元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421947297/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:21:37.30 ID:UKyHSkXP0.net
- 250円のクオリティじゃねぇwww400円は出せる
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:22:46.55 ID:SMqt9d3ja.net
- まじかよ!
買ってくるわwwwwwww
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:22:52.24 ID:7/Nq1Bnh0.net
- ステマ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:23:25.04 ID:CdkU+wJr0.net
- 金のシリーズはあたり多い
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:28:13.82 ID:m/Mgy+dUK.net
- 何でもかんでも金のってつけりゃいいと思ってんじゃねぇよセブンプレミアムはよ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:23:48.13 ID:WBzYn1DDd.net
- なら買ったとき150円寄付したら
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:24:29.36 ID:UKyHSkXP0.net
- 400円出しちゃうとまぁ400円だよなぁってなるだろ!
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:23:53.96 ID:UlAyFaQhd.net
- 俺は丸大ハンバーグのほうが好きだわ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:25:27.38 ID:jpL2GZAx0.net
- 正直微妙
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:25:36.61 ID:zt/bW0AG0.net
- ソースの油が分離しててちょっとムリだった
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:26:33.17 ID:+oYeb3r50.net
- >>11
ちょっとくどいね
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:25:58.87 ID:ghXQuxvp0.net
- 理想
- 現実
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:35:55.56 ID:hH16PWiO0.net
- >>13
皿の問題もある
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:27:02.98 ID:QFZJKZNu0.net
- 小さい
3個は無いと足りんわ
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:31:31.23 ID:SN9f1Zvx0.net
- 値段相応だったな
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:28:54.34 ID:O7ZXPMqi0.net
- ビーフシチューがうまかったな
結構高かったけど - 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:34:00.99 ID:S5Fk7ytv0.net
- これ250円で買って
袋に入ってる100円のカット野菜とご飯で680円でハンバーグ定食出せるで
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/23(金) 02:36:06.23 ID:/4vZyE8wd.net
- >>22
このハンバーグのクオリティで680じゃリピーターは絶対いないわ- 【セブンイレブン 「 金のハンバーグ 」 を食べてみた】
- http://youtu.be/AippGCo1WyU
ハンバーグハンバーグ - 【セブンイレブン 「 金のハンバーグ 」 を食べてみた】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:07 | URL | No.:1027033たまに食うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:10 | URL | No.:1027034まあ値段を考えれば中々のもんではある
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:12 | URL | No.:1027035セブンの金バーグ 250円
セブンのおでん(たまご・大根・こんにゃく)3点で 245円
圧倒的におでんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:14 | URL | No.:1027037ハインツのやつで美味いデミグラスハンバーグあったよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:15 | URL | No.:1027039あんまおいしくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:18 | URL | No.:1027041レトルトしか買わないけど、金の~は大体当たりだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:23 | URL | No.:1027042絶賛されてたから買ってみたけどやっぱりレトルトの味だわ
-
名前:名無しビジネス #/RPW8Cqk | 2015/01/30(金) 21:24 | URL | No.:1027043俺は二度と買わない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:25 | URL | No.:1027045安かろう…
どこの肉使ってるんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:31 | URL | No.:1027047それよりカボチャサラダのほうが好き
-
名前:名無し #- | 2015/01/30(金) 21:32 | URL | No.:1027048理想と現実画像意図通りになってねえじゃねえかw十分のクオリティだわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:35 | URL | No.:1027050カレーが甘口でつらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:38 | URL | No.:1027054レンチンだと値段相応
湯せんすると400円 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:39 | URL | No.:1027055たまに食うけど美味いよね。250円にしては上出来。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:40 | URL | No.:1027056120円ので十分
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:41 | URL | No.:1027057そうでもないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:41 | URL | No.:1027058丸大とかが出してる100円のハンバーグは、
たまに食うとすごい美味いんだよな -
名前:ま #- | 2015/01/30(金) 21:41 | URL | No.:1027059ちっちゃくなったのがざんねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:46 | URL | No.:1027060※13
お前はよくわかってる -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/30(金) 21:47 | URL | No.:1027061ビルダーならサラダチキンと鯖水煮缶だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:56 | URL | No.:1027063セブンってマジでステマ多い気がする
他のコンビニより断然旨いみたいなレスする奴とかいるし
変わんねーっつうの -
名前:名無しさん #- | 2015/01/30(金) 21:57 | URL | No.:1027064ハインツと味の素のは結構食べる。
冷食半額だと同じくらいの値段か? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:58 | URL | No.:1027065「金の」シリーズは全て微妙
どういう意味で「金」と名付けているのか全く分からん -
名前:ネオニートさん #- | 2015/01/30(金) 21:58 | URL | No.:1027066まとめサイトって定期的にセブンのPB商品を押してくるよなwなんでw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 21:59 | URL | No.:1027067最近このネタよくみるけど宣伝するなら自社媒体でやればいいのに
-
名前:gakuseisann #- | 2015/01/30(金) 22:06 | URL | No.:1027069あれで400円とかほざいてろ
-
名前:名無しさん #- | 2015/01/30(金) 22:06 | URL | No.:1027070チーズ乗っけて食べるとおいしいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 22:07 | URL | No.:1027071これ美味しくなかったよ
「金の」って名前に魅かれたけどがっかり
他の金シリーズの紅茶もまずくて二度と買ってない
名前で豪華そうに見せてるけど、大したことない -
名前: #- | 2015/01/30(金) 22:11 | URL | No.:1027072ソースは他にない「らしさ」があったが
ハンバーグそのものはそんなでもなかった
レンジで暖めたが湯煎したら違ったかもしれない
湯煎していいかはわからないけど
すくなくともマル○ンハンバーグよりは上 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 22:12 | URL | No.:1027073ハインツの食ったほうが100倍マシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 22:13 | URL | No.:1027075金のビールは泥水
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 22:20 | URL | No.:10270781
250円のクオリティじゃねぇwww400円は出せる
↑ セブン社員
2
まじか!買ってくるわ
↑ やはりセブン社員 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 22:24 | URL | No.:1027082値段通りの味・見た目だなー
スレでもあるけどあのソースなんとかしてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 22:31 | URL | No.:1027083これで上手いとか。舌腐ってんのか?
確かに不味くはないが、上手いというレベルじゃねぇ。
他のメーカでこれより上手いのあるぞ。 -
名前: #- | 2015/01/30(金) 22:34 | URL | No.:1027084※34
たとえば? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/30(金) 22:49 | URL | No.:1027086ステマティックエナジー検出
-
名前: #- | 2015/01/30(金) 22:50 | URL | No.:1027087個人的には金の珈琲が大当たりだった
ただその場でコーヒー入れる機械の奴と店内でシェア奪い合ってるんじゃねぇの?! と気になった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 22:56 | URL | No.:1027089金のカレーは外れ
忘れたころにまた買ってしまってまた後悔する -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 22:57 | URL | No.:1027090食ったことあるけど味はともかく量が少ないから400円の価値はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 23:08 | URL | No.:1027094金の食パンが激マズだったので金のシリーズは買う気がしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 23:11 | URL | No.:1027098>セブンってマジでステマ多い気がする
田舎でセブン以外に周りに旨い食い物屋が無いんだから
察してやれ。 -
名前:名無し #- | 2015/01/30(金) 23:19 | URL | No.:10271007&i系列でバイトしてたけどあんま売れないから結構な数廃棄になるんだよね、まぁ廃棄になるやつを冷たいまま食ってたけど美味かった覚えがある
3つ入ってる肉団子がオススメですな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 23:29 | URL | No.:1027103最近のコンビニのちゃんとパックしてある惣菜はなかなか美味しい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 23:34 | URL | No.:10271065種のチーズ入りハンバーグ \128
コールスロー袋 ¥100
シザードレッシング ¥25
ご飯パック200g(1/5パック) \98
セブンプレミアム スポーツウォーター(40g/1L用) ¥62
合計 ¥413
ワイはこれやで~
後は贅沢なデザートをつけとるやで~ -
名前: #- | 2015/01/30(金) 23:39 | URL | No.:1027109金シリーズは全滅だよなぁ、昔は唯一カレーが食えたけど、すぐトマト缶とニンニクの味と筋ばったクズ肉ばかりになって買うの止めた。最初は品質の当たり外れが酷いのかとも思ったけど居酒屋用冷食と同じで料理と違う観点から作られる給食的商品と言う方が近いかなぁ
-
名前:名無しビジネス #E6kBkVdo | 2015/01/30(金) 23:48 | URL | No.:1027111業務用スーパー最強
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/01/30(金) 23:49 | URL | No.:1027112セブンイレブンから高級納豆発売!
金のつぶ・・・(´・ω・`) -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/30(金) 23:51 | URL | No.:1027113思うんだけど、発売途中でよく商品のレシピ、変えていってないか?
それもコストダウンする方向で。こんなのだったかなぁ?って首をかしげることがある。
最初は勘違いかなって思ってたんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 23:54 | URL | No.:1027115金シリーズはまじで美味いよな!
俺も缶コーヒーはいつも金の微糖だわ! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 23:57 | URL | No.:1027116えーーー!?
違うやつで、金のシリーズははずればかりで不味い!!
ちゅーのを見たんだが・・・どっちなのよ!? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/30(金) 23:59 | URL | No.:1027117これはいけたけど、タンシチューはいまいちだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 00:01 | URL | No.:1027118セブンイレブン店員スレ、コメント欄になってますねぇ
業務外でも宣伝しないと気がすまないのか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 00:17 | URL | No.:1027122金のビールは高い割にかなりマズイ
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/01/31(土) 00:26 | URL | No.:1027125まあこの手のは添加剤まみれだしね
手間は掛かるが自分で作るのが一番 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 00:32 | URL | No.:1027126またセブンのステマかよ
なんでローソンやファミマにはこの手の記事がないの? -
名前:怖い名無しさん #- | 2015/01/31(土) 00:57 | URL | No.:1027132底辺は、添加物で誤魔化したモドキ食品で旨いと思うwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 01:01 | URL | No.:1027133添加剤気になる人はスーパーで何も買わないほうがいいぞ
お茶ですら酸化防止剤(ビタミンC)添加してるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 01:09 | URL | No.:1027138照り焼きチキンを、よく分からん味の商品に変えたのだけは許せん
-
名前: #EqkzR.Ow | 2015/01/31(土) 01:20 | URL | No.:1027143※17
すごい美味い(笑)
「すごい」と「すごく」の使い分けもできないバカ。
恥ずかしくないんだろうか? 恥っていう意識もないか、バカだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 01:34 | URL | No.:1027151金←キンじゃなくてキムな
そりゃあ将軍様が召し上がってるものなんだし底辺が喰ってるものとは素材が違うだろ -
名前:名無しの壺さん #- | 2015/01/31(土) 02:41 | URL | No.:1027164でも割とセブンの食べ物って他より好みなのが多い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 02:45 | URL | No.:1027165ビーフシチューうまくないだろ
カレーの方がうまい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 02:55 | URL | No.:1027166ぶっちゃけフツー
微妙にマズイかな -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/31(土) 03:05 | URL | No.:1027168コンビニ商品に求めるのはすぐ食べられるものなんですがw
コンビニブランド高級(笑)ハンバーグをわざわざ湯煎して食うくらいなら、スーパーで冷凍食品のハンバーグや惣菜コーナーのハンバーグ食ったほうが遥かに安くて美味いだろ -
名前:ななっしー #- | 2015/01/31(土) 03:12 | URL | No.:1027171ハウスの洋食亭って冷凍ハンバーグが激ウマで170円ぐらいかな?
ただし問題はボイル(ゆで)解凍で10分煮なきゃだめなとこ。
あれさえなければ世界を捕れる逸材なのに… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 03:20 | URL | No.:1027173レトルトならイシイのハンバーグでいいです
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/01/31(土) 03:39 | URL | No.:1027178値段相応の味
このたぐいではまぁ、あたりではある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 03:49 | URL | No.:1027182韓国ロッテと言えば、セブンイレブンだもんな。
金がキムだったとは、ここで知った。
どこの肉か?と答えれば、金・・だって、金の付く肉の部位といえば、金・・じゃなくて?
セブンイレブンの食べ物だから、精力つくと思うよ。きっと。
たぶん。中国でも人気があるっしょ。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/31(土) 04:38 | URL | No.:1027190一口目を口に入れた瞬間「お?」ってなった
値段の割りに美味しかった -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/01/31(土) 06:27 | URL | No.:1027198※3
> セブンの金バーグ 250円
> セブンのおでん(たまご・大根・こんにゃく)3点で 245円
>
> 圧倒的におでんだろ
それぞれ10円かそこらのもん煮込んだだけのもんに245円はないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 07:08 | URL | No.:1027201※65
あれな。ほんと時間かかるのさえなければな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 07:46 | URL | No.:1027206金=キム。これデマな
日記とかに書くと恥かくから気をつけろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 08:46 | URL | No.:1027209フレックの洋食亭のハンバーグってやつこっちのほうがうまかった
味の素製品らしい、業務用スーパーで200円切るくらいで売ってる -
名前:名無し #- | 2015/01/31(土) 08:56 | URL | No.:1027211まあ実際のところ100円くらいなんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 09:14 | URL | No.:1027213ステマだな。
不味いし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 09:18 | URL | No.:1027214買ってみたけど微妙だったよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 09:35 | URL | No.:1027216レトルトにしては素晴らしい
昔はほんとクソみたいな商品ばっかだった。
ありがたい限りだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 09:43 | URL | No.:1027217俺はマルシンハンバーグのほうが好き
昔から食ってるし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 09:50 | URL | No.:1027218ステマに見せかけて評判落としてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 09:50 | URL | No.:1027219美味安心がいちばんうまい
-
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/01/31(土) 09:50 | URL | No.:1027220こういう安い加工肉は何入ってるか分からなくて怖い
高いから安心というわけでもないが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 09:55 | URL | No.:1027221根も葉もなく叩く人が多いサイトでふつーというコメントが結構あるってことは結構良さそうだな
試しに買ってみよ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/31(土) 10:04 | URL | No.:1027222まずくもないけどうまくもない
後なんか肉とは違う変な味がちょっとした -
名前:774@本舗 #- | 2015/01/31(土) 10:11 | URL | No.:1027226味の素の冷凍の和風おろしハンバーグが一番うまいわ
感動すら覚える -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/01/31(土) 10:21 | URL | No.:1027228言うほど美味くなかった
ガストの持ち帰り弁当380円のハンバーグのがおいしいレベル。からあげ二個ついてくるし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 10:21 | URL | No.:1027229まあ、セブンのに限らず中国産ですけどね
ハンバーガーやコンビニのHOTメニューの産地だけは話題になるのに、
何故か「弁当」や「チルド商品」の産地は話題にならんのよね
野菜でも肉でも「国産」は一番大きい「売り」になる時代だから、産地が明記してないものは
ほぼ「中国産」と思って間違いない。
例えば金のハンバーグがもし国産の肉で作られていたならば、
でかでかと「国産牛・豚肉使用」と書かれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 10:30 | URL | No.:1027233小さい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 10:59 | URL | No.:1027237※86
事実を知らずネットの風潮に流されてるなw
パッケぐらい見てからかけ -
名前:名無しビジネス #1jhbtX.k | 2015/01/31(土) 11:11 | URL | No.:1027239de,何に苦難だよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 11:23 | URL | No.:1027241宣伝でもいいけどもうちょっと具体的なこと言ってくれよ
お前の価値観の匙加減なんか知ったこっちゃねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 11:57 | URL | No.:1027247※89
普通に牛と豚。アメリカ産
ちなみに中国産牛肉は加工未加工問わずそもそも日本に輸入できない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 12:47 | URL | No.:1027253この手のハンバーグで夢壊してあれだけど
凄く人気の冷凍ハンバーグで肉汁が凄いこぼれてくるやつ
あれって冷凍前だと、肉汁じゃなくてただ中に脂のかたまりいれてるだけ
解凍前に中見ると解る -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 14:05 | URL | No.:1027271正直、ソースの味で誤魔化してると思った。
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/01/31(土) 14:22 | URL | No.:1027278コンビニとかファミレスのハンバーグって肉の少ない味ばっかだよね
重量の半分も肉じゃないんじゃね? -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/01/31(土) 15:15 | URL | No.:1027299150円が精々だと思う。味的に
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 15:15 | URL | No.:1027300正気かよ
低価格ハンバーグならガストのほうが100倍旨いわ
って社員の立てたスレか
まとめにまで金払う時代 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 17:29 | URL | No.:1027348金のハンバーグじゃなくて120円くらいのハンバーグとチーズ入りを2つ買ったほうが満足度高い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 17:30 | URL | No.:1027349まーたステマか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 18:08 | URL | No.:1027360これ250円で買って
袋に入ってる100円のカット野菜とご飯で680円でハンバーグ定食出せるで
↑
こいつ最高にアホ -
名前:名無しのグルメ #- | 2015/01/31(土) 19:49 | URL | No.:1027390マジでしつこいよなセブンのステマ部隊
他のコンビニは全然ステマされないあたりがお察し -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 23:03 | URL | No.:1027458ハインツの前には雑魚も同然
-
名前:名無しビジネス #Pnsj6K02 | 2015/01/31(土) 23:14 | URL | No.:1027464金の食パンとか言うゲロマズ食パンを食ってからこのシリーズは信用していない。
あの露骨な生クリームの重さを伴った気持ちの悪い甘さに違和感を感じない奴は旨いパンを食べたことも無い味覚障害者。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 23:46 | URL | No.:1027475※92
一度火を通した肉は必ずそうなる。ブロック上に固まるのも普通に固化現象の一つ
チーズバーグのように入ってるなら俺の早とちりだけど、そこまでの空洞は見たことないなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/01/31(土) 23:51 | URL | No.:1027477なんか魔女狩りのごとくマクド、イオン、セブン、LINEを叩く輩がいるね
好き嫌いなだけなら問題ないけど、ソース調べたら虚言が叩いてる側なことも多いし、宗教臭がすごくて怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/01(日) 00:09 | URL | No.:1027483>>86
国産がこの値段で出せるわけねえだろ馬鹿
お目を産んだ両親は知障wwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/01(日) 00:50 | URL | No.:1027487セブンマーケター「予想通り荒れてくれた!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/01(日) 02:03 | URL | No.:1027513※106
そこはアフィだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/01(日) 02:16 | URL | No.:1027517107
そういう意味じゃねーだろ
結果的に意見が別れる事でセブンの注目浴びるて事だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/01(日) 03:11 | URL | No.:1027537※108
注目=宣伝と勘違いしてないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/01(日) 10:08 | URL | No.:1027600十分な宣伝ですが笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/01(日) 11:17 | URL | No.:1027624そうだな よく考えたらここ見て俺買おうと思ったわ
荒れという言葉に過剰反応しちまったけど、このコメ欄自体は結構宣伝貢献してるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/01(日) 12:17 | URL | No.:1027635クズ肉集めて団子にして、ソースにちょっと金かけてレトルトパックでずっと漬け込んでたらそれなりに上手くはなるからな
原価3割75円、イエイエ、50円くらいで余裕で作れますよ -
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2015/02/01(日) 15:36 | URL | No.:1027713食べたけど…イシイや丸大がいいと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/01(日) 20:27 | URL | No.:1027774露骨なステマはNG
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/01(日) 22:02 | URL | No.:1027887金のエビチリは好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/02(月) 01:06 | URL | No.:1028050セブンはPB多過ぎ
味も似妙 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/02(月) 02:29 | URL | No.:1028097小さかった。以上
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/02(月) 13:13 | URL | No.:1028184※117
そこ俺も気になる。2個買うと多すぎるけど、1個は半端
個人的に丸大とかより合うし、値段増しでいいから3、4割ほど大きくして欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/02(月) 17:00 | URL | No.:1028272名前がダサいから買わない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/16(月) 23:47 | URL | No.:1034869セブンの食い物はうまいんだけど、「こういう風味が付いてればうまいんだろ?」的な
作為的なものが感じられてイマイチ信用できない
その上他のコンビニに比べてどうもステマ多い気がする
信用できない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/26(木) 22:11 | URL | No.:1039408自分で作れば世界一
-
名前:名無しさん #- | 2015/03/13(金) 01:31 | URL | No.:1045490このテのはレンジでチンしたらダメ
面倒でも湯せんで解凍したほうがええでー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/13(金) 08:44 | URL | No.:1045597びっくりドンキーのハンバーグが好きなら金のハンバーグはおいしいと感じるだろう、つまりそういう商品だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/13(金) 09:44 | URL | No.:1045609この手のならもう出てるけど冷凍の味の素の洋食亭のハンバーグが一番好き(ハウスじゃないよw)
しかも大体180円くらいで買える
欠点は湯煎で18分かかることだけだな
イシイとかの100円程度のはまた違ったジャンク的な美味しさはあるといえるけど、あれがメインのごはんはちょっとないな。ただしパンに挟んだりするのは別だ
基本コンビにではデザート系のものしか買わないので意外にサンクスの系統がポイント高いと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/13(金) 10:43 | URL | No.:1045624米124
書こうと思った亊が書かれてたw
金のコレが美味いと思った奴は冷凍の洋食亭のハンバーグ買って食べてみたらいいわ
ハインツのでも4種のチーズハンバーグとかいうのでもいいよ
冷蔵ハンバーグじゃ冷凍ハンバーグに絶対勝てない -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/13(金) 12:17 | URL | No.:1045645金シリーズで一番好きなのは金のカレーかな。外食でカレー食うぐらいならこれの方がほとんどの場合おいしいってレベルと思う
(田舎住みなんで『カレーがおいしい有名店』みたいなの全然無いのもあるけどw)
金ハンバーグは250円と考えたら十分納得の出来。米でも指摘されてるように、冷凍系とは比べちゃいかんけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/14(土) 07:14 | URL | No.:1046144韓国の金さんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/16(月) 20:36 | URL | No.:1047208セブンのレトルト系はどれも100円のと変わらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/16(月) 23:28 | URL | No.:1047305味の素の冷凍のやつのデキがいい。安いし。
食べ過ぎたら飽きるけど。
イシイのチキンハンバ-グは飽きない。 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/03/18(水) 10:35 | URL | No.:1047880わいセブン店員
金のシリーズでおにぎりは100円おにぎりとはレベルが違った
賞味期限切れしか食べてないけど
この金のハンバーグも破格の美味さだったよ
無料の廃棄品と考えれば -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/13(月) 11:12 | URL | No.:1059366これ、ステマに騙されたわ
なんてことはない普通のハンバーグ
スーパーで売ってる100円の鶏肉のハンバーグの方がコスパもいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/13(月) 11:43 | URL | No.:1059369他のコンビニと比べるとうまいってだけで別にそこまでうまくないんだよな。
ネット部隊がいるとしか思えないレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/26(日) 21:18 | URL | No.:1064323俺も最初この手のスレはステマかよ、と思って決めつけて荒してたが、食ってみると実際旨いんだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 16:42 | URL | No.:1069563袋のまま潰してレトルトのミートソースの中に突っ込んでパスタソースにしてる
レトルトのミートソースには全くミート感がないけどこれでカバー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 01:11 | URL | No.:1070407コンビニで美味いと思った食べ物なんてないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/11(月) 03:49 | URL | No.:1070445ハンバーグ出して空になった袋のニオイをかぐと、臭くてオエーっとなる。
どれだけ保存料がはいってることか!
コンビニの食い物は、全部これなので食べたくない~。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/19(火) 10:44 | URL | No.:1074479マルシンハンバーグの方が俺は好き
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/27(水) 17:12 | URL | No.:1077648牛カルビマヨネーズのが断然美味い
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/05/31(日) 18:50 | URL | No.:1079377400円もだせるのか…(困惑)
じゃあ、俺は(割引券使用)430円出してソースカツ丼食ってくるわww
今の時期だと同じ値段で野菜特盛のチキンカツ丼もあるしなwwあれ、大盛り並みに量あるし美味いんだよなぁwww -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/07/10(金) 19:38 | URL | No.:1096885セブンの総菜にあるハンバーグとスパゲティが入ってる奴
あれ冷えた状態で割るとハンバーグの中心にでっかいラードが入っていて
肉は申し訳程度なんだよなwww
二度と買うかボケ! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/02(金) 06:23 | URL | No.:1134231100円余分に出しても日ハムの豊潤のほうが美味い
ポテト&スイートコーン付きだから100円はその分と思えばむしろ安く感じる
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7982-49c2c2be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック