元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1413130638/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:17:18.10 ID:S39mLGcx.net
- $3,760,309
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:17:46.04 ID:S39mLGcx.net
- 加えてスポンサー料も入る模様
すごすぎィ!
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:18:03.21 ID:RZoZApmM.net
- 日本円で頼む
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:18:51.91 ID:BsLGI/nP.net
- >>3
大体100倍したら日本円や -
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:18:27.05 ID:RXQTJ8zD.net
- >>3
30億や
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:23:10.18 ID:gNTl38OY.net
- >>5
違うぞ
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:18:26.05 ID:Wo8ceH+m.net
- 4億くらいか
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:20:39.01 ID:Yl+CWs3q.net
- もう一生遊べる額やな
- 23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:21:21.26 ID:D9mzKgt4.net
- 思ったより少ないな
個人競技ならもっといくと思ったが
やっぱフェデラーナダルが異常過ぎるだけか
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:22:25.76 ID:RInXFcj5.net
- >>23
テニスやゴルフはスポンサー契約がエグイ
賞金自体はそれほどでもないやろ - 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:25:18.85 ID:D9mzKgt4.net
- フォーブス発表
- フェデラー5120万ドル
ナダル4450万ドル
ジョコ3310万ドル
シャラポワ2440万ドル
- フェデラー5120万ドル
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:20:28.57 ID:ZPEdiRRU.net
- いうても全部手元に入るわけやなくて、
コーチやらトレーナーやらいろんなとこに金やるわけやからな
いいとこ数千万やろ - 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:22:29.77 ID:ORXKGKNK.net
- >>18
30分の1以下まで配るのか・・・
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:23:52.35 ID:ZrHL+h9Q.net
- マイケルチャンは10分の1が取り分やったっけか
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:19:55.22 ID:0XXJNYQD.net
- 賞金よりスポンサー料のが儲かりそう
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:20:23.72 ID:RZoZApmM.net
- 全米準優勝で1億3000万やろ
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:20:46.10 ID:RU/c25BD.net
- ユニクロからボーナス1億とかでてたな
Yahoo!ニュース - ユニクロ 錦織1億円ボーナス
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6130624
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:23:20.28 ID:+vIsj30D.net
- これスポンサー料はいってないんやろ?
- どのスポーツより怪我持ち多いしみあってないとやらんわな。
- どのスポーツより怪我持ち多いしみあってないとやらんわな。
- 41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:24:08.41 ID:W/UfEx10.net
- 税金で半分持ってかれるんだよなぁ
- 46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:24:54.57 ID:/l6oXkl3.net
- これには福原愛ちゃん悔し涙
- 47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:24:56.14 ID:PScMXnE2.net
- ニシコリは年収10億円超えてるで。
- 50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:25:11.67 ID:OECm/UmQ.net
- 年収
*1位 田中将大 24億9000万円
*2位 黒田博樹 18億円
*3位 錦織圭 14億円
*4位 ダルビッシュ有 13億4000万円
*5位 石川遼 12億円
*6位 香川真司 11億円
*7位 本田圭佑 11億円
*8位 イチロー 9億円
*9位 松山英樹 9億円10位 阿部慎之助 6億5000万円
- 38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/13(月) 01:23:50.55 ID:J0Gh7txn.net
- スポンサーから10億くらいもらえるんやろ?
こりゃ今年は15億来年は20億まであるな- 【ユニクロ 「POLO WALK 」錦織圭】
- http://youtu.be/aW-10ehSOms
スマッシュ増刊
2014USオープン
錦織圭の軌跡
2014年 10月号
この記事へのコメント
-
名前:a #- | 2014/10/13(月) 20:43 | URL | No.:985871スポンサーからそんなもらえるんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 20:47 | URL | No.:985873これだけ貰ってるのに練習とかのモチベーションを維持できるのがすごい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 20:50 | URL | No.:985875少ない
-
名前: #- | 2014/10/13(月) 20:53 | URL | No.:985877石川遼はもっと貰っているよ、CM料
なのに義捐金は「ゴルフの優勝賞金だけ」宣言した挙句に一勝もしなかったwww -
名前:名無しさん #- | 2014/10/13(月) 21:04 | URL | No.:985878スタッフの給料ここから払うんだぞ
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/13(月) 21:10 | URL | No.:985882んー確かにTVCMの値段とか考えたら一億円あげても余裕で元取れそうだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 21:11 | URL | No.:985883個人事業主だからね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 21:16 | URL | No.:985885※4
賞金は全部寄付してたっての -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 21:18 | URL | No.:985886少ねえなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 21:19 | URL | No.:985888石川遼に違和感
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2014/10/13(月) 21:29 | URL | No.:985891それだけの事やってるしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 21:37 | URL | No.:985892お前ら全力で4時間テニスしろって言われても無理じゃん?
あれシャトルランぶっ続ける並みに死ぬぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 21:38 | URL | No.:985893昔ガッツってテニス漫画で賞金について解説してたが、
ランキング20位から賞金だけで生活できるようになり、豪邸立てるクラスは3位以内のごく一部だけとか
そもそも海外ツアーにかかる費用(滞在費や航空運賃)は全て自前なことを考えるとプロテニスって本当に
一部しか儲からんな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 21:39 | URL | No.:985895全米で優勝してたら100億ぐらいの価値が出るとか言われてたな。
やっぱ一番は全英ウィンブルドンで優勝だな。頑張って欲しいわ。
一度でいいから見てみたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 21:44 | URL | No.:985896テニスは出費が多いからな
サッカーとかチームスポーツはチームが至れり尽くせりしてくれるがテニスだとそういうのが実費になる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 21:50 | URL | No.:985898今年の稼ぎにかかる税金は来年来るからね
来年も稼げていればいいけども・・・
まぁもしダメになっても
2代目修造を襲名したらいいだけだし勝ち組だな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 21:57 | URL | No.:985900※16
この順位まで行って負け組になる方が難しい
世界6位やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 22:14 | URL | No.:985903俺生まれ変わったらにしこりになるんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 22:43 | URL | No.:985914と言っても儲けが大きくなれば否応なしに生活水準は上がるからな
いつまでも儲け続けていられる訳はないし、収入が下がってもそう簡単に生活水準は
下げられない訳で、成功したプロスポーツ選手が落ちぶれるのは珍しくないんだよな
この辺は一発屋の芸能人と同じ図式
アメリカのプロスポーツ選手はその辺を見越して資産運用や副業にも手を出してるし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 22:49 | URL | No.:985916コーチ料は賞金の10分の1言うてたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 22:50 | URL | No.:985918テニスみたいなマイナースポーツが馬鹿みたいに儲かるのに世界第二の競技人口を誇る柔道なんか世界選手権で勝ってもオリンピックでメダルを稼いでも本業持ってないと生活すら出来ないってのに
なんだこの不公平さは
柔道のほうがテニスなんかより求められる能力が高いってのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 22:53 | URL | No.:985920この人らって皆個人事業主扱いなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 23:00 | URL | No.:985922>>21
でも柔道上位がテニスやっても成功しなさそう
野球選手は一番万能。ダルや大谷ならテニスでも成功してた -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/13(月) 23:01 | URL | No.:985923色んなアスリートの動体視力をはかったらマー君が圧勝してた
ボクサーとかテニスのトップ選手もいたのに -
名前:名無し@まとめいと #- | 2014/10/14(火) 00:27 | URL | No.:985934逆に少なすぎると思った
錦織って今世界ランク6位だっけ? そのクラスのトップ選手でもこの程度なのか…… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 00:56 | URL | No.:985940>>21
1.お金持ちのジジババがキャッキャキャッキャ言いながら趣味で出来るスポーツかどうか
2.プロリーグが興行化成功しているかどうか
だよ。金が入るスポーツかどうかの分かれ目は。
柔道は
1.が壊滅的。完全な趣味層でもレベルが高過ぎて一般人は近寄れない。
2.も最悪。素人が見ても綺麗な一本以外は何も凄さがわからない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 01:04 | URL | No.:985944その億万長者が1990円の商品を宣伝かあ。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 01:32 | URL | No.:985956やっぱ球技じゃないときついとこあるよなー報酬とか
まあJリーグなんかも引退が早いうえきつい状況なんだけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 01:36 | URL | No.:985957※27
それで億のスポンサー料なんだからいいじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 03:46 | URL | No.:985981生涯獲得年俸50億以上の清原だって今
悲惨な状況だし… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 05:29 | URL | No.:985991子供の頃に受けてたファンドが、将来は賞金の一部(確か一割)を寄付って条件で、錦織選手はそれをちゃんと払ってるってTVで言ってたな。
諸経費も考えると、懐に入るのは他人が思ってるよりずっと少ないのでは。
努力や結果に見合う報酬があるといいんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 06:17 | URL | No.:985996錦織は若い頃からかなりの額稼いでるよ
夜遊びしたりしない真面目な性格らしいし、金使ってる暇もないだろうから相当貯め込んでる筈 -
名前:non #- | 2014/10/14(火) 09:38 | URL | No.:986016日本人初なのにな..ww
-
名前:あ #- | 2014/10/14(火) 09:54 | URL | No.:986022なぜここに阿部みたいな小物が入る?!w
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 10:00 | URL | No.:986023日本のサッカー選手は雑魚いくせにもっと稼いでる
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/14(火) 15:22 | URL | No.:986095来年はスポンサー契約料跳ね上がるでしょ
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/14(火) 20:18 | URL | No.:986146しゅごしゅぎいいいいいいいいいいいいいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 20:28 | URL | No.:986148血ヘド吐きながらトレーニングして
世界の化け物達と渡り合って
一流と言われるほどに実力をつけて
勝ってきた結果だから -
名前:名無しさん@ニュース2ch #Sn9OP/e. | 2014/10/14(火) 22:21 | URL | No.:986219IMG Academiesに毎年幾ら払うんだろ・・・
年間賞金の数%を上納するとか聞いたことがるんだけど・・・ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/14(火) 23:44 | URL | No.:986242団体スポーツの1チーム分がスポンサーに付くわけだから儲からないわけがない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 23:47 | URL | No.:986244雑魚サッカーはもっともらってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 00:22 | URL | No.:986251全然知らん奴多いな
アメリカのメディアに出た推定金額で去年14億程度
今年の活躍からすれば、来年以降は20億超えもある
グランドスラム優勝なんてしちゃったらマー超えも十分あるで
テニスなんて世界の怪物共とタイマンに次ぐタイマンの鬼スケジュールだし、チーム競技みたいな引き抜き合戦により賃上げがないのにこの額なんだから本当に凄い
紛れもなく体力や技術の化物共と来る日も来る日もタイマン張って築き上げた栄光の世界6位 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 04:31 | URL | No.:986290石川はこんなに勝てなくても同等に貰ってるのな
CM見ると、こいつらが甘やかしてこうなったと腹立つ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 13:09 | URL | No.:986335>>21
プロテニスの試合見たことないでしょ
ばけもんしかいないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/16(木) 20:29 | URL | No.:986916フェでラー ナダル ジョコビっ地は
賞金の10倍ぐらいスポンサー料で稼いでるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/13(金) 08:50 | URL | No.:1033159※21
お前無知すぎるわ
テニスは世界で競技人口4位だぞ
柔道が競技人口2位なんてソースも無いし2chのキチガイが言ってるだけでテニスに比べたら糞マイナー競技
とりあえずお前がテニスやった事無いのは分かったわ
テニスってフィジカルだけあっても駄目で、コントロールや戦略やメンタルなど様々な要素が必要
投げ合ってればいい脳筋スポーツとは難易度は段違い
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7657-87bf4aa0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック