更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413242240/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:17:20.66 ID:h0qS+xr5i.net

 
今日から入職するんだけど
まさかのメルセデスEクラスに高そうなスーツで初めまして
こちら底辺スーパーだぞ なめとんのか?


 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:18:01.19 ID:tOpZWcSv0.net
そいつオーナーの息子だよ

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:18:14.03 ID:EuNcjlee0.net
気合入ってていいじゃん 


12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:22:32.46 ID:1escJS280.net
ニートだったやつがスカイラインで来たときはビックリしたわ
 
 
36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:34:40.21 ID:xJseCLMq0.net
中途採用が自分の部下になると思うなよ、そいつお前の上司だからwwww
 
 
75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:57:18.66 ID:KzSGYrha0.net
スーパーって別に車種で仕事する訳じゃないと思うけど
ベンツだと何か問題でもあるの?
 
 


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:21:21.52 ID:h0qS+xr5i.net
まじてなんか、常識知らねぇんだなと思うわ
こちとら月250時間勤務で手取り20だぞ



14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:22:48.27 ID:AE2b1Jpm0.net
>>9
8時間勤務で残業無しの仕事で28万円貰ってるが、そっちはえらいブラックだな 

 
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:26:03.97 ID:eO5LUSSMi.net
>>9
その人にとってはベンツが常識なんだよ

 
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:43:51.60 ID:2eeNyu+L0.net
お前の常識は単なる偏見でしかない
 
 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:27:03.07 ID:AE2b1Jpm0.net
「マイカーと結婚式はその人の価値観がモロに出る!」と親父が言ってたわ
 
 


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:23:40.88 ID:t9sNVHDXO.net
わざわざ通勤用の車を買えとでも言うのか?
 
 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:21:54.98 ID:AE2b1Jpm0.net
右ハンドルの日本仕様の安いランクのベンツならそんなに高くないだろ
 
 
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:32:38.53 ID:ZrmDRbQci.net
>>10
E550とか1000万じゃねぇか
何がV8ツインターボだよなめんなゴミ
問題あるだろ スーパー出勤にベンツは必要か?


40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:34:57.69 ID:AE2b1Jpm0.net
>>33
ベンツはボディーが頑丈だから事故った時に乗ってる人をガードしてくれる、
外車乗るのは金持ちのステータスばかりじゃないよ、社長やスポーツ選手などで
ベンツやBMW多いのは事故った時に備えてるのもある。
本人が必要と思ってその車を乗ってるんだから、他人がとやかく口を出す事はない。
 
 
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:25:49.10 ID:VQaNCeS50.net
レクサスCTで会社行ったら周りがざわついてワロタ
レクサスってだけで高いと思われるんだな
 
 
39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:34:56.26 ID:ZrmDRbQci.net
>>23
CTも400万超えるだろ 充分高いわ
この怒りがおさまらねぇ

 
 
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:34:39.95 ID:6nbUbv+40.net
Eクラス次第じゃないの?
W126 190Eとかはカローラじゃん
 
 
48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:36:44.20 ID:ZrmDRbQci.net
>>35
どう見ても現行型です本当にありがとうございます。
朝からLEDのヘッドライトつけて自慢してたわ 性格も悪いんだろうな

 


 
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:31:05.97 ID:AE2b1Jpm0.net
逆に社長とか金持ちのボンボンのマイカーが
軽自動車ってのもあるだろ 

 
65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:48:59.28 ID:ADZZryoN0.net
>>32
うちは家3つあるから車も三台
アクアとフィット×2だわ
田舎の道路ではあまり目立たないフィット最強 
 
 
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:35:38.53 ID:BRr2W+Y/0.net
>>32
俺がそのボンボンだけど車はダイハツネイキッド
うちの家訓で周りより目立つな、ってのがあるからね
ちなみに車は自宅向かい側にあるうちがオーナーの50台停められる駐車場に置いてる
 
 
51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:37:48.23 ID:AE2b1Jpm0.net
>>42
こち亀で全財産をはたいてフェラーリーを
購入したマニアのおっさんが、その車で子供を送迎してたら
大金持ちと間違えられて誘拐されちゃった事件の話があったな。

 
59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:44:18.59 ID:Nhb+0edQ0.net
前にバイトの同僚の大学生がパパのベンツ(笑)で通勤してきて
いつも店長が停める場所に停めてたな

 
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:35:17.59 ID:HE3rZ/tN0.net
車高短型落ちクラウンとかよりはマシだろ



 
58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:44:12.21 ID:snrvwvrR0.net
前職でできる生活がそういうレベルだったんだろ
買い換えるにも金かかるんだぞ



60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:44:46.81 ID:AE2b1Jpm0.net
小室哲哉は全盛期の頃に限定フェラーリーを2台色違いで購入したが
一度も公道走らないで車庫に入れたままだったらしいな

 
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 08:46:06.80 ID:KGP0xN1A0.net
>>60
フェラーリは動産として持つ金持ちもおるからね

 
82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 09:44:21.39 ID:SBWgJSVT0.net
低い賃金で無理して外車維持してるやつもいるだろ
ソースは俺

 
84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 09:46:18.79 ID:hKZ/8Wo6i.net
>>82
本当に現行の550なら無理して維持できるレベルじゃない
 
 


【2014 Mercedes-Benz E550 4Matic Review】
http://youtu.be/U9UwLz7KdWs
★メルセデス・ベンツ★ ロゴ入り ティッシュケース  Benz レザー ブラック
★メルセデス・ベンツ★
ロゴ入り ティッシュケース
Benz レザー ブラック
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/14(火) 20:38 | URL | No.:986150
    安っぽいプライド振りかざしちゃってw
    誰が何に乗って通勤しようが
    どうでもいいじゃねぇかよw
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 20:40 | URL | No.:986151
    中途入社がベンツ出来ちゃいかんのか?とは思うが 管理職求人ってのもあるくらいだしな。あとスレ主の会社結構な勢いのブラックだな。むしろそっちが気になったわ 
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 20:41 | URL | No.:986153
    ワロタけど自分も何乗って来ても良いと思うけどね
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 20:43 | URL | No.:986154
    中途入社でベンツってことは、ヘッドハントされたのか、幹部の実地研修とかじゃないのどうせ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 20:46 | URL | No.:986156
    買い換えろとでも言うのか?
    みっともない、ただの妬みだと知れ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 20:48 | URL | No.:986157
    月20万として
    維持費で月20万ふっとびかねないような車で出社してくるんじゃそらおかしいわ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 20:53 | URL | No.:986158
    収入目的の入社じゃなくて、単なる金持ちの社会勉強では?
    底辺がどういう仕事してるのか興味が沸いたとか。
  8. 名前:ただの嫉妬 #- | 2014/10/14(火) 20:54 | URL | No.:986160
    身の無い嫉妬はみっともないよ。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 20:56 | URL | No.:986161
    ボンボン湧き過ぎ
  10. 名前:名無し++ #- | 2014/10/14(火) 21:03 | URL | No.:986164
    ナメんなゴミとか言ってるけど、この>>1こそゴミなんだよなあ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:04 | URL | No.:986165
    ただの妬みじゃん
    スレまで立てて哀れだな
  12. 名前:名も無き魔人 #- | 2014/10/14(火) 21:05 | URL | No.:986167
    自分は器が小さいって自分で言ってるようなもんだぞ
  13. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/14(火) 21:07 | URL | No.:986168
    なに乗ろうが本人自由
    嫉妬乙としか言いようがない
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:07 | URL | No.:986169
    性格悪いんだろうなってそれお前のことだから
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:07 | URL | No.:986170
    何かを犠牲にベンツを買った
    こういう発想にはならんのかこのアホは
  16. 名前:名無し@まとめいと #- | 2014/10/14(火) 21:08 | URL | No.:986171
    こち亀かよ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:08 | URL | No.:986172
    車くらい何乗っててもいいじゃない
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:12 | URL | No.:986173
    中途採用ってので色眼鏡で見ちゃうんだな
    嫉妬はみっともない
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:15 | URL | No.:986175
    中途というか企業間の天下りで入社したんじゃないかな?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:15 | URL | No.:986176
    入職って言葉使うか?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:16 | URL | No.:986177
    金持ちが社会見学のために働くってやつだろ?
    一般人として働いた経験がないやつには大企業は経営できんという親心で、一兵卒からスタートするんだろ。
    1か月後には研修が終わって幹部重役になるオチ。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:16 | URL | No.:986178
    車やら腕時計やらにこうやってケチをつける奴がいると周りが居た堪れない
  23. 名前:名無し++ #- | 2014/10/14(火) 21:17 | URL | No.:986179
    ボンボンだけど爺ちゃんが乗るならベンツ一択だっつって就職祝いにGLクラス買ってくれた
    上司は俺が会長の孫と知ってるから何も言わないけど何も知らない先輩が一々突っかかってきてウザい
  24. 名前:名無しビジネス #I2MCwbfA | 2014/10/14(火) 21:18 | URL | No.:986180
    なんで怒ってんの?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:18 | URL | No.:986181
    Eクラスなら頑張れば何とかなるでしょ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:18 | URL | No.:986182
    大卒新採でローンして軽かったけど、就職祝いで親にレクサス買ってもらっていたやつ見て格差を感じたわ
    こっちは奨学金返済でいっぱいいっぱいなのに
  27. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2014/10/14(火) 21:21 | URL | No.:986183
    >小室哲哉は全盛期の頃に限定フェラーリーを2台色違いで購入したが
    >一度も公道走らないで車庫に入れたままだったらしいな

    それはただの税金対策だな
    悪く言えば脱税
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:23 | URL | No.:986184
    こんなことを気にしてる限り、一生ブラックだぞ。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:24 | URL | No.:986186
    すげーなベンツ乗ってんのか今度乗せてくれよぐらい言える余裕はないのか
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:25 | URL | No.:986187
    お前はママチャリでも乗ってろってカンジ
  31. 名前:名無しさん #- | 2014/10/14(火) 21:25 | URL | No.:986188
    金余ってるから趣味で働いてるんじゃないの
    >>1は僻みすぎ
  32. 名前:  #- | 2014/10/14(火) 21:29 | URL | No.:986189
    嫉妬が酷すぎて痛々しい
    でも俺が車にそこまで興味ないからそう思うだけなのかもそんなに気になるものなの?
    悪戯されたりするの怖いから車買うときは気をつけよ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:30 | URL | No.:986190
    貧乏は嫌だね
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:31 | URL | No.:986191
    アー俺もアメ車で言われたことあるわ
    2台あるから日本車乗ってたけど、直ぐ辞めた
    キティなとこなんかとっとと辞めて大正解だった。
  35. 名前:芸ニューの名無し #- | 2014/10/14(火) 21:31 | URL | No.:986192
    ま、いいんじゃないかな
    俺はいいと思うよ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:31 | URL | No.:986193
    > 家訓で周りより目立つな
    これはマジで大事だと思うよ。
    実社会では「出る杭は打たれる」の精神で足の引っ張り合いで消耗させられることの方が多い
    他を圧倒する優秀さがあるわけじゃないなら、爪は隠しておいた方がいい
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:33 | URL | No.:986194
    今は昼間にLEDが点くんだよ。消せねえし
  38. 名前:うぽ #- | 2014/10/14(火) 21:38 | URL | No.:986195
    別に嫌な印象は受けないけど喫煙所のネタにはするわな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:39 | URL | No.:986196
    俺就職したら一生懸命貯金してレクサスの中古か500万のやつ買うつもりだけどそれだけでグチグチ言われるのか???w
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:44 | URL | No.:986198
    未だに外車は頑丈だなんて言ってるやつがいるんだな
    クラッシャブルゾーンてものを知らんのだろうか
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:44 | URL | No.:986199
    自分の若い頃は就職して通勤するのは白のセダンで5ナンバー、肩書付いてから3ナンバーってよく言われてたけど未だにそんな風潮あんの?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:46 | URL | No.:986200
    >>39
    自分の金で買うならなんとも思わんが、親に就職祝いとかで買ってもらうのは世の中なめてると思う
    貧乏人の嫉妬ですが
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:46 | URL | No.:986201
    みっともねえ>>1だなwww
  44. 名前:13 #- | 2014/10/14(火) 21:50 | URL | No.:986202
    何この人?
    高知県の田舎者なの?
    自分の車が八の字シャコタンだからって・・・
  45. 名前:     #- | 2014/10/14(火) 21:51 | URL | No.:986203
    現行のE550なら4年オチが400万で買えるだろ
  46. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2014/10/14(火) 21:53 | URL | No.:986205
    中途採用は新卒より下だと思ってるのが底辺すぎて笑えるw
    ベンツでくるようなやつなら十中八九経営改善とかのために他社から引き抜かれて来た有能なんだろ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:54 | URL | No.:986206
    常識とか言ってるけど、所詮底辺クズの嫉妬か。
    こう言う奴らは自分の嫉妬心をもっともらしい言葉で包んで言い放つから困る。
    それに、自分の給料を上げろとは言わず、他人に高級品を持つなという。
    やっぱ底辺は底辺たる理由がある。
    自分が給料を上げるに足る人間じゃないってことが薄々わかってるんじゃないかな。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:57 | URL | No.:986207
    本日の嫉妬スレです。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 21:58 | URL | No.:986208
    ただの社会勉強なんだよなぁ・・・
    銀行にも居るよ、大手企業の社長の息子さんがお勉強しにね
  50. 名前:名無し #- | 2014/10/14(火) 22:00 | URL | No.:986209
    自分より身分が下の癖に自分より1円でも高いのは使うなとか言うカスは消えればいいと思う
    好きなもの使ってなにが悪いんだか
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 22:00 | URL | No.:986210
    どこに怒る要素があったのかね?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 22:03 | URL | No.:986211
    俺も中途採用当時ベンツだったぞ。
    自家用車借り上げで営業車にする会社だったから色々とハッタリは効いたw
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 22:07 | URL | No.:986212
    維持できるんなら何も言わないよ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 22:08 | URL | No.:986213
    結局のところ中途入社で同じ穴の狢になったんだろ
    ベンツならまだいいじゃねーか
    フェラーリだランボルギーニだとかだったら引くけど
    爆音は困るからな
    私の職場は逆に徒歩が流行っているよ(都内)
    普通に1時間位はみんな歩いてくる
    俺はチャリンコでも気まずいわ
    歩いている奴=いい奴みたいになっちまってて
    ブラック企業だなこりゃ
  55. 名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/14(火) 22:09 | URL | No.:986214
    車なんて何乗ろうが自由だろ。
    こういう劣等感強くて僻む性格の奴は怖いわ。
  56. 名前:名無し++ #- | 2014/10/14(火) 22:10 | URL | No.:986215
    釣られてるおバカちゃんたちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 22:14 | URL | No.:986217
    ベンツ持ってるのにわざわざ通勤の為に買い換えるのも無理だろ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 22:24 | URL | No.:986220
    学生時代からずっと欲しくて
    タバコも酒もギャンブルもやらず金貯めて
    ついに買ったら「中古だろ?」とか「ローンだろ?」とか
    呼ぶときにベンツさんって呼んできたりとか
    ベンツはEクラスからだろとか
    いちいち絡んでくる軽自動車乗りがうちにいるんだよな
    俺の車はEクラスより高いっつーの
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 22:26 | URL | No.:986221
    意外と無理して48回払いとかで買ってたりして
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 22:30 | URL | No.:986223
    そいつにしたら自分の好きな車(Eクラス)を買っただけじゃないか。
    他人がどうこう言うことじゃねーな。みっともねー嫉妬。
  61. 名前:名無しくん #VFjLF0xM | 2014/10/14(火) 22:36 | URL | No.:986225
    イッチの価値観では、諸経費込車検2年付16万円のミラに乗ってる俺が正解なんか。
  62. 名前:ここは #- | 2014/10/14(火) 22:42 | URL | No.:986226
    日本人の嫌なとこが出てるね

    お前も頑張ればいいだけだろうが

    一生ひがんで暮らすつもりか

    気を張って行けや
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 22:54 | URL | No.:986229
    仲良くなったら乗せてもらえることもあるかもしれない
    ベンツなんてなかなか周りで乗ってる人いない
    だろうしラッキーじゃないか
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 22:57 | URL | No.:986230
    典型的な底辺思想
    もっと気持ちに余裕を持たないと
    一生給料上がらないよ。
  65. 名前:名無しのフィール #vZ8/ezjk | 2014/10/14(火) 22:58 | URL | No.:986231
    ベンツ欲しいからそんな嫉妬してんだろ?見苦しい
    将来設計もせずにぐうたら生きてきた分際で願望だけは人以上とか人間のクズだわ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 23:01 | URL | No.:986232
    Eクラスかよ、普通すぎる。
    せめてS65とかSLS位からが自慢できる範疇だな。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 23:11 | URL | No.:986233
    みっともない嫉妬
    キモいわ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 23:18 | URL | No.:986235
    人の車までいちいちチェックいれてるの?
    その次は時計や服のブランドまで見るの?
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 23:25 | URL | No.:986238
    ただの僻みじゃねぇかw
    その人本社から研修で送られてきただけで3ヶ月で栄転だろ
    下っ端のアルバイトがでかい顔してられるとか思ってたんならお笑いだなw
    こういう時に頭の良い奴は親切にしてゴマをすっておく
    本社帰ってからこのスーパーのマネになって帰ってきた時に待遇変わるだろう
  70. 名前:ゼロウィン #ICazf28Y | 2014/10/14(火) 23:37 | URL | No.:986240
    自分が見下してた相手が良い車に乗って妬んだ末に不幸自慢か。
    身も心も貧しくなって腐ってやがる(´・ω・`)
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/14(火) 23:48 | URL | No.:986245
    >ニートだったやつがスカイラインで来たときはビックリしたわ

    俺の事か。
    スカイラインって言っても型落ちのR32GT-Rだが。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 00:08 | URL | No.:986247
    うちの家族がトヨタで勤務していて家族割りで車を
    半額で購入した事あるわw
  73. 名前:Kudo #- | 2014/10/15(水) 00:09 | URL | No.:986248
    家にあった親父の車かもしれないじゃん。
    使ってないから貸してくれたとか。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 00:14 | URL | No.:986250
    嫉 妬 乙
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 00:29 | URL | No.:986253
    小さい男だな
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 00:35 | URL | No.:986254
    おい皆ぁ、1より器でかいなら1を攻めてやるなよーw
  77. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/15(水) 00:58 | URL | No.:986259
    え、なに、自ら劣等感さらけ出して何したいのこの>>1
  78. 名前:名無しさん #- | 2014/10/15(水) 01:09 | URL | No.:986261
    1980年頃の価値観だよね。西ドイツのころの・・・
    その前はアメリカ車がステータスだったようですね。

    ドイツ本国でさえ、ベンツはジジイの乗る車というイメージだから、日本で未だに1980年頃のイメージに染まっている時点で年齢に関係なくジジイだよね。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 01:21 | URL | No.:986264
    親の車を借りてると考えれんスレ主も大概だな
    今まで世に出たことない元ニートなんだろ
    それか、ベンツに全てをかけてる車好きって線もある
    心が貧しすぎて悲惨なスレ主だなあ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 01:33 | URL | No.:986265
    ベンツはいいですよね。特に長距離のドライブは
    快適の一言。腰が痛くならいイス、よく動く足回り、
    固いシャーシ、あれに乗るとどこまでもドライブに行けそうだよ。
    ちょっと高級なホテルに行っても違和感ないのが
    いいよな。国産だとちょっとね。乗り味もイマイチだしな。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 01:42 | URL | No.:986269
    親会社から期間限定の出向で来た人を相手に、中途採用のくせに職務内容が重役みたいで許せないと勘違いの嫉妬をして嫌がらせしまくり。
    最終的にエスカレートしすぎて損害賠償抱えながらクビになった馬鹿の話を思い出した。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 01:48 | URL | No.:986270
    外車の話になるとすぐにジヒガーイジヒガーって馬鹿の一つ覚えのように言う奴多いけどあいつら10km走る毎にタイミングベルト切れるとか思ってるわけ?そらフェラーリとかランボルギーニは別だろうけどさ、実際そんな壊れないし車検と保険が少し嵩む程度で言う程ハードル高くないぞ。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 01:59 | URL | No.:986272
    現行型ってついこの間出たばっかなんだが
    これは金持ちの坊ちゃんだな。取り入っとけよ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 02:43 | URL | No.:986278
    ※82
    いくらフェラーリでもタイミングベルトは2万キロ
    持ちますよ。その代わりエンジン下ろさないと
    交換できないけど
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 02:52 | URL | No.:986281
    ※84
    …何故にそれを※82に言うのか…
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 03:29 | URL | No.:986283
    クルマがステータスだとか思ってるんだろうね
    この>>1は間違いなくオッサン

    まあ収入と不相応なクルマに乗ってるのは、ボンボンかDQNがほとんどだから
    そいつが嫌いでこういうスレ立てちゃったのかもね
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 03:39 | URL | No.:986284
    嫉妬www こいつは、40年以上前のFiat 600で出勤してくるのか?w
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 03:53 | URL | No.:986285
    つうか>>1がその職場の底辺近くて20万なだけだろ

    中途でベンツ乗ってるってことはヘッドハントかなんだとだと思われ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 05:09 | URL | No.:986294
    車の好みは人それぞれだからどんな車に乗っててもいいんだけど
    地方スーパーの店員がベンツってのは確かにちょっと止めた方がいいぞw

    そんなに給料良いなら客にも還元しろや!って言いだす俺みたいな気違い客が出てくるかもしれんしなw
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 06:17 | URL | No.:986298
    自家用ダンプの方が驚くわ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 07:51 | URL | No.:986306
    べつにいいじゃん
  92. 名前:  #- | 2014/10/15(水) 08:08 | URL | No.:986307
    本スレの>>15が全てだと思うの
  93. 名前:あ #- | 2014/10/15(水) 09:11 | URL | No.:986310
    底辺スーパーとかそりゃただの作業員て自分の立場がだろうが

    社長や経営陣にそう言ってみろよ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 09:31 | URL | No.:986313
    何乗ってもいいだろ、何でたかが移動手段に人の目を気にしないといけないんだ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 09:35 | URL | No.:986315
    貧乏人ほど「車格ガー」とか言う法則
    金持ちだって軽トラ乗るぞ?
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 10:14 | URL | No.:986319
    派遣なのにスポーツカー無理して乗ってるやつはいたなw
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 10:14 | URL | No.:986320
    その中途採用は、経営改善のために雇われた幹部社員なんだろ
    で、経営改善で真っ先に思いつくことは>>1のようなバ力をクビにすることだなw
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 11:26 | URL | No.:986326
    維持費w
    現行のEならガス代しかかからんよ。
    何時の時代の話ですかね。
    後F360からタイベル交換はエンジン降ろさなくなった
    現行の458は2万ごとの交換なんか一切ない。
    そのお蔭で今のフェラーリは7年間整備車検無料になってる。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 11:56 | URL | No.:986327
    採用されてもいいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww感
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 12:16 | URL | No.:986328
    毎日ベンツが長時間止まってるスーパーか
    それもシュールだなw
  101. 名前:名無し++ #- | 2014/10/15(水) 12:35 | URL | No.:986330
    ただの嫉妬、車なんて何でも良いと思うよ。
    それで営業しに行くわけじゃないんだから。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 13:30 | URL | No.:986337
    中途がいくつか知らんがいいじゃん
    高そうなスーツとベンツとロマンスグレイで
    底辺マダムを虜にしちゃえよ
  103. 名前:  #- | 2014/10/15(水) 13:54 | URL | No.:986350
    ムラ社会全体主義のイジメって嫌だね。
    金持ちは貧乏人のふりをしないと叩かれる。
    頭の良い奴は馬鹿のふりをしないと叩かれる。
    教養のある奴は無知なふりをしないと叩かれる。
    育ちの良い奴は粗野なふりをしないと叩かれる。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 15:45 | URL | No.:986409
    故障時の修理費用が高いだけで、あとは国産大衆車とそれほどかわらん。
    車両費は長期のローン組めるしな。
    もし壊れた場合、本体がないのにローンだけ支払う覚悟さえあれば、中途はもちろん新入社員でも購入可能。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 15:50 | URL | No.:986410
    ベンツと10円使って○×ゲームしようぜ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 17:00 | URL | No.:986439
    ケツの穴小さいなw
    素直に羨ましい、妬ましいって言えよw
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 19:49 | URL | No.:986498
    今のベンツって、
    南アフリカ製だしね。

    南アフリカ製だしね。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 20:38 | URL | No.:986517
    なにに乗ろうが自由だろ
    トレーラーに追突されても生きていたいなら
    ドイツ車に乗るしかない
    そんだけ

  109. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 20:49 | URL | No.:986531
    コスモスポーツとか乗ってきたほうがすげーとおもう
    SA22Cでもいいけど
  110. 名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/15(水) 21:00 | URL | No.:986539
    常識は知らんけど、貧乏人の背伸びは、単純にみっともないけどな
    見栄ってのは張り方がある、中身も無いのに外見を飾る様は滑稽
  111. 名前:  #- | 2014/10/15(水) 21:03 | URL | No.:986540
    だからお前はその程度なんだよ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 21:15 | URL | No.:986549
    別に乗って通勤してるからといって本人のとは限らないだろ
    親のを借りてるだけかもしれん
    今の時代子供が金持って無くても親がお金持ってるパターン多いし
    でも別に親が大金持ちって訳では無いけどねw
  113. 名前:  #- | 2014/10/15(水) 21:25 | URL | No.:986559
    軽よりマシだ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 22:09 | URL | No.:986607
    時計だの車だの、このテのスレ多過ぎだろ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 23:00 | URL | No.:986639
    中途をバイトかなんかだと思ってるのかね
    金稼いでるってことは優秀なんだろ
    そもそも立場が違うよ。同じ職場で働くこともないんじゃないかな
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/15(水) 23:30 | URL | No.:986667
    ただの妬みだった
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/16(木) 00:26 | URL | No.:986702
    ベンツって償却率がどうたらで逆にコスパがいいとか話を聞いたことがある
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/16(木) 00:57 | URL | No.:986717
    これ系のスレ多いけど、マジで言ってるならものすごくつまらない人生を生きているんだなって印象を受ける。
  119. 名前:か #u.MwXdhk | 2014/10/16(木) 00:58 | URL | No.:986718
    これ系のスレ多いけど、マジで言ってるならものすごくつまらない人生を生きているんだなって印象を受ける。
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/16(木) 01:38 | URL | No.:986727
    車ひとつでゴチャゴチャ

    どうでもいいです
  121. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/16(木) 01:40 | URL | No.:986728
    ヤクザ組長のご子息とみかか系の会社で一緒に仕事してた奴いたな。
    何かキレること言ってしまったらしく、トイレでボコボコにされていたがwwwww
  122. 名前:名無しさん #- | 2014/10/16(木) 03:58 | URL | No.:986763
    別に何に乗っててもいいじゃねえか
    車だけ立派で家はみすぼらしい奴なんて山ほどいるぞ

    うちの職場の中途は昔ベンツに乗ってたとか羽振りが良かったとかの自慢話だ
    今は俺の部下で手取り17万で情けなくなるわ
    現在維持できてるだけでも褒めてやれよ
    これからキッツキツになるんだから
  123. 名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2014/10/16(木) 08:23 | URL | No.:986792
    以前に、親会社から手伝いに来てるのだが、
    上の者以外は、その事を知らなくて
    下の者は新しい派遣と思って、
    妬まれて車まで壊されたって話を見た事ある。。。
  124. 名前:名無しビジネス #ABmgzI8I | 2014/10/16(木) 08:38 | URL | No.:986795
    なんかみじめな奴だな
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/16(木) 13:22 | URL | No.:986856
    ※4っぽいよなぁ。
    管理部の人間が現地実習で来てるだけで1年で居なくなる感じ。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/16(木) 14:15 | URL | No.:986871
    外車のってるオレカッケーいや国産と変わらないよって
    謙遜してんだか自慢してんだか、変わらんなら国産でエェやん
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/16(木) 17:23 | URL | No.:986900
    僻み方がまた底辺だなぁ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 01:41 | URL | No.:987077
    底辺は凄い僻み方するんだな
    勉強になったわ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 04:42 | URL | No.:987126
    ただの嫉妬じゃん…アホくさ。
  130. 名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2014/10/17(金) 11:55 | URL | No.:987185
    自由だと思うけど、上の人間より良い車ってやっぱりマズいと思うぞ。まあその辺は今後本人にブーメランだからほっといてやれよw
    ちなみに取引先とかもよく見てるから、これマメな。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/19(日) 01:10 | URL | No.:987624
    別に何乗ってようが関係無いじゃん。
    相当な田舎者くらいしか僻まないんじゃないか?
    こっちじゃパートのおばちゃんでもBMWを普通に乗ってる。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/19(日) 07:39 | URL | No.:987692
    新卒が現行Eクラスに乗ってきたらさすがに閉口するけど
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 01:20 | URL | No.:987938
    >>1の発言読んで改めて実感したのは、底辺は同僚や部下の足を引っ張ることにだけ
    エネルギーを注ぐから底辺から這い上がることが出来ないということだな。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 01:23 | URL | No.:987942
    ※46
    日系企業はヘッドハントは少ないけど管理職の中途募集ぐらいは普通にやってるしね
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 20:27 | URL | No.:988192
    ※132
    別に良くね?なんで個人の持ち物まで制限されなきゃいけないのか理由を教えてくれ。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 20:28 | URL | No.:988193
    ※130
    言ってることが矛盾しててワロタwww
  137. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/21(火) 20:54 | URL | No.:988558
    普通に管理職としてヘッドハントされた人じゃないの?
    だとしたら上司の車に文句を付ける下っ端という滑稽極まる話になるけどな
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/23(木) 14:40 | URL | No.:989082
    経歴ロンダリングとか
    役員退職金をもう一回もらうために
    顔が効く派遣会社に半年だけ在籍とかあるよね
  139. 名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/31(金) 02:53 | URL | No.:992254
    妬みうぜーな
    通勤用に買い買えろ、って言うのか?
    本当の金持ちなら2台3台は持ってるだろうし、ソレで来るって事は他に選択肢が無いってことだろ。察しろよ
  140. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/11/01(土) 12:52 | URL | No.:992821
    車のこと全然知らんから教えてほしいんだけど
    高い車だと月の維持費も違うの?
    自動車税と車検とガス代と駐車場代は他の車もだいたい一緒じゃないの?
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/04(火) 18:16 | URL | No.:994148
    話を戻す 前に行ってた会社だけど中途面接でプレジデントで来た奴がいた 何故か助手席に元気がよさそうな若い兄ちゃんが・・・ 多分息子だろう 一応挨拶をしたら頭を低くして挨拶をしてきた。 手取りで20もない会社で働いてあの車を維持していけるのかな?と思っていたら案の定落ちたよ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/15(土) 11:37 | URL | No.:997978
    車高短…シャコタンの意味がやっとわかった!すごいaha感!!!!!!
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/19(水) 04:53 | URL | No.:999240
    通勤でジュリアスーパー1300使ってるよ。
    維持費はメルセデスより多いんじゃないの?
    趣味って面もたぶんにあるけど、それでも消耗品を除けば年20万はかかってないよ。車検は50万超えてボーナスなくなったけど。
    新車なら税金車検タイヤ除けば10年はそんな大きい金かからんだろうし、ガソリン代は通勤費で支給されるだろうし。
    あとは任意保険代だけど、月2万ってとこじゃないの?
    田舎なら手取りで20万で独身なら十分だよ。
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2014/12/11(木) 11:39 | URL | No.:1007432
    良い物持ったからって良い人生送れるとは限らない。
    商売人が自分の儲けの為に口からデマカセ言ってるだけ。
    契約関係の仕事してる人は罪悪感凄いと思うよ。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2014/12/11(木) 11:49 | URL | No.:1007436
    自分の人生を自分で選んでるようで選ばされている。
    嫌なら即止めるだけ。
    見せかけだけの幸せなど続かないものだ。
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2014/12/11(木) 11:55 | URL | No.:1007438
    表面だけの物事は本物と思えることが多い。
    しかし老いも若きも全員が本物と言う事柄は一度は疑うことも必要。
  147. 名前:名無しビジネス #8rQLDxkE | 2015/01/16(金) 18:09 | URL | No.:1020718
    日本人気質やのう
  148. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/01/18(日) 02:16 | URL | No.:1021509
    僕の事かな
    社会勉強中です
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:00 | URL | No.:1024774
    ※54
    いいな徒歩1時間。自分は車で片道2時間だよ。
    家を建てたら直ぐに飛ばされた。
    体調悪いときなんか辛くて仕方がない。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 10:49 | URL | No.:1031704
    親「車くらい自分でバイトして買え」
    大学生俺「お、おおう」
    婆ちゃん「クルマくらい買ってあげるよ」

    BMW M4納車wwww
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/20(金) 19:15 | URL | No.:1036201
    やっぱ日本社会ってクソだわ
    もしかして、そういう新人さんに「すごい車だねー」って言ったら皮肉に聞こえるのかな
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/28(土) 03:16 | URL | No.:1051878
    なんでもかんでも劣等感だしゃいいってもんじゃねーぞ。どんだけひくつなんだよwww
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7660-2701f619
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon