元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1415197213/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:20:13 ID:tkAkbNSMt
- 内定取り消しになった
終わった- 2 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:20:37 ID:3WRyrn29S
- 何やらかしたんだ
- 3 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:20:55 ID:P0yWCX1DO
- 怒らせるってよっぽどやな
- 4 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:23:03 ID:tkAkbNSMt
- この時期に取り消されたら人生詰みだよな
- 5 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:24:31 ID:Po821M2yl
- kwsk
- 6 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:24:49 ID:tkAkbNSMt
- 親が内定先の職種が気に入らなくてな
内定先に電話して文句言って終了
終わったわ - 9 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:27:38 ID:pHfUUmVtW
- どんだけ過保護
それかよっぽど内定先ブラック?
- 11 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:28:32 ID:2Dlwwr0fc
- 何だ
職種パチ屋か風俗か - 8 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:27:21 ID:ELZn9fZCm
- 取消について親は何て言ってる?
-
- 14 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:31:07 ID:tkAkbNSMt
- 職種は不動産系、わりと大企業
親は不動産=危ない、とか言ってずっと反対してた - 15 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:31:50 ID:fjeNjKVRs
- 今はどこもあぶねーわ。
親wwwwwwww
- 16 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:34:39 ID:pHfUUmVtW
- 不動産=危ないってどんだけバブル崩壊トラウマだよっつー
逆に反省してというかバランス取れて普通になったんじゃねと - 12 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:30:12 ID:fjeNjKVRs
- 親が子供の未来を奪う時代が来たか!
- 18 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:36:08 ID:2Dlwwr0fc
- >>12
どの時代でも普遍的にいるだろ
- 17 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:36:03 ID:tkAkbNSMt
- 卒論書かなきゃ行かんのにまた就活か
面白い、傑作、もうおかしくなりそう
- 19 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:36:16 ID:kNEvbfq4r
- 親が養ってくれるっていうフラグじゃね?
- 来年までゆっくりニートやっても良いってことだろ?
- 来年までゆっくりニートやっても良いってことだろ?
- 20 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:36:54 ID:P0yWCX1DO
- 不動産ってブラックなイメージあるけど子供の就職勝手に蹴るってやり過ぎだな
仕返しに一生ニートで行こうぜ
- 23 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:40:42 ID:tkAkbNSMt
- 業界研究ノート破っちまった
なんかレス返さず独り言ごめん
もうわけわからんくて頭真っ白
- 27 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:47:30 ID:yWzgs3XPj
- 今からでも他探したほうがいいぞ
- 22 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:40:08 ID:2Dlwwr0fc
- そういう親いる奴は入社してからも事あるごとに
- 職場に親電話かけてきそう
- 職場に親電話かけてきそう
- 25 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:43:18 ID:ELZn9fZCm
- 親とは縁切ります!
貴社で働きたいんです!!
何とかもう一度チャンスを頂けませんでしょうか
って連絡してみたら?電話した後直接乗り込んで頼むとか
会社だって内定取消しの実績作りたくないし、本気度が伝われば万が一って事も
どうせダメ元だし足掻いてみたら?
- 30 :名無しさん@おーぷん:2014/11/06(木)14:28:33 ID:OcPs4Y8ZA
- 計画留年しなはれ
- 26 :名無しさん@おーぷん:2014/11/05(水)23:43:38 ID:nnID7oE3O
- 怪物両親もってかわいそうにw
- 28 :名無しさん@おーぷん:2014/11/06(木)00:01:01 ID:iuESe0lVO
- 内定式で居眠りして取り消された俺よりはマシだ
- 【有吉弘行毒舌!「バカなの!?ダメな親が子供を公務員にさせたがるけど!」】
- http://youtu.be/QvV4qgt2L9w
よい親 ダメ親 ふつうの親
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 00:21 | URL | No.:994954内定貰っても保証人として、親の承諾必要だったりするからね
友達で親が業界気に入らなくて保証人なってくれなくてニートなった奴いるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 00:23 | URL | No.:994956もう心ゆくまでスネかじり切ってやれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 00:25 | URL | No.:994958社会人なんだろ?
親は干渉するなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 00:27 | URL | No.:994959不動産は大手になるほどヤバい。
カタカナデベは来年連鎖倒産するよ。
生き残るのは財閥系だけだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 00:28 | URL | No.:994961俺も親に就活妨害されて鬱だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 00:29 | URL | No.:994963これマジならキツイな~。
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/11/07(金) 00:34 | URL | No.:994964これは「ニートになる」宣言だな
そんで一年くらい親を苦しめてやるといいよ
あの時就職させておけばよかったと後悔させてやれ
そしたらもう二度と邪魔しなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 00:39 | URL | No.:994966*4
たしかにそうだな。とっくに飽和状態だし。
そんなに早くはないだろうが、数年後にはヤバい状態にはなるだろう。
でも、時期とか関係なしにこんな形で内定取り消しは、鬱になるだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 00:47 | URL | No.:994968過保護にありがちな子供の自立を阻害するタイプだね~。
子供の幸福を素直に喜べないタイプだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 00:52 | URL | No.:994969本当に不動産がヤバいとしても
親が子供の決めた道を滅茶苦茶にしていい言い訳にはならない -
名前:名無し++ #- | 2014/11/07(金) 00:54 | URL | No.:994970不動産は良い噂聞かないけど、これはヒドイ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 00:58 | URL | No.:9949715年フリーターやったって、その後なんとかなるやつはなるしならんやつはならん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:00 | URL | No.:994972ニートになることを親が許した証と思えば
そこで働く気満々だったのに仕事を親が奪ったんだからその分を補填するのは当たり前ってことで -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:03 | URL | No.:994973レス見てると相当参ってるなこれ
誰か傍でアドバイスしてやらんと本当にヤバイぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:04 | URL | No.:994975※4
そうは思わんが、それならそれでイイじゃない
「不運だったが大手が認めたハイスペック」を看板に背負ってやる再就職活動は笑いが止まらんだろうさ
大手なら一時金もちゃんと出るだろうしな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:05 | URL | No.:994976どう考えても不動産大手>>>>>>>この時期に内定取り消し なのに
自分の偏見と無知で子供の人生を潰して悪い方向に持っていく親はクソ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:06 | URL | No.:994978まぁこれニートになっても仕方ないっつーか
親が子供の一生分養ってやれよ
クソすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:07 | URL | No.:994979親は子供に自分の欠点を見出し、そこを責めるってトム・クルーズが言ってたな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:07 | URL | No.:994980言うけどな、不動産に近い仕事をしてる俺から言わせて貰えるなら、
これはがちで親が正しい。
ホントにヤバいのよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:13 | URL | No.:994984正直、親の気持ちは分からんでもないよ
24時間電話応対なんてコンビニでもやらないレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:19 | URL | No.:994986TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
ttp://is.gd/VIaaQD
「「TPP交渉差止訴訟・違憲訴訟の会設立準備会」立ち上げの集会実況報告:岩上安身氏」
ttp://sun.ap.teacup.com/souun/15400.html
具体的にTPPに反対をする方法(拡散希望)
ttp://ameblo.jp/ponkiti-2013/entry-11940097123.html -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:23 | URL | No.:994987内定決まって就職活動とっくに終わってる時期にこんなとことするかーwww
これが毒親ってやつか -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:38 | URL | No.:994989某宅急便に勤めてたが、クソ重い荷物持ったとき踏ん張りすぎて両足の親指の爪が剥がれたんだよ
そしたら母が「ああいう仕事は危ないから」と他県の寮付きの製造工場に応募したから行ってこいと叩き出された
12時間勤務の二勤二休で二休明けに昼夜逆転、しかも、特大ガラスまで扱う結構危険な職場だった。
3年後、母から再婚したと連絡があった。俺が家を出てすぐ再婚したらしい
もう二度と母の前には姿を出さないと固く誓った -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:41 | URL | No.:994990これは一生ニートやっていいぞっていう親のお許しなんだよ
心ゆくまでスネ囓りながら、こっそり資格とか取ってクソ親が死んだ時に備えておけw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 01:46 | URL | No.:994991企業だってこんなモンペアいるやつなんてお断りだろう
それこそ大企業なら他に候補はいるだろうし
あがいたって無駄だと思うぞ -
名前:TryAngle #- | 2014/11/07(金) 01:50 | URL | No.:994993内定式とかあんのかよ
-
名前:名無し++ #- | 2014/11/07(金) 02:02 | URL | No.:994994これでニートして働けなんていわれたら
1は両親刺し殺しかねないな… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 02:22 | URL | No.:994998不動産でひとくくりにする謎の風潮。
ニートしかいないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 02:33 | URL | No.:994999内定率は100でない。いままでの就活で培った経験で他社にチャレンジしよう。諦めたら負け。
親のいいなりの人生にならないよう就職して他県へGO
まあ子供可愛さの面があるからどこかでゆるしてあげて。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 02:56 | URL | No.:99500028
不動産全般でヤバいじゃん。
平常なのは三井不動産、野村不動産、三菱地所ぐらい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 02:57 | URL | No.:995001因みに管理会社系は全てブラックと思ってもいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 03:26 | URL | No.:995003仮に不動産関連がやばいとしても
この親のやり方は最悪だろ… -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/11/07(金) 03:30 | URL | No.:995005内定先は将来ヤバイかもだろ
今、超ヤバイに比べたらまだねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 03:58 | URL | No.:995007実際どこの業種でも多いらしいぞ会社に凸る親
新卒カード潰されたわけだし一生ニートで頼りきってやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 03:59 | URL | No.:995008お前の就職先は両親を介護するヘルパーだろ?
こういう親なら遺産くらいあるっしょがんばれ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 04:10 | URL | No.:995009胸糞悪すぎるだろ
親は縁切られても文句言えないわ -
名前: #- | 2014/11/07(金) 04:21 | URL | No.:995011親のせいにして一生臑を囓りきる口実が出来るなんて羨ましい
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 04:52 | URL | No.:995012もしかしてこの>>1って早く親元を離れたいって感じのヤツでは?
だとしたらニートのお誘いは無駄かもな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 04:54 | URL | No.:995013うちの親n倫理観は偉いまともなのに、その息子の脳みそとと体がポンコツだわかわいそうに
-
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2014/11/07(金) 06:30 | URL | No.:995016決まってから文句いうってどんだけ
最初から不動産への就活するないうとけばいいのに
まあ不動産は大手こそ激務だけども -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 07:03 | URL | No.:995023子供の為を思って子供の未来を潰すのが親の役目かー馬鹿か
こういう親がニートの親になるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 07:23 | URL | No.:995024今は不動産は危ないって言ってるけど
昔は銀行が危ないとか証券が危ないとか自動車が危ない
とか言われてたぞ。
俺なんか自動車は危ないからダメだって言われてトヨタあきらめさせられたし。
自分で選んだところへいけばいいんじゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 07:36 | URL | No.:995025※7
親の気に入った仕事につくまではネチネチ文句言い続けられる肩身の狭い毎日がお好みとはとんだ変態だな
クズニートの考えってやっぱ理解できないなw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 07:38 | URL | No.:995026おれも自営業だけど母が気に入らない取り引き先との取り引きをやめろとうるさい
あっちに否はないのに -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 07:40 | URL | No.:995027子離れできてない親が多すぎる
老害にしかなってないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 08:12 | URL | No.:995031不動産は基本給めちゃくちゃ安い上に、
若い人が責任ある仕事をやらされて、しょっちゅう辞めている印象がある。
どっちにしろ、この1にいい未来はないような。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #3RsRQlfI | 2014/11/07(金) 08:14 | URL | No.:995032卒論書いて出さずに留年だな、親に学費出させて
それか次の内定アリバイ的に決めといて卒論落として、
「お前らのせいで就活がずれ込んで、大学にも迷惑掛けた」
って親にねじ込む
もう両方やろうとせずに、元凶をちゃんと責めた方がいいわ
災い転じて福と成せ、「就職決まらずに留年」はよくあるから、
これで親に貸しを作って、今後の人生に口を出せないようにしとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 08:29 | URL | No.:995033毎日毎日、捏造スレたてて儲けたお金で食べるご飯はおいしいですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 08:31 | URL | No.:995034「いまから公務員を目指すから留年するね、合格するまで学費よろしく」でいいんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 08:35 | URL | No.:995035どう考えてもニートから就職より倒産して再就職の方が楽だろうにw
とっとと家出て、次の就職先は教えずに縁切った方がいい。
結婚の時もやらかすよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 08:36 | URL | No.:995036自分で決めた就職先を親に反対されダメにされて腹立ったから
親のコネ使って就職して、社内ニートで会社にぶら下がってる俺みたいなのもいるw -
名前:名無しの壺さん #- | 2014/11/07(金) 08:37 | URL | No.:995037…って夢見たんだとw
多分今から就職活動なんだろうな、と察し -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 09:09 | URL | No.:995039親も親で考えがあるのかも知れんが会社に電凸するのは不味いだろ
理由があるなら子供を説得するべき -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 09:29 | URL | No.:995045俺も15卒で今卒研で大変だから>>1に同情するよ
今から卒研と就活やるとか忙しすぎるし、そもそもまともな企業はもう15卒募集してないだろ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/11/07(金) 09:36 | URL | No.:995046練りが足りない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 10:05 | URL | No.:995050わけがわからなくて頭真っ白でもスレは立てる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 10:22 | URL | No.:995052毒親だな。
ってかサイコパスだわその親。 -
名前:あ~あ #- | 2014/11/07(金) 10:35 | URL | No.:995055モンスターペアレンツな世代は社会人になっても色々と苦労するって事だな。
こりゃこれからも大変そうだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 11:49 | URL | No.:995066しかしこの程度で人生詰んだとか笑わせてくれる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 12:23 | URL | No.:995069宅建の資格でも取って営業で経験つんだら、ほかのとこでもやってける可能性はあったろうに。 でもまぁ、空き家の増加だとか人口減少にもろ影響でてるのが建築業界であり、不動産だからね。
親を説得するのも就職活動の内だが、親の心配も分からんでもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 12:43 | URL | No.:995071毒になる親どころか一人の人間の人生を壊す殺人未遂レベルの親だな
親ですらないし親と名乗る資格すらない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 12:43 | URL | No.:995072子供の自立を阻害しておいて「お前のために動いてやったんだ!」みたいな顔するんだよな
俺も車買うとき苦労したわ
金出さんなら黙ってろよハゲ -
名前:ななし #- | 2014/11/07(金) 12:47 | URL | No.:995073今からじゃなくて縁切ってからじゃなきゃ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 12:50 | URL | No.:995075とりあえず卒業だけして少なくとも一年間は今回のことたてに親に寄生しまくるのが吉、まあ生前贈与みたいなもんだ。就活は続けた方がいい。親がずっと居る訳でなし。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/11/07(金) 12:50 | URL | No.:995076大東建託なら完全に詰みだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 13:29 | URL | No.:995077※4
デベは不動産じゃないんですが
都内の不動産事情はココ最近は円安で外資参入で活発化してますが -
名前:ななし #- | 2014/11/07(金) 13:53 | URL | No.:995088百歩譲って親が反対するのはまあアリとして…
なにゆえ本人じゃなく内定先に電話して文句を言うの?
非常識にもほどがあるわ -
名前:あ #- | 2014/11/07(金) 15:06 | URL | No.:995129俺だったら親頃して氏ぬわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 16:23 | URL | No.:995147気持ち悪い親だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 16:38 | URL | No.:995155就職して家出るって選択があるのにな
立ち回りの下手だとこの先ツライ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 16:42 | URL | No.:995158ニートする口実になるって言うけどこんなクズ親の元にいつまでもいたくないだろ
出来るだけ早く職場決めて親に何も知らせずさっさと家出た方がいい
縁切ることも考えるレベルに親がクズだぞこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 16:56 | URL | No.:995162悪い事は言わん 不動産は辞めておけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 17:41 | URL | No.:995177ファッキューパッパ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 19:54 | URL | No.:995204危なくない業界があったら教えてほしいわ
マジで -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 19:56 | URL | No.:995207訴えろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 20:11 | URL | No.:995209不動産屋なんてヤクザな会社を選ぶなんて親不孝丸出しだろう。
反対するのが普通だよ。 -
名前:名無しさん #- | 2014/11/07(金) 20:21 | URL | No.:995214親に一生養ってもらえw
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 20:56 | URL | No.:995234致命的なダメージ受ける前に毒な身内を切り捨てとくのも、リスクマネジメントの内よ?
いなくてもいいなんてカワイイもんじゃなく、こっちの人生から消えてくれないと困るレベルなんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 20:58 | URL | No.:995237昔勤めてた会社はPGの会社だったんだが、全くプログラム知らない人でも雇ってくれる会社だったんだけど、その代わりに内定出て採用までの1,2ヶ月、土曜とかに3時間くらい顔出して勉強会するってのがあった
で、次回までの宿題出されて帰るんだが、「ビジネスマナーの資格の勉強してて出来ませんでした」って言った奴が内定取り消しになったわ
ビジネスのマナー学ぶ前に、やるべき事をきちんとやれよって怒られててワロタ -
名前:あ #- | 2014/11/07(金) 21:19 | URL | No.:995262どうせ就職してもブラックだブラックだ言ってボロボロになるのが目に見えてるんだからいいじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 21:24 | URL | No.:995270生まれてるから
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 21:40 | URL | No.:995289こういう親はどこでも居るんだな
うちの会社でも度々話題になったが、気の毒すぎて笑えない -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/07(金) 21:51 | URL | No.:995307こうして、社会にまた一人ニートが産まれるのであった。
親に養って貰えばええ。 -
名前:あ #- | 2014/11/07(金) 23:11 | URL | No.:995384実際に入って危なかったら仕事帰りゃいいだけじゃん、いまどきブラックから転職なんて普通だし
親が騒いで内定取り消されたなんて次の仕事みつからんぞ…隠したとしても履歴書に空白の1年ができてまう…
アミーゴの親だな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/08(土) 01:30 | URL | No.:995483ひでえ毒親だな
親から逃げるのに都合よさそうな職種探すしかねえな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/08(土) 11:51 | URL | No.:995647俺の母親もこんな感じだったわ
憧れのメーカーに内定したんだけど
勤務地が群馬で猛反対
「親を捨てるつもりか!!!」
って激怒してメーカーに電話しようと
した
いくら説得しても納得しないから
最後は力で黙らせたよ
もう人生はあきらめた -
名前: #- | 2014/11/08(土) 13:51 | URL | No.:995683そろそろ毒親との縁を
きれいさっぱり切れる法律でも出来てもいい頃だと思うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/08(土) 20:19 | URL | No.:995811ていうことは
親が一生食べさせてくれるってことだな
最低限次の就職先は親が持ってきてくれないとな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/09(日) 15:11 | URL | No.:996024スネかじって後悔させてやれ
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2014/11/11(火) 15:44 | URL | No.:996683そこまで干渉してくる親とか嫌だなぁ
すねかじりニートになっても文句言えんわコレ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/12(水) 11:49 | URL | No.:996973仮にやばかったとしても無職よりはるかにいいし若いんだから体験しながら別の仕事さがして就職すればいいのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/13(木) 11:42 | URL | No.:997291同じ事を親にされたけど、バイトだろうが何だろうが気に入らないんだよな。
脛をかじらせて、一生馬鹿にして専属させたいだけだから、ニートになっても効果ない。
男だろうが女だろうが、体売ってでも金作って逃げろ。
それ以外道は無いぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 14:36 | URL | No.:997676よしんば不動産の先行きが不透明で倒産の未来があったとしても
新卒カードを無為にした職歴無しの就職浪人よりはその後の人生は100倍マシだろ
親が子供の未来を潰してどうする -
名前:名無しさん #- | 2014/12/11(木) 11:49 | URL | No.:1007437
卒論書かなきゃ行かんのにまた就活か
面白い、傑作、もうおかしくなりそう とか
言ってるあたり
生ぬるい人間に育てた過保護な親も悪いね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/12/14(日) 10:55 | URL | No.:1008410親に内定先言うのが悪い
自分は絶対親が文句言うだろうと思ってたから
ずっと黙ってた -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/12/14(日) 17:26 | URL | No.:1008609内定取り消しの理由を書面で送付しろと言っとけ、それもって労管行って説明しろ、採用内定取消は合理的理由を欠き無効である等主張して、従業員としての地位確認等訴えろ
親がアスペだから、こんな理由で内定取り消しは社会通念上相当として是認されると思ってんのかよこの会社、解約権の濫用にあたり内定取消は無効 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/12/21(日) 02:03 | URL | No.:1011208不動産だけが危ないわけじゃない
民間では入社した社員の平均約8割は10年以内にリストラor辞職だ
夢見てる学生が多いようだが 終身雇用なんて団塊の世代ですら(公務員込みの数字でも)全体の5%以下だぞ -
名前:名無し++ #- | 2014/12/23(火) 15:01 | URL | No.:1012155土下座しに行って親と縁切ると言うしかないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 21:00 | URL | No.:1017120このくらいで取り消しにするような会社+不動産
これを考えるとどう考えてもブラックっぽいから恐らく親の判断が正しい
仮に入社していたとしてもすぐに辞める事になっていただろう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/07(土) 17:05 | URL | No.:103025399
普通は親が保証人になってるから親が拒否した場合は内定取り消されるのは仕方ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/25(水) 09:39 | URL | No.:1038736さぁ、こちら側に来い
日本をニートの光で照らすのだ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/08/11(土) 04:45 | URL | No.:1544673なぜ親と縁を切ってないのか
結局甘ちゃんなんだよな -
名前:名無しビジネス #xLOxgGD2 | 2018/08/11(土) 04:45 | URL | No.:1544674なぜ親と縁を切ってないのか
結局甘ちゃんなんだよな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7730-28e56538
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック