元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1413075990/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:06:30 ID:DOr3epgQG
- 基準内賃金:178,730
成果加算:10,810
通勤費:2,000
その他:6,830
------------------------
総支給:196,370
なお、残業が0時間のため手取りが15万とかなり厳しい模様…- 3 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:08:09 ID:mGckGRzue
- 昇給はするの?
- >>3
年5000円くらい
- 4 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:08:14 ID:zjc3X2lqm
- 2年目だったら
住民税がきた頃かな??
>>4
5月から来た
- 8 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:11:53 ID:zjc3X2lqm
- ちなみにその他の金額は何?
>>8
食事補助:3,500
調整給:3,330
- 9 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:12:57 ID:nfXOF1D0U
- イッチぐらいが現在の平均なんだろうけど、昔を忘れられない
- 世代が安いとか何だとか言うんだろうな。
平均収入を釣り上げてる50代以上が定年退職したら、どうなるんだろうなw - 世代が安いとか何だとか言うんだろうな。
- 7 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:10:36 ID:jSdaXWSDK
- 同じくらいだ
私はさらに家賃とられて12万くらいだわ
ちな9年目くらい
互いに頑張ろう
>>7
家賃補助いくらくらい? - 21 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:27:21 ID:jSdaXWSDK
- 会社負担は二万くらいかな?
しかしアパートはお察し物件
引っ越したいけど、家賃高くなるから手取りが11~10万くらいになるかも…
- 22 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:28:49 ID:DOr3epgQG
- >>21
家賃でかいですよね。
- 23 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:29:22 ID:nfXOF1D0U
- >>22
うちも家賃は会社全額負担だから助かってるわ。- >>23
うちは転勤になれば会社9割負担です。
- 10 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:13:33 ID:Bf3U2BXNO
- 本日の奴隷自慢スレ
- 13 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:15:22 ID:DOr3epgQG
- >>10
完全に社畜ですwww - 30 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:40:39 ID:DOr3epgQG
- 俺氏の1日
8:50 出社、パソコンを開く
9:00 業務開始
お客様からの依頼に3件ほど対応
10:00 やることがなくなったので、パワポで遊ぶ
11:00 課長が睡眠業務に入る。
先輩が煙草業務に入ってから2時間帰ってきてないことに気付く。
俺氏は雑談。
12:00 昼食(会社の食堂はまずくて高い)
13:00 業務再開
お客様からの依頼が1件発生、丁寧に時間をかけて行う。
14:00 課長と先輩が睡眠業務に入る。
俺氏はコーヒーで一服
15:00 パソコンで2ちゃんを見る
16:00 課長と先輩が睡眠業務を終えられ、煙草業務を遂行するべ離脱。
俺氏は雑談。
17:00 チャイム待機
17:30 さようなら。
- 17 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:22:15 ID:zjc3X2lqm
- 6年目 28歳
総支給50
手取り42くらい - 18 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:23:50 ID:DOr3epgQG
- >>17
うらやましい。商社でしょうか? - 24 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:30:21 ID:zjc3X2lqm
- >>18
外資の製薬会社だな
- 19 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:24:29 ID:nfXOF1D0U
- 転職1年目。
社会人経験10年。
32歳。
額面36万。
手取り33万ぐらい。
ボーナスが年5ヶ月分出て、年収520万ぐらい。
親の世代に話すと安すぎ無能と言われるけど、- 同世代で比べると別に少なくないと思う。
- 同世代で比べると別に少なくないと思う。
- 25 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:32:47 ID:RRhag2zpC
- 10年目26歳
昨年の年収は900万+経費200万ぐらいだったかな
正確には覚えてないな - 26 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:34:23 ID:DOr3epgQG
- >>25
自営業ですか?
- 28 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:36:09 ID:RRhag2zpC
- >>26
自営
- 29 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:37:00 ID:nfXOF1D0U
- 自営でやってける能力がある人は本当に尊敬するわ。
俺みたいな能無しは会社のスネ齧るしか生きてく道を知らないわ。
- 27 :名無しさん@おーぷん:2014/10/12(日)10:35:26 ID:SWi99T4Zm
- 32歳
- 30歳まで無職 現在手取り50万 持つべき物は経営者の親ですわ
- 【「Lady, Fight 社会人」篇60秒】
- http://youtu.be/JFOl5rkx88g
入社2年目の
インバスケット思考
~一生ものの
仕事の進め方~ - 30歳まで無職 現在手取り50万 持つべき物は経営者の親ですわ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 14:11 | URL | No.:987200自虐風自慢スレ
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/17(金) 14:31 | URL | No.:987207都内だと厳しいんだろうけど、地方だとそれでやっていけるからなぁ。
しかも仕事が暇で定時で帰れるって正直うらやましい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 14:49 | URL | No.:987210底辺層の屑にしては貰いすぎ
お前は会社にそこまで貢献してないだろ?
お前の給料は上司や経営陣の利益から分配されてるんだぜ?
乞食と一緒
給料泥棒って表現が正しいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 15:04 | URL | No.:987213最後は30まで無職だった奴がコネ入社したのか…
親引退後に会社継いでも先はお察しだな
従業員が気の毒だ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 15:10 | URL | No.:987215高くはないが普通の範囲内だろと思ったら
1日の業務見たらもらいすぎだろこれw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 15:11 | URL | No.:987216公務員になれば良かったね
公務員なら残業すればするだけ金を貰える
クビもないし -
名前:あ #- | 2014/10/17(金) 15:17 | URL | No.:987217稼げる自身は無いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 15:17 | URL | No.:987218>>33
社保なしですか~?w -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 15:23 | URL | No.:987219昔を忘れられない世代っつーても4~50代の入社1~2年目なんか10万ちょいだったべ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 15:26 | URL | No.:98722028歳
基本給 30万
特殊勤務手当 18.5万
超過勤務 20万
手取り 55万 -
名前:かれっじ名無し #- | 2014/10/17(金) 15:37 | URL | No.:987222全然仕事やってないじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 15:43 | URL | No.:987224おい待て、こいつ仕事してないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 15:54 | URL | No.:987226この半ニート並の仕事でこれなら貰いすぎなくらいだw
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/17(金) 15:58 | URL | No.:987227昇給5000円ってすごいな
500円とかよくて1000円しか見たことない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 16:06 | URL | No.:987230うらやましい職場だなオイ
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/17(金) 16:10 | URL | No.:987233実際ムダな割り振りが多いんだと思うよ日本の企業は。
効率で考えたら肉体労働と頭脳労働のシェアが明らかにおかしいからね。
過剰に多い頭脳労働者が頭の弱い馬鹿を低賃金でひたすらコキ使って
旨みをすすってるだけなのが現状でしょ。
誰だって嫌な事は他人に押しつけて自分は楽をしたいのは当然だが、
そういう事しながら社会の役に立ってるとか生産行為してるとか抜かすのは恥知らずが過ぎるな。
俺は上の立場だから下のモノは幾らコキ使ったっていいんだよ、くらい言う方が正直で良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 16:16 | URL | No.:987234金のこと考えて働くのはアホらしいよ。
しょうもない価値観に縛られて人生無駄にしてる人ばっかり。
やりたいことを仕事にして毎日楽しく過ごすほうがいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 16:45 | URL | No.:987242移民賛成日本分裂論者のコテウィン大先生の※が見れる働くモノニュース!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 16:55 | URL | No.:987243これでボーナスいくら出るかだな。
うちんとこは年間2.5以下。
今季のボーナスは台風の影響で1.22ですとか言いそう。
0.02は社員の頑張りを見越して+しました的なやつ。
負け組み感はんぱない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 17:11 | URL | No.:987245社畜自慢死んで!
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 17:42 | URL | No.:987247俺も金は十数万でいいからこんな職場に就きたいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 18:19 | URL | No.:987251平均年収的な統計は、公務員が自分の給料上げるために算出してるだけなんで、
そんなに急に下がることはない -
名前:あ #- | 2014/10/17(金) 18:41 | URL | No.:987254>>17
50万で手取り42万って、前年度の年収600万下回るくらいで、一時的に残業などで稼いだだけだろ
常にそのくらい貰えるとすると13、14万くらいは引かれるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 18:51 | URL | No.:987256額面36の手取り33に誰か突っ込めよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 18:55 | URL | No.:987257仕事してないよこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 19:20 | URL | No.:987259これから上がる可能性があるなら、いくらでも晒せるし
金額にも笑いが入る余地がある。
45過ぎて、給料は頭打ち、これから下がる一方、
手取りで25万だと晒せないよ。笑えないよ。乾いた涙しか流れないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 19:35 | URL | No.:987262俺は社会人20年目だけど、総額36万手取り19万だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 19:57 | URL | No.:987264額面22万手取り16万 介護です
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/17(金) 19:58 | URL | No.:987265※3
上司や経営陣の利益から給与が分配される?
とりあえず、一度働いてみようね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 20:05 | URL | No.:987267こんなゴミみたいな労働で手取り20万弱なら羨ましいわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 20:18 | URL | No.:987268どこが社畜なんそれ・・・
羨ましすぎる -
名前:名無しビジネス #v0W2OX1k | 2014/10/17(金) 20:19 | URL | No.:987269今年度>>30みたいな職場に異動になったけど毎日が辛い
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 21:06 | URL | No.:987281>>30のどこをどうみたら自分は社畜ですなんて言えるんだよ?あ?まぁ顧客から見れば不安になる業務体制だな。何にせよ、本物の社畜を舐めるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/17(金) 22:54 | URL | No.:987318おーぷんって>>1みたいな自虐風自慢はまだマシで
本当になんのオチもないただの自慢をする奴が大量にいるよな -
名前: #- | 2014/10/18(土) 01:58 | URL | No.:987350※27は計算がおかしいだろ。
貯金とかローンとかに金回しといて手取りが少ないとか変なコト言ってないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/18(土) 04:00 | URL | No.:987362東京ならくっそ少ない給料だけど地方なら普通だな
まあそれでも地方の方が贅沢な暮らしができるけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/18(土) 07:12 | URL | No.:987370今年500円昇給した
-
名前:- #- | 2014/10/18(土) 09:37 | URL | No.:987398額見て公務員かな?と思ったけど成果加算があるから違うか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/18(土) 11:30 | URL | No.:987418わい 30歳
年収 96万円(ブラック非営利団体)
保険等なし
ボーナス 有
奴隷の模様
転職試験で本当の事言っても信じて貰えない模様
非営利団体の為 仕事は楽だけど財源がないので
ボランティアに毛が生えた仕事とみられるらしく
公務員試験受け続けてるが面接でいつも死亡 -
名前: # | 2014/10/18(土) 11:44 | | No.:987419このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/18(土) 12:10 | URL | No.:987423仕事楽杉内
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/18(土) 12:25 | URL | No.:987428社内ニートしかいない
-
名前: #- | 2014/10/18(土) 13:23 | URL | No.:987441いくらブラック社蓄はいやだといっても、
さすがに飼い殺しされるほど馬鹿じゃないわ
10年もすると無能で転職できなくなって、給料も上がらないから本当に会社のペットみたいになるわけだけど、それでも満足してるならいいか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/18(土) 13:31 | URL | No.:987443>転職1年目。
社会人経験10年。
32歳。
額面36万。
手取り33万ぐらい。
ボーナスが年5ヶ月分出て、年収520万ぐらい。
手取り多いな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/18(土) 14:23 | URL | No.:987461いやいや、ボーナスで逆転だから。
保険の団体割引に財形で差が出るから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/18(土) 15:20 | URL | No.:987484自慢かこれ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/18(土) 22:06 | URL | No.:987571>>30が公務員の一日のコピペを改変しただけに見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/19(日) 23:53 | URL | No.:987881なんやこれ?
公務員でももうちょい忙しいやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/26(日) 20:01 | URL | No.:98995115万とかいいじゃん
額面14万 手取り12万 介護です。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/30(日) 02:17 | URL | No.:1003028額面36万。
手取り33万ぐらい。
これ釣り? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #SFo5/nok | 2015/08/29(土) 22:13 | URL | No.:1119364大卒8年目の4月の手取りが15万9千円だった。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7668-1f09446a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック