元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423280090/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:34:50.25 ID:9/M2v7zX0.net
- 客「辛辛魚食べれるから大丈夫」
客「…ごちそうさまでした」
半分も食ってないんだよな…- 辛辛魚ってなんだよそんなのより辛いから
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:36:01.85 ID:6Kw2b/X7d.net
- からからうお食いてえ
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 14:10:57.89 ID:PzqZ4M1N0.net
- 本物の辛辛魚
辛いけどうまい - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:48:05.97 ID:65OQx5xAM.net
- 辛辛魚は店舗よりカップ麺のほうがよかった
全部食べれるし
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:36:48.82 ID:seF0dc91d.net
- 雑魚すぎる
店で食う激辛とかたかがしれてる
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:37:49.73 ID:9/M2v7zX0.net
- >>4
完食できた客は3割いかないんだよな
CoCo壱10辛より辛いって店長が言ってた
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:39:30.30 ID:V6H9Ws2H0.net
- どうせ辛いだけで味まともにしないんだろ?
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:42:36.57 ID:9/M2v7zX0.net
- >>8
と思うじゃん?平日でも満員の人気店なんだよな…
平日なのにバイト7人だぞ - 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:44:14.31 ID:V6H9Ws2H0.net
- >>11
激辛の話だよ
だからそれ辛すぎてまともに味しないタイプのやつなんでしょ?
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:45:18.01 ID:9/M2v7zX0.net
- >>13
一部の激辛ファンに向けての商品だからな
俺は食ったことないから分からんのよ
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:39:56.16 ID:Cx/5ZqfB0.net
- 辛いラーメンは味より辛ければいいと思ってそうだから嫌い
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:37:41.80 ID:zfgop8UYM.net
- 辛さはマジで上の際限がない
辛辛魚程度で極めたつもりだと痛い目見るよ
激辛マニアには、デスソースが初心者向けと言われる奥深さ - 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:42:58.02 ID:v5lx7wBjK.net
- 辛辛魚はスープドロドロになるくらい魚粉欲しいわ
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:46:45.11 ID:7WjCy5hCa.net
- 激辛だと味ごまかせるからまともな料理作れない店にとっては助かるよな
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:57:19.27 ID:uQ+pEljv0.net
- ほどよく辛いのはいいが激辛だけはいただけんわ
食いものをゴミ化させてるとしかおもえん
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 13:03:06.28 ID:t2IFarFb0.net
- 激辛を謳ってるのにぜんぜん辛くないとこばっかりだからなぁ
たまに本当に辛い店で言われても全然食えるって気になっちゃうのは仕方ないでしょ - 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:48:18.68 ID:XpfcYSf30.net
- どこのどんな店だよ
どうせ俺の家から食べに行けない距離なんだろうけど - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:52:02.99 ID:9/M2v7zX0.net
- 激辛は辛すぎるから1日に頼むひとがいるかいないかだよ
○○(店名)ラーメンがすごい人気だからピーク時は椅子で待ってもらってる
場所は神戸な
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:57:25.73 ID:XpfcYSf30.net
- 希望軒?みなと軒?
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:53:09.08 ID:uQ+pEljv0.net
- タバスコ2・3振りするくらいがちょうどいい
それ以上の辛さとかいらん
ココイチも1辛でテーブルの辛みパルダーを少しかけるくらいで十分 - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:57:57.05 ID:46ru8ci10.net
- トムヤムクンくらいが上限だわ
それより辛い食い物には全く用がない
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 13:01:01.07 ID:9vj23zvx0.net
- 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 13:01:01.07 ID:9vj23zvx0.net
- このスレ読んでたら頭から汗出てきた
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 13:02:11.90 ID:46ru8ci10.net
- >>30
俺も
意識って面白い - 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 13:05:07.90 ID:uQ+pEljv0.net
- 激辛食っても汗一つかかない奴いるなけど
あいつってどういう体質なんだろ - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 13:06:15.23 ID:rzBaWNiL0.net
- 正直異常な辛さのラーメンとか
- 食うほうの頭おかしいとしかいえない
蒙古タン面いっておもった
- 食うほうの頭おかしいとしかいえない
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 13:08:15.45 ID:FlDZoBTU0.net
- 辛いもの好きは自分がどMだって自覚を持てよ
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 13:11:16.91 ID:r7B7cahQp.net
- >>38
自分をいじめるのが楽しいドSかもしれないし
自分にいじめられるのが楽しいドMかもしれない
どっちとは言えんよ - 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 13:45:32.65 ID:6uJGGJtH0.net
- ある一定以上の辛味を求めるのは味を楽しみたいんじゃなくてチャレンジ精神だからな
食事とはまた違う別の絶叫系アトラクションに近い何かだと思うわ
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 13:54:52.22 ID:r7B7cahQp.net
- なぜか山に登りたくなるのと一緒で自分の限界試したいだけってことか
- 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 14:02:21.45 ID:3Wud0TPvx.net
- 激辛料理って味がするのは最初の一口目だけで後は咳き込みそうな匂いと
- 舌への刺激を味わう料理になるよね
- 【超激辛ラーメン】
- http://youtu.be/a6x__NWcMuE
ブレアーズ
デスソース 60ml×4本 - 舌への刺激を味わう料理になるよね
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 20:58 | URL | No.:1031363虎と龍
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:09 | URL | No.:1031367そもそも辛辛魚って何だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:11 | URL | No.:1031368好きなものを食え
他人に強制するな
以上 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:11 | URL | No.:103136910辛より辛い程度ですかぁ…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:13 | URL | No.:1031373辛味は毒だってばよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:18 | URL | No.:1031375口はけっこうな辛さも耐えられるけど内臓が全然無理
食って数時間後には腹が痛くなって、夜中に何回も起きて便所に行くハメになる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:24 | URL | No.:1031376ココイチ10辛が比較に出てるようじゃたいしたこと無いな
不味かったから残されたんだろう -
名前:名無し++ #- | 2015/02/09(月) 21:28 | URL | No.:1031379ほどよい辛さならいいけど激辛喰ってる奴は舌病気なんじゃねーかな
あと異端ぶりたいだけの奴とかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:31 | URL | No.:1031380旨味もへったくれも無い辛さの物はもう料理じゃないと思うわ
-
名前:名無しビジネス #Hl0eVDF6 | 2015/02/09(月) 21:31 | URL | No.:1031381中目黒にあった「東京ラーメン横丁」の辛みそラーメンが、時折無性に食べたい…
なぜか地名がついたラーメンだったんだけど、一番辛いやつ(たしか麻布)でも、ちゃんとうまかったんだよね。
誰か、同じくらいうまくて辛いラーメンを紹介してくれないかなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:32 | URL | No.:1031382テスターでも置いとけよもう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:32 | URL | No.:1031383ハバネロラーメンは食べた事ある。
食後、数時間は胃が痛かったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:35 | URL | No.:1031384辛いのはかまわんが、おいしくないのは食べたくないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:37 | URL | No.:1031385※8
辛い物を食べると脳内麻薬が出る
んで、辛い物好きな人は辛さに慣れて、その脳内麻薬が少なくなる
だからどんどん辛い物を求める -
名前:名無しさん #- | 2015/02/09(月) 21:38 | URL | No.:1031386自分が受け入れられる程よい辛さが一番って
辛い物食った後の腹具合で分かった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:44 | URL | No.:1031387どんなに辛くてもやっぱ体験してみなきゃ納得できないのもあるでしょう、食べてみて想像以上の辛さでも大したことなくてもどっちでも面白いしね
まあ一回食べたら用無しですな -
名前:※ #- | 2015/02/09(月) 21:50 | URL | No.:1031391辛さって痛覚なんだろ。極端に辛いのを好む奴は舌を針で刺しとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:53 | URL | No.:1031393胃がんとか食道がんになるぞ
韓国人もキムチの食い過ぎで多いんじゃなかったか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 21:53 | URL | No.:1031394辛いものが食える俺スゲーって自慢してる奴って、犯罪歴を自慢する不良と同類にしか見えない
-
名前:名無しビジネス #Ztawh61w | 2015/02/09(月) 21:56 | URL | No.:1031395舌が鈍感らしく辛さの刺激には滅法強いけど
刺激で旨味探しづらいレベルまで行くと何のために金出して食ってるんだと本末転倒になるので
辛さの段階選べる様な店でも旨味感じられるレベルを注文してる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 22:02 | URL | No.:1031398味とかそんなもんじゃねえんだよ。
辛さに打ち勝つその達成感がいいんだよ。 -
名前:名無しさん #- | 2015/02/09(月) 22:02 | URL | No.:1031399特殊な味のスープは先に味見できるといいな
-
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/09(月) 22:12 | URL | No.:1031401ココイチで10辛頼んだけど美味しくもないし辛いっていうか痛くて涙出た
友達にも10辛でも足りないとか言う奴いるけど完全に舌が壊れてる
10辛を問題ないと言っちゃう奴は「私は頭がクルクルパーです」と宣言してるのと同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 22:19 | URL | No.:1031403※23
自分の価値観が全てって発言しちゃう奴は「私は頭がクルクルパーです」と宣言してるのと同じ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 22:20 | URL | No.:1031405辛さって表現できんよな
アレ位辛いとかアレ以上とか
ちなみにオイラは辛いものはてんで駄目なんす
昔はやってたハバネロカレーを無表情で完食してた奴
いるけど、舌の構造が違うのかしらん? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 22:23 | URL | No.:1031406度を越した味覚障害ないと食べられないような辛さはいらん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 22:33 | URL | No.:1031408他人がただ辛いもの食うのはほっとけよ
かまってちゃんの精神障害かよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 22:37 | URL | No.:1031410辛辛魚のカプメンあったから食べたけど思ったほどじゃなかったな
中本の方がからかった。 -
名前:名無しビジネス #hV7NF406 | 2015/02/09(月) 22:37 | URL | No.:1031411俺、五年くらい前はいずれココイチの10辛に挑戦しようと週に一度行ってはすこしずつ辛さあげていってたけど、6辛で挫折したわ……
それよりから10辛をさらにこえる辛さってどんだけなんだ…… -
名前:dtr #- | 2015/02/09(月) 22:43 | URL | No.:1031412つまり警察でさあ、吐けと言われてんだろ、ついでに餃子も同じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 22:47 | URL | No.:1031413激辛でも美味いヤツは美味いよな
そういうのに限ってメニュー表とかではそんなにわかり易く「激辛!」とか書いてない気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 22:50 | URL | No.:1031415ココイチの十辛は味のバランスが、、
テレビチャンピオンの連中みたいにコスタリカ国からカプサイシン抽出エキスを輸入してる連中の意見って面白いよ。 タバスコは抜群に美味いとか褒め始める。デスソースは50倍から200倍からいけど同じくらい臭くてまずいの多いって。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/09(月) 22:57 | URL | No.:1031418辛さは度を超すと「痛い、熱い」になるんだよな
何処だかの激辛ラーメンで胃を痛め、青いハバネロ食べて涙が止まらなくなって以来懲りて激辛のものとか二度と食ってないわ
カレーは中辛、おやつはカラムーチョ位で丁度いい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 22:58 | URL | No.:1031419いい加減、数値で表してくれよ
いったい何スコヴィルなんだ
そのものが1万スコヴィル以下なら余裕で食える -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/09(月) 23:02 | URL | No.:1031420なんかのバラエティで、オカマが
「辛いの得意だから」
とか調子こいて激辛料理食べた後
収録途中退場してたのなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 23:28 | URL | No.:1031431地元だわ、どこの店だろ
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/02/09(月) 23:29 | URL | No.:1031432辛いもの大丈夫自慢って
厨二病の最たるものだよなあ
そういや朝鮮も辛いもの大丈夫自慢の国だよなあ -
名前:名無し #- | 2015/02/09(月) 23:31 | URL | No.:1031433不要な辛さを求めるって脳の障害かな?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/09(月) 23:40 | URL | No.:1031434>CoCo壱10辛より辛いって店長が言ってた
比較対象がココイチかよ
ココイチは5辛食えたら後は似たようなもんだ -
名前:名無し #- | 2015/02/09(月) 23:45 | URL | No.:1031435好き好きだが度を過ぎると確実に寿命縮めるわ。
最悪胃ガンコースよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 23:46 | URL | No.:1031436文句言わずに丁寧に帰ってる客を馬鹿にするくそ店員
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/09(月) 23:54 | URL | No.:1031438いやさ、激辛は激辛が好きな人が食べたくてそのニーズにこたえたからであって、いただけないも糞もあるかよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 00:17 | URL | No.:1031443激辛は味障のマゾが食う食べ物
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 00:18 | URL | No.:1031444※34
この手の店はカプサイシンそのものをぶっかけるからなぁ。
純粋カプサイシンのスコヴィル値は1600万でそれがスープなどで薄まっている状態だろうから、100万くらいじゃね? -
名前:店を #- | 2015/02/10(火) 00:22 | URL | No.:1031445店の名前をだせよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 00:23 | URL | No.:1031447蒙古タンメンのベースのスープそのものは甘い
そもそもが野菜ベースみたいなものだし -
名前:空缶 #- | 2015/02/10(火) 00:40 | URL | No.:1031449唐辛子って、味噌に似たコクというか裏味がある。
辛くすればするほど濃厚になってうまいんだが
当然限度があって悩ましい。
辛さだけ低減した品種とかないのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 00:47 | URL | No.:1031450辛さを感じるのは痛覚で味を感じるのは味覚だから
痛みに慣れて鈍くなると味は分かるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 00:48 | URL | No.:1031451トンスラーは辛いの好きだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 01:04 | URL | No.:1031460東京のどっかの個人経営の中華料理屋で
自己責任でザ・ソース使ったチャーハンが食えると聞いたことある
もはや食べ物じゃなくて普通に危険物レベルの代物らしいが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 01:43 | URL | No.:1031495今日辛辛魚のカップ麺食った俺にタイムリーなスレ
辛すぎてスープ半分も飲めなかった
けど後残りする不快な辛さではなかったな。井の庄とか同じ練馬区だし行ってみようかな -
名前:あ #- | 2015/02/10(火) 02:53 | URL | No.:1031543ケツ汚そう
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 04:17 | URL | No.:1031573読んでるだけで顔に汗が滲んでくる
室温10度以下の環境では丁度いい暖房アイテム -
名前: #- | 2015/02/10(火) 06:12 | URL | No.:1031600辛いの平気な人は不感症。
-
名前: #- | 2015/02/10(火) 09:24 | URL | No.:1031671湯気で息が止まるレベルのものはもう食べ物じゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 12:21 | URL | No.:1031742より辛いものを食べるとすごいとか言う風潮はアルコール度数のより強い酒を飲めるのがすごいってのと似てる気がする
-
名前:あ #- | 2015/02/10(火) 13:12 | URL | No.:1031765激辛好きは、主に征服欲の充足か自傷行為の欲求充足のどちらかで食ってると思う
内臓には悪いが、手っ取り早い目標や刺激で、生の実感を得るには丁度良いんでないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 13:13 | URL | No.:1031766※51
お店のはカップ麺の数倍辛いから注意してな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 13:29 | URL | No.:1031780わい、辛い物食い過ぎると下痢する
-
名前:名無しさん #- | 2015/02/10(火) 13:40 | URL | No.:1031784下痢だけじゃないだろ
ケツの穴がまじで焼け付くような痛みを発するだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 16:32 | URL | No.:1031912辛辛魚ってインスタントじゃ最辛クラスでしょ。
どんだけ辛いんだよと思ったけど、最近、食ってみたら前よりマイルドになった気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 18:06 | URL | No.:1031953どこの店ですか行きたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 18:22 | URL | No.:1031960※58
それもう痛いだけやん・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 18:52 | URL | No.:1031969味蕾は感度の上限振り切ると壊れるからな
激辛料理を食べ続けると、味覚障害になって取り返しがつかなくなるぞ。 -
名前: #- | 2015/02/10(火) 20:29 | URL | No.:1031998たまにコンビニで辛い食べ物特集やるのやめてくれ。
会社帰りに寄ったらパスタ系ですら売り切れて辛いやつしか残ってない。
ぶっちゃけアレ売れてないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 22:23 | URL | No.:1032070カップ麺は辛辛魚より辛味噌番長ラーメンが美味い。
思ったことを言いますが、唐辛子の辛さと山葵や胡椒の辛さは、お前ら様方々はどのように考えますか(´・ω・`)? -
名前:名無しビジネス # #- | 2015/02/11(水) 00:23 | URL | No.:1032122辛いの食いたいなら蒙古タンメンの北極食ってこいよ
東京ならいろんなとこにあるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 02:19 | URL | No.:1032171食べた時の充実感より食べた日の後の後悔の方が大きい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 02:36 | URL | No.:1032175※62
これのカップ麺監修してるとこは、練馬の井の庄 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 05:47 | URL | No.:1032210食べたことないのはにぐたぐたゆうなよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 09:23 | URL | No.:1032225激辛好きで食い物とも思えないようなものを喜んで食う奴って、すっぱいものが好きって言って塩酸飲んでるやつと同じだと思ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 10:33 | URL | No.:1032233超激辛モノにはマヨネーズだよ
刺激的でいてそれでいてマイルドでコクがあって味の背反二重奏玉手箱や~マイウー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 16:52 | URL | No.:1032402唐辛子は中毒性あって、辛いのばっか喰ってると、どんどん辛味感じなくなるんだよ
ガキのころ激辛にハマって、唐辛子かじっても平気になってた時期がある。激辛喰ってる奴はガマンしてるんじゃない。感覚がバカになってんだよ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/13(金) 10:56 | URL | No.:1033190辛いの究極は”痛い”口の中が痛いになるのが究極の辛さ
辛いって言えるのは辛いうちに入らない
本当に辛ければ口の中が痛みで充満し涙が止まらない
しかも腸内細菌が死滅し下痢が止まらない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/17(火) 09:46 | URL | No.:1034979喫茶店の激辛カレーと
カレー屋(東南アジア系?)のマトンカレー
ほぼ同程度の辛さだけれど
喫茶店のは粉っぽくて辛いだけ
カレー屋のは辛い中にも旨みがあって
カレー屋さんの方を何度か食べに行ったな。
辛くても美味しければいいや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/20(金) 04:20 | URL | No.:1036007希望新風だとおもう
あそこのはスープがほぼ個体だった -
名前:774 #- | 2015/04/14(火) 03:51 | URL | No.:1059618それより辛口で頼むと塩も増量と言う店は止めてくれ。
こっちが食いたいのは辛子辛いものであって、塩辛いものでは無いのだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/09(土) 17:58 | URL | No.:1069618辛さの上限って1600万スコヴィルなんじゃないの?これ以上は物理的に無理だろ。
-
名前: #- | 2015/07/14(火) 14:25 | URL | No.:1098993激辛ラーメンは食べる気しないけれど
坦坦麺は好きだな。何事も適当が一番だわ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/07/25(土) 22:22 | URL | No.:1103619激辛を食べるのは平気だけど
お尻がぶっ壊れる
ご注意ください -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/23(日) 23:47 | URL | No.:1116046中本の北極、クセになる
辛いけど、野菜の旨味が甘い感じで次に行ける
水なしで食べられるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/20(金) 01:31 | URL | No.:1153977ココイチの10倍より辛いとか言われても普通すぎて参考にならないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/20(金) 01:41 | URL | No.:1153985まあ激辛以上を食べれる人は味覚障害者確定だからな。
-
名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2015/11/27(金) 14:16 | URL | No.:1156957俺も高校の時にラーメン屋でバイトをしていたけど
「本当に辛いですよ、良いんですか?」と聞いてから
注文を受けるように店長から言われていた
完食をする人は、10人中2、3人くらいだったから
食べられないほどの辛さではなかったんだろうかね -
名前:名無しさん #- | 2016/12/13(火) 14:24 | URL | No.:1311906唐辛子だけでなく山椒を入れてほしい
山椒の痺れる辛さはまじで美味い
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8012-3de3db76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック