更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1413792254/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:04:14.11 ID:+0UH0OEy.net

 
スペイン政府は19日、エボラ出血熱に感染し、
マドリードの病院に隔離入院していた看護師が快方に向かっていると発表した。

政府は治療に使った薬を明らかにしていないが、スペイン紙エル・ムンドは、
富士フイルムホールディングスのグループ会社が開発した
抗インフルエンザ薬「アビガン」が投与されたと報じた。
 
「アビガン」はエボラ出血熱の治療薬としては未承認だが、フランスやドイツで治療に使用された。
仏では今月初め、この薬を投与された患者が治癒し、退院している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141020-00050076-yom-int

 
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:07:29.83 ID:nloZM6/D.net
よっしゃアビガン買い占めや
 
 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:06:39.55 ID:AYJs3aZX.net
株爆上げ確定か? 

 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:07:21.38 ID:AtW24R+B.net
>>10
もうだいぶ前に上がったんちゃうか 
 
 
134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:25:24.98 ID:3r2qRHOJ.net
残念ながら効くかもしれんって第一報はかなり前やから
その時点で買われてるんやで

 
59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:12:22.95 ID:cHptPGwD.net
2週間前これで富士フイルムの株が結構上がったけど
今じゃニュース出る前と変わらない水準まで落ちてるぞw
株はそんな単純に儲からないからw
 
 
72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:14:18.49 ID:ATMnOmuf.net
>>59
最初の快復情報は場中に出たんだよね
そこで瞬間的に買い入れて引けで売ったら2%とれたんやけど
翌営業日に5%ほどGUして涙目やった

 


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:05:44.35 ID:VTfBGcwv.net
なお初期段階でしか効かん模様

 
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:09:14.63 ID:Je9XaxcZ.net
>>7
ホンマに効くかは知らんが初期段階で効くならええんやない?

 
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:09:08.67 ID:HIAVn+Kr.net
初期段階に使うもんで
まだ対処療法の段階を出てないやんけ!


119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:21:44.25 ID:nA6RVnFs.net
これ複数試したうちの一つじゃなかったか
ホンマにこの薬が効いてるかどうかはわからんやろ


133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:25:14.89 ID:D4dzHHNt.net
たまたま治った人がいただけで特効薬と決めつける馬鹿共が多すぎる
 
 
149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:30:01.16 ID:sF388nkq.net
富士フィルムより開発した富山化成を褒めてくれや
ちな富山県民 

 
 
 
25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:08:29.59 ID:tARP5OEj.net
フィルム事業がデジカメでアカンくなって
化学の技術を医薬に転用してこうなるか
たしか化粧品もやってたよな



47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:10:16.05 ID:qchA3LQr.net
今でも銀塩写真を商業ベースで生産してるのは世界で富士フイルムだけ!
やっぱり神様は見ててくださる
 
 
103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:19:13.82 ID:R9INQUgJ.net
しかしなぜカメラ屋が?
 
 
114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:21:07.99 ID:scuBcAEI.net
>>103
カメラ業界とか先細りやんけ
よっしゃ医薬品研究するやで~ってことらしい


71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:14:17.97 ID:cHptPGwD.net
業績的にはインフルエンザ患者よりはるかに少ない病気に使われても大して利益にならんし
 
 
125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:22:38.09 ID:lYO2QlRX.net
マジかよ写ルンです買ってくるわ


102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:19:10.41 ID:94fmwyFf.net
日本すげえええええええ 日本人に生まれてよかったああああ


106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:19:45.79 ID:yyn8pY2D.net
中国「コピー品売るぞ」


111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:20:24.78 ID:HIvha3e3.net
最初からカメラメーカーじゃなくて医薬メーカーとしての才能があったわけかwww
だったらなんでカメラばかり作ってたんだよ
宝の持ち腐れすぎるだろwwwwwwwwwwwww
とりあえずGJ!


141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/20(月) 17:27:35.17 ID:7Ih+yT6E.net
アビガンの名称はどっか来たんやろ
なかなかインパクトある




【富士フイルム「アビガン」特効薬なるか?】
http://youtu.be/D7AyrS1Oypg
魂の経営
魂の経営
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無し #- | 2014/10/20(月) 20:51 | URL | No.:988200
    化粧品はめっちゃいいよ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 20:57 | URL | No.:988202
    富士フィルムの傘下の企業だろ?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 20:58 | URL | No.:988203
    化粧品ってアナルフリスクみたいな名前
    だよな
    同人印刷屋()で売ってたからイメージ糞悪かったが、興味でてきた
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 20:58 | URL | No.:988204
    初期症状だけやで
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:00 | URL | No.:988205
    >カメラ業界とか先細りやんけ
    >よっしゃ医薬品研究するやで~ってことらしい

    日本人にも、バカが居るんだな。
    フィルムに塗ってある感光材や
    それを現像するモノは、
    化学薬品そのものだろ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:02 | URL | No.:988206
    「対処療法」じゃなく「対症療法」な
    アビガンは症状じゃなくて原因(ウイルス)を標的にしてる
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:04 | URL | No.:988207
    初期段階ってことは熱っぽいってだけの段階で治療せんとアカンってことだよね?
    この患者はエボラ患者と接触してたことが最初からわかってたからかなり初期の段階で治療開始できたってことだよね。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:06 | URL | No.:988208
    そうだよね 感光塗料系は化学薬品の塊だよね。
    電子写真の世界では、レーザーまたはLED照射で、感光体に電子当てて現像するプリンターとかに使われてるし、いろんな業界に幅広く使われてるもんね。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:07 | URL | No.:988209
    今株価が大して上がってないのは日経全体が爆下げしてるからだろ。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:07 | URL | No.:988210
    おう!そこ力すげーな。富士フィルム。
  11. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/20(月) 21:09 | URL | No.:988212
    何にせよウィルスに対抗できる人類側の武器が増える事は朗報だろ。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:16 | URL | No.:988213
    不死フィルムに改名だな!
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:21 | URL | No.:988214
    ※5
    いや、そういう意味だろ…文意が読み取れてないだけだわ
  14. 名前:あ #- | 2014/10/20(月) 21:35 | URL | No.:988216
    富山化学ってジェネリックしか作ってないイメージがあったんだがすげーな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:47 | URL | No.:988218
    ちなみにアビガンは鳥インフルエンザにも効くんだぜ。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:48 | URL | No.:988219
    株買うって、ニュースになったら終いだろw
    アホか
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:50 | URL | No.:988220
    ※12
    お前のコメントはピントがずれてるな
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:51 | URL | No.:988221
    ※3
    ステマみたいになるけど富士フイルムの化粧品むっちゃいいよ
    通販しかやってなかった頃から買ってるけど使う日と使わない日では肌のハリが違う
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 21:58 | URL | No.:988223
    効果があるか決めるのは早計だなぁ。海外のどこもこのニュースは記事にしてないし、
    A->B (A が変化すると B も変化する)
    を見て、A と B が因果関係にあるとはいいきれないからな。隠れた因子 C が間にある可能性があるし
    A->C->B
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 22:07 | URL | No.:988226
    中国製アビガン大量入手しました。イヒッ
  21. 名前:  #EqkzR.Ow | 2014/10/20(月) 22:24 | URL | No.:988230
    ※18
    ステマみたいになるけど
    →ステマみたいだけど。
    みたい、じゃなくてズバリそのものだろ。
    あと、ステマっていう言葉自体が不快。
    「ステマって言っちゃう俺、カコイイ! お洒落! センスあるぅ!」wwwww
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 22:25 | URL | No.:988231
    ※6
    アビガンはRNAポリメラーゼ阻害薬だよ。
     ウイルスを攻撃するんじゃなくて、ヒトの細胞の増殖に使う機構の中でRNAを合成する酵素であるRNAポリメラーゼの働きを弱める。
     ウイルスはそれを乗っ取って増殖するからあらかじめ工場を止めておくって事。だから、インフルに限らず幅広いウイルスに効く。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 22:27 | URL | No.:988232
    ※21
    ズバリそのものって言い切っちゃうのはステマの意味を勘違いしているね
    ※18は金を貰って宣伝していると断言しているわけだからね
    根拠は何よ?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 22:28 | URL | No.:988233
    ※21※23
    なんかそういう風に反応されるとは思ってなかったわすまん・・・
    喧嘩しないで・・・
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 22:35 | URL | No.:988238
    カメラフィルムの時のたんぱく質の研究を
    医薬品や化粧品に転用したでござる
  26. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/20(月) 22:39 | URL | No.:988239
    会社が生き残るにはこういう英断が必要なんだよな
    電機業界も見習えば?
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 22:42 | URL | No.:988241
    カメラで培った技術で薬が作れるんだから凄いよな。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 23:11 | URL | No.:988247
    これ、富士が開発したんじゃなくて、開発した企業を薬ごと富士が買収しただけなんだが

    薬自体は買収される前から富山化学が扱ってた
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 23:19 | URL | No.:988249
    ※16
    チャート見てこいよ。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 23:25 | URL | No.:988250
    富士フィルムじゃなくて富士フイルムなんだけどな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 23:48 | URL | No.:988253
    メタバリアしか作ってないのかと思ってた
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/20(月) 23:56 | URL | No.:988254
    ※22
    かなり大雑把に言うとやってることはタミフルと一緒なんだよな
    増殖する時に使うものを阻害して増殖を防ぐ

    アビガンは対インフル用とはいえその作用対象からRNAウイルス全般に効く
    更にエボラもRNAウイルスだったから効果が出たって話
  33. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/21(火) 00:02 | URL | No.:988255
    エボラウイルスバラまいて、おまえらアビガン欲しかったら日本の言うこと聞けや~とかやらないのが日本のすごい処
  34. 名前: # | 2014/10/21(火) 00:05 | | No.:988256
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  35. 名前:は #/Ir.lrDQ | 2014/10/21(火) 00:44 | URL | No.:988267
    >たまたま治った人がいただけで特効薬と決めつける馬鹿共が多すぎる

    ↑なにこの馬鹿は…
    これを特効薬と言わずして何と言うんだよ(笑)
    たまたま治るかも知れない薬とでも言うのか?
    これだから、ゆとりは…
    英語減らして国語増やせ
  36. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/21(火) 00:51 | URL | No.:988280
    富山の薬スゲー www
  37. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/21(火) 00:56 | URL | No.:988286
    もともとインフルエンザの薬としては、「超効くけどちょっと副作用がきついんじゃないか」ってことで、売れ筋じゃなかったからねえ

    もう少し沢山治った人が出て、効力が確認出来るともっと良いね
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/21(火) 01:11 | URL | No.:988296
    素晴らしいとしか
  39. 名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/21(火) 01:15 | URL | No.:988300
    富山のクスリ売りのふるい箱
    売れるかもな!
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/21(火) 01:26 | URL | No.:988309
    実際どうなんだろう…
    この薬改良して本当に治癒出来る薬が作られればいいんだけど
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/21(火) 03:24 | URL | No.:988349
    英語減らして国語増やせ

    ↑なにこの馬鹿は…

    イミフww
  42. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/21(火) 03:48 | URL | No.:988351
    でもドイツのおっさんは死んでたぞ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/21(火) 04:23 | URL | No.:988354
    フジはデジカメ屋としてもかなり優秀なんだがな
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/21(火) 05:02 | URL | No.:988356
    富士フイルムは医療用や工業用のエックス線フィルムや関連機器の大手やし、対法人の売り上げは今でもすごいと思う。対個人は知らない
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/10/21(火) 09:10 | URL | No.:988389
    ※30
    個人的にコメントの中でこれが一番タメになった
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/21(火) 10:34 | URL | No.:988399
    カメラだけの企業という知識しかもたずに
    採用試験いったら余裕で落とされた思い出
  47. 名前:うちはん #- | 2014/10/21(火) 10:57 | URL | No.:988404
    とりあえずこの辺に投資してくんないかね
    よくわからん海外の病院に金落とすよりも
  48. 名前:名無し #GtVNN6cc | 2014/10/21(火) 13:54 | URL | No.:988450
    もともと化学的なものが得意だから応用してるんだね
    日本は自衛隊派遣より医薬品の分野で貢献したらいいじゃない

    化粧品はアスタリスクだっけな
    トライアルセットを使ってみてるけどなかなかいいよ
    問題は高いからレギュラーサイズを全部揃えるのはキツいって事だな。クリームだけでも続けてみたい
  49. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/21(火) 15:08 | URL | No.:988475
    ノーベル賞で表彰だ。
  50. 名前:通りすがりの欧州在住 #- | 2014/10/21(火) 17:10 | URL | No.:988504
    治っても、溶けた身体が元通りになるとは書いていない。
    治ったからって、元の生活出来る保証など無い。
    楽観するのは早過ぎる。
    問題は、感染者が増え続けている事。ここが問題の真因。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2014/10/21(火) 22:02 | URL | No.:988575
    買収されたからかあんまでてこんけど富山化学が開発したんやで~
  52. 名前:通りすがりの欧州在住 #- | 2014/10/22(水) 00:43 | URL | No.:988602
    *50
    エボラは体内の器官を溶かしてボロボロにする病気。
    その薬で、溶けた臓器や器官が治るのか?治らんだろ?
    ただ単に、退院出来る状態に出来るだけ。
    それでホルホルしていたら、か ん こ く 入と同じ。
  53. 名前:あ #- | 2014/10/22(水) 21:15 | URL | No.:988905
    よし、中韓には絶対回すな。
    北朝鮮は拉致被害者全員と仏像返したら考えてやらんでもない。
  54. 名前:あ #- | 2014/10/22(水) 21:17 | URL | No.:988906
    富山の薬売り「薬箱50個に1個アビガンは入ってるよ〜」
    これで馬鹿売れ。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/08/12(日) 11:51 | URL | No.:1545065
    お前ら頭悪すぎやろ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7678-9a004f6a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon