更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411283661/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:14:21.33 ID:x01LdIz20.net

 
先生「はい、じゃあ○○さんのお父さん、
これはなんと読みますか~?www」

俺「・・・」
先生「・・・・」
生徒「・・・・・・」
娘「え・・・?お父さん・・・・?」
俺「・・・」


先生「はい、次の問題行きますね~!(汗)」


泣いていいす?


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:15:08.78 ID:Ppm7FZqx0.net
娘うp


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:21:14.74 ID:2YRGFyZo0.net
勝ち組はここくんな


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:20:28.89 ID:UvFmXkP30.net
え・・お父さん・・・?
お父さんは5年前に・・・ 
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:17:18.69 ID:qSwcwvQn0.net
何を読むんだよ
問題教えろ 

 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:29:52.57 ID:x01LdIz20.net
>>7
なんか忘れた・・・
漢字四文字だった
なんとかりょうってやつ


 


20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:31:06.49 ID:JlhNVyami.net
魑魅魍魎か
 
 
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:46:21.25 ID:x01LdIz20.net
>>20
これっぽい
 


29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:47:07.16 ID:NI2TbYQY0.net
「ちみもうりょう」な
覚えておこうおっさん

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:22:19.51 ID:NI2TbYQY0.net
恥ずかしすぎワロタwwwww
おっさんがスレ立てとかwwwwwwww
 
 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:43:54.17 ID:B1pxpWbl0.net
お前のせいで娘は明日からイジメられるだろうな 

 
30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:47:08.85 ID:x01LdIz20.net
>>25
なんでだよ!!



28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:46:50.33 ID:TUbIpUcR0.net
何故親があてられるのか
妄想も大概に


31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:48:17.03 ID:x01LdIz20.net
>>28
お前んとこ当てられないの?
ジョークっぽい感じで当てられたぞ
じゃあ、保護者の方、どなたか分かるかたいらっしゃいませんか~?w
って


 
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:52:01.72 ID:TUbIpUcR0.net
>>31
あるわけがない
だから妄想も大概にしようね童貞


34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 17:08:29.22 ID:x01LdIz20.net
>>32
そうか
よかったね


 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/21(日) 16:16:18.73 ID:W+2ILtwd0.net
お前より娘の方が泣きたいだろうな
 



【AC CM 逆・授業参観】
http://youtu.be/_hd4upCZ2tc
国語科おすすめのネタ (保護者参観授業向けのネタ)
国語科おすすめのネタ
(保護者参観授業向け
のネタ)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:  #- | 2014/09/22(月) 20:24 | URL | No.:975867
    授業ってんじゃなく クイズ番組みたいだな。 
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 20:27 | URL | No.:975868
    社会人として中学生レベルの問題が解けないとか恥ずかしい
    それでよく娘に勉強しろと言えるな
    うちの親父は数3や世界史地理くらいなら教えてくれたけどな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 20:30 | URL | No.:975870
    授業参観のときに
    誰かを当てて答えられなかったら
    その人と家族の立場が無いのに
    配慮が出来ない先生なんだな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 20:32 | URL | No.:975871
    保護者に答えてもらうってのはあるかもしれんが
    それでも先生が指名するってのは変だな
    創作って意味じゃなくて、こういう事態は予期しろよ先生さんよお
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 20:33 | URL | No.:975874
    エロゲでもよく出るだろこれくらい
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 20:35 | URL | No.:975877
    これは先生が滑っただけだろ
    教師は未熟な奴が多いからこういう空気の読めない事をやる奴も居る
  7. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/22(月) 20:36 | URL | No.:975878
    書けそうで書けない漢字
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 20:40 | URL | No.:975880
    保護者に振るとか普通はありえないけどなぁ
  9. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/09/22(月) 20:43 | URL | No.:975881
    まぁ魑魅魍魎くらい読めない方も大概だが・・・それこそ中学校で教える問題だぞ・・・
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 20:48 | URL | No.:975882
    読むことはできるけど、書けと言われたらむりだな・・・
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 20:50 | URL | No.:975884
    「なんか忘れた」とか
    「これっぽい」とか
    すごいアホっぽい父ちゃんだな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 20:57 | URL | No.:975889
    ID:TUbIpUcR0.netのバカっぷり
  13. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/09/22(月) 21:01 | URL | No.:975892
    家庭での威厳ボロボロじゃないですか……。
  14. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/09/22(月) 21:01 | URL | No.:975893
    教師もまさかこの程度の漢字が読めないとは思わなかったんだろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:02 | URL | No.:975894
    書けそうですらない件
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:03 | URL | No.:975895
    中学の授業参観ってなんやそれ???
  17. 名前:名無しのグルメ #- | 2014/09/22(月) 21:05 | URL | No.:975897
    「うちのお父さんは勉強は出来ないけど
    お仕事では輝いています」っていう父なら美談
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:08 | URL | No.:975898
    読めないのもおかしいけど
    保護者に当てる先生もおかしい
  19. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2014/09/22(月) 21:09 | URL | No.:975899
    魑魅魍魎なんて中学の授業で出てくるか?
    それとも本来中学の授業で出す言葉じゃないからあえて保護者に振ったのか?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:09 | URL | No.:975901
    何でもかんでも自演認定すりゃいいってもんじゃないだろうw
    こんなネタで釣って何のメリットあんのよ
  21. 名前:あたんしょうび #- | 2014/09/22(月) 21:10 | URL | No.:975902
    あのね・・・魑魅魍魎は学校じゃ習わないよ
    確かに一般的に読める字ではあるがこんな非常用漢字は国語の教科書でちょいと見るか見ないか、そんなもんだよ

    それよりこのスレのグダグダ感はなんだよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:14 | URL | No.:975904
    中学時代に授業参観があった覚えがないんだが
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:15 | URL | No.:975905
    この一件の所為で娘が虐められるようになったとかでモンペと化し、この教師を追い詰める所まで書かなきゃ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:16 | URL | No.:975906
    俺んとこの小学校も保護者に当てる教師いたわ。懐かしい
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:16 | URL | No.:975907
    わかりそうなひとー で何でわからないのに手を上げたのか。
    もしくは手を上げてないのに指名したのか。
  26. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2014/09/22(月) 21:24 | URL | No.:975909
    国語の授業とは限らないか?
    歴史の授業でも出てきそうだね

    まぁ大人ならどこかで目にしたことがあって
    読みも知ってるのが普通だとは思うがね…
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:26 | URL | No.:975910
    中学で事業参観なんて無いだろ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:27 | URL | No.:975911
    マジで中学時代に授業参観なんて
    一度も記憶がない
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:30 | URL | No.:975912
    ※28
    お!
    確かにそうだな。小学校までは記憶がある。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:35 | URL | No.:975914
    私立だと中学でも授業参観あるのか?
    小学校から大学院まで国公立しか通ってないからわかんねー
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:37 | URL | No.:975915
    俺もチミモウリョウは書けないわ
    チの旁を忘れちゃうんだよな
    薔薇と憂鬱と顰蹙は忘れないのに
  32. 名前:  #- | 2014/09/22(月) 21:38 | URL | No.:975916
    国語社会理科なら何とかなるが、
    数学英語ならまぁ中学レベルでも忘れてる。

    ただ、「魑魅魍魎」なら学校で習わなくても、ちょっと本読みの気質あれば
    あるいは小学生レベルの雑学として「読み」なら出来るんじゃね?
    (書け、と言われりゃ無理だけど)
  33. 名前:名無しビジネス #vAGFpJJs | 2014/09/22(月) 21:38 | URL | No.:975917
    保護者なら答えられると思って魑魅魍魎出したんだろうけど、もうちょい簡単にしてやろうや……
    俺なら紫電一閃とか竜章鳳姿みたいに読みやすくてカッコ良いの出す
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:40 | URL | No.:975918
    ※8
    けっこうジョークで保護者に振る先生いるぞ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:41 | URL | No.:975920
    天網恢恢じゃね?
    オイ、おまえのせいでバカにされんだろうが勉強くらいしとけ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:43 | URL | No.:975921
    もしかして仁徳天皇稜
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:50 | URL | No.:975924
    常識が無いのはこの父ちゃんじゃなく、どう考えても教師だろ。
    いくらサービス業では無いとはいえ、少しは気を使えよ。
    俺が生徒だったら信用失うわ。
  38. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/09/22(月) 21:51 | URL | No.:975925
    これはネタ。
    絶対親に当てない。まず親が来てるかもわからんし、それこそ日本の人じゃないかもしれない。聾唖かもしれない、おかまかも知れない。
    今は名前の由来すら調べる授業ですら、戸籍に配慮してなくなったのに、こんなことするはずない
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 21:54 | URL | No.:975926
    あかん記憶が曖昧だわ
    中学でも授業参観あったかもしれないが
    誰も来てなかったから事実上ないようなもんだったかも
    親が来た奴はからかわれたような気もする
  40. 名前:あ #- | 2014/09/22(月) 22:09 | URL | No.:975929
    魑魅魍魎が読めないよりVIPでスレ立てしてる親父のが恥ずかしい
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 22:14 | URL | No.:975930
    授業参観の意味が分かってない糞教師
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 22:16 | URL | No.:975931
    絶対親は当てられないって言ってるやつは全国で何千何万の授業参観があると思ってんだよ
    そのうち1つも絶対に教師が親を当てないって断言してるわけ?
    お前の周りだけが全てだと思ってるのかよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 22:19 | URL | No.:975933
    親父ェ・・・
  44. 名前:名無し++ #- | 2014/09/22(月) 22:20 | URL | No.:975934
    米35
    てんもうかいかいそにしてもらさずだっけ?こういうのはその言葉に出会ってるか否かだと思うが
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 22:22 | URL | No.:975935
    魑魅魍魎なんて実用性皆無な四文字熟語を
    授業参観で問題として扱うだろうか?
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 22:25 | URL | No.:975937
    和やかな空気にするためのツカミってやつだろ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 22:29 | URL | No.:975940
    こんな字初めて見たわ
  48. 名前:あ #- | 2014/09/22(月) 22:35 | URL | No.:975941
    決めつけてる奴きもい
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 22:44 | URL | No.:975943
    もうコメントで出てるけど、魑魅魍魎で常用漢字は
    魅しかないからな、学校で習わない単語だよ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 22:44 | URL | No.:975945
    決めつけてるやつ完全敗北してるしええやん
    魑魅魍魎読めんのはあれだが流しスキルは中々だな
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 22:48 | URL | No.:975949
    ID:TUbIpUcR0
    こういうアホは一生口つぐんでて欲しいわ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 22:50 | URL | No.:975950
    うちの親なんて授業参観来たのは
    小学4年くらいが最後だったようなキガス
    思い出せねー
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 22:50 | URL | No.:975951
    こういうことする先生もいる可能性がある。
    その可能性全てを排除して「あるわけがない」って決め付けやらネタ認定やつは神か何かか?
    ただのアホか。
  54. 名前:名無しビジネス #g.DNYEO6 | 2014/09/22(月) 23:00 | URL | No.:975953
    読めるだけで書けなければ意味は無い。
    読めるだけで威張ってる奴らは逝ってよし。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 23:04 | URL | No.:975955
    チミモウリョウを中学で習うとか小卒レスしすぎだろワロタ
  56. 名前:あ #- | 2014/09/22(月) 23:16 | URL | No.:975958
    魑魅魍魎は当てる方が悪い
    文字読まないような職業の人なら忘れてたりするだろ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 23:23 | URL | No.:975960
    保護者当てるとかありえん
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 23:25 | URL | No.:975961
    今は中学でも授業参観あるの?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 23:33 | URL | No.:975962
    あったとしたらコレは先生が、皆さんのお父さんはこんな難しい字も読めるんですねー尊敬しましょうねーってやりたかったんじゃないの?
    で、なんて文字なら一見難しそうで大人なら読めるかって考えて魑魅魍魎にしたとか
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 23:33 | URL | No.:975963
    なんでどの親が誰の親か分かってんだよ
    名札でもつけさせられとんのか
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 23:35 | URL | No.:975964
    公立中だけど授業参観あったよ~
    ちなゆとり世代
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 23:36 | URL | No.:975966
    三十路のおっさんだが
    中学で授業参観なんてなかったわ
  63. 名前:あ #- | 2014/09/22(月) 23:40 | URL | No.:975969
    魑魅魍魎とか、珍走団でも読めるわ。
  64. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/09/22(月) 23:47 | URL | No.:975971
    ※60
    世の中には三者面談というものがあってだな…

    まぁ先生が親のことをきちんと覚えられてるのはすごいと思うが
  65. 名前:  #EqkzR.Ow | 2014/09/22(月) 23:52 | URL | No.:975972
    ※63
    魑魅魍魎とか、珍走団でも読めるわ。

    魑魅魍魎「なんて」、珍走団でも読めるわ。
    「とか」の使い方も知らないお前は、珍走団未満。
    生きていて恥ずかしくないか?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 23:53 | URL | No.:975973
    ※54みたいなのが一番馬鹿
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/22(月) 23:56 | URL | No.:975975
    え?中学で授業参観あるのが普通だったっけ?
    つーかあっても呼ばんだろ中学生にもなって
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 00:00 | URL | No.:975976
    え?マジでお前ら授業参観の時に自分の親当てられない?教師によるんだろうな。
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/09/23(火) 00:07 | URL | No.:975977
    ※67
    オープンスクールって言ってたけどあったよ
    つっても来てる親は10人いるかいないかくらいだったが

    ※68
    俺が中学生の頃には当てられなかった
    というかいつも通り授業やってそれを親御さんが見てるみたいな感じだったし
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 00:18 | URL | No.:975980
    いきなり直接親じゃなくて子供にこれわかる人ー?ってやって反応なかったから
    じゃあ保護者さんwどうですかーって感じじゃないの?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 00:29 | URL | No.:975983
    ※65
    別に間違いではないよ
    そういうお前は輸出を「しゅしゅつ」、撹乱を「こうらん」って読んでるんだろうな?
    洗浄という言葉も使わず、洗滌という言葉を使ってるんだろうな?

    時代とともに変わる言葉、意味が追加される言葉、意味が無くなる言葉、使われなくなる言葉なんていくらでもあるのに、揚げ足を取ってたらキリがないぞ
  72. 名前:  #- | 2014/09/23(火) 00:30 | URL | No.:975985
    大人に成って魑魅魍魎が読めないって何処のアホだよ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 00:43 | URL | No.:975994
    ちみも憂ふたんかえ、この問題に。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 00:56 | URL | No.:976001
    ※71
    各所でずーっと爆撃し続けている真性だからあまり触れるな…
    こいつはマジで本物だから精神やられるぞ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 01:01 | URL | No.:976003
    魑魅魍魎を出す授業ってなんだよww
    四文字熟語でも、もっと意味が勉強なるの選ぶだろ!
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 01:01 | URL | No.:976004
    ID:TUbIpUcR0.net はDTNEET
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 01:05 | URL | No.:976005
    うわぁ、イジメにはならないと思うけど、
    絶対からかわれるぞ、これ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 01:21 | URL | No.:976012
    ぬーべーに出てたから読めたわw
    漫画も役に立つときあるなw
  79. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/23(火) 01:52 | URL | No.:976021
    (´・ω・`)ここまで魍魎戦記マダラ無し…
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 01:56 | URL | No.:976024
    あれだよ、先生も子供に妖怪ウォッチが流行ってると思って、なんか関係ありそうなのチョイスしたんだろ
    中学生に流行ってるのかは知らんが
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 02:06 | URL | No.:976028
    読めはするけど書けない漢字の典型だな。
    俺は絶対書けないw
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 02:30 | URL | No.:976034
    中学生レベルと言われても忘れるモンは忘れるから仕方ない
    小学校の理科辺りは多分全然分からない
  83. 名前:おーるじゃんるな2ch #OLHiJ7es | 2014/09/23(火) 02:42 | URL | No.:976036
    保護者に問題吹っかけるとか、モンペだと普通に恥かかされたって訴えられるぞ。
    答えられない親もアレだけど、教師も相当のアホ。よほど平和な教師生活過ごしてきたんだろうな。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 03:05 | URL | No.:976042
    読み方も書き方もめちゃくちゃな最近のガキの名前つける親への仕返しだよw
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 03:09 | URL | No.:976044
    父兄に当てるとか 無いです
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 06:32 | URL | No.:976065
    あってもいいだろ
    そういう画一的な押しつけが教育現場を疲弊させてんだよ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 08:24 | URL | No.:976077
    浪川大輔かな?
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 11:07 | URL | No.:976101
    こういうスレ大好き
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 11:08 | URL | No.:976102
    嘘乙

    そんな教師いるわけない

    まともな教師なら、そういう質問して答えられない場合、子どもがかわいそうだし

    モンスターペアレントとかに襲撃される場合もあるから

    そういう危険になる行為はしないだろ
    ガチでしてたら、その教師は何も考えてない馬鹿か、そうとう性格が悪いかのどっちか
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 11:42 | URL | No.:976112
    魑魅魍魎なんて、厨房の頃にシャーマンキング読んだ奴なら誰でも知ってるよな
  91. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/09/23(火) 12:30 | URL | No.:976121
    え? 親に質問する教師がいるって初めて聞いたけど
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 12:36 | URL | No.:976122
    ※89
    ほんと、これ
  93. 名前:あ #- | 2014/09/23(火) 12:57 | URL | No.:976124
    魑魅魍魎くらいは新聞や本を読む中学生なら知っているだろうけど、保護者にあてるとは

    知ってると思ったんだろうな
  94. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/09/23(火) 13:53 | URL | No.:976143
    こんなものはぁ!こうしてやるぅ!!!とか言いながら黒板消せばいいんだよ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 16:53 | URL | No.:976207
    中学の授業で魑魅魍魎なんて扱ったっけ?
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 17:38 | URL | No.:976214
    わからんかったら「焼肉定食」とか言って笑いに走ってれば救われてたのに・・・
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 18:45 | URL | No.:976227
    こういうときに相応の対応もできない大人に限って教育パパママ(笑)だったりするからなw
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 18:51 | URL | No.:976228
    読めないのは仕方ないけど黙るなよw
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 19:16 | URL | No.:976238
    全くフォーローが無い先生も無責任で冷酷だなw
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 20:08 | URL | No.:976249
    こんなの小学生の授業で掛け算を聞くようなレベルだろ
    まさか答えられない中卒以下の低能保護者がいるなんて先生も想像できんよ、災難だったね
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 20:41 | URL | No.:976260
    全く読めない>>1も頭悪いが
    教官の行動は最悪裁判沙汰だろ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 21:18 | URL | No.:976288
    書けって言われたら無理だな
  103. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/09/23(火) 22:01 | URL | No.:976304
    フリーターの末路


    10代、20前: 適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。 夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、

    自由を謳歌した気ままな生活を送る。" 一生フリーターでもいいや "などと豪語する。

    20後~30前: 同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が定年退職した頃から 生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも 年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。 身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。



    30後~40前: 社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、 自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、 バイト内容は、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。 普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。



    40後~50前 : 若いフリーターの方が使えるのでバイトをクビになる。 いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。 服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 22:06 | URL | No.:976305
    >>1のスルースキルは見習うべきだ。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/23(火) 22:24 | URL | No.:976314
    3人の子持ちだけど、自分のとこでは中学で授業参観はあるし、たまに保護者に答えさせる先生もいたよ。
    たぶん、お母さん(またはお父さん)すごいですねってやりたいんだと思う。
    ただ、こちらでは挙手させて当てるという形だったから、当てられて分からないって事態にはならなかったけど。
    このスレの先生は配慮が足りないね。
  106. 名前:   #- | 2014/09/24(水) 08:55 | URL | No.:976563
    魑魅魍魎は分からん人は分からん気がする
    知っている人もかなり多い言葉ではあるが…
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/27(土) 02:03 | URL | No.:978202
    いやー最近物忘れがひどくってーすぐに忘れちゃうんですよーHAHAHAで乗り切ればいい
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/28(日) 03:39 | URL | No.:978638
    俺も三人の子持ちだが、小学校の参観では親に答えさせてたぞ。
    地図記号を「わかりますか?」って親に端から順にいわせてくんだ。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2014/09/28(日) 06:33 | URL | No.:978650
    親に当てるのは教師によってはある。当ててはいけないとは定められていないから。主にクラスの雰囲気が良好な状態だとあるらしい(友人の先生談)よかったやん
    あと授業参観はあるところでは高校まであるらしい。
    まあ高校まできたらほぼ誰も来ないらしいが
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 00:51 | URL | No.:987044
    先生によるとしか言えん
    自分も当てられたのでオーバーリアクション気味で答えた


    というかこんなの即答しろいw
  111. 名前:名無し++ #- | 2014/10/19(日) 01:42 | URL | No.:987645
    今は中学で授業参観やってるの?
    うち子供いないから知らなかったわ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 13:19 | URL | No.:1027255
    魑魅魍魎なんて授業で出てこんやろ…。
    流石に創作だわ。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/28(土) 02:13 | URL | No.:1039798
    実践例がいっぱい載ってる教育書にあったよ。

    『授業参観中に授業妨害レベルで世間話をする呆れた保護者がいる。そんなと
    きには保護者に質問振って答えてもらうことで、緊張感を持って授業参観に臨
    んでもらえるし、直接静かにしろと注意するよりも角が立たずに済む。』と。

    状況がわからんから何とも言えんが、こういう意図を持って常識レベルの質問を
    振ったのかもしれんし、別に非常識と責められることではないでしょ。気まぐれ
    で保護者を当てるほど教師も馬鹿じゃないよ。
  114. 名前:名無しさん #- | 2015/03/05(木) 22:10 | URL | No.:1042030
    かわいそうな娘だな
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/07(木) 04:14 | URL | No.:1246936
    魑魅魍魎って書かされたら俺も涙目になるけど、魑魅魍魎って書いてあって読めない大人はやばいでしょwww
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7594-a69ccc3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon