元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415860365/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:32:45.17 ID:BZLfTJzba.net
- なんなんだよ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:36:18.67 ID:28pSxYg4d.net
- 確かに知らん
少なくともスーツを着ていた記憶がない - 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:33:04.00 ID:WPqE5YFe0.net
- 八百屋じゃなかった
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:33:22.03 ID:J2GzaIJa0.net
- どう見てもニート
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:46:01.00 ID:iTh32k6ja.net
- さくら家はサッポロビール
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:34:11.12 ID:Sq0ijs7ba.net
- タクシーの運ちゃん
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:38:19.74 ID:KpvF/2zLp.net
- 寝転んで放屁する仕事じゃないの?
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:38:41.70 ID:Jd8/ZZYTh.net
- 未設定
さくらももこの親父のヒロシは八百屋だけどな
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:34:52.98 ID:BZLfTJzba.net
- ヒロシが八百屋で商売してるシーンなんて一度も見たことねえぞ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:36:47.10 ID:+B9p7lrE0.net
- モデルになったさくらももこの実父ひろしは八百屋だったってエッセイで読んだ
けど作中でそんな描写は見たことないな - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:38:58.11 ID:074oNn0f0.net
- さくらももこのリアルの父親が八百屋
で、ちびまる子はさくらももこの子供時代がベースにしていて
さくらももこが父親が八百屋じゃなくてサラリーマンならいいのにって思っていたから- そう変更しようとしたが
父親がサラリーマンの家庭が良く分からんから適当にゴロゴロしてるだけになった - そう変更しようとしたが
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:42:51.07 ID:e00Qp+2Ho.net
- リアルでは畜生だった友蔵
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:44:11.67 ID:rdg5hXXl0.net
- 八百屋
たまちゃんは理想の友達で本当は存在しない
花輪くんはヤクザ
リアル永沢くんはまだ存命中で製菓工場で働いてる
おじいちゃんは性悪 - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:48:42.35 ID:Mtfp4f2Xa.net
- >>32
昔たまちゃんはアメリカに居るってトレビアで見たけど架空の人物なの?
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:38:26.07 ID:/6FXY/vT0.net
- の び た の 父 親 の 職 業
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:39:33.22 ID:Jd8/ZZYTh.net
- >>16
会社員だろ
部長にいじめられてどうのこうのってエピソードもあるし、通勤定期持ってたこともあるし - 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:41:07.17 ID:j8ex/06i0.net
- >>16
いじわるな部長にこき使われて
飲んだくれて帰って来るシーンが原作にあった
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:41:30.07 ID:TNg342tyE.net
- 野原ひろしの勝利
-
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:54:12.62 ID:r9YxHmPF0.net
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:54:12.62 ID:r9YxHmPF0.net
- ___, - 、
/_____)
. | | / ヽ || 「パパな、HIPHOPで食っていこうと思うんだ。」
|_| ┃ ┃ ||
(/ ⊂⊃ ヽ) /  ̄ ̄ ̄ \
! \_/ ! ( ( (ヽ ヽ
,\ _____ /、 | -、ヽ\ !
ゝ/  ̄ ̄ ̄ \ /. \/ ̄\/ .\ | |─ |__ /
/ _____ヽ | | _┌l⊂⊃l | | ┌ - ′ ) /
| | / ─ 、-、! | | / ∋ |__| | | ヽ / ヽ <
|__|─ | | | | /`, ──── 、 | | ` ─┐ 丨 ̄
( ` ─ o-i ヽ / \ .ノ_ .j ̄ ̄ |
ヽ、 ┬─┬ノ / ̄ ./ ヽ- 、\ /  ̄ ヽ\
// /ヽ─| | ♯| / i | ..) ) \ i ./ |\\
| | / `i'lノ))┘/ , ─│ !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / | | |
| | | ̄| / /| / ( (... .ヽ / |____|∈ __./ .| | |
|_|/ヽ、_/ ./ ` ─ /\ /ヽ  ̄ \-──| \|_|
| | |───/____i l=======l |_____ __\ |\ | |
|/ ヽ── |______\ l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |. | | | | | | | |  ̄ ̄ ̄ l
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |. | | | | | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:50:35.44 ID:G5TCA+Qs0.net
- 職業がヒロシだと思ってた
-
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 16:16:54.38 ID:PLxQD4XL0.net
- ヒロシは地元では結構慕われてるんだぞ
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:47:21.08 ID:wd2L8aQ00.net
- キテレツの親父は職業うんぬんの前に糞ブサイクだよね
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/13(木) 15:48:59.86 ID:e00Qp+2Ho.net
- >>36
ママが可愛いから結局勝ち組- 【ちびまる子ちゃん ゆめいっぱい】
- http://youtu.be/_jSGyj2kvi4
もものかんづめ
この記事へのコメント
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2014/11/14(金) 00:35 | URL | No.:997530実家が八百屋だけど野菜書くのがめんどうだからサラリーマンにした
でも、サラリーマンの家庭がどういうのか良く分からんからあーなった -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 00:49 | URL | No.:997539じーさんの性格は知った時ビックリしたね
永沢君ってたまねぎだっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 00:59 | URL | No.:997547ストーリーに関係ないので八百屋にしなかった
と書いてあった記憶はある -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 01:02 | URL | No.:997550作者の親が八百屋だったが、作中では八百屋であるという描写はしてない
ただ、軽トラに乗る描写は結構あったな -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 01:07 | URL | No.:997553みまつやは実在するのだろうか
-
名前:名無し #- | 2014/11/14(金) 01:07 | URL | No.:997554タクシーの運転手だったような気がしたが、
よく考えたら、それは浦安鉄筋家族だった -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 01:12 | URL | No.:997555随分前にアニメでまる子が幼い時のエピソードでひろしが八百屋やってるのを見た気がする
※5
みまつやは実在しない店だったはず -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/11/14(金) 01:40 | URL | No.:997563じいさんの性格は有名だけど、ばあちゃんは劇中まんまなんだっけか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 01:58 | URL | No.:997569クーラー一つ買ってやれなくて
悪かったなっつっていじけてるシーン
見るからにあんま稼ぎのある職じゃないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 02:08 | URL | No.:997572ところで永沢が実在するなら城ケ崎と結婚はしたのだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 02:15 | URL | No.:997575※9
居留守使ったりNHKに白黒って言うくらいだしな
フランス料理行ったら金が足りなかったり、咲子のお年玉拾って「ごちそうが食べられる」って喜んでた家族だもんなぁ(それでも肉大浮かせようとしてたすみれ)
他にも貧乏エピソード多いからね -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 02:17 | URL | No.:997576さくらももこはエッセイの方が面白い
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 02:35 | URL | No.:997577※9
昭和50年代はクーラー高かったんだよ
それに今みたいに夏は暑くなくて扇風機で充分だった
貧乏ってほどではなく普通の家庭
本物の貧乏は長屋に住んでたんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 02:36 | URL | No.:997579たまちゃんは実在で実際は花輪くん(のモデル)より上流家庭。
アメリカ在住。
花輪くんはヤクザというデマが広がってるが、実際は女性で家が病院(眼科)だったのでやっぱ金持ち。
ひで爺のモデルはそこの医師。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/11/14(金) 02:46 | URL | No.:997580アニメではEDかなんかで八百屋の格好してなかったっけ?
原作は知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 03:42 | URL | No.:997585>>36
あれ、マスクだろ。
実際はめくると川が綺麗になるレベルのイケメンだと思うぞ。 -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2014/11/14(金) 04:58 | URL | No.:997591>32
たまちゃんは存在する。そして、ほなみたまえは本名。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2014/11/14(金) 05:14 | URL | No.:997592そういや「帰ったぞー」って酔っぱらってても
スーツじゃなくて私服だったな
本当にサラリーマンなのだろうか… -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 06:14 | URL | No.:997593エッセイか何かで八百屋だと知る前は、何故かずっと大工だと思ってた。でもアニメだと八百屋でもないよね。魚屋とかでも似合いそうだけど。
-
名前:名無しの壺さん #- | 2014/11/14(金) 06:20 | URL | No.:997595じいさんの性格はエッセイで有名なのか。
それより作者の実のじじいへの憎みっぷりが面白かった。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2014/11/14(金) 06:31 | URL | No.:997597まるちゃんのお父さんの職業は区役所の運転手だよ、この時代一番楽して給料が良かった職業
仕事があるのは朝夕のお偉さんの出退勤時間帯で後は会議などでの送り迎え、お昼は洗車するか同僚とキャッチボールするか博打するかで時間を潰す
中学の同級生ん家がそうだったからよく知ってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 07:43 | URL | No.:997603キテレツのママかわいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 07:44 | URL | No.:997604子供視点の作品だから、父親の仕事がなにかよくわからないって表現とも受け取れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 08:28 | URL | No.:997608たまちゃん、はまじ、永沢、ケンタは実在の人物。
だがいずれも共通して言えるのは、漫画が有名になるまで実際のまるこ(さくらももこ)の事など
ほぼ覚えていなかった、という事実w -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 08:29 | URL | No.:997609※23
小3にもなって自分の父親の職業が分かってないとか、池沼レベルだろ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 08:34 | URL | No.:997610※21
>まるちゃんのお父さんの職業は区役所の運転手だよ
おまえ、自分に注目を集めるためには平気で嘘つけるタイプだろ?
クラスに1人はいたわ、引っ込み思案のクセに目立ちたがりっていう地味な嫌われ者w -
名前:名無しビジネス #z8Ev11P6 | 2014/11/14(金) 08:54 | URL | No.:997616ちびまるこちゃんってさくらももこが子供時代はこうだったらいいなっていうのが元なんだろ。
理想としている中でのクラスメイトが、池沼とかブサイクとか卑怯な奴とかさ
さくらももこはどんだけゲスなやつなんだろって思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 08:59 | URL | No.:997617俺中学に入るまで親父が何してるか知らなかったな
なんか偉い総会屋の運転手とか政治家秘書やってたらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 09:14 | URL | No.:997620※27
作者の理想の部分もあるが同時に漫画として面白い
キャラ配置ってのもある訳ですが、それについてはどう思われます? -
名前:名無し #- | 2014/11/14(金) 09:23 | URL | No.:997622一階が八百屋
部屋は二階にあった
じいさんは偏屈なクソジジイで尻触ったりして
死んだ時は姉と手を叩いて喜んだ
花輪君は女
あの話はウソばかりで本人はゲスなエピソードばかり
7割ウソのがばいばぁちゃんの島田洋一なんかかわいいレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 09:32 | URL | No.:997623たまちゃんは大金持ちのお嬢さんで
彼女の家が引っ越したあとの土地に小学校が出来たらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 10:50 | URL | No.:997635まる子の参観日にスーツ着て学校に見に行ってるシーンがあったから、サラリーマンじゃない?
営業とかの外回りで、平日に開催の授業参観をみるため、ちょっと抜け出してる感じだったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 11:03 | URL | No.:997637ここまでハマジなし
-
名前:釣り好き名無しさん #- | 2014/11/14(金) 11:07 | URL | No.:997639あの父親たいてい家にいるね。アニメ見てたときは職人か何かだと勝手に思ってた。
さくらももこの父親は八百屋だろ。だからそのまんまの父親像を漫画にしちゃったから、サラリーマンには決して見えないんだろうな。 -
名前: #- | 2014/11/14(金) 11:18 | URL | No.:997640タクシーだったはず
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 11:39 | URL | No.:997642ヒロシはジャッキーチェンの吹き替えやってるんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 11:55 | URL | No.:997646たまちゃんはガチ親友で、漫画に出すのに許可をとったけど
ハマジは気のいい人だから良いだろ、と無断で出すくらいの仲だったんだよ。
永沢君は、クラスメートの家が火事になったエピソードだけが実話で
キャラクター自体は創作。
花輪くんはモデルは加藤さんという女の子で実家が病院経営。
ブー太郎も実在だがブーとは言わなかった。
あと、山田君も実在だが実際は嫌な奴で大嫌いだったから池沼にした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 12:03 | URL | No.:997648※25
俺もそんくらいの時はザックリ会社員って程度しか
まぁその程度も知らんのはさすがに無関心すぎて引くけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 12:06 | URL | No.:997650リアルでは八百屋で、確か実家も八百屋兼ねた家だったような。で友造はケチで嫌味で、死んだときはうれしかったとかなんとか。担任はものすごい不良教師で、生徒殴りまくってたって聞いたことある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 12:08 | URL | No.:997651たまちゃんは本当は眼鏡かけたのは中学以降
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 12:10 | URL | No.:997652※30
事実を書いてますとはひとこともいってないのにウソつき呼ばわりするとか頭大丈夫か? -
名前:名無し #- | 2014/11/14(金) 12:18 | URL | No.:997654※21
>まるちゃんのお父さんの職業は区役所の運転手だよ
お前DQ5でエスターク仲間にしたけど次の日データ消えた事あるだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 12:45 | URL | No.:997660>>37
トレビアってなんだよ。
謎のおじさんがトレビアーン言ってる所想像したよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 13:31 | URL | No.:99766620年くらい前に流行った秘密本のちびまる子版持ってるけど、それには魚屋と書いてあった
もちろん作者の実家が八百屋である事を踏まえての考察だった
まだお姉ちゃんの名前が公表されていない時代でも『さきこ』の考察が当たってたから
それなりにこの本を信じているんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 14:00 | URL | No.:997669※42
ワロタw -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 14:47 | URL | No.:997682※1が正解だよね 八百屋の店内や野菜や店番の様子を毎回描画するのは大変だからとエッセイに書いてあった
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 16:02 | URL | No.:997695性格と言うか、エピソードが凄いならハイジのオンジが最強。
傭兵部隊に出稼ぎに行って、酔っぱらって喧嘩した挙句、相手をなぐり殺して脱走して来たwww -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 16:25 | URL | No.:997701マネージャー=ももこの姉 とは昔から知っていたが
頭のなかで まるこの姉とマネージャーがイコールで結ばれなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 17:44 | URL | No.:997718アニメで幼いまるこが父の店に野菜買いに行くシーン見たの覚えてんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 20:42 | URL | No.:997730本物のヒロシは八百屋の雇われ店長で、さくらももこが中学の時に家族捨てて浮気相手と失踪したんだよな
爺さんには酷く嫌われてて、葬式がとても嬉しかったってエピソードもある
姉とも険悪 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/14(金) 22:51 | URL | No.:997778※50
ネットで見たでたらめを信じて書き込むなよ -
名前:52 #- | 2014/11/15(土) 00:22 | URL | No.:997815たまちゃんは、リアル。花輪くんは花輪さん(女子)丸尾は創作。ってエッセイで読んだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/15(土) 02:17 | URL | No.:997864義父本家が近所で今は亡き義父はヒロシをガチで知っていた
物静かな男だと聞いたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/15(土) 02:21 | URL | No.:997867※51
あながちでたらめでもない
あの家庭は結構色々あったみたいだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/15(土) 08:02 | URL | No.:997922そして本物のまるこはブサイク・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/15(土) 11:45 | URL | No.:997979ちびまるこちゃんの前身は
「うちはびんぼう」とかいう読み切りじゃなかったっけ?
子供の頃、ねえちゃんがりぼん買ってたんで読んだわ。
連載化でも設定はほぼ変えずにタイトルだけ替えた -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2014/11/15(土) 16:44 | URL | No.:998065※50
なぁにがやとわれ店長だ。出鱈目言うな。
あのなぁ、個人店の小さな八百屋だ。
静岡鉄道入江岡駅を北へちょっと行ったとこに有った八百屋がそれだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/15(土) 18:05 | URL | No.:998095友蔵が死んだ時に、
お姉ちゃんが大笑いしたってのはすごいよな。
どんだけ下衆だったんだ本当の友蔵は… -
名前:あ #- | 2014/11/15(土) 20:15 | URL | No.:998130作者もまさかまるこがここまでの長寿国民アニメになるとは思ってなくて設定もそこまで細かく考えてなかったんだろうね。
-
名前:名無しビジネス #GaU3vP2. | 2014/11/16(日) 06:07 | URL | No.:998265※6と全く同じ勘違いしてた
ヒロシと浦安の父ちゃんごっちゃになってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/16(日) 10:01 | URL | No.:998295バカボンのパパは無職だけどアニメ第1作でスポンサーから無職はいかんとクレームが入り植木職人にしたら赤塚先生激おこ
-
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/19(水) 23:07 | URL | No.:999521田舎の人はわからないかもだけど普通金持ちは都内なら
幼稚舎入るから公立の人間とは関わらないけどね。
医者ぐらいならまあ納得。 -
名前:名無しビジネス #- | 2014/11/22(土) 04:42 | URL | No.:1000248米50,54
最近はチェックしてないけどヒロシはエッセイにももこの息子と一緒にしょっちゅう出ていたよ
エッセイによると実際は自営の八百屋で店舗兼自宅にいつもいたから、劇中の設定としてはサラリーマンなんだけど実体験通りいつも家にいる雰囲気になってしまっているらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2016/06/12(日) 16:31 | URL | No.:1236706さくらももこの家族もあれだが
本人も仲良しだった漫画家の彼氏を
奪って結婚してるんだよな。
詰まり割れ鍋に綴じ蓋なんだよ。 -
名前:もう #- | 2017/12/05(火) 05:38 | URL | No.:1452934仕事に行く描写がない。いつも家でゴロゴロしてエラソー。よって生活保護。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7751-9941ed31
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック