元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421991787/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:43:07.16 ID:+VLuDs8jd.net
- 頑張って金貯めろ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:44:17.93 ID:5SyFGxaG0.net
- 嫌いじゃない
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:45:53.13 ID:F+MMcufN0.net
- 好きだけど人生かけて買うものでもない
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:49:00.72 ID:+VLuDs8jd.net
- カッコよすぎワロタwwwwwwww
-
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:45:29.11 ID:lhpJwP8Td.net
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:45:29.11 ID:lhpJwP8Td.net
- いや?ダッセェタダでもいらんわ
こんなの買うくらいならFTO買って弄るわ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:46:14.04 ID:+VLuDs8jd.net
- >>6
タダなら貰うくせになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:47:51.06 ID:lhpJwP8Td.net
- >>9
んじゃ納車しなくていいからそのままガリバーに持ってってもらうわ
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:49:37.89 ID:P+QznVQzd.net
- ダサくはないけど積雪状態で走れない
- 軟弱カマホモカーはいらんなぁ
- 軟弱カマホモカーはいらんなぁ
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:50:28.88 ID:+VLuDs8jd.net
- >>14
え?
もう一台買えばいいじゃん
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:57:38.99 ID:P+QznVQzd.net
- >>16
1台で十分だわ
もう1台買うならタイヤショベルもう1台増やして収入上げるかな
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:50:21.23 ID:12zUKizFa.net
- ベンツってのがなぁ
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 16:11:53.74 ID:3A4h7nTI0.net
- かっこいい
けどボディーイエローにガラスルーフは違和感あるな - 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:51:59.73 ID:lhpJwP8Td.net
- 走るための車じゃなくてお金持ち自慢大会するための車だしな
金の延べ棒でも買ったほうが財産になるし自慢もできるだろう - 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 15:02:09.28 ID:5soawLSX0.net
- そろそろ(`皿´)に見えるデザインから脱却するべきだと思う
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 14:57:35.76 ID:ry8OJZ3xd.net
- かっこいいけど何台も買うお金無いから普通に4ドアじゃないと困る
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 15:31:00.86 ID:5e0EXvUHd.net
- まあ外車買うならこれだわな
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 15:37:30.64 ID:X6O1/02v0.net
- >>22
ガレージキット欲しい
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 15:33:21.44 ID:KMfv9gFJ0.net
- お前らには不評だがSLSAMGみたいな新型車買うならレクサスRC-F買うわ
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 15:34:15.91 ID:TQdKV7NH0.net
- >>23
このグリルなんとかならんのかダサすぎ - 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 15:39:20.35 ID:TVHl4tLt0.net
- >>24
いいじゃん俺は好き
それにスピンドルグリルってトヨタの歴史を端的に形にしたいいデザインだと思うよ - 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 15:39:30.08 ID:f1nl2qSq0.net
- 俺はカッコいいと思うし好きだけど、
- 世間的にはあの車ダサッwwwwwwwwとか言われそう
- 世間的にはあの車ダサッwwwwwwwwとか言われそう
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 15:49:49.64 ID:t9D4FF+qa.net
- だっさ(かっけえ・・・)
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 15:55:12.30 ID:ocH8k0Rd0.net
- 背面がダサい
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 15:58:47.54 ID:1zYr0NTX0.net
- AMG GTはなんだかんだ言うてもグランツーリスモなんですわ
- 【2016 Mercedes-AMG GT S (Edition 1) Start Up, Road Test, and In Depth Review】
- http://youtu.be/8OC7yqlQEto
BENZ ベンツ レザー本革
キーホルダー
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:00 | URL | No.:1025022ポルセデス
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:08 | URL | No.:1025023だっさw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:10 | URL | No.:1025025いいスーツきていい靴履いた渋いオッサンが乗ってたらかっこいいと思う
これ買うためにわざわざ貯金したり節約したりしないといけない層が乗ってたらダセえ
あとセカンドカーに積雪が〜とか狭くて荷物乗らない〜とか利便性を求めるのもダセえ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:18 | URL | No.:1025027>>3
貯金したり節約しないといけない層
これで買える層って日本だと年収1000万超えじゃないの?
この車の値段わかんないけど1500万ぐらいするとして
年収1500万あっても1500万の車ポンって買う人いないんじゃない? -
名前:名無し++ #- | 2015/01/26(月) 14:18 | URL | No.:1025028かっこいい…のか?
普通にダサいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:21 | URL | No.:1025029※3
いつ誰がセカンドカーと言ったのかくやしく -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/26(月) 14:24 | URL | No.:1025030なんか中東の金持ちの好みに合わせて車作ってるような気がする
レクサスだとアメリカ人の好きそうな形、みたいな
日本はまたちょっと車の評価基準が違うからねえ
日本人って割りと厨二臭い外見のが好きみたいなとこあるから、こういうのは中身はちゃんと評価されるだろうけどバカ受けはしないだろうね -
名前:名無しさん #- | 2015/01/26(月) 14:26 | URL | No.:1025031おこなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:28 | URL | No.:1025032ダサイとか言ってるの
少なくともよく見る500万以下の車でこれより格好良いのなんて1つもないんだが
こういう高級車話題で必ず出てくる型落ち車持ち上げてるのいるけどあれこそダサすぎ -
名前: #- | 2015/01/26(月) 14:28 | URL | No.:1025033日本人ってセンスないからすぐにダサいって言うよ。哀れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:28 | URL | No.:1025034車のデザインはそれぞれ違いすぎるから感性が合わない人間とはまず話が合わない
相手を理解しようと話せば別だけどね
古い車が好き、日本車だけで良い、外車贔屓、モアパワー&モアスピード、箱型、流線型とか
好みですら語り切れない程あるからやっぱり車が好き -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:30 | URL | No.:1025035路地走るの辛そうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:30 | URL | No.:1025036後ろから見たらなんかこんもりしててヤダ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:36 | URL | No.:1025038メーカーもこのスレに書き込んでるような奴らを購買層だとは思ってないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:37 | URL | No.:1025041なんか色々パクってるな~
-
名前:名無し #- | 2015/01/26(月) 14:39 | URL | No.:1025042マツダぽいな
マツダでいいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:41 | URL | No.:1025043普通に格好いいとはおもうけど、現状このタイプに乗る余裕がない
通勤用とファミリーカーとかみさんの足で既に駐車スペースもないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:45 | URL | No.:1025045こんなハイパー電子制御マシンでも50年たったらポンコツクラシックカー扱いなんだろうか?
一目でいいから50年後のトップギアが見たい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 14:48 | URL | No.:1025047自分が格好良いなら他人もそう思うってのは止めような、ボク!?
家で、ママのおっぱいでも吸ってな! -
名前: #- | 2015/01/26(月) 14:55 | URL | No.:1025048厨二くさくてあまりかっこいいとは思えない…
でも要はステータスアイテムなんだとしたら、
これはこれでいいのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:00 | URL | No.:1025050車好きのカッコいいカッコ悪いはよく分からん
-
名前:名無し++ #- | 2015/01/26(月) 15:03 | URL | No.:1025051これ買うくらいならS660でいいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:04 | URL | No.:1025052実用的じゃないからパス
車にカッコよさとか求めないよ
それにベンツは運転ヘタと単細胞しか乗ってない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:07 | URL | No.:1025053リアのデザインがあいかわらずダサい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:10 | URL | No.:1025055お尻はツルン、シュンとしてるのに、フロントグリルが垂直過ぎて何かなぁ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/26(月) 15:11 | URL | No.:1025056でも、くっそお高いんでしょう?
-
名前:名無しさん #- | 2015/01/26(月) 15:19 | URL | No.:1025060ダサいけど国産車よりはマシだと思うわ
国産メーカーはデザイナー全員クビにしろマジで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:20 | URL | No.:1025061オレださいの好きだから
ジュークとか新型アルトとかサイコー -
名前:名無しさん #- | 2015/01/26(月) 15:22 | URL | No.:1025062機能美
工業製品のカッコ良さはこれに尽きる
なんの意味もなくデザインされたものは全てダメだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:24 | URL | No.:1025063こういうの叩いて大衆車褒めるのを見ると貧乏舌って単語思い出す
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:25 | URL | No.:1025064ロングノーズショートデッキな車、好きよ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/01/26(月) 15:26 | URL | No.:1025067最近のデザインの中ではかなり良い方だと思うぞ
新しさも伝統も感じられる -
名前:うちはん #- | 2015/01/26(月) 15:29 | URL | No.:1025068今のベンツならTOYOTAと変わらん
値段が高いだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:33 | URL | No.:1025069田舎じゃ目立って目立って
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:36 | URL | No.:1025071車は安いので充分
-
名前:あ~あ・・・ #z3bbzH2M | 2015/01/26(月) 15:37 | URL | No.:1025072道狭いんで不許可だな。
-
名前:名無し #NC6qLWMM | 2015/01/26(月) 15:39 | URL | No.:1025073マセラティのグランツーリスモが欲しいな
-
名前:な #440Mudws | 2015/01/26(月) 15:39 | URL | No.:1025074マセラティのグランツーリスモが欲しいな
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/26(月) 15:40 | URL | No.:1025075横から見るとすっごい後ろにシートがあるんだよな。クラシックカーかよって思うんだけど、あれがいいと思ってんだろうな。
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/26(月) 15:44 | URL | No.:1025077FDの顔面変えただけみたいだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:50 | URL | No.:1025079ロングノーズはウマズラハギに見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 15:57 | URL | No.:1025080リアがまんまポルシェなんだが・・・
いいのかコレ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:01 | URL | No.:1025081こないだAMG見かけたけど、いかにもっていうジイさんだった
車は乗り手選ぶよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:09 | URL | No.:1025083※42 韓国車のことを思えば、まあこれでいい。
-
名前:名前はまだない・・・ #- | 2015/01/26(月) 16:15 | URL | No.:1025087年収5000万くらいの人じゃないと手が出ないな
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/26(月) 16:18 | URL | No.:1025088後姿が80年代の三菱っぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:27 | URL | No.:1025089プロ野球だと、高校生が契約した時点で購入可能だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:28 | URL | No.:1025090デザイン好きだなぁ
買えないけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:29 | URL | No.:1025092大型ダンプ3台分かぁ・・。
ダンプ買ったら、毎月100万は儲けだせるのに、趣味に買うには庶民にゃ無理だわ。 -
名前:名無しビジネス #Zfxmh3W6 | 2015/01/26(月) 16:36 | URL | No.:1025094真面目なドイツ人がイタリア人の真似してる感じがな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:38 | URL | No.:1025095ダサスギワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:43 | URL | No.:1025096AMGは音が下品。AMG買うくらいならBMWのMシリーズ買うわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:45 | URL | No.:1025097この頭悪そうなクソデカいエンブレムを何とかするんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:45 | URL | No.:1025099低コストでやりくりしないといけないのにこんなガソリン食う車持てないよぉ・・・
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/26(月) 16:48 | URL | No.:1025100かっこいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 16:49 | URL | No.:1025101おっ。レスポンスいいねー!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 17:11 | URL | No.:1025103Z4の方が好き
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/01/26(月) 17:21 | URL | No.:1025106なんかGTO思い出した・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 17:40 | URL | No.:1025108V8のデロデロした音がアメ車っぽいな
フェラーリのような甲高い音が好きだがこれも嫌いじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 17:44 | URL | No.:1025109メルセデスならやっぱセダンが良いな、W221のS65AMGとか。
スポーツ系はやっぱ個人的にはランボルギーニ一択。
アヴェンタとかムルシの640、SVとか。
これ買える金あるならガヤルド買うかな~?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 17:46 | URL | No.:1025112劣化911、本家911の方が車として優れていてMTも選べてポルシェというブランド力もあるからすべて911の勝ち
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 18:01 | URL | No.:1025114マセラティに似てる
リアはアストンマーチンに似てる
まぁかっこいいからいいけど -
名前:名無しさん #- | 2015/01/26(月) 18:01 | URL | No.:1025115カッケーのは認めるけどちょっとした段差で腹擦りそうな車に価値は見いだせないわ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/26(月) 18:03 | URL | No.:1025117ダサい言ってる奴はどういうのがカッコいいと思うの?
もっともそんな言うてる奴は軽すら買えない貧乏人か
免許すらないヒキニートなんだろうけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 18:06 | URL | No.:1025118車のデザインは何だかんだでどの時代も
メーカー横並びで皆同じルックスになるんだよな -
名前:名無し #- | 2015/01/26(月) 18:12 | URL | No.:1025119貧乏な俺はBRZを買うよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 18:18 | URL | No.:1025120ワイは身の丈にあった軽で十分やわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/26(月) 18:28 | URL | No.:1025121それでもS30、31には遠く及ばない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 18:30 | URL | No.:1025124お前らの負け惜しみばっか聞いてると、ああ本当に貧乏人の世代なんだなあって侘しくなるわ
羨ましいなら素直にそう言うか目を背けろよ
ムキになって貶しても上質はビクともしないし貧しさが際立って情けないばかりだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 18:33 | URL | No.:1025125※3
この車のために全部賭ける、そういう生き様とか前のめりさを「すげえなあ」と思えないうちは人間としての器量が小さい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 18:37 | URL | No.:1025127こういうの見ると、やっぱりマツダは猿真似デザインなんだなと浮き彫りになる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 18:42 | URL | No.:1025128ルーフからテールに続くラインがダサ過ぎる。
ワゴン車かよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:01 | URL | No.:1025130客の大半は見栄えばっかりに目が行って実態の能力とサポート、運用をないがしろにしている
※16, 71
マツダ叩きまでするお前らはその典型
わざわざ外車買うのはバカとミーハーと一部の物好き
手間のかかる車が好きなやつぐらいだ -
名前:名無し #- | 2015/01/26(月) 19:05 | URL | No.:1025133※9
1600万の車と比べてどうするの?
それでもそれ以下の価格でもカッコイイと思うものはあるよ
ダサいってのは好みじゃないってだけなんだから別に言う分には構わないと思う
買えないくせにって言うのも、買った人が言うことであって
自分だって買えないんだからおとなしくしてろよとも思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:08 | URL | No.:1025134貧乏だからこそこういう2人しか乗れないくせに
値段だけは高い車はいらない
安くて実用性高い車はいくらでもある
そもそも2人しか乗れない段階で俺はアウトだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:13 | URL | No.:1025136※73
マツダのノーズは長すぎる
無理せずに現実を見ろ
造ってる側の俺が言うんだから間違いはない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:13 | URL | No.:1025137コレ買う位なら大型バイク買うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:14 | URL | No.:1025138かっこいいね
買ってまで欲しいとは思わないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:15 | URL | No.:1025139※73
ベンツのディーラーのケアは世界最高水準だろ
お前のニッサンとは違うぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:18 | URL | No.:1025141A/Tじゃ要らないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:26 | URL | No.:1025142グリルどころかすべてがダサい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:33 | URL | No.:1025143ポルシェのがいいです。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:43 | URL | No.:1025144ドイツ車ならBMWかAudiの方がいいかな
-
名前:名無し #- | 2015/01/26(月) 19:44 | URL | No.:1025145AMG GTとかいうメルセデス要素皆無の車
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/01/26(月) 19:53 | URL | No.:1025146いつも思うけどなんで車かたる人って超上から目線なの?
ある程度上からになるのは消費者の性質上分かるけど度が過ぎてない? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 19:57 | URL | No.:1025148かっこいいけど言うほどインパクトはない
もっと奇抜なデザインのかと思った
※85
車に限らずネット上じゃ皆やたら上から目線だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 20:08 | URL | No.:1025149超絶不人気だったポルシェの何とかってやつに見えた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 20:09 | URL | No.:1025151次のZがこうならないように・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 20:19 | URL | No.:1025153なんか平べったいねえ
-
名前: #- | 2015/01/26(月) 20:28 | URL | No.:1025156馬鹿にする流れと思って覗きにきたら意外と良かった
-
名前:名無しさん #- | 2015/01/26(月) 20:38 | URL | No.:1025158SLSAMGの方がはるかにカッコイイ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/26(月) 20:43 | URL | No.:1025159スピンドルグリルがトヨタの歴史を端的に形にしたいいデザイン? ー失笑ー
アウディのシングルフレームにインスパイアされて、パクリだと思われないように小手先のデザイン加えただけだろ -
名前:名無しさん #- | 2015/01/26(月) 20:47 | URL | No.:1025160前のSLSよりずっとマシになったな。
あれはライト周りのデザインが雑だった…
マシにはなったが、かわりに薄味になったな。
こういう高級車にはある種のデザイン上のエグさも必要だし。
そういう点ではフェラーリのほうがいいなと思う。
これはフェラーリを卒業した年配の人が乗る車なのかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 20:47 | URL | No.:1025161ガキ臭いスレだな
どうせNSXだろと思ったらまさかのAMG GTとは
これはドアが惜しいよ何でガルウィング辞めた -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/26(月) 20:48 | URL | No.:1025162ロータスエリーゼも昔はかっこよかったのに
なぜか世代を重ねるうちに、この手の顔に変わっていって残念だ -
名前:名無しさん #- | 2015/01/26(月) 20:49 | URL | No.:1025163One-77に比べたらゴミ。
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/26(月) 20:52 | URL | No.:1025164いらねーーーーw
貰えるならデミオのディーゼルでいいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 20:58 | URL | No.:1025168※96
2000万の車がゴミって凄いな。中国人かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 21:00 | URL | No.:1025169※69
本当それ
こんなの買える奴ここに一人も居ないんだから話題にするのもナンセンスなのにな。
せめて86語れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 21:01 | URL | No.:1025171かっけぇ。だが、ただで貰っても維持できねぇw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 21:04 | URL | No.:1025172俺なら速攻で売る。
そして出来た金でC63買うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 21:15 | URL | No.:1025176ジャガーFタイプの方が日本人には好かれそう
-
名前:名無しさん #- | 2015/01/26(月) 21:22 | URL | No.:1025181※98
One-77は1億6000万円。別に値段のことを言ったつもりはないが、
値段を比較してもゴミ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 21:36 | URL | No.:1025185維持費が大変だよー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 22:02 | URL | No.:1025193朝鮮人みたいなツリ上がった目ぇやめろよ。
萎えるわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 23:14 | URL | No.:1025218ベンツは後ろ姿がカッコいいんだよなあ
B -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 23:27 | URL | No.:1025221ベンツはロゴがでか過ぎて好きじゃない
ベンツ買うならBMWのほうがいいわ -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/26(月) 23:40 | URL | No.:1025223なぜかマツダに似てきてるよな
似せるなら初代アテンザにして欲しいんだが -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/26(月) 23:43 | URL | No.:1025224大型トラックのベンツと同サイズのエンブレムですかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/26(月) 23:55 | URL | No.:1025225もし買えて維持できたとしても、海外転勤族なので無理
買って1年で海外へ=「え?マンション買った?メルセデス買った?知るかボケww捨てて早よ逝けww」という世界 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 00:57 | URL | No.:1025233
顔以外はいいのに、顔だけがとても残念ていつものパターンだな。
レクサスとかBMWとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 01:15 | URL | No.:1025238左ハンドル よく運転できるな。
教習所で教えてもらってれば乗る機会があったかも知れんが、慣れないから乗る気が起きん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 02:10 | URL | No.:1025259>>64
昔なら250GTO、ジャガーEタイプ。
今なら991の911ターボや918。
こういう釣り目系ダッサイわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 07:54 | URL | No.:1025271あからさまな上に、個性がなくて
いかにも成り上がり趣味でお里がね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 10:08 | URL | No.:1025278運転席が後部座席位置にあるやん。
めっちゃ運転しずらそう。
前後重量配分もフロントヘビーで直線番長型だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 11:31 | URL | No.:1025283嫌いじゃないけどこれまでの車と何が違うのって感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 20:45 | URL | No.:1025455俺はベンツとかBMWの維持費を気にする貧乏だから
LEXUS LS460でいいんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 20:46 | URL | No.:1025457ちん○みたいな車
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 22:18 | URL | No.:1025535マツダの車かと思った
なんでシルバーじゃないんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/27(火) 23:34 | URL | No.:1025576ダサくはないと思うけどステータスシンボルとして買う車でしょ
だったら国産の中古をいじってかっこよくするよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/28(水) 08:49 | URL | No.:1025781すんごいロングノーズだなー。ミニ四駆に近づいた?S2000ぽい気もするなー。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/28(水) 09:46 | URL | No.:1025801良い車乗ってみろ
横断歩道なんかで道ゆく女共が明らかに意識してくるから
女ってほんと金とか権力に弱いんだなって高級車買った時に改めて実感したわ
ランボルギーニ乗ってナンパする動画あったがあれも100発100中だったろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/28(水) 21:02 | URL | No.:1025986こんなん買うなら911買うわw
-
名前:あ #- | 2015/01/29(木) 01:41 | URL | No.:1026101買えないからって僻み妬みは良くない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/01(日) 23:10 | URL | No.:10279704ドアでコンパクトで200万円以下で格好良い車がいいです。
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/01(日) 21:22 | URL | No.:1040299ロングノーズ&ファストバックで何時の時代のセンスだよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/16(月) 18:08 | URL | No.:1047159> 走るための車じゃなくてお金持ち自慢大会するための車だしな
コイツから見たら、自分が買えない物は全部これに当てはまる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/23(月) 19:21 | URL | No.:1050132ベンツがバイパーを一生懸命真似しようとした車にしか見えない。
-
名前: #- | 2015/03/28(土) 14:41 | URL | No.:1051984どうせ買えないし・・
金あったとしても買いたいとは思わないな。 -
名前:名無し #- | 2015/03/28(土) 16:51 | URL | No.:10520236グランクーペのほうが好き
-
名前:名無しビジネス #XxVGXUTg | 2015/04/02(木) 04:37 | URL | No.:1053664宣伝かな?
-
名前:名無しの壺さん #aIcUnOeo | 2015/04/10(金) 17:51 | URL | No.:1058279やっぱりレクサスが最強なんだぜ
-
名前:名無しさん #- | 2015/05/17(日) 19:01 | URL | No.:1073493現物見るとダセえな
還暦前位のオッサンが運転してたが、浮きまくってた
あれは恥ずかしい -
名前:なるほど #- | 2015/05/28(木) 20:42 | URL | No.:1078081メルセデスは歴代Cクラスが一番好きだな。
これはなんかメルセデスらしくない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/19(金) 18:10 | URL | No.:1087111SLSが好きです。 か FXXKでもいい。
いや 買えないんだけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/12/25(金) 01:20 | URL | No.:116706922の実物知り合いが持ってるわ
今は売ると1億とかいってた汗 -
名前:774@本舗 #- | 2016/07/10(日) 15:14 | URL | No.:1248551車高が低い車はあんま好きじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/07/10(日) 17:57 | URL | No.:1248614いやもう、重い車はどんなにかっこよくてもダメ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/11/15(火) 17:23 | URL | No.:1301477レクサスなんて走る掃除機の吸引口だろwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/06/27(水) 08:56 | URL | No.:1526128ランチアストラトスは、はじめから壊れているので
貧乏人には維持できません。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7969-ed78ab82
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック