元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421940335/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:25:35.54 ID:aHE4uSdu0.net
- 今23歳で宝くじ当たったから
- それで暮らしてたんだが出て行くか就職するように催促された
まだ就職はしたくないんだがこれ以上の空白は流石にやばい?- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:26:28.93 ID:ctyOKct2M.net
- 金あるなら別に働かなくてもいいんでね
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:26:35.32 ID:TcEbNwgw0.net
- いや出てけよ
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:36:11.69 ID:IjOjcJGm0.net
- なんの宝くじ?
>>31
ロトシリーズだよ -
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:26:24.83 ID:pC/MVU670.net
- 安い部屋借りて細々生きていけばいいと思うよ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:27:04.70 ID:hrdd95G50.net
- 還暦までは無理
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:28:25.80 ID:aHE4uSdu0.net
- >>2
>>7- これに尽きる
あと10年は生きていけるがいつかは就職しなくちゃいけないと理解している
だから出て行くべきか嫌々就職すればいいのかわからない
できれば貯金なくなる手前ぐらいまでは働きたくない
- これに尽きる
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:27:25.66 ID:/5vEzefX0.net
- 23歳ならその金額じゃ全然足りないじゃん
働けよ - 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:34:34.00 ID:aHE4uSdu0.net
- >>8
長男だから家を継げる&働くの嫌だからギリギリまで実家で- 暮らしていたかったんだが両方取るなんて姑息な真似はできないらしい
世の中うまくできてやがる
- 暮らしていたかったんだが両方取るなんて姑息な真似はできないらしい
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:27:56.90 ID:+a6GPYtl0.net
- あと3年は余裕
親に1000万くらい積んで美味いもん食いに連れてってやれば許してくれる
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:36:01.94 ID:pLONpDqA0.net
- 30過ぎて職歴が空白だと難しいぞ
>>29
30はさすがに厳しいだろうなって俺も思ってる
どれくらいなら許されてどれくらいまでなら普通の就職口にいける?
ちなみに特技とか資格は持ってなくて通信を卒業した - 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:49:58.46 ID:pLONpDqA0.net
- 20代だとなんとかなると思う
- >>42
でも空白3~これから数年間あったとしてなんて言い訳すりゃ納得してもらえるよ?
よくよく考えたら無理じゃね?
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:28:32.91 ID:IfwBW+nLK.net
- 物価の安い国まで出て行けば楽勝だな
- >>17
言葉使えねーじゃん
これ以上なにか覚える気なんてねーぞ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:28:54.32 ID:MjqZOWmL0.net
- このまま実家にいさせてもらっても足りないだろ
若いうちに職歴つくっとけ
>>18
足りないが若い間に休みたかったんだがやっぱ日本じゃ無理?
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:29:15.20 ID:zTchcAmPp.net
- 馬鹿だなー資産運用で増やせばいいのに
>>19
1年近く取引を経験済みなのだ
もう二度とやらん
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:30:46.50 ID:e3lYsMGX0.net
- 手取り300万程度と見積もっても10年分ないからなぁ
1億あっても安心して仕事辞めれない
>>21
月15万浪費するとしても1億あれば65年間くらい暮らせると思うがまぁ心配なのは分かる
30までには出来れば就職したいが既に3年の空白がある
全うな人間に戻れるか?
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:30:53.78 ID:eY4TzwuOp.net
- 週4くらいで働けばいいんじゃない?
>>22
そんな仕事ねーだろ?
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:31:13.14 ID:EqwINPYbK.net
- いや出てけよwww
- >>23
うるせーギリギリまで実家の脛かじりてーんだ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:34:29.26 ID:2gJLAQPw0.net
- 家買ってバイト生活かな
>>24
団地に住んでバイトしても定年までに貯金なんて作れないだろ?
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:35:06.80 ID:pLONpDqA0.net
- アルバイトで年収250万くらい
つまり10年はイケる
>>26
そのあと就職する方法をガチで教えてくれ
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:35:32.80 ID:X4MkobhQ0.net
- 一家の恥なんだからさっさと出てけば?
- >>27
親に迷惑かけ隊
- >>27
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:36:11.29 ID:nlnRN5NBp.net
- 宝くじの金は何年間で何円使った?
- >>30
3年で500万くらい - 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:36:12.59 ID:y1SqvgMG0.net
- 家を継げるって家業があるの?
それ手伝えば?
>>32
いや単純に将来親が死ぬまでウンコ拭き続ける代わりに家賃浮くよな
- 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:40:13.23 ID:yKFCp887K.net
- 俺なら就職するかな
それだけ金あるなら、給料安いけど9:00-17:00とかの- 気楽な仕事で良いし
- 気楽な仕事で良いし
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:41:13.61 ID:xmO/HSOdp.net
- 給料安いけど楽でぬるい仕事探せよ
>>34>36
真面目にこんな俺でもそんな仕事選べる?
つーか残業もない楽な仕事って想像つかないんだが - 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:41:11.83 ID:zgVaxkyU0.net
- 一括で小さい家買ってバイトすりゃよくね?
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:44:48.43 ID:/5vEzefX0.net
- まぁ実家で節約しつつ早めに働けば40代くらいに残り人生分溜まるんじゃないか?
30越えたら体動かなくなるからそういう意味でもつらいぞ
まぁ個人的経験から言えば年取って体が動かない、元気も無い状態で金あってもしょうがないから
若いうちにやりたいことやりまくった方がいいって考えもありだと思うけど - 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:50:26.83 ID:aHE4uSdu0.net
- >>38
俺も今はその考えが近いが将来すっからかんで- 人権すら失って野たれ死ぬのはどうかなと思ってさ
最低限必要な金って意外と少なかったからなんとかしたいんだよな
年食ってから働こうと思っても楽な仕事も勤務時間短い仕事もなくなるよな?
- 人権すら失って野たれ死ぬのはどうかなと思ってさ
- 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:45:57.12 ID:ejcVkfDc0.net
- 俺は29で2千万だけど生きていけると踏んでもう働かない
無駄遣いしなきゃ余裕だぜ
>>40
どれだけ節約してもあと5000万くらいは必要だぞw
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:50:27.88 ID:e3lYsMGX0.net
- 29で最近転職したけど
- 同業者ですらなかなか慣れないことばかりで辛い
就職するなら20代前半がええでほんま
>>44
それ新卒以外みんなそうじゃね?
- 同業者ですらなかなか慣れないことばかりで辛い
- 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:52:36.84 ID:2UWJ41Xgd.net
- 公務員でいいんじゃね
>>45
ガチの低学歴だから無理
英語とか町にぶら下がってる看板ぐらいしか読めねぇ - 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 00:59:17.49 ID:qTbiCbAvK.net
- 実家住みで許されるのは家事の役割があり金を入れていること
しているか?
札束で頬をペシペシ叩いてこいよ
>>49
ペシペシ叩いても俺の老後の貯金は増えないぜ
家族なんてどうでもいいんだ
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 01:11:35.79 ID:aHE4uSdu0.net
- 俺なんかに就職できるかね・・・
- 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 01:27:09.31 ID:UVZcYAsr0.net
- 気に入らなきゃすぐ辞めりゃいいくらいの強気で行けばいいじゃね?
貯金が尽きるまでの約10年ありゃ1つくらいは長続きするとこ見つかるだろ
- 57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 01:37:51.58 ID:aHE4uSdu0.net
- >>55
それいいな
実際やめても大丈夫だし
よしいつやめてもいいって感じで強気に適当に生きるか
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 01:30:54.50 ID:GTR14NGpK.net
- 株でパッシブ運用すれば年間10%ずつ増やせるのに
- 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 01:43:49.91 ID:aHE4uSdu0.net
- >>56
株とかFXがー言ってるやつはエアトレーダーなんだろうなってすげー思う
あれは内部情報知ってるやつかアホしかやらないよ - 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 01:48:13.45 ID:CwveBkvF0.net
- 投資をギャンブルと同一視してる奴には(金を殖やすのは)難しい
- >>62
理論的に増えないよ
インサイダーしないと勝てない
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:07:54.40 ID:GTR14NGpK.net
- どういう理論だか言ってみろよ
株式パッシブ運用による効率的フロンティア調べた上で言ってんのかマヌケ - 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 01:50:27.68 ID:y1SqvgMG0.net
- まぁゲームだと思って一回出てみろよ。
それで地獄とかホームレス寸前になったら
戻ればイイじゃん
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 01:52:55.85 ID:aHE4uSdu0.net
- >>63
出て行ったらこっちは支援一切しねーって言われた
出て行ってなくても支援なんてされたことはないが
- 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:09:36.79 ID:y1SqvgMG0.net
- >>64
人間は衣食住が必要。
少なくとも食住は支援してもらってるだろ
今のままじゃたかりだぜ
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 01:41:31.80 ID:xmO/HSOdp.net
- 取り敢えずハロワ行って色々話し聞いて来いよ
今のままだと貯金尽きたら終わりやで
貯金尽きる迄にまたロト当てればええけどな- 【『ニート』働かない理由を述べる親のすねかじり】
- http://youtu.be/FXQnWsz5C0Y
ロト6で3億2千万円
当てた男の悲劇
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 00:28 | URL | No.:1023981仕事するために生まれてきたわけでなし、
金は使ってなんぼだ。
生産ばかりしてるからデフレになるんであって、
金ある人はどんどん消費して遊んだほうが
楽しい世の中になるはず。 -
名前: #- | 2015/01/24(土) 00:36 | URL | No.:10239841千万でアパート一戸買って、
一部屋は自分で住んでそれ以外は貸す -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/01/24(土) 00:36 | URL | No.:1023985とりあえず収入があった方がいい
でないと減るばっかりだからね
普通の生活をして収入と支出がプラマイゼロになるくらいにはしておきたい
給料が少なくても楽でゆとりある仕事を探そう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 00:42 | URL | No.:1023989いざってときに働こうとすると思っている以上にアウアウしちゃうから
地道にコンビニバイトくらいはしておいた方が良いな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 00:47 | URL | No.:1023994だりーのはわかるけどその金じゃ慎ましく生活しても足りないから働くしかないな
就活めんどくさいならとりあえず派遣で適当に働いてみればいいんじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 00:50 | URL | No.:10239972500万もあれば割安な株を分散しつつ長期で持ってれば
それなりに暮らしていけそうではあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 00:50 | URL | No.:1023999大学生目指して、牛歩戦術と言う手もある。学生やってればとりあえず最長ギリギリまで楽しい生活。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 00:58 | URL | No.:1024004一億あったらやりくりでどうにかなるとは思うが身体壊したらたらなくなるからなぁ。
ってくらいなのに2500万程度じゃ少なすぎるだろ・・・
低賃金でもいいから温い仕事見つけて細々足しにしてったほうがマシだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 01:00 | URL | No.:1024007割とマジでアパート購入と株保有でいいんじゃないの
そうすりゃパソコンとインターネット以外に趣味に金使わず
慎ましく暮らせば働かなくて済む額だとは思うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 01:02 | URL | No.:1024010働くと金入るより金使う時間がなくなる
っていうのがあるからな -
名前: #- | 2015/01/24(土) 01:02 | URL | No.:1024012働けよ23で2500万のアドバンテージとかw
たのしくてしゃーないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 01:02 | URL | No.:10240131億ぐらいあれば、人よりちょっと生活の質が悪いぐらいで生きていけるだろうけど・・・・
間違って30過ぎちゃうには十分な金があるし
下手に道を踏み外さない方がいいよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/24(土) 01:06 | URL | No.:10240167億ならともかく2500万くらいでなに寝言を言っているんだ
今働かなければ定職に就けない=貯金が切れたら悲惨な人生 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 01:08 | URL | No.:1024017足りないね。
10年もたたないうちに使い切るよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 01:09 | URL | No.:1024018まーた宝くじのステマか。最近めっちゃ増えたよなw
高額は当たらんようなっとるからおまえら買うなよ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/24(土) 01:18 | URL | No.:1024021アホそうだから多分全額普通預金だろうな
最低限、定期預金か国債買えばいいのに -
名前:名無しの壺さん #- | 2015/01/24(土) 01:20 | URL | No.:1024022ロトシリーズってドラクエかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 01:23 | URL | No.:1024024ロト当たった貯金自慢してるが
それも一生安泰な額とはほど遠い上
実家に同居だけど光熱費や食費入れてないみたいだし
貯金食い潰すだけのごくつぶしには変わりないな -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/24(土) 01:29 | URL | No.:1024027あーこのクズは就職しても迷惑しかかけないタイプだわw
自決すれば全て解決だな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/01/24(土) 01:32 | URL | No.:1024028こいつ見てないかな。そのくらいのタネ銭が有ったら、かなり安全に増やせるよ。俺が去年見つけた奴はマジですごい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 01:35 | URL | No.:1024029この手のスレって証拠なしばっかだよね
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/24(土) 01:36 | URL | No.:1024031それだけの資金があればいくらでも生きていけるんだが
こいつめっちゃ頭悪いんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 01:36 | URL | No.:1024032何かしらニッチなネットショップを運営するのが良さそうかなぁ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/24(土) 01:37 | URL | No.:1024033金持ってるのに自立しない家に入れないじゃ嫌われて当たり前だろ
普通のニートよりタチが悪いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 01:44 | URL | No.:1024037この手のスレって実際のところアフィがまとめるための空想が多いよね
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/24(土) 02:04 | URL | No.:1024040まじレスすると、貯金がいくらあっても仕事してないやつは部屋貸してもらえない。
不動産屋から、コンビニでもいいからバイトしろと言われるのがオチ。
2のアパートの大家になるってのはありだけど、大家業は法律で色々やることあるし、結構面倒くさい。
不良入居者のトラブル解決とか、そもそも入居者がいないとか、コミュ障だとかなりキツイ。
普通の仕事と比べれば楽だけど、ニートが耐えられるかな? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/24(土) 02:07 | URL | No.:1024041典型的な宝くじで人生ダメにするタイプだな。
イチバチでFXに突っ込めば? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/24(土) 02:14 | URL | No.:1024043投資と投機の違いも分かってないなら下手な運用はしないほうがいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 02:28 | URL | No.:1024048ニート3年って普通の就職してたこと考えたら損が2500万どころじゃないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 02:44 | URL | No.:1024054マジレスすると完全な作り話、釣り乙だなw
そもそも、一切働いて無いと言っている癖に
宝くじを三年間で五百万分位買ったとか言ってるが
コレが完全な嘘じゃねえかよw
一切働いて無いのに何で五百万もの貯金があるんだよw
お小遣いを貰ってたとしても
三年間で五百万ものお小遣いを貰える訳が無いだろうがwww
家がお金持ちで、三年間で五百万もお小遣いをくれる激甘家庭なら
そもそも家から出て行けなんて言わないだろうw
子供の頃から、お年玉やお小遣いを一切使わずに貯めてれば
五百万位貯まるかも知れんが、まあ、話の流れ的に有り得んよなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 02:45 | URL | No.:1024055>>29
就職しづらくなった事は最大のマイナスだが
低学歴の新卒の還暦前3年間の給与が2500万を超えるとは思えんな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 02:48 | URL | No.:1024056FXとか株は○○がやるもんだってわかってるし、
意外と考えてはいると思うが、
ニートから成功するには起業するしかないし、
2500万あれば十分起業はできる。
地道にやるなら、不動産屋でバイトか正社で働いて、資格いくつかとっとけ。そしたらいい土地の情報入ったら自分で購入して
利益出る範囲で貸せばいい。
大概の奴はすぐ増やす方法ばっかで失敗するから、23〜30ぐらいまでは色々やって自分に向いてる業界を模索して、30になったら行動に移せばいい。
それまで今の金はネットの高額定期にして微量で増やしとけ -
名前:名前はまだない #- | 2015/01/24(土) 02:48 | URL | No.:1024058セルフスタンドの監視とか楽なバイトやりながらちまちま生活すりゃいいんでないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 02:49 | URL | No.:1024059>>30
文盲乙
3000万当たって3年間で500万使ったってことよ
釣りかどうかは知らんが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 02:50 | URL | No.:1024060田舎なら知らんが
アパートが2,500万円で買えるわけないだろうに -
名前:名無し #- | 2015/01/24(土) 02:54 | URL | No.:1024062ちょっと古い1Kマンションなら買える。1500万くらいで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 02:56 | URL | No.:1024063宝くじに500万も使うなんて考えられんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 02:57 | URL | No.:102406436
どこの糞田舎?
東京じゃ一室も買えないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 02:59 | URL | No.:1024066大卒なら資格取ればいい
業務独占資格なら引く手あまただぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 03:11 | URL | No.:1024071その状態からなら派遣で楽な条件で登録しとけばいいんじゃないの?
自分は普通に働いてだけど33で2000万でくらいになるが、今の仕事やめるのがなかなか難しいから出来ないんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 03:34 | URL | No.:1024077※31
就職したとしてもランクは下がるだろうから
最後の3年無しはもちろんそれまで40年近く毎年差がでるだろ
あと予想以上に年金退職金が変わる -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/24(土) 03:35 | URL | No.:1024078宝くじは税金どっさり取られるから
痴呆染みた糞スレ立てずに働け糞ニート -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 03:43 | URL | No.:1024080親の言っている事が正しい、20過ぎて何甘えている?
実家を出るか、働くしかあるまい、覚悟を決めて決断しろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 04:14 | URL | No.:1024086持って10年じゃねーかアホか、金が尽きた頃30半ばってもう首吊るしかねーぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 04:24 | URL | No.:1024088長男だからって遺産全部貰える訳じゃない
2500万は端金だ、それでは生きてゆけない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 04:32 | URL | No.:102408940代後半、独身、家あり、貯金5000万程度、趣味は温泉旅行程度
週4日程度のバイトして税金や残りの年金を払う
まだ>>1よりは思考は腐ってないようだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 04:34 | URL | No.:1024090普通に働いてても、そこそこの企業なら10年働けば1000万は貯まる。
20年働けば、2500万くらい(ローンなしなら)
それでも、普通の人は辞めない理由を考えたほうが良いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 04:48 | URL | No.:1024092※42
ぽかーん
嘘をつく意味が… -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/24(土) 04:48 | URL | No.:1024093うちの親なら頼む出て行かないでくれ!と言われるな
25円あったかな、そんな感じなんだが -
名前:名無しさん #- | 2015/01/24(土) 05:01 | URL | No.:1024094ゴミ掃除したいんだから、運子製造機がガタガタ言おうが出るしかないだろうが
ゴミに選択権があると思ってる時点で終わってるゴミだから家族に出て気粗大ゴミって言われてるのも理解出来ないゴミ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 05:06 | URL | No.:10240952億5千万ならともかく
たかだか2500万じゃなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 05:19 | URL | No.:1024097株式パッシブ運用による効率的フロンティアで逝け!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 05:47 | URL | No.:10240992500? ないないw
わかったから夢以外にもたまには外に出た方がいいぞ。 -
名前:名無しビジネス #qNXjQhIg | 2015/01/24(土) 06:10 | URL | No.:1024103まーた宝くじステマかよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 06:20 | URL | No.:1024105グダグダ言い訳ばかり
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 06:22 | URL | No.:1024106中途半端な年齢で中途半端な金額手にしたら、
かえって人生にマイナス。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 07:10 | URL | No.:1024110だがだがだがだがだがだが
子供に大金与えても良いことがないの証左だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 07:14 | URL | No.:1024111ただのクズだった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 07:15 | URL | No.:1024112中途半端、これに尽きる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 07:19 | URL | No.:1024115誰しも思う事
働きたくないでござる
働きたくないでござる
働きなくないでござる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 07:28 | URL | No.:1024117残り2500万
くじで500万使った
3年ニート、他にもそれなりに金は使ってるはず
FX株とかやらんとか言ってるので、恐らく損失が多かった→1000万くらい溶かしてるんじゃないか・・・3年ニート生活で趣味やらで1000万使ったとすると、5000万くらい当てたか、半分になってどうしようかってところか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 07:33 | URL | No.:1024118自分、30中ばで貯金1000万もない
これじゃ何もできない
それに比べて2500万なら少し選択札がある
動ける内に動く方がいい、年齢も然り、失敗するにも何するにも若い方がいい -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2015/01/24(土) 07:37 | URL | No.:1024120軽い節約生活で月7万、それで30年生きれるぞ
そんだけ生きりゃ十分じゃないのかな
長生きしたけりゃそれから考えりゃ良い。親も死んで遺産も入ってきてるだろうし -
名前:名無し++ #- | 2015/01/24(土) 07:38 | URL | No.:102412123で2500自由に使える金があるってすげー恵まれてるだろ
それを利用する方向で探せば稼ぎは安くてもリスクのめっちゃ低い手段があるだろ、野心がないならそういうのすればいいのに
俺なんか100使えれば3ヶ月寝かせるだけで200に出来た楽な商売見つけたけど自由に使える100が無いから歯噛みして見ていたと言うのに… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 07:55 | URL | No.:1024122>>42
宝くじに税金?どこのバカに騙されたの?
ちっとは自分で調べろよ -
名前:名無しビジネス # #- | 2015/01/24(土) 08:00 | URL | No.:1024123家にいるだけなら働いた方が良いな
その金で世界旅行とかするなら別だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 08:04 | URL | No.:1024125全然足りないよ
2500万なんて、まともに働いてる30代後半の資産額だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 08:14 | URL | No.:1024127金持ってたら過労で体壊しても治せるじゃん
-
名前:名無し #- | 2015/01/24(土) 08:45 | URL | No.:1024132そこそこ休みのある薄給会社にとりあえず就職してみて
アカンと思ったらとりあえず1年以上勤めてから辞めて、
と適当に続けていけばそれなりに「ここでいいかな」ってところに当たるだろ
後ろだてとして、23歳という若さと2500万円の貯金があるだけでも
随分と自由に動けるから適当にやっても何とかなると思うけど……
面倒なんだろなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 08:47 | URL | No.:10241332500万の使い方は、就職の条件をだいぶ緩く出来る程度の武器だな
気に入らなければ直ぐにやめてもいいし会社に逆らうのも怖くなくなる
一生ニートしようと思えば月6万×12☓80で最低でも6000万はいる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 09:03 | URL | No.:1024135子供一人育てるのに幾らかかると思っているのよ
たかが2500万で我が子が腐っちゃったら悲しいでしょ
親に金あげてさっさと独立して親孝行でもしとけ
っていうのが私の本音 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 09:28 | URL | No.:1024138さっさと親と縁切って自分の金を少しずつ使いながらゆっくりと自分のペースで就活しよう
-
名前:名無し #- | 2015/01/24(土) 09:29 | URL | No.:1024139ニート3年して、同世代より3年も社会進出が遅れてる時点で2500万以上損失していることになると思うが
ぬるい仕事でも、継続してやる根気がなければコイツに将来はないな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 09:36 | URL | No.:1024140これは40代職歴なし介護コースですな
金増やす能力無さすぎだろ… -
名前:名無し++ #- | 2015/01/24(土) 09:40 | URL | No.:1024141働け阿呆
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/24(土) 09:41 | URL | No.:1024142元々寄生気質だったのがお金を手に入れてしまってこうなったんだなぁ。
正直もう無理じゃないかと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 09:51 | URL | No.:1024145投資と投機や株とFXごっちゃにしてるっぽいし
親安心させるために労働時間短いとこ気長に探した方が安全だな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/24(土) 10:04 | URL | No.:10241472500万じゃなぁ…
でもそれだけあれば「給料悪いけどやりたい仕事」は出来るから
羨ましいって人多いだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 10:04 | URL | No.:1024148妄想では食っていけんよw
-
名前:名無し #- | 2015/01/24(土) 10:11 | URL | No.:102415023にもなって働きたくないとか、どういう教育受けてきたんだよ。後先の事を考えないアホの末路はホームレスだぞー。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 10:25 | URL | No.:102415323歳、高卒、職歴なしだろ。
今ならフリーターであんまり働いてなかったことにでもすりゃいいが、
これ以上はまずいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 10:34 | URL | No.:1024156やりたいことがあるなら専門でもいってみればいい
金はあるんだしさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 10:35 | URL | No.:1024157投資について何の知識もないくせに阿呆の一つ覚えみたいにマンション買えばって言ってくる奴の多さはなんなんだろ?
数千万貯金あるやつならみんな経験あるはず。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/24(土) 10:41 | URL | No.:1024159すねかじっててよ
給料もらっときながら働かない社内ニートこれ以上増やすな -
名前: #- | 2015/01/24(土) 10:43 | URL | No.:1024160無茶しなきゃ配当金で生きていけるなw
てかもうちょっとした事業起こせばいいんじゃね -
名前:名無しさん #- | 2015/01/24(土) 10:46 | URL | No.:1024161新しいことやるには25がデットゾーンだと聞いたことがある
それ以降は本人の気力と財力次第 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 10:47 | URL | No.:10241622500万なんて少なすぎてあってもなくても
あんま何も買えない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 10:48 | URL | No.:1024163俺もこいつと同じ環境だわ
宝くじじゃないけど親の年収が億超えているから今30ちょいぐらいまで江戸時代の若旦那みたいな生活していた。ある程度社会経験ないと親族の間で胃酸とかで揉めそうだから、聞きたいんだけど、仕事って今から何つける・・?一応資格取る期間はあるとして、ある程度の社会経験とその中での給与、理不尽なストレス、不健康が溜まりにくい仕事がいい。 -
名前:名無し #- | 2015/01/24(土) 10:52 | URL | No.:1024165ニートだけど2500万貯蓄があったらニート脱出は不可能だわ
だって貯蓄5万でも何もしないんだぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 11:34 | URL | No.:102416923ならまだぜんぜん余裕で職見つかるっしょ
-
名前: #- | 2015/01/24(土) 11:47 | URL | No.:1024172>それだけ金あるなら、給料安いけど9:00-17:00とかの
>気楽な仕事で良いし
もう病気だよな
9時から17時って、8時間だよ?
一般的な週休二日制でも毎月20日×8時間で160時間
1年で1920時間が無駄になる。労働が無駄じゃないて戯言のたまう阿呆は知らんけど、普通は気楽な仕事なんて思えないだろ
なんで何十年物労働を当たり前に受け入れるのか不思議だわ。たった一度の人生なのに、20代のうちに億って遊んで暮らそうとなぜ思えないのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 11:50 | URL | No.:1024173え?俺働いてるけど、月7万、
年100万円しか使わないから、
25年も暮らせるじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 12:00 | URL | No.:1024174人生全体から見たら小銭で身を崩した典型だな
バカが急に大金持つと95割このパターンってみずぽ勤務の俺が言う -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/24(土) 12:05 | URL | No.:1024176お前ら釣られ過ぎィ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 12:30 | URL | No.:1024180雇う側からしたら、大金入ったので尽きるまで遊んでましたって奴は門前払いだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 12:37 | URL | No.:1024183家は売却して両親の老人ホーム入居金になります
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 12:38 | URL | No.:1024184ちょっと田舎でタクシーか何かの運転手でもやってりゃいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 12:39 | URL | No.:1024187親にあと1年だけ待ってくれっていって1年で残りの2500万使い切るのが一番いいと思う
2500万ありゃ通訳付きで世界貧乏旅行くらいできんだろ -
名前: #- | 2015/01/24(土) 12:46 | URL | No.:1024188自分が幸せだと思える生活ならいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 12:55 | URL | No.:1024190今ならロトが10億だから
残り全部ロトにぶっこめw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 13:00 | URL | No.:1024191インフレになったときに楽しみだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 13:00 | URL | No.:1024192ドラクエⅠ.Ⅱ.Ⅲでまだこんなに儲けられるのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 13:04 | URL | No.:1024194その貯金を元手に商売始めようとは思わんのだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 13:35 | URL | No.:1024198去年一年運用して失敗したってアフォだろ?
アベノミクス効果で暴騰してたのに -
名前:名無し #- | 2015/01/24(土) 13:36 | URL | No.:1024201別に働かなくていいけど、働かなければお前の人生堕落するだけだけどいいんだな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 13:44 | URL | No.:1024207なんの対策もしてなさ草
-
名前:名無しの壺さん #- | 2015/01/24(土) 13:50 | URL | No.:1024209※32
投資と投機の違いも分かってない奴が起業しろとかwww
株=投機と思っている奴って本当に多いよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 13:58 | URL | No.:1024218同居で仕事探せばいいじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 14:17 | URL | No.:1024235>>1
ぶっちゃけ3億あれば遊んで暮らすこともできる。
(けど、つまらないと思うので働きたくなる)
2500万だったら働いたほうがいい。2年でなくなるよ(マジ) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 14:20 | URL | No.:1024236※88
20台なら1年調理師学校通って帳面取る。そこからどこかで雇ってもらった後起業もしくはリクナビに乗っけとけば勝手にスカウト飛んでくる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 14:58 | URL | No.:1024257誰のお金でその宝くじを買ったんですかね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 15:15 | URL | No.:1024265将来働かないごく潰しニート息子確定の不良資産を、家に大人しく置いておくわけないだろう!いい加減にしろ馬鹿野郎!
3年で500万のペースで使ったら、2500万なんて15年で無くなる。その時、こいつは38歳。人生詰む
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 15:40 | URL | No.:1024272清清しい屑だな
こりゃ追い出されるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 15:44 | URL | No.:1024278gdgdスレを長引かせようとしているようにしか見えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 15:52 | URL | No.:1024282時間も金もあるんだから株の勉強続ければいいじゃん
敷居は高いけどもし稼げるようになったら実質的にクビとか無いぞ
そりゃ将来何が起こるか分からんけど
今ある企業が20年後には無くなるのに比べりゃ
株式市場が無くなる方が遥かに確率低いだろ -
名前:名無し #- | 2015/01/24(土) 16:31 | URL | No.:1024295家賃食費光熱費無だからあまり金を使わなかったんだよ。
一人暮らししたら仕事してないと2500万でも何年もつか。
時給安い9時-18時の残業なしのバイト結構あるよ。
うまく行くと60すぎまで働ける。
そのかわり・・手取り13万前後くらいだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 16:43 | URL | No.:1024297>>34
そんな仕事どこにあるんですかね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 16:52 | URL | No.:1024298こいつ本当に23歳なのか?
知性がまったく感じられない。
ガキの釣りじゃないのか? -
名前:たなか #JalddpaA | 2015/01/24(土) 18:20 | URL | No.:1024319正社員じゃなくていいならどこでもあると思うけど
いっそ起業したらええやんすてきやん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 18:23 | URL | No.:1024320うちの会社にきてほしい人材だわ。
条件がばっちり。
頑張らなくていいし、ただ給料めちゃやす。
頑張りたくなったら総合職登用もある。
試験受けて。
大企業のパートナー会社だから絶体潰れない。
給料安いが、仕事簡単。
ちゃんと正社員。
この条件で仕事してくれてる人、若いバカと実家金持ちで本当は働かなくていい人達。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 18:35 | URL | No.:102432523歳で2,500万じゃ到底逃げ切りはかけられん。
その年から働かずに生きていきたいなら、後ろにゼロがもう一つくらい欲しい。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/24(土) 18:52 | URL | No.:1024330現時点で2500ってことは、3000ぐらい当たったということだろ
それぐらいまとまった資産があれば、投資なり起業なりできたものを
金があるのに雇用される側の価値観しか持たないなんてもったいない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 19:07 | URL | No.:1024335米120
それ紹介して欲しいくらいだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 19:29 | URL | No.:1024340※120
応募したい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 19:35 | URL | No.:1024342まとめのためだけのスレなのに
お前らの反応すごいな…… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 20:52 | URL | No.:1024365とりあえず資格でも取らなきゃ就職したくても門前払いされるし、バイトでもしないと
コミュニケーション不足で苦労するぞ?
あと、職歴なしって時点で書類選考でまず切られる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 21:28 | URL | No.:1024389>>30
>3年で500万くらい
実家暮らしでこれはアホ。浪費家は金持つな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 21:32 | URL | No.:1024391123,124
察するに、金銭的な執着があまりないという点に信頼が置ける人材を求めているような気がする
若い奴はその辺り潔癖な傾向があるし、金持ちのボンボンは言わずもがな -
名前: #- | 2015/01/24(土) 22:45 | URL | No.:1024421働けば実家で暮らせるんだから
一生ニートできるくらい預金額増やせばいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 23:06 | URL | No.:10244352500万程度の貯金じゃ、40代くらいで貯金が尽きるだろ・・・
-
名前:カブトムシ #- | 2015/01/24(土) 23:13 | URL | No.:1024436人文啓発会議(左記のまま検索すれば見付る)が利殖方法を教えてくれている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 23:26 | URL | No.:1024441いいなー
理想だわ裏山Cー
しかし実家ニート3年で500万って使いすぎじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/24(土) 23:52 | URL | No.:1024457使いきる頃には、働きたくても働けないって状況になってるだろうが、好きにしたらいいんじゃね?今就職活動してるやつらにとっちゃ競争相手が1人減るんだから。
※130
40代どころか下手すりゃ30前になくなるよ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/01/25(日) 00:30 | URL | No.:1024471その10倍あれば、なんとでもなるけど
2500万じゃな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 01:08 | URL | No.:10244912千万あっても生涯暮らせないのか
泣けてくるな -
名前:名無し #- | 2015/01/25(日) 01:56 | URL | No.:1024517あー
釣りスレか
こういうの見て「俺もいっぱつ…」とかは全く思わない口だけど
普通に騙されたわ そいえば確かに証拠一切ないのにww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 09:00 | URL | No.:1024584俺みたいにゲーム株買っとけば良かったのにな
100株しか買えないド貧乏の俺は死ぬまで働くわけだがな
あー、2000万くらいあったら億にはなったか鬱だ働こう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 11:01 | URL | No.:1024605適当にバイトしてればいいやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 14:06 | URL | No.:1024638マジで働きたくないなら不動産買って家賃収入当て込むしかないな。
つか三年で500万も使ってたらすぐに底を突くだろ。ちょっと考えてからしゃべれよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 14:25 | URL | No.:10246532500万←大金だが一生遊べる金額ではない
23歳←大卒がいっぱしの社会人になるころ、就活しても年齢だけで不利になる
変な投資や博打しないのは偉いけど何か行動しはじめるにはどれもこれも微妙にアウト
つまりなんにも考えてないバカってことだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 15:30 | URL | No.:1024670だから宝くじ系の高額当選者は
仕事やめるなって言われるんだよ。
不動産も若いのが減ってるから
アパートごときじゃ今後右肩下がりだぞ。 -
名前:ゲーム好きな@名無し #- | 2015/01/25(日) 15:47 | URL | No.:1024678宝くじのステマ乙
コンピュータで出目を操作できるんだからみずほ銀行関係者以外当たるわけがないんだよ
最近CMがうざくなったきたしステマもうぜえわで搾取に必死だなみずほ銀行よお -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:22 | URL | No.:1024786この手のスレで絶対に出てこない証拠
自慢しないならウソ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:11 | URL | No.:1024810金の減りは予想以上に早いぞ
金のあるうちにできる限りの事を全てしておくべき
チマチマ食いつぶしていくなんて以ての外
金が減った頃には本当に何一つできなくなっている自分がいる事に気付くはずだ
そしてそんな時に限って難病などにかかり預金をはるかにオーバーした出費が必要となったりする
そうなると9割方の人間は死を選ぶだろう
中途半端な大金ほどリスクのあるものはない
そんな自分は同じく23歳で大金を掴み何もせずに30歳を超えてしまった大馬鹿だ、死を選ばなかった1割だが毎日迫り来る恐怖と戦っている -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 22:25 | URL | No.:1025206※38
どこの糞田舎?じゃなくてさ
ちょっとは調べてみたらいいんじゃないの?
今調べたら地方だと一棟一千万前後で色々あるよ
検索もできずに煽るだけの子供が増えてきちゃったのかなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/28(水) 00:59 | URL | No.:1025619そんだけ持ってたら稼ぎたい放題じゃん
-
名前:あ #- | 2015/02/11(水) 16:41 | URL | No.:1032398働いているなら2500万ってかなりのアドバンテージなのにもったいないな。23歳の無職で2500万って少なすぎるだろせめてバイトしろよ
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/26(木) 23:52 | URL | No.:1039452株だと素人ならせいぜい見込んで4%、
そっから税金を引かれるから、
4000万あると、160万引く32万で128万、
月10万程度、カツカツの暮らしが出来るか出来ないかってところだな。(年金や健康保険を支払わなければならないことを忘れないように)
住居3万、ネットと電気、水道で1万、食費2万、ガスなし、その他1万、年金と健康保険で3万で10万ってところじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 19:21 | URL | No.:1044692釣りに亀ですまんが、無職で保証人もなしで借りられる家なんてない。
-
名前: #bZ9Tn0KA | 2015/03/12(木) 20:16 | URL | No.:1045363なんで 歳取るまで金の価値が変わらないとおもってるんだろうなw
例えば 1億円 あっても置きっぱにしてると将来的に今の3000万くらいの価値まで下がってしまう可能性すらあるから運用の必要があるわけで、投資に手出したことある癖にそんな初歩的な世の中の仕組みすらしらないのかよw
ちなみに 大卒26でも 職歴が無いなら面接に来ても絶対に採用しない。高卒アルバイトでもいいから生きるために働いた事のある奴の方が数倍使える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/13(金) 21:43 | URL | No.:1045876理論的に増えないよとかマジで笑わせてくれるわ。恥ずかしくないのかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/27(金) 01:44 | URL | No.:1051437俺もアパート勝手、自分も管理人として住むのが良いと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/10(金) 22:26 | URL | No.:1058381株に恐怖心持ってるやついてわろたww
どんだけ閉鎖的なんだよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/14(火) 20:56 | URL | No.:1059759※150
実際に面接もせずに何でも分かる超絶エスパーばかりじゃないから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/15(水) 04:03 | URL | No.:1059929っs
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/15(水) 04:04 | URL | No.:1059930っっs
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/05/03(日) 00:20 | URL | No.:10664252500万でアパートは買えないよ・・・
購入するアパートを担保に銀行から融資受けられればなんとかなのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/19(火) 07:41 | URL | No.:1074424ある程度仕事を選り好みしたいなら25歳までが限界
30までなら選ばなければ仕事はたくさんある
30過ぎるとバイトでも雇ってくれるかどうかといった所
みんなが嫌がるような仕事なら可能
ちなみに介護とか、人が足りなくて常に人を必要としてる業界なら60過ぎてても仕事見つかる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/16(火) 19:07 | URL | No.:1086160言ってる事が全部うじうじ言い訳くさい言葉ばっかでうざってぇ
ニートのくせに選り好みしすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/04(土) 22:39 | URL | No.:1093854つ居住権
出て行けという希望言われたとしても
それに答える義務は無いよ
居住権はかなり強い権利だからそうそう剥奪されない
生まれてそこで育っただけで発生する権利だから
義務も特に無い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/11(土) 01:39 | URL | No.:1097281大金手に入れたらアパートでも建てて
家賃収入で暮らそうと考えてる奴マジで止めとけ
思いのほか必要経費がかかるから
よほどの優良物件じゃないと結構キツイぞ -
名前:名無しさん #- | 2016/04/15(金) 16:37 | URL | No.:1214624金がないと取りにくい資格に挑戦したりがいいと思うけどな、ヘリの操縦し書くとか、セスナの操縦資格とか、時間と金と若さがないと無理そうじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/09(土) 21:08 | URL | No.:1248140資産運用は必ずしも増えるとは限らないからな
強いのは現金、あとは運任せやで
緩やかな物価上昇を考慮すれば貯金はいくらあっても足りないで -
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/30(土) 02:23 | URL | No.:12568872500万って金は多いようでそうでもないからな。
まともに住居を借りて、光熱水費とか払った状態で仕事もせずに
遊んで暮らしてたら6~7年でなくなるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/08/04(木) 01:11 | URL | No.:1258716結婚して子供を作るってなんなんだろうな…
こんなの生まれてきたらマイナスいくらだよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7962-fd31a990
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック