元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409021734/
- 1 :アドセンスクリックお願いします:2014/08/26(火) 11:55:34.66 ID:mcvF85Kx.net
- 京都府京都市北区
http://981.jp/r437400.html
種別 土地・建物
面積 139㎡
築年数 19年
売却基準価額 3,290,000円
買受可能価額 2,632,000円
物件画像 - 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:56:39.97 ID:MEWfm0Nj.net
- なんでこんな写真使うんだよ
売りたいなら張り紙剥がせよ
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:59:20.09 ID:PmVLvDs5.net
- >>3
穴空いてるんやで -
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:59:41.96 ID:QqZnfhNL.net
- 24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:59:41.96 ID:QqZnfhNL.net
- そんなん剥いだら七代祟られるからにきまっとるやろ
購入主ならともかくなんで差し押さえ官がそんな呪われなあかんねん
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 11:57:14.54 ID:qPdARShK.net
- 曰く付きかな?
- 80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:12:36.41 ID:znUsPFnm.net
- こんなの貼紙剥がしたり綺麗にしたりする価値無いだろ
ハードな告知事項付きなんだから - 210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:47:58.86 ID:HUYzyc2p.net
- >>1
家からそんなに遠くない所でビビったわ
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:03:11.84 ID:QqZnfhNL.net
- このへんの家もなかなかヤヴァイ
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:04:38.07 ID:sfRJr+40.net
- >>39
2枚目すげえな
リバーサイドやん
- 48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:05:02.59 ID:V3TVFt3t.net
- >>39
3つめキン肉マンハウスやんけ!
- 96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:17:45.89 ID:5je6T/6R.net
- 三点セットダウンロードしたが予想以上にアレやった
張り紙には「住宅金融公庫は即刻**せよ!!!!!」- (**部分は判読出来ず)ってのもあるな
もともと資金繰りに窮してた節が見受けられる
- (**部分は判読出来ず)ってのもあるな
- 129 :広告クリックお願いします@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:25:38.60 ID:P3BYd1Ru.net
- 競売って個人で参加出来るの?
代理人みたいなん挟む?
- 131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:26:16.47 ID:BY5m9WOt.net
- >>129
個人でいけるで
裁判所行けば見られる
- 145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:28:47.44 ID:OSCZTnqe.net
- 大阪とか京都とかすっげぇ怪しいバラック集落多すぎ
- 109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:20:23.35 ID:ZpqfJgXh.net
- なんでこんな安いの
- 132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:26:23.94 ID:5je6T/6R.net
- >>109
土地の持ち分1/2で共有者相続人未定とか
プロでも嫌がるわこんなん - 150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:29:56.29 ID:bK70eC0G.net
- 持ち主がキチガイってことより共有者相続人未定の方がやばそう
- 168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:35:25.06 ID:jqaPZlqF.net
- 共有者ってなんなんや?
土地と建物の権利が別とか? - 173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:37:39.14 ID:5je6T/6R.net
- >>168
まんまや
競売の債務者がこの土地権利を半分しかもってないんや
私道路の1/18に関しては共有道路やからよくある話やが
しかも半分持ってる方の相続人が未定とかややこしいことこの上ない - 181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:39:03.93 ID:AQI8Gs+q.net
- >>168
単純に権利を半分しかもらえんのやろ
何するにももう半分のキチガイ(仮)に許可とらないかん
なおまず相続させないかん模様
- 208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/08/26(火) 12:47:05.47 ID:n2mvDFVF.net
- 幽霊が出るより怖いわ
そこに住んだら自分もキチガイになりそうなな気がする- 【不動産競売物件 再生】
- http://youtu.be/Mpw-1BAMQew
はじめての不動産競売
危険な物件かんたん
見分け方マニュアル
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 21:08 | URL | No.:963066正規の解約手続きを踏んでない夜逃げ物件に入居すると法律上は不法侵入扱いになるから注意な
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/08/26(火) 21:15 | URL | No.:963068紙の内容見てないけど、アルツハイマーのいる家がこんな感じだったような
忘れるからそこら中にメモがある -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 21:25 | URL | No.:963071もう半年以上もめる私有財産(主に不動産)は
自治体にすべて帰属する!にしようぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 21:26 | URL | No.:963072ぶぶ漬けどすえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 21:32 | URL | No.:963075競売物件ってリフォームしてから売却
かと思ってたら違うんだね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 21:35 | URL | No.:963076日韓断交って張り紙もあるし、ネトウヨがローンの返済に行き詰ったんだろうな。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/08/26(火) 21:35 | URL | No.:963077もろ地雷やん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 21:44 | URL | No.:963078在日が居座ったけど追い出された家かも知れんな
兵役だからあちこちに逃げ回ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 21:47 | URL | No.:963079持ち分2分の1とか終わってるわw
こんな何時権利主張してくる奴が居るか分からん物件に手を出すかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 21:48 | URL | No.:963080競売物件に素人が手を出しちゃ駄目
競売物件なんて殆どがトラブル抱えてるから -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 21:50 | URL | No.:963081この程度の競売物件はよくあるし
今は追い出すための法的手段が充実してるから不動産屋も売れると踏んだら入札する -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 21:53 | URL | No.:963083競売物件が安いからと手を出した友人が行方不明に
10数年前位の話だがその友人は投資用として買った
まぁよくある話だが以前の住民が出て行かないとの事
安物買いの銭失いとはこの事だと
現在は更地で荒れ放題 その友人は音信不通
そんなに親しくはなかったがどこにいるのだろうか
と、ふと思い出した どうでもいい奴だったが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 22:03 | URL | No.:963084日韓断交とか読めるな
カタギじゃないのは間違いない -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2014/08/26(火) 22:11 | URL | No.:963085川のそばの物件良いなあ
総リフォームと称して、ほぼ新築にすれば売れそう
こんな建築物は現在だと絶対建築許可降りないからね
リフォームは許可不要なんで
欲しい人はいるはず -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 22:15 | URL | No.:963087なんて書いてあるのだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 22:36 | URL | No.:963094※13
ガチ右翼だろうな
領事館に突撃しても報道されないタイプの
訳の分からん奴が寄ってくる可能性もあるから
カタギが住めるような物件じゃないのは確かだろうな -
名前:名無しさん #- | 2014/08/26(火) 22:56 | URL | No.:963098日韓断交とかの貼り紙の数がスゲえな
ネトウヨというより極右か -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 22:58 | URL | No.:963099競売物件は紳介さんが得意やん
なんかいろいろとあるらしいで、よう知らんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/26(火) 23:02 | URL | No.:963100壁の上に日韓どうのて書いてるなと思ったら
断交って書いてたのか
※14
カビとゴキがひどそう… -
名前:名無しビジネス #- #cRy4jAvc | 2014/08/26(火) 23:09 | URL | No.:963101ストリートビュー見ると2013年9月撮影でほぼ1年前かな。
競売の写真は車庫に黄色の車だけど、ストリートビューだと黒の86が停まってる。
外からは一見綺麗に見えて、道路側の二階?の障子は破れまくり。
玄関先に並ぶペットボトル郡…
触れたくないな。 -
名前:名無し #- | 2014/08/26(火) 23:12 | URL | No.:963103長い腕ってホラー小説思いだした。
-
名前: #- | 2014/08/26(火) 23:18 | URL | No.:963107親が競売の土地買って家建てたけど、車庫部分だけ誰の土地でもなかったとか言ってた
75坪で総額400万くらいで安かったけど面倒だったらしい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/08/26(火) 23:38 | URL | No.:963110ガチ右翼というより糖質右翼っぽいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 00:08 | URL | No.:963113北区在住のワイ参上
どこかさがしてみよー -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 00:15 | URL | No.:963114落札しても住んでたりするからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 00:43 | URL | No.:963119「競売物件」いうと練馬の一家惨殺事件がすぐ頭に浮かんで拒否反応がでてしまう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 00:50 | URL | No.:963121おいおいBIT見たら階段付近で不自然死って書いてあったぞ
ガチでやべえやんか -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/08/27(水) 00:50 | URL | No.:963122これは無理ですわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 00:54 | URL | No.:963124不自然紙w ...いやいやいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 01:31 | URL | No.:963143不動産屋でも手は出さんやろ、こんな面倒な物件…
数年後にはホラースポットになってること間違いなしですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 01:36 | URL | No.:963146なんか謄本取ってみたくなるな
-
名前:ふ #- | 2014/08/27(水) 02:36 | URL | No.:963157共有かよ。
半分ヤクザの悪徳不動産屋なら
追い出せるかもしれないが
マジキチなら悪徳不動産屋が追い出されるかも -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 03:45 | URL | No.:963170※13
在日の可能性もあるだろ?
ガチの人だと、旭日旗とか天皇の写真とか普通においてある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 06:45 | URL | No.:963188※33
それをカタギじゃないというんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 09:18 | URL | No.:963205写真の黒丸はなあに?
横にして丸が重なるよう見つめると写真が飛び出して見えるのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 09:45 | URL | No.:963206家潰して土地で売れよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 09:58 | URL | No.:963211裁判所が公示して何年か経っても相続人が現れない場合は、相続抹消してもいいんじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 10:04 | URL | No.:963214怖い怖い自殺物件(--)
しかも種類が(ヌ)
担保不動産の競売じゃなくて、強制競売・・・・
やばいやばい
確実にトラブル抱えてるやん・・・・
それ以前に雨漏りて・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 11:19 | URL | No.:963228※26
あー何か思い出すと思ったらそれか
たしかその事件を元に宮部みゆきが小説書いたよね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 11:31 | URL | No.:963231事件を元にしてると思われるのは野沢尚の「深紅」のほうだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 11:47 | URL | No.:963233競売ものは差押え時点の現状が原則。
できるのは元住人の荷物の搬出くらい。
汚れてるから掃除するとかしてはいけない決まりなので汚いまま。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/08/27(水) 14:46 | URL | No.:963263京都で不可思議怪しき物件
もう半分はコリアンが所有してるな
背乗りされるで -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/08/27(水) 21:17 | URL | No.:963345>>1の家が競売に出されてたのかと思った
-
名前:名無しビジネス #- #EBUSheBA | 2014/09/01(月) 07:55 | URL | No.:964995当事者しか入札しないと思う。
相手の権利が半分あるので、落札しても相手を追い出せない、共有物分割訴訟も時間と費用がかかる、月の土地を買うのと同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/26(金) 14:18 | URL | No.:977825うちのじいさんは、こういう土地を買って
整理()して財をなした
一般人が手を出す代物じゃない
京都はウトロとかもあるから、元取れないだろうし
じいさんでも手を出さない代物だろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/30(火) 21:59 | URL | No.:979939456万円で法人が落札。
使い道あるのか? -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/12/25(木) 15:44 | URL | No.:1012894若いころ一戸建てが欲しくて競売物件をあさってたことがある
写真も上げてあるようなの多いし、そもそも住人が居座ってるものもある。
あと実物を見に行ったら玄関にヤクザの張り紙てのもあったな
ちな競売物件はローン組めないから一括払いだぞ -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/11(日) 06:51 | URL | No.:1018326借金があるから遺族が相続拒否しているパターンだわ
絶対に関わっちゃ駄目よ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/12(日) 14:59 | URL | No.:1097894むしろ買いたいな、県外の人間だから権利さえあればよい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/10/28(木) 19:23 | URL | No.:1991114張ってある紙の内容わからんけど
アルツハイマーとか認知症じゃないか?
記憶が曖昧だから、紙にやる事を書いて生活するってあるし
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7513-3b36c701
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック