元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412069887/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:38:07.28 ID:sdE0qv8/0.net
- http://news.yahoo.co.jp/pickup/6133013
- これは終わったな
- これは終わったな
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:40:11.38 ID:JbTqGP9G0.net
- 俺がニートなのも妖怪のせい
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:43:00.93 ID:f4lURD2W0.net
- おれが童貞なのも妖怪のせい
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:41:49.60 ID:MRCHYuH/0.net
- はいはい、
わしのせいわしのせい
_勹
ノノ ヽ
/y _ _ミ
/彡 `゚ ゚|
| 彡 "二二つ
ノi彡 ~~~ミ
/川 川川川川ミ\
`/ z WヽノW ヽ
/ \\ / / |
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:42:15.08 ID:VbpmrUUQ0.net
- 妖怪アニメガー
妖怪ゲームガー
妖怪テレビガー
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:41:08.37 ID:ydndSjp0i.net
- 何年か前に小島よしおのそんなの関係ねえ!で
- まったく同じ論調を見た
- まったく同じ論調を見た
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:46:55.92 ID:PaBP2ftr0.net
- むしろいい経験になるだろ
子供の「妖怪のせい」とか最高の自滅のきっかけにできるじゃん - 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:40:36.87 ID:LaZLBhUa0.net
- 子どもの「妖怪のせい」は親のせい
-
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:48:34.69 ID:BKhekpQR0.net
- 妖怪のせいって事にして堂々と罰を与えよう
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:49:54.63 ID:TFfOhn/C0.net
- 昔っからあるようなガキの屁理屈だろ
何でもオオゴトにしなきゃならんのか
最近の親ってダイレクトに自分のガキに幼い感情出すよな
厳しく躾することには及び腰のくせに
ムカつくイラつくって態度は抑えない
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:50:08.16 ID:Pdjl9Zc30.net
- 殴れよ、いい加減
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 18:51:35.94 ID:UJDOhWiY0.net
- 飯つくらずにガキに「ご飯は?」って言われたら
- 「お母さん妖怪に取りつかれてるからご飯作るの無理」ぐらい言えよ
- 「お母さん妖怪に取りつかれてるからご飯作るの無理」ぐらい言えよ
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 19:01:25.15 ID:P8VXT2zf0.net
- 具体的にどんな事が妖怪のせいなの?
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 19:03:06.99 ID:o1LFRXIm0.net
- >>26
そりゃもうおはようからおやすみまで全部妖怪のしわざよ
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 19:03:25.24 ID:BKhekpQR0.net
- >>26
いい歳して2chに入り浸ってるとか
いい歳して恋人の一人も出来たことがないとか
いい歳して働いてないとか
ハゲは妖怪のせいじゃないけど - 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 19:05:35.18 ID:r92Q5Gr80.net
- >>26
テレビのリモコンが見つからないとか
カバンに入れてたイヤホンのコードが絡まってるとか
ありえないところにチン毛が落ちてるとか - 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 19:22:33.45 ID:hONVG3qJ0.net
- >>31
チン毛は妖怪のせいだろ
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 19:19:46.09 ID:9UrQzqA10.net
- 神を信じてる人は悪いことは全部神様のせいにできるから
- 精神面が強いって誰かが言ってた
- 精神面が強いって誰かが言ってた
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 19:05:05.03 ID:ns4mep3M0.net
- >ちなみに以前から、ツイッターには子供たちの間で「妖怪のせい」というフレーズが
- >大流行していることが報告されており、教育面での悪影響を指摘する声があがっていた。
>一方で悩んだ時に「妖怪のせい」と考えると心が落ち着く、というメッセージだとの指摘もある。
子供の性格が悪いのは社会のせい環境のせい私のせいじゃない - >大流行していることが報告されており、教育面での悪影響を指摘する声があがっていた。
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 19:31:32.82 ID:p3dIrvSd0.net
- 妖怪のおかげで子供達の逃げ道ができたんだからいいと思うけどな
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 19:10:21.02 ID:jiGloEUB0.net
- 民明書房のせいじゃないのか
時代は変わったな- 【【妖怪ウォッチ】ようかい体操第一】
- http://youtu.be/VyKLQXOj0ts
妖怪ウォッチ(妖怪メダル) /
ノーマルメダル/フシギ族/天狗
この記事へのコメント
-
名前:レベの洗脳は #BFJTYZbE | 2014/10/01(水) 00:23 | URL | No.:979972アメリカ妖怪と日本妖怪のコラボってことだろ。
わかりやすい話じゃん。 -
名前: #- | 2014/10/01(水) 00:33 | URL | No.:979979定期ネタ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/01(水) 00:34 | URL | No.:979980その子供の分の夜ご飯がなくてもきっと妖怪のせいなんだね
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/01(水) 00:34 | URL | No.:979981そういやコストコでとても利発そうなお子様が親からの注意を「妖怪のせい」の連呼で対抗してたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 00:35 | URL | No.:979982まぁでも子供なんていつの時代もそんなもんじゃね
-
名前:自爆ニャン #MDo56pwE | 2014/10/01(水) 00:36 | URL | No.:979983ママ「ママに怒られるのも妖怪のせいですからね!」ガツン
これでエエやん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 00:42 | URL | No.:979985馬鹿「妖怪のせい!」
周囲「そうかお前妖怪か、じゃあ人権なんてないよね?」
で解決しない?www -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/01(水) 00:42 | URL | No.:979986そんなもんバシンと平手打ちだろ
いやマジでそれを出来ない親ばっかだから迷惑掛けまくって舐めた態度のガキだらけなんだろが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 00:42 | URL | No.:979987水木しげるや梅図かずおの猫目小僧にでてくる
妖怪を見せたら一撃で黙るよ -
名前:名無しさん #- | 2014/10/01(水) 00:44 | URL | No.:979988そんな妖怪追い出したるわてげんこつ喰らわせたらええねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 00:53 | URL | No.:9799895歳息子、叱られる度に「妖怪『わすれんぼう』のせい!」はちょくちょく言ってる。
妖怪じゃねぇよ、お前が忘れん坊なんだよ!
って言ったら「ぼくはようかいじゃない!」
だからちげぇっつってるだろうと……アタマイタイ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/10/01(水) 00:53 | URL | No.:979991怖い先生とか近所のおじさんが殴れなくなった昨今言って聞かない馬鹿なガキを殴って聞かせられるのは親だけなんだからしっかりしろよってんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 00:54 | URL | No.:979992祖母「なんでインポなんぞね」
ワイ「妖怪のせい」 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2014/10/01(水) 00:56 | URL | No.:979993俺が妖怪なのも妖怪のせい
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2014/10/01(水) 00:58 | URL | No.:979994何でも妖怪のせいにしてるとぬーべーに叱られるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 00:59 | URL | No.:979995そんなクソガキにはケリ入れろよ
本来、それは親の仕事のはずなんだけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 01:01 | URL | No.:979996子供が言うこときかないのはアニメのせいってか
妖怪のせいにした方が実害無い分なんぼかマシだな
躾能力が足りてないだけじゃん -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/10/01(水) 01:02 | URL | No.:979997妖怪メダルのガシャポン扱ってるウチとしては妖怪ウォッチには終了してもらっては困る
まだまだ稼がせてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 01:06 | URL | No.:979999白人も神のおかげとか似たようなこといってるし問題ないって
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 01:06 | URL | No.:980000よつばとのとーちゃんがやってた叱り方がいいと思う
まああれもよつばくらい素直な子じゃないと効かないだろけど -
名前: #- | 2014/10/01(水) 01:07 | URL | No.:980001親のボキャブラリーが試されてる
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/01(水) 01:12 | URL | No.:980002最近いろんなまとめサイトがゲハみたいな記事まとめてるね
そんなに儲かる?このネタ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 01:12 | URL | No.:980003アニメを規制したら次はなにのせいにするのかな?
全てなくなるまで続くのか -
名前:あ #- | 2014/10/01(水) 01:13 | URL | No.:980004妖怪ウォッチなくてもこの親なら子供は舐めますわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 01:15 | URL | No.:980005/ . ‐ ‐、丶
/ / \ \
,′ / / ∧ . ヽ ヽ 「`
. jイ ! / / -', | ! | | ト
. |,-i|| /r.‐u|ハト、 || | | こりゃ、蟲の仕業ですな・・・
. ト.j|,ハハ/ ′ `Vl //
', -' } 1′
ト┐ ´ ′.
ル小 、__ /
/ l \  ̄ ̄ ∧
/ ,-j ` ―‐, 1 小.___
_,ハ_,イ | // || \_ | 丶
, ´/ ∧__l __/ 厶-' / i | `T丶._|
/ / / | \ /-‐一'′ / | | -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 01:15 | URL | No.:980006確かに小島よしおの時と似てるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 01:20 | URL | No.:980008んなわけないで一蹴してるわ。
あほなんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 01:32 | URL | No.:980013冗談が通じない人ばっかになっちゃったね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 01:35 | URL | No.:980014とりあえずメインのジバニャンもウィスパーも妖怪じゃないっていうね
-
名前:ななし #- | 2014/10/01(水) 01:36 | URL | No.:980015記者もこんなつまんねーー記事見るために金はらってんじゃねえぞ。お前の名前覚えて解約するわ
-
名前:^ #- | 2014/10/01(水) 01:43 | URL | No.:980019どうせ違法アップされたアニメ見させてんだろ
中国人が自分のことを棚に上げるのは妖怪のせいかな? -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/01(水) 01:43 | URL | No.:980020すべて一言で解決する
親の躾のせい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 01:52 | URL | No.:980021親が妖怪(モンスター)だったってオチ
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2014/10/01(水) 01:53 | URL | No.:980022妖怪ひきこうもり
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 01:54 | URL | No.:980023「ネット上で議論となっている」
➡︎別になってない。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/01(水) 01:55 | URL | No.:980024妖怪のせいで論破される親なら妖怪のせいじゃなくて言い返せねえよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 02:04 | URL | No.:980026_/: ; : . :. ,. ´ \
´ノ: . /: ./ ,' ,. - `ヽ
ィ´: . /,∠ィ ,' , ' ヽ i
-‐7ーく ̄\_ノ . : . :! r: .レ: ./ / } |
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ: . : . :.{ ` |ハ/: . . i /| ノ人
:.:.:.:.:ヽ ∨´ン^フ {/j/|ハヘ `V /
:.:.::`, l : . : { u ヾ〉丿 ノリ
';:.:.:.l l ´ハ/ こりゃ蟲は関係ないかもしれないな
';:.:.:.l ヽ r‐-── 、/
!:.:. | |-─、 (二二_`ヽ {
、 !:.:.:.\_ノ \{二 `ヾ、ヽ |
‐ヽ─-- 、 | ()ィ/:. }`\\_`ー、ヽ
';.:. l 〈:. | ヽ |
';.:. ! ノ 、 ノ| {:.:. !
:. ';:.:. lc〈 .:;' ,':./ { |:.:... l -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 02:05 | URL | No.:980028妖怪「ファッ!?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 02:14 | URL | No.:980032親が「子供の見る番組を選ぶ」事の意味をしっかり理解してないからこういう時に上手い返しが出来ない※11みたいなダメ親が増えるんだろうな
親は「子供に番組を見させるだけ、自分は知らんぷり」じゃあいけないんだよ 一緒にその娯楽を享受しつつ 内容をまるごと鵜呑みにしないように噛み砕きながら、時には内容について一緒に考えたり悩んだりしながら子供の情報メディアリテラシーを教育していく、ってのが「子供の見る番組を選ぶ」事なんだよ
「アニメに影響される子供が悪い」訳じゃないし ましてや「子供に影響を与えるアニメが悪い」訳でも無い 一番悪いのは「アニメに悪影響を受けるような教育、環境を生み出してる親」だって事 -
名前: #- | 2014/10/01(水) 02:18 | URL | No.:980033全て妖怪のせいだと?これはゴルゴムの仕業に違いない!ゆ゛る゛さ゛ん゛!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 02:22 | URL | No.:980035>>37
蟲師なら妖怪退治ぐらいイケルはず -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 02:28 | URL | No.:980037子供一人まともに育てられないのか中国人は
-
名前:あ #- | 2014/10/01(水) 02:32 | URL | No.:980038二次元と三次元の違いも教えられん親が一番腑抜けじゃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 02:38 | URL | No.:980039
この程度も許容できない親は・・・
なんかしょうもないな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 02:47 | URL | No.:980042良くも悪くも大人の都合で子供がって感じがするけどな、
それを諭すのも親や大人の勤めだろ、子供は想像も出来ないところから情報を仕入れてくるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 02:57 | URL | No.:980044そんなこという子供をしつけできない親が糞
妖怪のせいなのねそうなのねwwwwwww -
名前:あ #Xs9Ur5Gw | 2014/10/01(水) 03:02 | URL | No.:980045妖怪のせいだと思うと心が和むのも事実(いい大人だけど)
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 03:14 | URL | No.:980046そうやって何でも妖怪ウォッチのせいにしていればいいよ
自分を顧みずにずっと誰かのせいにし続ければいい
それが一番頭を使わない楽な生き方だからね -
名前:あ #- | 2014/10/01(水) 03:22 | URL | No.:980047日本人は時分のせいだと認めすぎる気がする
国際社会ではもっと図太くないと生き残れないと思う -
名前:名無しビジネス #8K.dmvUA | 2014/10/01(水) 03:36 | URL | No.:980049結局親も妖怪のせいにしてんじゃねーかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 03:39 | URL | No.:980050仁王様にいただかれろ
-
名前:名無しのグルメ #- | 2014/10/01(水) 03:45 | URL | No.:980052いじめをしたり悪口を言うのも妖怪のせいだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 04:47 | URL | No.:980056何が終了wwwwwwだよ
最近のスレタイの日本語がおかしいのも妖怪のせいなのか? -
名前:名無し++ #- | 2014/10/01(水) 04:49 | URL | No.:980057/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/01(水) 04:51 | URL | No.:980058妖怪のせいじゃないね
これは乾巧の仕業だよ -
名前:優しい名無しさん #- | 2014/10/01(水) 04:59 | URL | No.:980059幸福度の低いジャップのセリフにも「いい歳して」という気持ち悪い言葉がございます。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 05:15 | URL | No.:980060子どもの妖怪ウォッチグッズを隠して
妖怪のせいって言っとけばピタリと止むよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 05:17 | URL | No.:980061※46、48
結局これだわな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 05:21 | URL | No.:980062色々言いたいけど蟲師が面白すぎる
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/01(水) 05:28 | URL | No.:980063昔は何でもゴルゴムのせいにしてたくせに!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 05:50 | URL | No.:980066そんなもんよりこいつらまだ歩道ど真ん中で踊ってるのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 05:59 | URL | No.:980068そんなんで口ごもるような馬鹿な大人が子供作るんじゃねぇ
-
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2014/10/01(水) 06:21 | URL | No.:980069じゃあ、なんていう妖怪って聞けば
-
名前:名無しビジネス #Vw3fgwu. | 2014/10/01(水) 06:21 | URL | No.:98007038歳主婦は自分が子供の頃は全部忍者の仕業にしてただろうが
でも忍者はごめんて言ってたからな -
名前:名無し++ #- | 2014/10/01(水) 06:22 | URL | No.:980071ママも妖怪よ って。
-
名前:名無しさん #- #- | 2014/10/01(水) 06:30 | URL | No.:980072人間は原始時代から、洋の東西を問わずに世界中で、「当たり所のない自分の過失」や、「得体の知れない出来事」を全て「妖怪のせい」にしてきました。
今に始まった話でもなければ妖怪ウォッチのせいでもありません。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/01(水) 06:37 | URL | No.:980073作られたブームなんだからすぐ終わるだろ。あの歌も不快。
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2014/10/01(水) 06:38 | URL | No.:980074これだけで妖怪ウォッチが終わるとは思えないのだが
-
名前:ななし #- | 2014/10/01(水) 06:43 | URL | No.:980075はいはい我のせい我のせい。
というかなんでこんなのが流行ってるのかわからん。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/01(水) 06:44 | URL | No.:980077「ニホンガー」w
「ジミンガー」w
「ネトウヨガー」w -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 06:44 | URL | No.:980078ま~んwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 07:30 | URL | No.:980080日本人は古来より超常現象は妖怪や神様の行いだと何時も言って来たのに今更これかよ
そういう表現をしていなかったのに「震災ガー」「津波ガー」「海外ガー」「韓国ガー」「妖怪ガー」などと言って、自分らの不調をいつも誰かのせいにして、自分らの行いが悪いとは微塵も思わないファンだらけになった、頭に『ポ』のつくアニメは何がいけなかったのか -
名前:名無しさん #EqkzR.Ow | 2014/10/01(水) 07:38 | URL | No.:980082※70
事件が起こるたんびに
「ザイニチガー」
なお前らは自己批判できないもんなあw
幼児以下だな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 07:45 | URL | No.:980084今更過ぎるwwww
アニメ開始時から言われてること^^;;; -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 07:49 | URL | No.:980085えっ?
そもそも妖怪自体が自然災害や超常現象の原因として生み出されたものじゃないの?
日本の長い民俗学に喧嘩売ってるの? -
名前:は #PRZrM6Pc | 2014/10/01(水) 07:54 | URL | No.:980086いいじゃん…
妖怪のせいにできるのも今だけだろ…
子供はペットじゃねーよ…
なんでもハイハイ言うガキの方が心配だわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/01(水) 07:56 | URL | No.:980087オナニーしてて射精しながら「よーでるwwwよーでるwwwよーでるでるwwwwwwwww」
って言うの楽しすぎわろたwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 07:56 | URL | No.:980088お小遣いがないのも妖怪のせい
ハンバーグやカレーが出てこないのも妖怪のせい -
名前:名無し #- | 2014/10/01(水) 08:06 | URL | No.:980090スゲー言いがかりだな。マジで妖怪キレるわ。
-
名前:名無し #- | 2014/10/01(水) 08:14 | URL | No.:980091ネガキャンに見せかけた電通ウォッチのステマ(笑)
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/01(水) 08:26 | URL | No.:980093逆にこっちが妖怪のせいにした
勉強前にほかのことをいろいろしたくなるのは
妖怪のせいだから勝ちなさい、っつった。
効果はわからんけど
どうせ妖怪のせいにしてなくても
別の屁理屈で同じことでダダこねてくるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 08:38 | URL | No.:980094妖怪は、本人自身の問題で呼び寄せたってことでいいんじゃない。
-
名前:ななし #- | 2014/10/01(水) 08:38 | URL | No.:980095しつけ出来ないのを妖怪のせいにしてんじゃん
-
名前:認識違いもいい加減にせい #8rx61MLo | 2014/10/01(水) 08:43 | URL | No.:980096親が無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 09:09 | URL | No.:980100ゲゲゲの鬼太郎の頃もあったじゃんw
本当に時代はくりかえすんだな -
名前:ベヨファン #- | 2014/10/01(水) 09:09 | URL | No.:980101その母親も子供のころクレヨンしんちゃんのマネをして、親に怒られていた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 09:17 | URL | No.:980102ぶん殴って「これも妖怪のせい」で解決
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/01(水) 09:20 | URL | No.:980104ガキと精神年齢が一緒wwwwwwwwwwwww
妖怪のせいだなwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 09:47 | URL | No.:980109この曲の歌詞問題あると思ってたよ。
うんことかクソとか・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 09:49 | URL | No.:980110妖怪もいい迷惑だなw
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/01(水) 10:20 | URL | No.:980116今は第二体操だからウチの子はもう古いって言う
ほっときゃいいんだよ
ちなみに我が家は親の方が言い訳に使ってたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 10:23 | URL | No.:980117京極堂呼んで泣くまで論破してもらえ
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/01(水) 10:33 | URL | No.:980118俺がデブでニートなのも溶解のせい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 10:36 | URL | No.:980119まー確かに子供の
ごめーんごめーん、いったんごめーんww
と、
むぅ〜りぃ〜
は腹立つけどなww
子供なんてそんなもんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 10:43 | URL | No.:980120それをゲームのせいにせんと、親がどうにかせんといかんとちゃうんけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 10:45 | URL | No.:980122ポケモンが妖怪みたいなことしてるキャラだったら、「ポケモンのせい」とか言う子がいたりしたのかなあ…と、なんとなく思った
-
名前: #- | 2014/10/01(水) 10:48 | URL | No.:980123時々出るギンコにちょっと笑ってしまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 10:52 | URL | No.:980124なんでも妖怪のせいにするんじゃありません!
これでいいだろw
この母親はアホか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 10:59 | URL | No.:980128ゲゲゲの鬼太郎の三期?の吉幾三が歌ってるED見せろよ
妖怪怖すぎだろ… -
名前:名無しビジネス #3RsRQlfI | 2014/10/01(水) 11:07 | URL | No.:980129※欄にはあるんだなw
「ゴルゴムの仕業に違いない」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 11:29 | URL | No.:980132全ての責任は、前の政権である自民のせいという
民主党も妖怪だったのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 11:52 | URL | No.:980134「妖怪に負けない強い心を持ちなさい」で通せばよくね
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/10/01(水) 12:00 | URL | No.:980137>なんでも妖怪のせいにするんじゃありません!
ほんとこの一言でいいよなあ。
子供が面白がってTVの真似なんて昔からよくあることだろ。
妖怪ウォッチがなくても子供は屁理屈こねるもの。
なんでも○○のせいって言って責任転嫁してるのはこの母親のほうだろ。 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/10/01(水) 12:02 | URL | No.:980138こんな子供の屁理屈すら躾けれない親が増えたのも妖怪のせい
-
名前: #L8AeYI2M | 2014/10/01(水) 12:04 | URL | No.:980140いちいち妖怪に負けるな
雑魚がっ!! -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/01(水) 12:04 | URL | No.:980141妖怪ウオッチのせいなのねそうなのね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 12:14 | URL | No.:980142妖怪のせいにされても、その行為を注意すればなにも問題なし。(例 友人を殴ったことを妖怪のせいにしたら、殴ることは良くないのにわるい妖怪だぬねえとか。)
子供だって馬鹿じゃない。妖怪ではなく自分のことを注意していることだってわかるよ。
むしろ客観に自分を見られるからいいと思うけどねえ。 -
名前:あ #- | 2014/10/01(水) 12:30 | URL | No.:980143そんな子供にはガオーさんがくればいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 12:42 | URL | No.:980146実際にそんな子供は殆どいない。
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/01(水) 12:49 | URL | No.:980147でもこの、なんでも人のせいにする姦酷的発想を幼少期に植え付ける…ような番組を作っているのが犬HKだけに、
狙ってやってる気がして仕方ない。
犬HKなんか見せるからいかんのだ。
犬HKを見せてる親のせい、が正解だな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 12:58 | URL | No.:980148☓妖怪のせい
◯親の教育のせい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 13:18 | URL | No.:980155昔から子供って何かしらに責任転嫁してたろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 13:21 | URL | No.:980156ホントに解らせたいのなら
「自分の責任なのに、何でもかんでも他のせいにすんなーーー!!!
(バシィーーーーン!!!)」
くらいしろや、アホ親が!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 13:28 | URL | No.:980158※11
・恐怖で使えなくさせるパターン
「わすれんぼうは取り付いた人のことを
みんなから忘れさせちゃうから早く追い出さないと
お母さんも僕くんのこと忘れちゃうよー?」
・受け流すパターン
「そっかーじゃあようかいに負けないように
毎日念入りに確認しないとねー」 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/10/01(水) 13:32 | URL | No.:980159子供甘やかしてるから調子乗ってるだけじゃん
普段からきちんと躾けできてればこんな余計
怒られるような言い訳してこないし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 13:46 | URL | No.:980167そうか、チン毛って妖怪のせいだったんだな
-
名前: #- | 2014/10/01(水) 13:56 | URL | No.:980176何でもかんでも妖怪のせいって、
それ「その親」だろ
妖怪ウォッチのせいにしてるが、親の教育の問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 15:49 | URL | No.:980260ゲゲゲの鬼太郎でも目玉のオヤジがなんでもかんでも「これは妖怪のしわざじゃ!」って言ってたぞ
※110
妖怪ウォッチはテレ東じゃなかったか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 16:19 | URL | No.:980289そんなくだらねぇ親と子がうまれたのも妖怪のせい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 16:51 | URL | No.:980303お母さんが夫と子供のごはんを作らず惣菜だけ買ってくるのも妖怪のせい
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/01(水) 17:51 | URL | No.:980328妖怪を追い出す為といって罰与えてやれば言わなくなるよ
-
名前:名無し #- | 2014/10/01(水) 18:23 | URL | No.:980338そんな事を言う子供はもののけ祓いに寺にへ2、3日預けないといかんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 18:38 | URL | No.:980343こんなのは昔からあったし、かわいいもんだろ
深刻に思っているなら親の教育が間違えている。
それよりいい歳した大人がゲームのせいアニメのせいって言ってるほうが問題だろ -
名前:名無し++ #- | 2014/10/01(水) 18:40 | URL | No.:980344親にもなった事ないやつがいけしゃあしゃあと教育を語るねえ
自分の出来が悪いのも親のせいだもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 18:47 | URL | No.:980348ガキがそんなこと言ってる間は「小遣い減るのも妖怪のせい」でいいだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 18:54 | URL | No.:980353※124
そこは「妖怪のせい」って言っておかないと -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 19:19 | URL | No.:980364一発殴って妖怪のせいって言えば済むわ
妖怪のせいじゃないって言い返してきたらてめえのも妖怪のせいじゃないだろって言い返せばいいし
殴って大人しくさせるのが一番教育にいいんだよ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 19:25 | URL | No.:980366親「妖怪(ウォッチ)のせい」
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 20:43 | URL | No.:980403そもそも何が原因かわからないものを説明したのが妖怪じゃないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 20:48 | URL | No.:980407じゃあ、妖怪を追い払いうためにげんこつをします。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 21:11 | URL | No.:980431あの歌作った奴のせいだと思うんですけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 21:16 | URL | No.:980437本当の妖怪はもっとこわくてね、悪いことや嘘を言う子を食べたり沼に沈めたりするらしいよ。嘘つきを探すためにああいう歌を広めてるんだって‥‥。たかしが一人の時に
妖怪が来て連れてかれたらって。ママ心配だわ(泣) -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 21:36 | URL | No.:980460憑いてるっていうかく寄生してるKZはいるけどな
チョンとか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 21:45 | URL | No.:980470「妖怪のせい」
ゲンコツ決定 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 22:28 | URL | No.:980521わいが子供の頃はクレヨンしんちゃんが悪く言われていたんやで…
いつの時代でもこの手の人間は一定数いるだなと思ったわ -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2014/10/01(水) 22:46 | URL | No.:980545普通にげんこつでいいだろ。
痛みで分からせろ。ただし手加減してな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 23:33 | URL | No.:980573新井が悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/01(水) 23:48 | URL | No.:980584このタイトルはやばいだろ、通報しとくか・・・
-
名前:とくめい #- | 2014/10/02(木) 03:18 | URL | No.:980667何言ったってゴツンしたって口達者に言い返してくる自我が発達した年頃の子供。親が悪いだのしつけがなってないからだの、子供いないやつには解らんだろうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/02(木) 07:32 | URL | No.:980691こんなたわいもない子供の言うこと真に受けるくらいなら、そんなアニメ見せなきゃいいだけの話じゃん。
いつの時代だってこんな程度の屁理屈、子供は言うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/02(木) 09:46 | URL | No.:980710子供並の屁理屈で返すかな。
「じゃあその妖怪を追い払うためにしばらくおやつ抜きな」とか。 -
名前: #- | 2014/10/02(木) 11:51 | URL | No.:980724一方通行メディアはホントに悪影響だらけだな。その場で突っ込み入れられないと洗脳される。
まあ、親も子供理論にレベル下げて何でも妖怪のせいにして子供にペナ与えりゃいいだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/02(木) 12:41 | URL | No.:980733ええじゃないかとおなじだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/12/10(水) 16:14 | URL | No.:1007179今の20代がファッションセンスがおかしいのは久保帯人のせい
-
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/01/26(月) 12:08 | URL | No.:1024999女はなんでも人のせいにするけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/12(木) 22:23 | URL | No.:1032957大人がうだうだ言ってるだけで子供がまだ楽しく遊んでるんならまだ終わってないんじゃないの
-
名前:名無し #- | 2015/02/18(水) 16:18 | URL | No.:1035366「子供が居ない奴が云々」
↑まさにこういう奴が「子供の言い訳に負ける親」なんだよなあ・・・。
こんな所で油売ってる暇有るなら、ちゃんと子供躾けろよ。今の御時世、子供が作れるってだけで勝ち組なんだからな。
それと、頭殴るのは子供の脳にダメージ与えるから良くない。叩くなら尻にしておけ。これが本当の日本伝統の躾だしな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7619-1eea19e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック