元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1410345134/
- 1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:32:14.91 i.net
- マンホール逆噴射wwwwwwwwww
- 3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:33:36.49 0.net
- すげー
- 4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:34:11.52 0.net
- 逆噴射とか初めて見た
- 5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:34:37.83 0.net
- くさそう
- 7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:35:11.68 0.net
- 圧力で隙間から逆噴射するのか凄えな
- 10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:36:01.91 0.net
- 昨日かなんか専門家が都内は大雨冠水すると
- 酷いことになるって指摘してたばかりなのに
- 酷いことになるって指摘してたばかりなのに
- 32 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:46:57.86 0.net
- みなさーん秋葉原が大変です!
首都東京の秋葉原が大変ですよー!みなさーん!
- 16 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:38:36.35 0.net
- 今日行こうかと思ってたけどやめて正解だった
- 11 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:36:33.21 0.net
- ますます蚊が大量発生するぞ
- 17 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:38:47.88 0.net
- 裸の幼女の絵をかいて潮吹きみたいにしたい
- 39 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:53:31.95 0.net
- いわゆるゲリラ豪雨ってやつなのかい
- 35 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:49:36.18 0.net
- 今はアキバは雨は止んでいる
ヤバいのは新小岩あたりらしい - 38 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:52:54.82 0.net
- 豪雨地帯が立石~小岩~市川のあたりになっている
- 42 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:06:06.25 0.net
- 7時のニュースでは台東区がやばいとテロップ出てたな
- 47 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:10:45.68 i.net
- ビラ配りのメイドちゃんがびしょ濡れのスケスケと聞いてきました(^ー^)
- 52 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:26:08.93 0.net
- 55 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:54:01.19 0.net
- 昔テレビ中継で大雪のときJKが転んでパンツを見せたのを
わざと待ち構えていたように映していたのを思い出した- 【東京で記録的大雨 秋葉原ではマンホールから大量の水が噴出(14/09/10)】
- http://youtu.be/nGgPUqt3u6Y
ふなっしー 晴雨兼用
折りたたみ傘BOOK
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 00:25 | URL | No.:970161すげえな。こっちは横浜だけど薄くパラパラ降ったくらいだから
東京でこんな局所的に降っているとは思わなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 00:29 | URL | No.:970163今日いきなりすごい量の雨降ってたから
びっくりした -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/09/11(木) 00:31 | URL | No.:970165大田区住みだがパラパラしか降らんかったけどな
-
名前:名無しさん #- | 2014/09/11(木) 00:39 | URL | No.:970166まさにその秋葉原で働いてたが5時ごろひどかった
さっさと帰宅になってよかった -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 00:40 | URL | No.:970167会社神田だけど4時半~5時半頃はもの凄い音たてて振ってたわ
7時過ぎには止んでたという -
名前: #- | 2014/09/11(木) 00:40 | URL | No.:970168吹き上げるアレってそういう設計らしいね。
そうすることで破滅的な事態(マンホールの蓋が吹っ飛ぶとか、管自体が崩壊するとか)
に至らないようにする、とか解説してたような。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 00:43 | URL | No.:970170マンホールの水だろ…汚ねえ
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/09/11(木) 00:43 | URL | No.:970171アメッシュ見てたら、ものすごく局所的に大雨になってた。もっと
広範囲に少しづつ降ってくれればいいのに。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/11(木) 00:54 | URL | No.:970174基本的には1時間50mmを最大として設計してるってね。
上を見たらキリがないし、たまに限界突破するくらいはしゃーないでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 00:57 | URL | No.:970175雪が降るようです。積もりそうです。
↓
今北海道は大雪です。
↓
東北で雪崩が起きました。危険ですね
↓
新潟では例年以上の積雪です。注意してください。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ~ん!みんな横断歩道もまともに渡れません!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ~!!ついでに横浜も大変です!風も強いです!首都東京が大変です!!
電車が止まってます!社員のみなさんは会社に泊るそうです!
あ~大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーがスリップしました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京で大雪です!
みなさん気をつけてください!!
ああ~日本の首都東京が大雪で大変だ!みなさん!東京が大雪で大変ですよ!ほら!!
↓
名古屋で雪が降ってます。がんばって -
名前:名無しビジネス #/.OuxNPQ | 2014/09/11(木) 01:03 | URL | No.:970177楽しそうでなにより
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 01:17 | URL | No.:970180集中豪雨だからね、仕方ないね
いくらなんでもトップニュース扱いは大げさだと思ったがな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 01:20 | URL | No.:970181マンホールからの噴水は昔はよく見たな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 01:36 | URL | No.:970186ゴキ達ってどこに避難してんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 01:58 | URL | No.:970188キャパ超えると一気に崩壊するのはどの都市でも一緒
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 02:10 | URL | No.:970191東京とか特に雨対策が進んでるはずなのにこの有様
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 02:28 | URL | No.:970195局地的の中の局地的な雨だったみたいだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 02:37 | URL | No.:970196※10
面白いコピペだけど地方局は機能してないのかな -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/09/11(木) 02:38 | URL | No.:970197新幹線乗ってたら遭遇した
田端は雨降ってなくて、上野過ぎて、トンネル抜けたら嵐だもん
局所的だったね -
名前:名無しビジネス #PTRa1D3I | 2014/09/11(木) 02:46 | URL | No.:970198東京でも区によって全然違うな
こちらはほとんど雨が降らずに何が豪雨だよwとか言われてたな -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/09/11(木) 02:58 | URL | No.:970199まぁ電車なんかも乗り入れのせいで全体効率最悪になったしな。
災害リスク全く考えてないアホ自民 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 03:07 | URL | No.:970203逃げ惑えーw
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/11(木) 03:59 | URL | No.:970208大阪はもっとやばいらしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 04:04 | URL | No.:970210こうゆう時って地下街の映像ないよね
-
名前:名無し #- | 2014/09/11(木) 04:09 | URL | No.:970211田舎者の東京に対する嫉妬って本当に理解不能。
東京は日本の首都なんだから
どんなときでも一番大きく扱われるのが
むしろ自然だろ。
しまいにはトンキンとか気持ち悪い単語まで作り出す始末だし
東京に嫉妬するヤツラって日本人じゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 04:15 | URL | No.:970213最近のゲリラ豪雨は異常だよな
数年前でもゲリラ豪雨はあったが今年ほどではなかった
明らかに異常気象 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 04:42 | URL | No.:970214※3
俺も大田区だけど凄い降ったぞ -
名前:大阪と京都はガチでゴミ以下 #- | 2014/09/11(木) 05:01 | URL | No.:970215主に東京をトンキン呼ばわりしているのは底辺土人民族大阪と底辺陰湿民族京都です
www
本当に田舎者の嫉妬って見苦しいww
常に大阪民国は注目されているじゃん
犯罪でwww
-
名前:東電 #- | 2014/09/11(木) 05:09 | URL | No.:970216東電人民共和国がなに偉そうに言ってんの 東電の犯した罪に比べたら関西なんてかわいいもんだろwww
賠償金はお前ら関東人だけで払えよなwww -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/11(木) 05:20 | URL | No.:970217大阪も冠水で大変だったみたいですね、
さて東京です。現地の○○さーん?
「ただいま大雨!大雨です!もう視界が見えません!」
「立っているのも大変です!冠水です!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 05:25 | URL | No.:970218※欄で争ってる小学生滑稽すぎワロ
-
名前: #- | 2014/09/11(木) 05:28 | URL | No.:970220上の方のホームは単に雨が横殴りだから吹き込んできただけでしょ
秋葉原駅はホーム地上にないし -
名前:名無しさん #- | 2014/09/11(木) 05:41 | URL | No.:970223脳天気なやつが多いが、天気予報通りだった。
-
名前:名無しさん #- | 2014/09/11(木) 05:43 | URL | No.:970224ハゲがいるんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 06:57 | URL | No.:970228大阪は水の都と称され、商いの街として川を利用した運送などが盛んだった反面、川が多く昔から水害に悩まされた。
その結果、多くの先人達が知恵と努力で様々な水害対策を施してきた。
地形的には最も水害に弱いのにも関わらず、水害に強い都市となった。
日本人なら日本の歴史は知っておこう。 -
名前: #- | 2014/09/11(木) 07:18 | URL | No.:970232南北で国を分けて戦争やっている半島民の在日が日本の地方叩きをやっているのに釣られているやつはどこのお子様ですか?
あいつらの低脳な工作に引っかかるのは小学校までに卒業しろよ! -
名前:名無しの日本人 #FahtL0JQ | 2014/09/11(木) 09:42 | URL | No.:970241東京のローカルニュースなら※10が当たり前だろw
いつも自分たちが中心じゃないと気に食わない関西人的発想 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 09:43 | URL | No.:970242大阪中心街で洪水とか気持ち悪いわぁ。
マンホールにめっちゃゴキブリいるし、とにかくハンパなく汚いからな。それが、浮いてくるんやで。
マジ勘弁。 -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/09/11(木) 10:02 | URL | No.:970250東京のホームレス可愛そう・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/09/11(木) 10:11 | URL | No.:970253>>30
☓視界が見えない
〇視界が確保できない -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/11(木) 10:27 | URL | No.:970256ふつうに
「視界が悪い」でいいと思うの -
名前:名無し #- | 2014/09/11(木) 10:30 | URL | No.:970257マン汁ブシャ————————!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 11:31 | URL | No.:970265※27
大田区の海側にいたけど、ほとんど降らんかったんで東京ドームで雨漏りってニュース見たときは驚いたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 11:34 | URL | No.:970266※10
まさにその通りで、同じ時間帯で池田とか伊丹とか…
伊丹なんて前回の冠水 94年よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 11:54 | URL | No.:970270桝添「洪水なんて1日で終わりますからw」
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 12:49 | URL | No.:970277欲望に満たされた街は水没する運命!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 13:27 | URL | No.:970282すんげーな
神社参りでも皆でしとけ -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/09/11(木) 13:27 | URL | No.:970283ハゲ丸くん「洗車代もうかったぜぃ!!」
-
名前: #- | 2014/09/11(木) 13:39 | URL | No.:970288ウィンダリアごっこでもするしかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 14:11 | URL | No.:970307冠水してる時、マンホールのフタが外れてる所で
チャリ押してた人が吸い込まれて死んだってのがあったよな。
みんな注意してね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 15:11 | URL | No.:970341水場が増えるよ!やったね蚊ちゃん!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 15:53 | URL | No.:970368おいおい、俺が静岡に帰省している間に・・・・
練馬は大丈夫だったのか?ww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 16:25 | URL | No.:970387東京ってただでさえ下水くさいんだが
とんでもない臭いになってそう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 17:48 | URL | No.:970420つーかさ、東京ってたしか地下にバカでかい貯水槽あるでしょ?それ利用してもこんなことになるわけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 17:49 | URL | No.:970422ハゲ添が中国に印鑑をもらった時点で、多くの県民が東京は名実ともに「トンキン」になったと思っているよ。
-
名前:名無し #- | 2014/09/11(木) 17:50 | URL | No.:970423気候が熱帯に近づいてる?
そのうち、スコールが日常茶飯事になるんかな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/11(木) 22:34 | URL | No.:970525誰だよメントス落としたの
-
名前: #- | 2014/09/12(金) 00:21 | URL | No.:970550都内で働いてるけど短時間だけ大雨が降った印象。
屋内なので音も無く、窓の外をたまたま見たら
「降ってるなぁ」くらいにしか見えなかった。
アキバは面白いことになってたんだなw
親が携帯メールで心配したわけだwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/12(金) 00:30 | URL | No.:970553新小岩から割と近い場所に住んでるけど、新小岩が別世界ってくらい平和だった
ゲリラ豪雨とか、新宿とか渋谷とかに集中してるイメージで、都内でも都心から離れるとそんなもん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/12(金) 00:40 | URL | No.:970558水曜の夜はアキバ行ったけどそんなひどかったっけ、
と思ったら写真から20分後には止んでたわけか。
確かに着いたのはそのくらいの時間だった。 -
名前:ふ #- | 2014/09/12(金) 02:32 | URL | No.:970594※10
ありがとう
これ見に来たw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/12(金) 11:23 | URL | No.:970656マンホールから出てるのは、下水。
つまり、近所のビルでトイレを使用したら、その排泄物 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/12(金) 12:14 | URL | No.:970662店舗は、大変だよな。
大きいところは、こういう時の対策してるだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/12(金) 18:58 | URL | No.:970773この直前までゲマズで本買ってたわ
ゲマズ出たあたりでポツポツき始めて、京浜東北線のホームで立ってたら電車の音をかき消すほどの豪雨がきた
ゲマズで買った本は帯ないわ折れてるとこあるわ包んでくれないわで失敗だったけど、駅から遠いとらやメイト行ってたらと思うと・・・
電車降りた頃にはすっかり止んでたから差引幸運かな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 18:01 | URL | No.:975265そもそもこのスレは9/10に武道館公演をやった℃-uteの矢島舞美が雨女であることから建てられたスレで地方たたきとか全く関係ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/12/20(土) 21:05 | URL | No.:1011111※62
知ってるか?
下水管には「汚水」と「雨水」の2種類があって、こういう吹き出し構造になってるのは「雨水」の下水管なんだぜ? -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/07/06(月) 19:34 | URL | No.:1094539あさちゃんでやってた通りの現象だな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7559-ec8137d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック