元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414298292/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:38:12.82 ID:5h5ZQy680.net
- 海外に売られて中国の倭寇の大親分の妻になったが
- 男を殺して財宝を奪って戻ってきた女
- 男を殺して財宝を奪って戻ってきた女
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:40:35.05 ID:fH00o1CJ0.net
- なんとまあマンガ版クシャナ殿下のようなお方ですな
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:41:09.21 ID:cRX4Nyez0.net
- まあそのくらいじゃないと帝や侍に対してあの振る舞いは出来ないしされないよな
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:43:31.58 ID:5h5ZQy680.net
- 「海外に売られて」ってところが重要
つまり10代の頃に売春婦をやってたってこと - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:46:57.69 ID:7jH/PkYi0.net
- >>6
奴隷として、ってことだろ
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:47:57.08 ID:hkXhm2Ra0.net
- 宮崎駿も「ヤバい」って言うんだなって思った
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:47:58.32 ID:5h5ZQy680.net
- 海外に売られたということは
- 小さい頃から娼婦となるべく育てられたってこと
そのエボシを人身売買で買ったのが倭寇の親分
その親分の手下だったのがゴンザ
ゴンザはエボシに惚れていたから- そのまま日本まで付いて来た
タタラ場にいる女たちはみんな元娼婦
エボシがその女たちを引き取った
- 小さい頃から娼婦となるべく育てられたってこと
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/26(日) 13:47:53.30 ID:H3HnvZzh0.net
- あの美人が土人の性欲処理してたと考えたら興奮するな
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:49:29.50 ID:8UqEfJeo0.net
- 何かエロい妄想が捗る設定だな
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:50:59.32 ID:5h5ZQy680.net
- 白拍子というのは遊女のこと
エボシが白拍子の格好をしているのはそういう裏設定を匂わせるため
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/26(日) 13:52:12.64 ID:8HC27yE/0.net
- エボシって女の奴か
鼻の赤いおっさんが実は女だったのかと勘違いしたわ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:54:32.37 ID:r5T55t+o0.net
- >>15
想像したら変な声と鼻水でた
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 14:03:21.10 ID:5h5ZQy680.net
- >>15
それはゴンザ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 14:03:50.63 ID:LsGCMfqN0.net
- ジコ坊じゃね
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 14:07:04.52 ID:1lH+tKl50.net
- 旦那が山犬に食われたって設定なかったっけ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 14:14:37.66 ID:5h5ZQy680.net
- >>22
それおトキの「山犬に食われちまえば良かったんだ」ってセリフと
エボシが山犬に腕を食いちぎられたのが混ざってそう思い込んだんじゃないか?
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 14:05:40.23 ID:w2sN2WTo0.net
- 女が奴隷ってのは性処理と肉体労働の両方を兼ねてるんやで
- 21 :モコ:2014/10/26(日) 14:07:01.87 ID:ax5r9QGm0.net
- 子供の頃もののけ姫見てたけど話よくわかんなかったな
今思えば隔離目的や拉致された人達の話だったのね
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 14:07:19.66 ID:otRNFG8M0.net
- やっぱりサンがナンバーワン!
- 【Nightcore - The tatara women work song】
- http://youtu.be/FPfLUZ_g7T4
もののけ姫
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 00:26 | URL | No.:990010いつのネタだよ
かなり前から広まってただろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 00:27 | URL | No.:990012パヤオはちょいちょい裏エロ設定で話題稼ぐよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 00:37 | URL | No.:990018というかプログラムに書いてあったはず
裏というほどでもないような気が -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 00:41 | URL | No.:990023アシタカがタタラ踏みした時に胸隠したモブが好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 00:43 | URL | No.:990025まったくエロく感じないのは俺だけなんだろうか
-
名前: #ehuBx04E | 2014/10/27(月) 00:48 | URL | No.:990027エボシが苦労人なのは何となくわかってったけどな。あの性格だし、たたら場に女たちを残して銃を与えて自分たちに身を守らせたり、台詞とかいろいろ考えれば、温室育ちじゃないのは想像できるだろ。
-
名前:名無し++ #- | 2014/10/27(月) 00:49 | URL | No.:990028しずくの母と同じ声だしなぁ
そこら辺はしゃーない -
名前: #- | 2014/10/27(月) 00:59 | URL | No.:990030そういや、ハイジのペーターも壮絶な裏設定てか後日談
あったよなぁw -
名前: #- | 2014/10/27(月) 01:04 | URL | No.:990031後付の設定ほどクソなものは無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 01:05 | URL | No.:990032男に頼らず自分の身は自分で守るって考えとか、もろに男に食い物にされてきた女の思考
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 01:11 | URL | No.:990033海賊とかでも床で寝首欠いて乗っ取りとかよくある話じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 01:18 | URL | No.:990036アホくさ、作品内で語られない設定に何の意味があるだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 01:22 | URL | No.:990037というか、もののけ姫の制作ドキュメントで語られてるよ。構想の段階でキャラ設定している。後つけとかいう連中はてめえが勝手に後から知っただけだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 01:25 | URL | No.:990038※7
ん? -
名前: #- | 2014/10/27(月) 01:30 | URL | No.:990040中国の倭寇でん?と思ったけど
調べてみたら海賊行為をする中国人も倭寇と呼ばれてたのな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 01:44 | URL | No.:990042※12
直接語られてないだけで、小道具として、色んな所にその影響があるだろ。
まぁ、演出も演技も分からなそうな子供には早い話かも知れないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 01:57 | URL | No.:990043※12
そういう裏設定が演出とか声優の演技指導に影響するんだよ
※13が言ってるドキュメントを見ればよくわかる -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #8uTc7nbU | 2014/10/27(月) 02:05 | URL | No.:990045それを作中で表現できなくなった時点で「ガキの為のママの為のハヤオ」に成り下がった
この身の上話をアシタカに5秒で良いから語れば良かったのにPTAが怖くて出来なくなった
クシャナに「我が夫のなる者はさらにおぞましき物を見るだろう」という湾曲表現を
言わせた駿はもう居ない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 02:22 | URL | No.:990048言わせなくても壮絶な過去はあの立ち振る舞いを見ればわかるだろw
たたらの技術や武器の大筒はどう見たって大陸渡りの技術だし
その辺察することの出来ない無能は作品を語る資格なし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 02:23 | URL | No.:990049当たり前だけど、どんなストーリーのどんなキャラクター、それこそ通行人Aにだってキャラの背景があるとおもう。
それを妄想しなくなったのは、新たなストーリーが次から次へとやってきて、妄想する時間そのものがなくなったことが原因として大きいきがする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 02:26 | URL | No.:9900504
自分もそこら辺好きw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 02:35 | URL | No.:990051もののけ姫はなんとなく語感でわかる歴史が見える。公方とか、浅野とか、やんごとなき人々とか。鉄砲に至っても「明国から来たものは重くてここの女には使えぬ」とか、全部説明しなくてもセリフの端々に勢力図や支配権がなんとなくわかるように含まれてるんだよ。全部セリフでいちいち裏設定を説明しないとわからない連中は気が付かなけりゃそれでいい、ってスタンス。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 02:54 | URL | No.:990054※18
ガキはオメェだ
こういうのは、行間を読むとか察するという行為で
全てを知らなくても補完できるんだよ
一から十まで教えてもらうってどんだけマザコンなんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 03:09 | URL | No.:990057黒木瞳のイメージ=ド貧乳で興奮しない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 03:50 | URL | No.:990060画像出してよ誰かわかりづれえ
-
名前:ななし #- | 2014/10/27(月) 04:11 | URL | No.:990061でも普通に見ててもエボシが
娼婦上がりっぽい雰囲気はでてるな。
考え方とか組織とかから溢れてる感じ。 -
名前:息子のツトム #- | 2014/10/27(月) 04:58 | URL | No.:990063うん、当たり前だけど文句言うやつが馬鹿なパターンだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 05:20 | URL | No.:990064乙事主はモロと昔良い仲だったとか、結構裏設定あるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 05:43 | URL | No.:990067全部作中で披露しろってのは無粋だな
-
名前:名無しビジネス #qIfn6xTk | 2014/10/27(月) 06:46 | URL | No.:990068何とか御前というのは遊女に多い呼称。古代神社の前で巡礼者と性交渉することで神への供奉とした巫女が起源だという。シュメールの神聖娼婦やローマのヴェスタの巫女と同じ性格の物。時代が下って売笑化した後も御前という言葉に昔の記憶が残った。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 07:21 | URL | No.:990070スレの11
> 宮崎駿も「ヤバい」って言うんだなって思った
そりゃ言うだろ。
この意味での「ヤバイ」は俺の爺ちゃん(大正生まれ)も使ってた。
宮崎駿が最近の使われ方の「ヤバイ」を使うとちょっと驚くけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 07:35 | URL | No.:990071スレ主の主観と推測を交えた文の上に言葉の読解力も乏しいから
どこまで駿のインタビュー文なのか -
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 08:10 | URL | No.:990073宮崎の作品世界を構築する力すっげーよな
元から知識量がずば抜けてるんだけどその上で歴史を勉強しまくって作られたのがもののけ姫なんだよな
最近のクリエイターには無理だね
歴史を軽視してる奴が多過ぎ
歴史に興味あったとしてもモンスターだの戦争だの兵器だのって話しか知らなかったりな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 08:26 | URL | No.:990074「もののけ姫を読み解く」で書かれてたことも当たってたんだな。照葉樹林帯のことも理解しながら日本史ファンタジーを描いてたなんてすごすぎる。
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/10/27(月) 08:34 | URL | No.:990075※30
ウェスタの巫女は純潔を義務付けられてたやん。
禁を犯した巫女が生き埋めにされる例がいくつもあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 08:49 | URL | No.:990076いくら考えても、元婚約者から「(一生の別れを悲しみながら)大事な“貴方様(アシタカ)”を守れるようにと想い(願い)を込めました。」と手作りのお守りを貰ったアシタカが、そのお守りをあっさりサンにあげちゃった気持ちだけは理解出来ない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 09:15 | URL | No.:990078※2
稼ぐって何をだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 09:34 | URL | No.:990079意外とみんな「もののけ姫」はうろ覚えなんだな
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/10/27(月) 09:38 | URL | No.:990080中国の倭寇って言えるところが他のサヨクと
ちょっと違うところよね -
名前: #- | 2014/10/27(月) 09:39 | URL | No.:990081※33
イメージで語るお前 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 09:50 | URL | No.:990082で
海外に売られて中国の倭寇の大親分の妻になったが
男を殺して財宝を奪って戻ってきた女が
いつどこで製鉄技術を学んで身に着けたんだよ -
名前: #- | 2014/10/27(月) 09:55 | URL | No.:990084はやおさんは下ネタの裏設定好きだよな
初潮ネタも幾つかあるし(千尋とキキとあと誰だっけ?)こんどは奴隷かいな
ほんっと好きやな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 10:03 | URL | No.:990086> やっぱりサンがナンバーワン!
もののけ姫のヒロインはヤックルだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 10:06 | URL | No.:990087エボシが遊女出身なのなんて恰好見りゃ一発でわかるだろ
今頃何言ってんだ
あの時代にあんなちゃらちゃらした服着てるのなんて商売女だけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 10:12 | URL | No.:990088べつに下ネタ好きってわけじゃないだろ。性欲がらみは人間の活動において大きなファクターを占める部分だから、人物背景を作り上げるうえでは避けて通れないってことだろ。
おまえらがいまこの世に存在してるのも、トーチャンカーチャンが工口いことしたからなんやで。 -
名前: #- | 2014/10/27(月) 10:21 | URL | No.:990089※36
旅仕様のアシタカが、物理的に所持していた「必ずや価値のあるもの(なんか知らん色んな意味で)」は、
あの石細工の剣しか無かったんじゃなかろうか。
アシタカは、故郷から最低限の身支度で出てきてるわけで
着てるものを除けば、ヤックル一頭と弓矢と朱塗りの器、石英?の飾りと砂金ぐらいの支度しか映画には出てこない。
塗器と砂金は東北の象徴物でもあるが、金は古代東北において中央ほどには珍重されていなかったという。
あの娘さんがアシタカに渡した、石英っぽい飾りもの(なんかめっちゃ想いが篭っていそうなお守り)は
アシタカが持っていた物のうちで一番、もしかしたらたったひとつの吉きもの、大事なものであって
だからこそサンに渡したんだとおいらは思ってるよ。 -
名前: #- | 2014/10/27(月) 10:25 | URL | No.:990090※44
とは言えお頭が当時のそこらの女と変わらん貧相な格好しているのもなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 10:29 | URL | No.:990091ありふれた設定過ぎて何が凄いんだか
結局オタが食いつくのもズリネタに出来るかどうかの部分のみ
はーすごいっすね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 10:29 | URL | No.:990092>>1の妄想が入りすぎだろ
いちいち奴隷をしつけるわけがない、捕まえて売るだけ教育なんてしていたら余計なことをするなと反感買うだけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 10:33 | URL | No.:990094下ネタ好きって言うけど、生物的な正しい行動だろ。
男が権力と金を持てば女を従わせようとするのは本能だし。それが正しいわけじゃないが、男は性欲で動き、種をたくさん残すという使命があり、女は相手の種の質を考慮し、安全に子供を産むという使命がある。
どんなに出来た人間で、優しさしか持ち合わせてないような男が存在したとしても、身体的・精神的に性的不能でなければ性欲はある。
悲しいかな、これが男の本能でどうしようもない事。倫理観念がなければ、強い男なんて可能な限り女を犯すように出来てる。そのため男は強くなるべく権力や金を求めるし、弱い男は排他されていく。実際、倫理観念のない時代はそれが当たり前だった。
ただし今は犯罪になるし、理性も保てないチ○コでどうしようもない人間だがな。 -
名前:46 #- | 2014/10/27(月) 10:41 | URL | No.:990096アシタカの思い、っていう観点とは違うけど
あの「手作りのお守り」は
アシタカを思う娘さんの気持ちと、それを受け取って去ったアシタカ、ってエピソードによって
人間どうしの恋愛や情、縁の象徴である、と見ることが出来ると思うんだ。
アシタカはサンに「人間が人間へ想いを込めて作り手渡したもの」をあげたんだよ。
それは「アシタカにとって大切なもの」でもあったんだろう。
映画後半のサンとモロの会話シーン
モロに「おまえにはあの若者と生きる道もあるのだが」と問われて
サンは間髪入れずに「人間は嫌い」と答える。
しかし、そのセリフの直後にサンは「お守り」を狗兄弟から受け取って
「アシタカがわたしに…」「綺麗」と言うんだな。
がんばれアシタカ、って感じだわな。
実際、これ以上ないほどに頑張ってたけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 10:55 | URL | No.:990097倭寇の7割は、中国人と朝鮮人だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 10:55 | URL | No.:990098※12
そういう裏の設定や没設定って面白い
それでいいじゃないか -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/10/27(月) 11:05 | URL | No.:990099※52
つーか当時あそこらの海の住民に日本人だの朝鮮人だの
中国人だのって認識やアイデンティティはなかったろうね
境界人ってヤツ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 11:31 | URL | No.:990102そうだな。
倭寇の連中には日本も中華もなかっただろ。
ソマリアの連中よりも無国籍だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 11:38 | URL | No.:990103まあ、そもそも海賊って多国籍が多いし。
私略船は別だけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2014/10/27(月) 11:47 | URL | No.:990104だからなんだよつまらん
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/27(月) 12:11 | URL | No.:990108なんか最近全部作中で説明しないとわからない、理解度の低い
そのことにすら気づいていない
甘えた奴が増えた気がする
行間を読むとか、空気を楽しむとか知らないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 12:23 | URL | No.:990109サンもいいかげん何年も狼と一緒にいたら
狼にやられちゃうんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 12:41 | URL | No.:990112良い作品、特に現代劇以外は
世界を10作りあげて、作品内で直接語るのはそのうち2~4程度ってのがあってな、
残りの語られない部分の有無や質が、語られる物語やセリフを深くする
逆に、実際に使う2~4の部分だけを考えて作るのは、
『愛してる』を表現するのに
『愛してるよ』って歌っちゃう種類のJ-POPと似たようなもん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 12:43 | URL | No.:990113裏設定とかなくても女や病人集めて大砲作ってる女傑ってだけで十分だろ
だいたいそれがわかったところでなんか変わんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 13:01 | URL | No.:990117みんな下世話な話大好きだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 13:25 | URL | No.:990121この程度でシモネタって騒ぐ奴はどんだけガキなんだよ
まだ赤ちゃんはコウノトリが運んでくるとでも思ってんのか
歴史物でこの手の設定はあってしかるべきだろ
ないほうが夢見すぎてて気持ち悪く感じるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 13:32 | URL | No.:990122娼婦だった!って喜ぶような話でもないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 13:45 | URL | No.:990123遊女や慰安婦というが倭寇の女奴隷なら夜の仕事ばっかりじゃない。
飯場の飯盛り女みたいな位置づけじゃないかねぇ。
一味の身の回りのお世話(夜も含む)で、エボシは見目良いから親分の所有物扱いだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:04 | URL | No.:990183明国の物は重くて使いずらいってセリフ
実際に明国にいたからあんなこと言えたんだな
売られた娘を全部引き取るのも過去の自分に重ねてるからってことか
男は頼りにならないってセリフも納得。奥深い… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:32 | URL | No.:990212まぁわりとそんな雰囲気だしな クシャナ殿下の兄がどうこうもまぁ、解る
ホテルマドリアーノのマダムジーナが割りと謎 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/27(月) 16:04 | URL | No.:990240※18
いや、十分伝わってきたけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:17 | URL | No.:990279真ヒロインであるカヤが丹精込めて作った小刀をあっさりサンに渡すアシタカは許せないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:40 | URL | No.:990286※66
そういう言葉にしない背景がチラつくとちゃんとキャラが生きてるように思うし、話のリアリティが増すんだよな
逆に、それを全部セリフにして登場人物にベラベラ説明させちゃうのがつまんないドラマとかによくあるやつ -
名前:名無しビジネス #iFzXYTho | 2014/10/27(月) 17:42 | URL | No.:990287※18
言葉で説明しちゃうと安っぽくなるんだよ
ただぷんぷん匂わせてただろ
※41
財宝は金銀だけとは限らない
先端技術(を持った人)も財宝 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 20:15 | URL | No.:990359娼婦だの性奴隷だの言ってるやつらの程度が低すぎる
というか、正味2時間もない作中でわかる程度の明け透けで浅い設定に何の意味があるんだよw -
名前: #- | 2014/10/27(月) 22:55 | URL | No.:990495たかがアニメの設定でよく熱く語れるな
飲み会で女性社員に同じ事しゃべってみろよ
その反応がお前に対する社会的評価だ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 22:56 | URL | No.:990497ナウシカのまとめもそうだったけどアフィって今更?みたいな話で稼ごうとするんだな。
裏設定なんかあったっけと見てみればすでに既出の話。
レス抽出したIDも本人の妄想とか思い込みとか単純化がわざとらしく、どう見てもアフィ管理人の自演にしか見えない。 -
名前:名無しのグルメ #- | 2014/10/27(月) 22:59 | URL | No.:990498物語の中で語りきれないほどの設定があるのは、世界観の緻密さを表しててすごい。
けど、作中で語られない、あるいは大人の視聴者が察せない設定があって、それをもってすごいとはならないよな。
面白いけど -
名前:空缶 #- | 2014/10/27(月) 23:12 | URL | No.:990502ぜーんぜん知らなかったけど
あのケバい出で立ちと濃い化粧で、何か性的なよじれがあるってのは一目瞭然だわな。
要塞の女ボスとしてはおよそ似つかわしくない艶やかさだもの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 23:50 | URL | No.:990534パヤオはロリだから
大人の女には遠慮がないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 00:05 | URL | No.:990543実際タタラ場の女たちに関しては作中で「売られてる娘を見るとみんな引き取る」みたいなことを言ってる女がいたし
女たちに関しては元娼婦っていうか娼婦になるのをあわや逃れたんだと思ってた
だから感謝の心も大きいのかなと -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 00:07 | URL | No.:990545この調子だと「千と千尋~」の設定の件も知らない人多いのかもね
パヤオがすげーのは、単なる内輪向けの後付け隠し設定とかじゃなくて
本編見たらはっきり描いてあるんだよな
何気ない会話とか着てる衣装とか建物の美術なんかで「あっ…(察し)」になるようにできてる -
名前:??? #- | 2014/10/28(火) 00:12 | URL | No.:9905478、12、18
とかどんだけ低脳ガキなんだろ。
ゆとり全部がダメとは言わないがやはりバカ度は一部加速しているな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 00:26 | URL | No.:990558※75
わかんないヤツ基準に回してもダメ
お前のレベルにあわせたら悲しくなるじゃん -
名前: #- | 2014/10/28(火) 01:13 | URL | No.:990586※33の心酔っぷりが痛々しいわ。
宮崎が凄く大きく見えてるんだろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 01:17 | URL | No.:990592もののけ姫はそういう少し黒いエロティックな雰囲気もあったからか余計に当時思春期の私にはずがーんと来たんだな。
故郷の元婚約者との関係とかもね。なんか、切ない答えが多いんだよもののけ姫は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 01:28 | URL | No.:990597批判コメがだいたいガキっぽい
-
名前:名無しビジネス #mB.BT9Ic | 2014/10/28(火) 01:49 | URL | No.:990602>スレの22
サンがエボシを殺すために、タタラ場の屋根に登った時に、
エボシがサンに呼びかけて、その隣にいた銃を持った娼婦では?
呼びかけの中でエボシが紹介していたような気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 08:56 | URL | No.:990698パヤオワールド内でパヤオに逆らうとか、なんか滑稽だなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 11:07 | URL | No.:990747>>11
ヤバいなんて昔からある日本語
お前の使っている表現は違うがな
ホントにゆとりって頭悪くてどうしようもないな -
名前:な #- | 2014/10/28(火) 13:47 | URL | No.:990787宮崎駿はハンセン病、蝦夷の人々と並べて、売り飛ばされた彼女達を「虐げられた人々」として描きたかっただけじゃないの。1のまとめ方だと、だから何を言いたいんだって思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 18:11 | URL | No.:990854普段アイドル主演のドラマやテラスハウスみたりしてる妹なんだけど
なぜだか一番好きなジブリ映画はもののけ姫なんだよな不思議 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 18:25 | URL | No.:990858未だにゆとりって言葉使う奴いるんだなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 18:31 | URL | No.:990860※87
何にでも噛み付いてるお前がどうしようもない奴なんだよ?
いい加減理解しよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 19:10 | URL | No.:990868裏設定よりも米欄のプロレスの方が面白い件
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/29(水) 01:45 | URL | No.:990975※18
創作物見ない系の人?
裏設定が表に出て自己アピールしたらもうそれバックグラウンドじゃないじゃんwww
つくづくアホやなぁ、わかってないわぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/29(水) 07:46 | URL | No.:991001ジブリ好きが発狂しとるなww
千と千尋もソープの話やしジブリはこういうの好きだな~ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/30(木) 23:41 | URL | No.:992169別に娼婦じゃなくても、男尊女卑の時代だから裏の世界で生きる女は男に嫌な思いさせられた過去がありそうって容易に想像できると思うけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 20:52 | URL | No.:992521これ確かユリイカに載ってたな。家にあるはず。
-
名前:名無しさん #- | 2014/11/08(土) 16:10 | URL | No.:995735※95
女が売り飛ばされるのは戦のせいだけど、戦で使われる武器はタタラ場が供給してる
つまりタタラ場が引き取った女性はエボシが間接的に追い込んだ女性って言う設定
エボシが女性を雇って仕事を与えているのは、単に男を見返したい思いだけじゃなく、戦で拠り所を失った女への贖罪の意識もある -
名前: #oUlld6/Q | 2015/08/20(木) 21:45 | URL | No.:1114394パンフに、アシタカの不幸がヌルく思えるほどの過酷な来歴がある、とは書かれていたな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/07(木) 11:00 | URL | No.:1171871そういえば、もののけ姫公開後に出たアニメ雑誌の特別別冊だったか特集号だったかに、男子中学生の意見が載ってたんだけど、それが「ゆとりここに極まれり」という感じだった。
「もののけ姫は手抜きだと思う、何故って心理描写が殆どないから。それはキャラのアップのシーンが殆どない事によく現れている」
日頃キャラの顔アップで誤魔化すようなアニメばっかり観ているんですね、と思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/13(日) 11:44 | URL | No.:1300574傑物ではあるけど、あの頃ならありふれた話なんじゃねーかな
だからこそ設定として説得力が出るのだろうけど。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7697-653c9819
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック