元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1408945398/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:43:18.69 ID:MRrXiflSi.net
- 正直これは買ってよかったわ。マジでオススメwww
- これで両手フリーでシャワー使えるわ!!!!!!
- これで両手フリーでシャワー使えるわ!!!!!!
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:44:08.97 ID:++ybcPEN0.net
- その吸盤すぐダメになるやつだわ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:44:12.06 ID:vBL+X9vZ0.net
- 確かにこれなら両手フリーでシャワーオナニーできるな
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:47:25.76 ID:iEIaa2Us0.net
- 普通シャワーを置く棒があるだろ
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:47:43.80 ID:B1SJ08Ga0.net
- >>17
棒......? - 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:44:13.71 ID:riEH+73h0.net
- 普通シャワー位置って上げ下げ出来ないか?
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:45:56.67 ID:MRrXiflSi.net
- >>4
俺のところはおかしな位置にしかなかったよ。浴槽のところにしかなかったから探してた! - 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:46:12.42 ID:TFaFULMy0.net
- 商品はいってないやん
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 15:50:40.74 ID:DjYZBk7R0.net
- >>1
見えない奴はバカとかそういうあれ?
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:47:59.66 ID:MRrXiflSi.net
- シャワーするとき浴槽外で
- シャワー固定するやつないから欲しかったのよ!
- 浴槽の中でシャワー固定してどうすんだよ!って
- 思いながら不自由してた
- シャワー固定するやつないから欲しかったのよ!
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:48:06.12 ID:Iq1RyA070.net
- 吸盤式か・・・
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:48:35.23 ID:hlFx295B0.net
- 元から付いてる2箇所のシャワーフックだけで事足りないか?
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:50:47.16 ID:MRrXiflSi.net
- >>23
普通は足りるように作ってあるよな。うちはダメだった。シャワーを- 固定しながらシャンプーできない風呂場だったよ
- 固定しながらシャンプーできない風呂場だったよ
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:48:22.52 ID:/8Ol58MN0.net
- うちの風呂の壁微妙に凹凸あって吸盤くっつかないわ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:44:39.96 ID:+8DadVl+0.net
- こんなんあるのかよ。マジで探してたわ。探してはないけど
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:47:07.38 ID:fMICJ6bOO.net
- これ結局テープで固定するはめになりそう
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:48:51.12 ID:NTR7PVAi0.net
- 風呂場で吸盤とか池沼にも程がある
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:52:44.42 ID:MRrXiflSi.net
- >>24
吸盤っていっても普通のやつじゃないから!めちゃくちゃ固定できるよ!
ちょっとやそっとじゃ外れないようになってるよ。というか外れることはまずない。
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:55:47.49 ID:Iq1RyA070.net
- >>29
100均の吸盤ほどあてにならない物はない - 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 15:03:15.32 ID:NTR7PVAi0.net
- >>29
普通のやつじゃないから??
まぁたしかに普通の寄りは質は劣るがw - 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 15:07:08.21 ID:MRrXiflSi.net
- >>41
真空ポンプ式とかいう吸盤だよ。吸い付きがやばいのよ!
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:52:13.02 ID:JOu2MUCr0.net
- ユニットバスなら便器の中にくっつけて憧れのウォッシュレットに!
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:55:01.01 ID:hlFx295B0.net
- >>28
ウンコ直撃した後のシャワーヘッドで頭とか洗うのヤだよ
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:54:41.05 ID:O9+AB4Yv0.net
- 夜中に風呂場からガッターン!!!って
- ドでかい音がする未来が見えます
- ドでかい音がする未来が見えます
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 15:01:13.04 ID:XVRZKJ5Z0.net
- 昔アマゾンで同じの800円くらいで買ったが>>32の現象が週に3回は起こった
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:56:13.35 ID:LUfIxH9a0.net
- 落ちてシャワーヘッド破壊からの買い替えまでがテンプレ
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:56:29.93 ID:/6MiTC8U0.net
- 三ヶ月に一回くらいは外れる
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 14:58:22.78 ID:yKUO3cLH0.net
- 100均で買っちゃいけないものランキング
1位はプラスチック性だからな
鉄でできてるやつと100均なのに100円じゃないやつが安心 - 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 15:49:25.98 ID:iEIaa2Us0.net
- たぶんこーゆー感じの吸盤?のやつを自分も使ってたけどしょっちゅう落ちてたわ
金の無駄だった
- 53 :以下、VIPがお送りします:2014/08/25(月) 17:48:43.75 ID:VKwWmKWf6
- シャワーヘッドとバスタブ どっちが壊れるかの勝負だな。
- 【シャワーフックでペット洗いも楽々♪】
- http://youtu.be/7mKBBFF-rME
スイングシャワーフック
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 20:52 | URL | No.:962797返り血のシャワー浴びせてやんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 21:02 | URL | No.:962798吸盤ダメになっても100円だからまた買えばいいじゃん
-
名前:名無し #- | 2014/08/25(月) 21:02 | URL | No.:9627991は使ってからの感想。それ以外は憶測。だからこの商品は多分本当に便利
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 21:12 | URL | No.:962801今の風呂場の壁って吸盤がくっつきにくいタイプがほとんどだと思うよ。
通気性のために壁に細かい空洞があるとかで。 -
名前:名無しさん #- | 2014/08/25(月) 21:12 | URL | No.:962802吸盤のまわりにテープ貼っておけばいいさ。
濡れない限りは割りとはがれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 21:15 | URL | No.:962804浴槽以外にシャワーヘッド固定するものがないって
それユニットバスなんじゃないのか・・・? -
名前: #- | 2014/08/25(月) 21:15 | URL | No.:9628052ヶ月位前に買ってシャワー使う時だけ壁に貼り付けてたが
使用中でも頻繁に頭に落ちてきてイキレそうだった -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 21:23 | URL | No.:962809くっつかなくなった吸盤は茹でると元に直るって聞いたけどどうなんかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 21:30 | URL | No.:962812使用中に吸盤が外れたら頭直撃コースだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 21:34 | URL | No.:962813使い終わったら元からあるフックに下げ直せば、少なくとも壊れることはなくなるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 21:40 | URL | No.:962814「ガターン」
ビクッ! -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/08/25(月) 21:42 | URL | No.:962815掛けたままにするのが信じられん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 21:49 | URL | No.:962816風呂場で吸盤つけるのの何がいけないかって、放置してると汚れとかカビで跡がつくんだよ。賃貸では絶対にやってはいけない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 21:50 | URL | No.:962817※13
カビキラー「…」 -
名前:名無し #- | 2014/08/25(月) 21:54 | URL | No.:962819折角喜んでるのにフルボッコで可哀相(笑)
まあ毎日不便な思いしてストレスためてるようなことがある場合は
100均でそれを解消できるようなものを買って見るのは間違ってないでしょ。
それで解決しなかったとしたってたかだか100円、
何度かいろいろ挑戦してみて結局ダメでもたかだか数百円なんだから。
なにも行動しないうちに勝手に解決を諦めるのはどんなことでも一番ダメでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 21:59 | URL | No.:962821100円だからダメになっても大丈夫とは言うが
シャワーヘッドが同時にダメにならないようにする必要があるんだが?
必要のない時は極力使わないようにしないとな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 22:08 | URL | No.:962823※15
このスレの否定的な意見ってほとんど経験則からのアドバイスに見えるんだが・・・
あえて前向きに考えるならシャワーヘッドのガワにクッションみたいなのつけると落ちた時の色々な被害が減ると思う -
名前:名無し #- | 2014/08/25(月) 22:40 | URL | No.:962827※6
それちょっと思ったけど
まさかトイレ洗面台一体型のユニットバスで
浴槽外を洗い場にしてるとも考えにくいしなあ
特殊な造りなんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 22:46 | URL | No.:962828変な位置にしか固定できないってユニットバスだろ?
ユニットバスの壁って梨地っぽくなってるのが多いから、
吸盤との相性最悪だぞ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/08/25(月) 22:48 | URL | No.:962830>>真空ポンプ式とかいう吸盤だよ。吸い付きがやばいのよ!(意味深)
-
名前:あ #- | 2014/08/25(月) 22:51 | URL | No.:962831風呂場で使う吸盤式は鏡に吸着させるのが一番効果ある
まぁその使用方と商品の形はマッチしてないから、鏡見にくくなるけど
少なくともガッターン!!!は相当減る -
名前:名無し #- | 2014/08/25(月) 22:54 | URL | No.:962832ダイソー以外でもあるよな?
ダイソーは韓国独島全面支持のスーパー反日企業だから入りたくもないんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 23:06 | URL | No.:962834浴槽の湯で全部済ませちゃう派の俺には無用の長物
-
名前: #- | 2014/08/25(月) 23:15 | URL | No.:962836壁をキレイに洗う。吸盤を貼り付けられるようにテープを貼り、その上から取り付ける。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/08/25(月) 23:22 | URL | No.:962838>>17のシャワー置く棒って何?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/25(月) 23:53 | URL | No.:962844吸盤がくっつかない壁だからいらね
-
名前:名無しさん #- | 2014/08/26(火) 00:00 | URL | No.:962848下に落ちる。
マンションや団地なら超迷惑。
ユニットバスなら室内の破壊もある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 00:06 | URL | No.:962849シャワーは手で持って使ったことしかないわ
固定して使うものなの? -
名前:名無し++ #- | 2014/08/26(火) 00:17 | URL | No.:962850これじゃないけど俺も引っ越したボロアパートが壁にシャワーひっかけとくのがないからダイソーで買ったわ、もう3年は使ってる
まぁまともな家じゃ何の必要性もない物だよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #I4t1ZHtI | 2014/08/26(火) 00:25 | URL | No.:962853ここに常時かけないで保管は使いにくい場所にある備え付けの使えばいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 00:40 | URL | No.:962855100均の吸盤より
100均の両面テープの方が当てにならない -
名前:あ #- | 2014/08/26(火) 03:28 | URL | No.:962892今いるウィークリーマンションが何故か浴槽側にシャワーフックが着いているよ。
もちろんトイレは風呂にないとこだよ。
使いづらいよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 04:30 | URL | No.:962905500円くらい出してちゃんとしたの買えよ
-
名前:名無し #- | 2014/08/26(火) 06:32 | URL | No.:962913これ、ふとしたときに外れて落ちて、シャワーヘッド割れたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 06:38 | URL | No.:962914気に入ったモノを意気揚々と報じたのに、ボロクソにけなされててちょっと気の毒。
でも、ダイソーじゃあそう言われても仕方ないねえ…。 -
名前:ななし #- | 2014/08/26(火) 09:02 | URL | No.:962931この真空式(?)の吸盤キッチンで使ってるけどしょっちゅうおたまとかザルが落ちてるんだけど
水の通ったシャワーヘッドなんて絶対ホールド出来ない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 09:15 | URL | No.:962934なんでみんな常時使う事を想定して話してるんだ?
使う時だけ掛ければいいだけの話なんじゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 10:33 | URL | No.:962952USB電源は良かった。
コンセントに直接挿してUSB電源をとれるコネクタが、たったの210円(消費税5%時)だったので重宝している。 -
名前:- #- | 2014/08/26(火) 16:14 | URL | No.:963016この吸盤、直ぐに外れるぞぉ~
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 19:19 | URL | No.:963038俺も欲しいけど、うちの風呂の壁は吸盤つかねーからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 20:15 | URL | No.:963057本当に取れないならちょっと欲しいと思ったけど、
もしガッターン!になった時の事考えるとシャワーヘッド(手元でオンオフ出来るのに変えた。なかなかの値段した)
破損するよりは試さない方がいいかとオモタ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 23:47 | URL | No.:963111シャワーの棒わかるわw
好きな場所でシャワーヘッド掛けが止められるし角度も自由だから使い易いよ。
言葉で説明するの面倒だから割愛するけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 08:24 | URL | No.:963200頭洗う時だけ使えばいい。
普段は既存の場所に収納。
それならはずれてもダメージないし、そもそもはずれない可能性高い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/05(土) 12:02 | URL | No.:1197299週3でビクってなるくらいなら
せめて風呂上がるときに、備え付けのシャワーかけるとこに置けよ -
名前:名無しさん #- | 2016/03/05(土) 13:31 | URL | No.:1197316別にダイソーだから使えないってワケじゃなくて
吸盤タイプはどこのメーカーでも使えない
不思議なのは明らかに使えない商品を延々と大量生産しているメーカーがいること -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/05(土) 16:56 | URL | No.:1197388この前、吸盤じゃなくてマグネットで壁にくっつけるやつ見つけて買ったんだけど、かなり使えるわ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7510-119a92cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック