元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1407029355/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:29:15.90 ID:RdSg2JEV.net
- アカン
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:29:45.50 ID:BF/x17G8.net
- なんかあったんか?
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:30:20.44 ID:RdSg2JEV.net
- >>4
ゲリラ豪雨がずっと続いてる - 89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:38:08.47 ID:1Ft6Mw/f.net
- 助けてくれ
- 94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:38:30.47 ID:RdSg2JEV.net
- >>89
これマジで高知?
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:31:15.06 ID:mfaT5nfA.net
- ワイ徳島県民
うどんに貪られる分の水量を取り戻したかと- 思いきや水量オーバーに困惑
- 思いきや水量オーバーに困惑
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:31:54.53 ID:2KzQNWfP.net
- >>20
はやく茹でまくれ! - 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:31:41.47 ID:DFzWxt1Z.net
- 香川県に住んでるけど 晴れててセミがうるさい
- 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:31:15.64 ID:v89l3qFa.net
- 無能気象庁の責任回避滅茶苦茶避難勧告だろ
いつもの事、無駄に大げさに言っとけば外れても大丈夫だと勘違いしてやがる - 470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:12:41.48 ID:pZBaWx/D.net
- ンゴゴゴゴwww
- 493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:13:58.59 ID:oMphualL.net
- >>470
放流出来る余裕あるならいけるやろ
その代わり川に流されたら確実に死ぬけど - 499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:14:36.73 ID:TvYMMTuH.net
- >>470
便器に草
- 97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:39:02.06 ID:jmBdSduu.net
- 数字だけ見てもとんでもない豪雨なのに
- 東京じゃないってだけでどこも報道しないんだな
- 東京じゃないってだけでどこも報道しないんだな
- 111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:40:30.26 ID:qL7a51GC.net
- >>97
都民「俺は嫌な思いしてないから」 - 61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:34:37.33 ID:Gg7Y+71d.net
- まだ48時間雨量が1000mm超えないから特別警報ださないのか
3時間雨量も170mm程度だから基準(257mm)まで遠い
- 73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:35:32.85 ID:WsykgVe6.net
- 名古屋全域に避難勧告でたことあったしヘーキヘーキ
- 270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:57:09.54 ID:t6U3rPnp.net
- NHKニュース速報きたな
高知市全域に避難勧告 33万7000人余
8月3日 10時36分
土砂災害と洪水の危険性が高まったため、高知市は3日午前10時に
市内全域の16万2088世帯、33万7508人に避難勧告を出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140803/k10013510791000.html
33万人にどこに逃げろとwwwwww
- 203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:51:41.61 ID:RdSg2JEV.net
- 24時間で500mmの雨wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:56:17.89 ID:2yU/9csM.net
- プラス400mmとかおわっただろう
- 283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 10:58:19.43 ID:ok3RQPpW.net
- 高知市民やけどいかんろコレは
鏡川が氾濫しかけちゅうがやけど
溢れたら死人でるで - 408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:07:49.71 ID:OIlM64S/.net
- 鏡川こんな感じらしい
- 568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:18:27.28 ID:5eT5x/Kb.net
- 誰か通常の鏡川の写真張ってくれ
- 590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:19:57.65 ID:G4JPTB+7.net
- >>568
- 592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:20:20.37 ID:dfimnkLN.net
- >>590
えっうそやん
- 468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:12:38.07 ID:GXBE2Hgo.net
- 鏡川氾濫ンゴゴゴゴゴgwww
こんなん初めてだぞ - 464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:12:28.30 ID:YMpoCngh.net
- 鏡川溢れたらあかんなあ
坂もクソもあらへんからなあ - 755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:31:26.05 ID:VW3IjzZp.net
- ウケる
- 771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:32:18.01 ID:sHX5+xI1.net
- >>755
850ミリwwwwww
- 787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/03(日) 11:33:25.23 ID:7FxEzIDN.net
- >>755
人の形みたいやね- 【台風12号の影響で四国地方で猛烈な雨 高知市全域に避難勧告】
- http://youtu.be/xdww7kw915c
完全防水 ! レインブーツカバー - 【台風12号の影響で四国地方で猛烈な雨 高知市全域に避難勧告】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:05 | URL | No.:953330香川県民が茹でるのをさぼっているのかな?
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/08/03(日) 14:07 | URL | No.:953331なぜか本州を微妙にさけてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:12 | URL | No.:953334なんやこれ…
なんやこれwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:12 | URL | No.:953335900ミリワロタww
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/08/03(日) 14:19 | URL | No.:953339755の画像プリ尻ボサボサポニーテールの姉ちゃんが西に向かって走ってるように見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:23 | URL | No.:953341ワイ高知市民、緊急速報に2回も安眠妨害されてイライラな模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:24 | URL | No.:953342うどん県民も東京で大雨降ろうが興味ないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:34 | URL | No.:953347旭のイオンのところにある橋かなwww
ちょっと前まで高知大の近くに住んでたけど鏡川こんななってるの見たことねぇwwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/08/03(日) 14:36 | URL | No.:953348そうか四国民はそんなに東京様に構ってもらいたいのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:43 | URL | No.:953351おお、話題になったか。
平均で時間50mm程度がが何時間も続いてる。やばいってもんじゃない。 -
名前:名無しさん #- | 2014/08/03(日) 14:45 | URL | No.:953352干からびたダムにそのまま持っていきたい量だな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/08/03(日) 14:50 | URL | No.:953353高知狙い打ちすぎワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:55 | URL | No.:953355東京で雨が降れば全国配信されてニュース見てたら嫌でも見せられるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 14:58 | URL | No.:953357知り合いの車が浸かっているのが報道されてて草
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/08/03(日) 15:01 | URL | No.:953359香川県民が茹で始めればすぐなくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 15:05 | URL | No.:953360香川だけ何かに守られてるかのごとく降水量低いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 15:05 | URL | No.:953361香川みたいな四国の面汚しは
大雨で瀬戸内海に沈めばいいのに
共同ダムに反対しておきながら
毎年毎年無計画に水不足になって助け求めるとか
非常識にも程がある -
名前: #- | 2014/08/03(日) 15:14 | URL | No.:953366これでうどん茹でれるようなったろう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 15:18 | URL | No.:953368※16
うどんの神様だよ。
うどん以外興味ないけど雨は嫌いだから降らないよ。 -
名前: #- | 2014/08/03(日) 15:21 | URL | No.:953371香川に全部流し込めばうどん茹でまくれるから喜ぶだろうに
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/08/03(日) 15:39 | URL | No.:953373四国はいつも水不足に悩まされるところである。国が大規模ダム建設、側溝の容量見直しなどの公共事業をしていれば毎年起こる降雨などは単なる恵の雨なのである。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 15:40 | URL | No.:953374長髪の女性が走っているみたいだね。
-
名前: #- | 2014/08/03(日) 15:47 | URL | No.:953379まあ高知が水没しようと笑い話やしなぁ
-
名前:ジョなんとか #- | 2014/08/03(日) 15:53 | URL | No.:953381九州ならまだしも四国がどうなろうと国は慌てない
ソースは悲痛伝 -
名前: #- | 2014/08/03(日) 15:53 | URL | No.:953382一昨日から雨がやまねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 15:58 | URL | No.:953384いいところに住んでるなお前ら
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:00 | URL | No.:953387※23
きみは日本人じゃないんだな、仕方が無い -
名前:名無しビジネス #- #- | 2014/08/03(日) 16:02 | URL | No.:953389徳島は避難勧告48万人に出てるよ。
最高気温も昨日今日は23度ぐらいで寒い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:06 | URL | No.:953390動画のアナウンサー美人やなあ
-
名前:トミンさん #- | 2014/08/03(日) 16:07 | URL | No.:953391地方出身者としては、全国ニュースで流してほしいのだけれど。
何処のキー局も同じニュースしかしないから。
佐世保の事件は、お腹いっぱい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:08 | URL | No.:953392ゲリラじゃねーだろ
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2014/08/03(日) 16:13 | URL | No.:953393※30
テレビの設定で住所を出身地にすると
dデータで数値的なものは見えるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:15 | URL | No.:953394サネ浦ダムマン水、放流します!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:16 | URL | No.:953395東京でこんなに降ったら、この世の終わりみたいな大騒ぎになるでww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:18 | URL | No.:95339615時過ぎにNHKの5分ニュースでやってたで@関東
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:20 | URL | No.:953397トンキンは自分に害が及ばなかったら放映しないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:23 | URL | No.:953399高台団地住み俺、高みの見物
nhkのニュースで出身中学が避難場所で映っててびっくりしたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:24 | URL | No.:953400警報が大袈裟とかさわいでる奴に限って被害出ると大叩き
どっちにしても文句言うんだから安全策取ってくれてる方がいいわ -
名前: #- | 2014/08/03(日) 16:25 | URL | No.:953402普通に東京でもニュースやっているけどトンキン連呼厨は都合の悪い事は完全に無視するんだよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:31 | URL | No.:953403トンキントンキン言ってる田舎者が何で東京のニュースで取り上げられてるかどうかわかるんですかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:31 | URL | No.:953404こんなの地方ニュース枠でいいよな、首都圏ではずっと灼熱地獄で実感が湧かない
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/08/03(日) 16:41 | URL | No.:953406四国はすぐに洪水になったり水不足になったり……。
人の住む土地じゃないね! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:42 | URL | No.:953408※40別にこんなの東京で取り上げんでもええけど、じゃあ東京のゲリラ豪雨ごときを全国各地地方の端まで流さんでええやろっちゅう話であってだな。
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/08/03(日) 16:45 | URL | No.:953409大都会高知市の人口wwwwwwwwwww
総人口 339,016人
(推計人口、2014年7月1日)
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:46 | URL | No.:953410*43トンキンは自分に害が及ばなかったら放送しないって言った話に対して、普通に放送もしてるし東京にいない田舎者が何でしてるかしてないかを語れるのって話やがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 16:52 | URL | No.:953414こんな雨ぐらい阿波踊りで追っ払ってしまいなさい!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 17:08 | URL | No.:953419温暖化の異常気象だけどまだ誰も死んでないからみんな気付かないふりをしてる
事なかれ主義すごい -
名前: #- | 2014/08/03(日) 17:14 | URL | No.:953422地上波でもBSでも報道してるけど、ちゃんとニュース追ってるのか?
テレビ見もしないで「東京じゃないと報道されない!」とか喚いてんなよ
東京コンプレックスの被害妄想もここまでこじらせると気持ち悪いわ
これだからカッペは嫌われるんだよ -
名前:名無しビジネス #h7j4wvYA | 2014/08/03(日) 17:14 | URL | No.:953423高知市在住
さてとピザでも注文すっかwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 17:18 | URL | No.:953424※5
755の画像はウチの旦那は「カエル」と申しております。
人それぞれなのね。 -
名前:名前はまだない #- | 2014/08/03(日) 17:49 | URL | No.:953430東京が優遇されるのは「首都」であり日本経済・政治の「中枢」だからです。
君の地元は東京と同レベルの重要度があるのかな
すぐ隣の横浜や浦和でさえ大雨程度じゃニュースにならない。
これくらいは分かるよね。不満なら地元のテレビ局を見るといいよ。多分ニュース速報のテロップくらいは出るとおもうから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 17:51 | URL | No.:953431東京に少し分けて欲しい
ゲリラ豪雨でもなんでも降ってくれ
暑くてかなわん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 17:52 | URL | No.:953432その雨こっちに少し分けて欲しいんですが@千葉
国土狭いのに天候の差ありすぎ… -
名前:名前はまだない #- | 2014/08/03(日) 17:53 | URL | No.:953433国土は狭いが縦横に長いからな
北海道と沖縄が同じ国の気候だとは思えんw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 17:54 | URL | No.:953434あと1時間50mm続いてたら、かなりやばかったw
時間雨量50mm超えが3時間とか、ギリギリ踏みとどまった感じ
まあ、避難勧告のお陰で仕事休みになったけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 18:10 | URL | No.:953437市全域に避難勧告って、何処に逃げるんだよww
-
名前:名無しビジネス #a./xVxfs | 2014/08/03(日) 18:32 | URL | No.:953446大雨が東京じゃない時の報道の冷めようは異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 18:56 | URL | No.:953449まあ笑い話しじゃないな
-
名前: #- | 2014/08/03(日) 19:05 | URL | No.:953450893とゴミだけ流されろよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/08/03(日) 19:09 | URL | No.:953451東京は地方出身者の集まりなんだから、東京こそ地方の災害をしっかり報道すべきだろ。
なんで隣国の災害は報道するのに、日本国内の災害はろくに報道しないんだよ。
マスゴミの役立たずっぷりは異常。 -
名前:名無しさん #- | 2014/08/03(日) 19:10 | URL | No.:953452これは海に逃げるしかないのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 19:11 | URL | No.:953453NHK7時のニュースで10分以上やってくれてるぞ
よかったなカッペどもwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 19:14 | URL | No.:953457東京での災害なら東京のテレビで緊急報道になるのは普通だよ。
で、問題なのは、
地方のテレビが東京のテレビよりも先に放送してはいけない縛りがあるのか関係のない東京の緊急報道を流しまう事と、
地方のテレビが地元の緊急報道を即座に作れない体制にある事だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 19:24 | URL | No.:953462水没するのは、高知じゃなくて低地だろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 19:37 | URL | No.:953467イケダwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 20:31 | URL | No.:953472田舎者はだまって東電の賠償金を払えばいいんだよ
東京のケツをふくのはお前ら田舎者のやくめなんだよww -
名前: #- | 2014/08/03(日) 20:31 | URL | No.:953473あーあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 20:54 | URL | No.:953477【悲報】台風11号が最大限にアップしております。
お前らガチでアップしてるぞ。ちな沖縄。12号より11号のほうがやばいと思われる。難しいと思うが、早めに非常食は用意しといたほうがいい。
後は、避難経路だな。晴れているときにシュミレーションしとけ。今回の雨でアカンかったところもだがそれ以外でも準備はしとけ。 -
名前:ななし #- | 2014/08/03(日) 21:22 | URL | No.:953484徳島土人は香川に対して偉そうな態度はいったいなんなんだろうか
せいぜい水道管か用水路代わりでしかないのに
高知さんは台風被害が毎年多いと思いますががんばってください -
名前:あ #- | 2014/08/03(日) 21:28 | URL | No.:953493東京「見てください私たちの住む街が大変なんです!見てください!珍事です!なぜ東京だけ!?どうして!?見てください!ああ!大雪!ああ大雨!なんという悲劇でしょう!!!」
他県「ふーん」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 21:44 | URL | No.:953498さめうらだむは今年は大丈夫なのか?なにかとすぐ足りなくなるイメージ
-
名前:ネオニートさん #- | 2014/08/03(日) 21:45 | URL | No.:953499こう言う洪水で車走れない状態だと
暴走車も減って交通死亡事故が減るんじゃね?
…と最初に思ったな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 22:02 | URL | No.:953507カッペの民放はもっと独自に取材してオリジナルの番組でも作れよ
キー局の放送を数日遅れで垂れ流すだけのゴミなんだから東京の災害情報も流れるのは当たり前だろ -
名前:hawkeye #- | 2014/08/03(日) 22:40 | URL | No.:953531うどん県も結構降ったと思っていたが比較にならないようだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 23:14 | URL | No.:953548何を今更
雨程度だと本州と九州に加えて離島なら報道されるけど
四国と北海道は放置されるのがいつものパターンでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/03(日) 23:56 | URL | No.:953562四国は台風やら豪雨やらよく被害に遭うよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 01:39 | URL | No.:953618何ともなく営業したけどねー( ´Д`)y━・~~
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 11:34 | URL | No.:953792755は鹿に見える
早明浦の問題って香川いっつも悪役にされるけど、最初に金渋ったのはともかく、他は既得権益やら政治の話で、分断工作みたいなもんなんだけどなぁ。
実際香川のうどん(生活用水+工業用水)の水量って、徳島の商業(工業用水)の何分の一しかないし。
歴史的な問題で叩かれるのはともかく、現在の水量の話でうどん叩かれてもっていう。
高知県さんに言われたら何も言えねぇけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 13:44 | URL | No.:953828北海道にその雨分けてくれ
暑くて死ぬる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 16:17 | URL | No.:953933うどん県の誰かが雨乞いでもしたのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 16:41 | URL | No.:953950みんな気を付けてね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/04(月) 19:24 | URL | No.:9540321000mmこえたらしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/05(火) 01:04 | URL | No.:954180高知だけに限ったことでないが高知のニュースは高知ですればいいじゃない
地元が頑張らないと誰がやってくれるんだ
文句言う相手が違う
避難経路を断つ道路の規制区間とか危険な河川とかライフラインの復旧に関することとか地元民に必要なもっと放送するべき情報があるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/05(火) 10:09 | URL | No.:954270この日はあちこちの四国の高速道路が通行止めだった。
香川の高速はあまり通行止めはなかったけど徳島、愛媛、高知はあちこちで通行止めになてた -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/06(水) 00:08 | URL | No.:954621不謹慎とか言われるだろうが
洪水も台風もない地域に住んでると
こうゆうイベントあって羨ましいと思う -
名前: #- | 2014/08/07(木) 16:39 | URL | No.:955244徳島は南がやばかった 大体毎年南は台風来たら電車止まるレベルではあるけど、こんな浸水とかめったにないし
史上初みたいな事もいってたっけな
でも阿南にいる親は道路が冠水してたから公民館も狭いし逃げてもいみないという事で普通に家にいたらしい 無事で良かったわ
高知市にいる自分も二階だから普通に家にいたけどね
つか地元局は徳島の方が少ないんだよな 高知に来てチャンネル数は少ないけど地元キー局がいくつかあることにびっくりしたわ 愛媛もいくつかあった
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7445-85bdc7fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック