元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412960992/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:09:52.99 ID:9fWclgJ0O.net
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:10:26.44 ID:ZvQPA13e0.net
- これに米付けて欲しい
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:13:30.63 ID:iIFk5KUs0.net
- >>4
ホットケーキとご飯か - 188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 03:37:51.51 ID:MNetk9jW0.net
- >>31
ご飯とおかず+デザートみたいなものだろ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:10:50.04 ID:4a0QE+JB0.net
- 普通はこんな朝食食わねえよ
これハワイかどっかじゃない?
- 82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:24:22.42 ID:q/xiFv5z0.net
- 俺カリフォルニアのグレンデールに住んでたことあるけど
- 金持ちの家ならこんな朝食がないこともない
- 金持ちの家ならこんな朝食がないこともない
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:10:42.26 ID:Av9NlYLS0.net
- 野菜食いてえな・・・
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:13:10.10 ID:ErOKEu9P0.net
- >>6
フライドポテトがあんだろ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:10:56.88 ID:esMC929C0.net
- 朝からこれは無理だろ
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:12:17.06 ID:HG4FzexH0.net
- 朝からこういうの食いたいよ 全然いけるやろ
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:11:23.99 ID:joOxCzcG0.net
- これなら昼までもつな
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:13:53.24 ID:HG4FzexH0.net
- でも映画とかドラマで見る限り、
フレークとか卵とか、なんかチョロっとしか食ってないぞ - 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:16:07.51 ID:rDvGqQGk0.net
- >>33
州による
白人の多いとこで都市部は痩せ食
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:14:13.69 ID:9fWclgJ0O.net
- アメリカヤバいwww
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:15:13.44 ID:HG4FzexH0.net
- 向こうは牛肉とか安いんかな 羨ましいな
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:17:29.28 ID:rDvGqQGk0.net
- >>39
1グラム1円とかのステーキとか余裕であるんだって
1キロ400円の胸肉とか
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:12:14.61 ID:NKTA2PKv0.net
- こんなに食っても糖尿にならないとか羨まし過ぎる
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:13:11.19 ID:l0TiUJoN0.net
- >>21
代わりにこっちは塩分に強いじゃん - 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:12:20.00 ID:CswYYwbn0.net
- 誰かが作ってくれるならこんなのもいいな
- 166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:53:40.73 ID:W3lVLoiV0.net
- でも写真みたいに野菜がなくとも肉や卵があるだけアメリカにしてはいい食事だよ
アメリカのスーパーは物凄くでかくて色んなものがちゃんと売ってるけどスーパー間が- 10キロ以上距離があって車で買い物するのが前提になってる
だから車持ってない下流家庭はまともなものを子どものころから食べてなくてコンビニの- ジャンクフードやお菓子ばかり食べてるから太っているのに栄養失調に陥ってる
- 10キロ以上距離があって車で買い物するのが前提になってる
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:19:06.51 ID:hYfLLMKJ0.net
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:19:43.15 ID:g+cgGmvv0.net
- >>56
なにこの消しゴムみたいなの - 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:20:23.65 ID:Nr8IWRd90.net
- >>56
チェダーチーズを丸かじりっていう発想が今まで無かった
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:20:32.79 ID:9fWclgJ0O.net
- ちな日本人の朝食
- 201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 04:49:13.00 ID:OBXXKxNz0.net
- >>64
朝はこっちだ
- 78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:22:48.02 ID:Nf2/UWMN0.net
- >>64
この和洋のごちゃ混ぜっぷりがむしろいい
- 86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:25:40.16 ID:a3eV/WDr0.net
- >>64
- おかず多すぎだろ
味噌汁と魚と野菜だけか味噌汁とウインナーと野菜だけか生卵と味噌汁だけにすべき
- おかず多すぎだろ
- 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:21:07.17 ID:M88Lu3KL0.net
- 京都は瓢亭の朝がゆ
- 73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:22:07.02 ID:cBfbA7sM0.net
- >>67
一番効くわ
- 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:22:31.52 ID:b7NXMRtD0.net
- >>67
- やっぱこっちで
- やっぱこっちで
- 118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:34:59.09 ID:5rKqAO4B0.net
- ドイツの朝食
- 123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:35:40.48 ID:HG4FzexH0.net
- >>118
シャレオツやな
- 142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:42:18.16 ID:5rKqAO4B0.net
- 韓国の朝食
- 147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:44:25.30 ID:xpwZCGiP0.net
- お粥とキムチって胃をいたわりたいのかいじめたいのかわかんねえな
- 181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 03:24:48.73 ID:gaFI/I0z0.net
- ごはんと味噌汁にあと一品あればそれでいい
- 117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:34:32.20 ID:hYfLLMKJ0.net
- 朝はこれくらいがいいな
- 135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/11(土) 02:39:58.59 ID:cBfbA7sM0.net
- >>117
豚汁とおにぎり程威力のある朝ごはんを俺は知らない- 【プーチン大統領 オバマも引きつる無言の朝食会】
- http://youtu.be/4ApW6CPS0z8
みんなの朝食日記
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 20:33 | URL | No.:985355俺も豚汁おにぎりセットがいいな。
-
名前:ななしさん #- | 2014/10/12(日) 20:35 | URL | No.:985356デブ率世界一はメキシコ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 20:36 | URL | No.:985357いいね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 20:40 | URL | No.:985358ドイツの朝食はこれ+シリアルと果物だな。
ホテルとかユースホステルの朝食のメニューはいつもそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 20:40 | URL | No.:985359韓国のおかゆがおいしそうだったけど、これは韓国内でもお高めのお店っぽいな
ごく普通の日本における俺らクラスの人はどんな朝食なんだろう? -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/12(日) 20:41 | URL | No.:985360俺はアメリカがいいわ
-
名前:ななし #- | 2014/10/12(日) 20:51 | URL | No.:985362日本人でも独り暮らしだとアメリカを笑えない
俺のことだよ
朝は熱いお粥に桃屋のザーサイが食べたいけど、そんな時間は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 20:53 | URL | No.:9853631枚目ホットケーキじゃなくライスなら全然いける
あのスクランブルエッグに乗ってるのはなんだろ?
さつま揚げじゃねーよなw -
名前:あ #- | 2014/10/12(日) 21:01 | URL | No.:98536467の瓢亭の朝粥、6000円するんすけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 21:05 | URL | No.:985365朝こそガッツリ食いたいやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 21:06 | URL | No.:985366個人的には>>117が至高
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 21:07 | URL | No.:985369朝はすまし汁がいいな
豚汁は昼食で食べたい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/12(日) 21:07 | URL | No.:985370朝飯に関しては中国のお粥が一番好き
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/12(日) 21:08 | URL | No.:985371おにぎりと豚汁はいいな、付け足すとしたらたくあんとチーカマが最強だと思う。
-
名前: #- | 2014/10/12(日) 21:08 | URL | No.:985372動画はマフィアの朝食会かな?
-
名前:梨 #PMoz9hdc | 2014/10/12(日) 21:10 | URL | No.:985375どこのも、豪華版。
通常版は、
アメリカ→コーンブレーク+ミルク
日本→トーストとコーヒー
でしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 21:12 | URL | No.:985376>>64
これでも多い -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 21:20 | URL | No.:985379寝起きはお腹も空いてないし家で食えない
通勤or通学途中で腹が減ってきた所で
立ち食い蕎麦屋か牛丼屋かコンビニの肉まんとかだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 21:32 | URL | No.:985380ドイツの朝食はまんまこれだなw
気が利いてるとケーキとかあっていい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 21:43 | URL | No.:985382※18
・胃が弱ってる
・晩飯が多すぎる
・晩飯が遅すぎる
のどれかだな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 21:59 | URL | No.:985389朝に肉はいらない・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 22:10 | URL | No.:985391欧米人でめちゃくちゃ体格良いし(太ってるって意味じゃなく)
日本人でも朝いっぱい食える奴はがっちりした体型の人が多い気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 22:14 | URL | No.:985394みんなこんなに食うの?
朝はおにぎり一個と、具の少ない味噌汁くらいしか入らんのだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 22:17 | URL | No.:985395>>21
アメリカの死亡原因第三位が糖尿らしいで -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 22:18 | URL | No.:985396最後が一番うまそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 22:21 | URL | No.:985397ハムとチーズを乗せて焼いたトースト、コーヒー、バナナ、ヨーグルトが一番無理なく食える
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 22:31 | URL | No.:98540064
朝からこれは面倒くさいキッチリしすぎ
117がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 22:39 | URL | No.:985404昔、取引先との会合で中国に行った時、晩飯が完全な中華だったので
翌朝、胸やけっぽくて、にもかかわらず向こうは朝から飲茶とかやりやがるんで
「気分がすぐれないから粥的なものを」って通訳に言って出させたら
かぼちゃが1個くらい入ってるようなかぼちゃ粥だった
白粥プラスα的な粥を想定していたので、見ただけで気持ち悪くなったのは言うまでもないが
出されたものをただ返すのもアレかと思い食ってみたら、松の実とか、レバーとかが何の断りもなく入ってて、ダッシュで部屋に戻って吐いたのを思い出した
あれから色々な国に行ったが、朝飯があっさりしてるのは日本だけだと痛感した
彼等にしてみれば、実はあっさりしてるのかもしれないが、日本人的には「朝からそれはマジ無理です」ってレベル
更にいうと、朝から白米食うのは日本人くらいのものらしく、朝から白米食うとマジで引かれる
得にアメリカ人、朝からサフランライスなんて頼もうもんならドン引きする -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/12(日) 23:04 | URL | No.:985409朝はパン一枚に飲むヨーグルトでお腹いっぱいやわ
なお昼飯はラーメン大盛りor替玉をした後菓子を摘む模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 23:07 | URL | No.:985410中国に行った時の、ホテルの中華粥は
おいしかったけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 23:09 | URL | No.:985411アメリカの朝食って
シリアルかオートミールのイメージなんだけど
プラスしてフルーツ食えば十分な気が -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 23:46 | URL | No.:985417朝から肉焼くのきつそうだ
アメリカの母は働きものだな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/12(日) 23:49 | URL | No.:985418果物だけあるいは菓子パンとお茶
朝から焼き魚とか食えない -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/12(日) 23:52 | URL | No.:985419アメリカ人なんて人種色々いるし移民も多いしごっちゃごちゃだろうな。でも世代でのバラつきはそこまで無さそう
日本人の場合は世代によって全然違う
老人は基本、コメを食うけど
若い人はそこまでコメ食わない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/12(日) 23:57 | URL | No.:985421朝は食パン1枚にジャム塗って+水
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 00:20 | URL | No.:985424オーストラリアに短期ステイしてた時
マムが張り切って焼いてくれたハンバーグ…
朝から!? ってびっくりしたなあ
美味しく頂けるタフな若さで良かった
今は無理w -
名前:あ #wN7Fh94U | 2014/10/13(月) 00:37 | URL | No.:985429朝はパン派だわ
トースト、コーヒーか牛乳、目玉焼き、ハムやチーズ、サラダ、果物やヨーグルトもあったら上出来 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 00:50 | URL | No.:985440アメリカで生まれたかったな
日本人が思うほど治安なんて悪くないし
日本は殺人を自殺扱いにして治安良く見せてるだけ
自殺と殺人合わせた率は日本の方が高い -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 00:52 | URL | No.:985441朝は米プラスおかずでがっつりいきたい
パンも食べるけどパン(もっぱらトースト)をがっつりいくのは時間がかかる
朝は結構食べて昼はそんなに(満腹だと眠くなるため)が理想だは -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 01:33 | URL | No.:985457アメリカの朝食は休みの日のブランチなら理想だよな
平日の慌しい朝って感じじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 01:46 | URL | No.:985468自分が中学生のころ、両親共働きで晩御飯をばーちゃんが作ってくれてたからか、朝はかーちゃんがはりきって色々つくってくれた。
部活の試合のある日は朝から好物である豚のしょうが焼きをだしてくれた。
今も帰ったら毎食俺の健康のことを考えた食事をだしてくれる。
かーちゃんありがとう。 -
名前:名無しZさん #- | 2014/10/13(月) 01:57 | URL | No.:985476アメリカのデニーズに、「Vegetable Skillet」っていう、ブロッコリー・タマネギ・ピーマン・ミニトマト・ポテトを炒めたメニューがあって、それが好きでよく食ってた。
(トルティーヤに挟んで食うと旨い) -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 02:55 | URL | No.:985508こんな時間に見るんじゃなかった
おにぎりと味噌汁あるいは豚汁は日本のソウルフードだ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 04:35 | URL | No.:985527こう見ると日本食も野菜が足らんな。
肉類減らしてサラダかおひたしに換えたい所。 -
名前:名無しさん #- | 2014/10/13(月) 05:36 | URL | No.:985535韓国は朝昼晩全部犬だろ
-
名前: #- | 2014/10/13(月) 06:04 | URL | No.:985543ドイツの朝食美味しそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 07:47 | URL | No.:985566晩飯が重かった日の翌朝はおかゆが食べたくなるね
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/13(月) 09:06 | URL | No.:98558110代の頃なら朝からアメリカ飯でも行けただろうけど、
今は30目前でインスタント味噌汁&おにぎり一個とか雑炊くらいがちょうどいい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 09:14 | URL | No.:985588騙されんなよ
こんなのごく限られた名門だけだよ
欧米じゃ食育が大問題になってるよ -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2014/10/13(月) 09:27 | URL | No.:985591アメリカの朝食は昨日の残りのピザだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 10:25 | URL | No.:985607アナーキー実況 吉川ちなつ 大室櫻子 吉川ちなつ 歳納京子 赤座あかり 大室花子 杉浦綾乃 大室櫻子 古谷向日葵 船見結衣 池田千歳 高崎みさき 古谷向日葵
アナーキー実況 高崎みさき 船見結衣 赤座あかり 大室櫻子 杉浦綾乃 大室花子 池田千歳 吉川ちなつ 歳納京子 高崎みさき 歳納京子 大室花子 古谷向日葵
アナーキー実況 吉川ちなつ 赤座あかり 池田千歳 杉浦綾乃 船見結衣 大室櫻子 吉川ちなつ 船見結衣 大室櫻子 赤座あかり 古谷向日葵 池田千歳 大室花子
アナーキー実況 高崎みさき 杉浦綾乃 歳納京子 大室櫻子 赤座あかり 大室花子 船見結衣 高崎みさき 歳納京子 古谷向日葵 杉浦綾乃 吉川ちなつ 池田千歳
アナーキー実況 吉川ちなつ 池田千歳 歳納京子 船見結衣 大室櫻子 赤座あかり 杉浦綾乃 高崎みさき 古谷向日葵 大室花子 吉川ちなつ 杉浦綾乃 大室花子
アナーキー実況 船見結衣 高崎みさき 赤座あかり 大室櫻子 歳納京子 池田千歳 古谷向日葵 古谷向日葵 高崎みさき 吉川ちなつ 池田千歳 歳納京子 大室花子
アナーキー実況 杉浦綾乃 大室櫻子 赤座あかり 船見結衣 大室花子 大室櫻子 歳納京子 吉川ちなつ 池田千歳 船見結衣 古谷向日葵 赤座あかり 高崎みさき -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 12:03 | URL | No.:985634突然ゆるゆりネタ混ぜんなww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 13:04 | URL | No.:985648普通にパンとジュースだったけどな
変更記事良くない -
名前:名無しさん #tEd5bXVo | 2014/10/13(月) 16:32 | URL | No.:985784くるくるってしてるのはチーズかな?
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2014/10/13(月) 16:56 | URL | No.:985790朝からステーキかそういう発想はなかった
あのデブ体型はこうやって支えられているのか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 18:53 | URL | No.:985828アメリカ住んでたけど、店の朝食メニューはこういうの
あるよ。ステーキ頼むひとは少ないけど。ハム、ソーセージ、ベーコンあたりが多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 19:15 | URL | No.:985839うまそう、食いたいって言ってるものと
全く同一のものがマックから出ると
いらねー、なんだこれの連発になる不思議。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 19:43 | URL | No.:985847アメリカのいいところは、「野菜をがっつり食いたい」という客向けのメニューが用意されてることかな。
まあベジタリアンも多いからなんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #LCCNbXwA | 2014/10/13(月) 20:50 | URL | No.:985876昔フロリダに遊びに行った時、周囲の人達が食ってるモノをみて目が点になったよ。
目玉焼きやハム、ベーコン、パンの類が皿に乗ってるのは我々だけで、
他のテーブルは家族連れから若いグループから、皿に山盛りのケーキにブラウニー、ホットケーキ食ってた。
「やっぱり、朝飯からして違うのぅ(´・ω・)」
と、妙に納得。
ただ、我々が食べてたものがメニューとして用意されてるって事は、きっとあの山盛りのケーキを平らげた後にスクランブルエッグやらベーコンやらを山盛りで食うんだろうなぁ・・・。
あの物量が朝飯前のツマミか?orz -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 22:22 | URL | No.:985905休日の朝食、牛丼屋の朝定食でビールやるのが好き。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 12:41 | URL | No.:987191今日は納豆とご飯と豆腐の味噌汁でした!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/23(木) 10:02 | URL | No.:989032朝食無料を謳ってるビジホに泊った時はおにぎりと豚汁だったな。
おにぎりは食べ放題。うまかったけどそんな食えんわっていうw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/26(日) 18:35 | URL | No.:989941※28
中国人というかやっぱり大陸系の人間の胃袋っておかしんだよ、きっと。
アメリカ人ドイツ人も然り。
あんな分量朝から喰えるかw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/17(月) 21:31 | URL | No.:998813>60
注文する勇気はないけど、羨ましいと思っている。 -
名前:名無し #- | 2015/02/01(日) 22:29 | URL | No.:1027925変な感情抜きに韓国が一番まずそう
病院食よりもショボくないか?
一番はムズイな
ドイツがその次にちょっと落ちるかも -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/16(木) 20:15 | URL | No.:1060551朝はパン♪パンパパン♪
朝からご飯が食べられません;; -
名前:名無しビジネス #- | 2016/04/07(木) 11:56 | URL | No.:1211163どうりで太るよな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7654-90ebac3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック