更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417156174/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:29:34.46 ID:hBDHgFLHE.net

これらのルールを複数回にわたって犯すと即ブラックリスト


・支払いのキャンセルを行わない


・予約品のキャンセルもカウントされる


・人気商品の予約キャンセルや支払い延滞は通常の

商品よりBANの可能性が高いようです

・返品もなるべく行わない(わずかな傷・自己都合などの理由で)

 
・購入の目的がないのに大量に注文をし、キャンセルは

かなり悪質だと判断されるようです

・出品者や商品に理由がないのに★1や意味不明な

評価文章・レビューをしない

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:30:11.13 ID:TudDRTrWp.net
初めで死んだ

 
61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:42:06.61 ID:2I6BiU0Yd.net
やっぱり楽天がナンバー1!

 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:32:33.15 ID:+gdWoii50.net
通販する上で当たり前の事だろ

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:31:09.37 ID:wduJ/Jig0.net
複数回チャンスがあるのに即ブラックリストなの?  
 
 
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:33:45.99 ID:DdtIwFLH0.net
わかりづれえ文章だな
誰だよこれ書いたの 
  
 


114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 16:10:13.76 ID:wISrYm+7a.net
この通りだとしたら俺何回垢バンせれてんだ

 
76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:46:17.39 ID:r4uUYv2B0.net
キャンセルしないとダメなの?

 
108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 16:00:08.61 ID:79tkyX5lM.net
星1レビューはムシャクシャした時に嫌いな著名人の本とか
よくなるどBANされた事ねーぞ

 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:33:00.49 ID:0QYl/UQk0.net
予約キャンセルめちゃくちゃやってるけど全く問題無いが

 
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:34:04.04 ID:/V6nLM3+a.net
・購入の目的がないのに大量に注文をし、キャンセルはかなり悪質だと判断されるようです
・出品者や商品に理由がないのに★1や意味不明な評価文章・レビューをしない

実際悪質のゴミ行為じゃん
その上で実例もあるんだからこれを悪質ととらないでどうすんの


49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:38:09.07 ID:e8bt5kuq0.net
何回も返品
予約キャンセルしてるが普通に届くぞ



 
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:34:30.12 ID:eW5qZK2Y0.net
ここでいう複数回は万単位のことだからな
普通にやってればbanされることはないわ


37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:36:10.14 ID:lz+E+jY10.net
>>32
万単位ってすげえな 
 
 
62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:42:24.67 ID:JSbZt5NuK.net
>>32
つまり転バイヤー対策か
 
 
68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:44:11.04 ID:/V6nLM3+a.net
>>62
あと大量予約キャンセルの嫌がらせする奴らがいる

 
55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:39:55.32 ID:eUv3joIsE.net
別にブラックリストとかどうでもいいわ
コンビニ受け取りにしてるしアマギフで全て払ってるから
BLにのったら速攻別のアカウントにするわ


58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:41:14.05 ID:sz+qBFPld.net
>>55
IPアドレスから住所まで全部紐付けられるから無駄だぞ



 
80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:48:24.78 ID:oRxZwHEPK.net
普通のキャンセルはともかく他はしねーよ、自業自得だろ


85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:49:33.26 ID:0QltWBTgp.net
予約してるのに品切れで発送1ヶ月遅れるとかどうなん?
Amazon側にもペナルティつけて欲しいわ


87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:50:34.94 ID:2d58aV830.net
金払ってくれる人間をそんな簡単にBANするはずがない
よほど大量に注文してキャンセルを繰り返してる人間はそういうこともあるだろうな


89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:52:10.59 ID:8SIDsYt90.net
むしろこれだけ悪行を重ねて許してれる小売業者なんてあるのか


92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:53:09.42 ID:qk2eIilk0.net
え?ブラボ知ってテンション上がって即予約したんだけど
後からゲオで深夜受け取りして徹夜でやるべきだと

思って取り消しにした

これが予約キャンセルに含まれるの?


 
94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:54:24.35 ID:zYHGS/cmd.net
>>92
入るよ、あと何回か繰り返したら警告メール来るはず

 
98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:55:24.44 ID:2d58aV830.net
>>92
お前それはまずいぞ
すぐに謝罪メール送っとけ


97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 15:55:20.90 ID:6hQe6Jlv0.net
つーかキャンセル程度でそこまで騒ぐことないだろ
発送済み状態でキャンセルは悪質だけど




【ルール・ザ・ワールド】
http://youtu.be/Fmu7X82yM7E
【Amazon.co.jp限定】Amazonオリジナルマグカップ黒
【Amazon.co.jp限定】
Amazonオリジナル
マグカップ黒
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/11/28(金) 20:39 | URL | No.:1002567
    購入ボタン押したらよほどの事が無い限りキャンセルなんてしねーだろ。
    日本人ならな。

    おまえら乞食ばっかだなwww
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 20:49 | URL | No.:1002570
    何か日本語おかしくない?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 20:56 | URL | No.:1002573
    恒例の>>1の頭が壊滅的に悪いパターンのスレか
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 20:58 | URL | No.:1002575
    >・支払いのキャンセルを行わない
    これが意味不明。
    支払キャンセルしないとBL入り?
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 21:00 | URL | No.:1002576
    ちょっと意味わからないです
    ただ転売屋みたいなことしてたらアウトにはなるだろ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 21:02 | URL | No.:1002577
    文章が変・・
    中学生?
  7. 名前:名無しさん #- | 2014/11/28(金) 21:03 | URL | No.:1002578
    ただの都市伝説。
    くだらない。
  8. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/11/28(金) 21:03 | URL | No.:1002579
    >支払いのキャンセルを行わない

    注文したけど金払わないで放置するってことだろ。
    数日間振込ないと自動キャンセルになるから、それを連続するとBL
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 21:10 | URL | No.:1002580
    >これらのルールを複数回にわたって犯すと即ブラックリスト
    >・支払いのキャンセルを行わない

    この型の文章読むと頭が混乱する。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 21:10 | URL | No.:1002581
    尼のヘルプには発送後にキャンセルしたくなったら
    受取拒否してくれとまで書いてあるのに
    転売ヤー以外の一般人のキャンセルぐらいでBANはそう無いだろ。
    そもそも気に入らなきゃ条件付きでキャンセル・返品できる
    そういうシステムを用意してるのは尼自身なんだから
    気にせず堂々と使ってやりゃあ良いんだよ。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 21:11 | URL | No.:1002582
    ヒカキン大嫌いだから本のレビューにボロクソなコメントをしてるけど何事も起きてないよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 21:12 | URL | No.:1002583
    アマの振込み支払いのメリットって何?めんどくさいだけだろ
    ギフト券最強
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 21:13 | URL | No.:1002584
    連日値段下がってる時は注文とキャンセル繰り返してるが今まで何もないぞ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 21:13 | URL | No.:1002585
    主語述語、主体客体の一貫してない文章を平気で書ける神経がわからない。
  15. 名前:名無しのグルメ #- | 2014/11/28(金) 21:14 | URL | No.:1002586
    あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6
    あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6
    あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6
    あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6
    あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6
    あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6
    あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6
    あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6
    あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6 あずす ‏@azusu6
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 21:20 | URL | No.:1002587
    公園では以下の行為は禁止です
    ・禁煙
    ・撮影禁止

    みたいなノリだな
  17. 名前:  #- | 2014/11/28(金) 21:22 | URL | No.:1002589
    あかん一番目で滅茶苦茶引っかかったわ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 21:40 | URL | No.:1002593
    なんというか日本語の不自由な文章だな
  19. 名前:名無し #- | 2014/11/28(金) 21:40 | URL | No.:1002594
    同日に発売される商品を後から知って、同梱したくて一回改めてまとめて注文し直してから古い注文をキャンセルしたりはたまにするけど、問題があったことはないなぁ。ずっと以前には、複数の注文をまとめるって機能がたしかあった気もするけど、思い違いかな…。
  20. 名前:名無し++ #- | 2014/11/28(金) 21:46 | URL | No.:1002596
    買い忘れがあってキャンセルすして注文し直すのはまれにするわ
  21. 名前:   #- | 2014/11/28(金) 21:51 | URL | No.:1002598
    Amazon側から何度も注文キャンセルされてるんだが
    ・価格間違えたってそっちのミスだろ!!
    ・コンビニ受け取り早くしろ!キャンセルするぞ!
    って受け取ってんだけどな、システムのミスだろ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 21:54 | URL | No.:1002599
    ☆一徹とかいうクソがBANされてない時点でお察し
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:04 | URL | No.:1002601
    バカが書いた文章を読むのは辛い
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:07 | URL | No.:1002602
    キャンセルなんて何回もしてるけど警告すら来たこと無いぞ。
    よっぽど頻繁かつ日常的にキャンセルしてないと引っかからないだろ。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:07 | URL | No.:1002603
    キチガイかな?
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:08 | URL | No.:1002605
    >出品者や商品に理由がないのに★1や意味不明な評価文章・レビューをしない
    もはや商品にすら関係ない糞な書き込みしまくってるやつが平然ののさばってる時点でねーわwww
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:13 | URL | No.:1002606
    外国人が片言の日本語でやり取りしているスレかな?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:14 | URL | No.:1002607
    ていうかブラックリストに入ったら一体どうなんの?信販じゃあるまいし
    ぶっちゃけアカウント無効にした方が早いだろ
    この>>1はなんか危ない奴だなと思った
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:14 | URL | No.:1002608
    DBの書き換えなんて自動化されてるから
    キャンセルしたところで気にしないだろ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:24 | URL | No.:1002609
    予約したかどうだかいまいちわかりにくかったときに間違えて同じの予約したのをキャンセルしたことなら数回あるが、それもダメなんかな。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:25 | URL | No.:1002610
    レビューしたことないわ
  32. 名前:  #- | 2014/11/28(金) 22:38 | URL | No.:1002615
    昔はわざわざコンビニのカウンターでアマゾンのショッピングカードくださいって言わないと買えなかったんだよなぁ
    店員も慣れてないやつのときだとやたらと時間掛かるし
    今は良い時代になったもんだ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:39 | URL | No.:1002616
    未発送や出荷準備中の商品を連続でキャンセルしたことは何度もあるけどこの程度で警告は来ない
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:45 | URL | No.:1002617
    カネを出さない問題児なんて切ったほうがいいだろ。
    慈善事業じゃねえんだ店側の立場になって考えろよ。


    あとアカウントはAmazonカスタマーのさじ加減で凍結される。
    住所氏名は完全にバレてるから新たにアカウントとってもすぐに凍結される。

    また利用したいなら役所で名前変えて、何処か遠くに引っ越すんだな。

    でも一回目はまだ謝罪メール送れば復活させてくれる。
    二回めはないと思え。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:46 | URL | No.:1002618
    amazonは商品データ収集が目的って名目だから★1は関係ないね

    まあ載らなかったり削除することもあるようだけど
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:51 | URL | No.:1002619
    コメントアク禁の俺が心配来ましたよ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 22:57 | URL | No.:1002623
    日本語でおk
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 23:01 | URL | No.:1002624
    今まで注文確定後 商品の確保が出来なかったからといきなりキャンセルしておいて、
    一詫びの一言もなしが2度ほどあった。
    あと誤配送しておいて、返品の手続きをこちらでやれって言うのも不誠実だと思う
    (アマの返品手続きは手間なので困る)
    所詮 アマはアメリカの会社なので
    日本常識が通じないが
    逆に利用規定に書かれている範囲であれば
    注文のキャンセルや返品は何回やっても
    別に問題ないのでは
  39. 名前:名無しの壺さん #agV9jRNA | 2014/11/28(金) 23:01 | URL | No.:1002625
    認識が歪むような文章だな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 23:01 | URL | No.:1002626
    レビューで☆1を執拗につけるキチガイがデカいツラしてるのに何言ってんだか・・・
  41. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2014/11/28(金) 23:02 | URL | No.:1002627
    ここ10年はアマゾンで買い物していない。
    というか、使う必要あるか?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 23:08 | URL | No.:1002629
    悪質な場合はBL行きでも納得ではあるけれど、
    「不自由な日本語+ソースなし」な時点でお察しだろ
  43. 名前:バカの代わりに訳しましたw #- | 2014/11/28(金) 23:14 | URL | No.:1002630
    以下の行為を複数回に行った者はamazonのブラックリストに入れられる
    ・支払いのキャンセルを行う(予約品のキャンセルもカウントされる、人気商品の予約キャンセルや支払い延滞は通常よりBANの可能性が高い)
    ・返品を頻繁に行う(自己都合、わずかな傷などの理由や、購入の目的がない注文からのキャンセルは悪質と判断される)
    ・出品者や商品に理由がないのに★1や意味不明な評価文章・レビューをする

    しっかしスレ立てた奴は本当にまともな文章が書けてないゴミだなあ、社会にでてきてほしくないわー
  44. 名前:名無しビジネス #TL9DnwNw | 2014/11/28(金) 23:16 | URL | No.:1002631
    必要な言葉を脳内で無意識に省略してしまい、必要最低限以下の単語を繋ぎ合わせた、不自然な文章を書いてしまうのは、コミュ障に多くみられる特徴である。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 23:19 | URL | No.:1002633
    今日久しぶりに注文したけど
    エロサイトみたいな手口でプライム会員に引き込もうとしててワロタ
    さすがにあれはアウトな気がする
  46. 名前:  #EqkzR.Ow | 2014/11/28(金) 23:27 | URL | No.:1002635
    「これらのルールをおかすとブラックリスト入り」って前置きしてるのに、
    その下で挙げる例が「ルール違反」ではなく、「ルールを守った正しい利用法」。
    頭がおかしいのか? おかしいんだよな、間違いなく。

    相手に理解させようっていう意思が、微塵も感じられない。
    読書もせずに、一日中携帯端末ばっかりいじくり回していた、長年のツケがそれ。
    俺はそうなりたくないから、してる。
  47. 名前:名無しビジネス #4QN71j/U | 2014/11/28(金) 23:38 | URL | No.:1002637
    尼で買ってないのにレビューする人は何なのと思うが

    角三方が4cmくらいは思いっきり潰れていたり
    組み立てても欠陥で完成しない場合はいいよね返品交換 箱の潰れの交換はしたことはないけど、商品は値段的に何もしないのは無理だったわ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/28(金) 23:43 | URL | No.:1002638
    アマゾン側から予約キャンセルされた事なら何度も
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 00:00 | URL | No.:1002640
    ゲームを予約したもののキャンセルすることが多々あるけど
    BANなんてされてないよ
  50. 名前:ゆとりある名無し #- | 2014/11/29(土) 00:12 | URL | No.:1002642
    全般的に>>1の頭が悪すぎてなんとも
    で、ブラックリストに入るとなんなの?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 00:17 | URL | No.:1002643
    予約したのを忘れてまた予約してしまったのや
    発売前に考え直して予約キャンセルしたジョジョASBとか
    あるけど警告メールすら来たことがないよ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 00:42 | URL | No.:1002647
    嘘くせえルールだな
    これを十数回もやったらブラックリスト入り
    と思う奴が一つあるがそれがはいってないな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 00:47 | URL | No.:1002649
    これらのルールを複数回にわたって犯すと即ブラックリスト
    ・支払いのキャンセルを行わない

    ・・・??
  54. 名前:(´・ω・`) #HaEhUjlA | 2014/11/29(土) 00:50 | URL | No.:1002652
    Amazonから発送する以外の個人出品者が、低評価にイラッ、キャンセルにイラッ、か~らのブラリだったらありそうな話

  55. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 00:51 | URL | No.:1002653
    要するにブラックリストじゃなくてお得意様リストってことか
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 00:53 | URL | No.:1002655
    天下のアマゾン様に嫌われたらお終いだからアマゾンさんの機嫌を損ねないようにしたいね。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 01:13 | URL | No.:1002662
    AMAZONなんて使ったことないから関係ないや。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 01:23 | URL | No.:1002667
    文が馬鹿すぎて草
  59. 名前:  #- | 2014/11/29(土) 03:04 | URL | No.:1002693
    ムカつく奴の住所を騙って注文しまくればBANできるんじゃね
  60. 名前:ー^ #- | 2014/11/29(土) 03:28 | URL | No.:1002694
    たまに、通常発送~日とか記載してある商品でアマゾン側からキャンセルされたとか言ってる奴いるけど
    そもそもそういう記載あるのは
    発送遅れや取引キャンセルの可能性がある商品 だからな?
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 04:24 | URL | No.:1002700
    >>1は三木谷かな?
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 05:43 | URL | No.:1002710
    アマゾン側からキャンセルされたこと何回もあるわw
  63. 名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2014/11/29(土) 06:33 | URL | No.:1002715
    何年か前に尼のコンビニ支払いシステムの穴を突いてノーリスクハイリターンの転売やってた連中が警告食らって阿鼻叫喚の地獄絵図だったけどあのレベルまで行かないとブラックリスト入りなんて無いでしょ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 06:58 | URL | No.:1002718
    予約商品キャンセルはけっこうやるわ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 07:22 | URL | No.:1002723
    CoD:MW2が予約開始してから吹替版と公表しやがってキャンセルしたことならある
    スク○ニめ・・・
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 07:35 | URL | No.:1002724
    通常の購買行動におけるキャンセル・返品と
    悪質な嫌がらせや業務妨害、詐取などを目的とした行為は
    はっきりと区別できるから悪意持って利用しなきゃ問題はないぞ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 08:26 | URL | No.:1002732
    尼って予約商品キャンセルできるのが売りだと思うんだけど
    取り敢えず尼で予約して、もっと条件イイトコが
    後から出てくればそっちに変更
    尼のが条件良ければそのままで尼で購入

    もし全面的にキャンセル禁止にするなら
    もう最初から尼を購入の選択肢に入れないよ
  68. 名前:名無しビジネス #8asx1GVY | 2014/11/29(土) 10:31 | URL | No.:1002746
    逆に半年前から予約して尼から一方的にキャンセル
    なんて珍しくないのだが、あれこそ反則だろww

  69. 名前:名無し #- | 2014/11/29(土) 10:40 | URL | No.:1002747
    >これらのルールを複数回にわたって犯すと即ブラックリスト

    一行目からしておかしくないか・・・
    複数回やったらブラックリスト入り、
    のどこが「即」なのか、意味が分からないw
  70. 名前:名無し #- | 2014/11/29(土) 10:40 | URL | No.:1002748
    あ、もしかして警告無しでってこと?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 11:14 | URL | No.:1002755
    何十回も注文してるが
    一度もレビューなんかしたことねえぞ
  72. 名前:(´・ω・`) #xATAHGfA | 2014/11/29(土) 13:36 | URL | No.:1002778
    5年ぐらい利用してるけど、そのうち1件、発売前に注文した商品が予約した時より安く発送されて

    !?

    ってなってたら…最低価格から安く提供?で確保出来たから~みたいなメールが入ってたで安く発送してくれた事が1回あったよ
    キャンセルしなくても
    価格より下がったら自動で下げて発送してくれるんじゃね?
    知らんけど
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 14:23 | URL | No.:1002803
    1の文章おかしいけど
    要は頻繁にキャンセルしたらアカンってことか
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 14:51 | URL | No.:1002827
    108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/28(金) 16:00:08.61 ID:79tkyX5lM.net

    星1レビューはムシャクシャした時に嫌いな著名人の本とか

    よくなるどBANされた事ねーぞ



    ↑こういう奴が2ちゃんで○○のアマゾンレビューが酷いwwwwwwwwwwwとか言って盛り上がるんだよな
    悲しい自給自足
  75. 名前:  #- | 2014/11/29(土) 15:31 | URL | No.:1002847
    星一徹BANされないから嘘だね
  76. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2014/11/29(土) 17:03 | URL | No.:1002868
    よく分からないけど、当たり前のことじゃないの?

    商売の邪魔をされたら、BANされるだろ、普通。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 17:32 | URL | No.:1002877
    前に企業が
    大量予約→まとめで話題→大量キャンセル
    の流れをやらかしたからこの対応は当然
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 18:10 | URL | No.:1002886
    転売屋が目をつけてるような人気商品だと
    予約キャンセルを一回(数量1)しただけで
    転売屋と思われて警告メールが来たらしいな
    BANされた奴の体験談を読めばある程度、BANされる要因は分かるけど
    結局、最後は中の人の気分次第である日突然BANされる可能性があるから
    日ごろからキャンセルや返品は極力しないに限る
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 18:42 | URL | No.:1002895
    >支払いのキャンセルを行わない
    これは、ブラックリストにはいらない方法だろ。

    正確には、
    >(支払い期限切れによる)キャンセルを常習的に行う

    ってこと?
  80. 名前:e #- | 2014/11/29(土) 19:32 | URL | No.:1002910
    出落ちスレ
    項目に当てはまればアウトなのか
    項目に当てはまればセーフなのか
    統一しろ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 20:15 | URL | No.:1002916
    何度かキャンセルしないとブラックリストに入ってしまうのか…
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2014/11/29(土) 21:44 | URL | No.:1002946
    出荷準備前にキャンセルを数回やると、即日出荷されなくなった気がする。
  83. 名前:あ #- | 2014/11/30(日) 00:47 | URL | No.:1003006
    複数回やったら即ブラリ、って一体どっちなんですかねぇ…?
  84. 名前:  #- | 2014/11/30(日) 17:40 | URL | No.:1003225
    現在特定の品目で代金のコンビニ払い不可、コンビニ受け取り指定はクレカ決済
    でのみ可能、って状態だから一時そういう惨状だったのは外からでも想像つくわな
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2014/12/01(月) 01:07 | URL | No.:1003386
    日本語がおかしすぎて困る

    >出品者や商品に理由がないのに★1や意味不明な評価文章・レビューをしない

    この最後の「レビューをしない」というのは、文字通りレビュー自体をしないことを意味しているのか?
    レビュー自体をしないこともダメなんだったら俺とっくに終わってるんだけど
    利用回数数百回にして、一度もレビューしたことがないからな
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2014/12/01(月) 04:31 | URL | No.:1003425
    Amazon側のミスでギフト兼貰ったことならある
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2014/12/01(月) 13:29 | URL | No.:1003500
    イッチの日本語リキのほうが怖いわ
  88. 名前:  #5Hfh6fmc | 2014/12/01(月) 21:20 | URL | No.:1003637
    そんなのamazonじゃなくて他の店でも取引お断りされていいレベル
  89. 名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2014/12/02(火) 21:46 | URL | No.:1003967
    8000円ほどの買い物して、ステータスが配送済みになってたのに届かないぞって電話したら即日全額返金してきたわ
    文句つける気満々だったんでこっちが「え、そんなことしてて大丈夫ですか?」って聞き返してしまったわ
    しかもよく見たら届いてたんだがな

    年間70万ほど使う優良顧客だったおかげだと思うが、たぶん優良なほうのリストもあるんだろうなあの反応じゃ
  90. 名前:名無しの日本人 #mQop/nM. | 2014/12/03(水) 07:09 | URL | No.:1004073
    当然のことばかりじゃねーか。
    やっぱりアマゾン一択だな。
  91. 名前:通りすがり #- | 2014/12/06(土) 04:22 | URL | No.:1005461
    1の日本語が意味不明、と書こうとしたら
    皆同じこと書いててワロタ

    そしてこれの解読ができている人がけっこう居たのに
    驚いた

  92. 名前:名無しさん@ニュース2ch #JalddpaA | 2014/12/24(水) 16:57 | URL | No.:1012561
    >購入の目的がないのに大量に注文をし、キャンセルは
    かなり悪質だと判断されるようです

    悪質だろうが
  93. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2014/12/27(土) 21:51 | URL | No.:1013727
    うざい客はさっさと切って
    まともな客だけに取引を絞ったほうが
    結果的に収益も上がる。
    だから、アマゾンのやってる事は常識。
  94. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/23(金) 23:23 | URL | No.:1023948
    配達の日時変えたり支払い方法変えたりする時は一度キャンセルして購入するようにってアマゾンが書いてたはずだが。
    これは損害を与えるような規模のことをしたらアウトって話でしょ
    10年以上アマゾン利用してて予約キャンセルなんて10回以上は普通にあるし
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2015/07/18(土) 02:16 | URL | No.:1100540
    予約キャンセルはしょっちゅうやってるけどな
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/04(月) 15:14 | URL | No.:1170987
    キャンセルはその分購入してれば言われない
    単純に数の比率しか見てないみたいだから
    少額商品かキンドルの本でもブッコんでおけばいい
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2016/07/17(日) 21:21 | URL | No.:1251305
    *16
    禁煙禁止?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2016/12/02(金) 04:00 | URL | No.:1307391
    Rのステマだろ
    amazonの経営もブラック企業だけどな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2018/02/18(日) 07:35 | URL | No.:1479005
    評価が100%で評価数膨大な出品者から買って、完全に不良品で対応も最悪だったから評価1で出品者を評価したら取り消された。
    それから頻繁にその出品者の評価見ていたら、きちんとした理由でかなり頻繁に評価1を受けているけど次々にamazonが取り消しているみたいでした。(ちゃんと出品者評価に対応についての評価をしてあるのに次々に削除されている)
    あれは何なんだろう・・・そういう契約があるのか?
  100. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/31(木) 20:11 | URL | No.:1516013
    基地外じゃなければわかると思うが中国から直接現物確認もしないで直売してるのが安い商品は多いから返品ダメとか言い出したらアマゾン自体が違法性高くなって商売できなくなるのに馬鹿なのか?
    というか今でさえ売り方に問題あるのにマスゴミに燃料投下してやろうかな?
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2018/10/08(月) 05:50 | URL | No.:1567004
    ↑ぜひ投下してくれ。
    ぜひぜひ!!
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2018/11/08(木) 11:12 | URL | No.:1578960
    もうやめたけどアマゾンで出品してたとき発送から600日経過して「やっぱりいらない」という理由で返品してきた奴がいた。
    Amazonが直売した商品は発送から一か月で返品ボタンが消えるのにセラー発送は永遠に返品ボタンが消えないくそ仕様。
    返品を拒絶してもいつのまにかAmazonが勝手に返金してるし。しかも手数料くそ高い。搾取されてるようなもん。
    国がAmazonみたいなプラットフォーマーへの監視を強化するっていうけど正解だと思う。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2019/07/07(日) 12:09 | URL | No.:1662461
    文章おかしい。
    義務教育うけてない奴だろ?
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2019/08/13(火) 05:49 | URL | No.:1677021
    頭悪い文章で草生えるわ
  105. 名前:名無しマン #- | 2020/02/10(月) 15:19 | URL | No.:1737135
    返品はしないがシナ発送はほぼほぼ予定日にこないから返金作業はしてるw
    たまに忘れたころに届くけど
    ほとんどが送料込みで500円程度のものばっかりだな
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/13(月) 06:49 | URL | No.:1763036
    ・支払いのキャンセルを行わない
    の時点でやりまくってるわ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/07(木) 13:03 | URL | No.:1774744
    でかい金額でのキャンセルあるが、普通に今でも使えるぞ
  108. 名前:名無しさん #- | 2020/05/25(月) 16:28 | URL | No.:1783182
    全部ごく普通の対応のように見えるが
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/10(月) 09:12 | URL | No.:1816655
    楽天はあり得ない価格設定してるのに
    個々で買わないようにするしかない(報告手段らしいものがない)
    アマゾンは報告手段があるし対処してくれるからマシ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/21(木) 22:31 | URL | No.:1882367
    少しの傷!
    自身の梱包材の品質で文句を言うな!
    傷ついて当然!
    新品をよこせ!
    傷つきの中古なんて頼んでない!
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/06/17(木) 23:05 | URL | No.:1938807
    雨の日にパッキングされてない雑誌が届いて読めないくらいにグチャグチャになってたり、別の家に配送されて行方不明になった時は快く新品を送り直してくれたけどブラックリストに加算されてんのかなあれ
    返品は不要ですと言われたが
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/12(月) 02:42 | URL | No.:2125036
    サポートの人が言ってたが、ブラックリストはポイント制だから即BANではない。
    キャンセル、返品、ステマなど一定の悪質行為の蓄積でBAN。購入拒否。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2022/12/29(木) 19:07 | URL | No.:2130350
    お、この漫画複数巻読み放題か
    面白いかどうかわからん初見だけど読んで見るか

    1巻無料ポチッ、2巻無料ポチッ、3巻無料ポチッ、4巻無料ポチッ、5巻有料ポチッ

    ああああああああああ!
    っていう罠たのむからやめてくれ・・
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7795-a9b543a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon