元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410017911/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:38:31.84 ID:LkXI4UjVi.net
- 100円になってた!どうなってんの!?
利益率95%ってずるくない?
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:38:59.10 ID:qmmG9ebj0.net
- お前何言ってんだ消費税計算し忘れてんぞ・・・
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:39:14.08 ID:QcYIOEKY0.net
- ほとんど売れないけどな
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:39:22.96 ID:cxPDB6Gd0.net
- どうせ買われんだろ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:40:18.41 ID:LkXI4UjVi.net
- >>4
は?レイブっていう神マンガだぞ?
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:39:45.49 ID:WMBWjxg20.net
- んなの廃品回収感覚だし
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:40:03.74 ID:T/WbXbYU0.net
- ブックオフで売る情弱が
この世に存在するのか
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:45:48.23 ID:h5D8qZ/O0.net
- 神漫画って言うくらいなのに売ったのか
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:46:49.02 ID:LkXI4UjVi.net
- >>21
だって邪魔じゃん。もうコミック集めなんて厨房時代の- 名残のコミックを売っぱらっただけだよ
- 名残のコミックを売っぱらっただけだよ
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:47:39.96 ID:bwplrkOX0.net
- >>23
邪魔なゴミを誰が買うんですかねぇ - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:50:24.60 ID:LkXI4UjVi.net
- >>25
俺にとってはゴミなんだよ!初めて読む人に5円で売ったマンガを- 100円で売るとか卑怯だろ!売った側のこと考えてみろよ!
買取50円でも収益望めただろ!50%も利益でればいいじゃん
- 100円で売るとか卑怯だろ!売った側のこと考えてみろよ!
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:40:20.95 ID:xNgvB4Wb0.net
- ブックオフで本売る奴とかないわ安く買い叩かれるだけだぞ
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:41:31.67 ID:LkXI4UjVi.net
- いや…何個売ったら買取金額にプラスいくらとかあるやん…
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:42:02.71 ID:ueoPOgQL0.net
- こういうゴミを買い取りアップキャンペーンに突っ込めば良いのか
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:40:27.69 ID:i9N/ihQK0.net
- >>1
店員が査定する時間など棚に並べる時間など
考慮すると95円分にはなるだろ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:43:25.88 ID:5kck0JsF0.net
- 経費うんぬん
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:44:22.80 ID:LkXI4UjVi.net
- というか査定なんて検索して数分で終わらせろよ。
Amazon全35巻中古3500円になってた。妥当なのか?RAVE100円って妥当?
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:46:29.40 ID:pePfS6yA0.net
- 知り合いに売った方がマシだろ
RAVEおもしれーし
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:46:49.88 ID:wgpTdL5J0.net
- 連載終わって大分経つんだしそんなもんじゃないの
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:48:13.23 ID:LkXI4UjVi.net
- RAVE(レイヴ)と言えば、バトルが熱くて、ギャグが面白い冒険ファンタジーです。
- 二代目レイヴマスターとなった、ハルが主人公のストーリー
懐かしい(´;ω;`) - 二代目レイヴマスターとなった、ハルが主人公のストーリー
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:48:27.35 ID:KzXb4BnN0.net
- 漫画はオークションの方がよっぽど高く売れるのに
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:49:17.71 ID:Y/GaRjtj0.net
- RAVEとかパクリ四天王の一角じゃん懐かしい
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:52:28.78 ID:LkXI4UjVi.net
- もういいよ。ココイチでマンガ読みながら節約するからさ95%も
- 利益率取られたその分をココイチのマンガで補うから
- 利益率取られたその分をココイチのマンガで補うから
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:54:32.52 ID:Pcj4pz+u0.net
- ココイチ「食ったら帰れよ」
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:55:13.83 ID:JYrRjzKy0.net
- 売れ残るリスクを考えてないな
倉庫の肥やしになるそうなのを高く買い取るわけ無いだろ
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:53:36.74 ID:eA9SoyqfO.net
- 一万で売った時計が八万で並んでた俺よりマシ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 00:40:13.23 ID:5iWraots0.net
- 車なんて只で引き取った車を30万くらいで売ってる
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/07(日) 01:07:37.10 ID:1LtE+Qh+0.net
- ブコフでは無いが似たところで働いている者としては
正直買い取り¥5ってのは持ちこんで欲しくない漫画ですわ
在庫あまり過ぎ、又はほとんど売れない最終的に処分することも多い漫画- 【RAVE OP】
- http://youtu.be/e7XFbkEmNyU
RAVE 全35巻 完結セット
この記事へのコメント
-
名前:それからの名無しさん #- | 2014/09/09(火) 13:18 | URL | No.:969443レイブって絵が途中からワンピースになるあの漫画か
-
名前:政経ch@名無しさん #- | 2014/09/09(火) 13:29 | URL | No.:969446いや尾田と真島は最初の一年位は絵がほとんど一緒で
その後は方向性が変わっていってる
今は似ても似つかん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 13:31 | URL | No.:969447時給900円のバイトに1分作業させたら15円かかる。
中古車みたいに3倍4倍では売れないよ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/09/09(火) 13:34 | URL | No.:969449ブックオフ持ってくぐらいなら焼けよ
10冊買って燃やせ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 13:37 | URL | No.:969450じゃあどこで売ればええんや
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/09/09(火) 13:39 | URL | No.:969451売れ残ってもマンキツとかに流せるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 13:39 | URL | No.:969452売った本かどうかどうわかったんだろ
同じようなの腐るほど並んでるし
後、真偽は知らんがブコフは本業はネカフェへの卸って聞いたぞ
中古本数万本単位で新規店にながして
倒産したらまた買い取る
倉庫兼買い取り場所で店舗持ってついでに一般客に販売 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 13:42 | URL | No.:969453いらないね
古いし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 13:42 | URL | No.:969454っつーか中古本は基本的に値がつかないもんなんだよ
値が出るなんてのは、
本当に価値がある古本のみ。希少とか有名作品の初版本とか
ブックオフが高く買い取るのは、
発売が新しくてきれいな本。つまり一般書店で売ってるもの。古くなって自分にはゴミだから、なんて本が高く売れるわきゃないだろう -
名前:からすみ@ニュース2ch #- | 2014/09/09(火) 13:42 | URL | No.:969455近所のブックオフは床に座り込んで菓子食いながら売りのものマンガ読んでるガキばっかり。
せっかく掘り出し物でも探して買おうかと思ったが中まで入らずに帰ったわ。
あそこはまじ廃品回収するようなものを処分する場所だとおもた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 13:44 | URL | No.:969456だからブックオフ系統は、
古書店ではなく、「新古書店」と呼ばれて、
書店や出版社や作家から嫌われる -
名前:名無しさん #- | 2014/09/09(火) 13:48 | URL | No.:969458もう出てるね
ある程度数出てるマンガは買い叩かれる
希少性皆無だから
あまつさえ買い取り激安のブコフに持って行くとか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 13:55 | URL | No.:9694595円で2冊買ったブックオフが1冊売れて、1冊廃棄したら利益率はいくらだろうねwww
ブックオフが買った商品が全部売れると思うんだろうかwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:00 | URL | No.:969461買い取ったものが全部売れるんなら、もっと高く買い取ってあげるんですけどねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:05 | URL | No.:969462RAVEはおもしろかっただろ
中古で買うかといったら買わないが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:06 | URL | No.:969463一冊5円で売ったとすると、全35巻でたったの175円なわけだ
だったら「これ面白いから読んでみろよ」とか言ってツレにでも200円で売ったれよ
むしろ店内探してRAVE立ち読みしてる奴にタダでくれてやれ
そこで175円で売るような輩ばっかだからそんな扱い受けるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:07 | URL | No.:969464Rape。
-
名前:名無しさん #- | 2014/09/09(火) 14:13 | URL | No.:969466腹立てるくらいならヤフオクでも使え。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:14 | URL | No.:969467ゴミ処理出来るうえに小金が手に入るんやったらええやん。
-
名前:名無し #- | 2014/09/09(火) 14:14 | URL | No.:969468ブックオフは本を捨てに行く場所
買取額はまともな古書店の半分以下だよ
労力と時間を考えればゴミ捨て場に捨てたほうがマシだよ、情弱乙 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/09/09(火) 14:16 | URL | No.:969469いやは欲しい奴にオクで競合させる時代だな
めんどくさくて他に手段を持ってなかった頃は俺もこうだったが -
名前:(´・ω・`) #MLDIaWOU | 2014/09/09(火) 14:20 | URL | No.:969471BOOK・OFFで売買+値段つかなかったからメンドイから捨てといて、置いていった事あるから気持ちは痛いほどわかるけどさ。
捨てる予定だったゴミを5円で引き取って貰えた事を喜べばいいじゃないそれがいくらで売られてようがもう自分に関係ないからいいじゃない
値段が不満なら売らなければいいし、それでも売りたいならオークションに出して買い手が現れるまでまてばよいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:20 | URL | No.:969472自分が100円で売ればいいよ
何のためにブックオフを間に挟んだのか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:21 | URL | No.:969473中古本業界もなかなか厳しいぞ、電子化で明らかに先ないからな
完結から1年経った作品は基本的に需要がないし
全巻セットじゃないと売れないが、セット持ち込みは思ってる以上に稀で大体全巻揃ってない
後半の巻は持ち込みが1巻に比べると5分の1くらいしか無いから
セット売りするために(利益が出るなら)足りない巻を新品で買ったりもする
ブックオフは完全に本の価値を切り捨てて基本的に発行年月だけ見てる
だからたまに掘り出し物があったりして一時期せどりが流行った -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:26 | URL | No.:96947495%いっても95円ちょいやん
大量に買ってもらってやっとバイト代が出るレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:28 | URL | No.:969476いるんだよなあ、仕入れ値と売値だけ見て大騒ぎするバカがw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:31 | URL | No.:9694775円でも値がついただけよかったじゃん
-
名前:名無し #- | 2014/09/09(火) 14:33 | URL | No.:969479ブコフは引き取ってもらうところ。金にしたいならオークションにでも出せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:36 | URL | No.:969480最初露骨にワンピースかと思ったら作者自らそう言ってて笑ったな
今でも絵の方向性は同じじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:40 | URL | No.:969482友達「イラネ ブックオフで立ち読み無料だし」
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/09/09(火) 14:46 | URL | No.:969485そもそもブックオフは
角川、凸版印刷グループだからな
それと確かに5円は安すぎるな
10~20円ぐらいかと思ったが
つまりグループで在庫がだぶついているってことだな -
名前:まんだらけ #- | 2014/09/09(火) 14:49 | URL | No.:96948630年くらい寝かしてから売ればよかったな。オークションで売ってるワイ、高みの見物。なお、艦これフィギュアも30年寝かすが、ワイの寿命と勝負の模様。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 14:54 | URL | No.:969489まじめに答えるとRAVEは古本としては駄々余りで人気がないので108円でも売れません。
完結セットで3000円でも厳しい。
そのうち棚の場所取りで邪魔になって破棄されます
マガジンではネギまとか売れすぎた昔の漫画は古本市場ではゴミ同然なんです。
読んでない人にあげたほうが良いと思いますよ。 -
名前:名無し #- | 2014/09/09(火) 14:56 | URL | No.:969490ブックマーケット知ってからはそっちに売ってるわ
マンガは予想通り、ゲームは予想を上回る買取り額だから -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/09/09(火) 14:57 | URL | No.:969491読んだことないけど、神漫画で大量に売れたんならそりゃ中古市場でも在庫がダブついてるだろうよ
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/09/09(火) 15:08 | URL | No.:969495ブックオフは捨てるところだって、何度言わせりゃ気が済むんだよw
引き取ってくれるだけでありがたいと思え。 -
名前:。 #- | 2014/09/09(火) 15:09 | URL | No.:969496持ち物を売ろうという気で使う人間には向いてないよ
不用品を引き取ってくれる上にお駄賃までくれるところだよ
大掃除や引越しの度に好きになるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 15:25 | URL | No.:969500ブックオフって年間で本の処分費用どのくらいかかっとるんやろ
古紙として出せばそれほどかからないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 15:28 | URL | No.:969501基本的に買った本は手放さないけど何でこんなの集めたんだ?二度と読まねーって思った奴は古紙の日に捨てる
手放すのに資金回収しようと思うのはエロ系のみ -
名前: #- | 2014/09/09(火) 15:34 | URL | No.:969503まぁ倉庫だってタダじゃないしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 15:34 | URL | No.:969504明らかに高値で買い取ってくれると分かる本以外はわざわざ売りに行く手間・労力が釣り合わないから回収に出したほうがいい
家の近くに店があるなら話は別だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 15:37 | URL | No.:969506ブックオフの買取価格が不当に安いと思うなら、自分で50円で買って100円で売るようなドラクエ中古本屋作ってみればいいですよ。
いかに自分の考えが甘いのかわかるはずです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 15:38 | URL | No.:969507引取料がかからなくて、ちょっとしたオマケが付いてラッキー程度のもんだろ>ブックオフ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 15:46 | URL | No.:9695095円の時点で嘘じゃねーか。
最低買取価格10円からだぞ。
通常販売価格最低は100円(税抜き) -
名前: #- | 2014/09/09(火) 15:52 | URL | No.:96951010円だね最低は
粗利90%言えば聞こえはいいけど
棚は有限だし在庫だぶってるものは処分しないといけない訳だから粗利は実際かなり少ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 16:11 | URL | No.:969511文句があるならたっかい金出して裁判でも起こせばいい
そんでとっとと負けて己のアホさ加減を思い知れ -
名前:ななし #- | 2014/09/09(火) 16:17 | URL | No.:969515その本がどんなに素晴らしい物かどうかなんて関係ない。
スレ主がブックオフが提示した値段で了承して売ってるんだから、その後ブックオフがいくらで売ろうかそれは自由!
気に入らないなら売らなければよかっただけ。こんな値段で売られるなんて知らなかったとかスレ主の無知が悪い。骨董品をゴミだと思って二束三文で他人に売ったら、実は凄い骨董品だったからと売り渡した人に文句言ってるみたいなもんだよ -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/09/09(火) 16:30 | URL | No.:969517オクで売ればええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 16:38 | URL | No.:969519こいつは経費って概念ないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 16:46 | URL | No.:969521昔は一冊10円のイメージやったが
いまは5円なんか
ブックオフも厳しいんじゃね -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/09/09(火) 16:48 | URL | No.:969522限界突破!99999!とかゲーム好きアピールが寒かったよな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/09/09(火) 16:49 | URL | No.:969524全巻揃っているなら だらけ や ブック に売るBAKAはいないはず。不要なものを捨てに行くステーションだよなw
-
名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2014/09/09(火) 16:58 | URL | No.:969527最新刊でも150円で買って350円で売る時点で厳しいのに
現実は売れないで値下げなんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 17:03 | URL | No.:969529「この作品売れないし余ってるので買取できません」って言う訳にもいかないから値段安くして買いたたいてるんだろ
それに在庫も大量に抱えてるんだから利益率高くしないと商売にならないんだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 17:10 | URL | No.:969532買い取り金額が気に入らないなら売らなければ良い。
買い取り契約成立した時点で本人納得してるじゃん。
文句言う方がおかしい。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/09/09(火) 17:22 | URL | No.:969534買い取ってもらっただけありがたい
昔の漫画なんて全巻揃ってないと価値がないからな
全巻揃ってんなら尼やオクで売るのもありだが手間がかかる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 17:28 | URL | No.:969535ブックオフの最低価格位わかるだろ
吊り記事乙 -
名前: #Oe/dHn.k | 2014/09/09(火) 17:37 | URL | No.:969539昔は最低買取価格10円だったんだが、変わったのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 17:52 | URL | No.:969541そもそも漫画本売って金にしようなんて考えが間違い。
余程レアじゃないかぎり売るための時間と労力考えると
捨てた方が良いかもっていうくらい。 -
名前:名無しさん #- | 2014/09/09(火) 17:56 | URL | No.:969542ブックオフって「ちょこっとお金くれるゴミ捨て場」じゃん。
捨てた後のことまで気にするなんておかしいよ。 -
名前:名無しさん #- | 2014/09/09(火) 18:04 | URL | No.:969544買い取り価格が安いと思うなら売るなよ
店頭価格が高いと思う奴は買わないし、妥当だと思う奴は買う、それだけ
儲けすぎだずるいと思うんなら、自分もその商売しろよ
本当に無能で馬鹿だな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 18:06 | URL | No.:969546買い取れない巻があったんじゃないの?
といってもそれも売るんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 18:14 | URL | No.:969548店にもよるし物にもよるけどな
ラノベとかB5の本が50円で買い取ってくれる時もあるし -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/09(火) 18:16 | URL | No.:969549ブックオフか
そうかそうか -
名前:名無し++ #- | 2014/09/09(火) 18:29 | URL | No.:969551ブックオフは内容二の次
流行りもの以外は発売日で判断されるから、売るだけ無駄 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 18:34 | URL | No.:969553ていうか今どきこんなこと言ってるやつがいることにびっくりだわ ネットしたことないのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 18:35 | URL | No.:969554ジークハルトが過去でリーシャバレンタインといちゃいちゃするところはマジで泣いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 18:37 | URL | No.:969555持ち込まれる数>>>売れる数
なんだから妥当だと思うけどね
「捨てるだけだった本が売れた」程度の認識でいいと思うのに馬鹿だなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 18:39 | URL | No.:969556BKOは廃品回収みたいなもんでしょ
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/09/09(火) 18:47 | URL | No.:969558ブコフで5円のもの他店に持っていったって同じか買取拒否だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 19:03 | URL | No.:969560レイブで値段ついてるのは最終巻付近だけだぞw
あとは捨てる
5円ついたのに驚きだわ -
名前:ななし #- | 2014/09/09(火) 19:09 | URL | No.:969562最悪の場合はただで処分して値段をつける錬金術があるからな
-
名前:名無し #- | 2014/09/09(火) 19:18 | URL | No.:969564アホすぎる1だな…くっそ安い単価なんだから当たり前だろ
しかもブックオフとはいえ5円ってことは在庫有り余ってるか汚いかだな -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/09/09(火) 19:23 | URL | No.:969565お前ら嫉妬しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 19:28 | URL | No.:969567資源ごみに出すよりマシだと思うしかない
そんなに金が欲しいなら自分で売ればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 20:03 | URL | No.:969571利益率95%とかいうキバツ過ぎる計算に誰も突っ込まない件
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 20:24 | URL | No.:969579利益率95%とか正気で言ってんのかwww
例えばそのRAVEが一年後に100円で売れたら、5円で買い取ったから95円の利益とか言っちゃうのかな?
売価100円で一年に1回売れるか売れないかなんて商品、5円でも高いわwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 20:38 | URL | No.:969582昔はマガジンのワンピだなんて言われてたけど今では完全に逆転したな
見る気もしない絵が汚いワンピよりも数倍いい -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2014/09/09(火) 20:54 | URL | No.:969586単純に考えてさ、余程でない限り、中古やの買取価格以上では普通に売れるって事だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 21:41 | URL | No.:969620いや、あのね、在庫だよ。
5円で仕入れて108円で売っても、誰かが買ってくれなきゃ利益が出ないんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/09(火) 23:49 | URL | No.:969688こいつの文章突っ込みどころ満載だけど0円で捨てるのと5円で捨てるのだったら5円を取るだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 00:10 | URL | No.:969699※81
宅本便なら
持ってくなら廃品回収に出す方がまだ手間が省ける
というかRAVEなんてゴミむしろ買い取る方が金もらいたいぐらいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 00:54 | URL | No.:969717その昔100円で買ったエロ(ヲタ向け)小説を5円で売ったら後日450円で売られているのを目撃した俺が通りますよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 01:46 | URL | No.:969730いらない物を押し付けにきて文句言う屑
欲しい物はちゃんと高値で告知してあるだろ察しろや -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/09/10(水) 07:21 | URL | No.:969784買い取れませんが無料でお引き取りしますよ^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 08:25 | URL | No.:969794売れないリスクや人件費もあるからなぁ
100円で売ってても売れなきゃ5円の買取損よ?
特にあまってるような漫画はね -
名前:あ #- | 2014/09/10(水) 12:21 | URL | No.:969831RAVEといやあ、あの尾田が描いた冒険漫画だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 12:39 | URL | No.:969836で、結局どこで売ればいいのよ?
三洋堂書店で売り払ったら40冊で1000円にしかならんかったよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 12:43 | URL | No.:969838絵は尾田より真島の方がいいが内容はどっちも同じくらいつまらんな
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/09/10(水) 12:46 | URL | No.:969839※74
誰が何に対して嫉妬するの?
本気でわからないから教えてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 12:49 | URL | No.:969841一部の店舗で最低買い取り価格が5円になったこと知らないやついるね。例えば福井県の四店は五円 福井県でも鯖江や竹生⬅なぜか変換できないはかなりいい額で買い取りしてくれた
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 12:59 | URL | No.:969843福井県の四店500円なら鯖江に持ってくと4000円買い取りだった ガソリン代手間、時間考えると損だが納得はできた鯖江ありがとう
-
名前:名無し #- | 2014/09/10(水) 18:46 | URL | No.:9700235円ならいい
無料引き取り(笑)とか言ってそれを店頭に出s
なに?宅急便? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/10(水) 20:46 | URL | No.:970076読み終わった本はブッコフなどに売却したり廃棄したりするのではなく、地元の図書館に寄贈するようにしましょう!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 05:34 | URL | No.:970221古物商取引に激しく抵触してないか?
仕入れ値の七掛けまでしか付けられなかった気がするが… -
名前:ななし #- | 2014/09/13(土) 04:51 | URL | No.:970966なんでみんなあそこに売るんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/13(土) 10:24 | URL | No.:971039トイレットペーパーに換えたほうがよさそうだな。
-
名前:まーた、お前らか #- | 2014/09/13(土) 17:10 | URL | No.:971366ブックオフは売ろうとして「やっぱやめます」っていうと2、3冊は盗まれてるからちゃんと確認しろよ
-
名前: #- | 2014/09/13(土) 18:57 | URL | No.:9714252~3冊盗んで得する分と
そこから広まる悪い評判とどっちが高くつくと思うんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/14(日) 20:07 | URL | No.:972000どこぞのマイナー店だと一円買取あるよ、でも店頭に並んでるのは100円どころか200円とか250円ついてたりしてて売れるわけないだろwて思った。在庫抱えてるのは分かるけど100円で売ってるオフの方が良心的に思えてしまう(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/16(火) 14:39 | URL | No.:972671フリーマーケットに参加して並べておけば
1冊50円の値付けでも「安いですね」って買っていってくれるよ。モノの状態にもよるけどね、日焼け厳禁。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/17(水) 14:19 | URL | No.:973244何年も前のいらない本とか、どうせボロボロか日焼けした古本だろ?
むしろ手数料取られてないだけマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/18(木) 09:00 | URL | No.:973605>は?レイブっていう神マンガだぞ?
何故その神マンガを売るのか?
そもそも『レイブ』って言っている地点でダメだろ
『レイヴ』だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/25(木) 22:18 | URL | No.:977467文句言うなら売るなハゲ
だからなめられるんだよハゲ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/09/27(土) 11:26 | URL | No.:978324およそ100円で売ってるの棚見れば分かるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/11(土) 15:23 | URL | No.:984754馬鹿ばっか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/19(日) 21:30 | URL | No.:987839馬鹿ばっか
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/31(金) 20:54 | URL | No.:992524自炊にチャレンジすればよかったのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/15(土) 14:54 | URL | No.:998038面白いかどうかじゃないからな
あんまり売れすぎた漫画は、それだけ持ち込まれる量も増えるから、全部引き取ってたら売れない。だから店によっては人気漫画だってのにお断りされることもある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 20:49 | URL | No.:1017116神漫画扱いからのゴミ扱いでくそふいた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 14:50 | URL | No.:1038394だから立ち読みしてても怒られないんだろ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7554-c6a6cbde
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック