元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411112315/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 16:38:35.86 ID:AL3D0Nqh0.net
- 4S→そもそもCPUが非力だし画面小さい もちやすいだけ
6→サクサク 画面大きいしTwitterやりやすい- ネットしやすくなった
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 16:54:00.34 ID:/7rgF0C90.net
- 来年6s出るのに何で買っちゃうかなぁ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 16:54:45.33 ID:K3i6NkUY0.net
- 数字単体のシリーズは実験体って何度言えば
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 18:55:52.42 ID:mpsqwT/d0.net
- やっちまったなww
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 16:58:31.80 ID:Umd8dSZ4i.net
- 4Sからなら当たり前のこと
あまりの違いにしばらく下痢が止まらなくなるから気をつけろよ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 17:03:48.10 ID:TkvxY3eo0.net
- >>11
整腸剤買っておくわ - 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 17:19:49.44 ID:Umd8dSZ4i.net
- >>13
4Sからなら
RAMが2倍増
CPUが4倍速い
LTE速い
Wi-Fi速い
画面大きい
指紋認証
軽い
以上覚悟しとくように
- 12 : ◆wjOmYNm0Aw :2014/09/19(金) 17:00:45.32 ID:f0IBtJRK0.net
- Z1からだとどう変わる?
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 17:05:21.83 ID:mn1v0pPZ0.net
- >>12
Z1のほうがいい
- 15 : ◆wjOmYNm0Aw :2014/09/19(金) 17:08:00.80 ID:f0IBtJRK0.net
- >>14
その根拠は六pもメモリ1GBだってこと?
iPhoneでRAM2或いはクアッドコアが出るか、泥で64bitram4GBが出るまで使えそうかなZ1
2chMate 0.8.6/Sony/SOL23/4.4.2/DR
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 17:12:02.59 ID:ny6A7dKk0.net
- >>15
半年後には64bitになるよ
- 26 : ◆wjOmYNm0Aw :2014/09/19(金) 17:50:10.56 ID:f0IBtJRK0.net
- >>16
激アツやん
出来ればソースを
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 17:57:25.83 ID:ny6A7dKk0.net
- >>26
Android L
- 31 : ◆wjOmYNm0Aw :2014/09/19(金) 18:05:08.56 ID:f0IBtJRK0.net
- >>30
そーいやライオンZ1対応らしいよな
半年後にはライオン搭載の64BITスマホが出揃うということか
Nexus8然り。 - 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 18:44:24.59 ID:qHYlALzE0.net
- >>31
Androidは最新バージョンが普及するまで半年以上かかるよ
だから、64bitが普及するのはiPhone6sが出るくらい、実に2年遅れ
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 17:19:45.02 ID:JBhwfOOV0.net
- さっそくauのiPhone6でパケ詰まりが報告されまくってるけど
Xperiaならパケ詰まり無いの? - 27 : ◆wjOmYNm0Aw :2014/09/19(金) 17:50:44.39 ID:f0IBtJRK0.net
- >>17
特に感じないわ
でもiPhone6ってバンド帯広くなかった?
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 17:42:24.56 ID:pwLlSLx80.net
- 変えた方がいいのかな
安くなったSIMフリー5sと迷う
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 17:44:26.44 ID:AL3D0NqhI.net
- >>22
画面でかいから6がいいよ
- 29 :以下、VIPがお送りします:2014/09/19(金) 18:02:22.27 ID:milXovF/x
- 気圧計とかお財布携帯なんてオマケ機能考えなかったら5Sと6で何がちがうの?
5壊れて、6までのつなぎで4S使ってたんだけど、安い5Sか6で迷い始めた。 - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 18:33:59.07 ID:R5Gs4893i.net
- 4から5sに変えた時の感動よ
サクサクサクサク
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/19(金) 18:13:12.19 ID:zB47VZcq0.net
- 4のサイズとデザインのまま今のスペックで作って欲しい
- 【iPhone6 PlusをiPhone5と比較レビューしてみた!】
- http://youtu.be/lLqymADc4VU
iPhone 6便利すぎる!
200のテクニック
(超トリセツ)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 20:38 | URL | No.:974765サイズでかくなったのが一番のネックだとなぜ林檎信者はわからないのか
-
名前:名無しさん #- | 2014/09/20(土) 20:44 | URL | No.:974767ガラケーからだが、サクサクでわろたのよw
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/09/20(土) 20:45 | URL | No.:974768どうネックなんだよ情強さんよ
-
名前:あ #- | 2014/09/20(土) 20:46 | URL | No.:974769こういう記事書くとAndroidの貧乏人が嫉妬していちいちうるさいから書くのやめてほしいわ
貧乏人のしつこい妬みがいらいらするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 20:47 | URL | No.:974770小型のスマホだから価値があったんだよ
大型のスマホでいいならAndroidで十分だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 20:49 | URL | No.:974772お前らの手が小さすぎなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 20:53 | URL | No.:974773今回は見た目も安っぽくなってしまったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:06 | URL | No.:974777今回宣伝妙に多いね。それも臭いのが
※4きめえw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:07 | URL | No.:974778アンドロイド信者には何を言っても分からんのだろうけどアイフォンがデカくなったのは市場のニーズに合わせたから。
昔と違って、いまはスマホのアプリも増え、スマホで何でもできる時代になったのでそれに合わせてデカくなったんだよ。
大したアプリがなかったころだと、ガラケーと大差ないサイズのほうが便利だったんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:09 | URL | No.:974779アンドロイド信者って、まともに動かないくせにいつでもスペックスペックってウザい。
アンドロイドがカクカクしてまともに動かないからスペックが必要だっただけで。昔のアンドロイドはタッチして一秒たってから動いてたもんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:10 | URL | No.:974780やっぱりルート取ったZ1Fが最強だって事か
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:11 | URL | No.:9747816+とかもう泥よりも画面でかいんだよな
携帯なのにデカすぎるてもうなんとも言えない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:12 | URL | No.:974782というかいいかげんアンドロイドと比べるのは止めてほしいんだよな。全然コンセプトが違うから。
なんでアンドロイド信者って、まともに動かないアンドロイドと比べたがるんだ。ソニーはスマホ部門が足を引っ張って大赤字なのにいい気なもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:14 | URL | No.:974783結果ンゴってなんだよきめぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:15 | URL | No.:974784アンドロイドがデカいのは、単にアイフォンと競合を恐れたから
CPUに不釣り合いなのに意味がなくでかくて、解像度が高くてカクカクしてただけなんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:16 | URL | No.:974785アンドロイドがまともに動かないって
いつの話してんだよ
タイムマシンで過去からやってきた方ですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:17 | URL | No.:974786儲<iPhoneha大型化する必要性がない(キリッ
大型化発表↓
儲<大型化はニーズに沿った結果(キリッ
妊娠と同レベル -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/09/20(土) 21:21 | URL | No.:974788ガラケー使いの俺には何をいっているのか
まじでわからなかったwwww -
名前:名無し #- | 2014/09/20(土) 21:26 | URL | No.:974789今までデカいAndroidを馬鹿にしてた信者が手のひら返したのはおもろい
-
名前:ネオニートさん #- | 2014/09/20(土) 21:27 | URL | No.:974790意味が分からないんだが、Androidが普遍的にまともに動かないみたいな断定はどこから来てるの?
GPS地図もまともに提供できず、OSそのものが歴史上最大級のセキュリテイホールだったこととか棚に上げてさ。
あと、Appleユーザーが新製品を手にする度に開口一番サクサク」って賞賛の言葉を必ず言うんだけど、その儀式って何か宗教上の理由でもあるの…?
前回も同じ事言ってましたけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:30 | URL | No.:97479164bitになったら処理が速くなると思ってる奴まだいるんだなw
流行ってるってだけで飛びつく情弱御用達ですな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:33 | URL | No.:974792ジョブズがあれだけこだわった画面サイズを放棄
大型化も完全に泥の後追い
儲は泥の画面サイズの断片化を叩いていたくせに
6Pが出た途端に酷い手のひら返し
まさしく儲の鑑だ -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/09/20(土) 21:36 | URL | No.:974794大抵Sシリーズのがいいのに・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:36 | URL | No.:974795いままでがどうやったって、小さすぎたからな。
外国人とかあんなのチマチマ触ってたのだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:38 | URL | No.:974796俺も4Sから6
楽しすぎてやばいw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:41 | URL | No.:974797※4
iPhoneのほうが安いぞ -
名前:iPhone6買う奴は馬鹿 #- | 2014/09/20(土) 21:42 | URL | No.:974798Androidの猿真似したiPhone6なんか買うぐらいならNexus5のほうがはるかにいい
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/09/20(土) 21:42 | URL | No.:974800一番おしゃれなのは4sちゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:46 | URL | No.:974802iPhone持ちって泥がまだカクカクしてまともに動かないと思ってるのか?
流石、流行ってるからという理由でiPhone選んだ情弱様だわwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:48 | URL | No.:974805不況と言っても日本人はまだ金持ちだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:53 | URL | No.:974807Macはほとんどデザイン変えないのにiPhoneは4を頂点にどんどん間抜けになってくな
-
名前:あ #- | 2014/09/20(土) 21:53 | URL | No.:9748084で充分不便ないけど。あと5年はいける。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:55 | URL | No.:974809スペックは別として持ちやすいってのはiphoneの強みの一つだっただろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:55 | URL | No.:974810※12 iPad mini持ち歩くにはデカすぎるって人には良いじゃね?
いらねえけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 21:58 | URL | No.:974812※29 たかがモシモシに情弱も糞もねえわ
普通の人は使えれば泥でも林檎でも何でも良い -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 22:19 | URL | No.:974816とりあえず林檎も泥も持ってる俺が言ってやろう。いまだに泥は動きが怪しい。だから泥信者はもう黙るように。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 22:20 | URL | No.:974817肝心の米国政府からの盗聴機能はどれだけ性能が上がったの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 22:22 | URL | No.:974818林檎と泥は、糞ゲハの豚とGKの関係にそっくりだなwww
見てて滑稽www -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 22:38 | URL | No.:974821てか、林檎儲ってAndroidはカクカクとかいうのでしか叩けないのか?
なんか事実無根の因縁つけてるチンピラみたいだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 22:40 | URL | No.:974822安いから売れてるだけなのに林檎教徒は何を勘違いしてるのか
-
名前:天安門事件 #- | 2014/09/20(土) 22:44 | URL | No.:974824パケ詰まりは、一度機内モードにすると直るよ。
4Sの頃からそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 22:49 | URL | No.:974826>>36
それ泥の問題じゃなくメーカーのチューニングの問題じゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 22:51 | URL | No.:974827iphone6にしないやつって貧乏人アピールなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 22:52 | URL | No.:974828AndroidがiOSと比べてカクカクというかスムーズじゃないのはガチだよ。OSレベルの問題だから当分解決しないでしょ。
あとは好みなんだから好きにすればいいけど工業製品としてiPhoneは出来が凄くいいよ。ペリアとかもなかなかだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 22:59 | URL | No.:974829>>43
今日日機種変なんてタダ同然でできるし、アホンが特別高いわけでもないのに? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 23:00 | URL | No.:974830端末はいいとしてosのゴミ化が止まらん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 23:06 | URL | No.:974831むしろアイポンにするやつは0円と買取目当てで乗り換え繰り返してる貧乏人ではないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 23:08 | URL | No.:974832新iPhoneはデザインが嫌なんだよね
5までは唯一アンドロイドに勝ってたデザインの面ですらアンドロイド以下になった時点でiPhoneを選ぶ理由が無くなった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 23:11 | URL | No.:974833残念ながら泥はカクカクですよ
スペックすげーって喜んでればいいよ
いつ時代とか言っとけばいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 23:21 | URL | No.:974836今のちゃんとしたスペックの泥がカクカクに感じるなら、
何かの病気にかかっている疑いがあります。
お医者さんに行きましょう。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/20(土) 23:22 | URL | No.:974837※36
今時スマホ両方持ってる程度でドヤ顔とか笑うw
泥は機種によって千差万別。当たり外れが大きい。
特にキャリア謹製のクソアプリが入った状態なら余計。
iPhoneは単一機種なんだから安定してるのは当たり前。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 23:22 | URL | No.:974838いまどき4sとか使ってるアホいたんだ。6もかすだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 23:23 | URL | No.:974839おサイフケータイつかえないとヤダヤダー
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/20(土) 23:45 | URL | No.:974843好きなの使えよ。他人の好みにケチつけるなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 23:54 | URL | No.:9748464S運動が持ちやすいだけ、ってそこが一番重要なんだろ。
6無印でも大きすぎるわ。4Sのサイズで作ってくれよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 23:57 | URL | No.:974847サクサクうるせーよw
いつも3GSの頃からサクサク言ってんじゃねーか。
それしか違い分かんないの? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #SFo5/nok | 2014/09/20(土) 23:58 | URL | No.:974848お前らの日常にスマホ必要ないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/20(土) 23:58 | URL | No.:974849※44
そんな問題とっくに解決しとるわ…
いつの話だよ… -
名前: #- | 2014/09/21(日) 00:10 | URL | No.:9748515インチサイズならアンドロイド買った方が良い
iPhoneの強P味は子供とか女性の手に合う小さいサイズだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 00:15 | URL | No.:974854林檎儲の選民意識キモすぎw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 00:19 | URL | No.:974858画面広くして厚みを薄くするのはいいけど
iPhoneはまず上下の無駄スペースを削れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 00:46 | URL | No.:974891Android2.3しか知らん林檎儲の憐れさ…
可哀想にな、Qualcomm製LTEモデムは快適ですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 00:47 | URL | No.:974892どうせ2chしかやってないお前らにスマホなんか必要ねーだろwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 01:21 | URL | No.:974933今までのアップルはニーズを作る方だったけど、今回はニーズに合わせたんですね。
衰退が始まっているってことでいいのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 01:33 | URL | No.:974946今のAndroidはサクサクヌルヌルだから速度面での不満は全くないけど、
テンキー入力のUIが不自然な造りになっている。
恐らくAppleの特許を回避する為の措置だと思うけど改善して欲しいもんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 03:17 | URL | No.:975013新しいの買えてうらやま
-
名前:1234 #mQop/nM. | 2014/09/21(日) 03:22 | URL | No.:975017価格:iphoneのほうがノルマが厳しく各社ともかなり安くしている
動作:サクサク感は同じくらい。Androidがカクカクというのは昔の話
デザイン:iphone4sまではよかったが以降は微妙。Androidはデザインバラバラで好みで選べる幅が広い
操作感:iphoneの真ん中のボタンが壊れやすい。1年で壊れた。ボタンありの機種は微妙なので物理ボタンないやつがいい
こんな感じかなあ
iphone6てウィジェット機能あるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 05:33 | URL | No.:97505064bitがーAndroidは2年遅れとか言ってるけど64bitになってなにか変わったの?
Androidが2年遅れって今更NFC積んで防水すらなし、plusがようやくフルHDってAndroidの何周遅れだよ
iOS7でトグルスイッチパクった時は流石に唖然としたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 06:19 | URL | No.:975059>>65
他のIMEアプリ使え -
名前:優しい名無しさん #- | 2014/09/21(日) 07:05 | URL | No.:975066痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
私が学研都市線の四条畷駅で
自称マトリGメンの女に
痴漢犯人に、でっち上げられた
犯行現場での女と駅員との
会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい
痴漢冤罪四条畷 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 07:20 | URL | No.:975069私は手が小さいから今まで通りの大きさのも残してもらいたかったな
アイフォンにした理由はポケットに入れやすいとか片手で操作できるってとこだったのに
なんか残念
といって、1年後には6Sを買ってそうだけど・・・ -
名前:あ #- | 2014/09/21(日) 07:37 | URL | No.:975073泥でも林檎でも
好きなの使えよ
馬鹿野郎 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 09:04 | URL | No.:975094よし分かった。
今4Sだから7Sが出たら買い換えるわ。 -
名前:名無しさん #- | 2014/09/21(日) 09:14 | URL | No.:975099林檎信者っていつも誰かと戦ってるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 09:23 | URL | No.:975102画面大きいのがいいならXPERIAにした方がいいのでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 09:55 | URL | No.:975113林檎だっておちぶれてくよ
ソニーに近づいてくよ
上が変われば理念がこわれてくからね -
名前:名無しビジネス #LKu259oU | 2014/09/21(日) 10:00 | URL | No.:975115iPhoneにこだわるのは日本の男だけらしいよー
ホント男ってバカだね 絶滅すればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 11:27 | URL | No.:975140来年6sが出るのにわざわざ地雷を踏まなくても
良かったのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 14:16 | URL | No.:975207ハードスペックが上がったけど新機能はあるんですか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 14:55 | URL | No.:975228AUiphone5のパケ詰まりはそもそも本体の対応バンドが低いからであって
5Sの時点で問題なくなってるだろ
6になってブリ返すとか変な噂流してるのは誰だよ…w -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 14:57 | URL | No.:975230Sじゃないのはやめとけってのは
今までの経緯からすると本当に順当なアドバイスなんだよな…w
それでも買わなきゃって買ってるんだからもう知らんけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 16:26 | URL | No.:975249店舗で触ったけど薄いのはいいなと思った。
でもPlusはでか過ぎでしょあれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 18:24 | URL | No.:975267つうか4Sからだったら中身はほとんど6と変わらず画面も少しだけ大きくなった5Sがベストだと思うんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 20:23 | URL | No.:975284アンドロイド使い始めたらガチガチの独自規格のiiPhoneに戻れ無いわ
iPhoneてブランドで買うのはいいけど使い勝手良いのはアンドロイドだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 20:54 | URL | No.:975299つーかもともとアップル製品は性能自体は大したことはない
アップル製品は実際に手にとって使いやすいのが売り
んで6+はカバンを持ち運びする女やじいさんばあさんおばちゃん向け
6は知らん5sのほうがRAM的には余裕があってアプリが安定するとか聞いたことはあるけど本当かドウかもわからん
実際に手にとって使いやすいかどうか確かめるのが一番だよ
ちなみにiPhone5c使いです -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 21:58 | URL | No.:975377Z3買っとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 22:13 | URL | No.:975396なんで大小あるのにどっちもでかいんだろうね?
そんなに大画面&薄型の需要があるのか??
ひとつはでかくて、もう片方も小型にはしないほどなのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/21(日) 22:52 | URL | No.:975441俺は3GSから5に買えたら小便ちびりそうになったは
なお6に変える模様 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/22(月) 00:21 | URL | No.:975504国内アンドロイド5.2インチが最大じゃないか
5.5~6ぐらいがスマホはメインになると思う。
せっかく買おうと思ったのに毎度毎度一歩遅い国内産 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 03:53 | URL | No.:975595結局両方向けに同じ画面同じ操作感のアプリを作らされる事になるので
どっちでもいいので滅びて下さい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/22(月) 09:10 | URL | No.:975642来年には6s出るとか言ってる奴バカでしょw
再来年になれば7が出るんだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 13:51 | URL | No.:975725Xperia Z Ultraと比べるとiPhone6Plusは魅力がねーなぁ
-
名前:名無しビジネス #brXp5Gdo | 2014/09/22(月) 15:09 | URL | No.:975767無印4から6にしたら早すぎわろたw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/25(木) 15:25 | URL | No.:977210AndroidはAndroidの中だけで議論してればいい。
わざわざアイポン持ちにケンカ吹っかけてくるなよ。
何処の半島(大陸)人? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/09/26(金) 02:16 | URL | No.:977577来年6s出るのに何で買っちゃうかなぁ
↓
6sを買う
↓
来年7出るのに何で買っちゃうかなぁ
↓
以下ループ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7588-3192e0b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック