手を叩きたいだけ -
名前:ll #- | 2014/08/03(日) 23:16 | URL | No.:953550フォークの背にライスを乗せるイギリス式のほうが
慣れるといちいちフォークを返さずに済むから楽チンなんだがな
なんであの程度で気取ってると思うんだよw -
名前:名無しビジネス # #- | 2014/08/03(日) 23:47 | URL | No.:953558別にその方が楽だっただけじゃないの?
なんで得意げとか思うのか・・
自分はいやなら箸使えばいいだろ文句言う
ほどの事じゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 23:51 | URL | No.:953560ナイフとフォークで全部一口サイズにカットしてナイフ置いてフォーク一本で食べてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 23:58 | URL | No.:953565やった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 02:35 | URL | No.:953661フォークの背にご飯乗っけるとか、最初に全部切り分けるとか、完全に昭和のバカだろ。バブル前に絶滅してるはず。リバイバルなのか?
それ以前にテーブルマナーを気にするヤツはファミレスとかにわざわざ行かない。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/08/04(月) 06:57 | URL | No.:953713>フォークの背に乗っけるって言えばいいんだよ低能
こいつの読解力がおかしいだけやん
よく読んだら普通に切ったハンバーグを
フォークでぶっさして食ってるんやん
普通やん -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/08/04(月) 07:34 | URL | No.:953724ドヤ顔で食ってたからうざかったのかもしれないけど
食べ方自体は普通にやってる人もいるはずだしいいんじゃないかな…
こんなこと気にしてる>>1みたいな人と一緒に飯食いたくないな
固っ苦しいわ… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 08:51 | URL | No.:953746いやなら一緒にいかなきゃいいじゃん
友達少ないのか1は -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 09:19 | URL | No.:953752この岸辺露伴をナメるな!
手掴みだッ!!! -
名前:名無し++ #- | 2014/08/04(月) 11:19 | URL | No.:953787>>1はマナーに関してコンプレックスがあるんじゃないの?
だから普通の振る舞いでもかっこつけてる様に見えちゃう
DQNが普通の人の普通の振る舞いを見て常識人ぶってるとか偽善者とか言うのと一緒で -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 12:04 | URL | No.:953799>>1 の主張
・ハンバーグは腹を上向きに、スプーンの用に使え
・フォークなんか使うな
米には一切触れていないにも関わらず。
>>1以外が勝手に米の食い方でケンカを始める>>1の釣りスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 13:10 | URL | No.:953821え?
おかずをフォークの背で食べて恥ずかしいってことじゃなくてナイフ使うのが恥ずかしいって?意味わかんね
俺は自宅でもハンバーグとか食う時は昔からナイフとフォークだし、ただの習慣になってるから何もおかしいとは感じない
おかずをフォークの背に~は直した方がいいと思うけど、行儀悪い事してるわけじゃないんだからどう食おうが個人の勝手じゃね
ちなみに俺は小さい頃、フォークの背でご飯を食べるものだと思ってて、実は腹の方で食べるのが正しい食べ方だと知った時はびっくりしたなw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 18:56 | URL | No.:954018お箸使おうず
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 21:33 | URL | No.:954087いちいち、そんな事考えてんのかね、ツレなのに。
めんどくせ~奴だな。余計なお世話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 21:49 | URL | No.:954096たとえファミレスでもナイフ使わずに右手にフォークもってハンバーグ食べるのって、幼稚園児みたいで恥ずかしい。
だったら箸を使うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 22:20 | URL | No.:954117※169 そんなことを一々レッテル張りして気にしてる時点でオマエが馬鹿だと思うよ^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 23:38 | URL | No.:954151
直 接 言 え よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/05(火) 01:13 | URL | No.:954187右手にフォークだけでハンバーグ食う>>1に
友人が普通のフォークの使い方をしてみたら、
>>1が友人をバカにして同意を求めるスレ立てた。
>>1はクチャラーだろ。こんな>>1がクチャラーじゃない方が不自然。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/08/05(火) 03:28 | URL | No.:954212不自由すぎる日本語で大体察しは付くだろ
半島帰れ -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/08/05(火) 08:55 | URL | No.:954262フォークだけを使うのは行儀が悪いって僕のノルウェー人の彼女が言ってたよ
ここは日本だって言うなら箸使えばいいし
自分が気に食わないことは相手が悪いってのは、あまりに幼い -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/05(火) 14:11 | URL | No.:954309ハンバーグ食いてえよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/05(火) 17:59 | URL | No.:954450いやその持ち方正しいんですけど…
まあガストでやる必要はないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/05(火) 22:44 | URL | No.:954589ナイフとフォークを使った世界的にも一般的な食べ方を>>1は恥ずかしいと言った。
>>1はその食べ方が高級店だけで行うべき方法だと思い込んでいるのか、それとも常識が無くその食べ方が異常であると思っているのか。
どちらなんだろう・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/05(火) 23:47 | URL | No.:954615「一般的な食べ方」でも「正しい食べ方」でもなく、「食べやすい食べ方」をしてるだけなんだけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/06(水) 00:33 | URL | No.:954627立ち食いそばでもわざわざ箸使って食うやつとかいるよな
-
名前:名無しさん #- | 2014/08/09(土) 19:56 | URL | No.:955997くだらねえ
クチャラーじゃなきゃどうでもいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/11(月) 16:13 | URL | No.:956786マナー気にしてナイフを使うっていうか、使うほうが食いやすいから使う。それ以上でも以下でもない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/28(木) 02:27 | URL | No.:963458人の食い方にいちいち文句言うやつ嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/30(土) 16:42 | URL | No.:964481何度考えても※140でFA、この>>1は育つ環境が悪かった。
つーかファミレス程度ならクチャラー以外どうでも良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/04(木) 10:39 | URL | No.:966422いまだに間違ったマナーを信奉してる連中が多いんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/15(月) 19:35 | URL | No.:972328程度が低いな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/19(日) 23:04 | URL | No.:987871クチャ食いと箸の持ち方、
判りやすい2点だけこだわる昨今の傾向。
文化の底が浅くなったなと感じる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/12/23(火) 05:52 | URL | No.:1012060マナーとかロクに教えられてないしクソどうでもいいけどナイフとフォーク使って食った方が口回り汚れなくて便利じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/02(金) 19:26 | URL | No.:1015185ファミレスだと箸でないと逆に恥ずかしいわ。
でもコース料理でフォークとナイフうまく使えるとかっこいいよな。
それよりまずテーブルに腕をつく癖を直すのが先か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/14(土) 00:10 | URL | No.:1045952どう食っても文句言ってきそうな>>1だな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7444-5c871594
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック