元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414288606/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 10:56:46.34 ID:NVHsQBhQ0.net
- みっともないwwwwwwwwwwwwww
- みじめwwwwwwwwwwwwww
- みじめwwwwwwwwwwwwww
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 10:57:26.11 ID:J2/RgaIM0.net
- 独身の足掻き
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 10:57:38.29 ID:gsRRT6Uk0.net
- お前子供どころか奥さんもいないじゃん
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:02:07.46 ID:is1jkxxA0.net
- なんでもかんでも底辺って言っちゃうんだな
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 10:58:36.00 ID:S8nNzFj70.net
- どこの田舎イオンだよ
幕張新都心は全然底辺臭しないがな -
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/26(日) 10:59:48.75 ID:eX82cZTL0.net
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/26(日) 10:59:48.75 ID:eX82cZTL0.net
- よく底辺とか言われるけど
子供はすげえ楽しそうに見えるけどな
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 10:59:57.52 ID:IhVzTCJo0.net
- 涙出てきた
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:00:15.28 ID:geFvlcZm0.net
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:03:49.42 ID:/RDA8OcX0.net
- >>17
これを見に来た - 139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:41:31.18 ID:3jQgp0XP0.net
- ガチ底辺は休日はどこにも出かけない
ソースは俺の家族 - 225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:25:53.97 ID:Ygx342E50.net
- >>139
うちもこれだな
せいぜい母がスーパーに買い物に出かけるくらい - 226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:29:19.85 ID:3jQgp0XP0.net
- >>225
家族旅行なんてしたことないしマジでどこにも行かないから- 幼い妹が絵日記書けないって泣きわめいてたことあった
俺たちこんな家に産まれてきて可哀想だなって思った - 幼い妹が絵日記書けないって泣きわめいてたことあった
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:05:30.31 ID:dytIQEqT0.net
- これバカにしてる奴がどんな生活してるか気になる
- 95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:21:41.48 ID:IfEdh1aw0.net
- 50年後:
>>1の写真の家族: 息子・娘は就職して結婚、孫も生まれる。経済的に余裕はないが幸福な毎日
おまえら : 親は死に兄弟との音信も無い。
ゲームやアニメでも心は満たされず、一人、部屋で生ける屍として日々をすごす - 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 10:59:26.33 ID:UqRD+/Oj0.net
- 柵があるし
動物園みたい
しっかしうまそうにエサ食ってんな
- 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:11:31.80 ID:h2Z3vpay0.net
- フードコートで食事する気にはならないよな
想像しただけでうるさそう
- 75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:12:36.68 ID:VHTc9VLe0.net
- >>71
それ
うるさそうで落ち着いてメシ食えない - 109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:29:44.82 ID:+9BQYU3q0.net
- ていうか休日はどこもいっぱい
店知らないやつがあぶれてここにくる - 222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:16:32.75 ID:1e8LVxJ20.net
- 子供が食べたいものと親が食べたいもの両方の欲を満たせるのがフードコート
子供が少し成長したらフードコートでなんて食わんよ - 227 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2014/10/26(日) 13:31:49.06 ID:Q9zUx6eT0.net
- フードコートが底辺という理屈がわからん。
ふつうにおいしそうな店が並んでね? - 216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/26(日) 13:03:28.92 ID:zSbUuUR90.net
- 食べたいものがバラバラの時フードコートは最強のコミュニティとなる
- 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:08:17.19 ID:1amjJ2610.net
- 飯食って映画見て買い物して帰る
- 子供にとっちゃいい休みじゃねえの
子供がこれより満足するのって遊園地くらいだろ - 子供にとっちゃいい休みじゃねえの
- 86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:17:59.75 ID:r4N/8zCA0.net
- フードコートは子供、家族連れのためのもんであって
高校生以上は普通に店内に座席あるところで飯食うだろ
ちゃんと分化してんだから文句言うな
親としてはお座敷の個室がある飯屋が一番最高
- 147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:46:26.89 ID:WxykpRTl0.net
- ベビーカーの赤ちゃん見ながらうどんくってるときまじしあわせ
- 150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 11:47:12.85 ID:xpOc0eAq0.net
- 年収1000万超えだったけどよく行ってたぞ
子供は下手なところより喜ぶ
底辺とか言ってるやつはニートか? - 163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 12:00:58.20 ID:BIeZDxy80.net
- ウシジマ君であったよね
フードコートで飯食ってる家族をパチンカスニートが小馬鹿にするシーン - 188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 12:30:14.45 ID:UfK3N+EX0.net
- >>163
ほんとこれだろな~
子連れで出かける時は金あったってそれ相応の所になるってのが
結婚の可能性ゼロの奴には想像もできんのだろ
- 170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 12:06:56.78 ID:OGjfe2MlO.net
- 子供連れてるとフードコートは便利
子供と別のものを食べられるし、子供が騒いでも普通の店より迷惑がかからない
- 171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 12:07:44.54 ID:7f9XJSyG0.net
- >>170
悩みは何も食ってない奴らが席取って座れないこと - 182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 12:19:04.71 ID:UfK3N+EX0.net
- うちはそこそこ裕福だけどたまに使うよ
妹夫婦の家が田舎なんで
1は他人との比較に過敏すぎて付き合いづらいタイプだな - 220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/26(日) 13:12:32.48 ID:iT9HWkOnO.net
- >>1に底辺とかいわれてもいいから結婚したいわ。。。
俺が家族を持てたらイオンのフードコートよりましな外食くらいさせてあげられる。
でも家族は買えないんだよ。- 【イオンモール洛南 フードコート】
- http://youtu.be/56cemAOPD5I
デパートへ行こう!
(講談社文庫) - 【イオンモール洛南 フードコート】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 13:47 | URL | No.:990124「金持ちは牛丼なんか食う訳ないから牛丼屋の客は全員底辺」
みたいな発想
そのまんま自分のコンプレックスなんやな -
名前:ふじこ #- | 2014/10/27(月) 13:56 | URL | No.:990126ネットでは底辺wwとか、こんなとこwwって
言ってても、実際にゃ吉野家とかこういう
フードコートお世話になってるってるんだよね。
ネットと実際は違うの知ってるよ^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 13:59 | URL | No.:990127フードコートにまで来て
一般客の写メ撮ってる方が大分惨めな底辺臭がするっていうw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:00 | URL | No.:990128元スレの>1が心の底辺から早く抜け出せますように!
(-人-) -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:00 | URL | No.:990129でも小さい子ども連れて普通の店入ったら、ガキ連れてくんなって叩くんでしょう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:00 | URL | No.:990130ホンマモンの底辺はデパートの屋上とか行けない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:01 | URL | No.:990131フードコートで食べる事はほとんど無いけど、子供が産まれたらこういう所で食べたほうが安心かも。
壁に囲まれた狭い飲食店よりピリピリしないで済むし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:04 | URL | No.:990132フードコートって食事する場所でしょ?
なにがおかしいのか理解できない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:08 | URL | No.:990133マックで食事する家族が不憫でならないけどね。
-
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 14:09 | URL | No.:990135日本の7割は底辺だし、このくらい居ても普通
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:09 | URL | No.:990136底辺ってw
子供が小さいうちはフードコートで十分だわ。
フードコートでも奇声を上げたり、走り回るのは論外だけど、
周りも家族連れだから気を使わなくて済むんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:09 | URL | No.:990137フードコートにいる家族は底辺だと喚きながら、>>1は1人で虚しく牛丼並盛食べてるんだろ?
静かに食べられないとか言ってる奴いるけど、フードコートはそんな所じゃないから。静かに食べたいんだったらレストランにでも行ってろよ。 -
名前:あ #- | 2014/10/27(月) 14:09 | URL | No.:990138お前は一生一人でイオン通い
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:11 | URL | No.:990139フードコートは0~5歳児くらいを食事させるのに最適
お互い様理論で、多少うるさくしても良いし
子供が大きくなったら、あまり行かなくなるとは思う -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:11 | URL | No.:990140写真取ったの1?底辺ってバカにしながら
自分はそんなトコでなにやってんの?
そもそも、小さい子が居たら
お高いお店では迷惑じゃん
フードコートは元々煩いから気兼ねせずに済んでちょうどいいと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:12 | URL | No.:990141フツーの光景だわな
いや自分独身で多分生涯そうだろうけど、>>1みたいにはなりたかねえや -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:12 | URL | No.:990142塵ほこりがすごそうでなかなか行く気になれないわ
-
名前:名無しビジネス #I4t1ZHtI | 2014/10/27(月) 14:12 | URL | No.:990144※170みてなるほどと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:12 | URL | No.:990145休日家族で出かけてご飯食べて、それだけで幸せだと思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:14 | URL | No.:990146親が両方パチンカスだから
休日は俺は家でずっとゲームしてたな -
名前:名無し++ #- | 2014/10/27(月) 14:15 | URL | No.:990147田舎だとたぶんすげー普通だと思うよ
そもそも飯屋が少ないし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:17 | URL | No.:990148昨日ちょうど1歳の子と3人でイオンのフードコート行ったわw
気軽でよかったけど味が濃すぎだった… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:19 | URL | No.:990149子供いるだけ勝ち組
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:19 | URL | No.:990150子供は騒ぐから、騒いでも迷惑になりにくいフードコートみたいな場所の方が親としては都合良いんだよ。
それが理解できずに見下してる奴は誰からも相手にされてないって容易に想像できるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:20 | URL | No.:990151なんでも、底辺て言えばいいのか^_^
底辺の定義はなんですかね。
小さい子がいる家庭はむしろ気を使って、フードコート行くだろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:22 | URL | No.:990152フードコートのテーブルって家庭のテーブルより狭いから、ガキが幸せそうに食ってるのを近くで見れてほっこりする。
-
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 14:24 | URL | No.:990153なるほどお前らって、家族でショッピングモールに行って昼時になったら子供連れてフレンチやイタリアンに行くんだなw
こりゃ高級店の客がかわいそうだわw
それとも恥ずかしいから子供だけ違う場所で餌あげて自分は焼肉でも行こうかってなるのがお前ら?
だいたい子供連れで自分だけ落ち着いて飯食いたいなんてアホ。周りの迷惑だから子供を家から一歩も出すなよお前らは
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:25 | URL | No.:990154フードコート=底辺とかいってる奴は学食とか使ったことのない低学歴ニートぐらいだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:26 | URL | No.:990155子供的にはフードコートってなんかわくわくするんだけど、
うちは親父が嫌がるからいつもレストランだったな
学生同士なんかで軽食食べる程度ならいいけど、家族連れで行くならやっぱりレストランだなぁ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/10/27(月) 14:26 | URL | No.:990156俺もリア充とはかけ離れた生きかたしてるけど
こうやってウシジマくんのゴミニートみたいな思考になったら終わりだと思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:26 | URL | No.:990157こういうことに対して底辺とか言い出す辺りがそろそろヤバい
-
名前:名無し@まとめいと #- | 2014/10/27(月) 14:28 | URL | No.:990158逆にどこ行けば金持ちなの?
-
名前:名無し++ #- | 2014/10/27(月) 14:28 | URL | No.:990159こういう所ですら連れて行ってもらったことがない
まだ親が家族サービスする気あるだけマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:30 | URL | No.:990160お腹へったあれ食べたい。って言う子供を振り切ってまで移動して店には行けんのだよ。
幼稚園までは怪獣と一緒だから、周りの事を考えれば十分に有り。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:30 | URL | No.:990161子供のころはジャスコのフードコーナーで買うフランクフルトが一番好きだったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:34 | URL | No.:990162こんな立て逃げスレにマジレスしてどうするよ
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/27(月) 14:38 | URL | No.:990164空いてる時は最高だけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:39 | URL | No.:990165むしろフードコート利用者のが充実してるんだよなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:39 | URL | No.:990166幼稚園までは怪獣って・・・
やっぱり底辺家族はそんなもんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:41 | URL | No.:990167こういうのを底辺って言う人は完璧な上流階級か、結婚してなくて尚且つ子供と接しない人なんだろうな。
ほとんどが後者だろうがw -
名前:名無しのグルメ #- | 2014/10/27(月) 14:43 | URL | No.:990168ガキの頃は日曜になるとジャスコのフードコートで昼食
色んな食い物が目の前で作られるのが楽しかった -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:47 | URL | No.:990169最近のフードコートは、昔みたいに見たこともないような怪しげな店じゃなくて、
有名チェーン店とかが軒を並べてるから、割と選びやすいんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:49 | URL | No.:990170>>1が惨めに見える不思議
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:51 | URL | No.:990171むしろ「俺もこうやって家族で飯を食いたい」って思えんようにならんといかんやろ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/27(月) 14:51 | URL | No.:990173底辺だろ。家族で牛丼屋行くのは間違いなく底辺。
ただ1も底辺かつ独身なんだから黙ってろというだけの話。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 14:52 | URL | No.:990174まぁお金持ちからしたらフードコートなんてまさしく底辺なんだろうね。
でも子供が喜ぶんだよなぁ。「ここは天国か!」みたいな表情するから可愛い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 14:53 | URL | No.:990175まあ実際、底辺DQNも多いからなぁ
マトモな神経してたらあんなトコで飯食えんよ。電車で食ってるのと変わらん -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 14:53 | URL | No.:990176金持ちの食材を作っている人は最強なんだな。
じゃあ、無農薬野菜農家の俺は最強だ。
そんな最強の俺が家族ともども利用するのがフードコート。
分かったか?精神的負け組。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 14:54 | URL | No.:990177こういうスレ建てる奴も底辺生活してるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:55 | URL | No.:990178一人で買い物してるのか友達通しかは知らんけど
フードコーナーの様子を知ってる1みたいな恵まれない人生は送りたくねーな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 14:57 | URL | No.:990179子供と一緒なら、寿がきやのラーメン食べてても恥ずかしくないw
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/27(月) 14:57 | URL | No.:990180フードコートに31アイスがあると逆に散財してしまうという…
まるで食の迷宮や -
名前:名無しさん #- | 2014/10/27(月) 14:58 | URL | No.:990181※50
フードコートとゲームセンターが併設されてんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:04 | URL | No.:990184フードコートって存在ガチで知らなかった
最近できたの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:04 | URL | No.:990185うち年収800万代なんけど、フードコートはよく使うよ。
ホントはちゃんとした食事処に行きたいけど、
食べる時に散らかしたり、溢したり、
飽きたら騒ぐ子供がいるから、パパッと食べたい時に超便利。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:05 | URL | No.:990186自分もイオンに居る時点で同じ穴の狢。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:05 | URL | No.:990187子供が喜んでるからそれでいいんだよ。
休日にイオンのフードコート行ってるお前はなんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:06 | URL | No.:990188※51
おまおれ
スガキヤについてはまた別のサイトで熱く語ろうぞ
※52
ウチは割引の時しか31買わないわ
すげえ並ぶんだけどねw -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/10/27(月) 15:06 | URL | No.:990189子供ってこういうの好きそうだけどなあ
年配の連れやある程度年齢いったカップルだと流石に底辺って思うけど
まだ若いファミリーを底辺と煽りつつ>1が休日にはアニメ見るくらいしかないおっさんだったら痛々しいわ -
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 15:06 | URL | No.:990190子供が走り回りDQNが大騒ぎしてるとこで
飯なんか食えるかよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:08 | URL | No.:990191家族で一緒に楽しく飯を食う
めちゃくちゃ幸せなことじゃね? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 15:10 | URL | No.:990192アメリカのウォルマートやKマートを知ってる俺から見ればただ人が多いだけでみんなきれいなカッコしてるとしか思えない
日本の底辺とアメリカの底辺の清潔感のレベルの差は凄いな -
名前:名無しビジネス #T0qRLSOc | 2014/10/27(月) 15:10 | URL | No.:990193わざわざ写真まで撮って人を見下し
底辺なんて言葉を使う奴がいちばん惨めな人間だということは確かだな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:10 | URL | No.:990194だからってなにも貧乏自慢はじめなくてもいいんだよ
-
名前:あ #- | 2014/10/27(月) 15:12 | URL | No.:990195マジでこの手の家族バカにしてるやつはどういうご身分なんだろうな…
まさか独身でもないだろうし一人吉野家とかやらないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:14 | URL | No.:990196付き合ってる時はシャレたカフェに行ってた俺。
昔はイオンとか普通に馬鹿にしてた。
でも子供ができてからはマジでフードコートの有り難さがわかるようになったわ。 -
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 15:14 | URL | No.:990197さぞ静かで高級な場所で食事してんだろうな~うらやましいな~
確かにうるせーけど飯食ってる時はさして気にならんけどな
こっちが席立つか立たないかってくらいで飯置いて席確保するおばさんにはビビるけど -
名前:名無しさん #tHX44QXM | 2014/10/27(月) 15:15 | URL | No.:990198とりあえず底辺って言葉使ってみたい寂しいコミュ障の酸っぱいブドウだなぁ
切ねぇ -
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 15:16 | URL | No.:990200ここでフードコートは良いとか言ってる奴はフードコートが人少なめな田舎者なんじゃないの
平日の空いてる時ならフードコートで全然構わないが休日の混雑時なんか飯を食えたもんじゃ無いよ、まずは席争奪戦で席をとって行列に並んで飯を買ってきて、身動き取れないほどすぐ後ろに人がいる場所で飯を食うんだぜ?周りのガキや中高生はギャーギャーはしゃいでうるさいし会話なんて出来たもんじゃ無い -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 15:18 | URL | No.:990201一人で行って写メとってくるほうが惨めだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:18 | URL | No.:990202スーパーの惣菜持ち込みが多すぎて、フードコートがあっさり閉店するのが真の底辺地方の実態
-
名前:t #- | 2014/10/27(月) 15:19 | URL | No.:990203夏の暑い日に歩き疲れてやっと休めるカフェ見つけたらグダラグダラと飲み物一個で過ごしてる奴ばっかでしまいには寝てたりで民度もクソもねえなと思った
待っても座れねえから他行った -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:20 | URL | No.:990204休日のフードコートは3DSすれちがい通信が捗る
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 15:21 | URL | No.:990205そこに写ってる家族の大半がリア中で、「みじめwww」とか言ってる奴の大半が独身&恋人すらいない非リア充なのが現実w
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:23 | URL | No.:990206スレだけ立ててスッと1が消える場合は高確率でアフィカスだからマジレスすんなよおまえら
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:27 | URL | No.:990207日々他人と自分を比べて相手を蔑んでないと
精神を保てないって大変だね。
まあ士農工商とかが長く続いてたのとかをみても
日本人には差別意識が必要ということなんだろうね -
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 15:28 | URL | No.:990208イオンすらない田舎者のワイ 低目の見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:30 | URL | No.:990209底辺独身ほど気にするポイントの1つだな
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/27(月) 15:31 | URL | No.:990210※75
禁煙&嫌煙厨の対立を煽るスレ、男女間、世代間、経済格差なんかを煽るのも定番だな。大体これで閲覧稼げると思ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:31 | URL | No.:990211※60
何年か前だが
成人の日にフードコートに行ったら、ものすごい混雑
空いた、と思って席を取ろうとしたら、キンパツ+ヒゲ+袴といういかにも、な軍団とカチあった
ところが、こっちが子連れなのを見て「どうぞどうぞ」とウチに譲るんだわ
だから俺も「今日は君らの日だから」とカッコつけてw譲っておいた
そしたらでっかい声で「ありゃーっす!」
その分食事は少し遅くなったが、すごくいい気分になった
余談すまんこ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:33 | URL | No.:990213フードコートで食事もするし、A5ランクの肉だって食べる。
どっちだって家族と食べれば楽しいし、幸せだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:38 | URL | No.:990214子供のときこういうとこ行かなかったのか。
楽しかっただろう。
そうやって育ってきた自分を忘れたのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:40 | URL | No.:990217独身寂しすぎ
-
名前:あ #- | 2014/10/27(月) 15:41 | URL | No.:990218ディズニーのレストランもセルフのとこは同じような感じだし、遊園地や動物園のレストランもこんな感じ。施設の規模が大きくて人が集まる場所だから、仕方ないというか効率的なんじゃね?バカにしていいのはフードコート利用者じゃなくて、マナーのなってない客。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:41 | URL | No.:990219家族は買えない…に泣いた。
とうちゃんかあちゃんとももうじきお別れがくるんだな…
さびしさに耐えられないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:42 | URL | No.:990220他人が気になって一人で吉野家にも入れない子がいるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:44 | URL | No.:990221フードコートはこぼしても
モップでひとふきだからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:46 | URL | No.:990222実際、学生時代は外から眺めて似たようなことを思ったことはあったが
いざ結婚し子を持つとフードコートの楽しさと有り難みがわかるね
でもやっぱ中には底辺としか言えないような振る舞いをする家族も居るから
我が身を振り返って気をつけねばと思うよ -
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 15:48 | URL | No.:990223底辺とDQNは違うからな
DQNはそれなりに稼いでるし
BBQとかイオンとかホムセン大好き -
名前:あきら #- | 2014/10/27(月) 15:48 | URL | No.:990224日本人って、面と向かって言わないから、真面目とかおとなしいと高評価されるけど、ネットで爆発してるよね。
けっこう、粘着体質の、変態多い。
ほんと、やめてほしい。
怒らないことは強さなんだよ
言いたいことを我慢するのは
強さ。
子供が泣きたいときに泣くのは3歳まで。
怒りたいときにすぐ怒るやつは、
頭のわるいアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:48 | URL | No.:990225子供は高級料亭よりフード―コートの方が好きだよ! 私も好きだし!
-
名前: #- | 2014/10/27(月) 15:49 | URL | No.:990226実際のフードコートではなかなか席が取れない。
家族みんなで、席が空きそうなところを必死で探す。
どうしてもその姿がみじめに見えてしまう。これが真実。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:50 | URL | No.:990227イオンのゲームコーナーで警備員と追いかけっこしてる人達定期的に見る
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:50 | URL | No.:990228休日にフードコートには行かない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:51 | URL | No.:990229うるさ過ぎて、逆に音が気にならない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:56 | URL | No.:990231レッテルはりで見下して溜飲下げたいかわいそうなヤツ
-
名前: #- | 2014/10/27(月) 15:56 | URL | No.:990232逆に関西かド田舎に行かないとイオンが無い
-
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 15:57 | URL | No.:990233その休日のイオンに自分がいる理由がブーメラン。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:57 | URL | No.:990234独身貴族様は相応の場所で召し上がってくださいませ。
子連れはどこ行っても肩身狭いんだから、フードコートで食事くらいさせてよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:58 | URL | No.:990235つーか底辺はネタかもしれんがいいたい
ほとんどの奴は買い物しにきたついでに飯食ってるだけ
子供は高級料理よりマクドとか好きな子多いからね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 15:59 | URL | No.:990237底辺は外食なんかしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:00 | URL | No.:990238おれはなまるうどんでぶっかけ大とおにぎり
隣 一家5人で全員松屋の牛めしだったわ
父ちゃん大、母ちゃん並、子供ミニ盛り
デフレ脱却なんていじめ以外の何物でもないな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:01 | URL | No.:990239フードコートなんてリア充ばっかだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:06 | URL | No.:990242家族「ワイワイガヤガヤ」
(食事内容:ランチセット、ドリンク、デザート、1000円強)
底辺「底辺家族ウゼーこんな所でメシ食うなんて動物だなwww」
(食事内容:かけうどん、無料のトッピング大量乗せ、無料の水、200円) -
名前:, #- | 2014/10/27(月) 16:06 | URL | No.:990243ペッパーランチ+銀だこがたまりませんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:06 | URL | No.:990244小学生くらいになっても、お金渡して自分で好きな物かっておいでってするのも楽しいんだよ。
どうしてそれを買ったかとか、工夫して買ってきた等の話をしながら食べるのも楽しいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:07 | URL | No.:990245祖父母がリンガーハットで長崎ちゃんぽんを食う
俺らが花月でラーメンを食う
子供たちがペッパーランチでハンバーグを食う
ほら、みんなが好きなものを食えるパラダイスじゃん -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 16:10 | URL | No.:990246車持ってて家族3人以上で住める家賃払ってて
子供1人以上の養育費捻出できてショッピングモールで週末に家族と過ごせる
労働形態の職場で働いてても底辺って言われるのかよ
給料が少ないから結婚出来ないとか言ってるやつはもうあれだな
底辺にさえも入らないんだな -
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 16:10 | URL | No.:990247平日行ってみ何にもすることがない老害共が椅子という椅子にすわってボゲーっとしてやがる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:12 | URL | No.:990248底辺が底辺を馬鹿にしても底辺からは抜け出せないんだぞ底辺
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/10/27(月) 16:17 | URL | No.:990251でも、実際問題、休日の飯時に行くと超満員で座るトコ無いよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:18 | URL | No.:990252子供が二人以上とかだと食べるものでもめなくていいからちょうどいいんだと思うけど、それにある程度騒がしいから小さい子供に泣かれて罪悪感ないから利用するんじゃないかな
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/10/27(月) 16:18 | URL | No.:990253結婚の可能性もないクズだけどこういう話題でdisり合うようなのも救いようがないよな
いいとこ探しだけをしとけばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:21 | URL | No.:990254底辺にもなれない地下民族が負け犬の遠吠えしとるw
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 16:22 | URL | No.:990255三角形「なんで台形の面積求めるときは下底(かてい)で俺の時は底辺になるんすか?
底辺って言われるの納得出来ないっす!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:25 | URL | No.:990256写真地元でワロタ。
近隣で試合あるときは殺気立ってるぞあそこのフードコート。
昔で言うデパートの屋上とか食堂みたいな感じだと思うんだけどな。俺は好き。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:30 | URL | No.:990257俺子供居ないけど、姪っ子とフードコートでご飯食べるのすごい楽しいぞw
姪っ子のテンションも上がりまくるしw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:30 | URL | No.:990258他人バかにして喜んでる奴等に近寄りたくないわ
なんかわかりやすい目印つけててくれねーかな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:31 | URL | No.:990259家族連れで楽しく買い物した流れで軽食とれて便利だろう、子供ならそれで満足
高級感あって落ち着いた店に子供連れ言ってもしょうがないし、子供にとってそんな店に価値を感じないし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:36 | URL | No.:990260フードコートって別に安くない
静かに出来ない小さな子供がいると便利ってだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:36 | URL | No.:990261うちは子供1人、2人目妊娠中。フードコート便利だよね。子供いない人には分からないよね(^_^;)
-
名前:名無し #a2H6GHBU | 2014/10/27(月) 16:39 | URL | No.:990262マヂな話すると、
ショッピングモールまでいって他人を勝手に写真撮って、
「底辺」とか勝手に投稿してるほうがよっぽど底辺。
そして家族をまったくわかってないあたりも、
独身底辺なのを表してるな。
小さい子供連れのランチなんて、
買い物ついでにフードコートで十分なんだよ。
楽に食べられるし、子供も喜ぶ。
下手にしゃれた店いくと子供も食べづらいし、
周りの客に迷惑もかかる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:40 | URL | No.:990263誰が底辺だとか言ってる暇があったら、
周りと楽しく過ごせるように頑張れ。
別に家族じゃなくても、気の合う友人でも
一緒に食事したら幸せになれる。
場所がフードコートだろうが牛丼屋だろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:42 | URL | No.:990264底辺を気にして、「底辺、底辺」と必死になって書き込む奴は、基本的に底辺
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:48 | URL | No.:990266多くが底辺家族なのは事実だけど
そういうので笑ってる1がなんかもうね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:49 | URL | No.:990267おれんとこは都会じゃないからフードコートはわりと空いてて快適、惨めとかわけわからん。
誰にはばかることなくいろんなもの食えるならそれでいいじゃないの、誰と比べてみたいなアホ思想を持っているものこそ人間として程度が低い、性格が歪んでいて育ちが知れる。 -
名前:名無しさん #- | 2014/10/27(月) 16:50 | URL | No.:990268普通の家族もいるけど痛々しいDQNが多いのも事実
母親がてめぇだおめぇだ子供脅してる光景見るのは辛いwww
121、妊娠中ならいい食事しなよ・・・・お腹の子のことかわいくないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 16:50 | URL | No.:990269そうやって他人との格差を付けないとやっていけなんだね、とても可愛そうだ
-
名前:名無しビジネス #ysrv6Zsk | 2014/10/27(月) 16:53 | URL | No.:990270日曜に家族でモール行って買い物して昼をズラしてフードコートに行っても満席wwwってなって食事して帰ってサザエさんを見ながら日曜の終わりと来る月曜日に絶望する
二週に一回はこんな感じだけど底辺だったのかー -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 17:05 | URL | No.:990273私ら昭和世代からしたら、月に一度くらいで
デパート大食堂でお子様ランチ食べるほど贅沢はなかったな~・・
それが今のフードコートなので同じなのです。
毎週でもフードコートで食事できるなんてかなりの
甲斐性持ちだろうな。
毎日レトルトカレーに、食パンdかで数年も生きてる
俺にしたら、なんてブルジョワな生活。
底辺どころか、天国だろう!
親が高卒、大卒なみの裕福な家庭なら、可能だろうな。
俺の親は中学すら出てない、母親は弟抱っこして
学校に通い、恥ずかしい思いしながら4年生までしか
行ってないのだよ。
お前らはさぞかし、裕福なんだろうなぁ~・・・
毎日、毎週フードコートに行けるなんてあー羨ましい!
なにが底辺なんだ!食えるだけでも有難いと思え!!! -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 17:05 | URL | No.:990274底辺だとは思わないけど、中国&韓国産食材で出来たもの食べさせられて搾取されてるんだろうなとは思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:07 | URL | No.:990275ぜんぜん惨めじゃないよ?
むしろ家族みんなでわいわい食べれて楽しい。
自分も独身のときはフードコート苦手だったから気持ちわかるけど、今は逆。ささいなことで楽しめて幸せだな~と思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:13 | URL | No.:990276幸せそうな家族連れだとしか感じない。
フードコートでうわぁ…って思うのはテーブルの下の汚さだけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:15 | URL | No.:990277※127
妊娠してたって上の子都合だから仕方ないじゃない
自分も二人目妊娠中だが上の子2歳を考慮して
食事処探さざるをえない
しかしフードコートも行くけど週末はちょっと高い寿司食べたり
もしたし、フードコートにいる一点叩かれてもなあ…
家族の楽しみの一つなだけなのに -
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 17:16 | URL | No.:990278※126
空いてるならフードコートで良いよ
問題は混んでて周りもうるさくて食えたもんじゃないのに、それでもフードコートでしか飯食わない奴ら -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/27(月) 17:20 | URL | No.:990280子供が小さい家族連れなら適所だろ
変に見栄張らずに合理的な判断できる奴の方がまともな人生送れるんじゃないの?
身の丈に合わない見栄を張る奴って貧しい人生送りそうだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:25 | URL | No.:990281フードコートに客とられた外食産業のネタミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:33 | URL | No.:990282でっかい緑地より、遊具のある小さい公園の方が子供は喜ぶ
星のついたレストランよりもファミレスやフードコートの方が子供が喜ぶ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:33 | URL | No.:990283近所の定食屋の方が美味いし安い
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/27(月) 17:38 | URL | No.:990285子供が小さいと食事場所なんて限られる
まあ家族持ってないニートにはわからんよね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:43 | URL | No.:990288イオンのフードコート高いだろ
よくあんな騒がしいとこで高い金出してメシ食えるなあ、と思う -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:43 | URL | No.:990289※139
たまに嫁と子が留守の時があるわけよ
んで、よっしゃ気になってたあの店行くぜー、と
ところがさ
美味いんだろうけど、一人だと何か砂噛んでるような気分なんだわ
おかしなもんでね -
名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2014/10/27(月) 17:44 | URL | No.:990290本当の底辺は休日が無い
ソースは俺 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:46 | URL | No.:990292※131
誰にも搾取されていない賢いあなた様の食生活を教えて下さい
参考にさせて頂きます -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:47 | URL | No.:990293すぐ底辺だの言って線引きするのは金持ちは牛丼やインスタント麺食わないと思ってる世間知らずの本物のクズニートと同じ層だろうな
フリーターですらちゃんと働いてるから金持ちも食うもんそんな変わらないだろうなとなんとなくわかってるし家族連れを底辺だとも思わない -
名前:名無しビジネス #I3Fl1eK6 | 2014/10/27(月) 17:47 | URL | No.:990294あれ?電車で女性がはげ親父を盗撮したら炎上するのにこれはさせないのかな?
いや、そんな女も許さないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:48 | URL | No.:990295子持ちだと肩身の狭い店が多いんだよ。
最近はファミレスですらお洒落な雰囲気醸し出してるし。
フードコートはガキばっかりで周り気にしないでいいから落ち着くのよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:52 | URL | No.:9902979割がついでだと思うんだが
しかも地元民じゃないだろうし
友達も出来ないような馬鹿がスレ立てちゃったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:54 | URL | No.:990298牛丼屋は確かに安いが,頼み方によっちゃあ,結構いい値段払っているんだけどな.
特盛り,セットで豚汁変更とかしてると800円は超えるし -
名前:名無し #- | 2014/10/27(月) 17:56 | URL | No.:990299こういうとことかSAの食事結構好きやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 17:56 | URL | No.:990300こういうのがあるイオンとかのありがたさは子供ができてからわかる
今まで普通に行けてた場所・店も子供連れだとかなり行けなくなるんだよ
街中でおむつ交換や授乳が許される場所を探して歩き回る不自由さとキツさに比べたら、ショッピングモールって何の心配もなく連れてけるようにできてるからな -
名前: #- | 2014/10/27(月) 17:58 | URL | No.:990301アホだな
「デパート行ったらフードコートで食べる」のが楽しいんだろ
飯食うだけなら普通に飯屋行けばいい
フードコートで和気藹々とジャンクフードを食べる!ってのは
デパートでしかできないんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:00 | URL | No.:990302年俸2億5000万円のマートンですらフードコート大好きなんだからいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:01 | URL | No.:990303スーパーのフードコートは民度が低いのはある
久々にヨーカドーのフードコート行ったら、爺婆の集団がおもっくそテーブル占拠して
持ち込んだ惣菜とか握り飯食ってた
うるさいだけならまだしもかび臭い
ファミリー層ならまだいい。これは帰らせろ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:03 | URL | No.:990304引きこもってるお前らよりよっぽど健康的だし経済に貢献してるよ
子供が楽しんでるならなおよし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:06 | URL | No.:990305フードコート最高じゃないか
子供が多少騒いでも問題ないし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:06 | URL | No.:990306家族連れでしょっちゅうフレンチのフルコース食ってる奴がいたらキチガイだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:08 | URL | No.:990309虚栄心も過ぎるとなんでもかんでも底辺に見えて自分をたかーいところに置いちゃうんだよね。
で、そっから降りられなくなって皆に置いてかれちゃうの。
君、そこでなにしてるの? -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/10/27(月) 18:09 | URL | No.:990310※156
ほんとこれ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/27(月) 18:13 | URL | No.:990311フードコートは独身ぼっち結構いるね
後は高校生とかの初々しいカップルがいるね
着馴れない私服&慣れない化粧みたいな奴
子連れはファミレスだと迷惑かかるから
フードコートが良いんだよ
むしろある程度裕福なファミリーが食ってる
食った後ママは買い物子供はゲーセン
パパは子供の監視員
そういう場所だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:14 | URL | No.:990312休みの日に家族イオンに買い物行ってあーだこーだ言いながらおもちゃや服買って
昼食にフードコートで飯食って晩御飯何しよっかーって言いながら食材買って帰る
普通に良い休日だと思うんだがなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:14 | URL | No.:990313童貞どものほうが哀れだと思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:15 | URL | No.:990314家族で楽しく食事できるっていい光景だけど
なぜ嘲笑するのだろうね -
名前:あ #- | 2014/10/27(月) 18:17 | URL | No.:990315別におまえが
たわむれにフードコートに立ち寄って
民草のあはれを嘆く貴族ならどうかしらんがな。 -
名前: #- | 2014/10/27(月) 18:21 | URL | No.:990316大衆向けだとは思うが底辺だとは思わんなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:26 | URL | No.:990318親がいなかった俺は涙出てくる
-
名前: #- | 2014/10/27(月) 18:26 | URL | No.:990319でもこのバカの>1より殆どの連中は高い給料貰ってるんだけどな
それともまだ働いた事も無い本物の餓鬼? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:27 | URL | No.:990320フードコートにいるだけで底辺扱いされるのかよ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/27(月) 18:28 | URL | No.:990321地域によるだろ。うちの所はもれなくエラ張った店員と客ばかりでウンザリするから行かないし
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:30 | URL | No.:990322買い物ついでにとか色々あるだろ
こうやって底辺とか言って晒し上げにするやつのほうがよっぽど惨めだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:33 | URL | No.:990323子供ができたら考えが変わるかもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:34 | URL | No.:990324まあ、底辺ってか面白くなさそうな家庭だなとは思う
金なくてもピクニックや釣りにでも連れて行ってやればいいのに -
名前:名無しさん #- | 2014/10/27(月) 18:41 | URL | No.:990325フードコートは屋台みたいで好きだわ
-
名前:通りすがりのプロデューサー #- | 2014/10/27(月) 18:41 | URL | No.:990326食い物で優劣つける奴は軽蔑するわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:44 | URL | No.:990327※172
お前はその家族に密着でもしてるのかよw
先週はピクニックに行ってたかもしれないし
来週は釣りに行くかもしれないだろ
その1場面だけで判断するなっての -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:48 | URL | No.:990329まあウシジマのパチンカスニートは
最終的にまともに働いて自分の親を養うんだけどな
そこがガチニートとの違いでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:51 | URL | No.:990330中流家庭からどっかの大企業の重役になっても昔の生活が忘れられずにスーパーで買い物して普通のファミレスで家族と食事してるっていう人は身近にいる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 18:52 | URL | No.:990331子持ちだし、フードコートにはよくお世話になってるよ!
底辺だのなんだの見下す人がいたって気にしませんぜ〜
大好きな家族と一緒なら安いラーメンでもそれなりに美味しく感じるし幸せなのさ꒰ ∩´∇ `∩꒱ -
名前: #- | 2014/10/27(月) 18:56 | URL | No.:990332レイトショー見る時に使うけど
平日の夜だとガラガラ過ぎて逆に落ちつかない -
名前:あ #- | 2014/10/27(月) 19:00 | URL | No.:990333まんま小学校の給食やな
これならほか弁買って家でのんびりくうわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:03 | URL | No.:990334フードコートにもいくしちゃんとした店にも行きまっせ
イオンにも行くしキャンプにも行くしテーマパークにも行くよ
イオンのフードコートで食べてる人がいつもそこに居るわけじゃないんだよ?
分け隔てなく色々なところに連れて行ってるだけの話さ -
名前: #- | 2014/10/27(月) 19:04 | URL | No.:990335フードコートネタは定期的に作られるな
家族で楽しめるから良いのさ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:11 | URL | No.:990336むしろフードコートとかファミレスに子連れは封印しといてくれ。
こっちはカフェとかちょっといいレストランとかで静かに食事したいんだよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:20 | URL | No.:990337イオンに行ってる時点でお前も負け組みなんだぜ?
イオンしかない田舎に住み、イオンでお買い物♪w -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:21 | URL | No.:990338昭和でいうデパートの屋上みたいなもんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:23 | URL | No.:990339ディスって幸せか?
幸せになったのか?お前は -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:23 | URL | No.:990340フードコートが目的じゃなくて家族で買い物するついでに気軽にご飯なんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:25 | URL | No.:990342底辺やら負けとかはどうでも良いのだけど、
フードコートに家族連れて居る若い父親って、
何故あんなにイライラしながら周りを威嚇しているの? -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2014/10/27(月) 19:28 | URL | No.:990343子供もてばフードコートがいかに楽かわかるよ。
-
名前:あ #- | 2014/10/27(月) 19:30 | URL | No.:990344お前ら大好き、
ひろしの野原家もいそうなイメージだがな。
でもお前らはあいつを上位の奴等というんだろう? -
名前:名無しのジャンプ読者 #- | 2014/10/27(月) 19:36 | URL | No.:990345子供の為に来ているから。親、特に父親はフードコードなんて未知の場所だろ。会社同僚連れて行く場所ではないし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:37 | URL | No.:990346年一回の外食じゃあるまいし、毎週子連れで出かけてりゃ牛丼やマクドナルドやフードコートで十分なんだよ。多分。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:42 | URL | No.:990348休日に一人でイオンのフードコートに行ってる1の方がよっぽど底辺で可哀想だろう。っていうブーメランじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:45 | URL | No.:990350気取った高級飲食店にいたらそれはそれで叩くだろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:50 | URL | No.:990351学校帰りによく友達とモンハンやってた
-
名前: #- | 2014/10/27(月) 19:51 | URL | No.:990352むしろある程度騒がしくても許される環境にしてあるのが、
フードコートなのに存在の否定をする1は心が貧しいわ
好きな物をみんなが選べるのが楽しいのに詰まらん奴やぞ
ファミレスも駄目というのもあるし、それは子供に黙っとれいうようなもんだし、
声のでかい心の狭い大人が増えてんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:52 | URL | No.:990353ちっちゃい子にとっては買い物帰りに
こういった所で家族と食事するのが楽しくてたまらないよ。
わすれちゃってるかもしれないけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:53 | URL | No.:990354子供連れて食事行くのに底辺じゃない店を
逆に教えて欲しいわ
どこ連れてきゃ底辺じゃないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 19:57 | URL | No.:990355親も安心
子供も楽しい
見てる俺もほっこり
誰も嫌な思いしてないだろ
無理すんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 20:10 | URL | No.:990357底辺って言うやつは普段どこで食ってんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 20:15 | URL | No.:990358底辺と騒ぐのは心が底辺な人の特徴の一つだね
まあいいんじゃない そのままでさ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 20:15 | URL | No.:990360頂点に立ってる人以外に底辺って言葉を使ってほしくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 20:23 | URL | No.:990361子供持ちゃわかるが、中途半端に高い店ほど使い勝手が悪い。
気兼ねなく使えるのはフードコート、逆に黒川温泉とかそこそこ金のかかる離れ。要は五月蝿くても周りに迷惑をかけない環境。
ちょろっと遊びに行ったついでなら、フードコート利用が多くなるのは必然。
当方、九州だが「牧のうどん」があるフードコートは有難い。
大規模店はオムツ替えできるトイレも綺麗だしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 20:24 | URL | No.:990362子供は「わーい!今日は2つ星フレンチのお店で5000円のランチだ!幸せ!」なんて思わない。
適当なファストフードから好きなもん選んで食べて、親の買い物に引っ張りまわされて、誕生日じゃないからゲームは駄目だけど本を一冊買って貰って、帰ってから人が多くて疲れたね~と言い合う。
日常の幸せ。
そういう幸せを得られない人が、お金や格付けのような誰かの作った価値基準に依存する。
それで幸せならいいけど、片方しか知らないのは可哀想に感じる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 20:25 | URL | No.:9903631人じゃフードコートきっついもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 20:29 | URL | No.:990364涙を堪えながら撮影した1であった
本当は羨ましいんだろうな… -
名前: #- | 2014/10/27(月) 20:32 | URL | No.:990365金持ちの独身おっさんが乗ったランボより
ファミリーの乗った軽ワゴンのが価値があるんだぜ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/27(月) 20:36 | URL | No.:990368今時のフードコートはリンガーハットやレイパーランチ入ってるのか
ぼっちの俺おっさんには家族連れ見るのはキツイわ -
名前: #- | 2014/10/27(月) 20:40 | URL | No.:990370>>1の人を蔑むことで幸福感を得る性格がまんま底辺
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 20:50 | URL | No.:990392独身貴族様にとっちゃ結婚して子供までいちゃその時点で底辺だからw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 20:51 | URL | No.:990393フードコートって割高のイメージあるけどね。
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/27(月) 20:56 | URL | No.:990400>>1が哀れすぎて涙出てきた
親が可哀想 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 21:02 | URL | No.:990408※47
駅弁「」
車販「」
食堂車「」 -
名前:名無し@ももクロまとめchZ #- | 2014/10/27(月) 21:14 | URL | No.:990423その底辺と呼ばれてる家族の税金に助けられてるのが>>1なのにな。
幸せ家族の逆鱗に触れて、ニートが自衛隊や公共事業に借り出されるのも時間の問題か。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 21:18 | URL | No.:990429ガチでヤバイのは>>1だろw
色々な意味で。 -
名前:あ #WBUWgLgE | 2014/10/27(月) 21:18 | URL | No.:990430ガチでヤバイのは>>1だろw
色々な意味で。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 21:41 | URL | No.:990449子供はどんなに注意していても煩くなる時があるからファミレスとかにさえ入らないな
迷惑になるし
フードコートなら多少煩くても周りに紛れるし、子供が小さいならよく行く -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 21:42 | URL | No.:990451うちは両親共働きで母親が土日も仕事だったからたまにこういうところいくとすごくうれしかった。
10年前は当時90代だったばあちゃんと一緒にいって食べた。
今年の初めはばあちゃん抱きかかえてファミレスにいった。
楽しかった。
先月は両親とご飯にいこうってなって、回転寿司いったら人がいっぱいだったから鰻屋にいってみた。
でも母さんは回転寿司のほうが好きそうだった。
また両親と回転寿司やファミレスに行きたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 21:49 | URL | No.:990455店の人から手渡される試食を勝手に食いだす出すカップルはいるわ(店員ドン引き)、カートで遊ぶお子様にリアルに特攻されるわ、イオンじゃないショッピングモールで昨日本当にあった出来事。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 21:52 | URL | No.:990457この人らは別になんとも思わんなあ
家電コーナーで明らかに試用の粋を超えてマッサージチェアでガチ寝してるオッサンくらいの画像を持ってきてくれないと -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 21:59 | URL | No.:990461台形なんか上でも底っていうんだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 22:18 | URL | No.:990475フードコートに一人で来るような人間のほうがヤバイだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 22:32 | URL | No.:990479高校生=マック
家族連れ=フードコート
一人=吉野家
と良い具合に棲み分けできてると思うんだが。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 22:46 | URL | No.:990488家族連れで買い物いったらついでにフードコートで食事するの別におかしくなくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 22:54 | URL | No.:990492フードコートは意外と高いんだよなー。
買い物で疲れたお母さんたちが高いながらも仕方なく一息ついているイメージ。
日本のお母さん達、お疲れマウンテン。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 22:54 | URL | No.:990493おかしくない、というか子供に選ばせたらフードコートになるでしょ。
大戸屋や鎌倉パスタにわざわざ入りたがる子供もおるまい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 22:56 | URL | No.:990496今更だけどP4のななこのジュネス押しは>>17が元ネタなの?
それとも>>17がパロなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 23:14 | URL | No.:990505全公開!日本人の給料
職業 平均年収 人数
・プロ野球選手 3743万円 752人 ・弁護士 2101万円 2万人 ・歯科医師 1329万円 9万人
・医師 1227万円 26万人 ・警察官 840万円 23万人 ・優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
・農家 765万円 368万人 ・地方公務員 728万円 314万人 ・国家公務員 628万円 110万人
・上場企業サラリーマン 576万円 426万人 ・プログラマー 412万円 13万人
・サラリーマン平均 439万円 4453万人 ←リーマンの平均は439万円
・ボイラー工 403万円 1万人 ・百貨店店員 390万円 10万人 ・大工 365万円 5万人
・幼稚園教諭 328万円 6万人 ・警備員 315万円 15万人・理容・美容師 295万円 3万人
・ビル清掃員 233万円 9万人 ・アニメーター 110万円 3500人 ・フリーター 106万円 417万人 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 23:22 | URL | No.:990514心が貧しいのお
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 23:35 | URL | No.:990522スガキヤのラーメンが結構好きだから
偶に行くよ一人で
昼時は流石に混みすぎだから開店直後か15,6時頃の空いてる時間に行くけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 23:38 | URL | No.:990524別にフードコートぐらいいいじゃねえかと思うが、
端から見るとどっちも同じぐらいの底辺なのに
底辺は底辺をバカにする奴多いよな。
銀座の百貨店の食堂も形態はフードコートみたいなもの
但し出店屋台じゃなくてメニューで選ぶ方式で老舗や名店の鰻重やイタリアン、フレンチ、懐石とか自由に選べて大人も子供も同じ店で満足できるのは同じ、当然お子様ランチもある。
けど客単価がイオンの5倍ぐらいだよ。
小金持ちはそういうとこいく -
名前:あ #- | 2014/10/27(月) 23:43 | URL | No.:990529すまんな。底辺の10万人田舎都市のフードコート民ですが。俺31歳年530万、嫁26年380万、娘2歳ですけどね。
さらに、政令市中心部に土地あるからクソ業者の営業が五月蠅いんだわーw 嘘だと思うなら、お前の中ではそれでいいと思う
子供が騒いで回りに迷惑になると考えてしまうレベルの貧困脳、だからフードコートなんだけどなw -
名前:あ #- | 2014/10/27(月) 23:46 | URL | No.:990531あと、戦争が起きても食糧危機が起きても大丈夫&大儲け出来る準備もしてあるし、赤紙が来ないようにも対策済みw
あとは、シェルターだなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/27(月) 23:56 | URL | No.:990538上の※171は馬鹿なのか?
-
名前:名無しのグルメ #- | 2014/10/28(火) 00:05 | URL | No.:990544こういうこと現実でも言う奴が居てヤバイ
ネット脳ここに極まれりって感じで周りからはガチでキチ○イ扱いされてる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 00:16 | URL | No.:990552フードコートの周辺をニヤニヤしながらウロウロしてる奴に
こいつ分かってんなってサムズアップすればいいんすか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 00:24 | URL | No.:990556底辺って国民のほとんどがこんな感じだよww
-
名前:あ #- | 2014/10/28(火) 00:28 | URL | No.:990560二十過ぎたならちゃんとした店行きなよ
うるさいし席せまいの分かってて入るとこだろあれ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 00:28 | URL | No.:9905611は何でそんなに他所の事が気になるんやろなw
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/28(火) 00:40 | URL | No.:990566心が貧しい人間にはなりたくないものだな
-
名前:おーるじゃんるな2ch #OLHiJ7es | 2014/10/28(火) 00:47 | URL | No.:990571煽ってコメント・アクセス稼ぐためにどっかのまとめ管理人が自演スレ立てたんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 02:26 | URL | No.:990611こういうのを見ると、ファーストフードじゃなくてちゃんとしたものを食べて欲しいってのはあるな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 02:27 | URL | No.:990614浦和美園じゃん。丸亀オヌヌメ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 02:36 | URL | No.:990618この>>1は子供を懐石や高級リストランテなんかに連れていくのかw
あっしはファミレスやフードコートで十分だと思いますがね
底辺でスマソ -
名前: #wLMIWoss | 2014/10/28(火) 02:51 | URL | No.:990624イオンに居る時点で>>1も同じレベルやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 03:02 | URL | No.:990629>>1の人間の小ささにびっくりしたわ
人を見下すことしかできないなんて哀れ過ぎる -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/28(火) 03:38 | URL | No.:990637よく一人で行ってるわ
逆に周りの目も気にならんなあそこは -
名前:あ #wLMIWoss | 2014/10/28(火) 04:30 | URL | No.:990647フードコート馬鹿にする奴に限って他の店に家族連れいたらウルサイだの文句言うんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 04:39 | URL | No.:990649コレは正直、マジでそう思うよ
証明するように、マナーも躾も悪いのが多いんだから
対して金持ちの子供は、マナーも躾も行く店も良いよ -
名前:名無し #- | 2014/10/28(火) 05:19 | URL | No.:990653底辺も何も、フードコートそれなりに高いやんけ!
スガキヤ以外で安い店見たこと無い -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 05:32 | URL | No.:990657食事をしにイオンのフードコートまで行ってるわけじゃないのに
買い物のついでに食べてるだけで旨いもん食いに行きたい時はそれなりのとこ行ってるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 05:52 | URL | No.:990660子供が小さい時は、フードコートは気楽に利用できていいよ。まともな店だと、個室があろうが、子供が騒がないか気にしてるだけで疲れる。そういうことすらわからない1は、一生結婚できずに繁殖せず死んでいくだろうから、世の中がよくなるね♬
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 06:04 | URL | No.:990661この手の赤の他人の家族を馬鹿にするスレ多すぎだろ。
そりゃ自演って言われるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 06:22 | URL | No.:990664在籍する組織がないか、言うまでもないが友達がいないか・・・
15~25あたりの年齢でフードコートなんて行ったことがない
忘れてるだけで1,2回あるかも知れないが
自分らの行くべきところじゃないのわかりきってるし
誰かが自分らの行くべき店を知ってたから溜まり場的な食事処が青春の1コマでした。
子供できてからは助かってます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 07:08 | URL | No.:990675嫌儲の定期スレをVIPに建てるとこんなに繁盛するんだな
そして、アフィブログではもっと盛り上がると -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 07:11 | URL | No.:990677盗撮犯が言うなと
-
名前:名無しビジネス#- #- | 2014/10/28(火) 07:26 | URL | No.:990679区別大好き だね 自分は どの程度なのか ?
器 ちぃさぃね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 07:27 | URL | No.:990680本当の底辺はいい歳して独身でフードコートの飲食ででもバイトするしかない奴の方だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 07:57 | URL | No.:990684東大生だがフードコードで遊戯王してるが異端か?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 08:31 | URL | No.:990691>>1の生活を詳しく聞きたい。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/28(火) 08:38 | URL | No.:990692底辺にもなれないんですが
-
名前:名無し #- | 2014/10/28(火) 08:40 | URL | No.:990694フードコートは、家族連れが普通の店じゃ小さい子供が騒ぐから入れないから食事するところじゃん。暗黙の了解じゃね?
むしろ、子供連れてないいい年した人間が一人二人で食ってると邪魔なんだけど。
子供持てばわかるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 09:29 | URL | No.:990710ああ、子供が食事をしている他人の横を走り回ってホコリをたててる場所ですよね。
まさに隔離施設だと思います。
よくあんなところで食事できるなと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 09:40 | URL | No.:990714なんでもかんでも独身の悪口なのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 09:47 | URL | No.:990716都内のイオンだからそれなりの店が並んでるけど休日は無理
あのエリアだけ動物園みたいになってる -
名前:あ #dTFrI3mE | 2014/10/28(火) 09:48 | URL | No.:990717ショッピングモールのフードコートの何がおかしいんだよ
どこであれマナーのなってないような家族は嫌だけど、ただご飯食べてるだけじゃん
自分はどんな育ちをしたんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 09:52 | URL | No.:990719みんな普通の店に入って子どもがギャン泣きしちゃってアタフタした経験あるんだよ。
そういうとこで迷惑かけられないなって思ってフードコートに行くんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 10:09 | URL | No.:990726フードコートなら騒いでいいのか?まさに底辺の発想だな
-
名前:名無し #- | 2014/10/28(火) 10:14 | URL | No.:990728〉〉1 みたいにブサ顏童貞ニートな底辺になると嫉妬が激しくなって、何でも底辺って言っちゃうんだなー。1をフォローする奴もまた同じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 10:52 | URL | No.:990739※268
高学歴高収入の家庭でも子供は騒ぐもんだけど
だからフードコートやファミレスが騒がしいのは普通
ま、お前は子供と無縁の恋人いない歴=年齢のクズだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 10:59 | URL | No.:990742昭和脳だからデパートの屋上がいいな ボクと握手!
もしくは屋上下のファミレスでお子様ランチ -
名前:あの #- | 2014/10/28(火) 11:33 | URL | No.:990755楽しくて、人様に迷惑が掛からなければそれで良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 11:55 | URL | No.:990761>>1が底辺過ぎて草不可避
こういう惨めなサルはどうしたら気付くんだろうな… -
名前:名無しビジネス #nLnvUwLc | 2014/10/28(火) 11:55 | URL | No.:990762勝ち組は家で食べるほうが美味しいことを知っている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 12:41 | URL | No.:990771自称裕福(笑)な方の書き込みがあるようですがププ
フードコートなんかで食うのは土人wwwww -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/28(火) 12:42 | URL | No.:990772アメリカのフードコートに集まるような、
何十組ものピザデブ家族とゴミだらけの床とか、
そういうもっと終末的な光景を想像して>>1を見たんですが…
この程度のフツーな写真をドヤ顔で投稿するな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 12:47 | URL | No.:990776フードコートを利用するかどうかは金銭的な問題ではなく性格上の違いだろう
うるさくても手軽さや便利さを優先する者は利用するだろうし、騒がしい場所で食事をしたくない者は利用しない
現にああいう場所では社交的な人間がグループでたむろしているのをよく見かける
他人に迷惑を掛けていないにも関わらず、それを見て勝手に自分が決めた基準で蔑む人間こそ育ちが知れるんだよなぁ
やたら見栄を張る割りに実際の行動や品格がそれに全く追い付いていない事に気付かないとは滑稽な奴だな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 12:54 | URL | No.:990779SAだって同じようなもんだな
-
名前:潔癖の名無し #mQop/nM. | 2014/10/28(火) 12:57 | URL | No.:990782フードコートは食い物がどうこうじゃなくて屋内なのに
客が歩き回ってこう埃っぽい感じがちょっときつい
開放空間である屋外の方がいい
うんよく言われる神経質野郎めって -
名前:名無しビジネス #UwJ9cKX2 | 2014/10/28(火) 13:21 | URL | No.:990783行きたいって奴を止めはしないが
俺は未だにでかいショッピングモールが嫌い
あれはミツバチの巣を食い荒らすスズメバチの巣だ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 13:58 | URL | No.:990795フードコートで食おうがマックを食おうが別にいいじゃんな
いい意味で身の丈に合った幸せってのがあるわけだし
いろんなものを気にしながら窮屈に生きてる奴のほうが見ててつらい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 14:06 | URL | No.:990799年収2500万超えてたけどイオンのフードコートは結構お世話になってた。家族で食べたいものバラバラの時は本当にいいよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 14:23 | URL | No.:990802最近こういう何でもコバカにしたがるの増えたけど惨めやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 14:36 | URL | No.:990805ショッピングセンターのフードコートは家族連れはセフセフ
ゲームコーナー荒らしに来たと思わしき大きいお友達はアウト -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/10/28(火) 15:01 | URL | No.:990812あんなとこで食うとかどう考えても土人だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 16:21 | URL | No.:990833んで上流階級は子供連れてどこいくの?
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/10/28(火) 17:24 | URL | No.:990843底辺は外食する余裕なんてないんだが。
牛丼屋オンリーで値上げするたびに批判コメ書いてる連中はフードコートにはいない。
いてもイオンの298円弁当か見切り品待ち。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 18:10 | URL | No.:990853ショッピングモールのフードコートにいる世帯は割りと普通の所得層だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 18:41 | URL | No.:990863田舎だとイオンしかない地域もある訳で。
どこであろうと幸せならいいじゃないか。
むしろ、底辺とか言えちゃう精神的に幼い差別主義のヒトモドキと付き合わない人のが勝ち組だわな。
キチと関ったり家族とかだと本当に不幸だからな。
存在するだけで不幸をばら撒く人が何か言ってますな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 19:31 | URL | No.:990874普通に底辺じゃない年収の人もいる
-
名前:名無し #- | 2014/10/28(火) 19:57 | URL | No.:990885批判するつもりは無いけど、フードコートとか落ち着かないんだよね。
子供の頃全然平気だったけど、今はきつい。
ただ落ち着いたレストランに躾もされてないようなうるさい子連れとか来られるとたまったもんじゃないから棲み分けできていいんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 20:16 | URL | No.:990890うちの娘は
寿司&焼肉バイキング < フードコート内のはなまるうどん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 23:04 | URL | No.:990943太田のイオンぽいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/28(火) 23:29 | URL | No.:990949家族を持てない底辺の僻みにしか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/29(水) 01:23 | URL | No.:990974子連れだとフードコートぐらいしか選択がないんだが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/29(水) 04:57 | URL | No.:990989親になるとわかるが、小さな子供連れだとフードコートはとても楽、(特に子供がはしゃぐ場合)金がないからフードコートで食ってるわけではない人も多いはず。⇒むしろあそこは家族用にあるのでは?一人や二人でフードコートで食うのはとても寂しい。⇔多分1
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/29(水) 08:44 | URL | No.:991007今2歳の子どもいるけど店舗に入るより本当に楽なんだわ
一時はしんどすぎて外食したいと思わなかったけどフードコート利用して感動したもん
しかしこのトピ定期的にでるね -
名前:名無し++ #- | 2014/10/29(水) 10:58 | URL | No.:991020こういうのを幸せっていうんやで?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/29(水) 15:11 | URL | No.:991065小さい子供がいるとファミレスで食事するのも大変なんよまじで。
おとなしく食べてくれないから。
フードコートはありがたいよ。 -
名前:名無し #- | 2014/10/29(水) 15:22 | URL | No.:991072家族連れで買い物に来てついでに
食べて行く様になっているんだから当たり前。
わざわざ店の外に行く訳も無い。
むしろ独身一人でこんな所で食事してたら変だろ。
こすれ立てた奴バカじゃないの -
名前: #- | 2014/10/29(水) 23:25 | URL | No.:991267ソラマチのフードコートが好き
あんなおしゃれな場所なのにたまに見知らぬおばあちゃんが話しかけてくる -
名前:あ #- | 2014/10/30(木) 01:33 | URL | No.:991370末代が底辺語るな
60過ぎ独身で親の介護に疲れて放火するんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/30(木) 09:40 | URL | No.:991739でもサービスエリアで席探したりしながら飯食うのすき
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 22:32 | URL | No.:992597フードコート便利なのに妙な見栄が流行っているんだな。
-
名前:名無しビジネス #dqQqNLoE | 2014/11/01(土) 05:39 | URL | No.:992745子供がいると店舗の移動だけでも子供が疲れるから、映画観たり玩具買ったり風船貰ったりしてフードコートで飯を食うのが一番子供に負担がないからだよ。
あと子供はやたらと賑やかな場所で食べたがるしさ。確かにうるさいけど、自分や周りの子供が楽しそうに食べてんの見てたら気にならん。
一人の時なら敢えてフードコートで食べたりしないが、子供の体力や歩幅、普段育児をしてくれてる嫁の息抜きとか考えたら、あちこち連れ回すよりはいいと思う。
週末なら特に何処の店も混んだり並ぶから、回転の早いフードコートは時間節約にもなるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/01(土) 17:17 | URL | No.:992916本当に育ちの良さをアピールするなら、ジャンクフードは食べません、高級料理店でも食べません、完全自炊で100%家庭の味ですくらい徹底して欲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/02(日) 01:29 | URL | No.:993055人妻のケツ見ながら食う飯最高
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/02(日) 01:49 | URL | No.:993069イオンに行ってる底辺が目くそ鼻くそかな?
まあ底辺の頭じゃ理解できんか。 -
名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2014/11/02(日) 04:47 | URL | No.:993119フードコートってやっぱ底辺とはいわないまでも、貧しさに慣れすぎても情操によくないよ
こういうところは、コート以外に普通の食事する店もあるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/02(日) 23:17 | URL | No.:993454底辺の基準ゆるゆるすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/02(日) 23:22 | URL | No.:993456学生の頃フードコードでバイトしていたが、家族連れのお客さんには癒されることが多かったよ
お子さんが元気良く注文してくれたり、恥ずかしがりながらもごちそう様って言ってくれたりね
何をもって底辺とするのかは分からないけど、親子共に幸せそうな表情をしていたあの人達が底辺とはとても思えないな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/03(月) 11:37 | URL | No.:993672正直ショッピングセンターの区切られた飲食店なんて店内が狭いのにギリギリテーブル配置とかで、ガヤガヤ煩くて落ち着いて食事が出来ない。
それならまだ、似たようなもんだけど開放感は有るフードコートが子連れ家族に人気なんでしょ…
同じフロアにゲーセンとかも有るから待ち時間遊ばせとく事も出来るしね… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/03(月) 23:48 | URL | No.:993908※309
フードコートに出ている料理を貧しい、と思える君の心根こそ貧しくて情操によくないな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/08(土) 17:09 | URL | No.:995759スタバとかで大きなカートを横においてケーキとかサンドイッチボロボロこぼしながら奇声あげられるのはやだなあ。
この間フードコートで机が汚いとかガタガタ言いながら、一緒に食べてる旦那のラーメンに文句をつけ、持ち込みの高級弁当wと大きな声で自慢しながら食べてた女がいた。当然子供は放置。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/10(月) 04:05 | URL | No.:996269>>312
それが田舎のモールとかだとすごいフードコートが広くて使いやすかったりする。発達しすぎて温泉や映画まであるし、田舎だから温泉掛け流しデフォで映画館でかい。
フードコートはそこらの遊園地より設備こだわってるし土地余ってるからテーブル広々。
地元独自のチェーン店も入ってるから安くて地産地消を地でいってるから子供にも安心。
今うちの近くは北千住のルミネ?あたりのフードコートが最寄りだけど
サブウェイ入ってるし、ばらばらなもの食べたいときに以外と使うけどあそこは狭い。ちょっときになる店入ってるからチョイスはすきだけど、もっとゆったり食べたいなとは思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/15(土) 16:02 | URL | No.:998057こういう、一種の藁人形みたいな、叩きたいやつを歪めて模した、仮想上の叩かれ役になりきって叩いてもらって悦に浸るキモバカスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/15(土) 20:27 | URL | No.:998131フードコートよく使ってたけどうちの親父年収4000万だし底辺ではないぞ
俺は糞ニートの底辺だけどなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/16(日) 14:00 | URL | No.:998333※305
本音を言えば風船は
大人になっても欲しいのだ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/12/01(月) 14:09 | URL | No.:1003514>>1の思考の基準がさっぱり解らん。
こういった場所で外食する時点で底辺ではないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/12/01(月) 18:24 | URL | No.:1003581子供いるとフードコートのほうがいろいろ楽なんだよ。
-
名前:名無しビジネス #i1jUUG.6 | 2015/01/05(月) 01:19 | URL | No.:1015901あ.ふ.ぃ.あ.ふ.ぃ.う.ん.こ.ま.ん.
こんなア.フ.ィ.カ.ス.スレに釣られて恥ずかしくないの? -
名前:アフィリエイトかなー #- | 2015/01/07(水) 16:04 | URL | No.:1016675うちも幼児が二人いる、マックや回転寿司やフードコートはわりに利用するな。世帯年収は2000万、たいしたことないけど。親の年収は子には遺伝しない。昼に特別なレストランに行けるのが当然と考えるのは、何も良くない。
マックなんか子には食べさせたくないけど、ちびがわんぱくすぎて、弁当も作れん。
ただし、ハッピーセットは、うちは貧乏だから、と悲しげに必ず拒否している。底辺感にリアルさを。
服もフリマだよ。
田舎は、外食すること自体に眉をひそめる風潮がある。差週末1食くらいいいじゃん。
小学校位になったら、誕生日位はロイホ 笑くらいのお澄ましさせてやりたいが、自分で稼ぐまで、贅沢はダメだろ。親の私たちだって、仕事できなくなるかもしらんしな。2000万が4000万になることもありえない職種だし、自営業みたいに、どっかの店をひいきにしたら、職業にプラスになることもありえないしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/12(月) 23:15 | URL | No.:1019046
こういう、勝手に相手を妄想して勝利宣言かます馬鹿ってなんなんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/23(金) 21:36 | URL | No.:1023862コメントの自称富裕層がアフィブログ記事にマジレスしてて笑える
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 09:06 | URL | No.:1026773リアル底辺がネットだと偉そうになるのは昔からなんだよぁ
-
名前: #- | 2015/02/16(月) 00:01 | URL | No.:1034414独身でフードコート → 底辺
子連れでフードコート → うらやま -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/21(土) 16:27 | URL | No.:1036806まあ、一人ではいきにくいかもな。
イトヨのフードコートのラーメンが好きw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/14(日) 16:06 | URL | No.:1085336正直、親はあの手のフードコートは混んでて面倒でやだ。
だが、子供たちはあの雰囲気が大好き、「お出かけ」した
気分になるんだろう。
だから連れて行くわけだ。小さな子供がいれば分かるよw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/24(土) 05:14 | URL | No.:1142437今の家族って
平日→惣菜とビニ弁/保存料添加物満載
休日→フードコート/ブラス化学調味料
、、という家族が多数ってこと?!
底辺で良いから自炊しますw。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7698-440b2334
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック