- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:00:55.15 ID:J01tdUUP0
- 昼間一度スレ立てたんだけど、お酒興味ある人いなかったみたいです。
昨日の夜の時点ではある程度需要もあったと思うのでまた立てます。
興味ない方はごめんね。
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:11:43.32 ID:2FAJTBze0
- >>1
いたんだけどお前が寝たんだろがwwwwww- >>16
すまんw
朝あの時間になると不眠症の俺でも眠くなるんだw
また相手してくれてありがと^^
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:02:09.64 ID:4JW+xQlgO
- >>1
女でもなれますか?
>>3
最近は女性バーテンダー増えてるよー^^
まずは市販のバーテンダーズマニュアルとかで勉強してから、- 気に入ったバーで雇ってくれるか聞いてみたりとかお勧め☆
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:04:30.01 ID:iptgjXcNO
- マリブと何割るとよい?
>>4
マリブなんかはココナッツリキュールだけあって、- やっぱり順当にパインジュースがいいんじゃないかな??
割り物だとあとはコーラとかが普通。
ショートカクテルとかにも使えるからそっち勉強すると幅が広がるよ^^ - やっぱり順当にパインジュースがいいんじゃないかな??
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:05:01.03 ID:Te+Mh36W0
- 自宅で作れる安くてうまくて酔える酒を教えてください
>>5
リキュール、ウイスキー、焼酎、etc…どれが好き??
値段考えると、ウイスキーが飲めるならやっぱりお勧め☆
カクテルは材料集めるので結構金かかります。
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:15:52.35 ID:Te+Mh36W0
- レスどうもです。
ウィスキーのストレートからカルアミルクまで幅広く嗜むことができます。
ウイスキーを選ぶとしたらどのような飲み方がありますか?
>>19
甘いのから辛いのまでいけるってことですね^^
ウイスキーはバーボンやスコッチ、ジャパニーズ等どこの- ウイスキーを飲むかで飲み方のお勧めも変わります。
ジャパニーズは水割りにしても香りが落ちませんが、- 外国のものは普通にロックが一番味が楽しめるのではないでしょうか。
僕の個人的お勧めは、トワイスアップです。
あまり知れ渡ってるのみ方ではないですが、ウイスキーと水の1:1です。
香りが引き立って、尚かつ飲みやすくなるといったところでしょうか^^
- ウイスキーを飲むかで飲み方のお勧めも変わります。
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:24:40.54 ID:Te+Mh36W0
- おぉ、これは勉強になります。
今度試してみますね。
トワイスアップの飲み方でお勧めのウイスキー銘柄はありましたら教えてくださいー
>>29
トワイスアップで特にお勧めとかは考えてないんですが、- 僕がバーに行ったら絶対に飲むウイスキーを下に書きますね^^
もしお好みに合わなかったら申し訳ない^^;- ・エヴァンウィリアムス
・バランタイン
・ブランタン
・アードベッグ
- 僕がバーに行ったら絶対に飲むウイスキーを下に書きますね^^
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:05:18.69 ID:jZ2mJ1jT0
- コンテスト出てますか。
自慢できるオリジナルは?
>>6
正直コンテストとかは好きじゃないです^^;
協会入るってのもあまり意味を感じない人なのでw
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:06:22.10 ID:q3fRvt63O
- どうせバイトなんだろ?
>>9
オーナーではありません。
バイトっていうか、社員っていうか、中途半端なところです。
個人経営のバーのバーテンダーにバイトも- なにもないというところが僕の私見です。
- なにもないというところが僕の私見です。
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:07:38.59 ID:WBlAUzC2O
- イミフにあったバーボンハウスのスレ見てバーテンになりたいと思った俺に一言
>>11
是非バーテンダー目指してみてください^^
最初はお酒の勉強とかで大変ですが、- ある程度板についてくるととても面白いお仕事です。
今は銀座のお店にいるのですが、お客さんもお偉いさんが- 多いので話が聞けてタメになりますしね☆
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:16:59.96 ID:H8ONZkBo0
- バーテンが蔑称だと言われる意味がわかりません><
>>21
それは言われたことないけど、もしそういわれてるならショックだなー。
最近はダイニングバーとかでちょっとチャラチャラしたギャル男みたいのが- バーテンダーやったりで鼻にかけてたりするんじゃない??
実際は華やかに思われるお仕事ですが、いろいろ地味なところも多くて、- 世間イメージとは違ったお仕事ですからね。
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:32:40.91 ID:lqKDLJsW0
- 分かるぜ~、確かにこの仕事華やかな職業に見えるが
実際にやってると泣きたくなるような事ばかりだよな。
俺は実際に泣いてた訳だがw
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:25:24.72 ID:lqKDLJsW0
- >>21
確か何処の国の言葉だったか忘れたが
バーテンって蔑む言葉だった気がする。
だからバーテンダー、バーマンと呼ぶ
俺が酒の道に入ったばかりの頃、師から聞いた話。
- 35 名前:ヘップニャーン ◆cafe880dRY :2008/02/24(日) 21:27:39.56 ID:X8DqQqic0 ?2BP(777)
- そーだったのか・・・・
テンダーって呼ぶのはいかんって聞いたっくらいで意識してなかった
お店の人は基本的に呼ばないけどね
>>35
テンダーとは呼ばれないよねー。
「バーテンさん」ってのが最近は一番多いかな^^
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:18:01.54 ID:2JYJp1HN0
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:18:01.54 ID:2JYJp1HN0
- バイトしたいけど口べただし難しそうだ
>>22
大変そうっていうのはお酒の勉強のこと??
それは確かに大変かな、長い歴史の中でたくさんお酒はあるから、日々勉強です。
口下手っていうのはまだどうとでもなると思うよ。
特に1人で来てるお客とかはバーテンダーと話したがってるお客が多いから、- そのお客の興味あるポイントを探ればいいのです。
もし選んだ会話の種がヒットであれば、お客さんからいろいろ話かけてきます☆ - そのお客の興味あるポイントを探ればいいのです。
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:18:32.43 ID:nattnI56O
- 子持ちでバーテンダーとかなれる?ちなみに女
>>23
んー正直なんともいえない。
夜のお仕事だから、だんなさんとかがお子さんの面倒見てくれるなら出来るかな。
でもお子さんがいくつかわからないけど、- 小さいお子さんなら少し大人になるまでお昼とか
- 一緒にいてあげて欲しいってのが僕の私見です。
- 小さいお子さんなら少し大人になるまでお昼とか
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:19:14.37 ID:Kn7vPgmmO
- バーテンダーって儲かる?
なりたいけどそれ一本で食っていけるのかな、と。- >>24
儲かるっていうのはどの程度で言うの??
普通の生活なら大丈夫です。店の給料にもよりますが^^;
うちのオーナーバーテンダーは結構稼いでます。
高級マンションに住んでて、女性客からも人気だし。
映画「カクテル」でもいってますが、バーテンダーはやり用によっては- ある程度望むものは手に入るでしょう。
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:24:33.36 ID:bGp+zcrA0
- バーボン好きなんだけどさ、頼む時ターキーエイトなんて略すのは痛いの?
>>28
痛いとかはまったく思わないよ^^
ただ聞きなおされたりはするかもね。
むしろ痛いのは、バーテンダーの前でお酒の知識をひけらかすこと。
その知識があってればいいけど、間違ってる時は正直かっこ悪いと思います。
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:37:45.64 ID:Te+Mh36W0
- ありがとう、覚えておきますー
>>44
そうねー、お酒の名前略したり、そういう言い方するお客もいるね。
でも、出来れば正式名称でちゃんと言って欲しいのが正直なところw
- 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:27:02.24 ID:NwQW7w2eO
- >>1
なんでmixiにはバーテンダーとDJが多いの?
そして自分がそれをやってる事を聞いてもないのに言いたがるの?
>>32
それは自分の仕事をカッコイイと思って華にかけてるんでしょう。
わざわざ変に隠すのもいやらしいけど、それをひけらかすのは器が見えるよね。
聞かれたら答える程度がちょうどいいと僕は思います。
- 68 名前:32:2008/02/24(日) 22:01:46.37 ID:NwQW7w2eO
- 完全同意
意地悪な質問してすまん(´・ω・)
俺も端から見ると華やかで憧れる職業についているが、- それを自慢してる奴がmixiに多くウンザリしてるんだ…
お前は違うな - それを自慢してる奴がmixiに多くウンザリしてるんだ…
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:30:50.32 ID:MjD7dsZE0
- スピリタスをストレートとかで頼む馬鹿っている?
>>39
比較的若い人がふざけ半分で友達同士で飲むことはあるよ^^;
結構ギャグにならない酒だから気をつけて欲しいけどね。
もしショットで飲んじゃったら、一気に水をたくさん飲んで- トイレで一旦吐くことを勧める。
- トイレで一旦吐くことを勧める。
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:32:29.08 ID:A+ZiK5xpO
- なんで暇さえあればグラス拭いてんの?
>>40
バーにとってグラスは商売道具でありつつある種の美術品でもあります。
日本刀みたいなもんだよね。
だから、なるべく常に綺麗な状態を保って、- グラスを目で楽しむことも出来るように磨きます。
バカラとかの高級グラスは呑み口もいいし、見ててもとても綺麗だよ^^ - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:33:31.80 ID:Aha2gJ3pO
- バイトしてみたいんだがなにがひつよう?
>>42
酒の知識・ある程度の言葉遣いの正確さ
どちらもいきなり必要なわけではないけど、- バーって大体は最初お酒作らせてもらえないから、
- 徐々にどちらも身に付けていったらいいと思います。
- バーって大体は最初お酒作らせてもらえないから、
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:38:21.51 ID:HX9wp8CO0
- 酒の名前がわからんのだけど好きな味を伝えた上でおすすめ聞いたら作ってくれる?
ジントニックぐらいしか飲んだことない・・・。
>>46
絶対作ってくれるよ☆
ダイニングバーとかレストランバーだとなんともいえないけど。
もし毎回注文諦めてジントニック頼んでるならとてももったいない^^;
是非お酒の本とか眺めてみて、「これいいな~」って- いうの探してオーダーしてみてください^^
- いうの探してオーダーしてみてください^^
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:48:01.61 ID:TySAZrDdO
- 趣味で家でシェーカー振ったりしてレシピ本みながら一人酒してる俺
ブランデー高ぇよ…- >>53
ブランデーは高いよねw
でも個人的にブランデーは一番悪酔いしにくい気がするので好きです^^
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:44:22.56 ID:34Iio9gg0
- やっぱり喋りも上手じゃないと出来ないの?
>>52
喋りはやってるうちに努力する意識があればどうにかなるよ^^
簡単なコツは、お客が一番興味持ってる話題を探すこと。
なんだかんだで難しいのが意外と話が尽きた常連のお客さん^^;
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:49:29.69 ID:2FAJTBze0
- 喋りもできなきゃ~と心配してる奴が多いが
- バーテンダーは旨い酒を沢山提供できれば問題ない
- バーテンダーは旨い酒を沢山提供できれば問題ない
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:59:15.98 ID:lqKDLJsW0
- >>55
まさにその通りだ
ぶっちゃけた話、バーテンダーは腕でお客を納得させるタイプと
話術でお客を納得させるタイプと2種類に分類される。
どっちもこなすバーマンも居るがほとんどどっちかに寄る。
>>63
ちなみに俺は完璧に話術型だと思われw
お酒の勉強は自分なりに頑張ったが技術どうこう突っ込まれると確実な自信はないw - 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:54:41.73 ID:Dcput/VvO
- 資格とかいるの?
- >>59
基本はいらない。
なんか協会に入ると資格の検定みたいのもあるらしいけど、必要性を感じないw
普通にある程度しっかりしたお店に入って、勉強すればなれるよ^^
だから正確にいうとほとんどのバーテンダーは自称です。
アメリカのプロゴルファーと同じだよね。
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 21:55:04.41 ID:sUeFUaL10
- 酒のみたいときに一人で行きたくてもいつもバーの前を通り過ぎてしまうチキンな俺に一言。
- >>60
昨日からみんなのレス見てる限り、そういう人やっぱり多いみたいだね^^;
バーの扉はいろんな意味でそんなに重くありません。
服装とか気にする人もいるけど、Tシャツにジーパンでくるお客もたくさんいます。
まずは勇気を出して扉を開けてみましょう^^
いいお店に出会えるといいですね☆ - >>60
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:01:46.02 ID:7uIW9RUjO
- バーテンで働きたいんだがどうすればいい?
>>67
まずは未経験ってことをちゃんと伝えた上で、ちゃんとしたバーに面接に行きましょう。
普通にフロムエーとかでも募集かかってたりするし、- なんだったら直接気に入ったバーにいってバイトできませんか??
- って聞いてみてください。
大体のオーナーはちゃんとお酒のことを教えてくれます。- 1から丁寧に教えるか、仕事の中で覚えさせるかはオーナー次第だけどw
心配なら市販のバーテンダーズマニュアルとか1度読んでみるといいよ^^
お酒の起源から製造法いろいろ書いてあって、- 大体のバーテンダーは最初にこれを読む。
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:10:37.63 ID:7uIW9RUjO
- サンクスコ、バーテンかパティシエか迷い中なんだぜ…
>>79
んーどっちも印象はカッコイイよねw
パティシエのほうが疲れそうだがw
ただ、結局酒作るのも料理作るのもある程度共通点は多いよ^^
頑張って☆
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:04:38.63 ID:N5NZHjfv0
- マドラーを肛門にいれたことありますか?
>>71
それはないw
ってまともに答えて欲しくもないかなw - 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:05:09.37 ID:TySAZrDdO
- グラスだけど、今サイトみたらやっぱ洗剤よくないんだな…
>>73
洗剤は良くないけど、結果的に使わざるを得ないw
甘いリキュール類は水では落ちにくいし、ミルクも膜が出来ておちづらい。
ミルク類はレモンの皮の内側で拭くとベストかな。 - 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:05:14.17 ID:kRxFjlAQ0
- >>1
どこのお店?
>>74
銀座のお店にいます。
ちょっとお店移ろうかとも考えてるけどww - 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:06:44.59 ID:/t7SgtXs0
- スピリタスについて一言
>>75
なんて熱いやつなんだ。
触れたら火傷しちまいそうで、手が出せないが、- お前を使ったカクテルについた炎の美しさは視線を集めるほどだぜ。
w - お前を使ったカクテルについた炎の美しさは視線を集めるほどだぜ。
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:06:48.96 ID:hE/qDj7q0
- バーテンダーズマニュアル買って放置してる俺に一言
>>76
もったいないw
あれ高かったでしょ??w
興味がないなら仕方ないが、お酒の知識は公私ともに、- 時にはおにゃのこさえ有効だw
-
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:21:35.58 ID:hE/qDj7q0
- 俺・・・ちゃんとBM読むよ!
- >>87
興味持ってくれてよかったw
アドバイスとして、酒の知識持ってもむやみやたらにひけらかしたりしたら駄目だよw
あくまでスマートに状況を見た上で^^ - 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:08:48.04 ID:2FAJTBze0
- 酒好きにおすすめの本ってなんだっけ?>>76だっけ?
>>76
この本は広く浅い知識を収める本。
ちゃんとした知識を覚えたいなら、- それ専門の本を買うことがいいと思われ。
- それ専門の本を買うことがいいと思われ。
- 82 名前:二次元 ◆801NHKL0ME :2008/02/24(日) 22:16:59.93 ID:VB8dkITO0
- 手が小さくて上手くシェイカー持てない振れない
なんかコツとかあるかな
>>82
使ってるシェイカーはどんなの??
シェイカーのサイズは何種類かあるから合ってるの使わないと落ちたりして危ないよ。
基本的には、トップの先端とボディーの端をしっかり持つこと。
安定しなかったらおきやすいところに指を最小限の本数だけ添えよう。
- 95 名前:二次元 ◆801NHKL0ME :2008/02/24(日) 22:28:07.07 ID:VB8dkITO0
- 元々男性マスター一人でやってた店を女性従業員だけで回してるんで
サイズって言われても説明できないけど女性の手には大きいやつ
あんまりいっぱい指を添えると暖まっちゃうんだっけ?
>>95
そっかー、確かに男が使う標準サイズのシェイカーは女性には大きいよね。
さっきいったように正しい持ち方でしっかり握れば大体は大丈夫なはず^^
指をあまり添えると体温で酒も氷も温まって、結果的に若干シェイクの効果が落ちるよ。
安定する最小限度で握って☆
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:17:42.17 ID:kRxFjlAQ0
- >>1
バーテンダーになる前は何をやってたんですか?
いきなりバーテンダーを目指したんですか?
>>83
バーテンダーの前は薬局で働いてましたw
なんの関連もないっていうねw
年上の知り合いのバーテンダーに憧れて、この業界を目指し始めました。
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:19:06.04 ID:rKXOxrWDO
- バーテンのバイトに興味あるんだけど、夜の仕事だよなぁ
>>1のとこの営業時間は?
>>84
うちの店は夕方6時から朝の5時まで。
体に合わない人は大変だよ^^;
楽しいから俺は続けてるけど、実際不眠症は悪化したりで睡眠薬は常備してますw - 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:19:51.55 ID:lqKDLJsW0
- つーか、>>1何歳?
ピートの強いアードベッグ好むあたり、俺と歳近い気がする
わりと好みの酒にてるし
>>86
年齢は非公開にさせてw
でも多分イメージより相当若いw
昨日のスレで24以下ってとこまでは晒したけどこれ以上は勘弁w
ピートは最初苦手だったけど、勉強のために飲んでたら好きになった感じw
店は銀座ね^^
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:37:23.61 ID:lqKDLJsW0
- 24以下だと!?
その歳でアイラモルト好む奴もなかなか居ないぞw
想像してたのよりかなり若いじゃねーかw
ますます見てみたいぜ
>>107
昨日も俺に興味持ってくれた人いたなーw
捨てアド晒したけど、捨てばかりにログイン情報忘れてメール見れんw
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:26:22.77 ID:NUsS6LaUO
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:26:22.77 ID:NUsS6LaUO
- アルマセニスタ・アモンティリャード・デ・ヘレスを最近貰ったんだけど
どの飲み方が美味しいかな?
>>90
正直その銘柄は飲んだことないw
力になれず申し訳ない^^;
ただ、ロックなら外れはないはず。 - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:26:24.36 ID:iaa6GuRv0
- 客とセクロスしたことある?
同僚とセクロスしたことある?- >>91
同僚はないけど、客はある。
銀座だから土地柄、クラブで働いてる女性がアフターとか仕事帰りに多いんだ。
だから、俺がアフターに誘われたら普通にご一緒したりはあるしね^^; - 92 名前:青チンコ ◆AOCHINC0AA :2008/02/24(日) 22:26:45.62 ID:OZpQwOND0
- 元バーテンの俺が来ましたよ。バイトだけどね。
この季節、シェイカーって手が泣きそうなくらい冷たくね?
>>92
それはあるw
キンキンに冷えた酒をメジャーカップで注いでたら、- メジャーカップ通して指が低温火傷したぐらいw
- メジャーカップ通して指が低温火傷したぐらいw
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:27:36.43 ID:cP9uKwKqO
- 甘めのおまかせカクテルと頼むと大体カシスオレンジが出てくる
せっかくバーに来てるんだから珍しいのが欲しいのに
>>93
んー確かにもうちょっとひねって欲しいよねw
ちなみに女性??女性だったらカシオレって- やっぱ人気あるから無難にセレクトされてるのかも^^;
なんだったら少しお酒覚えて、ベースのお酒だけでも- こっちからチョイスしてみるといいんじゃないかな。
- やっぱ人気あるから無難にセレクトされてるのかも^^;
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:41:04.81 ID:cP9uKwKqO
- うん女wまったくもってその通りだから通じて嬉しい
素敵なバーテンダーさんだ
ベースかあ・・・カシスはあまり好きじゃないんだよね
マリブミルクとか好き
あっさりしたので何かおすすめある?
>>110
若干の甘みがあって、すっきりしていて、女性が飲んでいても素敵なカクテル。
俺が今思いついたのは、スロージンフィズかな??
俺のレシピは、スロージン45ml レモンジュース15ml シュガーシロップ2teaでシェイク。
コリンズグラスに注いでソーダアップ、好みでスライスレモンとかも合うかもね☆
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:27:43.20 ID:MDQsZurtO
- こないだビッパーなバーテンダーに遭遇したんだが、まさかお前じゃないよな?
正直外で遭遇は気持ち悪いですwwwww
>>94
俺は外では非vipperのリア充気取りだぜ??w
俺ではない…と思いたいw - 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:28:18.83 ID:X+BxwBQb0
- バーテンダーから見て漫画の「バーテンダー」はどう?
後、他にもバーテンを題材にした漫画とかあるけど、- これはねーだろーとかあるあるwwwwって思っちゃうのある?
>>97
正直バーテンダーを題材にした漫画は、「バーテンダー」しか読んだことないんだw
あの漫画は忠実だし面白いよね^^
ただあそこまでのバーテンダーはやはり存在しないと思うw - これはねーだろーとかあるあるwwwwって思っちゃうのある?
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:28:32.13 ID:hE/qDj7q0
- 常に手汗握ってる太陽の手を持つ俺だけど
パン職人とバーテンダーと按摩さん、一つだけ選ぶとしたらどれ?
>>98
俺も手汗はある程度あるw
でも薬品で汗の量を抑えてるから、探して使ってみるのお勧め☆
ってことで、興味あるお仕事に全力で頑張ってください^^ - 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:29:48.04 ID:YnwV0CXp0
- アメリカン・ビューティー美しくおいしく作れる?
>>101
急いでる状態であのレシピの量を正確にこなすのはとても難しいw
なんでもない状態であれば並以上程度のものは作れる自信あるよ^^
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:31:52.19 ID:2FAJTBze0
- 最近ハマリの酒って何?
>>102
パスティス。
最近ってか昔から好きw - 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:34:11.22 ID:hE/qDj7q0
- 一番色が鮮やかで美しいと思う酒は?
僕はカンパリちゃん!
>>104
パルフェタムールかな。
光に透かしたときの色合いがなんともいえないw
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:36:03.68 ID:yXYpvrQFO
- お酒弱いバーテンダーっているんですか?
あと、綺麗な紫色、ボルドーのカクテル教えて下さい。
>>105
ボルドーってワインを使ったカクテルってこと??
お酒弱いバーテンダーはたくさんいるよw
むしろ飲めないバーテンダーほど意外と味覚が鋭かったりで、- 飲めないことはバーテンダーに向かないことに直結しない。
- 飲めないことはバーテンダーに向かないことに直結しない。
- 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:56:07.81 ID:yXYpvrQFO
- いや、色のこと。
綺麗な紫色のカクテルと、ボルドー(深紅)のカクテルがどんなのあるか知りたいのです。
味の特徴なんかも軽く教えて貰えると嬉しいです。
飲めなくても大丈夫なんですね…
面白い話が聞けましたww
>>121
色かw申し訳ないw
紫なら定番は、ブルームーン。
パルフェタムールっていうスミレの香りを使ったリキュールを使用してて、- スッキリしててほのかに甘い感じがするカクテル。
香りがいいよ^^
深紅っていうと俺はキスインザダークを出すかな。
ちょっと強いけど、チェリーブランデーを使ってるから若干の甘みがある。
- スッキリしててほのかに甘い感じがするカクテル。
- 109 名前:青チンコ ◆AOCHINC0AA :2008/02/24(日) 22:39:24.70 ID:OZpQwOND0
- 昔はカクテルもよく飲んでたけど、
最近はリキュールストレート一択になっちまった俺にオススメのお酒はある?
ちなみによく飲むのは
ペルノー
マオタイチュウ(中国酒ね)
ピンガ
グラッパ
>>109
見る限りクセがある酒も好きみたいだねー
ってことでストレートでお勧めな ⊃イエガーマイスター
クセがあるけど、はまるとぺルノーのようにはまるw
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:46:35.13 ID:2FAJTBze0
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:46:35.13 ID:2FAJTBze0
- やっぱアニス系走っちゃうよなwww
>>112
アニス系はクセになるw
ほのかに甘みがあるのがいとをかし。 - 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:46:56.86 ID:hE/qDj7q0
- 手汗が塩の結晶になってシェイカーに付着していた経験は?
>>113
その経験はないw
ってか、シェイクした後はすぐ洗っちゃうから発見することもないw - 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:48:01.02 ID:YnwV0CXp0
- てめえポートワインきれいにフロートできるのか
>>114
フロートはすごい得意だよ^^
欠点を晒すならスノースタイルが苦手ですw - 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:51:38.80 ID:JyCbr19u0
- ラム(ダーク・ホワイト)・
- ウォッカ・ジン・テキーラ(ゴールド)・
- スコッチウイスキー(アイラのブレンデッド)・
コアントロー・カンパリ・ピーチツリー・カルーア・- チェリーブランデー・ドランブイ・パルフェタムール・梅酒・泡盛
今家にあるのはこれぐらいなんだが、買い足すとしたら何がオススメ?
値段があまり張らないものでよろしく
ちなみにシェイカーは持ってないから、- グラスに直接入れて混ぜてるだけの手抜きカクテルしか作らない
- >>117
結構基本的なものはそろえてるみたいだから、どれを買うべきかっていわれると難しい。
ただ酒ではないが、カクテル専用のレモン・ライムジュースは持っていて損はないかな。 - ウォッカ・ジン・テキーラ(ゴールド)・
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 22:58:42.61 ID:SLeCb818O
- 銀座でお勧めのBARてありますかー?
騒がしくなくて丁寧にカクテル作ってくれる所がよいなー
>>123
ここで名前を晒していいのかが気になるから名前は勘弁してw
ただ、俺はコンペとかにいつも参加してて本とかに- 出てる有名バーテンダーのバーは好みません。
コンペや協会に参加せずとも常連が足しげく通うお店、- それが俺のバーを見極めるポイントの1つです。
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:01:39.30 ID:+mucaoX90
- 初めて買うのでお勧めのシェイカーってあります?
>>125
んー初めて買うっていうのは「安いのがいいよー」ってこと??
だったら俺はバロンタイプを勧めるかな??
見た目もスタイリッシュで格好良いし、インテリアでも有りだよ^^ - 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:03:05.98 ID:JyCbr19u0
- 家庭用でおすすめのレモン・ライムジュースってある?
店だと絞りたて使ってるから詳しくないかもしれないけど。
>>127
んーやっぱり一番は絞り汁だけど、結構いろんなお店で- 使ってるレモンジュースはエトナってところの使ってる。
ググってみると出ると思うよ☆ - 使ってるレモンジュースはエトナってところの使ってる。
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:04:28.17 ID:8DAsQbQCO
- 学生時代の部活
>>128
中学時代・剣道部
高校時代・軽音部
大学時代・音系サークル
以降音楽やってます^^
今日もバンドのスタジオ練習が終わったところ。 - 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:08:41.40 ID:sN+0DhMjO
- 浴びる程飲まして下さい。
つけでw
>>130
常連になってからね☆ - 132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:09:36.27 ID:yXYpvrQFO
- 薔薇の香りor味がするようなカクテルってありますか?
出来ればこれも色が深紅だといいのですが…
>>132
薔薇自体の香りや味を主体にしたカクテルは少ないんだ^^;
最近どっかのバーテンダーが作ったカクテルでスイートハートってのがある。
味は薔薇の香りがほのかにする程度、シャンパンカクテルだから赤くて綺麗だよ^^ - 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:14:22.19 ID:0bPCvhEW0
- 全然詳しくないんだけど
ジンとかカシスとかそういう割り材?
をMIXとかして作る事はないんですか?
>>135
基本的に、ジンはスピリッツっていわれてて、カクテルのベースに主に使う。
カシスとかはリキュールって言われてて、ベースと一緒に使う。
だから、ジンとカシスはともかく、スピリッツとリキュールを合わせることは普通にあるよ^^ - 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:17:12.43 ID:yXYpvrQFO
- そうなんですか…
すみません;お酒は全く知識なくて…
でもありがとうございます、勉強になりましたv
>>138
とんでもない^^
是非自分なりのお酒の楽しみ方を見つけてください☆ - 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:17:45.13 ID:sN+0DhMjO
- オリジナルのカクテルの印象を教えて下さい。
名前をつけさせて下さいw
>>139
名前を付けていただけるとは光栄ですわ^^
じゃあ敢えて難しいやつを命名しづらいやつを…w
イメージは弱った体を癒すカクテルです。
その名の通り薬草系リキュールを使用してます。
なので、好きな人とキライな人の差が激しいです。
ちなみにショートカクテル。
どう??w - 144 名前:139:2008/02/24(日) 23:26:51.59 ID:sN+0DhMjO
- ベホイミw
>>144
やっぱりそういう系が来ると思ったw
さすがにそれは付けられないw
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:19:54.39 ID:ovbEeEpe0
- 頼まれて「ほう・・・わかってるじゃねえか」と思う銘柄はなんだい?
>>140
銘柄ではあんまり判断しないかなー。
むしろコアなお酒ってあんまりお酒知らない人が頼む気がする。
とりあえず、マティーニ・ギムレット・ジンフィズを頼まれたときは警戒するw
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:26:22.99 ID:hE/qDj7q0
- なるへそー
-
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:28:37.32 ID:2FAJTBze0
- 前初めて行ったバーでギムレット頼んだらバーテンダーが凄く優しくなったぜwwwwwww
>>146
そんなにあからさまに対応変える人も珍しいけどねw
とりあえず、同業かどうか探り探り会話したりとか程度w
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:28:34.89 ID:ovbEeEpe0
- バーの中特有ののかっこいい仕草みたいなのってある?
>>145
それはバーテンダーの仕草ってこと??
もしそうなら、俺はバースプーン回したり、- フレア崩れみたいな真似して女性受け狙ってるw
オーセンティックなバーだから空気読めてないんだけどねw
- フレア崩れみたいな真似して女性受け狙ってるw
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:33:15.48 ID:ovbEeEpe0
- ごめん客として。
しゃれた注文の仕方とかあるのかなーと思って。
バーの似合うおっさんに憧れてるんだwww- >>154
女性連れであれば、女性がトイレに立ったときに- バーテンダーにお絞りを頼むだとかかな??
帰り際にお水を頼む等、意外と忘れがちなところを- 抑えていれば、紳士な方だなと思う^^
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:29:25.13 ID:DzcLwU3fO
- マティーニっておいしいですか?
初心者な質問ですみません(>_<)
>>148
俺は好きじゃないw
お酒強くて辛口が好きなら飲めるかもね^^
ただカクテルの王様だから一応飲んでおいて損はないよ。
- 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:42:30.73 ID:DzcLwU3fO
- そうなんですね。
ありがとうございます!
辛口は好きなので、挑戦してみます☆
じゃぁマティーニで何かおすすめのジンとかはありますか?
たまに聞かれて困ります(T_T)
>>167
マティーニでは俺は2種しか使わないかなー。
辛口にしたければ、プリマスジン。
そうでなければ、タンカレー。
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:29:46.02 ID:JyCbr19u0
- 自分はラムが好きなんだけど、ラムベースでオススメのカクテルある?
ミルク系以外なら甘くても辛くてもおk
>>149
ラムは原材料がさとうきびだから、その甘さを生かせるような作り方が俺は好き。
だから、シンプルにラムコリンズとかかなー。 - 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:29:51.73 ID:0bPCvhEW0
- 当方ちょっと洒落た居酒屋で働いてるんですが
ありきたりな物しかないんですけどそれでできる
あんまりみないものってできますか?
>>150
ちょっと情報が足りなすぎるw
でも、極甘でいいならオーガズムは恐らく作れるはず。
ちょっとエッチな名前のカクテルだから俺は女性に出しますw- 軽くセクハラだよなw
- 軽くセクハラだよなw
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:37:43.80 ID:5VvsXnQgO
- なんで響って17年からなの?山崎やら白州は12年あるのに
>>158
んーその辺の知識はないwごめんw
出荷できる状態になるまで寝かすっていう作り手のコダワリとかかね?? - 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:41:49.79 ID:kOGp5ogW0
- この前店で
スコーピオン、エル・プレジデンテ、コルコバード、雪国、アップルカー
を頼んだんだけど店員にうざがられてたかな。やっぱ。
>>166
雪国はともかく、大分面倒くさいw
やっかいな客と思われることは避けられないなw - 174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:52:46.94 ID:WjyeRGQGO
- このスレ見てると、バーに行きたいぜ
>>174
バーで働いてても、やっぱり気に入ったバーには遊びに行くからね^^
お気に入りのお店を探すのも楽しいよ☆ - 176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/24(日) 23:54:20.51 ID:fg+xRd+o0
- 「あちらのお客様から」みたいなのって実際にある?
>>176
あんまりない。
女性に対して、年配の男性が- 「僕から彼女に1杯あげて」みたいのはたまにあるw
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 00:04:02.36 ID:s8hNpstD0
- 君のお店でバイトしたい!
>>178
うちは今バイト募集してないんだw
申し訳ないw
良いバーはたくさんあるから、気に入ったバー見つけたら- マスターに募集してるか聞いてみるといいよ^^
- マスターに募集してるか聞いてみるといいよ^^
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 00:39:53.54 ID:Tens75bj0
- パート化したらパー速に立てて
- 189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 00:41:20.59 ID:HH8Gpzk30
- ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1174341125/
- >>189
あぁーこんなのあったんだw
きっと俺より力あるバーテンダーがたくさんいるんだろうねーw
まぁ俺は俺なりに答えていくよ^^
- >>189
- 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 00:47:14.68 ID:mzpJBsZE0
- 俺のバーテンダーズマニュアルを買わないか?
>>192
もう持っとるw
確かに文字ばかりでつまらないが、- その知識でおにゃのこの1人や2人落とせたら安いもんだろw
- その知識でおにゃのこの1人や2人落とせたら安いもんだろw
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 00:48:49.24 ID:u57yDwldO
- 明日バーのバイトの面接があるんだが、気をつけることとかある?
>>194
未経験??
なら素直に未経験をアピールしたほうが良い。
ショットバーなら髪型気をつけたほうがいいねー。
長い髪形は清潔じゃないと思われて、敬遠されやすい。
ちなみに俺は気にせず髪は普通に長いですw
- 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 00:49:52.40 ID:kLpAIkuY0
- カルーアミルクおいしいです^^
お酒嫌いだけどカルーア大好きです。
ちなみに男wwきもい?www
>>195
俺も甘いの好きだからなんとも思わないw
オリジナルで作るのは大体甘いw - 197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 00:52:01.34 ID:/kb7gQee0
- 日保ちが悪いって聞いてカシス系買うのためらってるんだが、
- 常温だと開栓後どれぐらいもつ?
冷蔵庫は一人暮らしで小さいからあんまりスペース無いんだよな……
>>197
基本的に当分多いリキュールは常温保存だと時間の経過につれて味が劣化する。
でも、酒は基本的に期限は気にしなくていいと思うw
ただ、存在自体忘れ去って何年も放置してるのはあまりお勧めしない^^; - 常温だと開栓後どれぐらいもつ?
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 00:54:02.66 ID:/kKYwfEe0
- レインボー作ったことある?
- >>200
レインボー自体は作ったことないけど、プースカフェスタイルは時々やる。
でも美味しくはないから好んで作らないよねw
- >>200
- 207 名前:200:2008/02/25(月) 01:02:29.68 ID:/kKYwfEe0
- 同意、確かにレインボーは美味しくない。
でも、そういうショー的なことを好む客もいるから大変だよね。- >>207
そうねーああいうのは見て楽しむものだからねw
あんなの頻繁に飲んでたらただ太るだけだよw
- 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 01:01:18.38 ID:qder4JtX0
- 昨日アイデアルを勧めてもらった者です。
キールとかミモザとか、ワイン・シャンパンカクテルも好きなんですが、
ちょっと珍しいor凝った作りのワイン・シャンパンカクテルってありますか?
>>206
アメリカンレモネードなんてどう??
見た目綺麗だから、女性にお勧めかな^^
うちにはこれしか飲まない客もいるからねw
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 01:09:00.84 ID:Httj0Yjk0
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 01:09:00.84 ID:Httj0Yjk0
- 今まで見てきた中でみっともないなって酔い方ってある?
弱いのかちょっと飲んだら傍から見たらグテッとしてだらしなくなるんだが
そういうのってバーとかそういう店に行ってもいいんだろうか
>>210
特にこれがっていうのはないけど、やっぱり他の客のことを考えない- 酔い方はこちらとしても印象良くないよね。
他の客に絡んだり、異常な声量でゲラゲラ笑ったりだとか。
周りに迷惑をかける状態まで飲むのはマナー違反だと思う。
- 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 00:45:44.49 ID:ZC49TehD0
- 昨日のスレをみてバーテンダーに興味を持ったよ
酒は全く飲まないんだけどね
どう思う?- >>191
酒を「全く」飲まないのはまずいかもw
お客に勧められたら飲む業界だから少しは飲む必要がある場面もある。
ただ興味があっても踏み込まない人が多いから、- 他の人と経験の差をつけることが出来ると思う。
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 01:10:16.57 ID:ZC49TehD0
- あと、コーヒーが飲める必要ってあるの?
カフェインアレルギーがあるから飲むとヤバいんだ。
>>212
んーバーテンダーになりたいってこと??
コーヒーは飲む必要ないでしょー、少なくとも俺は- 眠気覚ましに飲む程度で飲まざるをえない状況になったことはないw
- 眠気覚ましに飲む程度で飲まざるをえない状況になったことはないw
- 228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 01:27:59.69 ID:ZC49TehD0
- 興味はあるけど、別に酒が好きなわけじゃないし、どうしたものか。
って感じだな。
なにかきっかけがほしいんだ。- >>228
正直、きっかけを人に求めるのは良くないw
俺がこのスレを通して>>228に決定的なきっかけを与えるとも思わないしね^^;
興味があるなら踏み込むのもよし、そこまででもないなら他の道頑張るのもよし。
ただ、踏み込んで何か変化が起こるのは確実だろうね。 - 234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 01:48:09.17 ID:ZC49TehD0
- まあ、その通りだろうね。
そんなこと分かってながら質問したこっちが悪かった。
じゃあ逆に、>>1がこの仕事を始めて起こった変化を聞かせてくれないか?
>234
俺の変化か…。
バーって店によるけど、うちは結構会社の社長とか政界人・芸能人がたまにくるんだ。
だからやっぱり普通に働いてちゃ出来ないコネとかも出来た。
実際、俺はメイクの勉強もしててそっちの業界にも興味があるんだけど、- 大手化粧品メーカーからも声をかけてもらってたりとかね。
後、>>234がいってる通り、社交性・会話力が良い意味でも悪い意味でも飛躍的に伸びた。
初対面の別に興味があるわけでもない人との会話だったりするわけだからね。
一応、興味がないっていうのがバレない自信もある。
こういう力って私生活でもとても大切、特に初対面の人間と- 仲良くなろうとするときなんかが活躍する。
要するに、「会話のネタがない」って現象がほぼ起こらない。
もちろんおにゃのこにも有効w
酒の知識ってもってなくても持っててもどちらでも- 良い雑学的なもんだからスルーするならそれでも構わないと思う。
ただ俺は持ってて今のところ不利に働いたケースは一度もないから、- 学んで正解だったと思う。
- 大手化粧品メーカーからも声をかけてもらってたりとかね。
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 01:15:20.64 ID:OQRU3veoO
- バーテンダーって資格いる?
てかどうやったらなれんの?
>>216
資格はいらない。ってかこの質問本当多いねw
普通にバーの募集を探すのが一番だろうねー。
心配であれば事前に軽くお酒の勉強する、- 未経験でもちゃんとその旨伝えれば1から教えてくれるよ^^
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 01:17:07.28 ID:az9p56hR0
- フレアできる?
>>218
フレアまがいのことは出来るw
でもフレアちゃんと勉強したからみたら、- ママゴトみたいな感じだろうねw
- ママゴトみたいな感じだろうねw
- 220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 01:19:03.43 ID:qder4JtX0
- シャーリーテンプル以外に美味しいノンアルコールカクテルないかな?
できれば複数知りたい・・・
>>220
ココ・オコお勧め^^
だけど、レシピ知らないバーテンダーも多いから注意w - 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 01:26:49.67 ID:1neAiH2S0
- ショットBARでバーテンダーのアルバイトをやりたいけど募集しているところが見つからないです
>>227
んー募集がないのは仕方ない。今の時期ないだけかもしれないし。
ただ、最終的にマスターに頼むのが一番手っ取り早いよ。
常連さんが多い老舗のバーとかは求人出してないところも多いし。
- 238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 01:59:23.74 ID:8xfrtzH6O
- ココ・オコってどんなやつ?
検索かけてもでてこないです
>>238
ココ・オコってあんまりメジャーカクテルじゃないんだ。
俺が作るレシピ書いておきます。
ココナッツシロップ 20ml- レモンJ 10ml
- マラスキーノシロップ 1tea
- 牛乳 100ml
- アンゴスチュラビターズ 4dash
以上をクラッシュドアイスとともにミキサーにかける。
作る手間もかかるし、レシピも面倒だからあんまり普及しないんだろうね^^;
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 02:13:16.70 ID:8xfrtzH6O
- ありがとうございますw
ノンアルコールカクテルって美味しいですよね…
多分オリジナルのなのですが、何度か作ってもらったことがあってww
ココ・オコ、気になるなあ…メジャーじゃないのは残念です。
>>241
ノンアルコール好きなんですか??僕の中では珍しいです^^
正直なところ、ノンアルコールカクテル自体あまりまだ普及してないでしょう。
カクテル本とかに載ってる種類も少ないですし。
ココ・オコは少ないノンアルコールの中でも僕のお勧めです^^
シャーリーテンプルと違って結構甘めだけど、女性ならお口に合うかもしれません☆
- 248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 02:22:31.85 ID:uc+KweXb0
- おすすめのカクテル
一見さんに言われたら何を出す?
>>248
ただ文章で「おすすめのカクテル」って言われただけなら- なにも思いつかないっていうか、自信あるやつしか出さない。
一応、男性or女性、風貌、予想できる年代、時間帯、ある程度の- 情報があってこそお勧めは初めてこちらからお勧めできると考えます。
ちょっと考え堅いかな??w
- 254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 02:29:01.27 ID:uc+KweXb0
- じゃあ、バーボンでおすすめのものを教えて
>>254
バーボンか…。
正直、その客が男性か女性が知りたかったけど、- 突き詰めるときりがないからこの段階で答えるw
男性…エヴァンウィリアムス、バーボンの中でも- 飲みやすいから時間帯を選ばない。
- 意外と置いてなかったりする銘柄だから男性の知識欲も満たせるかなと。
女性…フォアローゼス、名前の由来にまつわるお話を紹介しようかな。- ロマンチックなストーリーだから受けるかも。飲みやすいしね。
- 突き詰めるときりがないからこの段階で答えるw
- 252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 02:27:52.95 ID:8xfrtzH6O
- 因みに、カクテルに興味を持ったきっかけって何だったのですか?
>>252
あぁー「○○ボンボン」とかいうやつかな??w
俺はチョコレートにブランデー入ってたりすると大好きです^^w
カクテルに興味を持ったって言うより、この業界に興味を持ったっていうのが正解かな。
俺の年上の知り合いにバーテンダーがいて、凄く尊敬してたのね。
それで「この人みたいになってみたいなー」って思ったの。
っていっても、このスレの最初のほうで公開したけど、- 俺も24才以下だからあんまり年離れてないかもねw
- 俺も24才以下だからあんまり年離れてないかもねw
- 255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 02:30:31.33 ID:LnpP0bN90
- なんだこのVIPPER臭くないスレ
ブランデーは何がオヌヌメよ
>>255
ブランデーなら無難にヘネシーでいいんじゃないかとw
変にこだわると値が張りすぎる^^; - 256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 02:30:37.43 ID:g6BUSZUQO
- >>1がいい人過ぎて泣いた
- >>256
ありがとw
そんなつもりはないんだけどなw
- 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 02:31:33.84 ID:7KeZM4oy0
- 最近 はたちになりました
初心者にオススメのおさけはなんですか?
>>257
おめでとう☆
変な言い方だけど、どんどんお酒覚えていってくださいw
初心者にお勧めかー、やはりジントニックかと。
あまり度数の高いお酒を最初に飲むと、その後敬遠しがちになりかねないからねw - 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 02:40:36.08 ID:uc+KweXb0
- 酒とそれに纏わる話が聞けるのがバーの良い所だよね
>>261
そうだねー、結構お酒にまつわるストーリーは面白いの多いからね^^
ってかやっぱこういうスレ立てると、俺を試すようなレス多くなるよねw
なんでだろw
- 284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 03:12:51.81 ID:8xfrtzH6O
- お酒飲めないけど、色々調べたくなっちゃいますねv
- >>284
多分いろいろ調べるとカクテルは楽しいよ^^
有名なストーリーだと、「ブルームーン」。- カスミの花の香りをつかったリキュールを使うカクテルね。
カスミの花言葉に「出来ない相談」って意味がある。
だから、バーとかでナンパされたりしたら、ブルームーンをオーダーする。
そうすると、「そのナンパは受けられませんよっ」って意味になる。
将来良い女性になって使ってみてw
まぁ理解してくれるかは正直一か八かですw
-
- 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 02:47:30.99 ID:fH4nljJWO
- ジャパニーズかロイヤルモルト、一杯飲んで帰る俺に勧めてくれい
>>265
では、つい最近発売された白州25年を。
やはり山崎と肩を並べる銘柄だけあって、この味わいは至高の一品と考えます。
- 273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 03:00:14.38 ID:fH4nljJWO
- マガジンライブで飲めなかったんで春になったら白州行って試してくるぜい
>>273
ちなみに、白州25年、相当高いって言うのはまた後のお話…w
- 266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 02:49:03.23 ID:Wi7VYtS00
- 日本酒とかが好きな人にオススメのカクテルはありますか?
>>266
すまんwポン酒系カクテルは守備外なんだw
でも、楊貴妃とかポン酒カクテルだっけか??あれはまぁまぁ飲めた記憶が…w - 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 03:13:58.44 ID:Tcw+F6gK0
- ロングアイランドアイスティーってアイスティーだと思う?
俺はプリンに醤油よりはマシ程度だと思ったけど
>>285
まったく思わないw
4大スピリッツ全部入れるレシピの斬新さは買うけど、そこまで好みではないw
- 293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 03:25:37.30 ID:VjPunLJz0
- 白州25って店だといくら位なの?
山の50年が限定で出てたけど
店的に買うの?買えるの?
>>293
んー一応は限定物とかは取り揃えることにしてる。
でも、普通のお客さんにはあんまり出さないよ^^;
結構な常連さんとかにさえ稀に出す程度でw
値段はどんなもんかねーw
5000円以上はとるかもね^^;
特に計算してないからもっといくかもだけどw - 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 03:38:36.07 ID:Tcw+F6gK0
- スレ読み返したらラム使ったお勧めあったけど、
ついでにジン・ウォツカ・テキーラも教えてほしいな- >>296
んーそうねー。
一般受けするって観点でいいのかな??^^
ジン…ジントニック、ジンフィズ、ホワイトレディ
ウォッカ…モスコミュール、バーバラ
テキーラ…マルガリータ、テキーラサンライズ、マタドール
こんなもんかなー?? - 342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 04:51:28.17 ID:jKfYrbkd0
- カミカゼうまいよね
- >>342
ウォッカ好きなんだねー^^
味もいいけど、俺はネーミングが好きです☆
- 345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 04:58:19.46 ID:jKfYrbkd0
- あーたしかにネーミングもいいですね。
- 近くのバーがカミカゼをスピリタスで作ってるんだけど
メニューに神風特攻機のような味、って書いてあったよ- >>345
カミカゼは太平洋戦争時生まれたカクテルなんだ^^
だからちょっと特攻隊意識してるのかなーみたいなw
確かにキレがあって面白い味してるからね。 - 近くのバーがカミカゼをスピリタスで作ってるんだけど
- 348 名前:1:2008/02/25(月) 05:02:18.58 ID:MPAp/ph50
- さて、申し訳ない。
ここいらでやっとこさ、寝ます^^;
今日からまた仕事なのでスレ落ちしてたら- また立てるのはいつになるかわからないけど、
- 少しでもお役に立てていたら幸いです。
寝て起きた時にスレが残ってたらまた来ます。
後半普通の世間話で、いろいろ思った方いたら申し訳ないw
出来る限りいろんな方面でレスに答えたつもりです。
またどこかのスレで見つけたらよろしくお願いします。
お相手ありがとうございました。 - また立てるのはいつになるかわからないけど、
- 349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/25(月) 05:03:09.71 ID:jKfYrbkd0
- お疲れ様です
【" I Can Explain " - Rachelle Ferrell】- http://jp.youtube.com/watch?v=ySy8wPaKCeA
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/28(木) 15:49 | URL | No.:4136>>1はやっぱり話しなれてるなぁ
自分も接客のバイトしてるからうらやましいぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/28(木) 16:12 | URL | No.:4137wはいいけど^^と☆がウザすぎる
頭沸いてんの? -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/02/28(木) 16:43 | URL | No.:4140>>1の低能っぷりは異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/28(木) 16:57 | URL | No.:4141>>2
へぇ~^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/28(木) 17:37 | URL | No.:4143米4
>>2ってどこに書いてあるの?^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/28(木) 18:36 | URL | No.:4149おいおい喧嘩すんなよ^^;
仲良くしようぜ^^ -
名前: #- | 2008/02/28(木) 18:47 | URL | No.:4150>wはいいけど^^と☆がウザすぎる
>頭沸いてんの?
頭沸きすぎワロタwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/28(木) 19:29 | URL | No.:4156※2
2ちゃんねる脳でないやつは普通にそれらの記号も使うぞ
ということは※2はもう…
ご愁傷様 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/28(木) 22:42 | URL | No.:4177米2
なにカッカしてるの?^^
>>1はいい奴じゃん☆ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/28(木) 23:14 | URL | No.:4178米2
米3
ようオタク! -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/02/29(金) 01:05 | URL | No.:4187なんか明日ちょっと仕事場近くのバーに行ってみたくなった。カクテルはあまり飲まないけど、スプリングバンクあたり少しだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/29(金) 09:53 | URL | No.:4209漫画バーテンダーで見たんだがバーテンダーって言葉はバーテンで止まり木、テンダーで優しい人とか優しさって意味でバーテンって呼び方は優しさが無いから嫌なんだって言ってた。
-
名前: #3un.pJ2M | 2008/02/29(金) 11:52 | URL | No.:4216喋り方が気になるけど
自分の職のことに関してはちゃんと勉強してるなあって感じだった
俺も20歳前後のころバーテンやってたけど、ここまでサクサクは答えられないわ
銀座のちゃんとしたバーで24歳以下ならかなり若いほうだろうし頑張ったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/29(金) 14:52 | URL | No.:4225気取ったバーテンになりたくないあまり一回転して気取ったバーテンになってるあたりが若い☆
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/02/29(金) 17:59 | URL | No.:4237実は俺も>>1の文章表現にはひっかかるところがあったけど、文字だけじゃなかなか言葉は表現しづらいからねぇ
多分実際に会って話してみたら、楽しい酒が飲めそうだ、と -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/06(木) 23:40 | URL | No.:4863父親が独身の頃バーテンダーしてた
酒の名前はよく知ってたな
俺がガキの頃は色々なボトルがリビングにあったよ
今は安焼酎のお湯割りを、うめぇうめぇ
って言いながら楽しんでる状況w -
名前:名無しビジネス #- | 2008/03/09(日) 13:15 | URL | No.:5111※2、3
ご愁傷様ですm9^д^ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/23(金) 20:37 | URL | No.:57517一人でバーに行って、本を広げて読むのってやっぱりマナー違反なの‥?
バーに入ってみたいけど誘う友達もいないし
バーテンダーさんとも会話続くか心配‥ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/11(水) 13:13 | URL | No.:66778米18 いきなり本広げたりしたら 声もかけて貰えないぞ
マナー違反ではないけど ひとりの時間を楽しみに来たのである と思われる
質問上手になれば 会話は途切れない スナツクのねーちゃんみたいにずっと一緒にはいてくれないがな -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/11(月) 20:31 | URL | No.:252653俺も3年くらいバイトしてたけどさあ
バーテンやってる俺かっこいー臭プンプンで子供の話聞いてるようだわ
まあ気持ちわかるけどね。
ただ自分が作ったように話すな。
酒ごときがかっこ良くも何ともない。
でも客の心が中心の酒のある空間はいい時間だから大事なものに気づいてマスターになってほしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/31(金) 18:02 | URL | No.:291773これはいい若者
銀座とかすご -
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/08(木) 02:31 | URL | No.:495923>>68
いやVIPでひけらかしてる時点で同レヴェry
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/776-148640bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック