元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424446050/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:27:30 ID:kzg
- 話しにならない・・・(´;ω;`)
- 5 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:28:41 ID:kzg
- A評価なんだよ・・・
でもこれしかないんだよ・・ - 7 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:29:33 ID:mXt
- 15万?
? - 9 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:30:22 ID:kzg
- >>7
15万しかない
他に手当はなにもない - 8 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:30:20 ID:BsD
- 残業は何時間?
- 12 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:31:26 ID:kzg
- >>8
残業は最大45時間
でもそれでも手取りは15万ほど - 10 :Awn◆Awn//////E:2015/02/21(土)00:30:24 ID:ahq
- 賞与とかではなく?
>>10
これは月給
- 11 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:31:06 ID:3Nd
- 正社員?
>>11
社員 - 13 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:31:29 ID:4qU
- 知り合いのオッサンは48歳で>>1と同じ給料だよ
>>13
俺はA評価で一番上の評価なのよ・・・
- 14 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:31:41 ID:B6O
- 独身でギリギリ生きれるレベル
>>14
既婚、子供2人 - 21 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:33:37 ID:mXt
- こら少子化しますわ
- 23 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:34:20 ID:mXt
- 既婚で子供までおるんかいwwwwwwww
khaos wwwww - 26 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:35:01 ID:PbI
- 地方だよな?勿論
- >>26
一応関東 - 25 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:34:29 ID:KAn
- 職種は?
- 33 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:36:54 ID:BsD
- 不満なら転職する、それが出来無いのなら己が
- それ相応の対価しか稼げ無いだけのこと。いたってシンプル。
- それ相応の対価しか稼げ無いだけのこと。いたってシンプル。
- 38 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:37:54 ID:kzg
- システム開発したり人材マネジメントしたりしてるのよ・・・
転職は全力でやってる - 32 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:36:42 ID:3Nd
- 15万で子供養えんのかよ
ナマぽの方がもっともらってんぞ
- 35 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:37:10 ID:kzg
- 車あるからナマホもらえん・・田舎だから車必須
- 41 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:38:09 ID:1RP
- >>35
バイクで良いだろ - 44 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:39:06 ID:kzg
- バイクは昔乗ってたがこけたら洒落にならん怪我する
家族いるしバイクは乗れんわ - 50 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:40:55 ID:1RP
- >>44
その思考が、この給与に反映されてるとみた。
あれもいやこれもイヤってね - 57 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:43:12 ID:kzg
- >>50
あれもこれもいや?
誰よりも実績あげてきたよ・・・2年間改善案をし続けて2年連続社内一なんだぜ・・ - 61 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:45:13 ID:3Nd
- >>57
いくら実績あげたと自分で思っても、これじゃ全く意味ないぞ…
- 68 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:48:50 ID:kzg
- >>61
会社からは非常に評価高いと言われてる
なぜ賃金に反映されないと聞くと人件費削減としか回答ない
ならなぜ奴は年収3億6千万なんだ・・?? - 78 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:52:46 ID:jQ3
- 3億6千万てw何なんだその会社はw
- 60 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:44:19 ID:kzg
- 製造業務と言っておく
アルファベット4文字の会社だわw
- 69 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:49:33 ID:mXt
- ワイなら即ヤメ
家族がいるとそうもいかんのな - 72 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:50:39 ID:kzg
- >69
就職先探すのはなかなかしんどいね
管理職だから他でまた下積みからやるとかはさすがに難しい
- 73 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:51:00 ID:lrI
- これで管理職かよ...
- 77 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:52:14 ID:IFq
- 年金とかどうなってるの?
- 80 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:52:58 ID:kzg
- >>77
年金は引かれてる
ただし152000から引かれてるから手取りは11~12万 - 100 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:03:25 ID:kzg
- 手取りこんな感じ
- 102 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:04:06 ID:mXt
- え、15.6が手取りだと思ってた
- 103 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:04:55 ID:kzg
- 手取り15.6とか残業を30時間以上やっても届かん
- 113 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:10:22 ID:kzg
- 年間で工数を600h程削減し、改善提案で年間2800万程の
- コストダウンまでしてこの状態だからも泣きそうだわ
- コストダウンまでしてこの状態だからも泣きそうだわ
- 116 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:11:43 ID:B6O
- このスレ安倍ちゃんに提出や!
- 118 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:13:19 ID:kzg
- >>116
マジで安部首相見てほしいわ・・
今はその心労がたたって体壊して休養してる
そうするとまた春に給料下がるんだなきっと・・・ - 120 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:17:21 ID:8YH
- >>118
まだ下がるんけ?
三流中小企業のウチでも最低でお前くらいだで
てゆーかちゃんと最低賃金越えとるん? - 121 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:18:51 ID:kzg
- >>120
最低賃金は一応超えてる
しかし成果に対し一度も賃金に反映されん
すでに過去にも下げられてる
- 122 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:19:39 ID:kzg
- まぁしかし市の最低生活費には全く届いていない
親子四人首くくる一歩手前だわwww
- 130 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:26:14 ID:8YH
- よくわからんけど、その会社はもう経営的に限界ぽくね?
店トップに報奨出す能力もないんやろ? - 133 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:29:04 ID:kzg
- >>130
店のトップというか店ではない
俺は俺の管轄する部署のボスなわけだがそれが手取り12万w
- 152 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:46:57 ID:8YH
- 奴隷はどんだけ働き者でも奴隷や
上がった利益は貴族様の物になる
そういう所じゃ評価は慰みでしかなくて、
昇給を約束するもんじゃない
- 155 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:48:42 ID:kzg
- >>152
ポイズングンマーの気持ちが最近理解できるようになってきたわ・・ - 151 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:46:02 ID:IFq
- 三十路で手取り21万・・・(´・ω・`)
- >>151
39で手取り12万や・・・ - 156 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)01:49:23 ID:B6O
- 年上やったんすか?
- >>156
嫁と子供2人いるで・・今年中学生や・・- 養えないから施設に入れるかマジで悩んでる・・・
- 176 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)06:58:27 ID:hxh
- 独身だったら自由に身動きとれるのにねぇ・・
- 197 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)13:50:34 ID:kzg
- 贅沢はいわん
せめて普通に暮らせる給料が欲しいだけ
成果出して生活保護以下とかアベノミクスどこいったよ
ゆるゆる居心地いいならまだマシだわ - 200 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)19:31:54 ID:V2u
- 支給額55万
手取り43万でも生活が苦しいのに10万円代でよくいきていけるな。
- 201 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)22:32:42 ID:gsR
- >>200
いろいろとありえんわ。
本当に55万もらってるのかも怪しいしもらっててもどんな使い方してるんだよ。
毎月20万は貯金できるぞ - 79 :名無しさん@おーぷん:2015/02/21(土)00:52:54 ID:B6O
- 俺も君と一緒嫁子二人
今月と来月赤字 - 108 :はじめまして:2015/02/21(土)01:08:05 ID:VJS
- ここから交通費引かれる俺は…
なんだろう- 【その仕事の給料気になります】
- http://youtu.be/sXq1ppndRS8
誰も教えてくれない
お金の話
(Sanctuary books)
週間人気ページランキング
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:06 | URL | No.:1037496バイトの方がマシやなマジで
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:08 | URL | No.:1037498派遣で事務やってるネーチャンの方がもらっとるやないか・・・
正社員って地位にプレミア持たせすぎて、正社員なんだからいいよね?って感じで不当に給料下げる会社多すぎだな。
まぁ、本来は不安定な非正規の方が給料高いのが正しいのかもしれんが、正社員を下げてそれを実現するのは間違っている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:14 | URL | No.:1037503社長のワンマンの中小メーカーなんだろ
それで幹部は社長の親族で固めてると
そんなところいても飼い殺しされるだけなんだからさっさと転職しろよ -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2015/02/22(日) 21:14 | URL | No.:1037504今、40歳正社員、手取り12万ちょっと
同じ職場、仕事、勤続期間で32歳バイト17万
税金や待遇色々あるのは理解したいが
腹たつわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:15 | URL | No.:1037505青森県の新卒ですら最初から手取り16あるというのに…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:15 | URL | No.:1037506なんで転職しないの?馬鹿なの?
あれは嫌これは難しいしんどい
そんな奴にはお似合いの会社じゃねぇのか -
名前: #- | 2015/02/22(日) 21:15 | URL | No.:1037507システム開発してりゃこの5倍は貰うだろ…
辞めちまえばいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:16 | URL | No.:1037508本当バイトのがもらえるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:16 | URL | No.:1037509関東
製造業
アルファベット4文字
糞安いどころか驚愕の正社員給料
正社員に絶対に給料は言わないでください、派遣社員の時給知ったら正社員から嫉妬されて嫌がらせされますからと派遣会社の担当の人に言われるTRADか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:17 | URL | No.:1037510正社員だから()評価してるから()経営が厳しいから()
騙されてんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:18 | URL | No.:1037511スレ立てる前に辞表さっさとかけ
-
名前:774@本舗 #- | 2015/02/22(日) 21:18 | URL | No.:1037512沖縄だけど2倍くらい貰ってる、平のぺーぺーで
これでも給料でもめて離職率半端ないのに
来年から東京勤務なのに怖いとこだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:19 | URL | No.:1037514安倍関係ないだろ……経営者が財布の紐締めてるだけなんだから
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:21 | URL | No.:1037516正規も非正規もなんやかんや言っては天引きされる
人件費削減で人がんがん削って現場回すのぎりぎりな所為で
余裕ないから人間関係も悪くなって
新規雇用も無いから少子化なのに新卒ですら職にあぶれまくってて
会社はそんなに傾いてんのかつったらそうでもないという
どこが金持ってってんだよ
バブル前はある程度の学力さえあれば
就職=正規採用で終身雇用がほぼ確約されていたのにな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:22 | URL | No.:1037517※13
安倍に限らず政治家は庶民の現実見ろよって話じゃないの
こいつはあまりに極端な例だけど手取り15万くらいのやつらは結構いるのに消費税上げたり残業代なくそうとしたり -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:28 | URL | No.:1037518日本の政治家はカス以下の低脳ばかりだからね、しょうがないね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:28 | URL | No.:1037520今、人に使われるというのはこういうことなんだよね
個々人のできる・できないは収入とは結びつきづらい
収益の上がらない会社はもちろん、分配の下手な会社で働く意味はないよ
転職するか独立するかしなさい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:31 | URL | No.:1037522大手のフルタイムバイトで働いた方が賢そう
販売店で土日勤務だと時給上がったりするし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:31 | URL | No.:1037524部署の長がこれじゃあ下の人間もついてこないだろ
身体を壊すことになる前に辞めた方がいいと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:33 | URL | No.:1037525スレ内の給料安すぎだろ
底辺職23歳の俺でも総支給28万あるぞ
ただし休みはほとんどない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:35 | URL | No.:1037526まだましじゃないの?
九州や東北みたいな貧しい地方だとこれがデフォなんだが・・・ -
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/02/22(日) 21:35 | URL | No.:1037527まだ下積みからやり直したほうが稼げる上に家族も養えるやろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:35 | URL | No.:1037528転職活動メンドクサイもんな
それにする時間もないだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:35 | URL | No.:1037529辞める辞めないの前に
なぜその会社に入ったのか不思議
入社するのは自分の意志だろ?
給料安いと愚痴るのは分かるが
なぜその会社を選んだのか理解出来ない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:36 | URL | No.:1037530うちのクソみたいな中小ワンマン経営
社員数10人くらいの所でも15+残業代満額はあるぞ
割に合わんと思ったらさっさと辞めた方がいい
辞めたってバイトでもすりゃ案外何とかなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:38 | URL | No.:1037531>>13
安部が関係ない?
経団連の意向を受けて第一次安倍内閣の時代から残業代0法案を強行していた安部が「関係ない」?
世間知らずすぎるな、貴方は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:38 | URL | No.:1037532福留「誠意は言葉ではなくお金」
まさに金言 -
名前: #- | 2015/02/22(日) 21:39 | URL | No.:1037534スキルが低いなら技術職は将来性に金を出してるだけだから賃金は安くなる。
会社にとって赤字だしね。でもスキルがあるなら正社員だと50万ぐらいまでは貰って当然。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:42 | URL | No.:1037535>>26
残業0法ってもう始まってるんですかねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:42 | URL | No.:1037536国民の所得を下げる政策進めてる安倍に見せた所で・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:43 | URL | No.:1037537会社に貢献している重要なポストの従業員が薄給なのに異様に役員報酬取ってる経営者ってどういう神経しているんだろうな?
普通は投資分を回収したら会社をより良くしようと神経を注ぐものなんだが…無論、会社のためひいては自分のためにな
ここまで低収入だと仮に愛社精神があったとしてもいずれ辞めざるを得ないだろうに -
名前:あ #- | 2015/02/22(日) 21:44 | URL | No.:1037538勘違いするなよ。
安部は格差があるのを承知だ。
非権力者に力を付けさせないために、低収入高勤務時間化を進めている。
プロレタリア革命が怖いからな。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/02/22(日) 21:45 | URL | No.:1037539吹けば飛ぶような超零細だけど
残業代別で月45万円貰ってるわ
うちの社長は良く頑張ってくれてると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:46 | URL | No.:1037540アベノミクスの成果に与れない底辺か
こんなゴミは日本にいらん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:46 | URL | No.:1037541独り身なら給料に見合った働きをすればいいだけだったんだけどな
俺は成果出しても昇給に反映されないから相応にサボってるわw
自分にプラスになるものを利用し尽くしてから出ていく -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:46 | URL | No.:1037542プロレタリア革命w
ないないw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:50 | URL | No.:1037543政治家からすれば
「年収400万以下ってホントに存在してるの?」って感じだと思うよ。
そりゃ数字は見てるだろうけど全く実感湧いてないのが
国会見てたら良く分かるもん。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2015/02/22(日) 21:51 | URL | No.:1037544工場派遣の俺だが、残業なしでだいたい手取り15~16万いくんだが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:52 | URL | No.:1037545分かってて入社したんだから自己責任
嫌なら辞めろ
入社時の契約と違うって言うなら騙される方が悪い
最近の2chまとめブログでは↑みたいな愚かな意見が主流になってた -
名前:名無しビジネス #z1uogJ6Q | 2015/02/22(日) 21:52 | URL | No.:1037546どうして二人も子供を作ったんだ…
転職が嫌なら離婚して嫁さんに親権渡して実家に帰らせるか生保で生活させたらいい
転職は嫌だけどこのままじゃ暮らしていけないし子供は施設に入れたいって何言ってんだこいつは -
名前:シャチク野朗 #- | 2015/02/22(日) 21:52 | URL | No.:1037547イッチは給料安すぎるやろ・・・
俺も関西のド田舎派遣労働者やけど今月の25日の給料は手取り21万くらいやで。ちな独身。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:53 | URL | No.:1037548順序は分からんが、この程度の収入で子供2人も作ってるのもアホ
養えないのが分かっているのに転職しないのもアホ
自己採点して将来的には給与が上がる!とそこまで続けていたのが一番馬鹿らしいがな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:54 | URL | No.:1037549アルファベット4文字会社
KUSO SHIT -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:54 | URL | No.:1037550それでも行動起こさない>>1も>>1だけどね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:54 | URL | No.:1037551別のまとめではsonyの子会社でお前らがゲームやれるのは俺のおかげだって>>1が書いてたのを取り上げてたな
なんでここでは取り上げないのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:55 | URL | No.:1037552管理職でこれなら部下の給料はどうなってんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:59 | URL | No.:1037554マジならうちこい
本気なら25万は保証する
週休二日も保証する -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 21:59 | URL | No.:1037556独身で倍くらいの給料もらってるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:00 | URL | No.:1037557これは自己責任だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:07 | URL | No.:1037561まるで1年目の給料みたいだな
-
名前:名無しさん #- | 2015/02/22(日) 22:08 | URL | No.:1037562俺のとこも薄給だよ。手取り14万円。
将来を悲観して自殺者が出たけど、社長は
「遺書に書かれていなかったから、会社には無関係」とスルー。
みんな転職活動しながら働いてるが、有休なかなかとれなくて面接するのも難しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:10 | URL | No.:1037563こんなの金もらってるんじゃなくて、金を搾取されてんの!ブラックに!
つか、企業名出せよ、完全に犯罪レベル -
名前:名無し++ #- | 2015/02/22(日) 22:11 | URL | No.:1037566こう言う便利な奴がいるから経営は成り立つんだろう
有能だったら余計もったいないから転職しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:12 | URL | No.:1037568これじゃ体ぶっ壊す覚悟でドカタでもやったほうがなんぼかマシだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:13 | URL | No.:1037569これは会社がもうヤバイだろ
管理職なら転職しにくいだろうが、
潰れてからでは遅い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:14 | URL | No.:1037570勤続何年かしらんが、なぜ転職しない…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:15 | URL | No.:1037571基本的には成果を出す=金が儲かるってことだからさ
それが賃金に一切還元されず超低賃金なら次いったほうがいいよ…
今後はこんな企業ばかりになりそうでほんと怖い -
名前:名無しさん #- | 2015/02/22(日) 22:19 | URL | No.:1037575自分は大手自動車会社の下請けだが、
リーマンショック以降、ボーナスはいまだにカットされたままだ。
なのに、下請けの前で平気で春闘でボーナスアップの決意表明だの、いろんな活動を行うのはやめてくれい。
せめて見えない場所でやって!
ハイ。分かってます。自己責任ですよね。
コストだの納期だの、ものすごい無茶を要求されて、「おいおい、下請けだって人間なんだぞ?ww眠らせろよww」と聞こえるように言われたこともある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:21 | URL | No.:1037577俺恵まれてんだな。
ブルーカラーで月に多くて4日ほどしか休みなくて残業は100時間超えだけど総支給35万くらい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:24 | URL | No.:1037578管理職がこの給料なら下の社員はどんな給料なんだ???
本当にこの給料しか払えないなら会社の未来はないだろ -
名前:高田馬場 #- | 2015/02/22(日) 22:25 | URL | No.:1037579鎖自慢してる奴はどうでもいいけど、こんだけ実績ある人なら転職なんかも簡単に出来そうに思えちゃうけどね。
それか、会社立ち上げる位の経験も持ってそうだしな。起業するとかも視野に入れて良いんじゃ。
って他人事だから好きに言えちゃうよね。
でも、ホントこういう人ばっかだよね。下手な社員よりもバイトの方が稼げるんだからな。
こういう人を見ても、安倍カスは景気感は上昇傾向に有るとか言えるのかねと。あんなトップしか儲かってないような政策しといてな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:29 | URL | No.:1037581※58
嫌なら断ってくれていいんですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:30 | URL | No.:1037582おいおいこんな給与ネットで晒したらますます働かない人間が増えるぞ…だがこれを見たら働きたくないと思ってしまうのも無理ないわな。関東圏で社員なのに何の手当もないって異常ってレベルじゃないぞ。バイトと何が違うんだよ…
-
名前:名無しさん #- | 2015/02/22(日) 22:31 | URL | No.:1037583※62
本当にそう言われてるよ。
「嫌なら他社さんに」と…。
今年は頑張って転職する! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:31 | URL | No.:1037584※51
景気は上昇傾向にあるよ
去年もベアしたし、今年もたぶんベアするし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:32 | URL | No.:1037585ぶっちゃけ安倍関係ねぇwwww
どうみてもクソ経営者が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:34 | URL | No.:1037588有能なら転職も楽だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:39 | URL | No.:1037591※65
それって結局まともな給料得られるとことそうでないとこで二極化し始めてるってことなんだよなぁ。お前はどう思ってるのか知らんが、世の中には自分が儲かってさえいれば景気は良いんだって考え方する奴ら(大手に多い)もいるからなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:40 | URL | No.:1037592※64
そりゃあんたのところが無理なら他の所に併注、転注するのが自然だろ
下請けの生産能力が不足していても自分のところ以外に発注するな、って言いたいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:41 | URL | No.:1037593低い給与で働いてしまう人がいて、
彼らが消費しないから他の業種の人の給与も減るし
さっさと転職なり文句なり言うべきだと思うよ(理屈では) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:47 | URL | No.:1037594関東でこれってやべえだろ・・・
地方の初任給レベルだぞ・・・ -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/02/22(日) 22:47 | URL | No.:1037595マジで格差がヤバい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:47 | URL | No.:1037596※65
「限られた企業」だけな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:49 | URL | No.:1037597働けば働くほど損をするクソ社会
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:52 | URL | No.:1037598派遣の給与のほうが高いって言ってる奴ら
派遣は福利厚生しょぼいし、なにより景気悪くなれば即効でクビ切られるのわかってないのか・・・ -
名前:* #- | 2015/02/22(日) 22:56 | URL | No.:1037601※14
夢見すぎだ
団塊世代すら民間企業の終身雇用は数%だぞ -
名前:名無し #- | 2015/02/22(日) 22:56 | URL | No.:1037602政府の政策どうこうの問題じゃなくて、この場合は糞な経営者の問題の方が大きいんだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:59 | URL | No.:1037604※75
分かってねえなぁ。正社員が派遣と比較される程のレベルに落ちてるってのが問題なんだろう。それに速攻で首切られるリスクは正社員にも存在するが? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 22:59 | URL | No.:103760539でより好条件の企業に転職するなんて、大手勤めのプロジェクトリーダーレベルじゃなきゃなぁ・・・
判断が大分遅れてしまったのが失敗の原因だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:01 | URL | No.:1037606正社員という肩書の価値がどんどん崩壊していくな
これでも人は「やっぱ正社員じゃないと」という -
名前:名無しさん #- | 2015/02/22(日) 23:02 | URL | No.:1037607※69
ええっ?なぜケンカごしなの・・。
そんな深読みはしていません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:04 | URL | No.:1037609月給100万ワイ、高みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:04 | URL | No.:1037610地方の田舎なら珍しい給料でもないさ
-
名前: #- | 2015/02/22(日) 23:06 | URL | No.:1037611これで子持ちなんだから少子化は給料の問題じゃないなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:07 | URL | No.:1037612※83
いや関東の話ですが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:08 | URL | No.:1037613社会保険高杉。もらえない年金。で老人くわせるために若者は年金払って老人にこき使われる。そろそろ暴動おこさないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:12 | URL | No.:1037614※81
なんかごめんなさい
今の下請けが納期順守する気がなくて苛ついてた
毎日ラインストップの瀬戸際でギリギリなんだ
取引辞めたいけど、近所で妥当なところもないしノウハウも溜まってるしで切れない・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:13 | URL | No.:1037616なんで結婚して子供二人もいてこんなとこいるんだ…
最近転職したとこなんだろうか?でも部署を統括するほどの
管理職なら結構な年数いそうな気がする
だとすれば転職の判断遅すぎる
仕事はできるみたいだが頭は悪いようだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:13 | URL | No.:1037617残業までして手取り12万程か…月収8万の自営の俺が同情するレベル。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:18 | URL | No.:103761939なら管理職待遇で転職だろ
下積みからは嫌とか何言ってんだコイツ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:20 | URL | No.:1037620ttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404165667/
はい、ソニーですね
書き込もうとしたら日本語足りないってスパム扱いされたぞくそが! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:28 | URL | No.:1037624サラリーマンしか道がないと思ってる視野の狭さでバイト以下の給料って頭悪すぎて笑えるんだが
こんな給料でしがみついてる時点で無能なんだよなぁ
バイトしながら転職先探せばいいだろ
バイトでも今より手取り増えるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:28 | URL | No.:1037625うひょー!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:40 | URL | No.:1037629会社はこの給料でこいつやめないから、大丈夫って思ってるんじゃない?
んで、やめる言うたら1万くらいだけ賃金あげるとか。 -
名前:名無し #- | 2015/02/22(日) 23:40 | URL | No.:1037630知らなかった
すき家ってホワイトだったんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:41 | URL | No.:1037631一応関東でも田舎じゃしょうがないわ
-
名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2015/02/22(日) 23:42 | URL | No.:1037632麻生もいってたけど会社が守銭奴だわ
老害と一緒
死に金貯めても意味は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:43 | URL | No.:1037633>>66
一国の首相が労働者全体の為に働いてすらいないんだから関係はあるんだが。
最低雇用賃金の上昇とか、幾らでもやらんといかん仕事はあるんだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:44 | URL | No.:1037634今のソニーなんて無能揃いでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:47 | URL | No.:1037635病院行ったら食費削るレベルだわ…
どうなってるのかね、この国は
スラム街ができるのも時間の問題だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/22(日) 23:49 | URL | No.:1037636あれいやこれいや言ってるわけでもない
辞めようにも辞めさせないところもある
日本の製造業はもうだめかもしれない -
名前:名無し@まとめいと #- | 2015/02/23(月) 00:00 | URL | No.:1037638俺もそんな感じだわ
俺の場合残業代が出ない。
労働ってなんだろね・・・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:00 | URL | No.:1037639子供いてこの給料はきついやろ…
-
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/02/23(月) 00:04 | URL | No.:1037641いくら世の中厳しいと言ってもありえん話だろう
欲しいところはいくらでもあるんだからすぐに転職できるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:04 | URL | No.:1037643ちょっとうちにこい。
部長補佐、三年後部長だ。
(俺が3年で部長失格の烙印を押されるから)
多分750-900はもらえる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:05 | URL | No.:1037644バイトしたほうがマシなレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:10 | URL | No.:1037647いやなら転職しろよ
そんなに評価が高いなら会社と交渉できるだろ?
それができないと言うなら、会社にとってお前の替わりはいくらでも居るってことなんだよ
だったら
「こんな無能でも雇い続けて頂き誠にありがとうございます」
の一言くらいあっても良いだろw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/23(月) 00:12 | URL | No.:1037649このオッサンが過去努力したしてないなんてどうでもいいだろ
フルタイムで働いてこれだけ氏か貰えない事自体が問題だろ -
名前:名無し++ #- | 2015/02/23(月) 00:17 | URL | No.:1037652文句しかいえないニートの肥溜め
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:17 | URL | No.:1037653これから食費や光熱費云々引いたら幾ら残るんですかね…?
ブラック呼ばれてる飲食で働いてる俺ですら20半ばで手取りは20だぞ
本当に生きるために働いてるのか働くために生きてるのかわからなくなってくるな
自分含め低取得者は家庭持つのは金銭的に難しいな -
名前:. #- | 2015/02/23(月) 00:21 | URL | No.:1037655ありえねーだろ。うちの会社で同じ仕事したら総支給35万~の主任レベルだな。
そこに残業代入ってくるから40万は堅い
俺は雑魚だから手取り15万とかだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:23 | URL | No.:1037657※87
目先のコストカットに目が眩む会社は下請け選びで失敗する
納期も守れない下請けなんていくら安く提示されても使わない方がいい
他に選択肢がないなら無理のない契約内容に摺り寄せるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:24 | URL | No.:1037659その評価が高いってのは、会社側にとっては"文句も言わず従順に従ってくれる奴隷ちゃん"ってことだよ
そりゃあ薄給で馬車馬のように働いてくれりゃあ評価高いよなw
逆に言えば、薄給である以外に全く利点がない無能なんだよ
そんな無能が転職しようとしたって、どこも雇ってくれるトコなんてあるわけ無いよなw
>>1は己のような無能でも雇い続けてくれる会社に感謝しつつ、一生死ぬまでコキ使われてろバーカwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:36 | URL | No.:1037660低すぎと言いつつどうせ自慢だろうと思って見たら低かった
35才で手取り16万の俺も笑えんわ
転職3回したけどその度に給料下がったから改めて最初の職が一番よかった -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:36 | URL | No.:1037661可哀想に。文句ばっか言ってるクズみたいなのでなく
こういう人達にナマポあげて欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:39 | URL | No.:1037662会社がケチってるだけだろ
仮に政府が企業に圧力を自在にかけられるなら
大企業以外即潰れまくるぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:42 | URL | No.:1037663法人税を大幅に引き上げて
その分、賃金に対する控除を大幅に広げろよ
なのに、なんで法人税引き下げてるんだよ、この守銭奴が -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:44 | URL | No.:1037665法人税上げると奴ら海外に逃げるから仕方ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:47 | URL | No.:1037666自分のやってきた仕事に自信があるなら職務経歴書もって飛び込め。
有能な人材を求めている上場企業はかなりある。 -
名前:あ #- | 2015/02/23(月) 00:53 | URL | No.:1037671土方いった方がいいよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 00:54 | URL | No.:1037672その育てられないから施設にっていう下を会社で言うべきだわ
もうこうなったら恥も外聞もないし(そんな会社でもたなくていい)休憩時間にでも同僚や上司にそう愚痴ってとにかくやばいことを示せ
それでも無理なら本当に退職してでも転職するべき
30代と40代では本当に違う、なるべく早く行動を起こせ -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/23(月) 01:01 | URL | No.:1037675年齢で転職を絞る見たいのはもういい加減廃止したほうがいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 01:05 | URL | No.:1037678*118
>法人税上げると奴ら海外に逃げるから仕方ない
ほう
つまり、ブラック企業はみんな海外に逃げて、国内には優良企業が残るというわけかw
良い事ずくめだなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 01:10 | URL | No.:1037685独立して今の会社から顧客奪えばいいよ
でも出来ないと思うなら諦めて雇われのまま過ごそう -
名前:名無し #- | 2015/02/23(月) 01:22 | URL | No.:1037691えぐいわ…
-
名前:名無しの壺さん #mQop/nM. | 2015/02/23(月) 01:33 | URL | No.:1037697都心の某企業に10年前に勤めて今、解雇されたけど。
求人票では、手取り15万円
実際は6万円の会社にいたことある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 01:39 | URL | No.:1037701使い捨てだな
会社としては文句言わず働いてくれれば儲けもの
辞表出されたら今までご苦労さん、似たような人材を探すだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 02:02 | URL | No.:1037711給与明細その他持って生活保護いったらいいんじゃない?
というか、どう考えても使い捨てだろ。
全部顧客奪って独立しとけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 02:07 | URL | No.:1037713生活保護費以下の給料だったら差額出る上に会社に労基が入るってやつあじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 02:08 | URL | No.:1037714※127
本当この通りなんだよなぁ。
自分がやめても、自分より奴隷な奴はいくらでもいる。
日本人は頑張りすぎるっていう、日本の最も良い部分が、
思いっきり悪いことに活用されてる。
仕事があるだけ感謝とか言ってるアホのせいで、
自分どころか、まわりの首まで思いっきり締めてることに気づけない。
早く、まともなところ探せとしか。
もちろん、ありったけのコネ使ってな。
ハロワや新聞広告の仕事なんか、クソの山でしかない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 03:23 | URL | No.:1037736予想以上に深刻だな
政治家と公僕は給料下げずに、年金までお前らとは別会計守ろうとしとるで
野党に公僕年金別会計死守の件を突っ込まれた安倍わろうてたわ自民対抗野党消滅して敵無しだからまた調子に乗ってやりたい放題だわアカンな日本は -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 03:26 | URL | No.:1037737労働基準監督署へGO!
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/02/23(月) 04:45 | URL | No.:1037747※130
中国ほどじゃないが日本も人は充分すぎるほど居るからな
代わりが沢山居るとゴミクズのように使い捨ててもすぐ代わりが
見つかるが人権意識等育たない
異常に競争が激しかったりクソ労働環境だったりするのは元を正せば日本の人口は過剰だから。故に人口はもっと減っていい
その代わり若い時期を長めに取るようにする。45くらいまでは
若者と考えるとか -
名前:あ #- | 2015/02/23(月) 05:15 | URL | No.:1037749
資格試験勉強時間ランキング (合格者平均)
3000時間 公認会計 司法書士 弁理士
2500時間 税理士 東大
2000時間以上 不動産鑑定士 国家公務員総合職 中小企業診断士
1500時間以上 上位国立【旧帝】 米国公認会計士 国庫公務員一般職 地方上級公務員(政令市・県庁) 土地家屋調査士 建築設備士
1000時間 国立大学【駅弁 行政書士 簿記1級 気象予報士 ボイラー技士 土木施工管理技士試験 建築士
700〜800 MARCH
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 06:41 | URL | No.:1037759支配層のワイ、高みの見物wwww
給料もらえるだけありがたいと思えや!!
嫌なら辞めろ!!
その年齢で次の仕事が見つからないだろうがなwwww -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/23(月) 06:49 | URL | No.:1037762独身ならまだしも
子供2人いてこれは絶望しかないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 07:02 | URL | No.:1037768スレ、コメ欄でも40前後で手取り20万以下がちらほら居るけどそれはさすがにヤバいんじゃね…?
-
名前:え #- | 2015/02/23(月) 07:04 | URL | No.:1037769※75
派遣も住民税以外は福利厚生充実してるよ。
それで中小零細の正社員よりも7~8万は給料多いんだから、派遣の方がマシって事になる。
俺も派遣だけど聞いた話では普段の給料は正社員の連中より多いらしい。まあボーナスで差は出るけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 07:21 | URL | No.:1037774転職しない1がバカなだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 07:28 | URL | No.:1037779*139
×転職しない
○転職できない
実際のトコ、>>1のようなバカを採りたいなんていう奇特な会社あるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 08:22 | URL | No.:1037796地方ならともかく関東圏でこれはないわ、
真面目に転職した方がいい、多分同族企業なんだろうな・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 09:41 | URL | No.:1037812下積みから新しい仕事をやり直したほうがまだマシな稼ぎになりそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 09:59 | URL | No.:1037818これ会社から扶養の手当とか毟り取れないトコなんか?
おっそろしい -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/23(月) 10:26 | URL | No.:1037829良くこんな金額で結婚しようと思ったな
給料ほぼ同じぐらいだけど奥さんと子供を不幸にするだけで
結婚しようとは思わんな
凄いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 11:16 | URL | No.:1037844安倍がどうのっていうか普通に転職事案じゃねえか
無能すぎる -
名前: #- | 2015/02/23(月) 11:21 | URL | No.:1037846このレベルなら大学生でもバイトだけで稼げる額だな
年金しか引かれず、他の手当一切なしなら
もうほんとにバイトでいいじゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 11:28 | URL | No.:1037852嫁も働けばいいじゃん
-
名前:、 #- | 2015/02/23(月) 11:31 | URL | No.:1037854阿部無能
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/02/23(月) 11:40 | URL | No.:1037860脳無しのクズに15万出す会社が偉すぎるとしか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 11:41 | URL | No.:1037861愚直な努力が報われるという幻想は一刻も早く捨てよう
報われるには努力の方向性があってないとダメです
そして会社員として求められる努力は大抵方向性が合ってません -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 12:00 | URL | No.:1037869A → AA → AAA → S → SS → SSS → U →
-
名前:名無しビジネス #JXoSs/ZU | 2015/02/23(月) 12:29 | URL | No.:103787631で手取り22万でも高く思えてくるな
まぁ趣味の株が一番利益でてるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 12:32 | URL | No.:1037878仲間がいた!
まぁ俺よりこの>1の方が有能そうだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 12:41 | URL | No.:1037881生活保護以下なら差額もらえるから役所行けよ、と言いたい
-
名前:名無し #- | 2015/02/23(月) 12:54 | URL | No.:1037883厳しいこと言うようやけど、そういうところで働き続けることが、労基違反のブラック企業をのさばらせるんやで。
最終的に、多くの人が不幸になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 13:07 | URL | No.:1037889本当に実力があれば
転職なんて余裕
できない時点で・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 13:14 | URL | No.:1037891扶養家族がいない奴は気軽に転職を口にできるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 13:28 | URL | No.:1037898どうせバイトやろ
30手前だけど毎月40万以上はもらえるぞ
学生時代の努力の差やで、おっさん -
名前: #- | 2015/02/23(月) 13:52 | URL | No.:1037908コンビニのほうがもらえるやんけw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 14:56 | URL | No.:1037940毎度の事ながら実名や会社名を挙げて告発する気ないなら、此方かて何も出来んわアホクサ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 15:25 | URL | No.:1037951ちょっと前の記事に給料が低すぎて生活保護をもらった記事があったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 15:29 | URL | No.:1037953日本はもう人間が住む場所じゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 15:30 | URL | No.:1037955今すぐやめてまともな就職先探せよ
3ヶ月で元取れるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 18:44 | URL | No.:1037995奥さんが働かない理由はなんだろう。病気等の理由がない限り専業主婦なんて分不相応だと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 18:47 | URL | No.:1037996この給料で頑張ってくれるの「A」か
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 18:57 | URL | No.:1038001このあいだまで本屋のバイトだったけど、まさにこんなかんじw
正社員でこれとか終わってるな -
名前:名無しの壺さん #- | 2015/02/23(月) 20:15 | URL | No.:1038020正社員でコレなんか…
今の30前後にはこういう人達も少なくないんかな
これじゃ子育て出来んやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 20:57 | URL | No.:1038030そこらの警備員バイトで、頑張りゃ20万いくかいかないかくらい
-
名前:名無しビジネス #4t.T2VkY | 2015/02/23(月) 21:33 | URL | No.:1038051なぜ何年も居座ってるのか?
この時点で負け
家族を盾にして逃げてるだけだよ
本気ならもっと早く転職してるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 21:43 | URL | No.:1038056本当に「全力で転職」する気があるなら、とっくにやってる。
こいつは愚痴を吐いてるだけのクズ。
そんなクズを親に持った子供が不憫だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 22:15 | URL | No.:1038070今の時代底辺リーマンほど負け組は無い
あるのは自分は正社員だという薄ペラいハリボテの見栄だけ
まだバイトやら現場作業員のがマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 22:33 | URL | No.:1038076理由つけて今の待遇に甘んじているだけ
人のせいにして文句いって行動しないだけ
転職活動も、引越しも何もしたくないんでしょう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 23:05 | URL | No.:1038089A評価なんだ!会社で一番なんだ!
って言ってるのが余計哀れやね・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 23:23 | URL | No.:1038099その会社に留まることはその会社の雇用条件を
肯定していることと同義だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/23(月) 23:59 | URL | No.:1038118こういう奴が、今の日本をダメにしている。
さっさと辞めちまえばいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:11 | URL | No.:1038145そんな優秀な社員なら他の会社が欲しがるよ!転職したほうがいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 01:23 | URL | No.:103815226歳独身で手取り33万もらっとるわ
まあめっちゃ残業するけどな -
名前: #- | 2015/02/24(火) 01:57 | URL | No.:1038176独立できないの?
オレ30独身だけど、フリーランスで月30~50手取り。
月2週間~3週間しか働かないでもそれくらいはいくよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 08:22 | URL | No.:1038257転職しねーの?
思ってるより外の世界は過ごしやすいぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 11:21 | URL | No.:103830212万はさすがに釣りでしょ?
関東で家族4人暮らしなら家賃だけで最低8~10万ぐらい行くでしょ。
ボーナスで穴埋めしてるかしらんけど、この給料で生きていけるはずがない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:33 | URL | No.:1038343一か月一万円生活ですらお釣りが来るのに、
10万あれば十分生活できるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:35 | URL | No.:1038345おだてられて評価はAだの業績だのって言ってるけど、本当に優秀なのかね
金はやれないが奴隷の鎖に「優秀」の刻印を刻んでやろう
馬鹿はそれを自慢しながら働くはずだ
もし文句を言うようなら「最優秀」とでも刻んでやるか
そのうち賃金そのままで評価がS評価になるんじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 13:57 | URL | No.:1038353※181
朝から晩までクタクタになるまで働いているリーマンに、
何処に海に飛び込んで獲ったどー!する時間や
野菜を栽培する時間があるんですかね・・・ -
名前:ね #- | 2015/02/24(火) 14:10 | URL | No.:1038365本当に実力があるなら転職なんて簡単なはずなんだが
要するに井の中の蛙なんだろ
狭い池の中で「カイゼンした!」とか叫んでても給料はあがらんわ。競合他社に対する武器にまで仕上げて会社の業績を上げるところまでいってようやく「実力」だわな
そこまでできてりゃ「給料安いから辞めます」の一言で倍倍で給料が増えてくぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 14:45 | URL | No.:1038390※180
関東と言っても東京とかからグンマーとか茨城まで含めて関東だからピンきり……
茨城ならそこそこ東京よりの場所でも5万で駐車場付き2LDKとかあるところにはあるしなんとも
この金額はどう考えても普通に転職なり辞めてバイトのほうがまともそうなんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/02/24(火) 16:09 | URL | No.:1038426月100行くけど明細書見ながら少ないな~といつも思う俺。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/24(火) 21:00 | URL | No.:1038502出た独立厨www
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/25(水) 03:24 | URL | No.:1038686コンビニだが週5勤で16万だぞww
失業保険いがい保障何も無いけどな! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/25(水) 07:20 | URL | No.:1038716これ生活保護申請したら通るんじゃねえの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/26(木) 19:49 | URL | No.:1039342>>24
過去に下げられてきたって書いてますけど
読んでないんですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/02/28(土) 18:52 | URL | No.:1039933現在ナマポ受けてる俺が持ってる情報からしたら、報告者はママポ通るよ
市区によってナマポの通りやすさは違うけど、条件的にはまず通る
こいつは車持ってるからナマポ受けられないって言ってるけど、通勤に必要で、労働していて尚収入が基準に届かない場合には差額が支給された上で車の保持もOK
奥さんも働けって間違いなく言われるので、奥さんも仕事探した方が良いな
支給額は地域によるが、首都圏だと大体家賃含めて13万程度
報告者の場合家庭持ってるから世帯での受け取りになるな
ここでレスしても見ないだろうが、何度か役所に通うのをお勧めするレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/03(火) 21:29 | URL | No.:1041100よくこんな給料でやってられるなぁ・・・
奥さんがきっと有能なんだろな
手取り23マソ(社宅なので家賃・光熱費も引かれてる)俺は恵まれてる方なのかねぇ -
名前:名無しさん #- | 2015/03/05(木) 21:53 | URL | No.:1042008割と真面目にバイトしたほうが稼げる
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/14(土) 00:29 | URL | No.:1045956東京
製造業
44歳
係長
手取り約20万円
サビ残 月40時間
でも、転職に踏み切れない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:19 | URL | No.:1048041手取り12万28歳童貞事務員のワイ、低みの見物。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/20(金) 03:36 | URL | No.:1048494辞めるか訴えるかしないからブラックが調子のるんだろ、最後は過労死か?飛び込みか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/25(水) 10:55 | URL | No.:1050771※185
バイトは歳行ったらドコモ雇ってくれなくなるよ
こういうやつにこそ生活保護受給させてやるべきだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/26(木) 18:33 | URL | No.:1051258手取り10万31歳な俺wwwwww
-
名前: #- | 2015/03/26(木) 20:14 | URL | No.:1051296何で介護職の俺より給料が安いんやて
介護が底辺やと思ってたどり着いたのに、これじゃあ転職できんやんけ・・・ -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/04/10(金) 11:15 | URL | No.:1058180シフトから常日勤に移動になって、16万で生活できるか!!と思ってた俺。
独身、社員寮住まい。
すまなかった。 -
名前:名無しのグルメ #- | 2015/04/16(木) 00:44 | URL | No.:1060159手取り12万円で結婚までして
子供まで居るとか超勝ち組じゃねえか
正直俺は羨ましい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/01(金) 21:39 | URL | No.:1066051いや、これネタだからなw
年齢*1万は最低賃金だから
高卒でもこれ位は貰ってるはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/02(土) 23:40 | URL | No.:1066413あっ………察し (日本経済の崩壊具合)
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/05(火) 11:43 | URL | No.:1067305これ雇用契約を見直したら正社員じゃなくバイトとか契約とかついてそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/24(日) 20:41 | URL | No.:1076613こんな給料なら適当に転職したって幸せになれるだろ
成果出せる実力があるなら1から出直したっていいだろ?
現実はイッチ以外の社員が超がつくほどの無能ばかりで、消去法でイッチが評価Aなんだろうけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/24(日) 23:10 | URL | No.:1076680先月と今月の俺は月給26万で手取り20万で少ないと泣いていたのに・・・
社員の生活を考えないそんな糞会社辞めちまえよ!!
奴隷万歳は絶対に許されない!!
自営したいなぁ。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/21(火) 17:08 | URL | No.:1101907ああ、もう我慢できん。
この人は俺とは関係ないが不憫でならない。
未来の自分を投影しているからか?
日本はほんと終わってきたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/22(水) 15:10 | URL | No.:1102253評価A判定。
だが彼は知らなかった。
その上にAA、AAA、AAA+判定があり、さらにS級という雲の上の存在が社内にあると言うことを。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/02(日) 00:23 | URL | No.:1106607こうゆうバカがこんな給料でもやめないからブラックが生まれるんだよ。 正社員という言葉でだまされるバカ。
-
名前:名無し++ #- | 2015/08/26(水) 22:04 | URL | No.:1117016企業の内部留保/執行役員年俸/株主への還元額と、一般社員の給与を連動させればいいんじゃない?
公務員給与も生活保護と連動させる。
公務員の年金も社会年金に合わせる。
米国にはCEOの年俸を同企業パート時給の○倍までって決めてるところがあるよ
★ ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8051-f23dd753
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック