更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1421884119/
1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 08:48:39.91 ID:EFQ+0o7D0.net

 
円安効果でアジア&欧米の人間が購入してるらしい
ソースは今週のファミ通のマーケティングリポート
ビックカメラ新宿西口店ゲームコーナー主任のコメント



2 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:20:07.41 ID:jYKTzwKq0.net
え?リージョンコードを考えたら日本向ソフトも買わなきゃいけなくないか。


6 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:44:19.38 ID:EFQ+0o7D0.net
>>2
PS4はゲームに関してはリージョンフリーって聞いた


 
4 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:35:20.04 ID:heeFT65M0.net
なるほど
高い本体は旅行ついでに日本で安く購入し、ソフトは祖国で購入ってことか 

 
9 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:50:56.51 ID:zr7vI7iV0.net
>>4
旅行ついでというより個人輸出だろ
 
 
5 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:40:37.21 ID:ZO6ygGGOO.net
やっぱりか
国内流通は7掛けか8掛けくらいだろうな 

 
8 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:49:26.91 ID:Kl7as/jY0.net
日本だけ突出して安いんだよな
米国とかで売ってるのは円換算すると5万近くになる
 
 


10 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 09:55:55.56 ID:hd298KLd0.net
中華が圧倒的に多いだろうな
去年は旅行客が一昨年に比べ97%増とか見たし
 

 
45 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 13:44:57.70 ID:xImLguQK0.net
ゲームじゃなくても、中国人確かにいっぱい買ってくんだよ
お菓子とか、ひどいのは
おむつを店舗全部とか
 
 
47 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:14:28.52 ID:U/lPB8DI0.net
>>45
日本に買い物に来る中国人なんてかなり金持ちだからな。
自国よりも何倍も値段高いのに、質と安心を求めて馬鹿買いするんだから 

 
40 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:37:57.00 ID:JD8lzs2i0.net
ツイッチで配信してる中国人多い
まだ正式発売してないのに

 
41 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 12:51:04.18 ID:pqT38N0r0.net
フリープレイや中古漁りかと納得しかけたが
この理由のほうがしっくりくるね


16 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:11:31.92 ID:HYzsALJR0.net
だから1万以上本体が売れてる週なのに
ファミ通ランキング30位以内にソフトが0な週があったわけだー
最近も本体売れててもソフトが全然売れてないってことはそういう状態なんだろうね



 
18 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:15:32.13 ID:vBRY2PCt0.net
まぁ、同じ比率でWIIUや3DSも外国人に買われてるけどね
もちろんVITAもだけど
 

 
20 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:18:29.45 ID:jYKTzwKq0.net
>>18
3DSだと確実に日本のゲーム狙いなのはわかる。
 
 
23 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:21:43.43 ID:EFQ+0o7D0.net
>>18
ファミ通に載ってたコメントではPS4に関してのみ言及してたぞ
リージョンロックされてるハードは安くても需要少ないんじゃねーの?


 
27 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:37:37.93 ID:hybQQ00G0.net
>>18
3DSは日本ゲーやるのに必要だものw
うちも海外eshop専用に2DSが欲しいよ

 
28 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:52:44.86 ID:xVh+xjYX0.net
どういうこと?
円安の影響で売れてるならPS4関係なく他のハードも売れなきゃおかしくね?

 
36 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:42:47.16 ID:EFQ+0o7D0.net
調べたらVitaもリージョンフリーなんだな
でもVitaは欧米で人気が無いからPS4ほど円安の恩恵は無さそう


 
37 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 11:47:51.53 ID:YL5evcCz0.net
>>36
でも不思議なことにVitaもPS4と似たような安定感なんだよね
なんでだろうね

 
49 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:21:49.31 ID:bfIqd+cF0.net
というか転売やらなんやら程度でそんな大きな販売数になる訳ないよ
怪しい数字を疑われ始めて言い訳にしたいんだろうが。
 
 

 
19 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:18:23.73 ID:e9+D9YbM0.net
俺の記憶ではSCEJAになってからは
集計にアジアも含んでるんじゃなかったか?

 
50 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 14:25:40.83 ID:weEFpqnG0.net
アジア含む

 
51 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 15:21:33.89 ID:jYKTzwKq0.net
>>50
嘘は言ってないってか。

 
54 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 18:43:20.36 ID:aXBVy/Kp0.net
俺の考えた社員に現物支給論は間違いだと吐かすか。

 
55 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/22(木) 19:13:03.61 ID:Hf1l4bJK0.net
>>54
初期に中古が溢れてた頃のはそれじゃね
その中古も円が一段安になった頃からだいぶ減った気がするのは>>1の理由なんかな 
 
 
 
 
【PS4をお年玉全額使ってやっと買ってきた。】
http://youtu.be/MTikI8pY0wU
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)
PlayStation 4 ジェット・ブラック
500GB (CUH-1100AB01)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無し #- | 2015/01/25(日) 20:36 | URL | No.:1024761
    ソフトの質も海外>日本だから円安で海外勢がハード買ってるのは納得の理由
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 20:50 | URL | No.:1024762
    はぁ。
    海外勢理由ならもっと箱ONEも売れてるはずだろ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 20:50 | URL | No.:1024763
    普通にDL版買ってるという発想はないのか
  4. 名前:a #- | 2015/01/25(日) 20:51 | URL | No.:1024764
    今PS4買ってもやることないんだよなぁ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 20:52 | URL | No.:1024765
    ゲハに入り浸るとこういう考えになるという典型的なのばっかだな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 20:56 | URL | No.:1024768
    ソースないやん
  7. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/25(日) 20:56 | URL | No.:1024769
    何にしても早くソフト充実してほしいわ
    アンティークのために高い金払ったわけじゃないんだから
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 20:59 | URL | No.:1024770
    外国人からしてみたら母国で買うより1万円ほど安く買えるってわけか
    うらやま
  9. 名前:名無しの飲食店 #X0CL/LIg | 2015/01/25(日) 20:59 | URL | No.:1024771
    PS4発売された頃は確かに1ドル100円ちょっとぐらいだったな
  10. 名前:名無しさん #- | 2015/01/25(日) 21:00 | URL | No.:1024772
    任豚気持ち悪いな
    wiiUはゴミだから売れないんやで
  11. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/01/25(日) 21:00 | URL | No.:1024773
    心斎橋でよく見るが
    中国人観光客って本当に金持ちなんかね?
    あまりにも服装が貧相なんだが
  12. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/25(日) 21:00 | URL | No.:1024775
    ソニー株も上げたよね
  13. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/25(日) 21:02 | URL | No.:1024776
    アンティークってPS4が骨董品に見えるほど未来から来た人?
  14. 名前:名無し #- | 2015/01/25(日) 21:02 | URL | No.:1024777
    外人だろうがなんだろうが、売れてるんだからなんの問題も無いじゃないか
    ゲーム機はソニーの一人勝ち状態って聞いてる
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:08 | URL | No.:1024778
    おむつ店内全部とか関税引っかかって高くつくんじゃねえの?
  16. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/25(日) 21:10 | URL | No.:1024779
    >54 >55
    中学生の考えることはいつもすごい。
    レスを両親や担任に読ませてあげたいものだ。
  17. 名前:名無し #- | 2015/01/25(日) 21:14 | URL | No.:1024781
    ※14
    国内販売=日本人じゃなくなるから褒められることじゃないだろ

    ※15
    その分上乗せするだけだし、それでも売れちゃうんだからどうしようもない
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:15 | URL | No.:1024782
    で、でたーーーーーーwwwwww
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:19 | URL | No.:1024783
    軍事転用なのかも
  20. 名前:名無しビジネス #8IgMVvUk | 2015/01/25(日) 21:22 | URL | No.:1024785
    マジレスするとPS4は2014年の据え置きでタイレシオ(ハード1台あたりに何本のソフトが売れているかを示す指数)が一番高かったんだが・・・(PS4 2.1 箱1 1.6 WiiU 1.3 PS3 0.55)
    本体だけ売れてソフト売れてないというという前提がそもそも間違ってる
    PS4は発売初年度の割りに新作の数が多く売り上げが分散して突出して売れたソフトがなかったからそう感じるのはわかるけど
  21. 名前:名無しさん #- | 2015/01/25(日) 21:24 | URL | No.:1024787
    海外のPS4ソフトがすげー売れてるなら分かるかも
    と思ったけど、PS4って月額でゲームやり放題なんだっけ
    ソフトはそりゃ売れんわ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:24 | URL | No.:1024788
    マインクラフトのお陰だと思う。
    実況動画などで小中学生のマイクラ人気があるらしい。
    マイクラって結構PCのスペック要るから簡単に遊べる
    PS4・vita版やってるんじゃないかな。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:25 | URL | No.:1024789
    ※17
    国内で家電だろうが何だろうが
    日本人だけで外国人が一切買ってないものなんてないだろ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:25 | URL | No.:1024790
    スゲーな
    妄想が真実になってる
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:29 | URL | No.:1024792
    いつから
    販売台数が
    正しいと
    錯覚していた?
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:30 | URL | No.:1024793
    ※14
    売れれば日本人だろうが誰でもいいんだよ
    ってか据え置きの市場が縮小している日本より海外のでかい市場を狙って上手く行ってるならソニーの勝ちだよ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:35 | URL | No.:1024796
    >>18
    WiiUや3DSみたいな任天堂のハードはリージョンロックかかってるから
    外人が買って帰っても自国のゲーム動かないぞ
  28. 名前:名無し++ #- | 2015/01/25(日) 21:37 | URL | No.:1024797
    ゲハから出てくるなといいたい
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:38 | URL | No.:1024798
    実際不思議
    普通の人にこれやりゃいいじゃんってのまだすらないだろ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:41 | URL | No.:1024799
    中国で発売延期って日本国内売上がいきなり減るのを避けるためってこと?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:43 | URL | No.:1024800
    これは業界では常識。
    ちょっと前は箱とPS3、そしてもちろん割れ割れPSPだった。
    今は家の店ではPS4、VItaが中華のお客に週100台単位で流れてる。最近New3DSも買ってくれるようになったけど、箱1、WiiUはまだ1台も無い。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:52 | URL | No.:1024802
    ストアで過去ゲー買えると聞いて買ったら何もなくて憤怒したけど鬼斬やったら意外に面白かったのでずっと鬼斬やってるわ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 21:58 | URL | No.:1024803
    免税もあるからな
    ゲームだけじゃなくあらゆるもの買ってく
  34. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/01/25(日) 21:59 | URL | No.:1024804
    旅行に来たチャンコロが買いまくってるんだろ
    何しろ日本で売ってた本物のPS4なら高く売れるし(取り説・箱などが大事)
    たとえそれがシナ工場で作られた機械でもシナではシナで売ってるのより高く売れる
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:00 | URL | No.:1024805
    今のラインナップじゃまだ買う気にはならないな
    WiiUよりかはマシだと思うけど
  36. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/25(日) 22:04 | URL | No.:1024806
    流石に国内初週30万はやりすぎだったよなあ
  37. 名前:    #- | 2015/01/25(日) 22:05 | URL | No.:1024807
    じゃあなんでXBOXONEは売れてないんだよ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:08 | URL | No.:1024808
    なんか勘違いしている人多いけど、ゲーム機(特にソニー)は旅行者とかじゃなくて輸出業者のまとめてお買い上げが非常に多いのね。
    楽天とかでも、一昔前のPS3やデジ一最安値なんかは中国名代表者の業者が多かったんだが、そういう所はほぼ全て建前上は小売、実質は輸出メインの業者だった。
    後はヤフオクで新品ゲーム機出してると複数台買い取ります、なんてつたない日本語で質問が入った事がある人もいると思う。そういうのも業者。
    XBOX360なんかは、週販数千の時代はその大半が中国に流れていたんじゃないかと思う。
    PS4の需要を考えると、週販に対する輸出の割合は、大半とは言わなくても恐らくかなりある。
    その位実は結構な数の中華輸出業者が活動してる。
  39. 名前:  #- | 2015/01/25(日) 22:13 | URL | No.:1024812
    中国って発売延期したんだろ?それじゃないの
  40. 名前:  #- | 2015/01/25(日) 22:15 | URL | No.:1024814
    ファミ通の話なのにゲハとか言ってる奴
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:16 | URL | No.:1024815
    発売日に買ったのにまだ一本もソフト買ったことない

    ブルーレイとYoutube見る用になってる
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:16 | URL | No.:1024816
    グランドセフトオート5のPS4版発売して、数字が伸びたからなぁ
    こういう風物詩も発生する訳だ
    ちなみに、それ以前はWiiU未満だった模様
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:18 | URL | No.:1024817
    >>45
    外貨獲得うまうまや
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:19 | URL | No.:1024818
    ソースはゲハ(笑)
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:19 | URL | No.:1024819
    2月からドラクエとか出るし
    確実に品薄になるからPS4本体だけ買ったわ
    まずは戦国無双4-2買うかな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:21 | URL | No.:1024820
    ※40
    これ立ったのゲハでソースもゲハで完結だぞ
  47. 名前:   #- | 2015/01/25(日) 22:23 | URL | No.:1024822
    あら、海外で売れてるのなんて前から分かってたんじゃないの?

    >>2「海外勢理由ならもっと箱ONEも売れてるはずだろ」

    どうしてそうなるの?w
    PS4とX-BOXはセットで売ってるの?
    理屈が分からないんだけど。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:24 | URL | No.:1024823
    ※11
    金持ちが家族大量に引連れて買い物にくる訳がない
    金持ちか転売業者に家族連れて観光がてらに品物大量に買ってこいって依頼されてるんでしょ多分
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:25 | URL | No.:1024824
    元々ソニーハードのみ集計がアジア含むだから、
    日本で買っても中国で買っても韓国で買っても集計されるからね
    だから日本で買ってっても数字としては同じ
    そこ自体に怪しい所はない

    しかし他ハードと違って店舗の実売のみではなく、
    「店舗実売+発表分」の集計なんだよね…
    だから色々言われているというわけ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:32 | URL | No.:1024825
    アジア含むってのはソニー発表で
    >>1が言ってるのはメディクリとかファミ通のことだから違うだろ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:38 | URL | No.:1024828
    プラスだけでいいやって人が多いんでないの
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:43 | URL | No.:1024829
    マジレスするとフリープレイが充実しすぎて
    ゲーム買おうと思うことが少なくなった

    あと和ゲーが少なすぎた
    今年からは大作のラッシュだからソフトも売れるようになるよ
  53. 名前:名無しビジネス #4nHpPTls | 2015/01/25(日) 22:47 | URL | No.:1024831
    外国人需要と言ったって首都圏で目立つ程度だろ
    週に何千台もそこで売れるのか?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:49 | URL | No.:1024833
    てかPS4は日本じゃいまだに五桁と四桁を行ったり来たりなのになんで売れていることになってんの?
  55. 名前:Yone #- | 2015/01/25(日) 22:56 | URL | No.:1024834
    PS3は別に食指が動かなかったんだけど、PS4はDQヒーローズとFF15がなんでか無性にやってみたい…。
    困る。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:56 | URL | No.:1024835
    PS4はどうでもいいんだが、
    最近外国人が、「しあわせバター味」のポテチを買い占めてしまって日本人に回ってこない。なんとかしてほしい。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 22:57 | URL | No.:1024836
    いろいろあるけど、外国人だろうが何だろうが、売れたらええねん。自国民が、在庫がなくなって買えないって訳じゃないのなら。ただ、余りにもひどい状況だと、海外の卸問屋が、やばい気がする。そこはクリアーしてんのか知らんけど、外国で関税とかの圧力とかかかって突然外国人が国内から引いてしまった時、国内の販売店が一気に不安定にはなる気がする。なので、やりすぎはダメダメ!
  58. 名前:ふー #- | 2015/01/25(日) 22:57 | URL | No.:1024837
    フリープレイはいいなvitaも
    持ってるからまじこれだけで
    完結してる
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 23:05 | URL | No.:1024838
    マジレスすると今は皆DLで買ってる
    フリープレイがいい入門編になってるんだよこれが
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 23:05 | URL | No.:1024839
    バカじゃないのか?
  61. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/25(日) 23:05 | URL | No.:1024840
    チョニー
  62. 名前:名無しビジネス #- #- | 2015/01/25(日) 23:11 | URL | No.:1024844
    中国人は香港で買うだろ普通
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 23:11 | URL | No.:1024845
    俺が海外でブランド服とか買いまくるみたいな感じかな
  64. 名前:(´р`) #E6kBkVdo | 2015/01/25(日) 23:13 | URL | No.:1024846
    私は新型出てしばらくしたら買おうか迷い中
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 23:28 | URL | No.:1024849
    ハードはソフトをやるために仕方なく買うものって任天堂の偉い人が言ってた
  66. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/25(日) 23:35 | URL | No.:1024853
    ※11
    外国では見窄らしい格好をしてないと
    犯罪に巻き込まれるからだよ
    その概念を日本に持ち込むから変な事になる
    ま、「日本国民」は犯行を行わないが
    それ以外は違うから正解なんだけどな
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 23:37 | URL | No.:1024854
    なにここゴキブリ沸きすぎだろ
    てかゴミゲーしか出ないのに売れるわけないんだよなぁ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 23:41 | URL | No.:1024855
    かなり初期の頃に偉いヒトが「洋ゲーに注力する」と明言してたし
    日本より海外がメインになるのは予想してた
  69. 名前:名無しさん #- | 2015/01/25(日) 23:42 | URL | No.:1024856
    負け組のカス(任天堂)↑以下負け組のカス任天堂サイドの悪人がソニーを批判。天下のソニーに抗うと言うことは反日行為をしてるのと同じだと気づけ。ゲスで下品な関西風情の任天堂。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/25(日) 23:49 | URL | No.:1024858
    嘘を嘘と見抜ける云々ってやつだなw
    コメにも獣くせえのがいっぱい湧きよる
  71. 名前:名無しさん #- | 2015/01/26(月) 00:06 | URL | No.:1024860
    負け組のカスと書いて任天堂な。ゲスな関西風情の任天堂がソニーに勝てるとでも思ってたのか戯けが。任天堂は負け組のカスでしかないよな。最強争いでソニーに喧嘩を売るのは100万年早い。そもそもゲスな関西風情の任天堂がソニーの上を行くことは永遠にない。負け組の任天堂
  72. 名前:芸ニューの名無し #- | 2015/01/26(月) 00:13 | URL | No.:1024866
    PS4買ったら発売されたゲームやり放題にしろ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 00:17 | URL | No.:1024867
    PS3の頃からこの状況だったんだろうな。
    ちなみに数年前中国に飛ばされてた有人曰く、当時からSCEは中国進出してないのに普通にPS3ソフトが格安で出回ってたとの事。
    分母だけはデカい国なので死ぬほど進出したいけど、無法状態が当たり前になってる国だからそりゃ正式進出先送りにもなるな。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 00:22 | URL | No.:1024868
    >>67
    豚はこんなところで時間潰してないで世界絶賛爆死中のwiiu買えよ
  75. 名前:名無し@まとめいと #- | 2015/01/26(月) 00:31 | URL | No.:1024870
    パズドラ(笑)でもやってろハゲ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 00:33 | URL | No.:1024871
    最近じゃ国内でもWiiUのが売れてるんだよね
    FFとかの大作出たらWiiUは撤退かもね
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 00:41 | URL | No.:1024877
    単純
    良ソフトがないから、それだけ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 00:44 | URL | No.:1024878
    俺も買ったとしてもPS+でフリープレイ落とすぐらいかな
    今PS4買ってもやりたいソフトが全く無いからPS3で十分
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 00:51 | URL | No.:1024881
    大事なのは日本国内でお金が使われて経済が動くこと
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 00:56 | URL | No.:1024887
    一番やりたいゲームが揃うPS4が一番売れてるだけ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 00:58 | URL | No.:1024889
    PS3でもリージョンロックされてるソフトは殆ど無いぞ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 01:21 | URL | No.:1024903
    あー、クレジットの現金化もけっこうあるぞ。本体では最高値で換金率もまだ高いからな。
    あいつら何度も繰り返すから在庫がダブつくんだよなぁ…
  83. 名前:  #- | 2015/01/26(月) 01:55 | URL | No.:1024915
    ※31が一番臭い
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 02:42 | URL | No.:1024928
    なんでいちいち二派になって戦おうとするんだろ
    なんでいちいち排他思考なんだろ

    任天堂のもソニーのも両方買って楽しめばいいじゃん
    安いもんなんだし
  85. 名前:    #- | 2015/01/26(月) 04:13 | URL | No.:1024941
    XBOX Oneもリージョンフリーなのに売れないの?
    円安効果なら箱1も売れる事になるよね?
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 04:43 | URL | No.:1024944
    箱ONEはそもそも日本にほとんど出回ってない。
    まあ本国の元締めが値段出したら下請けも少しは動くんじゃね。
    今の小売価格のままだと当分無いと思うけど。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 04:52 | URL | No.:1024948
    やっぱり基本的にネットで煽る人って「子供」じゃなくて「精神だけ子供の大人」だよね

    それの集まりがゲハとかまとめブログと考えると恐ろしいわ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 04:58 | URL | No.:1024950
    中国業者が結構な割合締めてるのなんてPS3の頃から有名だろ。
    ヤフオクとかでちょっと安値で新品PS4出してみろ。
    100台でも200台でも買いますって業者がわらわら集まってくるぞw
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 08:40 | URL | No.:1024971
    ちらほら国内ソフト出るっつったって今年中盤以降だしなぁ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 08:48 | URL | No.:1024972
    海越えた時点で保証なくなるよな
    故障リスクを許容して使うならアリじゃね
  91. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/26(月) 10:05 | URL | No.:1024978
    PS4売れてるのか
    早い段階でPS3買った自分やまわりの人間もまだ買ってないから
    売れてないのかと思ってた
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 10:59 | URL | No.:1024983
    わかってる
    みんな夏色ハイスクル待ちだろ
  93. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/26(月) 11:14 | URL | No.:1024986
    PS2あたりの頃は、クラスタに利用とかで
    北朝鮮が1万台だか購入したらしいよね
    大学とか研究機関でもPSクラスタ流行ってたし
    4もそんな感じじゃないの?
    1万台買ってもスパコンよりも安いだろうしね
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 12:05 | URL | No.:1024998
    DVDレコーダー買うならナスネとPS4買うかっていう層が多いんじゃね
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 12:15 | URL | No.:1025000
    PS4が本体ばかり売れてソフトが売れないってことは海外のキモオタはPS4で何してんの?
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 12:34 | URL | No.:1025002
    ※93
    Cellとは全く違う
    中身ただのカスタムPCだぞ
  97. 名前:名無しのグルメ #- | 2015/01/26(月) 14:09 | URL | No.:1025024
    ブラボ出るけど買おうかな
    でも4月にスパロボがPS3で・・
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:56 | URL | No.:1025049
    ぼくの好きなゲームがなくて個人的に遊ぶものがない
    ことを
    クソゲーしかなくて遊ぶものが絶対的に存在しない
    と表現し始めたらゲハの始まり
  99. 名前:  #- | 2015/01/26(月) 15:11 | URL | No.:1025057
    Vitaてまだ売ってたのか
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:12 | URL | No.:1025058
    どっちにせよソフトに買う価値が無いってことか
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:26 | URL | No.:1025066
    不自然な数字の言い訳とかゲハ脳キモすぎワロタ

    これからのソフトに期待して買ってるんだと思ってたが外国人旅行客は盲点だったわ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:06 | URL | No.:1025082
    DL版買ってるだけじゃね
    円安だから、海外ストアで買っても安くなんねーけど
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:12 | URL | No.:1025085
    >>95
    配信見た感じ今だと、GTA、CoDAW、Destiny、ドラゴンエイジ、BF4とかだな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:15 | URL | No.:1025086
    こんな理由をでっち上げないといけないぐらい、歪な売れ方なんだよね
    PSMOVEって周辺機器が100万台以上売れたみたいに不思議(笑)な現象
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:45 | URL | No.:1025098
    ※100
    オンライン目的なら隔離サーバーな事が多い日本版をわざわざ買う必要は無いし
    ゲームソフトの価格ですら多少日本円が安くなっても日本で販売されてるソフトの方が高いので金銭的な面でも買う必要が無い
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:49 | URL | No.:1025102
    中国で作ってるのにわざわざこっちに来て買ってるのかよ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 17:11 | URL | No.:1025104
    ソニーが憎くて仕方が無い
    まで読んだ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 17:56 | URL | No.:1025113
    DL版が売れてるって
    DL版は3割前後だぞ
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/26(月) 18:28 | URL | No.:1025123
    月額1000円でそこそこ遊べるのあるからじゃないの
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:08 | URL | No.:1025135
    こんなでっち上げを信じるほど追い詰められてる陣営がいるのはわかった
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 22:45 | URL | No.:1025211
    ゴミ通とかアンチソニーのクソ雑誌信じてる奴www
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 02:33 | URL | No.:1025261
    PS2の中古は未だ良い値がつくのかな。数年前壊れて処分&買替えでオク使ったら、完動品もジャンクも価格差ほとんどなくてわらた。大陸アジアの人たちに需要があると聞いたが
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 07:49 | URL | No.:1025270
    そのたくさんの外国人ユーザーは一体なんのソフトをやってるの?
    面白いなら日本人向けにお願いします
  114. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/27(火) 11:31 | URL | No.:1025284
    ※91
    一応2014年もっとも売れた据え置き機はPS4だな もちろん日本のことね
    そしてハード1台あたりにソフトが売れた割合が高いのもPS4だからスレタイは間違ってる
    (PS4はハード1台あたり2本以上新品ソフト売れてるがほかの据え置き機はハード1台あたり1.5本くらい)
    ゲハソースほどあほなソースはないから自分でちゃんと数字調べたほうがいいべよ
  115. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/01/27(火) 12:36 | URL | No.:1025290
    円安ガー
    の割に箱が圧倒的に売れてない時点で
    いうほどではないんだろうな
  116. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2015/01/27(火) 12:39 | URL | No.:1025291
    PS4買ってから洋ゲーヤル機会すごい増えたが
    入ってみると面白いのいっぱいあるんだね

    日本人には最初入るには壁がでかいすぎるけど
  117. 名前:名無しビジネス #qbIq4rIg | 2015/01/28(水) 11:30 | URL | No.:1025828
    去年末のボーナスでPS4本体とGTA5とTHE CREW購入
    課金1年カード付けて計6万ちょいだった

    PS3が放置状態だったので小学1年の甥にくれてやった
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2015/01/29(木) 05:55 | URL | No.:1026164
    米114
    日本ではハード売れてもソフト売れてないって話では。
    世界はともかく日本では体感的にも相当歪な状況になってる。
  119. 名前:米114 #- | 2015/02/03(火) 16:11 | URL | No.:1028690
    米118
    だから俺のコメントよーく見てくれよw
    まぁもう見てないと思うけど
    ハード1台あたりにソフトが売れた本数は2014年は据え置き機でPS4がトップなんだって
    だからソフト売れてないってのは間違った認識ってちゃんと書いてるだろw
    米114がそういう内容で書いてるんだけどアスペかいな
    なんか米114がPS4はハードは売れてるっていう主張と解釈したみたいな書き方だが
  120. 名前:名無しビジネス #FR6wCi5I | 2015/02/21(土) 09:22 | URL | No.:1036574
    個人ブログを称した書/き/込/み/請/け/負/い会社のブログやネット教育で「ウレテナイ~」とか刷り込まれてるんだろ
    日本人は簡単に流されるからそのマーケティングが重要って言われるけど実際鵜呑みにしてしまう人が多い
    朝日やフジもネットやサブメディアを使った民衆教育に力入れてるのはそういう事
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/21(土) 10:30 | URL | No.:1036601
    クソゴキ朝鮮ソニー社員
    嘘がばれて大発狂
    殺すぞマジでクソゴキが
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2015/02/26(木) 02:11 | URL | No.:1039101
    いつの間にかPS4は勝ちハードになってたのかすごいな
    世間じゃPS4の話題なんて影も形も聞かないんだが
  123. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/09(月) 15:24 | URL | No.:1043790
    中ゴキ人はPS4を兵器に転用しそうで怖いな
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/12(火) 22:08 | URL | No.:1071100
    ソースなしでも結構もりあがるモンなんだなw
    普通は根拠の無さで議論も自然と止むだろうにw
  125. 名前:名無しの日本人 #TYQG4Gb6 | 2015/07/20(月) 19:18 | URL | No.:1101604
    定価だと日本39,980円、米国$399だから、今日のレートだと
    米国人が日本でPS4を買えば$322程度って事だな
    確かに安いんだが、持ち帰る手間を労賃換算したら、
    この程度の価格差だと微妙かもな
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2015/09/02(水) 06:37 | URL | No.:1120763
    ※125
    個人でセッセコ手荷物で運ぶ訳ないじゃん。業者並にドカ買いして自国に持ち帰って売る。

    ちなみにPS3の時からこんな状態。当時のお得意様は中国だったがね。

    規模は中国にSCEが進出全くしてないのに、中国国内の何処でも普通にゲームが買えるくらいの規模でやってた様子。中国に転勤してた知り合いから赴任時によく聞いてた証言と、帰国後に見せて貰った大量の現物で確認。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/29(日) 01:22 | URL | No.:1157709
    ※頭大丈夫か?
    アメリカでは今2999ドルのパッケージが売られているし
    ドイツでは649ユーロ、フランスでもゲーム1本同梱で399ユーロ

    むしろ日本より海外での方がよっぽど安い
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/29(日) 01:28 | URL | No.:1157712
    違ったアメリカでは299ドルな

    妄想捏造も大概にせいよ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2015/11/29(日) 01:31 | URL | No.:1157714
    世界で3000万台も売れてしまってすまんな
    PS3の時と違って逆ザヤじゃないからいくら売れても
    赤字決算にならなくなってて本当にすまんな
  130. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/03/11(金) 15:36 | URL | No.:1199473
    もしかしてソニー自体が購入して海外に流してるんじゃ・・・
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2016/08/21(日) 21:02 | URL | No.:1265948
    DL版買ってるんだ!(ドヤァアアアア)
    ・・・・すまんそれクソ笑ったわwwwww
  132. 名前:名無しさん #- | 2017/05/07(日) 10:29 | URL | No.:1369802
    一般人が超気持ち悪いと感じる3大キモオタ趣味

    「アニメ」
    「ソニーのプレステ」
    「アイドルオタク」
  133. 名前:名無しさん #- | 2017/05/07(日) 11:54 | URL | No.:1369824
    PC持ってると本当にPS4がゴミクソで埃かぶるから
    素直にPC買っとけ、PS4は低性能だから実行性能でCore i3+GTX950にすら負けてる。

    あとラスアスとアンチャーデットとかソニーのステマくそゲーだぞ。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/25(水) 22:39 | URL | No.:2138279
    PS3と4はブルーレイ再生機としては普通に優秀だから・・・。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7967-98519f00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon