元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423459574/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:26:14 ID:xbB
- 客わんさか来るようになってワロタwww
人海戦術オソロシスwww
- 2 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:27:41 ID:Icl
- 良かったじゃん
- 5 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:29:01 ID:xbB
- >>2
マジで一家離散寸前だったからな
助かったわ
- 4 :女の子マン◆4a2rKfkfJU:2015/02/09(月)14:28:46 ID:10w
- そうかそうか
- 7 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:30:40 ID:xbB
- >>4
どこの団体かはナイショだぜ
誰が見てるかわからんしな
ただ、良くあるみたいねウチの店みたいなパターン - 11 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:32:22 ID:ebY
- 三色旗か?
- 14 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:35:27 ID:xbB
- >>11
さあどうでしょね
- 6 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:30:31 ID:Kd3
- まあ宗教は麻薬みたいなもんだから、気を付けろよ。
- 10 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:31:45 ID:xbB
- >>6
宗教的なもんはまったく信じてないけどね
サークル活動みたいたもんだと割り切ってる
- 13 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:34:00 ID:Kd3
- >>10
いやそうじゃなくて、普通に宗教として信じてる奴らはまだ良いんだよ。
人の世の救いみたいなもんだし。
それが動員できたりするレベルでなんかやってくるのは正直ヤバそうかと。
- 16 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:40:33 ID:xbB
- >>13
とはいえ救われたのは確かだしな
勧誘されたときに
「本当に神様いればウチの店繁盛するのになぁ」
「とりあえず今度友達連れて食べに来ますね」
→客が引っ切り無しに来店っていう一連の流れには正直ビビった
ま、確かに第三者は恐怖を覚えるわなぁ
マンパワー半端ないし - 8 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:31:13 ID:QlS
- なんか高速開通して助かった!って喜んでた人が
数年後その高速で事故って一家全員死んだ事件を思い出しました- http://matome.naver.jp/odai/2137239869539603201/2137240403541307803
- (2002年の記事)
- 県境越えた病院建設 過疎地“安心の拠点”
- 県境越えた病院建設 広域行政? 過疎地“安心の拠点”
- 「とても不安でした。病院に間に合わないんじゃないかと…」。
- 岐阜県白川村の主婦山本美加枝さん(37)が振り返る。
- 十五年前、真冬二月の深夜に産気づき、夫の車で同県高山市内の
- 病院まで約二時間かけて走った。 「道がしみてて(凍っていて)滑って危なかった」。
- 山本さんは病院に着いてすぐに分べん室に入り、 無事女児を出産した。
- 「あのとき東海北陸自動車道があれば、病院も近くなり、道も安心で、
- あんなに焦らないで済んだのに…」。“秘境”と呼ばれ、
- 不便を強いられてきた村がいま、大きく変わろうとしている。 http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/toyamaoffice/hietsu/index1-4.shtml
- ↓
- (2004年の記事)
- 高速事故 トラックと乗用車衝突、7人死亡 東海北陸道
- 県警高速隊の調べでは死亡したのは、
- 岐阜県白川村荻町、会社員、山本衛さん(48) ▽妻美加枝さん(39)
- ▽長女麻理さん(16)=県立高山高2年 ▽長男隆司さん(14)=
- 同村立白川中2年▽二男淳司さん(9)=同村立白川小3年――とみている。
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000015-maip-soci
- http://matome.naver.jp/odai/2137239869539603201/2137240403541307803
- 12 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:32:50 ID:xbB
- >>8
あったねそんな新聞記事
気をつけてるから大丈夫よ
- 15 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:37:20 ID:QlS
- まぁ負け組だけどなどのみち
- 17 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:43:28 ID:xbB
- >>15
毎年海外旅行家族で行けちゃうくらいになったんだよなぁ
まあ宗教団体の信者になることが負け組っていうならなんも言えんね
- 18 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:44:36 ID:Hd7
- 宗教って団体パワー
- 20 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:46:17 ID:xbB
- >>18
そうそう
良く言えば助け合い
悪く言えば出来レース - 21 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:49:50 ID:x42
- 病気が治る系の勧誘はウザイけど飲食店が流行るのはあるかもな
- 22 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:52:29 ID:xbB
- >>21
病院に勧誘に行くのは悪手らしいね、- 勧誘する側は悪気ないんだけど後々恨まれるから良くないんだって
飲食店は俺みたいにホイホイ入っちゃうやつも中にはいるらしい - 勧誘する側は悪気ないんだけど後々恨まれるから良くないんだって
- 23 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)14:58:34 ID:x42
- 田舎だと個人情報の管理意識が薄い郵便局の保健の
- オバチャンあたりから近所に病歴が流れるんだよ
それを調べて宣教師さんが善意で家に乗り込んでくるんだよ - オバチャンあたりから近所に病歴が流れるんだよ
- 24 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)15:03:25 ID:xbB
- >>23
そりゃ酷い
善意だからって何をしてもいいってもんじゃないわ
- 25 :名無しさん@おーぷん:2015/02/09(月)17:47:15 ID:xEr
- 政治やってるところのどちらかしか浮かばない
- 28 :名無しさん@おーぷん:2015/02/10(火)00:34:50 ID:8Br
- 日連系っぽい
- 【宗教団体 勧誘の手あれこれ】
- http://youtu.be/BCGW3Ba-IH4
地域社会をつくる宗教
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 20:57 | URL | No.:1032004新興宗教のステマ乙
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:03 | URL | No.:1032008うっわぁ~くっさぁ~おーぷんってなんでこんなくさいんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:05 | URL | No.:1032010FC化したら客が来るようになりました
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:09 | URL | No.:1032014で、毎月いくら納めてるの?www
絶対このレスあったと思うんだよなぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:11 | URL | No.:1032016悪質な勧誘は駄目だけど、
宗教は一つの集合体でもあるわけだし、
それ相応の利点はあるよね
まぁカルトのせいで
マイナスなイメージが強すぎるのも確か -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:11 | URL | No.:1032019お互いがお互いの店を利用してれば
そこでお金が回る、一種の独立経済ができて
それが生活するに足るだけの種類の店を集めれば
可能っちゃ可能なのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:11 | URL | No.:1032020どうせそのうちお布施が必要になってきて
少ないと信心が足りないとなってくんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:12 | URL | No.:1032022まぁ新興宗教入るぐらいなら
仏教キリストイスラムのどっかに入ったほうがよさげではある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:15 | URL | No.:1032025客が神なら、案外宗教入って正解じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:15 | URL | No.:1032027そのうち理不尽な要求されて断ると前以上に人が来なくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:15 | URL | No.:1032028※4
一番上に元スレのアドレスあるんだから確認してから※しろよ
見に行ったのに空振りじゃねーか -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/02/10(火) 21:18 | URL | No.:1032030まず最初に客来なくて潰れそうになったのが
その宗教団体の仕業っていうオチ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:20 | URL | No.:1032032最近若者の創価・統一信者激減らしいなステマご苦労さんW
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:23 | URL | No.:1032033創価くっせえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:26 | URL | No.:1032036宗教入って救われたっていってるやつを
否定的な目で見る友達の人だっり、親類の
人がいるけど、助けたりもしてないよね
そいつのこと。助けたつもりでも本人は
宗教の方がましって思ってるわけだから
やらない善よりやる偽善だよ助けられた側は -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:30 | URL | No.:1032038互助会だと思えばなんとか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:30 | URL | No.:1032039ひっきりなしに客が来る飲食店が毎年海外旅行ねえ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:33 | URL | No.:1032040宗教って、人が弱ったところにつけこんでくるようなところがきらい。まるでウイルス
何回も勧誘してくんな、 -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/02/10(火) 21:33 | URL | No.:1032041※15
助かっても最終的には養分なんだよなぁ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:34 | URL | No.:1032042いずれ手に負えなくなるは
-
名前:ら #- | 2015/02/10(火) 21:37 | URL | No.:1032044まぁこちらに害のないぶんには好きにしてもいいんじゃね?
入信すすめるとかしたら終わってるけど -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/02/10(火) 21:37 | URL | No.:1032045893と同じでミカジメ料がね
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/02/10(火) 21:38 | URL | No.:1032046※15
否定的な目で見るのは
「救われた」の後に必ず「だからあなたも入ろうよ」
がついてくるからなんだよなあ… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:41 | URL | No.:1032047>>1は、実際にそれで救われたんだから、よかったじゃんで終わる話
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/10(火) 21:47 | URL | No.:1032050人が厳しい環境下で生きていくための知恵が宗教の始まりと考えれば、
まあおかしな話ではないわな
昔は厳しさをもたらすものが自然とか戦争だっただけで
今は金とか責任とかだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:47 | URL | No.:1032051それは別に救われたいっておもってないから
勧誘されるとうぜぇってなるんだよなぁ・・
胸にしこりが残るかも知れないけどなにもしなかったから多少はね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:48 | URL | No.:1032052宗教入って良かったっていう人の話聞くと本当に救われているからそれに関しては良かったねって思う
弱ってる人は助けられたらいいんじゃないか? -
名前:阿呆観察愛好家 #- | 2015/02/10(火) 21:54 | URL | No.:1032056宗教団体「豚は太らせてから食え」
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:58 | URL | No.:1032059創価なら集団ストーカー要員にかり出されて犯罪者になるんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 21:59 | URL | No.:1032060これ、良いのは最初だけな
向こうも「甘い汁吸わせてやったんだからこっちにも吸わせろや」みたいな考えだから
どんどん要求してくるハードルが上がってくる
人に聞いた話だけど最後は親兄弟親戚も巻き込む形で宗教団体になんでも差し出すことになる
もちろん子供たちも生け贄だ、それでいいならいいんじゃねw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 22:08 | URL | No.:1032063宗教むやみに否定している奴は自分が無宗教押し付けてるのに気づいてない。
無宗教ってのは立派な宗教だよ。自分の無宗教を押し付けるなよ。 -
名前:ななし #- | 2015/02/10(火) 22:09 | URL | No.:1032064自分は大丈夫でも、家族、子供がマジになるかもしれん。
まぁ普通に考えてこのスレは宗教ステマだろうな。 -
名前:名無し@まとめいと #- | 2015/02/10(火) 22:12 | URL | No.:1032065お前らその宗教の情報もないのに偏見だけで否定しすぎじゃ?
良い宗教団体だって中にはあるだろう。
見分け方は簡単。お金を要求するかどうか。
神様はお金なんて必要としない。必要とするのは人間だ。 -
名前:あ #- | 2015/02/10(火) 22:13 | URL | No.:1032066創価じゃないと、目に見えるほど客は増えないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 22:18 | URL | No.:1032067新聞を家族の人数分とれって言ってくるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 22:26 | URL | No.:1032071ここで胡散臭いとか草加とか書いている人間は
宗教の面白さをまだ知らない。
割と有名な宗教の機関紙
によると誰々さんは何々教に入らなかったら不幸が連発して入ったら不幸が止んで今度は幸運が来始めた。
と大真面目に描くんだぞ。 -
名前:わ #- | 2015/02/10(火) 22:30 | URL | No.:1032074生殺与奪を見知らぬ団体が握っているのは恐ろしいけどね。同じように四十くらいの地雷息子に嫁が来ないと言って入信したとこに娘差し出せと言われても断れなくなったりするからな。
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/02/10(火) 22:35 | URL | No.:1032075まあ流行った分みかじめ料納めてると思えばいいんじゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 22:35 | URL | No.:1032076こういうの信じて安易に入信はやばいぞ店取られる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 22:44 | URL | No.:1032080お前らどんだけ宗教にびびってんだよw
こういう事は結構あるみたいだし、後日に・・・みたいなパターンも無いで。
ただこれが長く続くかは店主次第だけど
オウムのせいで宗教=悪
みたいなイメージもあるから仕方ないんだけどさ
マルチや底辺を例えに出して「ほら宗教は糞やん!」みたいなやり口や、偏見はなくしてほしいなぁと思った
いいじゃないか信じたいもの信じて -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 22:51 | URL | No.:1032083信者が会合なんかにも使ってくれるんだよな
近所にもそういう店あるわ
逆に一般客が離れるけどなw -
名前:空缶 #- | 2015/02/10(火) 22:56 | URL | No.:1032084>病院に勧誘に行くのは悪手らしいね
大ケガで入院してた時来てたな。
退院後も、ビッコ引いてるとこの手合に目をつけられる率爆UP。
連中の、弱った奴をかぎつける能力はハイエナ並w -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 22:58 | URL | No.:1032086宗教つながりの客といえども裏切らずにちゃんと商売を頑張ればええと思うよ
料理が旨くても宣伝にかける努力が苦手な人もおるからね、そういう人はやっていける -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 23:01 | URL | No.:1032088今は選挙がないからまだおとなしいだろうけど
選挙の季節になったらきっと後悔すると思うぞ -
名前:わ #- | 2015/02/10(火) 23:12 | URL | No.:1032092宗教が神様のものならなんも心配無いだろうが如何せん宗教は教祖幹部のものだからな。金が掛かるんだよ。別に宗教だけでなく世の中生きるために金が要るんだよ。
まともだと言われてる宗教団体さえ戒名やらお布施などにぼったくりだと言う人が出るくらいだからな。宗教も会社も利益団体だよ。神様の慈悲の心さえ対価を求められるのは知っておくべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 23:12 | URL | No.:1032093子供がかわいそう
無能親と宗教に食いものにされるとか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 23:13 | URL | No.:1032094単に宣伝が足りなかっただけでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 23:16 | URL | No.:1032096本当に救われたと思ってて感謝もしてるなら教団名を伏せるのは変
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/02/10(火) 23:29 | URL | No.:1032099そら良心捨てたらどうにでもなるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 23:30 | URL | No.:1032100信心の有無はともかく恩ありきで入信というのも別におかしくはないと思う。
母体が宗教団体の学校とかも結構あるしな。入信しなくても入学は出来るが入信してれば費用免除とか優遇されたりとかね。
※48そら宗教の思想や神のご意向うんたらに救われたんじゃなくて宗教の組織力にって>>1もわかってるからでしょうよ。だから救われて感謝してようがその教団の負のイメージも上がりかねないからあえて伏せてるのは妥当と思う。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/10(火) 23:35 | URL | No.:1032103怖いなー
とづまりしとこ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 23:35 | URL | No.:1032104無宗教を押し付けるなよとか言ってる奴は
無宗教の人間は黙って折伏されてろとでも言いたいんだろうか
相手が攻撃してくる以上無宗教を押し付けていたとしても正当防衛だと思うんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 23:42 | URL | No.:1032105宗教なんて自分の自由だし他人の自由
他人に自分の宗教を押し付け始めたらそいつはもう宗教から外れてる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 23:51 | URL | No.:1032109マルチでそれやってるわ
誰も入らない誰も入らないって言って毎週マルチのミーティング?やらの集会所になるだけでやっていけてる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/10(火) 23:54 | URL | No.:1032110これからの時代、個人店なんかバタバタ死んでいくからな
宗教に頼ったことを笑えなくなると思うぜ -
名前:名無し #- | 2015/02/10(火) 23:59 | URL | No.:1032113JN
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 00:10 | URL | No.:1032117このケースは現世利益はあったからいいんじゃねえの
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/11(水) 00:17 | URL | No.:1032120要するにわざわざ食べる価値のない飲食店だってことだろう?
-
名前:名無しの飲食店 #X0CL/LIg | 2015/02/11(水) 00:25 | URL | No.:1032123事故で死んだ人が気をつけてなかったみたいな言い方にむかついた
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 00:25 | URL | No.:1032124悪魔に魂を売ろうがなんだろうが、一家を守らなきゃいけないんだよ。
ニートや高潔な哲学者様には理解できんだろうがね。 -
名前:名無し #- | 2015/02/11(水) 00:26 | URL | No.:1032125赤羽とかこれで成立してるのに笑無知って怖いね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 00:27 | URL | No.:1032126アメミヤの歌思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 00:37 | URL | No.:1032130宗教はきちんと税金を取るべき。
-
名前: #EqkzR.Ow | 2015/02/11(水) 00:37 | URL | No.:1032131ただ、良くあるみたいねウチの店みたいなパターン
→ただ、「よ」くあるみたいねウチの店みたいなパターン
「良く」と「よく」の違いも分からないバカ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 00:38 | URL | No.:1032132もしあそこか近しい団体だったら今の状況を存分に楽しんでさっさと死を選ぶべき。
救われた家族も離散と比較にならないくらいの凄惨な未来が待ってるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 00:41 | URL | No.:1032133※52
宗教は怖い。宗教に搾取されると入信した人に言うのは押し付けだろ。
他人に宗教を押し付けるなとかいいながら自分が無宗教押し付けてることには一切気がつかないのが無宗教押し付け馬鹿の特徴だね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 01:08 | URL | No.:1032141宗教をなんだと思ってんだ
お前の頭には狭義のカルトしかないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 01:10 | URL | No.:1032142宗教にも良い悪いがあるというだけ
仮にやるとしたら幽霊信者になれるところおすすめしとくわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 01:37 | URL | No.:1032150ステマばっかり、オウムを見て見ろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 01:59 | URL | No.:1032162これに限らず個人経営レベルの店ってなんかしらの常連で経営成り立ってるようなもんだしな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 02:06 | URL | No.:1032165「同じ宗教の信者だから」って連帯感生まれるんだろうね
集まりで自然と人との繋がりも出来るから寂しがり屋なぼっちはハマるし
実際お布施、集会、支持政党強要とかする所じゃないならそんなに悪くはないのかもな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 02:16 | URL | No.:1032169統一教会みたいに強制的に韓国人と結婚させられて人生終わるんじゃないかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 02:23 | URL | No.:1032173楽に金を稼ぎたいからと水商売に走るクソビッチと同レベルだな
今はウハウハだろうけど将来必ず身を滅ぼすよ -
名前:名無しの日本人 #yWLg4BnU | 2015/02/11(水) 02:50 | URL | No.:1032180わざと客が入らないように邪魔して
親切装って宗教に入れと誘う
そして入った後客が増えて、ありがたがる
もともと入って貰う為に、客が入らないようにしかけてた可能性もあるぞ
そんな頻繁に人が動員できる規模が地元にあるなら
もしくはその宗教に入らない限り、客が来ないように街全体に色々根がはってて
それを知らずに、もしくは騙されて其処の町でオープンした可能性もある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 03:13 | URL | No.:1032187背に腹は代えられないw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 03:14 | URL | No.:1032190だから居酒屋ってどこ行ってもピースボートのチラシトイレに貼ってあるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 03:30 | URL | No.:1032194潰れそうな飲食店を繁盛店にすることが最終目標じゃないだろうしな。
なんかこの先にあるんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 03:52 | URL | No.:1032196あいつらってちゃんと社会回してんのなw
少しだけ見直したわ
入らんけど -
名前:名無しビジネス # #- | 2015/02/11(水) 03:58 | URL | No.:1032197これからは公明党に投票してもらうとか寄付金してもらうとか
まあ命救われたわけやからWinWinやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 04:37 | URL | No.:1032201※74
飲食店に限らず新規開業したところの99%は自然に潰れてる
延命したなら全然ありでしょ -
名前:名無し #- | 2015/02/11(水) 04:46 | URL | No.:1032203※80
昔のヤクザ何かは割とまじでやってたんだぜ。
代わりに観葉植物を割高で買え!とか言ってな。
今はインターネットも流行ってきてて、そういうことは簡単に告発できるようになったからあんまり聞かんけどな。
初場代ってやつな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 05:20 | URL | No.:1032207宗教団体もピンキリだよな
互助会みたいなとこやボランティアメインのもあるし -
名前:名無しビジネス #1jhbtX.k | 2015/02/11(水) 07:41 | URL | No.:1032217人の世での商売繁盛とはこうゆうことなのかもしれんね
-
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/02/11(水) 07:46 | URL | No.:1032218実はその宗教が客止めしてたってオチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 09:05 | URL | No.:1032224お布施や寄進、ご供養のほうは大丈夫なの?w
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 10:10 | URL | No.:1032230立正佼成会かな〜
あそこは何だかんだ根は善良な人が多い気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 10:15 | URL | No.:1032231コメ欄にもちょくちょく宗教関係者が湧いてて笑えるwww
こんなサイト見てる暇あったらお母さんと一緒に外回りしてこいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 10:34 | URL | No.:1032234俺も某新興宗教に今でも属してるけど人間関係が希薄でワロタwww
ぼっちはどこでもぼっちなんだなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 10:36 | URL | No.:1032235宗教ってか、人との繋がりでしょ
俺も知り合いが店やってたらそっち行くわ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/11(水) 10:39 | URL | No.:1032239集団ストーカーなんてふざけた事してないで普通にこうやって宗教していればいいのに
みんなが幸せになるだろ?何故ありもしない敵をでっち上げて不幸にするために行動を起こすのだか理解できん。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/11(水) 10:44 | URL | No.:1032240コイツは新興宗教そのものより悪質。
その宗教を商売に利用してるんだから。
層化ですら会員同士商売に利用するのは禁止してるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 10:46 | URL | No.:1032241※87
まーたこれだ
自分の意見と違ったらそうやって見下す奴って嫌い -
名前:あ #- | 2015/02/11(水) 10:55 | URL | No.:1032243芸能界とかだって、需要ほしさに
そうかはいったりするじゃん
まぁ入らんと応援しないとか言われるんだと思うけど
ヒサモトとか有名 -
名前: #- | 2015/02/11(水) 10:59 | URL | No.:1032247一概に否定はしない。
小学生の時、同級生の家が火事になった。綺麗に全焼だった。
だが次の日から学校に来ていた。彼が言うには創価の同志が、助けてくれているそうで、
同志の家にやっかいになり、数日で部屋も見つかり、家具も用意されたそうで
何も問題ないとニコニコしていた。勧誘された事もないし・・個人的に害は皆無
まあ、ある種の互助会みたいな物でしょう。
感覚的には趣味の集まりでワイワイガヤガヤやっている感じだろうと考えている。
釣り仲間で、集まって騒ぐ感覚??おれも釣り仲間の店行くから・・ -
名前:名無しの壺さん #- | 2015/02/11(水) 11:28 | URL | No.:1032255勧誘うぜえんだよ糞創価
-
名前:あの #- | 2015/02/11(水) 11:35 | URL | No.:1032257いくら創価でも美味しくなかったり店の雰囲気が良くなかったら行かないよ。
創価学会の信仰は本気で店の経営を頑張る心を育てる所(力が湧いてくる)に重点があるから。
キモくてごめんよ。 -
名前: #- | 2015/02/11(水) 12:31 | URL | No.:1032268先天的・後天的に生きていくのが辛い人っているから
そういう人たちを管理してくれる団体は必要
ま、昔の奴隷制みたいなもんだよ -
名前:名無しさん #- | 2015/02/11(水) 12:36 | URL | No.:1032269通りすがりの人から立正佼成会の新聞(?)貰った
敵だ戦いだと目を三角にしたような人が写ってたが
こんなもん見たら宗教に幸せを求める人は近寄らないだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 12:39 | URL | No.:1032270おまえらが利点だけ掠め取ろうって根性だから悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 13:21 | URL | No.:1032276まぁ不義理したり離反行動したら、深夜に家族ごと店燃やされたりするからな
-
名前:名無しさん #- | 2015/02/11(水) 14:05 | URL | No.:1032291これがつまり「秘密結社」なんだよね。
オカルト的なものは脇に置いて。
社会の中に「俺たちだけ」の別の社会を作ってその社会の外の人間を排除する形で利益を相互に確保する。
国家主権と国民主権にとってこれほど厄介なものはない。中共がやっきになって新興宗教ぶっ潰しているのもこうした秘密結社が国家意思の邪魔をするから。
「信仰の自由」よりも「信仰を強制されない自由」が肝心。こうした秘密結社に属する事で利益をえていると、そのうちその利益が不可欠の利益となり、利益の増大には信者の新規獲得拡張が必要となり、段々と「運動」にのめり込む。 -
名前: マジキチ #- | 2015/02/11(水) 14:10 | URL | No.:1032293信者沸きまくりw
ほんと気持ち悪いわ -
名前:名無しさん #- #- | 2015/02/11(水) 15:50 | URL | No.:1032369漢字ばっかり書いてある本と数珠を渡される、公安がマークしている危険団体じゃね?
10個目の力が出てくるとか何とか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 17:08 | URL | No.:1032406宗教に頼らないと生きていけない程度の能力
なさけな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 18:21 | URL | No.:1032442草加だよ。
自営業やってたらコレ目当てで入る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 19:32 | URL | No.:1032467※66
押し付けて何が悪いの?
押し付けちゃいけないなんて言ったらお前たち学会員は折伏も支援の闘いも何もできなくなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/11(水) 20:56 | URL | No.:1032487宗教は悪いことじゃないんだけど
集団ストーカーとかやってる反日朝鮮カルトや
テロリスト集団のオウムとかのせいで
気持ち悪い危険なイメージが拭えなくなってるよね
まあその他新興宗教も朝鮮人がからんでる胡散臭いのが多いから
どうしてもねえ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/12(木) 01:04 | URL | No.:1032566どうでもいいんだけどね、
宗教法人への課税を検討してくれ。
埋蔵金はそこに埋まってるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/12(木) 11:03 | URL | No.:1032704蜿矩#縺ョ蠎励?蜑オ萓。縺ョ蟶ク騾」縺御ク?闊ャ螳「蜍ァ隱倥@縺ヲ縺溘°繧峨?√◎縺?>縺?。檎ぜ縺ッ霎槭a縺ヲ荳九&縺?→險?縺」縺溘i
鄙梧律縺九i譛昴°繧画勦縺セ縺ァ菫。閠?′蟶ュ繧帝聞譎る俣迢ャ蜊?縺吶k繧医≧縺ォ縺ェ縺」縺ヲ貎ー繧後◆縺
蟶ュ縺ァ鬘檎岼縺ィ縺句罰縺医k繧医≧縺ォ縺ェ縺」縺ヲ蟶ク騾」繧る屬繧後◆繧峨@縺
繝槭ず縺ァ蜑オ萓。貊?∋繧р -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/12(木) 11:04 | URL | No.:1032705友達の店は創価の常連が一般客勧誘してたから、そういう行為は辞めて下さいと言ったら
翌日から朝から晩まで信者が席を長時間独占するようになって潰れたぞ
席で題目とか唱えるようになって常連も離れたらしい
マジで創価滅べや -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/12(木) 20:08 | URL | No.:1032833信者が減り共産党の票が増えて焦ってんのか?
創価学会さんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/12(木) 23:17 | URL | No.:1033022こういう事してるのは普通の宗教じゃないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/13(金) 04:33 | URL | No.:1033135数年経っても得したと思ってるなら(今後少しくらい面倒なことあっても)これは正解だったんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/13(金) 13:25 | URL | No.:1033222共産だとこれが民商使った集団脱税に変わる。
悪質な宗教法人と同じ。 -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2015/02/15(日) 06:35 | URL | No.:1034086>田舎だと個人情報の管理意識が薄い郵便局の保健の
>オバチャンあたりから近所に病歴が流れるんだよ
>それを調べて宣教師さんが善意で家に乗り込んでくるんだよ
田舎だと、朝刊紙に普通に、頼んでもいないのに掲載される一般人の「おくやみ」欄があるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/26(木) 22:07 | URL | No.:1051350宗教に関しては、日本は本当に異常だよ
みんな宗教とカルトを同じように見てる
正統派の宗教は勧誘なんて一切しないし、なにかをするように強要されることも一切ない
カルトは勧誘するように強制するし、献金から政治的なことまで、日常的に○○しないと××になる
と刷り込まれて洗脳される -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/22(水) 20:18 | URL | No.:1063112実家も自営でお得意がそうかだから聖教新聞買ってるわ
俺はめちゃ嫌だが
まあしょうがないのかと割り切ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/22(木) 15:25 | URL | No.:1142052ステマの人の発言でした。コメントありがとう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/15(火) 10:43 | URL | No.:1201277最も苦しい所を掴まれたら最後、死ぬまで抜けられない
それが宗教でも、男でも、会社でも同じ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8015-711ec262
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック