元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421231578/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:32:58 ID:k9Z
- 鯖の水煮缶
金麦350×2
以上- 5 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:34:29 ID:hEl
- 10分の1の俺は黒毛和牛ステーキ
- 6 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:34:43 ID:abo
- 月50万で雇ってくれ
掃除してやるから - 8 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:36:04 ID:k9Z
- 今、貯金してるんだ
- 10 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:37:36 ID:k9Z
- 家建てたいからさ、一括で
- 12 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:40:08 ID:R01
- 家ってかなり無駄な買い物だと思うけど
- 14 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:42:57 ID:tm6
- 月になんぼ積み立ててん?
- 15 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:44:50 ID:3XK
- 住宅ローンの金利低いし貯めてまとまった
- 現金は持っておいた方がいいと思うんだけどなー
- 現金は持っておいた方がいいと思うんだけどなー
- 16 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:49:24 ID:k9Z
- 月50だよ
持っておいた方がいいか? - 19 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:52:25 ID:3XK
- >>16
方がいいは言い過ぎた
借金嫌いって人もいるけど住宅ローン金利低いしね
- 17 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:50:28 ID:vMh
- 鯖缶もビールも高いだろ…
- 18 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:52:18 ID:tm6
- >>17
月収90万の男の晩飯300円ちょいは高いんか…
- 21 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:54:35 ID:k9Z
- 昼は千円のランチだよ
買えるうちに買っといたほうがいいかなーと
いつまで生きれるか分からんし - 23 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:57:43 ID:3XK
- >>21
ランチはしっかりだな
夜は晩酌程度でいーよね
- 24 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)20:14:50 ID:k9Z
- あんまお腹もへらないしね
ビールありゃいいや笑
健康は健康だぜ 毎年健康診断受けてるしな - 20 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:54:17 ID:hE2
- いや低金利なら借りておくべき
その分外貨買っとけば金利差分で利益出す事も出来るし
- 25 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)20:20:55 ID:tm6
- もったいねーなー
俺なら遊んじゃうわ
おっさん自営? - 13 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:41:51 ID:DTS
- 独身で金がたまりまくるから家買ってみたら広くて寂しすぎて凹んだ人とか居たな
- 31 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)22:32:03 ID:wz4
- 家は低金利で借りて団信入っておくもんだろ
支払予定の金は別に定期にでも入れといてローン返済分はそのまま返済
- 22 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)19:54:50 ID:vMh
- 健康売ってそれでいくら節約出来んだよ
そもそも禁酒しろ
- 27 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)20:36:39 ID:vIn
- 月収100万ちょいだけど
吉野家大好きな俺
- 30 :名無しさん@おーぷん:2015/01/14(水)20:57:24 ID:vIn
- 研修医→大学医局→私立病院→県立病院勤務で
月収が20万→40万→70万→100万と劇的に増えたけど
食う物や着る物の平均的な質は上がっても
やってる事は結局大して変わらない
人間の行動パターンは、簡単には変わらん- 【サバの水煮缶で美味しいオリーブオイル煮】
- http://youtu.be/D1Q-KOCsmbs
新版
家を買いたくなったら
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 13:56 | URL | No.:1020659貯金も家買うのもいいことだけど独身で家建てる意味あんのか?
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/16(金) 14:07 | URL | No.:10206622chばっかやってる毎日で家とか必要なの?
パソコンありゃ何でも良いんだろ?
風俗にでも使えば良いじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 14:18 | URL | No.:102066440独身だけど家建てたよ
あと300万返したら終わり
これで3軒目だわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/16(金) 14:19 | URL | No.:1020665※1
年収聞くだけでも求婚者いっぱいだと思う
選べる立場は余裕があるでぇ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 14:21 | URL | No.:1020666決まって医者がわくよね
こういうのには -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 14:22 | URL | No.:1020667※1
年収1,000万超えているなら十分意味があると思うよ。
ずっと住んでも良いし、また金貯まったら他に家建てて、前のはリフォームして貸すのもありだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 14:27 | URL | No.:1020668贅沢したいのか節約したいのかわからねぇ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 14:32 | URL | No.:1020670栄養は一日単位でちゃんと採らないと
後に後悔するから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 14:39 | URL | No.:1020671金麦はビールじゃねーぞwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 14:41 | URL | No.:1020672身体壊さないようにな。
食事ってのは10年後、20年後の身体を作ってるようなもんだし。
家を一括で買うなんて贅沢な事だけどせっかく建てた家と病院を行ったり来たりなんて結果になったら悲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 14:42 | URL | No.:1020673晩飯っつーか晩酌
たまにいるよな酒が飯の代わりになる体質の奴
秋山好古みたいな -
名前:名無しビジネス #tRWV4pAU | 2015/01/16(金) 14:45 | URL | No.:1020674ワイボンボン
親が買ってくれた家で2ch -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 14:56 | URL | No.:1020675家なんか独身が買っても掃除する暇なくて使わない部屋とか汚くなるだけだぜ。
独身のうちは家政婦とかも家に居れたくないし、どんなにかせごうが2kか1DKの間取りでいいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 14:58 | URL | No.:1020676独身なら飛ばされることも多数あるし、アパート賃貸がいい。
-
名前:名無しさん #- | 2015/01/16(金) 15:00 | URL | No.:1020677稼いでるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 15:03 | URL | No.:1020678毎月配当高い株買った方が良くないか?
-
名前:名無し++ #- | 2015/01/16(金) 15:13 | URL | No.:1020679金の使い方が下手そうだな
-
名前: #- | 2015/01/16(金) 15:21 | URL | No.:1020680ネタにマジレス・・・か
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 15:24 | URL | No.:10206811億くらい溜まった頃に
詐欺に遭遇して 全部消える未来が見えた! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 15:31 | URL | No.:1020683金麦買って待ってる人を探したほうがいいんじゃね
-
名前:名無しビジネス #gX44jly. | 2015/01/16(金) 15:40 | URL | No.:1020684結婚予定で家も建ててさぁって時に
嫁さんに逃げられて新興住宅地っぽいとこの戸建に1人暮らししてたネラー思い出したわ… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 15:45 | URL | No.:1020686これ一食800円以上かよ高
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 16:05 | URL | No.:1020688アルコールが入ってる時点で終了。
呑んでる奴なら分かる筈。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 16:07 | URL | No.:1020690独身はマンション買った方が捗るだろうに
まぁ人それぞれだけどさ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/16(金) 16:21 | URL | No.:1020693住宅ローンは金利低いって言っても、年数長いからなあ
最終的に支払う金を考えたら一括で払うに越したことはないだろ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/16(金) 16:22 | URL | No.:1020694今、資産運用やってて家に手を出す馬鹿はいないだろ
貧乏中卒フリーターの妄想作文だろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 16:29 | URL | No.:1020696※1
定年後、単身の年寄りが賃貸探すの大変だっていう事を知らないようだな。 金があっても独居老人で孤独死したら事故物件になるから、不動産屋は貸したくないんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 16:55 | URL | No.:1020700持家だろうが賃貸だろうが
生きてりゃ金は出る
問題は※27の言うように老人になってからの賃貸暮らしは大変だって事だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 17:03 | URL | No.:1020701健康がなくなれば全てが無駄になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 17:07 | URL | No.:1020702あと数年もしたら空き家だらけで住宅相場崩壊するんじゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 17:11 | URL | No.:1020703ちょっととまどったけど、良い発想じゃないか。
昼はガッツリ食っても太らないし、
サバの水煮はつまみにも健康にも良い。
寝る前にビール2缶分のアルコールってのも利にかなってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 17:31 | URL | No.:1020707年収90万円かと思って ばびった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 17:43 | URL | No.:1020712確かに寝る前に酒を飲めば必ず太るから食事は一切しなくても死なない。
うちの親父も定年退職してから食べ物は全く食わなくなって夕方に酒飲んですぐ寝てるが何も食べてないのに2年間で20キロ位太った。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/16(金) 17:52 | URL | No.:1020713月収9万だとこんなもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 17:54 | URL | No.:1020714なお全員嘘の模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 18:17 | URL | No.:1020720で?って感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 18:24 | URL | No.:1020722独身で家なんか買っても持て余すだけだぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 18:30 | URL | No.:1020724>独身で家建てる意味あんの?
自分自身の落とし所や本質を理解するには持って来いだ
自分に自信が持てない奴とか、本質的にダメ人間な場合は
建てない方が良いという意見に賛成だ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 18:32 | URL | No.:1020725※25
一括で買う余裕がある人もローン組むで
もちろん35年ローンを35年で返すようなアホな計画じゃなくて、
住宅ローン減税が終わる10年目ぐらいにスパッと繰り上げ返済すればいいだけなんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 18:51 | URL | No.:1020727あと二十年もすれば団塊の世代がどっと亡くなって、
人口減って家あまり時代になると思うんだが。
収入多いくせになんか判断アホな書き込みだなあ。
本当なら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 18:52 | URL | No.:1020728余裕があるなら止めないけど、家はローンがセオリーだぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 18:58 | URL | No.:1020729節約もいいが飯ケチると心が荒むぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 19:19 | URL | No.:1020734家は必要なんだから無駄もへったくれもない
十分大きな邸宅なら実家でも構わんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 19:53 | URL | No.:1020739何が幸せなんだろうな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 20:01 | URL | No.:1020741※40
あと20年段ボールにでも住めば?pgr -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 20:02 | URL | No.:1020742貧乏舌が染みついてると、金持ってても安い飯で満足しちゃうことあるね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 20:37 | URL | No.:1020746何にツッコンで欲しいかわからないんだけど……ただのクソスレだろこれ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 20:38 | URL | No.:1020748底辺「金があっても幸せにならない!」
-
名前:774 #- | 2015/01/16(金) 21:18 | URL | No.:1020775月収250万のわい
天界からの見物 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #ZYrsHhaQ | 2015/01/16(金) 21:43 | URL | No.:1020814
動画ワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 23:13 | URL | No.:1020916現在に家を手に入れてローンをダラダラ支払うか、
未来に一括で支払っておっさんになって家を手に入れるか -
名前:名無し #fflwa7tw | 2015/01/16(金) 23:38 | URL | No.:1020931アグネス募金したか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/16(金) 23:59 | URL | No.:1020953日本は金持ってる庶民多すぎ
収入多いならそれに見合う振る舞いしてくれ
でないと経済が回らん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/17(土) 06:38 | URL | No.:10211021000円ランチの部分で嘘と見抜いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/17(土) 07:19 | URL | No.:1021116そんなカロリーでやってける仕事って楽そうだな
今は良いけどほんとガタくるぞ?
ま、堅実なのはいいことだがんばれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/17(土) 19:37 | URL | No.:1021356家は無駄な買い物じゃないだろ。一番無駄なのは賃貸だっていうの。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/17(土) 21:29 | URL | No.:1021386月収50万くらいのアラサーだが、一括で土地と家買った
田舎だから2000万で建てれたぜw
今の時代IT系は田舎でも十分にできるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/18(日) 15:06 | URL | No.:1021694家一括はバカ へたすると業者に計画倒産で逃げられる
-
名前:名無し #- | 2015/01/19(月) 08:44 | URL | No.:1022015※3
ってことは…バツイチか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/21(水) 15:40 | URL | No.:1022731>>30
勤務時間やばそう。給料使う前に過労死しないように祈っとくわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/22(木) 22:05 | URL | No.:1023113家な、まず、住宅ローン、終わっても付きまとう、
固定資産税+建物保険 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 22:00 | URL | No.:1032061家ねぇ
一括で払えたとしてもローンにした方がいいよ
一括だと税務署がくるって!
ローンにして何年か払ったら残金一括がいいって
50歳パナソニックに勤めてたおっちゃんの話 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/02(月) 09:58 | URL | No.:1040527月給100万って割と質素な生活だよ。
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/05/16(土) 11:18 | URL | No.:1072792月給90万だと手取りだと70万前後くらいか?
50万貯金してたら20万くらいしか使えないよね。
そりゃ晩酌は贅沢できんわ。
ボーナスはどうしてんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 01:01 | URL | No.:1288245一括で家とか頭悪すぎない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/10/14(金) 01:04 | URL | No.:1288246今の家って20年しか持たないように作られてると思う。
昔のように100年持つような素材使って欲しいよね・・・
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7939-0aee2914
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック