元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422890218/
- 1 : ストレッチプラム(愛媛県)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:16:58.94 ID:QoxyzU//0.net ?PLT(12000) ポイント特典
- 後藤健二さん:世耕氏「外務省が計3回、渡航中止を要請」
毎日新聞 2015年02月02日 23時08分
世耕弘成官房副長官は2日、BSフジの番組で、イスラム過激派組織「イスラム国」(IS)に- 殺害されたとみられる後藤健二さんに対し、外務省が昨年9?10月に計3回、
- シリアへの渡航をやめるよう要請していたことを明らかにした。
政府関係者によると、後藤さんの渡航計画を把握した同省は- 電話で2回、直接面会して1回、渡航中止を求めたという。
しかし、後藤さんは10月末にシリアに入国した後、行方不明になった。これに関連し、- 世耕氏は「命を守れなかったのは政府の責任だ。自己責任論には立たない」と述べた。
- 【高橋克哉】
http://mainichi.jp/select/news/20150203k0000m010110000c.html
- 2 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:18:13.86 ID:rS3XNjMa0.net
- はい自己責任だね
- 10 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:20:01.78 ID:DfFvh7250.net
- 自己責任というより身勝手、自己中
- 3 : ムーンサルトプレス(三重県)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:18:14.86 ID:kENplY970.net
- 完全に自己責任だけど本人もそれを理解してたし湯川とは明らかに違うわ
- 36 : キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:28:15.07 ID:EiKoin4H0.net
- これこのタイミングで出す情報かよ
- 6 : ジャンピングパワーボム(宮崎県)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:19:19.43 ID:GWiNnS0+0.net
- 何で最後の結論に至るのか
- 34 : バックドロップホールド(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:27:58.70 ID:M7zfkU4/0.net
- >>6
それでも止められなかったのは政府の力不足です。
と言うこと
- 32 : ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:27:16.50 ID:ogjRUS3s0.net
- なんでこれで文末の政府の責任だになるのか理解できないんだけど誰か教えて
- 45 : ドラゴンスクリュー(禿)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:31:05.63 ID:8jTmXYtv0.net
- >>32
そら政府の人間が後藤さんの自己責任ですって言ったら辞任確実だからだろ - 25 : ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:24:21.56 ID:YFHyb3e30.net
- 国は仕方ないとしても
国民の民意としては余り軽挙に行かれては困るんだから
自己責任云々とは別に渡航を自粛させる世論形成は必要だと思う - 8 : キングコングラリアット(家)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:19:33.50 ID:RJ6Kear40.net
- やっぱ自分勝手な人だったんだな
自分基準で殺されないってガイドに断言してたし
- 11 : ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:20:12.47 ID:kkmG23Gz0.net
- どんな算段があって中東入りしたんだかがまったく不明。
- ぶっちゃけ自爆じゃねえのか、と。
- ぶっちゃけ自爆じゃねえのか、と。
- 42 : ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:30:13.40 ID:Kq0DS0+k0.net
- 子供が産まれたばかりなのになんでそのタイミングで行ったんだろうな
その辺の事情明らかにしてほしい
- 21 : トラースキック(家)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:23:04.65 ID:7gqgCZVD0.net
- ISISの取材テープが高く売れるんだろ?
金だよ金。金に目が眩んだお馬鹿さん。
- 37 : ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:28:25.58 ID:27CAVlJd0.net
- 危険な程金になるからね
- 27 : ボ ラギノール(家)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:25:35.37 ID:NqNHR2q50.net
- ジャーナリストを天職だと思い命がけで全うした事には頭が下がる
拘束された時点で覚悟はしていたんだね
無念だろうけど - 28 : ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:25:50.70 ID:kkmG23Gz0.net
- いやいや当事者にされちまった日本ととりわけヨルダン、
- とんでもねえ大迷惑ですぜ。なんでトラの檻に入りやがったんだと。
- とんでもねえ大迷惑ですぜ。なんでトラの檻に入りやがったんだと。
- 35 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:28:00.44 ID:cmNI6DVZ0.net
- >>28
そういう人間も時には必要なんだぜ
人生は案外短い
行動した方が得
というか徳を積む - 52 : ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:32:36.30 ID:kkmG23Gz0.net
- >>35
ただトラに噛まれるだけならともかく、人質になりゃお国がてんやわんやの- 大騒乱になるって想像がなんで働かなかったんだか、と。
- 大騒乱になるって想像がなんで働かなかったんだか、と。
- 33 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:27:26.67 ID:E5uwva1W0.net
- ヤメときゃすでに忘れられそうな湯川一人で済んで
ここまで大騒ぎにならなかったのに - 54 : ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:33:03.09 ID:UzkLgySxO.net
- もうこういうバカ増えないように渡航禁止地域で何があっても国は助けないって法律作っちゃえよ
- 56 : 逆落とし(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:33:07.32 ID:ugVBUI+k0.net
- いい加減法整備せにゃ
イラクや香田の時から変わってないし- 【朝日新聞が外務省の要請無視 シリアに記者を強行入国】
- http://youtu.be/AXnty3qOHSo
戦場取材では
食えなかったけれど
(幻冬舎新書)
この記事へのコメント
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/02/03(火) 01:03 | URL | No.:1028474さすがにこれで「政府のせい」は頭おかしいwww
株とかFXやって大損こいて線路に飛び込んで死んだのを「政府のせい」とか謂っちゃううなもんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:03 | URL | No.:1028476そりゃ役所としてはアリバイ作りに渡航禁止とは言っておくだろ
ただ俺たちが今こうして日本に居ながらISISがトンデモ集団だと認識できているのも危険を顧みないジャーナリストたちのお陰
それを自己責任の一言で片づけるのは、政府の役割を否定しているのに等しい
政府は国民を守るために存在しているのであって、迷惑をかけるとかなんとかって発想は本末転倒してる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:10 | URL | No.:1028478こんな事言う世耕氏はウヨから命を狙われる可能性が微レ存だから政府は命を助ける為に外出禁止にしてみては?いやいっそ拘置所等で完全監視護衛してあげよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:11 | URL | No.:1028479※2 >>ISISがトンデモ集団だと認識 ってそんなあっさい認識広めるために命かけるとかアホやん 内情取材して生きて帰ってきてなんぼやろ
じゃあ強制的に渡航禁止するのが政府の役割ってこと?それなら同意やわ あと迷惑掛ける云々は税金やらテロの標的やらの話やろ -
名前:名無し #- | 2015/02/03(火) 01:11 | URL | No.:1028480※3
お前は国外追放されたほうがいいんじゃね?w -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/02/03(火) 01:12 | URL | No.:1028482※2
ISIL支配地域からの脱出者の証言+軍の広報の情報で十分なんですが。
殆どの動画も、自由シリア軍やヌスラ戦線が出してるわけで
フリージャーナリストが出した最前線の情報なんてあるんですか?
海外の大手メディアは、紛争地域におけるフリージャーナリストの情報は安全と信用性の問題から
買い取ることを拒否するようになってきました。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/03(火) 01:14 | URL | No.:1028483※2
政府というのは時として多数の国民を守るために少数の国民を切り捨てる。これは国家を存続するために必要な政府の大事な役目。誰もを無条件で守らないぞ。国家を勘違いしないように -
名前:ななし #- | 2015/02/03(火) 01:14 | URL | No.:1028484命の危険を冒してまでそんな情報はいらんよ
-
名前:名無しの壺さん #- | 2015/02/03(火) 01:15 | URL | No.:1028485登山して遭難したようなものだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:17 | URL | No.:1028487ここまで警告されていて訪問したとなると自己責任はまぬがれることはできないて
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:18 | URL | No.:1028488ジャーナリストなんて金か名誉のどちらかだろ
真実を伝えたいなんてお前じゃなくても
世界の誰かが同じ考えで、更にもっと安全に
やっているわ
少なくとも自国に迷惑かけることなくな -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/03(火) 01:19 | URL | No.:1028489※2の能天気バカさるがうらやましいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:20 | URL | No.:1028490ここまで警告されていて訪問したとなると自己責任はまぬがれることはできないと思う。
こういう場合は、遭難とおなじで実費を請求するべきだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:20 | URL | No.:1028491本人もわかってただろ
-
名前: #- | 2015/02/03(火) 01:20 | URL | No.:1028492分かりやすく言うと、危険地域への渡航を企てているような輩を見つけ次第
政府が責任を持って拘束し、二度と無責任な思想に取り付かれないように、
洗脳する義務があると言いたいのだろう。それなら分かるわ。 -
名前:名無しビジネス #kCTSxNgQ | 2015/02/03(火) 01:21 | URL | No.:1028493後藤さんのことを、事故責任という言葉で切って捨ててるやつらが日本人だったとしたら、すごい悲しいし恥ずかしい。
こういうことを言っている人たちは、
日本人は外国から与えられたら情報だけで満足です。
井の中の蛙でも恥ずかしくありません。
と思っている人たちなのか。
だとしたら残念でならん。 -
名前:なら #- | 2015/02/03(火) 01:23 | URL | No.:1028494最後はやっぱ自分の責任だよなー。
日本に関しては、政府が規制しても渡航できるんだから、スゲー自由だよな。
やっぱ死んだら終わりな世界。ちと辛いな笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:24 | URL | No.:1028495この人の無謀な行動のおかげで日本人がイスラム国から標的にされるきっかけを作っちゃったよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:26 | URL | No.:1028496日本国籍捨ててから逝けよボケ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:27 | URL | No.:1028497この人の無謀な行動が自己責任どころか日本人が標的にされるきっかけを作っちゃったよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:28 | URL | No.:1028499このタイミングっていうより念押しやろうなぁ…
何度も言いますが政府は止めましたよって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:28 | URL | No.:1028500虎の檻に入って噛まれるだけでなく虎を檻の外に出してしまった
シーズンじゃない時に登山して遭難するだけでなく雪崩起こした -
名前:名無しさん #- | 2015/02/03(火) 01:28 | URL | No.:1028501自業自得であるのは間違いないわな
自己責任論は色々あるだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:29 | URL | No.:1028502ジャーナリストの間では「テレビ屋」と言われていたみたいだね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:30 | URL | No.:1028503※16
自己責任じゃなかったら何なんだよ
日本には軍隊がないんだから危険地帯へ行ったら己の身は己で守るのが当然だろ
日本人が無法で一方的に殺されたのは本当に怒りを覚えるが、平和ボケして軍隊という抑止力を捨てたままそれで良しとしてるのは自分たち日本人だろ
自分たちの安全をどう担保するか真剣に国民議論してこなかった民族が、他の国をジャーナルしてる暇なんてあるのかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:31 | URL | No.:1028504こんなので政府の責任になるのなら
渡航をもっと厳しくしないといけなくなる
戦場カメラマンとか二度と国外に出せないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:31 | URL | No.:1028505やっぱ、国内に巣食うISISのようなテロリストの同調者や
近い思想を持つ輩を捜査し取り締まるような仕組みが必要だろ
テロリストやその予備軍を放置し、あまつさえ勝手に発言させる
国とかあり得ないだろ。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/03(火) 01:31 | URL | No.:1028506エボラ騒動などが起こるたびに思うけど危険地帯への出国、そこからの帰国を禁止する法律を作るべきだと思う
毎回こういう騒動を起こされたらたまったもんじゃない
朝日新聞の気違いもシリア入りしてしまったみたいだし -
名前:774@本舗 #- | 2015/02/03(火) 01:34 | URL | No.:1028508結局、日本全体を危険にさらしたくそ野郎だろ!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:34 | URL | No.:1028509※16
そもそも日本人はそこまで踏み込んでまで情報を得たいって思ってねぇよ
海外から得られる情報だけでは井の中の蛙も意味が全く分からん。
今回の件はバカッターが自己顕示欲のために醜態さらしてあとで報いを受けたくらいにしか思わん
政府がこいつのために水面下でどれほど動いたか
考えると残念でならん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:35 | URL | No.:1028510※16
NHKが特集組むほどISILの蛮行は世界的にも有名でしたけど
今さらISILの危険性を喧伝するために現地入りする必要があったんですかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:35 | URL | No.:1028512金と名誉に目がくらんだ自己中の馬鹿なんだよなぁ
渡航禁止にしたら権利の侵害、何かあったら政府の責任 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/03(火) 01:40 | URL | No.:1028514いくつかの段階は用意したうえで
勧告などに従わなかった場合
自動的に日本国籍を除籍するようにすればいい。
日本人でなければ政府にも責任がなくなる。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/02/03(火) 01:42 | URL | No.:1028516自分の命だけではなく国や国民の税金をベットして
ハイリスクローリターンのギャンブルをやった恐るべき生物
死んで当然である -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:46 | URL | No.:1028517面会までして渡航しないよう要請してたのか・・・
呆れ返るね
自己責任論や自業自得という言葉が
すんなりと納得できるレベルの話ですやん -
名前:名無しの壺さん #- | 2015/02/03(火) 01:47 | URL | No.:1028518この事件のせいで政治は遅れた。
全く、ジャーナリストの自己満足にははなはだ迷惑だ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 01:51 | URL | No.:10285203回も説得したってのは結構すごい
外務省の直接かかわった人はかなり歯がゆい思いなんじゃないか
公表しにくいようなことで、言いたいことがたくさんありそう -
名前:名無しさん #- | 2015/02/03(火) 01:52 | URL | No.:1028521そういやテレビで毎回のように言ってる湯川さんを助けに行ったってやつのソースはあるの?
-
名前:名無しのグルメ #- | 2015/02/03(火) 01:54 | URL | No.:1028523死んだ人を悪く言わない風潮があるが少なくとも
コイツを英雄視したり美談を仕立て上げるのだけは
やめてね -
名前:名無し #- | 2015/02/03(火) 01:56 | URL | No.:1028524さあ、ジャーナリストは韓国の産経加藤前支局長の話題に戻ろうか
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/02/03(火) 01:57 | URL | No.:1028525金儲けのために行くんだから、儲からないようにするべき。今回の費用は全部奥さんに請求すべし。
徹底した懲罰が必要。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/03(火) 01:58 | URL | No.:1028526テロ予告の責任とれや、ジャーナリスト
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:01 | URL | No.:1028527まー仕方ない
子供産まれたなら何かとおカネは必要だし、
パパとして誇らしい成果も欲しかったんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:05 | URL | No.:1028528※16
「自己」責任ね
どこの翻訳サイト使ってるんだよおまえ(´・ω・`) -
名前:名無しのグルメ #- | 2015/02/03(火) 02:05 | URL | No.:1028529マスゴミが後藤に札束ちらつかせて危険地帯のトラの情報持ってくるように命令しているだけ。
そのため、人質になってからの後藤の持ち上げようはすごかった。
これが、冬山スノーボー遭難の場合には、自己責任の変人扱いするマスゴミ。
日本の左巻き貝はジャーナリストと宗教家は批判せず。ほとんどが半島人の暴力団は右翼と報道する。
沖縄で過激なテロ集団は、県民の声を聞けと暴力を起こすほど騒ぎながら、検挙したら愛知県民だったわ。
つまり、沖縄テロリストは、よその県民がなりすましている。
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/02/03(火) 02:05 | URL | No.:1028530後藤さんのせいで被った日本の損失額はどれくらいなんだろうねぇ。
マスコミはお得意の「国民一人あたりに換算」してみたらどう? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:05 | URL | No.:1028531自分なら何か出来ると思った湯川、自分なら救いだせると思った後藤。どっちも自意識過剰だわ。渡航注意、渡航禁止のとこに自分から望んで行ってるんだから100%自己責任だろが!国を巻き込むな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:07 | URL | No.:1028533危険を冒してでも行くジャーナリストはもっと文章を出すべき。情念や言動も伝わるからね。映像を撮りたい(稼げると)思うから危険地帯にまで行っちゃうんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:17 | URL | No.:1028536ジャーナリズムのなんたらかんたら←理解は出来ないけど、どうせやるんだから好きにしたらええ
潜入して人質救出する←えっ?!
外部に協力者を残さず潜入はないわ。
湯川を救いに行ったらしい。ガイドに騙されたらしい。
らしいの羅列の時点で詰んでるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:17 | URL | No.:1028537再三再四止めたのに暴挙に出るような人間でも当然全力で救うのが政府の責任ですというポーズを懸命にすることで、無茶をする後藤が悪、救えなかったけど最善を尽くした政府は善というフィクションを流布させようとする世耕の思惑を読み取れないとかどんだけリテラシーないのお前ら
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:29 | URL | No.:1028538怒りの矛先が曲がり過ぎwww
なんか前にソフマップにデモ起こしたバカがいたな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:31 | URL | No.:1028540この件に限定して言う。
後藤氏は湯川氏を助けに行ったのであってジャーナリズムの必要性があったわけでは無い。
ジャーナリズムに殉じたのでは無い。
また、拘束された場合、「ジャーナリスト」がどういう扱いを受けるのかを知悉していたはず。
そして、それがビデオで残されている「自己責任」の範囲を超えることを十分理解していたはず。
にもかかわらず、自己責任を言明し、日本人であるという責任を逃れ、自己満足で殺された。
そのため、一番の弱者である難民支援の目的で
投入される金まで批判される事態となった。
どっかの某夫人じゃないが、舌噛んで
死ぬぐらいの覚悟が無ければ行っちゃいけないこと
ぐらいわかったろうに。
「日本人」を的にするということは己の妻も子も親も含まれていることすら考えられなかったのか。
あたかもジャーナリストとしての理念のために
殉じたと持て囃されてるが軽挙妄動。
湯川の命を救うという目的?スクープ狙いか?
湯川の命を救うという自己満足のために
日本人全員の命を的にしたのだぞ、お前は。
ジャーナリスト、個人としての後藤健二は
関知しないが、この件に関するお前の行動は
明らかに迷惑、憎悪の対象だ。あほだかす。
イスラム教徒を偏見の目で持ってはならない
自称イスラム国は絶やさねばならない。
冥福を祈ります。あほ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:31 | URL | No.:1028541戦場カメラマンの渡部さんは、紛争地帯に行くときは必ず高い金払って
ボディガードを雇うらしいな
帰ってこれない奴はジャーナリストじゃないから、と
ジャーナリストだから攻撃されないなんて、傲慢なんだよなあ
俺だけは大丈夫みたいな気持ちがあったのは渡航前の映像からも分かるし
紛争地帯に飛び込んで無駄死にしたやつが英雄視されてはいかんでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:32 | URL | No.:1028542「金払うわ」 →テロに協力するのか!
「どうしようもないわ」 →無責任!
「じゃあ予備拘束するわ」→人権侵害!
どないせえというのか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:33 | URL | No.:1028543死んで正解。身内の恥だろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:37 | URL | No.:10285443回も注意してるのに馬鹿者。
川でキャンプして流された奴らと同じやん!
なんでも政府の責任にする朝鮮人の発想。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/03(火) 02:41 | URL | No.:1028545只のバカヤローじゃん。
ジャーナリストわろすwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 02:52 | URL | No.:1028547ジャーナリストなんて、社会や組織に適応できないキチ野郎が就く仕事だからな。
規範意識なんて元々ないし、「ルールを守らない俺格好良い!!」とか、ガチで
中二病が抜けきれてない奴らだから、家族や他人に迷惑かけても平気なんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 03:05 | URL | No.:1028548台風の時にいくら止めても田んぼの様子見に行く奴もおるからな
そんなん面倒見きれんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 03:14 | URL | No.:1028550しかも6億円の保険金詐欺まで狙ったクソ野郎だしな。
湯川がしんだ後に太客の朝日新聞が大量に記者送り込んで亡命させてるんだぜ。
茶番ってレベル、非国民ってレベルじゃねえ。しね -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/03(火) 03:17 | URL | No.:102855110分300万って微妙な値段だな
渡航費用やガイド代だってバカにならないだろうに -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/03(火) 03:26 | URL | No.:1028553平時に強制的に出国させない権限の無い以上、国としては最大限努力してるな。
国内に犠牲者の出て居なかった当時に、渡航禁止勧告は有り得ないんだし。
コレで難癖とか、ホント反日左翼は頭オカシイわ。
ISILに仲間とばらされて焦ってるのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 03:27 | URL | No.:1028554ジャーナントカが危険を冒さずとも多くの情報を得られる方法を発明する人の方がよっぽど偉大だと思います
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 03:27 | URL | No.:1028555ツイッターの件もそうだが、そもそも渡航さえしなきゃ
何も起きなかったんだよな。
今回の全ての騒動の原因が湯川後藤コンビだ。
何れ誰かが拉致されて事件にはなったかもしれんが、
ワザワザ鴨が葱背負って行く必要は無かった。 -
名前:名無しビジネス #nEx7PFYA | 2015/02/03(火) 03:28 | URL | No.:10285563回も中止要請している政府が無能。
1回目の忠告時に「どんな状況になっても無視して下さい」って一筆書かせれば済むこと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 03:35 | URL | No.:1028557海外を知る前に自分の国のキャパシティくらい認識しとけよ
背伸びしたってできないことはできないんだよ
この事件に限らず全てのことに言えるけど、自分たちのおかれてる状況や所持している物すら分かってないくせに口ばっかり綺麗事並べてさ
ウヨサヨ以前にこの国の人間は夢の中で生きてるわ
うわ言しかない
日本はとっくに末期の患者だよ -
名前:名無しビジネス #tSD0xzK. | 2015/02/03(火) 03:40 | URL | No.:1028558※65
>1回目の忠告時に「どんな状況になっても無視して下さい」って一筆書かせれば済むこと。
んな世界中から人権軽視と言われるような、もっと言うと経済にに悪影響を及ぼす事をしてどうすんだ
「日本政府は精一杯手を打ちました、結果彼は捕まって殺されてしまいましたが、それでもこれは我々の責任です」と言う善のアピールは経済の為に必要なんだよ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/03(火) 03:44 | URL | No.:1028559政府としてはこう言うしかないよね。
退避勧告、渡航延期の検討をせよと通達が出ていたとしても、政府は無視するわけにはいかないもの。
世界のどの国も、
ラッカに入るジャーナリストは無国籍状態とするって
ルールでも決めるしかないよね。
おまけに後藤さんはジャーナリストとしてラッカに行ったわけじゃないんだよ・・・ -
名前:名無し #- | 2015/02/03(火) 03:52 | URL | No.:1028560本当に日本人って平和ボケした脳内お花畑ばかりだよな
10月の時点の状態では渡航中止要請しか出来ない、それを振り切って行った事は自己責任と言われても仕方が無い政府を責めるのはただの責任転嫁であり自民党批判が目的の政治的パフォーマンス
テロ朝も強行で現地入りしたりとかマスゴミやジャーナリストの金目的の身勝手まで政府責任にするなよ -
名前:名無しさん #- | 2015/02/03(火) 03:55 | URL | No.:1028561渡航禁止は要請は出来ても強制はできんのよ
それとも政府の命令一つで渡航禁止に出来る法律でも作って欲しいのかこの馬鹿は -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 03:58 | URL | No.:1028562いや、行くバカはどうでもいいけど、それを助けるために自衛隊派遣とか言ってるやつは自衛隊員頃したいのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 04:21 | URL | No.:1028563命をもってして責任取りきれてない時点で自己責任ですらないわ
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/03(火) 04:43 | URL | No.:1028565捏造新聞社からまたシリアに入ったよし。
捏造記事要らない、捕まって世界中の政府に迷惑かけるなよ もうあんたらの記事信用してない記者ズラするな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 05:25 | URL | No.:1028566政府だって面倒見きれんわ
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/03(火) 05:31 | URL | No.:1028567いろいろ言われているけど
オマエだったらどうやって渡航を止めさせるって? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/03(火) 05:38 | URL | No.:1028568ぶっちゃけ、そこまで日本人が得た中東情勢の情報いる?
現地の人に電話で聞いた方が正確だと思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 05:45 | URL | No.:1028569これから後藤さんの家族が世間的にバッシングを受け、それに憤った父親が2万人が参加するマラソンで爆弾テロを計画しその混乱に乗じて総理暗殺を実行しようとするが右京さんと亀山に止められる事件はよ
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/02/03(火) 06:00 | URL | No.:1028571死人でたら祀り上げる風習やめろ
金と名誉にくらんだバカ二人が死んだだけじゃないか -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/02/03(火) 06:05 | URL | No.:1028573じゃあ拘束でも逮捕でもいいから行かせるなってことか
それならそれで文句言う癖にw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 06:05 | URL | No.:1028574カスゴミによる崇拝強要がキモイ
まるでK流みたいだな -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/02/03(火) 06:20 | URL | No.:1028575※80
マスコミっていう同業者だから祭り上げたいんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 06:25 | URL | No.:1028576こないだの万引き少年も後藤のマネすればいいのにな
外務省に何度も立てついて日本に大迷惑かけても英雄扱いだもん -
名前:名無しビジネス #3RsRQlfI | 2015/02/03(火) 06:59 | URL | No.:1028580「政府のせい」答弁は「法整備が必要」とセットなんだよ
強制力が欲しいんだろ
正直、もう1ランク上の「緊急時における限定区域時限渡航禁止」
指定くらいは要るかもしれんが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 07:01 | URL | No.:1028581事実上の自殺だねぇ…政府が認めるような理由がないのに危険な地域に渡航するなら、誓約書書かせとけば…
それより国内から何人も拉致されてるのは放置するのか日本政府w -
名前:名無しビジネス #3RsRQlfI | 2015/02/03(火) 07:04 | URL | No.:1028582NHKでお蔵入りになってる後藤さん取材のドキュメンタリー、
観たいなあ -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/03(火) 07:31 | URL | No.:102858510分300万ってテレビ屋1局でだろ
日本人ジャーナリストが、自分の危険を顧みず日本人の人質解放した動画や内容なんて他の局だって特集組みたいから高値で売れる
更に、週刊誌だって新聞屋だって特集組みたいから売ってくれと寄ってくる
更に、今まで何冊も本出してるから、これを本にすればかなりの部数が出るから最低でも1000万、うまくいけば2000万越えで、更に今後の取材の依頼やら売値上げれるで余裕で儲かる
だから、最初の信頼出来る案内人が危険すぎるからこれ以上は無理という忠告を無視して、どこの馬の骨だか判らん自称案内人にノコノコ着いていってISISに売られた -
名前: #mQop/nM. | 2015/02/03(火) 07:36 | URL | No.:1028586※82
そういやそんなのもいたなw
世間は2、3日で完全に忘れてしまったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 08:14 | URL | No.:1028589※78
このコメ欄のどこ見てそんな風習があると思うんだ?
むしろ死を軽く扱える俺かっこいいとか言う安易な風潮をやめろと思うわ
あと多分お前も風潮って言いたかったんだよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 08:16 | URL | No.:1028590※66
お前が一番夢の中で生きてる
酔っ払ってると言ってもいい
顔でも洗って目を覚ましてこい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 08:25 | URL | No.:1028593自殺したかったんかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 08:48 | URL | No.:1028595
この人、シリア入国の案内人に裏切られて人質になったのだろ。
案内人はISISからの報酬と後藤さんからの報酬を二重取り。
現地事情に疎いはずでは無かったと思われるのに
現地の海千山千の二枚も三枚も上手なアリババにだまされた。
レバシリ商人(レバノン、シリア人)てのは中東でも
ユダヤ人に匹敵する連中だからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 09:18 | URL | No.:1028598パスポートを失効させて出国出来ないようにすればよかったんだよ
※86
今時出版じゃそんな儲からないよ
後藤程度の本じゃ10万部もいかず、印税は1割ってよく言われるけど大抵の場合初版は5%とか7%とかって契約になる
税金引いて300万も行かないくらい
コイツの場合講演活動とかそっちで儲けてる感じだね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 09:27 | URL | No.:1028600※91
信頼できる案内人に止められた時点で辞めずに無理やり行ったってのがなぁ
よほど自分は大丈夫って自信持ってたのかね -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/03(火) 09:30 | URL | No.:1028601自己責任にできないなら、こういう輩には帰国後に本人と組織に刑罰を与えるしかないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 09:44 | URL | No.:1028603湯川にしろ後藤にしろ日本ひいては日本人そのものに与える影響考えたら自己責任の範疇越えてるわ。もはや害悪でしかなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 09:51 | URL | No.:1028605※93
百も承知で、それをやってしまう。止められない_いわば中毒でよ。
亡くなったあの有名な冒険家を連想する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 09:55 | URL | No.:1028606自己責任どころの話じゃない
日本に対するテロ行為に等しい
こんな奴を想って泣いてる人は
自己保身の演技か正真正銘の馬鹿 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 09:57 | URL | No.:1028607全面禁止するとジャーナリスト様wがうるさいから、
そういう地域に行く物好きには宣誓書を書かせよう
「政府の援助が受けられない場合があることを理解し、何があっても援助を求めません」とか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 10:02 | URL | No.:1028608さすがに今回のは政府側がかわいそうだわ
行くな頼むから行くな!って警告無視されて身代金要求されて
あげくテレビの言うままに叩く阿呆に叩かれまくって -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 10:03 | URL | No.:1028609こういうところにい無茶を承知で行くほうが正直平和ボケしてるわな まっとうな神経ならいくことのリスクのほうが高いことに気がつく 金にしか目が行かなかったものの末路
-
名前:名無し #- | 2015/02/03(火) 10:32 | URL | No.:1028611昔三人くらいさらわれた時には国もマスコミも自己責任を連呼してたと思ったけど今は違うんすね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 10:35 | URL | No.:1028612自己責任論なんて、お前ら外野に言われるまでもなく、
後藤氏本人が自ら言ってたし、覚悟も決めて行ってるよ。
そもそも悪いのはISISなのにもかかわらず、
ISISよりも後藤氏が悪いと叩くあたり、
この事件の本質を見誤ってるって意味で言えば、
安倍総理を叩いてる糞ブサヨどもとやってること変わんないじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 10:44 | URL | No.:1028613うはwwwww
口だけネトウヨクズの意味不明擁護キターwwwwwwww
ほんとネトウヨは口だけのチキン野郎だなwwwww
教祖ゲリゾウの為に助けに行けば解決したのにwwwww
ビビりすぎだろwwwwザコがwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 10:48 | URL | No.:1028615*103 李氏朝鮮が外来王朝だって最近知ったわ 日本の前も外来だったんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 10:50 | URL | No.:1028616※102
ISISは悪い。
しかし、捕まれば人質となり今回のように
自己責任の範疇を超えることをわかっていながら
のこのこ出かけて行った後藤はたちが悪い。
人格否定をしたいわけでも後藤をたたきたいわけでもないが
この件について後藤の判断は明らかに誤りであることを指摘する必要はある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 11:01 | URL | No.:1028620
害務省に3回引き止められて、それでも湯川を助けに行ったらしいが。
後藤の自己責任だろ、完全に。
そして非難されるべきは当然ISIS、
なんだが・・・プロ市民=在チョ,ン(左翼・反原発団体・9条信者)が安倍政権に責任転嫁してるのが現状。
他国には移民の際、愛国者法がある。
日本にはない。
それどころか反日が巣食っている。
日本はまず国内の危険分子を駆除しないとな。
-
名前: #- | 2015/02/03(火) 11:03 | URL | No.:1028621もし国の責任云々するなら渡航禁止要請無視は
どうするんだ。ISISもエボラも危険に変わりないし -
名前:名無しさん #- | 2015/02/03(火) 11:08 | URL | No.:1028622どの道、政府が「自己責任」を言ったら、マスコミがしてやったりと叩き出すからなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 11:08 | URL | No.:1028623
※103
お前ら在チョ,ンは
「www」← 乱発しすぎ。
どうせ真っ赤になってファビョッってんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 11:44 | URL | No.:1028631今ヤフーのトップ画面記事の
イスラム国と戦うクルド人兵士ってやつが
一番グっとくる取材記事なんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 12:02 | URL | No.:1028633※102
だれもイスイスが悪くないとは言ってないんですがね
イスイスが悪いのは前提なんだよ。だが、後藤が悪くないかどうかで問うなら自己責任の自業自得で悪いって話なの、わかる? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 12:37 | URL | No.:1028636これ自己責任より悪くね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 12:42 | URL | No.:1028637無能政府が責任転嫁してるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 12:44 | URL | No.:1028638死人に口なし
なんとでも言えるよね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 12:50 | URL | No.:1028642政府は国民を守る義務がある、と言うが。
わざわざ紛争地へ殺されに行く馬鹿まで守る必要はない。
そんなアホは非国民ですから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 12:58 | URL | No.:1028645しかもこれで保険金6億だろ?
英保険該社にしっかり調査してもらってISIS共謀の保険金詐欺か調べる必要がある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 13:24 | URL | No.:1028647危険な場所の取材も大事なのはわかる
ただスレでも言われてるけど、なんで子供が生まれたばかりのタイミングで行ったんだ
ジャーナリストを天職として全うしたなんて思えない
子供作ったくせに自分のことしか考えずやりたいことやりに行った自己中だと思ってしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 13:36 | URL | No.:1028650※111
うん、だからそんな事は既に本人が自分で言ってたじゃん。
だから自己責任の結果、殺害された。ってだけだよ。
ま、そりゃ国としてはそれでも救助しないわけにはいかないんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 13:37 | URL | No.:1028651嫁もなんで止めなかったんだろうね。
幼い子供もいるんだし、危険な事はやめて、って。止めるのが家族だろ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/03(火) 13:46 | URL | No.:1028652強制引止めができなかったってのは確かに国家として(法制度の)落ち度でもあるからね
役人が法律破るわけにもいかんし、渡航の自由を認める法律に例外事項加えたほうがいいんじゃないかなぁ -
名前:名無し++ #- | 2015/02/03(火) 13:50 | URL | No.:1028653憲法で海外渡航の自由ってのが保証されてるから強制は出来ないからね
再三の警告を無視した上で行くならやっぱり自己責任だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 14:09 | URL | No.:1028659※118
というか、殺されるだけならともかく人質にされて交渉の材料にされてる時点で自己責任のレベル越えてるわ
勝手に行って、捕まって、人質になるとか叩かれるのは当然だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 14:24 | URL | No.:1028666綺麗事を並べて危険地帯へ足を運んで一攫千金狙ってるんだから自業自得だよ
むしろ核方面に迷惑掛けたりろくでもないことになってるじゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 14:27 | URL | No.:1028667マスゴミが紛争地域に行って、身代金払うのは国っていう事案に政治家無能ってどんな論理なんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 14:28 | URL | No.:1028668お天気お姉さん「台風が近づいてるので海には近づかないでください!繰り返します・・・」
おじいさん「浜辺でも見てくるべ・・・」
おばあさん「危ないからやめときなって」
おじいさん「俺は大丈夫!」
数時間後
おばあさん「大変です。おじいさんが帰ってこないんです。探してください」
と同じなんだけど、国とかが絡むと大事になるな。 -
名前: #- | 2015/02/03(火) 14:32 | URL | No.:1028670ジャーナリストがいないと世界の情報がーとか言ってる奴いるけど、
後藤はジャーナリストとして言ったわけじゃなくて、湯川を救出するために行ったんだろ?
ジャーナリズムがどうとか関係ねえじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 15:13 | URL | No.:1028677危険を覚悟で政府を振り切って向かったんだ!
責任が誰にあるか問うのは後藤は望んでいるのか?
悪いのはISISだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 16:09 | URL | No.:1028689自己責任を大義名分にして、まあ死人を叩く叩くw
そんな暇があったら今回の事件を安倍批判のネタにしてる
ブサヨどもを叩こうよ。
あいつらこそ日本の恥。日本のダニだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 16:13 | URL | No.:1028691※126
でもどうせ、ジャーナリストとして取材活動に行った結果、
拉致殺害されたとしてもやっぱり自業自得だって叩くんだろ?w -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/03(火) 16:20 | URL | No.:1028692後藤は強欲なだけでただの小者だよ
良い人にみられたい賞賛されたいお金が欲しい程度の小者
はっきりいって叩かれるようなレベルにすら達してない
もう子供のいたずらはほっておいてやれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 16:36 | URL | No.:1028694※128
この行動は批判されてしかるべきだろ。
正当化される意味が分からん。
蛮勇を蛮勇と示す必要はあるだろ。
人格攻撃はともかく。
※126
ISISの勢力圏に入る時点で自業自得。
ISISのやり口(ジャーナリスト人質商売)を
知っていれば取材活動でもやめるべきだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 16:38 | URL | No.:1028695※123
一攫千金狙ってるっていうけど、
あんな商売、金なんか儲からないぞ。
あのゆっくりしゃべる戦場カメラマンも言ってるけど、
準備に金がかさむんで、報酬なんか微々たるもんだと。
金儲けが目的ならもっと安全に稼げる方法はいくらでもあるし。 -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/03(火) 16:40 | URL | No.:1028696もう少し違う結末に導けなかったのか 後藤さん。
日本国民全体を テロの脅威に巻き込んだだけでも罪は大きい。
子供が産まれる時に、目立ちたがり屋のヒーロー気取して満足かい?
日本国内には君を利用して政治を混乱させる輩が湧いてきている。
君のした事は決して偉い事ではない。只の無謀な暴挙。
人間一人の力はちっぽけで、何も出来ない非力な存在かもしれない。
だが個人で解決させようとした事が大きな間違い。
40過ぎた大人が実行するなど、普通の日本人の感覚ではあり得ない。
精々 布団に入って眠りにつく前の空想で終わりにさせるべきだ。
これから君の起したドラクエごっこが原因で、日本人が拉致されてみろ。
いったいどうやって責任を取ろうというのですか?
大人の行動には責任が付きまとう。君のした事は只の無責任。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 16:47 | URL | No.:1028700※128
自己責任を大義名分にしているのは
むしろ後藤氏の方。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/03(火) 17:09 | URL | No.:1028703悪いのは政府でも後藤さんでもなくテロリスト。
そんな当たり前のことも判らなくなってるやつが多くて困る -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 17:44 | URL | No.:1028708自己責任どころか迷惑掛け捲りやからな
遮断機下りてる踏切わたって電車に轢かれて死ぬのは
自己責任だけど、電車が遅れる事で迷惑かかるのは誰に責任振ればええのってレベル
死人に鞭打つのは悪いとは思うが、とてもじゃないが後藤氏一人が死んで、はい終わりではすませられない
あの婆あや家族にも責任とってほしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 17:56 | URL | No.:1028710※135
なんで悪いのはテロリスト一つだけなんだよw
最悪なのはどこだ?って話ならテロ一択だろうけど、
後藤氏も十分すぎるほど悪いだろう。
善か悪かって意味でもそうだし、頭が悪いって意味でもそう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 19:05 | URL | No.:1028718>>おばあさん「大変です。おじいさんが帰ってこないんです。探してください」
と同じなんだけど、国とかが絡むと大事になるな。
同じじゃない。
海は殺すだけだがテロリストは他に迷惑をかけながら殺す事ができる。
例えば人質に爆弾巻いて他の国に突っ込ませる事もできる。
その場合、人質の自己責任などと言っても被害国は日本を責める。 -
名前: #- | 2015/02/03(火) 19:30 | URL | No.:1028721当人が自己責任って行く前の動画で言ってただろ。
-
名前: #- | 2015/02/03(火) 20:18 | URL | No.:1028726明らかにジャーナリストがでしゃばる場面じゃなかっただろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 20:43 | URL | No.:1028729個人で責任背負えない様な問題が起こった今回の件で、
自己責任がどうとか、自己責任って事前に言ったからどうとか
どうでもいい問題でしょ多分。
っで、今一部マスコミは現地シリアに取材に行ってるみたいだが、
彼らが今回の後藤さんの件で何を学んだんだろうか・・・
彼らは自身の人命を背負ってるだけではなく、日本国民全ての人命・
財産を背負ってる事を理解し行動してるのかものすごく疑問・・・
彼らの取材で劇的に事態が良くなるんならその賭けにチャレンジする
彼らを悪く言うわけにはいかないが、今テレビで行われているような
薄っぺらな上辺情報だけの取材の為に現地に行ってるのなら(多分
そうだろう)日本国民としてものすごく怒りが込み上げるんだが・・・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 21:21 | URL | No.:1028742エボラの時からなんら進歩していないような気がするよ。
-
名前:名無しビジネス #- #KPRyFQWg | 2015/02/03(火) 21:58 | URL | No.:102876716よ~
じゃ~スキー場で立ち入り禁止場所だと3回注意しても入っていって脂肪したらスキー場の責任で自己責任ではないと?後藤のしたのはなんら変わらんよ?ばっかじゃないのか? -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/03(火) 22:11 | URL | No.:1028774台風の時にかならず畑や川を見に行って死ぬやつがいるのと同じく
ただただ稚拙な行為なだけで語り合うようなことでもない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 22:21 | URL | No.:1028778ISISを猛獣や災害だとしか思ってないあたりが本質が見えてないというか表面的というか…
シリアに行ったからじゃなくて、日本人だから殺されてるんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 22:28 | URL | No.:1028782渡航禁止を法で整備すべきだ
と思ったんだが例えばその危険国の友好国に渡航してそっから行かれたらどうにもならんわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 22:36 | URL | No.:1028786俺がタイでマレーシアに陸路で行くのを大使館で止められたのも、
納得がいくな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 22:42 | URL | No.:1028789どうやって把握したんだろうねぇ
後藤さんがこれからシリアに行きますと外務省にわざわざ連絡したのか
公安が身辺を監視してメールや電話の遣り取りを傍受してたのか
その辺がハッキリしない限り、後出しで政府は行くなと警告したなんて言われても
死人に口無しなのを良い事に責任逃れの言い訳にしか写らない。
しかもネタ元が自民党のゲッペルスこと世耕だって言うんだから十中八九ウソだろうね。 -
名前:名無し #- | 2015/02/03(火) 22:46 | URL | No.:1028790自己責任と言うやつはアホ、こんなもん自己責任じゃねえよ。
自己責任ってのはどう転ぼうと自分の力の範囲で完結しなきゃアカンのに、こいつは自分どころか日本、挙句の果てにはヨルダンにまで迷惑かけとるがな。
自分の身勝手かつ愚かにも程があるアホな行動の結果、このアホ一人の命では到底償いきれん損失が出てる。
テロリストが一番悪い、そんなんは当たり前。そのテロリストに利用されるような行動とったこいつも十分悪いわ。
ヤクザに喧嘩売ったアホな友達助ける言って家族会社みんな止めるんを振り切って、ヤクザんとこ行って予想通り殺されました。しかもこの落とし前どうつけるんじゃワレと家族どころか会社まで難癖つけられとります、これでこいつは悪くないと言うやつおるんか?
犯罪者集団に理屈が通じるかボケ、君子危うきに近寄らずって言葉が何であるんか考えてみろや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 23:02 | URL | No.:1028795ISISはヤクザじゃないし、友達を殺すとも言ってない。日本人を殺すと言ってる
あと後藤が捕まったのと処刑されるのは別問題。日本に喧嘩売った手始めに後藤を処刑しただけだから勘違いすんなよアホ
日本は良くも悪くもテロの経験がないから平和ボケしてるんだろうな。もし日本で大規模なテロが起こったとき、その死傷者と後藤を区別することができるのかね? -
名前:ネオニートさん #- | 2015/02/03(火) 23:16 | URL | No.:1028802河野談話並に迷惑なことしてることってわかってんのかね
テレビはなんか美談にしようとしてるけど今後何10年とトラブルがつづくかもしれねえんだぞ -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/03(火) 23:16 | URL | No.:1028803拘束され殺害なんて
今回が初めてでもないし
いまさらテロの脅威がとか騒いでるほうが間抜け -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 23:17 | URL | No.:1028804※2
危険だからこそ2011年4月の時点で退去と渡航延期を外務省は呼びかけていた。それはアリバイ作りでもなんでもない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 23:21 | URL | No.:1028806↑、↑2は単におバカにわかりやすいようにヤクザに例えただけだと思うんだ。
ISISがヤクザじゃないなんてわかりきってるし、そもそも友達を殺すってのはどこから来たんだ?文脈ってか順序的に友達ってのは多分湯川のことを例えてるのであって日本人がどうこうってのとは別だと思うけど。
何か色々言ってることがちぐはぐで噛み合ってない。
平和ボケした日本人を心配する前に自分の読解力の無さを心配した方がいいと思うよ……? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/03(火) 23:23 | URL | No.:1028807※2
あと「政府は国民を守る為に存在している」ってのは何世紀前の考え方なんだ?
国民が参加して作っていくのが国ですよ。
小学生の社会科でもこのくらいは習うだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/04(水) 00:00 | URL | No.:1028818本人の死は自己に依るものだがテロはISSLのせい
この死とテロをまとめて本人に責任押し付けてるわけではない
しかしシリアって多額の報酬出されても行くようなところなのか?
ジャーナリストとしての感覚として当たってんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/04(水) 00:05 | URL | No.:1028820政府の責任ってのは、政府の危険地帯への渡航の禁止を開く道だからね。
個人的にそれでもいいと思ってるけど、左翼は自由を重んじるなら顧みるべきだろう。
日本には政府の責任と言いながら、政府によるあらゆる規制を強化しようという奴が多すぎる。どこまで政府に頼って政府に縛られたいのか? -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/04(水) 00:13 | URL | No.:1028824湯川と後藤の関係って凄く胡散臭いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/04(水) 02:40 | URL | No.:1028869やっぱり金の為に行ってたんだな
ノンケがホモの友人助けるためだけのわけねーわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/04(水) 07:08 | URL | No.:1028895行かなかった場合:日本のマスゴミは安全なとこにしか行かねえwww
行った場合:危険と言われてたのになぜ行ったクソが
何故なのか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/04(水) 08:07 | URL | No.:1028902死人に口なしやからなあ
生きて還ってたら「そんな要請一度も受けてませんよ」って事なんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/04(水) 16:59 | URL | No.:1028979なるほど
確かにこれは政府の責任だな -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/04(水) 17:58 | URL | No.:1028992可哀想だとは思うが左翼に利用されるネタになってるので自己責任ということでいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/04(水) 20:18 | URL | No.:1029014一民間人の動向を外務省がこんなに詳細に把握できるのか疑問だな
日本にもCIAみたいな諜報機関でもあるなら話は別だが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/05(木) 00:24 | URL | No.:1029096紛争地域の取材はフリージャーナリストにとって金と名誉と自己満足を得られる最短ルートだからな
報道に掛ける真摯な熱意もあったのかもしれんが、今回の一件で日本が被った多大な損害とは到底釣り合わんよ -
名前:ぷるんぷるん #- | 2015/02/06(金) 18:00 | URL | No.:1029854捕まってすぐ殺されていれば大事にはならなかっただろうな
後藤の言う自己責任の範囲はその辺だったのではないかね
人質として利用された時点で彼は死ぬだけでは済まされない責任をおった -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/05/05(木) 09:00 | URL | No.:1222235まあこいつは日本人を助けるためにシリア入りした。死人を攻めるべきでない。
-
名前:名無し #- | 2018/12/13(木) 11:10 | URL | No.:1590767要請じゃなく出国させないってできないのか?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/7992-3af48ba4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック