元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420539115/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:11:55.18 ID:YZkK+YVO0.net
- あれ完全にコーラじゃないだろ
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:13:59.13 ID:EnQSBKMa0.net
- コラーッ!てか!w
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:19:44.62 ID:YZkK+YVO0.net
- ペットボトルの普通のサイダーはいけるスポーツドリンクもいける
缶になるとまずすぎてのめん
- 33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:18:07.24 ID:nUEpd12e0.net
- ウーロン茶ものめるな
チューハイもトップバリューや - 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:15:23.61 ID:Wdzjw/sM0.net
- 29円でコーラっぽい何かを作る技術の方を褒めるべき
- 28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:17:41.34 ID:uPcIJNlB0.net
- 質より量じゃけぇ
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:13:32.63 ID:kQGHcVFi0.net
- 黒くて甘い汁に炭酸いれただけやで
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:15:31.17 ID:5AYFniIkF.net
- >>9
じゃあコーラじゃん
- 36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:18:24.19 ID:JSxBMTZo0.net
- >>19
サイダー黒く着色してもコーラやないやろ
- 90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:27:39.74 ID:CWeQIUXt0.net
- >>9 >>19 >>36
香料いれりゃコーラやろ - 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:14:20.83 ID:nUEpd12e0.net
- サイダーのほうが美味い
- 39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:19:18.54 ID:8txdrrno0.net
- プライベートブランドってわざとマズく作ってるんやろかってモノが多い
- 55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:21:56.51 ID:NS1faT9d0.net
- >>39
有名なとこもあるけど大体マイナーなとこが作ってるからな
トップバリュのジンジャーエール作ってるところなんて自社製品10種類も無い
- 57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:22:39.55 ID:AlK4aBv10.net
- コーラとしか言ってないのにコカコーラと同じものを求める畜生
- 44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:20:06.10 ID:ktdfMvkn0.net
- 39円の緑茶は買ってもいいけど39円のジュースは買う気が起きない
- 54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:21:41.43 ID:gaxA+a6k0.net
- 50円の500ペットのお茶ウーロン茶は飲める
- 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:21:32.75 ID:BvxI+vVV0.net
- どこのPBコーラも似たようなもんだろ
- 58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:22:43.70 ID:MFpJ5QcM0.net
- コーラ味のお菓子みたいな味のコーラ売ってるのってどこやっけ
- 62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:23:25.62 ID:9NEjFoJw0.net
- >>58
沖縄で飲んだコーラはそんな味したわ - 67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:24:10.55 ID:AlK4aBv10.net
- >>58
ワイはインカコーラとダイドーコーラに駄菓子コーラを感じた - 59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:22:59.20 ID:CvOv9RpQ0.net
- やっぱりラスコーラがナンバーワン
- 68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:24:19.98 ID:ktdfMvkn0.net
- ああいう系統のものは学校帰りの中高生とかが買うもんだと思ってた
- 75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:24:47.99 ID:kRLdmqzjK.net
- 30円ごときの商品に多くを求めちゃいかんでしょ
- 81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:25:56.10 ID:SfsPQvyX0.net
- これのがマシじゃね?
- 99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:29:06.73 ID:155S0Lhr0.net
- >>81
白のコーラ好きだったわ
- 83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:26:35.27 ID:ktdfMvkn0.net
- 30円の炭酸ジュースよりも不味いスパイラルグレープってやっぱすげーわ
- 84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:26:39.40 ID:R2zKAZVtM.net
- 小学生の時同級生に進められて買ったやけどすんげえまずかったからあれ以来買ってないやで
得意げに味は変わらないけど安いと言ってた同級生の顔は忘れられんわ - 89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:27:26.64 ID:AlK4aBv10.net
- コーラとポテチが100円で買えるから、その日の飲食娯楽をそれにしてた時期があったわ
- 110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:32:15.26 ID:g4dEmo7X0.net
- 上手いコーラが安いのに買う必要ないよな、この程度の金額ケチってどうすんだよ
- 【30円で缶コーラが飲める時代が来たのか。】
- http://youtu.be/-kwGahnSeEk
プライベートブランド食品の
危険度調べました
この記事へのコメント
-
名前:名無し #- | 2015/01/07(水) 14:04 | URL | No.:1016637PBブランドなんてよく口に出来るな
-
名前:名無しのにゅうす #- | 2015/01/07(水) 14:05 | URL | No.:1016639「はいお客様相談センターの姫」
「えっとちょっと言いたいんですが。」
「くるしゅうない。申してみよ」
「へっ。。。。コーラ買ったんですけど」
「おおーそれはそれは。(真にありがとうございました)」
「はい? 炭酸抜けすぎててすごくまずいんですけど。」
「29円の自社製品ブランドのコーラじゃな。」
「へっ・・・はい」
「そち 29円のコーラに そこまでのクオリティを求めてるのか?
他社製品のコーラと同じぐらいの味を求めてるのか? (ご意見ありがとうございます )」
「・・・・・」
「すみません ぼくが 間違えてました 今度から 社のコーラを
飲みたいと思います」
「うむ これにて 一件落着( 失礼します。)」
なんて ことが 起きてたらどうしませう -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/07(水) 14:06 | URL | No.:1016641製造国 不明w
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 14:11 | URL | No.:1016643ラスコーラとかファイブスターコーラはコーラとして飲めるけど
トップバリュコーラは無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 14:13 | URL | No.:1016644安いコーラ買って
原因不明の病気で治療に莫大な金かかって
タヒねばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 14:13 | URL | No.:1016645トップバリュのジンジャーエールはカナダドライより辛くて好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 14:17 | URL | No.:1016646ショ糖、果糖ブドウ糖液糖 と 人工甘味料
どっちの方が体に良くない? -
名前: #- | 2015/01/07(水) 14:19 | URL | No.:1016648イオンブランドだから韓国で小便でも入れて作っているんじゃないの?
-
名前: #- | 2015/01/07(水) 14:25 | URL | No.:1016650俺コーラ苦手で飲めないんだけど
コーラデブには違いが分かるものなの?w -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 14:28 | URL | No.:1016651イオンブランドの缶飲料なんてよく飲めるな
どこで作ってるかも書いていないし書いていたとしても韓国だぞ
以前親が安いからって買ってきたのを飲んだことあるが一口でゲロ吐くかってくらい不味かった -
名前:釣り好き名無しさん #- | 2015/01/07(水) 14:30 | URL | No.:1016652どうせ韓国か中国製だろ。マジでイオンPB買う奴の気がしれん。
コカコーラでもスーパーなら十分安いじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 14:33 | URL | No.:1016653というか缶のデザインどうにかならんかったのか。
コーラって適当すぎだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 14:35 | URL | No.:1016654韓国だろうな・・・
バーリアルとチョコパイで痛い目見てからトップバリュ製品は買ってない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 14:37 | URL | No.:1016655>>55
>有名なとこもあるけど大体マイナーなとこが作ってるからな
そんなもんトップバリュ限定の話だわい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 14:44 | URL | No.:1016656イオンの時点でアウト
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 14:52 | URL | No.:1016657親が買ってきた物を文句なく飲み食いしてればいいんじゃね。
少なくとも文句言う権利すらねえクセに。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/07(水) 14:54 | URL | No.:1016658どうせ韓国かな?
ビールは韓国からだし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 14:59 | URL | No.:1016659トップバリュはほぼ支那、トンスル製やのによく口に入れるなぁ・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 15:00 | URL | No.:1016660>>1 あれ完全にコーラじゃないだろ
TVのカレールーもカレーじゃなかったw
シチューにカレー粉入れた感じ。 -
名前: #- | 2015/01/07(水) 15:01 | URL | No.:101666129円で文句か…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 15:06 | URL | No.:1016663お前の目の前の箱で調べればトップバリュ製品の製造会社だって一発で
わかるのに、ふた言目には中国製、韓国製って喚くだけの思考停止かよw
お前らホントに中国・韓国好きだよなw
バーリアルが韓国製だっていうのは周知の事実だけど、他の会社の
PB新ジャンルも韓国製が多いの知らないだろ? -
名前: #- | 2015/01/07(水) 15:14 | URL | No.:1016664コカコーラは頭痛に効くしペプシは腹痛に効くが、イオン韓国産トップバリュのコーラは絶対その逆だと確信する。
-
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/01/07(水) 15:20 | URL | No.:1016665※21
いや意味が分からん
どこのPBだろうと、とりあえずシナチョン製だと思っとけば間違いないんだな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 15:41 | URL | No.:1016668トップバリュなんて馬鹿舌貧乏人御用達なんだから諦めて黙って飲め喰えてんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 15:42 | URL | No.:1016669PB系のジュースはダイエーのセービングのが好きだったけど
あれもなくなっちゃうんだろうなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 15:43 | URL | No.:1016670いまだにバリューって間違える奴いるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 15:47 | URL | No.:1016671イオンの緑茶、町内会の集まりのおみやげとか景品で親が持って来たんだけど、クソまずくて飲めなかった。苦すぎて酸っぱいっつか、あれほどまずいPBのお茶飲んだことなかったわ。
何年も前の話だけど、今ならまず一口でも飲むことすらしないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 15:57 | URL | No.:1016673あれはただのオープンコーラ
著作権もない公開されたレシピで作られたコーラ
アレに独自の香料やノウハウでコカやペプシになるだけだろう
フリーのコーラだからなおさら安い -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/01/07(水) 16:13 | URL | No.:1016676タブクリアが至高。
メッコール(韓国のコーラ)が最低 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/07(水) 16:13 | URL | No.:1016677だってコカコーラじゃないですし
コーラって名前の別商品だがな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 16:16 | URL | No.:1016679イオンでしょ?はい、解散解散。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 16:18 | URL | No.:1016680アルミ缶に入ってる飲料はアルミが溶けてそれが体内に入ると
脳がやられる 認知症が増えたのはそのせい -
名前:うよくさよく #- | 2015/01/07(水) 16:19 | URL | No.:1016681イオン広報「コリアンテイストです。
何か問題でも。キリッ。」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 16:20 | URL | No.:1016682コーラ←コカとは言ってない
-
名前:うよくさよく #- | 2015/01/07(水) 16:21 | URL | No.:1016684イオン広報「コーラです。colaとは言ってないニダ。」
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/07(水) 16:23 | URL | No.:1016685イオンって、気持ち悪い。
こんなに腐った企業になるとは思わなかったよな。マジでw -
名前:うよくさよく #- | 2015/01/07(水) 16:24 | URL | No.:1016686イオン広報「私は飲んだことがありませんので、
クレームを言われてもわかりません。( ー`дー´)キリッ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 16:25 | URL | No.:1016687よくこんなの買えるな
安くても子供にとか絶対飲ませたくねーわ -
名前:うよくさよく #- | 2015/01/07(水) 16:27 | URL | No.:1016688イオン広報「妻はセブン派です。」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 16:29 | URL | No.:1016689イオンのPBに金払うとかどん判金ドブ
-
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/01/07(水) 16:30 | URL | No.:1016690結局安全性よりも安価
-
名前:うよくさよく #- | 2015/01/07(水) 16:30 | URL | No.:1016691イオン広報「まずいですか? やっぱり。」
-
名前:うよくさよく #- | 2015/01/07(水) 16:34 | URL | No.:1016692イオン広報「仕方がないでしょ。
代表選挙に金がかかるのです。
お客様にご負担していただかなければ。
( ー`дー´)キリッ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 16:34 | URL | No.:1016693コーラガム3コのほうがいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 16:39 | URL | No.:1016694トwwwップwwwバリュwwww
何入ってるか分からん、「広告イメージのみ」クリーンな
胡散臭い安物なんてバカ以外買わねぇだろwww
表示内容が理解できないバカか日本人じゃねぇんだろ? -
名前: #- | 2015/01/07(水) 16:42 | URL | No.:1016696インドネシアでも同じ値段でうってるなコーラ
BIGコーラって行って30円で売ってる
味もまあ似たようなもんだ -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/07(水) 16:46 | URL | No.:1016699確か韓国製だろ?。あれだけいろんな異物混入なんかが出てるのに、よく買うな。韓国製は一度検査をパスすると、後はほとんどフリーパス状態だから怖くて買えんわww。そんなもん飲むなら水飲んどけって話だろこれww。
-
名前:(・∀・) #- | 2015/01/07(水) 16:51 | URL | No.:1016701イオン系列は中長期経営計画で80%が中国製品と述べていた。PB商品は韓国製品。毒にしかならないのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 16:52 | URL | No.:1016702最後の動画でも言ってるけど
イオンのコーラは0カロリーだから、あれはコーラの劣化版じゃなくてコーラzeroの安価版ってのが正しい
普通のコカ・コーラと比べたらマズいけど、コーラzeroと比べたらそんなもんかなってレベル
勿論、ペプシネックスと比べたらゴミみたいなもんだけどな -
名前: #- | 2015/01/07(水) 16:53 | URL | No.:1016703イオンはサイダーはイマイチだけどコーラは飲めるぞ
コーラ飴飲料だけど -
名前: #- | 2015/01/07(水) 16:54 | URL | No.:1016704神戸居留地の方が旨かったわ
-
名前: #- | 2015/01/07(水) 16:59 | URL | No.:1016706ちなみに缶は輸入してるけど国産だぞ
「国内の工場で製造しています」って表記がある -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/07(水) 17:10 | URL | No.:1016708トップバリュなんて人間の食い物じゃないぞ
-
名前:あ #- | 2015/01/07(水) 17:20 | URL | No.:1016711言うほどまずくないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 17:25 | URL | No.:1016712自分の中ではジンジャーエールが最強にクソ不味い
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/07(水) 17:44 | URL | No.:1016715トップバリュの
マヨネーズはキューピー
ラーメンは日清が作ってるから
当たり外れが大きいのかもしれない
サイダーのとこが自社製品10品なのは ラインのほとんどをサイダーにしているからだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 17:52 | URL | No.:1016717岡田屋の時点でアウト
-
名前:トップバリュ⇔韓国産 #- | 2015/01/07(水) 17:53 | URL | No.:1016719メイドイン
コリア→コリャー→コラッ!→コーラ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/07(水) 17:53 | URL | No.:1016720製造情報無しの製品とか気持ち悪くて買えないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 18:05 | URL | No.:10167225倍の値段出せば1.5Lのコカコーラやらペプシ買えるだろ
-
名前:名無し++ #- | 2015/01/07(水) 18:13 | URL | No.:1016723イオンなんかで買うからそうなる
-
名前:774@本舗 #- | 2015/01/07(水) 18:15 | URL | No.:1016724昔売ってたロイヤルクラウンが一番好きだったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 18:17 | URL | No.:1016725メッコールの事かと思ったら違った
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2015/01/07(水) 18:30 | URL | No.:1016726コーラ四季報っていうサイトに、
八千代台での乱売合戦のネタがあった。
トライアルコーラ 1本16円
ベストプライスコーラ 1本14円 -
名前:名無しビジネス #z1uogJ6Q | 2015/01/07(水) 18:30 | URL | No.:1016727イオンのPB買う奴いるの?
生産国なんて消費者に知らせる必要ないって言ってるのにw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 18:33 | URL | No.:1016729語尾に?マーク付けたほうがしっくりくるな
「コーラ」→「コーラ?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 18:39 | URL | No.:1016730韓国製のコーラ買ってマズいとかバカなの?w
いくら貧乏でもトップバリュだけはないわ。
「販売者:イオン」 -
名前:名無し++ #- | 2015/01/07(水) 18:55 | URL | No.:1016735韓国製大好きチョオンですから
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 18:57 | URL | No.:1016738あんなとこの飲み物金出して買うとは・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 19:07 | URL | No.:1016739なお原価の大部分が缶の製造コストの模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 19:10 | URL | No.:1016740安物の奴って口の中で泡になるよな
泡飲んでるようなもん。のど越しも最悪 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 19:13 | URL | No.:1016742イオンだからどうせ偽装品だろw
-
名前:名無しの壺さん #- | 2015/01/07(水) 19:15 | URL | No.:1016743ネットでコメントする層ってイオンやマック嫌いが異常に多いよね
まぁ、嫌う理由も分かるけれど、リアルでイオンやマックをここまで毛嫌いしてる人には会ったことないんだよな、不思議 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 19:32 | URL | No.:1016746粉ジュースのコーラ好きだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 19:38 | URL | No.:1016747米73
別に話題にならなければ言う必要ないからな
イオンとマックの話題振りまくったらいるんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 19:43 | URL | No.:1016749※71
お前の中でペプシは安物でコカが基本なのか
アホだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 19:48 | URL | No.:1016750安くて不味い飲料って何故生まれるんだろうな?
別に不味くすればコスト削減できるわけでもないだろ
不味いと判っていて生産ラインに乗せるのは何故だろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 20:36 | URL | No.:1016756イオンのPB飲料は韓国産なのによく飲めるな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 20:56 | URL | No.:1016761イオンのトップバリュ製品は買う気にならんな
安すぎるのも逆に怪しいって思っちゃうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 20:58 | URL | No.:1016763なんで缶の安いPBには製造国載せないんだろうな
1Lくらいの紙パックのトマジューには中国産って載せてるのに -
名前:名無し #- | 2015/01/07(水) 21:03 | URL | No.:1016764中国か韓国の飲料だけは無理
日本への輸出用なのに変な物混入させてるに決まってる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 21:08 | URL | No.:1016767安いしネタのためなら寿命縮んでもいいやと思って、買いに行ったらそこだけ棚卸したかのように売り切れだった
お前ら買いすぎだ!コーラすき焼き作るって日記に書いたのにどうしてくれんだ -
名前:名無し #- | 2015/01/07(水) 21:09 | URL | No.:1016768Made in ROK だろ 絶対買わない
-
名前:名無しさん #- | 2015/01/07(水) 21:28 | URL | No.:1016775どーせ支那チョ.ン製だろ?
そんな危険物飲めるかよwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 21:32 | URL | No.:1016779PBのコーラは採水地は茨城だっけ?
製造はだからたぶんその周辺じゃないかね?
この球に飲むけどシリーズ、緑茶もソーダもまずいが完全に水分摂取用と割り切ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 21:34 | URL | No.:1016782トップバリュといえば、ミニストップでペットボトルのお茶買って嘔吐&蕁麻疹出たわ・・・
以来怖くてトップバリュ、イオン系列は絶対買わない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 21:35 | URL | No.:1016783コーラなんてコカコーラの時点で原価数円なのにどうやって安くしてんのかが不思議でしょうがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 21:36 | URL | No.:101678439円のお茶を飲めるとか言ってるヤツ。
使われてるのは茶の葉じゃなく、茶の茎。それもほとんど中国産。
あまりにマズいんで、国産茶葉をちょろっと混ぜ、さらに化学調味料と香料を入れて、何とか飲めるシロモノにした、インチキ商品だぞ。
心して飲めよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 21:41 | URL | No.:1016785※88
茎はちゃんとかりがねという名前のある由緒ある茶の一種だよ
玉露と値段も変わらん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 21:43 | URL | No.:1016786トップバリュといえば、あの緑茶飲んで蕁麻疹出たわ・・・
不味いだけなら未だしも何入ってんだよ
原材料表示を捏造してるだろマジで
以来怖くてトップバリュ、イオン系列は絶対買わない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 21:51 | URL | No.:1016788なんかまた一人※欄で連投してる奴がいる...
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 22:02 | URL | No.:1016791ネタ的に安さへの挑戦みたいで面白いと思う。
\29でコーラっぽいものを販売するにも技術が必要なのかと。常用するつもりは無いけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 22:34 | URL | No.:1016809離島に転勤している鹿児島の人いわく
コープ、イオンは安全らしい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 22:58 | URL | No.:1016814しっかしトップバリュ製品なんて、よく買う気になるな。
>>55
>有名なとこもあるけど大体マイナーなとこが作ってるからな
その有名ブランドの製品も、マイナーメーカーが生産してたりするんだなこれがw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 23:18 | URL | No.:1016816イオンで買い物なんて恐ろしい・・・
超汚染企業だぞ、死にたいのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 23:39 | URL | No.:1016822便所の水の方が美味い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 23:42 | URL | No.:1016824※48
俺イオンの株主なんだけど、第90期中間報告書見てもそういう記述が見つからないから
どこから得た情報なのか教えてくれないかな?
それだけ具体的に書き込みできるってことは確たる情報源があるんだよね?
まさか「2ちゃんで見た」じゃないよね?w
うちにあったトップバリュベストプライスコーラの生産者情報をイオンのWebページで調べてみた。
製造所固有記号:J878
【製造所名】
アシードブリュー株式会社 宇都宮飲料工場
【所在地】
栃木県下野市下石橋561
国産ですけど?www
ネット民ってイオンってだけで無条件に叩いてるやつが多いよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 23:50 | URL | No.:1016825※97
横レス御免
飲料品は輸送コスト等の関係で殆ど国産。
原料はアレだけど。
んでね、買う前に製造元が判らないってのは、問題だと思わないかい?
製造所固有記号を記載するくらいなら、製造元を記載してもいいんじゃないか?
それこそが消費者が求める情報だろが。
自分はイオンのこういった姑息なところが嫌いなんだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/07(水) 23:54 | URL | No.:1016827もはや宗教だな・・・
半日をアホかと思ってたけど、反韓も似たレベルが増えててもう笑えんなってきた -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 00:01 | URL | No.:1016830※98
97だけど、レスありがと。
原料レベルまで行くとたしかに追いかけられないよね。
そこまで発注者=イオンが管理しているかどうかは確かめられないし。
製造元が製品に明記されていないっていうのは昨今の偽装問題やらを考えるとよろしくないとは思う。
イオンは発注者として責任を持つっていってるけど、消費者として不安になるだろうね。
生協のPBブランドは生産者も表示していたように思う。
Webで調べられるんだからいいだろ、というのは理由にならないよなぁ。
みんながスマホ使ってその場で調べられるわけじゃないし。
指摘ありがとう。言われたことはごもっともだわ。
ここの流れを見てて調べもせずに何でもイオン=中韓っていうのはおかしいと思って書き込んでみた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 00:23 | URL | No.:1016833コーラって一応コーラナッツ使ってたからなんだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 00:30 | URL | No.:1016834※101
サイダーなんかりんご酒だぞ。原型どこいったw -
名前:98 #- | 2015/01/08(木) 00:59 | URL | No.:1016842※100
トップバリュ製品に、中韓製が多いのは事実だよ。
以前はトップバリュも生産国を表示してたんだ。
その頃中国・韓国製と表記されていた物はかなり多かった(自分の主観だが)。
だがある時を境に、表示しなくなった。
「発注者として責任を持つ」とか言い出したのは、その少し後だ。
自分がイオングループを信用しなくなったのは、これが原因。
ネットで書かれていたから、ではなくて、自分の目で確認している。
それと、「調べもせずに」ってのもね。
買わなきゃ調べられない、知らなきゃ検索できないって状態が、抑もおかしい。
HPに掲載するにしても、製造所固有記号とやらを知らなくても、誰にでも見られる様にすべきだとは思わないか?
追記:
正直原料については、中国製を排除すると大半の加工食品は製造できない、或いは単価が大幅に上がってしまうのが現状。
トップバリュに限った話では無い、が、安い商品はその比率が多いと思うべきだろう。 -
名前: # | 2015/01/08(木) 02:48 | | No.:1016891このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 02:54 | URL | No.:1016892トップバリュのPBで最強にヤバいのは
インスタントコーヒー(粉のやつ)だよ。
本当に体調悪くなるくらい糞マズイから。
罰ゲームのネタとかに相応しい様な代物で
一般の飲食物として販売してるのはもはや犯罪だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 03:29 | URL | No.:1016902たしか飲料水系のアルミ缶は作るのがちょームズかしくほとんど日本産じゃなかったっけ?
チョンに作れるハズもなく値段考えたら海外物って事はないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 04:02 | URL | No.:1016906味覚情報って数値化できんのか?
有名なとこのパクってきて真似るだけでいいのになんであんな糞マズが爆誕するのかわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 04:16 | URL | No.:1016910韓国産だろうな。
馬鹿をターゲットに商売してるんだから普通の人は買わなければいいよ。馬鹿が買ってろ。タダでも要らんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 04:58 | URL | No.:1016917なんでそんな安いのかうかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 08:02 | URL | No.:1016939金なしアホどもはこれしか買えないだろう。
有難いことだ。
感謝しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 10:57 | URL | No.:1016965まともなモン買えないんは、アベノミクス不況のせいやで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 11:02 | URL | No.:1016966最近は、ちゃんと、国内のどこの工場で製造してるとは、書いてあるけどね。
原材料がどこかは、書いてないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 11:41 | URL | No.:1016969韓国製だろ
つば入っとるで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 11:43 | URL | No.:1016971イオンとか行くやつバカです
食の安全に拘りたければ止めておけよ
国産でも偽って記しているんだからな -
名前:名無しビジネス #EBUSheBA | 2015/01/08(木) 11:49 | URL | No.:1016974お前らがそこまで言うならどんなものなのか試してみたくなってきたが、よく考えたらそもそもコカコーラもペプシも飲んだことなかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 12:00 | URL | No.:1016975シナ製なら毒入りを、半島製ならうん入りを、栃木産ならゴキンゴ入りに注意すべき。
なんたって反日うん子野郎のスーパーだぜ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/08(木) 12:03 | URL | No.:1016977このコーラ一度飲んだことあるけど一口でクソまずくて気持ち悪くなった
飲み物を捨てるのは忍びなかったが捨てたわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/08(木) 13:48 | URL | No.:101699129円ってのは、客寄せパンダ。輸送/保管費用で赤になる。
-
名前:ななしさん #stsPYR4Y | 2015/01/08(木) 14:07 | URL | No.:1016997イオンの安いコーラって、アスペ…アスパルテーム丸出し飲料じゃねーか。
あんなもの飲めるかよ。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/01/08(木) 14:52 | URL | No.:1017010イオンの物なんか買うなよ。
あ、違った。
イオンなんか行くなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 15:18 | URL | No.:1017022その値段でまともなものが買えると思ってるのか? って玉出の社長が言ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 18:31 | URL | No.:1017082イオンの食品=中国or韓国産です
不味い上に、健康考えると飲まない方がマシだな
仮に無料でも飲まない方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/08(木) 20:00 | URL | No.:1017105コカ・コーラ1.5でも普通に150円くらいで買えるのに似非を買うなんて頭悪いでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/09(金) 22:06 | URL | No.:1017495一方西友はコーラ19円で売ってる
tp://urx2.nu/g3fd -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/10(土) 01:20 | URL | No.:1017599SEIYUだと19円で飲めるで
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/11(日) 00:51 | URL | No.:1018232安い物には訳がある。でも内緒♪ byイオン
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/13(火) 01:50 | URL | No.:1019105買ったことないけど、「缶になるとまるでダメ」ってとこに引っかかった。缶の金属から何か溶けてるんじゃないの?中韓製ならとてもありうるよ。理科無しの国だから。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/27(火) 09:23 | URL | No.:1025277サイダーは安焼酎でチューハイに。
コーラはコークハイに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 23:20 | URL | No.:1025567あ、私の声はいってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 12:24 | URL | No.:1027250イオンってだけで短絡的に中韓製認定してる奴いるけど
缶飲料に関しては日本で製造してるんだよなあ
ソースなしの印象で叩く反日レベルのことをする馬鹿は帰って、どうぞ
それはそれとしてトップバリュのコーラは確かにクソまずかった(小並感) -
名前:名無し #- | 2015/02/01(日) 21:37 | URL | No.:1027859そういえば高校の頃ヴァージンコーラってのがあってヴァージンってなんだよ!って言ってた奴等に持ってってあげたなぁーっての思い出したwww
結果、まずってなってたやで! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 17:42 | URL | No.:1043005中国産のキシリトール使った物は平気な顔して飲み食いしている奴らが中国韓国語ってるとか、知ってる側からすると「かわいそう」だな
完全国内産しか食ってないってすごい努力と労力と資金があるんだろうな、うらやましい -
名前: #- | 2015/04/18(土) 12:43 | URL | No.:1061209オープンコーラみたいなものを更に安く作っているんだろうからこんなモノだろう。
30円にしては飲めると思うけれどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/16(火) 04:16 | URL | No.:1086023安物のやつって韓国とかから原液購入して缶に詰め替えるとかしてるんじゃなかったっけ?イオンに限らず激安ジュース系はどこでもそんな感じだったはず
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/06(金) 16:34 | URL | No.:1147885その輸送費は高いのか?飛行機で来るのか又は船かな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/06(金) 22:40 | URL | No.:114799029円で利益出るのか。すでに人間の飲むものじゃないね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/05/10(火) 01:03 | URL | No.:1223908普通のコーラ1.5Lで130円くらいだから
そっちを買ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/05(火) 13:41 | URL | No.:1246203原料がー○○産がーとか言ってるの見てるとさ、
安くてそれなりの味がすりゃええんや
って思っちゃうんだよなぁ。
最悪それが原因で死んだとしても、本人がそれを継続的に購入するレベルで摂ってたんなら、と思うし。
そもそもお前ら、そこまで高尚な舌と潤沢な財産をお持ちなんですかねw
俺はそんなもの持ってないからそもそも気にしてないw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/20(日) 11:26 | URL | No.:1303187パッケージからして不味そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/03(土) 08:57 | URL | No.:1307761昔のダイエーのPBコーラ(一缶40円くらい)も美味くはなかったがまあ普通に飲める程度の味だった
イオンのはほんと酷い -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/03(土) 09:00 | URL | No.:1307762昔と違ってコカやペプシも安くなってるから普通にそっち買ったほうが良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/07(土) 10:44 | URL | No.:2132617炭酸飲料にカラメルをまぜたらそこそこの味になると思うのに、なぜあえてまずくするのか。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7912-55ec5a62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック