元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412017699/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:08:19.06 ID:RkkJlQCn0.net
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:09:58.27 ID:32EKZ/iO0.net
- 周り食うなよwww
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:10:00.14 ID:FNm7NEVoi.net
- 幸楽苑に似てるな
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:10:12.07 ID:JfY0FtUQO.net
- 個人のラーメン屋ってこういうの多いよな
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:40:56.07 ID:tR9HCxP/0.net
- しかも甘辛いタレではなくただの醤油っぽい味という
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:11:17.80 ID:Tf+tSIsa0.net
- 大体こんなもんだろ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:11:51.41 ID:32EKZ/iO0.net
- ラーメン屋のご飯は高いよなwwwwww
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:10:57.41 ID:66JXr2E40.net
- 俺の近所の250円でめっちゃ美味い
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:12:36.91 ID:hPwcg3eQ0.net
- 汁をかけて食うんだよ
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:12:43.57 ID:lAZerLYL0.net
- ラーメンと一緒に食べるんだからそれぐらいでいいだろ
うちの近所のラーメン屋は炒飯の量が3人前ぐらい入ってるから食いきれないんだぞ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:13:32.20 ID:dPCtYkom0.net
- チャーシューメン+ライスの方がいいな
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:15:02.73 ID:LO8Jxp8s0.net
- ラーメン屋の料金は基本的にぼったくりでも許される風潮嫌い
ラーメン屋の青ネギ30g100円
牛丼屋の青ネギ30g60円
何故か牛丼屋だけぼったくりと罵られてる
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:15:09.97 ID:mrSl5R+h0.net
- せめてこうだろ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:16:37.31 ID:iXW3UFRr0.net
- 見た目はこんなもんだろ
350円は高い気もするがたぶんラーメンと合わせて1000円ぐらいに設定してるだろうし
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:29:25.18 ID:LPRP74eX0.net
- 350円ならアリかな
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:18:06.05 ID:66JXr2E40.net
- 俺んとこはほぐしてある感じだわ
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 04:20:43.78 ID:K8rvJViAi.net
- まあ、やっつけ丼だからな基本
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/30(火) 05:06:08.06 ID:kYxP5/f00.net
- (´・ω・`)もっと乗ってるけどなぁ
- 【チャーシュー丼】
- http://youtu.be/yhA2fD9ZrAQ
プレミアムチャーシュー500g
一つ上の味!(24時間かけて
作る贅沢なバラ叉焼)タレ付き
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 20:54 | URL | No.:984338牛丼屋で350円だしてこれが出てきたら暴動が起きるが、ラーメンの添え物としてなら許されるという理不尽
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 20:59 | URL | No.:984340近所のラーメン屋は結構ボリュームあったぞ
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/09(木) 21:00 | URL | No.:984342チャーシューのカスかけごはん、だなこれはw
丼とは呼べん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 21:01 | URL | No.:984343※1
そりゃそうだよ
水700円とかもそうだけどそういうもんだと割り切るしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 21:10 | URL | No.:984347>>17は器小さくないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 21:11 | URL | No.:984348>>1の画像のやつはさすがにチープ過ぎるしあり得んな
>>17のやつなら問題ない -
名前:名無し #- | 2014/10/09(木) 21:12 | URL | No.:984349まぁこんなもんだろ感
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/10/09(木) 21:17 | URL | No.:984350チャーシュー丼とか明太子ご飯とか要らないから、
チャーハンを置いといてくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 21:21 | URL | No.:984354ラーメン屋のは高いけどこれはその中でも酷い例だな
ネタのために細工したんかもしれんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 21:28 | URL | No.:984356近所の神楽ですら結構チャーシュー乗ってんのに…
-
名前:あ #- | 2014/10/09(木) 21:32 | URL | No.:984358実家がラーメン激戦区地域だけど、こういうショボイ丼物出す店は100%潰れてるわ
客にがっかり感を与える位なら、最初からメニューから外した方が良い。
ラーメンで利益出せてるなら丼物で暴利ふっかけるのは辞めるんだな。
まぁ、こういう丼物出す店はラーメンが不味い傾向にあるがな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 21:51 | URL | No.:984360チャーシュー丼
豚角煮丼
豚味噌焼き丼
は、意外と地雷がおおい
その素材は入っているが、満足する量であったことがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 21:57 | URL | No.:984361ラーメンとセットで頼む人を想定してるからそんなもんだろ
-
名前:大人の名無しさん #- | 2014/10/09(木) 21:58 | URL | No.:984362ラーメン屋の350円くらいの卵かけごはんを有り難がる奴も多い。
殻が茶色いってだけで拘りのある卵だと勝手に思い込んでるが、スーパーで売ってる卵と同じだよ。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/10/09(木) 22:00 | URL | No.:984363350円でアリとか正気か?
そこらの野良猫でももっといいもん食わせてもらってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 22:15 | URL | No.:984366チャーシューご飯ならありだが
丼となると酷いな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 22:17 | URL | No.:984370まあ写真のはやりすぎだが、
肉は基本高いのは確かだ。
トッピングでもチャーシューは別格に高いしな。
あと牛丼はぼったくりっつうかそもそも価格破壊されてるからな。
並300円以下の現状がそもそもおかしい。 -
名前:名無し++ #- | 2014/10/09(木) 22:17 | URL | No.:984371こんな真っ白なテーブルのラーメン屋あるか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 22:24 | URL | No.:984373ラーメンを頼んだ奴にだけ+100円で付いてくるチャーシュー丼
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/09(木) 22:24 | URL | No.:984374あんなん肉なくてもネギとごま油と醤油と味の素かけまくれば近い味になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 22:28 | URL | No.:984377ネギの味しかしなさそうwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 22:31 | URL | No.:984380こんなもんだろって言ってるやつ結構いるけど、流石に具が少なすぎないか?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #mQop/nM. | 2014/10/09(木) 22:36 | URL | No.:984381日本のメシは不味くて高い
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 22:37 | URL | No.:984382チャーシュー丼というよりもコジキ丼
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 22:57 | URL | No.:984388韓国の弁当みたいな印象
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 23:32 | URL | No.:984392これ単品で頼むんじゃないからこれでいいだろ、
でも350円は高い、250円が適正価格 -
名前:ネオニートさん #- | 2014/10/09(木) 23:39 | URL | No.:984393幸楽苑でラーメンとセットで買って、スープかけて食うの超好き
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/10/09(木) 23:39 | URL | No.:984394「せめてこう」のは
550円くらいするやつかな
「せめてこう」がもし350円だったら
余りに安すぎると思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 23:43 | URL | No.:984396俺も次から舐めた商品出してきたところは写メとってインターネットの皆に公開しようと思う
何せ店が自信を持って出してきた一品だからな
むしろネットにうpすることに関して感謝して欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/09(木) 23:44 | URL | No.:984398うちの近所じゃランチタイムサービスで無料のやつじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 00:03 | URL | No.:984404ほんとこれは許せない
ラーメン喰いたくないけどラーメン屋行かされるときに、ご飯もの食べようとすると毎回理不尽な目に遭う -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 00:20 | URL | No.:984408ざんぱんですか?
-
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2014/10/10(金) 01:02 | URL | No.:984422丼じゃなくて肉飯だし200円以上はボッタ。
-
名前:おーるじゃんるな2ch #OLHiJ7es | 2014/10/10(金) 01:50 | URL | No.:984430まぁこんなもんだろって思ってる奴www
かなり洗脳されてるぞ。
もっと周りの店舗いってみろ、明らかに平均より下のメニューだろこれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 01:51 | URL | No.:984431良心的なラーメン屋で、チャーシューパック詰めみたいなのを
500円位で売ってるとこがある
これのチャーシューの30倍くらいは入ってると思う -
名前:名無し #- | 2014/10/10(金) 02:08 | URL | No.:984434豚トロチャーシュー派のわい、興味なし
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 02:45 | URL | No.:984438チャーハン以外のご飯系を置いてるラーメン屋は大抵不味い
定食屋でやたらとメニュー置いてる所のラーメンは美味い
麺類しか置いてないラーメン屋は大抵不味い -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 04:55 | URL | No.:984448100円でも頼まんレベル
マシとかいってる奴らは
高い金だして下水溝油や残飯あさってる連中かw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 05:58 | URL | No.:984452タレだけでもいいからもうちょいあったら許されのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 06:22 | URL | No.:984455物凄くしょっぱいからラーメンの汁なんかと合わせて食える訳ねーだろw
-
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/10/10(金) 07:06 | URL | No.:984459チャーシューの端っこの硬い部分を使うなら安くしろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 08:02 | URL | No.:984466ムダに日本を落とそう発言する奴は
自分の周り全部を否定して
自分がそれよりも格上の存在だ・・・
という錯覚でヨガってんのかね
だったら日本から出て暮らせよスーパー自慰マン
日本以外の、素晴らしい飯をたらふく食えばいいだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 09:06 | URL | No.:984470どっかで食ったネギチャーシュー丼がネギの味しかしなくて苦笑いしたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 09:30 | URL | No.:984472ラーメン屋でラーメン以外頼むな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 14:33 | URL | No.:984506残飯かな?
これを高いと思えない人はモノの価値を知らない底辺だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 17:39 | URL | No.:984524ハムみたいな燻製液くさいチャーシュー使ってる店って、知能無いの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 17:57 | URL | No.:984529写真一枚だけで高いとか安いとか言ってる奴は頭大丈夫なのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 18:11 | URL | No.:984530スープでお茶漬けにして食べるやつちゃう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/10(金) 20:21 | URL | No.:984551うまそう
-
名前:名無し #fflwa7tw | 2014/10/10(金) 20:44 | URL | No.:984558大阪西成なら、もっと良い飯が有るぞ
300円でカレー大盛りが、いつもの昼飯 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/11(土) 00:50 | URL | No.:984637これは200円
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/11(土) 02:37 | URL | No.:984650チャーシュー丼がうまい店は大抵当たり
1の写真は論外、丼を名乗っちゃいけないレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 17:58 | URL | No.:985304100円でもないわこんなん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 18:12 | URL | No.:985311これ見てこんなもんて思える感覚がさっぱりわからん
-
名前:名無しさん #z3bbzH2M | 2014/10/13(月) 15:59 | URL | No.:98577617>は今治のご当地B級グルメ「焼豚玉子飯」のレベルまで行ってるよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/30(木) 18:34 | URL | No.:992025これってメニューの写真みるとすげー美味そうなのに実際頼んで食ってみると大して美味くないんだよな
-
名前:名無しさん #- | 2015/02/05(木) 01:57 | URL | No.:1029136ラーメン食べたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/12(木) 00:02 | URL | No.:1032556近くの店のチャーハン、450円でこれに米とチャーシューが三倍ぐらい入ってるわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/04/29(水) 19:05 | URL | No.:1065313ラーメン屋の廃材利用だからな
松屋の朝定みたいなもんだ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/07(木) 23:39 | URL | No.:1068509隣でルーローファン屋さんを出せば儲かりそうだ。
-
名前:名無しビジネス #X0CL/LIg | 2015/05/08(金) 00:13 | URL | No.:1068523>>11
じゃあ白飯でいいじゃないか
これで350円はないわー
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7645-fbdf1dfa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック