更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420414471/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:34:31.23 ID:lu3CfVC/0.net

 
やったぜ。

 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:36:26.36 ID:6ypOA9lB0.net
くわしく

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:37:42.03 ID:lu3CfVC/0.net
>>2
再生単価が半分以下になった



8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:40:26.08 ID:M0xsQ/2x0.net
>>4
これマジ??

 
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:42:05.52 ID:+vZnUvxC0.net
何円が何円になったんやろ

 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:42:50.28 ID:WU1ccMzBM.net
>>15
0.1円が0.5円やろ
半額や 

 
27 :村井 ◆4.NMMMMMMM :2015/01/05(月) 08:44:34.21 ID:1nbrK+BH0.net
>>17
増えてるやんけ!! 

 
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:47:15.56 ID:WU1ccMzBM.net
ああ0.05や
電卓使ったわくそ

 
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:47:36.69 ID:j+3vy6qm0.net
>>39
かわE

 



31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:45:47.87 ID:tiTKxL9Q0.net
今年から趣味の料理の動画撮って
うpしようかと思ってたワイ、落胆
ニートは夢見ちゃ(アカンのか?)


 
99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:01:28.86 ID:pntTM5oI0.net
最新ガジェットのレビュー動画だけは認める
いつも助かってます
 
 
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:47:56.87 ID:ij0RIGAO0.net
ホントなら朗報過ぎるんだが
ソースくれ

 
53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:49:39.67 ID:MaMKa2700.net
https://www.youtube.com/watch?v=8P-e3tixLRc
0.05円~0.025円まで下がってるらしいで



 
 
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:51:12.01 ID:qEhxDNB/0.net
顔出して配信するやつが一気に減りそうやな
リスクでかすぎやで


 
62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:52:30.24 ID:bEO9i/Cz0.net
ヒカキン、せとこうじ、ジェットダイスケにつられて顔晒ししたやつwwww

 
70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:54:09.42 ID:kj5LO9Nc0.net
ヒカキンの年収が一桁減るのか
ざまぁ 

 
81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:56:16.23 ID:fIRUgt3oK.net
>>70
ああいう奴は別の契約やろ
最低でも1PV=0.5~1円はあるやろ

 
92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:58:40.64 ID:pntTM5oI0.net
まぁトップクラスの奴らはようつべからの払いが一銭もなくても
企業からの宣伝依頼費でがっぽがっぽだから問題ないわな
問題は中手クラスの奴らだわ 
 

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:28:11.97 ID:zsVMJcQA0.net
シバターは煽って再生数を稼ぐタイプだけど
あの芸風だと企業の宣伝の話が来ないのが辛いね

 

 
105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:02:15.83 ID:SsamYDoo0.net
六本木に事務所構える奴www
ほんと二三年で消えそう 


http://youtu.be/Etc2-wRugAE

 
 
186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:18:39.53 ID:UyVk1IPM0.net
色んなところにuuumが広告出してるけど、
動画クリエイター1000人を所属させるのを目指してるみたいやで
募集しとったわ
 
 
84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 08:57:01.96 ID:14ZTdTWs0.net
事務所に所属してるYouTuberには影響ないんやで


268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:46:49.02 ID:Gp73elRB0.net
ヒカキンもまだ将来ウン十年暮らせる金は持ってないからアワアワやろなあ
あいつユーチューバー()するために仕事やめとるし

 
129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:10:33.62 ID:gcxy2iSA0.net
Amazonのアフィと全く一緒やな
市場を独占できたら今まで世話になった奴らを切り捨てる
まあこんなものだけで食えていけるわけないしな
なにが好きなことで生きていくや

 
145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:13:04.10 ID:ij0RIGAO0.net
動画投稿が増えてるんだろ
でも広告出稿増はそれに追いついてないみたいな
そりゃ単価下げるわな


247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:30:52.49 ID:x7z1njQf0.net
というか黙って単価下げたりしないだろ
そういう規約なのか?


249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/05(月) 09:32:09.62 ID:NN6E+C2g0.net
>>247
単価は発表されない
再生数から推測するしかないんや




【好きなことで、生きていく SHIBATAR YouTube TVCM】
http://youtu.be/e3ZnFssRw9g
YouTubeで小さく稼ぐ ~再生回数2億回の達人が教える、撮った動画をお金に変える方法~
YouTubeで小さく稼ぐ
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しの壺さん #- | 2015/01/05(月) 20:52 | URL | No.:1016101
    基本YouTuberはほとんどブラウザアドオンの
    ブロッカーに入れて、動画が出ない様に
    ブロックしてるからどうでもいいわ。
  2. 名前:名無し #- | 2015/01/05(月) 20:54 | URL | No.:1016103
    最近は密着警察みたいな動画しか見てない
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:02 | URL | No.:1016105
    好きなことで死んでくなら本望だろう
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:02 | URL | No.:1016106
    0.1円が0.5円は笑ってしまった
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:11 | URL | No.:1016107
    動画作って誰かが見るだけでお金もらえるって、
    それだけでもとんでもないことだけどな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:11 | URL | No.:1016109
    ざまぁ?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:18 | URL | No.:1016110
    動画が増えすぎて広告出稿側が宣伝効果に懐疑的になった結果、広告費が頭打ちなんだろ
    YouTuberの宣伝も兼ねる一部を除き、今後下がることはあっても上がることはないだろうね
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:24 | URL | No.:1016112
    非課金とか独身でストイックな生活をすればもうニートになっても平気だろう
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:25 | URL | No.:1016113
    仕事じゃないし貰えるだけいいじゃん
  10. 名前:働かざる #- | 2015/01/05(月) 21:27 | URL | No.:1016114
    池沼ヒカキンのせいでとばっちり
    メグウィンTVさんが可哀想だろ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:28 | URL | No.:1016115
    ※5
    俺も思った
    世の中には単価0.5円以下の部品がいくらでもあるよな…
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:28 | URL | No.:1016116
    youtubeのTVCMとかマジか…
    TV無いから知らんが
    企画した奴何考えてたんだろう
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:32 | URL | No.:1016117
    かわいそおおおおおう
  14. 名前:名前はまだない #- | 2015/01/05(月) 21:33 | URL | No.:1016118
    後追いで初めて顔晒して、寒い動画を垂れ流してる人。
    そんな動画見てたら、こっちまで悲しくなってきたわ。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:33 | URL | No.:1016119
    2銭5厘か。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:34 | URL | No.:1016120
    客集めて絞るのなんか常套手段じゃん
    ちょっと前もLINEスタンプでやった所だよね
  17. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/05(月) 21:40 | URL | No.:1016121
    いや、もういっそ0円にしろよ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:41 | URL | No.:1016122
    当のヒカキンは「youtuberなんてもって数年」って言ってるんだよなぁ。
    あいつは寿命が短い事分かっているから、とっくに一生遊んで暮らせるだけ稼いるだろうし、その後のことも考えてるんだろ。
    悲惨なのはヒカキン目指して会社辞めたりした奴w
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:45 | URL | No.:1016124
    ※12
    昔に流れてたTVCMは格好良かったよ
    日本人成分が低めだったし
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:46 | URL | No.:1016125
    くだらねー動画Upしまくる奴らが減るって事だな よかったよかった
    国内もアレだが海外のYoutuberもかなり酷いからな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:46 | URL | No.:1016126
    syamugameさんはいい時に辞めたな
    面白い動画投稿者はドンドン辞めてくだろうなぁ
    syamugameさんの踊ってみた見れないのは残念です
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:47 | URL | No.:1016127
    J、案の定計算ができない
  23. 名前:名も無き魔人 #- | 2015/01/05(月) 21:50 | URL | No.:1016128
    ガジェット紹介する人の動画は参考になった
    非課金はデスソース舐めてたときはたまに見てたんだけどな
  24. 名前:名無し++ #- | 2015/01/05(月) 21:51 | URL | No.:1016129
    なんでもいい
    ツベからヒステリックで汚い顔が消えるなら
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:56 | URL | No.:1016131
    なんで金稼げるから顔晒してるみたいな話になってんの?
    視聴者側があのうざい顔出しに魅力感じてると思ってるの?
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 21:56 | URL | No.:1016132
    ニコ動では過疎だったシバターだが、
    Youtubeでは結構、正論言ってるんだなw
    最後の動画。Youtuberに初めて共感したわ。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 22:00 | URL | No.:1016133
    外人の個人のギター演奏動画(ブルースジャズフュージョンなど)は楽しいのに日本人の弾いてみたのレベルの低さ。アニメかロックメタルばっかでうんざり。ギターの試奏レビューも質が悪いというかセンスがない

    まあバンドでFFとかマリオとかのゲーム音楽演奏は身近なんでそこそこ楽しめる。何度も見たいとは思わんが。個人でゲーム音楽弾いてるのも原曲にディストーションかけてて滑稽だわせめてフュージョンにアレンジしろよ
  28. 名前:芸ニューの名無し #- | 2015/01/05(月) 22:00 | URL | No.:1016134
    「れーてんれー、にーてんごえん」に笑った
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 22:04 | URL | No.:1016135
    ※9
    これを仕事にしてる奴からしたら問題だろ
    つってもトップクラスの奴らのはあまり影響ないだろうが
  30. 名前:タノキン #- | 2015/01/05(月) 22:13 | URL | No.:1016137
    なんにでも放送事故ってタイトルつけるのが最近増えてる気がする。まとめブログと一緒で質が悪いのばかり。
    検索した段階で評価が分かるようにすれば酷い動画は淘汰されると思うんだけどなんでやらないんだろう。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 22:14 | URL | No.:1016138
    こういう奴らって金よりも人に注目されるのが喜びみたいになってそうだからなぁ
    数年して皆飽きてきたら発狂するんちゃう
  32. 名前:  #- | 2015/01/05(月) 22:17 | URL | No.:1016139
    ソースがあやしい
  33. 名前:  #- | 2015/01/05(月) 22:18 | URL | No.:1016140
    そろそろ動画広告がウザがられていることが広告主の間にも知れ渡ったんじゃないか
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 22:21 | URL | No.:1016141
    ※24
    ワカル
    サムネ目に入るだけでムカムカしてくる
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 22:21 | URL | No.:1016142
    この情報が真実であれ嘘であれ、一般社会で働いてる奴らよりも劣る努力で一般人以上に遥かに稼げてることは異常なんだよ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 22:21 | URL | No.:1016143
    ヒカキンやマックス村井に憧れてくそつまらん動画を挙げる奴が増えてきてるからな。
    ホント収入が半分になってせいせいするわ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 22:26 | URL | No.:1016147
    ブラウザのアドオンにYouTuberフィルタは必須。
    あいつらサムネからしてウザイ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 22:30 | URL | No.:1016148
    これ一時的な現象でしょ?年末年始だけだよ

    だからすぐ戻る

    かくいう俺も今月は収益金が少ない。半分以下だな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 22:37 | URL | No.:1016149
    好きなことで生きていくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    がんばれ~wwwwwwwwwwwww
  40. 名前:名無しビジネス #FBi2Mj2I | 2015/01/05(月) 22:48 | URL | No.:1016151
    「いつか潰れるぜ」

    お前が食えなくなっただけじゃんw
  41. 名前:名無しの権兵衛 #- | 2015/01/05(月) 22:58 | URL | No.:1016152
    つべは広告が気持ち悪いのであえて
    Adblockを常時起動中
  42. 名前:名無しビジネス #VPr.CqGU | 2015/01/05(月) 22:58 | URL | No.:1016153
    やめるんだでべそは今泣いてるんだ!
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 23:04 | URL | No.:1016154
    こんなんユーザー数を増やすまでの撒き餌じゃん・・・ちょっと考えれば分かること
    再生可能エネルギーの固定価格買取制度はどうなりましたか?w
  44. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/05(月) 23:05 | URL | No.:1016155
    ヒカキンの動画間違えて見てしもうて、それ以来ずっとおすすめに出てうざいから低評価しまくったら消えててワロタw
  45. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/05(月) 23:13 | URL | No.:1016156
    どんなコンテンツもつまらない奴がつまらない事をしだす法則には逆らえないのか
  46. 名前:名無し #- | 2015/01/05(月) 23:15 | URL | No.:1016157
    好きなことで生きていけたらそれに越したことはないのに足を引っ張ろうとする奴隷根性丸出しのやつはどうにかならんのか。
  47. 名前:名無し #- | 2015/01/05(月) 23:26 | URL | No.:1016160
    ※35
    いやそれを異常と思うならドラマの俳優とかをまず叩けよ。手術の真似事してるだけで、実際専門知識身につけて手術やってる外科医より高額のギャラもらってることについてどう思うのよ?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 23:30 | URL | No.:1016161
    サイドビジネス程度ならともかく、こんな泡沫サービスで食っていこうと考える奴の気が知れんな
    「歌い手になる」とか言ってるのと大差ない
  49. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/05(月) 23:33 | URL | No.:1016162
    米45だな。
    youtubeから人が離れた時またすげえ奴が出てくる。
    動画サイトで新しく何かしたい人はそこが狙い目だろう
    コンテンツの終わる間際、一瞬燃え盛るというか
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 23:44 | URL | No.:1016164
    ◯◯に大批判とか煽りタイトルの動画が消えればどうでもええわ
  51. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/05(月) 23:46 | URL | No.:1016165
    そもそも代表的なユーチューバーは本当に自分の力だけであそこまでになったのかが疑問。
    グーグルが全面バックアップして知名度を上げて
    あいつらを目指す多数の人がYouTubeに参加するように釣ったんじゃないのか?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 23:53 | URL | No.:1016168
    ※47
    俳優でそれだけ稼げるのはそれに見合う努力を何年ないし何十年と積み重ねてきた上でのことでしょ。外科医は高額ギャラを貰ってる俳優よりは稼げてないかもしれんがそれでも十分高給でしょ。それと手術の真似事と言うが、逆にお前の言う真似事で外科医よりも稼げる技術を持ってることを凄いとは思わんのか?
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/05(月) 23:54 | URL | No.:1016169
    乞食として生きていく。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:01 | URL | No.:1016171
    youtubeからしたらシバタークラスが消えても別に痛くないと思うからなんともいえんわw
    シバタ嫌いじゃないから負け犬の遠吠えとかいいたくないけどそうなっちゃうよなw
  55. 名前:名無しビジネス #- #- | 2015/01/06(火) 00:03 | URL | No.:1016172
    どうでもいいとか書きながら誰よりも早くコメントしてる※1が笑えるwwwwww
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:08 | URL | No.:1016174
    まぁ小遣い稼ぎくらいはさせてやれよ。

    そして本当に創作家・クリエイターとして
    やってる人には生活費分くらい稼がせてやれよ。

    社蓄が~・搾取が~とか言いながら、そんな大企業への就職と
    一握りの上層部の人達の采配のみが世界を決める+それに従うしか
    生きていく方法がないという厳しすぎる世界を作ってるのは自分達じゃん。

    政治・政策がどうの以前に国民や一般人が「金を稼ぐこと」に対して
    そんなにネガティブに考えているのだったら政治家が何をしても無理というか
    不景気から脱出できないのは、そんな国民の「仕事以外で金を稼ぐ
    =悪いこと」だと思ってる感性そのものだわ、景気の悪化の原因は。
  57. 名前:桜肉 #- | 2015/01/06(火) 00:12 | URL | No.:1016175
    youtuberさん達はしっかり貯金とかしてんのかな?
    まさか何十年もyoutuberでいられるとは思ってないよね?
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:13 | URL | No.:1016176
    シバターマジ汚い。顔が。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:14 | URL | No.:1016177
    ※56
    小遣いもやらんでいいだろ
    ちゃんとしたクリエイターに生活費やれってのは同意できるけど
  60. 名前:名無し #- | 2015/01/06(火) 00:18 | URL | No.:1016178
    ※52
    じゃあ一般人より努力せずに動画垂れ流してるだけで金稼げるyoutuberだって凄い技術だろ。俳優は高額稼いでもよくてyoutuberは駄目だとするあんたの理屈が全くわからんね。
  61. 名前:鬼ノ目発進号 #- | 2015/01/06(火) 00:21 | URL | No.:1016179
    ※56の続きと要約

    不景気の70%は国民の意識の低さと
    頭の悪さ加減・知性の低さの問題

    物を創造して作る人が薄給で苦労し
    商社が最も儲けるような社会形態を
    容認してるのも一般人の意識ですし
    余った時間で小遣い稼ぎや生計等を
    立てられる人を、邪悪な稼ぎだとか
    金の亡者とか言うのも一般人なのです

    政治政策がどうの云々以前に、国民が何とか少しでも稼ぐことに対して
    そんなに一般人自身が理解なく邪険に捉えているようなのでは
    自分から景気の悪さや不景気を呼び込んでいるようなものです。

    そんな意識を持っていて、不景気を政治のせいにするのは筋違い甚だしいですね。

    【他の人が稼いでることを喜び、他の人が稼げなくなったことを悲しむ】
    そういう事を出来ないのに「日本全体への大きな金の巡り」が生まれるわけないでしょ。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:21 | URL | No.:1016180
    YouTuberが儲けようがどうなろうが全く関係無いのに不幸を喜ぶ奴ら多すぎだろ。日本人はネットに出ても陰湿な村社会だぜ。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:25 | URL | No.:1016181
    動画の人は
    負け犬の遠吠えというか
    単純に自分が食えて行けなくなったから騒いでるようにしか見えん

    名前だしてピーとか言ってるし口調から見ても
    ただ騒いでるようにしか見えない

    趣味で稼ぐわけだから低くて当然、むしろ副業とかの部類なのに
    メインでやって食えなくなったのはあいつらのせい!とか

    頭おかしいと思う
    仕事しろよニート
  64. 名前:名無し #- | 2015/01/06(火) 00:28 | URL | No.:1016182
    ※61
    ホント今の世の中他人が稼げなくなることを喜ぶアホが多すぎるよな。たとえば再生医学の分野で新しい進展がニュースになるたびに、「これで医者も製薬会社も飯の食い上げだなw」と喜んだり、STAP細胞の件も「医者や製薬会社が稼げなくなるから潰そうとしてる」とか訳のわからん陰謀論を流布したり。
  65. 名前:芸ニューの名無し #- | 2015/01/06(火) 00:32 | URL | No.:1016183
    ※56 禿同
    なんの努力もしないで最初から諦めて長いものに巻かれてるだけの金魚のフンみたいなやつに限ってちょっとでも何かに挑戦しようとする人を叩くんだよな
    いつの時代もこいつらが足を引っ張って価値ある人間の邪魔をする
    だからこんなつまんねえ世の中になるんだよクソボケども
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:38 | URL | No.:1016184
    お疲れ様でした。
  67. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/06(火) 00:40 | URL | No.:1016186
    ひかきんとか言うの、ネットで名前聞くけど全然動画見たことないなあ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:40 | URL | No.:1016187
    ※60
    単純な話だ。真っ当な職に就いてねえ人間が、真っ当な職に就いてる奴らを差し置いておまんま食ってんじゃねぇってことよ。あと苦労が違う。俳優や外科医は最終的には他人に奉仕する仕事だ。俳優は視聴者やファンを満足させる演技をする。外科医は患者を治すために必死に勉強する。その過程で彼らは幾多の叱咤や罵倒を浴びせられることだろう。YouTuberは動画を投稿する際、誰かに怒られたりするのかな?
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:43 | URL | No.:1016188
    youtuberのサムネがうざいと言う人の気持ちがわからなかったけど、
    今youtube行ってみたらyoutuberのサムネがいっぱい出ていた!
    リポーター役のジャニーズ系の奴。これはうざい!
    毎日youtube視聴してたけどyoutuberなんて聞かないしサムネもいちども出てなかったのにこの記事内の動画見たばかりに。嫌だなあ。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:48 | URL | No.:1016189
    まて、あわてるな これはグーグルの罠だ。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:50 | URL | No.:1016191
    ※68
    俳優だって一昔前まで河原乞食と馬鹿にされてた職業だし、何を真っ当な職業とするかなんて一概には言えんよ。
    怒られて身につけた職業なら真っ当な職業と言いたいんだろうが、一度も先輩医者に怒られずに一目置かれてた要領のいい医者も知ってるし、逆にネット上とはいえ叩かれずに有名になったyoutuberなんてほとんどいないだろうし。
    まぁ何にせよ金を稼ぐ方法の貴賎なんて語る資格はないと思うよ。あんたも俺も。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 00:55 | URL | No.:1016195
    ※71
    そうだよ。俺の言ってることなんてただの一意見でしかない。YouTuberってのも将来は世界の誇れる職業になってたりするかもな。気に入らんが。
  73. 名前:あほ #- | 2015/01/06(火) 00:57 | URL | No.:1016196
    毎年クリスマスいこい
  74. 名前:名無し@まとめいと #- | 2015/01/06(火) 01:02 | URL | No.:1016199
    やったぜ。

    糞動画が減るね!!!
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 01:08 | URL | No.:1016202
    ゴミ以下の動画を目にする頻度が減るなら有難い
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 01:11 | URL | No.:1016204
    最近youtubeもニコニコ動画化してきたな
    youtuberだけのイベントとかやりだしてマジでうざい
    ニコニコはこの1年で動画再生数半分だからな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 01:11 | URL | No.:1016205
    ヒカキンレベルになれば企業から金を貰って広告PV作ってるようなもんだしなぁ
    中堅が引退していく感じか
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 01:16 | URL | No.:1016209
    明らかに増えたもんな、配信者
    日本だけの話じゃなくて世界中で
    そりゃ絞ってくるだろ
  79. 名前:   #- | 2015/01/06(火) 01:35 | URL | No.:1016214
    でもヒカキンって大丈夫かね?
    売りだったボイパも捨てちゃったし
    なんつーか泥沼にハマりこんでる気がする
    支持してるのも小学生とかあそこら辺だけだろろ?
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 01:37 | URL | No.:1016216
    社畜してる身としては、こんな遊びみたいな事して稼いでる奴が許せんな
    スポーツや芸術も同等に認めん
    労働以外は金もらう価値なし
    ってのが日本人の基本的な思想です
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 02:02 | URL | No.:1016218
    まともな頭してたら、そこらのブサキモメンがジャニーズの中堅以上に稼げる訳がないと気付くだろ

    つべ側が資金投入して作り上げた広告塔ブサキモメンだけは金入ったのかね?
  82. 名前:ゆい #- | 2015/01/06(火) 02:49 | URL | No.:1016224
    やったぁー
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 03:15 | URL | No.:1016227
    とりあえずにぎやかしが世間大好きだろ?
    てな感じでYoutuberをCMや企業が使うのはもういいよ
    マックス村井とか見ててイラッとしかしない
    Youtubeはそのために見に行くんじゃないから・・・
  84. 名前:名無しの壺さん #- | 2015/01/06(火) 03:19 | URL | No.:1016231
    ※80
    相撲や歌舞伎も否定するのか?スポーツも芸術ともに労働だろ。そんなこと言ってったら娯楽が減るぞ。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 03:23 | URL | No.:1016233
    無法うp厨どもざまぁwww
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 03:39 | URL | No.:1016234
    ※80
    日本人の基本的な思想じゃなくてオマエの思想だろ。
    一々「みんなが言ってる」の後ろ盾が無いと物も言えんのか!?
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 03:40 | URL | No.:1016235
    俺も非課金なんて見たことねえからどうでもエエワw
  88. 名前:おーるじゃんるな2ch #OLHiJ7es | 2015/01/06(火) 04:06 | URL | No.:1016241
    なんでちょこちょこシバターの話題出してる奴湧いてんだ?宣伝のつもりか?
  89. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/06(火) 04:21 | URL | No.:1016244
    ブームはいずれ去る!
    この小学生達(HIKAKINの視聴者層)が中学になったら
    HIKAKINはボイパで食っていくんだろうね

    兄貴は消えると思う。

    レビュー(企業から金貰う)は芸能人と変わらない!
    何食ってもゴマすりだから面白くないと思う!
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 04:50 | URL | No.:1016248
    日本のユーチューバーはブームちゃうしな、電通が仕掛けたくだらん話題作り
    海外のモノホンユーチューバー見たらまじ日本のアホみたいで止めてほしい
    アメリカのアゴジンことNick Piteraとかすげー
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 06:00 | URL | No.:1016251
    ※88
    このまとめに何個かシバターの動画貼ってあるの見えないのか?
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 06:12 | URL | No.:1016252
    youtubeって再生されただけで金入るんだっけ?
    広告最後まで見たり、広告クリックしたりしないとダメなんじゃないのか?

    なら単にクリック数が減ったとかではないの?
  93. 名前:名無しさん #- | 2015/01/06(火) 06:23 | URL | No.:1016253
    弟者レベルの中小は確実に困るんだろうな。こいつはヒカキンを100万倍弱くしたような奴だしな。ざまぁ。

    楽に稼いでいる奴には敵わない・・俺は3流・・って自負したくないから持ち上げてるだけの奴が多い。3流のカスは強いモノを持ち上げて自分自身も強くなった気でいるんだよなぁ・・心配しなくてもお前は低収得のカスでしかないよ。低収得のカスが必死で彼らを持ち上げてもカスでしかないぞ・・・(ぷっw)

    ゲームをクズに収得を与えるために利用してる奴は許さん。弟者とか言うクズみたいな奴にゲームを利用されたくない。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 07:12 | URL | No.:1016257
    諸行無常
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 08:16 | URL | No.:1016262

    ネットのやつらって嫉妬の塊だよなwww
    情けねぇなwww
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 09:51 | URL | No.:1016272
    あれって趣味でやるもんだろ?
    こんなので食っていこうと思うほうが間違い
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 10:01 | URL | No.:1016275
    年収だのはクソどうでもいい
    スカ菌とかいうキモメガネが消えさえすればいい

    池沼どもがキモ面とキモ声さらして人間を不快にするのをやめろ
    あのキモ面を関連動画に出すのもやめろ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 10:02 | URL | No.:1016276
    ※95
    ゴキブリに憧れてんのはお前だけだぞwww
    ゴキブリに嫉妬する人間がいるか?wwwwww
  99. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/06(火) 10:25 | URL | No.:1016277
    ※68
    言ってる事はわかるんだけど、ここでそれを言っちゃうとただの僻みにしか聞こえなくなっちゃうよ。
    その時代時代に合せて上手に金儲け出来るって人は運とセンス両方が持ち合わせてるんだろうね。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 11:06 | URL | No.:1016280
    悲しいピエロの結末
  101. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/06(火) 11:11 | URL | No.:1016281
    いやなら訴えれば?勝てないだろうけど
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 11:27 | URL | No.:1016285
    生主はみんな合成顔の動画で実在しないよ
  103. 名前:a #- | 2015/01/06(火) 12:48 | URL | No.:1016290
    俺の予想通りになった
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 14:27 | URL | No.:1016312
    まあなにか別の職やってるだろうから大丈夫だろ





    まさかつべが本職だなんてゴミがいるわけないしな
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 15:52 | URL | No.:1016330
    嫉妬は醜いね
  106. 名前:  #- | 2015/01/06(火) 16:39 | URL | No.:1016341
    アプリ内広告と違って動画の広告はウザがられるだけでほとんど売り上げに結びつかないからな
    どこのどんなCMだったかすら覚えてるやつは少数だろ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 17:18 | URL | No.:1016354
    「一時的なもの」と言うがユーチューバー()の数が増えれば、広告収入は減り続けるに決まっているだろう 1再生0.05円くらいの状況にどんどんなっていくはず NAVERまとめで稼せいでいたやつらも同じ道をあゆんだ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 17:54 | URL | No.:1016359
    粗製乱造とはよく言ったもの
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 18:23 | URL | No.:1016361
    収入一時的に0にしてどうなるのか見てみたい
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 18:55 | URL | No.:1016363
    馬鹿ばかり。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/06(火) 19:37 | URL | No.:1016369
    ユーチューバーって違法ダウンロードしてる奴のことかと思た
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 09:35 | URL | No.:1016587
    うわあwウザイw
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 11:41 | URL | No.:1016608
    これでトップページのチョンモメンを見なくて済むのか
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/11(日) 12:36 | URL | No.:1018389
    ※64、65
    なんJやけんもーあたりで言ったら盛大に釣れそうだなと思いました
  115. 名前:名無しビジネス #qbIq4rIg | 2015/01/28(水) 11:02 | URL | No.:1025825
    最近 ユーチューバーみたいな動画で楽して暮らしてる奴見ると気の毒に思う あとバイオプね
    底辺の小銭稼ぎには、良いのか?
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2015/06/06(土) 18:45 | URL | No.:1081560
    Youtuberって基本あいつら誰でも作れそうなで金を稼いでるだけだよね。
    だいたい、本来サービス受給者である動画投稿者が金を貰うっておかしくないか?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7907-3da833df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon