元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414625625/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:33:45.98 ID:ceG5rbt00.net
- レクサスって社名やろ?
- 俺が聞いてんのは社名やなくて車種だは
お前の道理なら俺だとSUZUKIって事になるやろがい!!
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:34:20.92 ID:sqm9tKpt0.net
- よう鈴木
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:36:40.57 ID:s3o3TyQu0.net
- おや鈴木さんじゃないですか
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:34:30.15 ID:p4raF95I0.net
- レクサスはレクサスだろ
頭沸いてんのかよ - 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:35:19.98 ID:ceG5rbt00.net
- >>5
レクサスの何だよって聞いてんだよ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:36:35.55 ID:kv7pzKWp0.net
- >>8
LS600hL - 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:57:49.91 ID:jniWrSxx0.net
- >>8
is300h
- 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:58:22.51 ID:w9gjpB4H0.net
- >>8
- レクサス
- レクサス
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:37:40.52 ID:3qa1k7cW0.net
- 車名だと思ってたわ
- 115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 09:42:08.05 ID:f/ekJYM80.net
- プロ野球の選手名鑑にもレクサスとかベンツとかしか書いてないしね
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:35:01.40 ID:b3v+tKG+0.net
- そんな小さなことでストレスためるなんて
かわいそう - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:36:56.86 ID:hgBcIzWb0.net
- 「車何乗ってんの?」
「レクサス」
「レクサスの何?」
って話続ければいいだけだろ - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:39:20.42 ID:ceG5rbt00.net
- >>16
お前の道理なら
「車何乗ってんの?」
「SUZUKI」
「SUZUKIの何?」
ってなるやろがい!
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:38:18.01 ID:HOg2jlSE0.net
- 車種言っても分かんないときあるじゃん
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:39:43.32 ID:xjQ/lZnF0.net
- >>21
スティングレイとかどっちだよってなるよな
ならないか
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:39:54.66 ID:zs8DuoBu0.net
- 車何乗ってるって聞いてトヨタって答える奴なんていないのにな
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:40:38.12 ID:ceG5rbt00.net
- >>26
マジでこれ - 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:41:22.87 ID:kv7pzKWp0.net
- 車種名言ってもわからん奴多すぎるからメーカー名で答えるようにしてる
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:43:36.99 ID:ceG5rbt00.net
- >>31
◯◯(社名)の◯◯(車種)って言えばええやん
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:39:56.92 ID:+Ozh8zrv0.net
- 「車何乗ってんの?」「フェラーリ」
「車何乗ってんの?」「ベンツ」
「車何乗ってんの?」「BMW」
別におかしくない - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:44:03.09 ID:hgBcIzWb0.net
- 「車何乗ってんの?」
「キザシ」
「???」
ってならんようにするためやろ
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:41:05.44 ID:V7Eqz4zo0.net
- 「車何乗ってんの?」
「ベンツ」
「すげぇな」
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:41:33.10 ID:qfCNkD9y0.net
- >>29
(A180型落ち)
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:53:49.24 ID:ceG5rbt00.net
- とにかく、レクサスのどれだよってなるやんって話
SUZUKI言うてもお前らどれだよってなるやろ?
それを言いたかっただけ
別に細かい車種まで聞いてないわ
ワゴンRならワゴンR
ワゴンRスティングレーでもワゴンR - 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:58:30.19 ID:y+BPh+XT0.net
- 上司がベンツ乗ってるっていうからクラス聞いたら急に不機嫌になりやがった
つまりそういうことだ - 74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:59:17.96 ID:w2lyC7lP0.net
- >>72
C63に乗ってるならCという
C180に乗ってるとメルセデス - 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 08:59:42.38 ID:ceG5rbt00.net
- 最悪車種じゃなくていいわ
セダンやクーペ、SUV言うてくれたら
- 77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 09:00:15.89 ID:w2lyC7lP0.net
- >>76
レクサスのセダンに乗ってます
wwwwww - 82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 09:01:46.45 ID:ceG5rbt00.net
- >>77
言葉が足りなかったな
車種言うて分からなかったらタイプ言うてくれって話
- 84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 09:02:58.52 ID:MRY4vGUc0.net
- レクサスとかの高級車は車種名が英数で表記されてるから
- 車詳しくない人間からしてみたらピンとこない
だからブランド名を言った方が伝わりが早い
- 車詳しくない人間からしてみたらピンとこない
- 86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 09:04:34.94 ID:ceG5rbt00.net
- >>84
だからそういうやつにはタイプ言ってくれ言うとるやん
- 87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 09:05:08.13 ID:B0Pig/jU0.net
- 「車何乗ってるの?」
女「わかんない!」
「軽?小さい?」
女「軽だよ!」
「メーカーは?」
女「分かんかい!あ、黒いやつ!」
「あぁ、うん ダイハツとか?スズキ?」
女「うーん、そうかも!」
「そう ありがとう!」 - 91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 09:06:56.22 ID:MRY4vGUc0.net
- >>87
車に詳しくない人と話すと大抵こうなるからボディタイプとかも無意味 - 96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 09:08:27.96 ID:MqlO1glE0.net
- >>87
わかんかい!!
こんな女の子居たら惚れる
- 97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 09:09:06.99 ID:ceG5rbt00.net
- てゆか女みたいに分からんのはまだいいわ
分かってるのにあえてレクサス言う奴があかんのや - 118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/30(木) 09:46:14.46 ID:DAbq96In0.net
- ブランド名つけずにLSとかGSだけ言っても、
結局それどこの車って言われるからな。
- 【BLACKLINE鈴木「ProStock LEXUS」】
- http://youtu.be/VuuatE7nGjc
名車アーカイブ
レクサスのすべて
これがレクサスの四半世紀!
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 00:33 | URL | No.:992191レクサスは社名では無いが
-
名前:ゆとりある名無し #3fP8K/.I | 2014/10/31(金) 00:40 | URL | No.:992194トヨタがブランド欲しさに広告代理店に頼んで
つけてもらった名前 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 00:41 | URL | No.:992196レクサスじゃラインナップ薄いからベンツに変換してるけど
そう言うのは大抵直4かV6のセダン乗りだよな
クーペとか乗ってる人見たことない -
名前:名無しビジネス #Zfxmh3W6 | 2014/10/31(金) 00:43 | URL | No.:992197ベンツやレクサスはそれで完結してるよな。
むしろ、車種まで答えるのは嫌らしくさえある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 00:47 | URL | No.:992198車の詳しいことを聞くな。
うちの実家の車なんて、気が付いたらアメ車からインド車になってたんだぞ。買ったときはドイツ車だったのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 00:47 | URL | No.:992200お前ら「何のってるの?」
ぼく「エキシージS」
お前ら「どこの車?」
ぼく「ロータス」
お前ら「えっ?」
ぼく「やれやれ」 -
名前: #- | 2014/10/31(金) 00:48 | URL | No.:992201気持ち悪い
こんなことでスレ立てんなよ -
名前:わま #- | 2014/10/31(金) 00:56 | URL | No.:992205日本車は車名と型で車を語るが、海外は社名と型だからな。社名で語るのは変では無い。レクサスは社名じゃ無くてブランド名だ。
-
名前:わま #- | 2014/10/31(金) 00:57 | URL | No.:992206日本車は車名と型だが、海外は社名と型だからな。社名で語るのは変では無い。レクサスは社名じゃ無くてブランド名だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 01:01 | URL | No.:992208日本で社名を出してるのはスバルXVくらいかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 01:09 | URL | No.:992213ヒュンダイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 01:11 | URL | No.:992214RXはレクサスにもマツダにもある
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 01:11 | URL | No.:992215デロリアン
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/10/31(金) 01:12 | URL | No.:992216日本名ウィンダムだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 01:15 | URL | No.:992218そもそも車に詳しくないやつはそんな質問しないから
車種で答えても問題ないだろ
レクサスでもCT200hとLSでは価格にかなり差があるし
社名ブランド名で答える人って内心ドヤ顔で答えてそう -
名前:あ #- | 2014/10/31(金) 01:19 | URL | No.:992219面倒くさい人だなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 01:38 | URL | No.:992225大多数が車種なんか気にしないんだよ今
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 01:53 | URL | No.:992228レクサスって車種名だけ(LSとかRCとか)だと韓国車っぽいよね
-
名前: #- | 2014/10/31(金) 01:57 | URL | No.:992230なにとなにが戦ってるんだよコレ
-
名前: #- | 2014/10/31(金) 02:02 | URL | No.:992233インプって言うとお前らみたいな奴に馬鹿にされるからWRX STIって言ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 02:04 | URL | No.:992234レクサスは一般人に縁がないから詳しい車名を
言ってもわかんねーだろということ 配慮だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 02:10 | URL | No.:992235TOYOTAのレクサス
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 02:22 | URL | No.:992241※21
レクサスの何って言えばいいだけやんww -
名前: #- | 2014/10/31(金) 02:23 | URL | No.:992242パルプフィクションで「わたしのホンダ壊しちゃったの?」みたいなセリフがあったな
外国では日本車も社名が車名扱いなんだろうな
ていうかレクサスって車種じゃないんかい -
名前:名無し@まとめいと #- | 2014/10/31(金) 02:37 | URL | No.:992245つーかこいつはレクサスの○○○って言われたらわかるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 02:41 | URL | No.:992246「車何乗ってんの?」
「SC」
こんなんでわかるんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 02:44 | URL | No.:992247ベントレー
-
名前:ななし #- | 2014/10/31(金) 02:45 | URL | No.:992248高級車だと違和感ないな
ベンツに乗ってるBMWに乗ってる
だからレクサスもレクサスに乗ってる
でいいとおもう -
名前:インフィニティ #- | 2014/10/31(金) 02:48 | URL | No.:992251ブランド名と社名が理解できてない典型な
-
名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/31(金) 02:49 | URL | No.:992252※4 ベンツは結構ラインナップ幅が広い。セダン系のイメージが強いけど、アクトロスやゼトロス、ウニモグからA、G、Vクラスまで多種多様だから、「ベンツ」ってだけじゃ全く不明だわな。てか他人の車を訊いても仕方ないだろ。話が広がって、捻くれ者とか嫌味言う奴に集りのネタにされても嫌だからさ。なるべく言いたくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 03:00 | URL | No.:992257本スレで社名はTOYOTAって突っ込んでる奴がいないことにもどかしさを感じる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 03:04 | URL | No.:992258わかんねモビルスーツで例えて
ザク乗ってるじゃだめなん
ザクⅡ改乗ってるいわなあかんの -
名前:あほまん #- | 2014/10/31(金) 03:07 | URL | No.:992259きみ:車何乗ってんの?
ぼく:助手席! -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 03:22 | URL | No.:992260乗るなら乳母車が一番楽だと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 03:27 | URL | No.:992261大衆車ならともかく、高級車は社名で言うのはおかしくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 03:31 | URL | No.:992262コミュ症なんやろうなぁ
-
名前:金ナシ #- | 2014/10/31(金) 03:40 | URL | No.:992264だからドウテーって言われるんや。
レクサスと乗ってるヤツには、、、、
スッゲェェェー!さすが!大統領!
アグ○スもバンジーしながら逃げ出す
3国イチのしあわせ者!
って言えよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 03:58 | URL | No.:992265ほんとは「なんでおまえに教えなきゃなんねえんだよ」って言いたいんだよ
-
名前:あ #- | 2014/10/31(金) 04:00 | URL | No.:992266ホンダのレクサスじゃないの?
-
名前:TryAngle #- | 2014/10/31(金) 04:03 | URL | No.:992267分からんでもないがわざわざグチるほどの事でもないだろ。
どんだけ器が小さいんだこいつは。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/10/31(金) 04:14 | URL | No.:992268ダイムラーベンツに乗っていると言え。
ファオベー(VW)のパッサートとメルツェデスのCクラッセだったらグレードによってはパッサートのほうが高い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 04:42 | URL | No.:992275何乗ってんの?
「ヒュンダイ」
問題ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 04:54 | URL | No.:992277S600とかLS600とか言ってもわからん人おおいからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 05:05 | URL | No.:992278「車何乗ってんの?」
「プレジデント」
「大統領?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 05:38 | URL | No.:992284一貫して無機質な英数で命名するメーカーの車はメーカー名で呼ばれ
アクア、フィット、マーチ等、愛称的な車名を付ける事の多いメーカーは
車名で呼ばれる事が多い
要はその車名が一言で相手に伝わるか否かって事だね -
名前:ななし #- | 2014/10/31(金) 05:41 | URL | No.:992286それだけ「レクサス」がメジャーになったって事だろ。
「インフィニティ」とか「アキュラ」てのは、あまり聞かないもんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 05:51 | URL | No.:992289だはだはの野郎最近見ないと思ったら
こんなとこまで出張してやがるのか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 05:56 | URL | No.:992290つまりウィンダムと言わなきゃわからん、と
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 05:58 | URL | No.:992291「社名じゃなく車名を言えよ」
「は?」
「は?」
こういうスレじゃないのか -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/31(金) 06:02 | URL | No.:992294型番みたいな車名を言われても分からんからレクサスでいいよ
ベンツはベンツでいいし、BMWはBMW、プジョーもプジョーで
その点VWはビートルとかゴルフとか分かりやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 06:08 | URL | No.:992295レクサスのどれってならねーよ
大体車種言われてもプリウスとクラウンとハイエースくらいしかわかんない
皆が車について詳しいなんて思わんで欲しいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 06:21 | URL | No.:992298ってことは型式番号で言えばOK?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 06:23 | URL | No.:992299この1は発達障害なのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 06:35 | URL | No.:992301「何乗ってんの?」
「FD」
型式で言奴www -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 06:36 | URL | No.:992302>お前の道理なら
>「車何乗ってんの?」
>「SUZUKI」
>「SUZUKIの何?」
>ってなるやろがい!
そのぐらいの会話続けろやコミュ症が -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 06:43 | URL | No.:992303>>1でレクサスとか答える奴は
この車が好きで乗ってるとかじゃなく
「レクサス」が好きで乗ってるんだろうな
今時本質を捉えずにブランド至上主義は流行らんのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 06:58 | URL | No.:992305※47
「~だは」っての、なんでこんなに使うヤツいるのかな -
名前:774R #- | 2014/10/31(金) 07:00 | URL | No.:992306レクサス、というか車の事はよく分からんが
俺もNinjaと答えられたら、どれやねんと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 07:03 | URL | No.:992307NC乗ってるよ
連れは180とFD
旧車バンザイ -
名前:名無しビジネス #7J7ee.tE | 2014/10/31(金) 07:33 | URL | No.:992310ZZT231です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 07:33 | URL | No.:992311外車はメーカーを答えればOK、だいたい高級
日本車は車種名を言わなければNG、大衆
そんな高級イメージをつけたくて作られたレクサスブランド
大成功じゃネェか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 07:43 | URL | No.:992313なにこいつ頭わる
日本車はCMばんばんやってるし車名も一般的じゃないすか
レクサスって答えた後になに乗ってるか聞くのがそんなにやなの
レクサスって情報だけで十分な人が大半よ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 07:43 | URL | No.:992314でも三菱重工業って聞いたらそれだけで凄そうだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 07:47 | URL | No.:992315バカ「車何乗ってるの?」
ぼく「フェラーリ(モンディアル)」
バカ「すごおおおい!!突き合って!!(ジュンジュワー)」
ぼく「やったぜ」 -
名前:名無しビジネス #8iCOsRG2 | 2014/10/31(金) 07:56 | URL | No.:992316何乗ってんの?と聞かれたら素直に答えてる
俺ベンツのAクラス乗ってるわ・・・と
まあA45-AMG Petronas GreenEditionなんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 08:12 | URL | No.:992319社名:ダイムラー・クライスラー ブランド名:メルセデス・ベンツ
社名:トヨタ ブランド名:レクサス
スマホ何使ってるの?って聞かれて
iPhoneとかXperiaとブランド名で答えるのと一緒だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 08:19 | URL | No.:992322面倒臭いやつだなぁ
ストレス溜め込んで身体壊して車椅子でドライブでもしてろや -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 08:29 | URL | No.:992325>「車何乗ってんの?」
>「SUZUKI」
>「SUZUKIの何?」
車乗らないから違和感皆無。
フツーの会話にしか思わないw
さらに車がバイクだったら
違和感がゼロ。
バイクも乗らないから何となくだけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 08:35 | URL | No.:992326『車種だは』のだはって何語だよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 08:44 | URL | No.:992327社名とブランド名の違いすら分からないやつが車種を語るとはwww
って落ちかと思ったら誰にも突っ込まれてないことに驚いたわ -
名前:名無しビジネス #G/R0oQrY | 2014/10/31(金) 08:56 | URL | No.:992330追加情報なんか知りたい奴が聞けばいいだけだろ
教える方が言いたいのは「レクサス」まで
それで不満なら聞く方が掘り下げろや無能 -
名前:あ #- | 2014/10/31(金) 09:09 | URL | No.:992333スバル VAB STIだよ!
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/31(金) 09:17 | URL | No.:992334レクサス乗っているやつなんて、
強烈なブランドコンプレックスだから
「レクサス」としか答えられないんだろw
車種を聞いてブランドが返ってくるのは
確かに腑に落ちないけど、
盲目的にブランドを求めることしかできない
哀れな人間の気持ちを察してあげなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 09:29 | URL | No.:992336C204(C180)だけど2ドアのベンツって言ってる
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/31(金) 09:32 | URL | No.:992338どんな車のってるの?
ベンツ
BMW
フェラーリ
とか言うだろ?w
レクサスもそういうブランドとして浸透したって事だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 09:44 | URL | No.:992343
ワイ:M6(ドヤァ
誰にも解ってもらえなくてワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 09:46 | URL | No.:992344>32
>わかんねモビルスーツで例えて
>ザク乗ってるじゃだめなん
>ザクⅡ改乗ってるいわなあかんの
「MS、何乗ってるの?」
「ジオニック」
「は?」 -
名前:名無しビジネス #w7hmyXlU | 2014/10/31(金) 09:50 | URL | No.:992345レクサスのエンブレムを付けたハイエースやアルファードバカが来るぞ
-
名前:名無しビジネス #WGv/JGO2 | 2014/10/31(金) 09:51 | URL | No.:992346「車何乗ってんの?」
「光岡」 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 09:53 | URL | No.:992347なに乗ってるの?
KIMCO
は?キムコ?
うん。KIMCO。
キwwムwwコwwwwwとか冷蔵庫の脱臭剤かよwww
まぁいわれちゃいますよね -
名前:名無し #- | 2014/10/31(金) 09:56 | URL | No.:992349こんなことでイライラしててホント小さいなこの≫1は、友達いなさそう。
-
名前:名無しさん #- | 2014/10/31(金) 10:57 | URL | No.:992355レクサスは戦略的に成功してるって事ですな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 10:58 | URL | No.:992356そもそもレクサスはブランド名なんだが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 11:27 | URL | No.:992360※20
貧乏人の僻みだから気にスンナ。
そういう奴に限って免許も車もないかあっても軽かエコカー()だからw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 11:27 | URL | No.:992361要するに>>1との会話でそこまでしてやる必要性や義理を
相手は感じてないからそういう返答になるんだろ。
つまり、何でお前如きにそんなこと一々教えてやらなきゃならないんだってこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 11:30 | URL | No.:992363安い車は車種、高い車はメーカー名だろ。
ファントムって言ってロールスロイスってわかるやつがどれだけいるねん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 11:32 | URL | No.:992364フルラインナップを揃えている方が希少なのだ、ということも分からないガラパゴス日本人かよ……
こういう奴らがB層って蔑まれるんだな。
レクサスって言ったらLSだろ。
他のバリエーションは単なるオマケ。
変わり者しか買わない車よ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 11:39 | URL | No.:992366サバにいる寄生虫は?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 11:41 | URL | No.:992368そもそもベンツだってメルセデス社が持つブランド名だから、「ベンツに乗ってる」がまかり通るなら「レクサス乗ってる」でも通用するはず
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2014/10/31(金) 12:02 | URL | No.:992371実際レクサスは車検証にはなんて書いてあるんだろ?
トヨタ?レクサス? -
名前:名無し #- | 2014/10/31(金) 12:20 | URL | No.:992374アスペ(どうでもいい事に固執する性質)の立てたスレでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 12:34 | URL | No.:992378メルセデスだろ
これだからカッペは… -
名前:TryAngle #- | 2014/10/31(金) 12:38 | URL | No.:992379※54
わかる。俺も聞かれたら32って答える。
たいてい「は?」ってなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 13:04 | URL | No.:992386スレタイ見て思ったのと違った
「レクサス」←は?ちゃんと正直にトヨタって言えよ
かと思った。レクサスって社名じゃないし。 -
名前:名無し #- | 2014/10/31(金) 13:14 | URL | No.:992387じゃあ、最初から車種は?って聞けばいいのに。
常に相手が、自分の意図を完全理解できると思い込んでいる理由が全く理解できんw
何様だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 13:26 | URL | No.:992389レクサスはレクサスでいいや
結局どれも同じようなクソしょーもないセダンしかないんだし
軽トラのほうがまだおもろいわ -
名前:774 #- | 2014/10/31(金) 14:04 | URL | No.:992395霆顔ィョ縺ァ遲斐∴縺ヲ繧ょケエ蠑上げ繝ャ繝シ繝峨∪縺ァ謗倥j荳九£縺ェ縺阪c繧上°繧峨s縺ィ縺九>縺?◎縺?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 14:12 | URL | No.:992399メジャーじゃない車名ならメーカー名でいいと思うがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 14:41 | URL | No.:992414何十年も乗らない見栄に何百万とかww 頭使えよ、車は稼いでくれねーんだぞ?
車だの服だの髪型だの、自分が気にしてるほど周りは見てねーよ。反論は自己紹介乙 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 15:11 | URL | No.:992419「車何乗ってるの?」
「〇〇(メーカー名)の□□(車種)」←仕事出来そう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 15:56 | URL | No.:992428何乗ってるんと聞かれてトランザムって言うと
おっさん以外は?が浮かぶんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 15:58 | URL | No.:992430一般人から見ればタイヤが四つありゃどれも一緒だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 16:08 | URL | No.:992432頭悪い質問のしかたってだけじゃないか。
求めてる情報が車種なりタイプなりってことならそのように質問すればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 16:21 | URL | No.:992437確かにLSとかGSとか言われたほうがムカつくわな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 16:33 | URL | No.:992439海外戦略のブランドの逆輸入だから、レクサスって答えで合ってる
海外は、社名=ブランド名(商品名)ってのが多いから、例えばニンテンドーっていう言葉で、ハードそのものを指す場合がある
※1もいってるけど、どっちにしろレクサスは社名じゃないしな -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/31(金) 16:45 | URL | No.:992445「レクサス」なんて答えるのはレクサスがステータスになる田舎でのことなんじゃないの?
都会では恥ずかしくて「レクサス」なんて言えないよ
普通の商店街のオヤジでも、もっと良いメーカーの車乗ってるからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 16:45 | URL | No.:992446わい「(レクサスって社名だったんかい)」
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/10/31(金) 16:47 | URL | No.:992447聞かれた側が馬鹿じゃなければ「フィアットのパンダだよ」とか
「ルノーのサンク」とか答えるもんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 16:53 | URL | No.:992450車なに乗ってるの?
正しい答え→(社名・ブランド名)の[車名]
相手が車名を知らなくても社名でなんとなくわかるし車名がわかる人ならそこから話が発展できるから両方言おう -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 17:30 | URL | No.:992456BMWの3とかメルセデスのSLとかは想像できるんだが、レクサスのISとか言われてもさっぱり想像がつかん。
ハーレーもスポスタとかダイナとかソフテイルって言われるとわかるんだがFXDLとか言われるとワカンネってなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 18:07 | URL | No.:992469「車何乗ってんの?」「レクサス」「あっ・・・ふ~ん(CTかHSやな)」
これで終わりでええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 18:22 | URL | No.:992473>「車何乗ってんの?」
>「SUZUKI」
>「SUZUKIの何?」
X-90(小声) -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 18:25 | URL | No.:992474A「車何乗ってんの?」
オレ「ホンダの・・・」
犬「ワン!」
オレ「そうだ、イヌ・・じゃなかった、エヌワンだ」
A「エフワン?」
オレ「エヌワンだ」
こういうことか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 18:29 | URL | No.:992476A「何乗ってんの?」
B「うんたらかんたら」
A「レクサスの?」
B「うん」
A「何乗ってんの?」
B「レクサス」
A「へー、何?」
B「うんたらかんたら」
こうなればたいした違いないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 19:29 | URL | No.:992484※106
お前のコメに失笑を禁じえないww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 20:17 | URL | No.:992498何でそんなに他人の乗ってる車のことが気になるんだ?
お前が運転するわけじゃないのに。
高そうな車だったら盗んで売ろうとでも思ってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 20:19 | URL | No.:992499「○○(ブランド名)の△△(車種名)」って言えば良いんじゃないの?
単語しか言えないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 20:24 | URL | No.:992500※90
車検の書類よくチェックするからたまに見るけど
普通に「レクサス」って書いてあるよ
ちなみに社名欄じゃなくて車名欄な -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 20:34 | URL | No.:992507一応言っとくと、
昔、トヨタにレクサスという車種があった。
>>1もその辺をツッコんで欲しかったんだと思う -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/10/31(金) 21:04 | URL | No.:992538普通にメーカーで答える場合もあるが
こいつ人間になって間もないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 22:32 | URL | No.:99259699で答え出とるやんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 22:41 | URL | No.:992600本人に言えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 22:55 | URL | No.:992604その手の質問されたらまずはメーカー名答えてたわ
あと軽とかセダンとかの車のタイプ
質問されたからといって相手が車に詳しいかどうかなんてわからんし
相手車好きなら車種まで聞いてくれるから、
そこから車の話題が進められる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/10/31(金) 23:08 | URL | No.:992608車種聞いても全然分からんへんもんレクサス
英数字の車種名は興味が無いと全然覚わらんと教えてくれたのがレクサスだな -
名前:あ #- | 2014/10/31(金) 23:16 | URL | No.:992614トヨタは「ん?」ってなるけど、レクサスはいいんじゃない?
レイスなんて言ってもわからないだろ? -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/11/01(土) 00:57 | URL | No.:992663ベンツとかフェラーリとかポルシェとか言うのと同じだろ。
何もおかしくない。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/11/01(土) 01:00 | URL | No.:992667※106
何か貧乏人の僻みみたいで微笑ましいw -
名前:名無しビジネス #whh3PLXc | 2014/11/01(土) 01:43 | URL | No.:992693どうでもいいけど、質問する側が偉そうな態度なのがどうしても納得いかないんだよね。なんで車種やらメーカーやら教えてやらなきゃならんの?答え方が気に食わないと言って苛つくような奴に何も教えてやりたくない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/01(土) 01:43 | URL | No.:992694主がアホすぎてワロタ
車何のってんの?じゃ会社だか車種だかわかんねぇよw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/01(土) 02:29 | URL | No.:992708スズキのkeiってのがあってな。。。
「スズキのkei」って答えると
「車種は何?」「軽のなに?」とか返ってきて、説明にややこしくなるんですよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/01(土) 09:43 | URL | No.:992783レクサス=Lotte
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/01(土) 10:28 | URL | No.:992793ドヤ顔でレクサスとか言わずに、
トヨタのセダンだよって言っとけばいいのに(´・ω・`) -
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/11/01(土) 12:35 | URL | No.:992816高級車の車種は記号で固有名詞が無いから言われても分からん。
ベンツなんて
A B C CL CLA CLS E G GL GLA GLK M S SLK SLS AMG Vとかだし
いきなりCLSクラス乗ってんだよねとか言われてもへ?ってなるだろ -
名前:774 #- | 2014/11/01(土) 13:35 | URL | No.:992832だって130iつってもわからんし
俺も聞かれたらBMWの一番安いやつって言うわ -
名前: #- | 2014/11/01(土) 13:49 | URL | No.:992838車種までいちいち言わなくてもいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/01(土) 14:42 | URL | No.:992868レクサスとか高級車は別格だろ。
車名で言われた方がナニコイツって思うわ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/11/01(土) 15:27 | URL | No.:992885レクサスといっても、CTなんかだと、俺でも乗っているくらいだし、高級車に入らんと思うのですよ。
やっぱりLSとか、GS、RCFといった、お高い車種に乗っている人からみれば、CTなんぞを一緒にするな……的なことも言われるわけで。
だから、車種まで言ってほしいと思うのですよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/01(土) 16:27 | URL | No.:992900トヨタのレクサスって車種と思ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/01(土) 17:01 | URL | No.:992910レクサスはレクサスでいいよレクサスって聞いた時点で無個性オッサンセダンなんだなって興味心が満足してしまうから
ミニバンにいちいち「何のミニバン?」って聞かないのと一緒 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/01(土) 23:42 | URL | No.:993017馬鹿「会社じゃねーよ!車種だよ!」
僕「普通乗用自動車」
なぜなのか -
名前:あ #- | 2014/11/01(土) 23:42 | URL | No.:993018馬鹿「会社じゃねーよ!車種だよ!」
僕「普通乗用自動車」
なぜなのか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/02(日) 00:24 | URL | No.:993023>>139
言ってる側のそういうのが透けて見えるからそれが気に入らないんだろうな。どこに住んでるの?って聞かれて横浜って答えると神奈川って言えやとか怒ってるのと同じ類のめんどくさい奴ら -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/02(日) 01:47 | URL | No.:993065米110
適当言うなよ
3シリーズとSLなんて別次元
3シリーズとISなんてほぼ一緒 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/02(日) 10:41 | URL | No.:993207昔AZ-1に乗ってた頃、オートバックスでオイル交換頼む時にレジのネーチャンに車種を口頭で伝えると
「わかりました、AZワゴンですね」
CARAに乗り換えたらいつの間にか口頭で伝えるのではなく、申し込み書に記入するようになってたので書く
「CARA(キャパ)」と横に注釈付けられる
ざけんな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/02(日) 21:00 | URL | No.:993372この馬鹿にどうせ丁寧に「レクサスのLS」って教えてもピンとこないだろ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/11/03(月) 12:11 | URL | No.:993685でもレクサス持ってる奴がレクサスという言葉にこだわるのは事実だよな
俺「車、何乗ってるの?」
相手「レクサス」
俺「ああ、トヨタか」
相手「レクサスだってば」
大抵こうなる。トヨタなのに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/03(月) 23:21 | URL | No.:9938983シリーズとSL、値段とかは別次元だけど、知名度で言えば同じぐらい
レクサスISの知名度は…アルテッツァのレクサス版です。でようやく通じる人には通じる程度 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/11/06(木) 12:50 | URL | No.:994736知名度が低いからってのは言い訳にならないよね
だってバツグンの知名度を誇るトヨタの名前を出すと怒るんだもん
最初から「トヨタの中のブランドの~」って説明すれば車にうとい人にもわかるのにさ
要するに、レクサスは普通のトヨタ車よりちょっと高いからトヨタ車と一緒にされたくない、みたいな変なプライドがあるんでしょ
くっだらない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/06(木) 23:55 | URL | No.:994941まあ大抵3シリーズかCクラスかISかA4だろうな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/11/15(土) 04:55 | URL | No.:997895>レクサスって社名やろ?
えっ? -
名前: #- | 2014/11/16(日) 23:11 | URL | No.:998497とりあえずレクサスでいいだろアホか。
それ以上を知りたいなら、改めてそれ以上を聞けよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/20(木) 17:39 | URL | No.:999781車?コブラ…って言ってもマスタングのじゃなくて、シェルビーのコブラ…え?違う、シェビーじゃなくてシェルビー
通じないんだよね、仕方ないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/30(日) 01:17 | URL | No.:1003013「どこの車乗ってるの?」と聞かれたら、「FHI」と答えております。
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/01(日) 02:30 | URL | No.:1027523社名で答えさせるためにワザワザ型番みたいな車名にしてるんだろ
レもそれを真似てる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/17(火) 10:33 | URL | No.:1034984何乗ってんの?
トヨタ
普通にこういう会話あるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/20(土) 13:11 | URL | No.:1087378「車何乗ってんの?」
「普通の乗用車!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/26(水) 17:01 | URL | No.:1116937レクサスユーザーにトヨタ車って言うとガチギレするのなwww
笑える -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/09/10(木) 21:21 | URL | No.:1124581じゃぷは車の種類大杉なんだよ
他の国ではそんなに沢山の車種作らないからベンツとかポルシェで通用するんだよw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/09/19(土) 14:38 | URL | No.:1128110どこまで詳しく答えれば良いんだよw
ホイールのサイズとかバックカメラとかフロアマットの種類まで言わないとダメなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/10(土) 16:54 | URL | No.:1137720車名はレクサスであってる。
車名=トヨタ、ホンダ、日産も正しい。
クラウンとかスカイラインは正式に言うと車名じゃない -
名前:ななっし #- | 2016/07/10(日) 07:39 | URL | No.:1248407まあ、相手がピンとくる名前でいいと思うけどな。
何乗ってるの?
「GS」とかストレートに言われたら
GS400?
スズキ?ってなる場合もあるだろうし。
「RX」なら
マツダ?ってなる場合もあるかも。
車に興味ない人は高級車はメーカー若しくは総称で一括りにするから下手に食いつくと引かれるぞ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7709-0f5c579c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック