元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425523630/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:47:10.50 ID:CH5q0CJFp.net
- そう言って買ってきたのが
- MacBook Pro13のデュアルコアi7モデル
用途は動画編集らしい
情強な妹を持って幸せです
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:48:11.80 ID:LCArDJhP0.net
- これは良い話
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:49:05.51 ID:wMpl0NPxd.net
- CPUこだわる女とか嫌だな
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:52:18.91 ID:CH5q0CJFp.net
- >>14
多分彼氏の影響だと思う
彼氏もなかなかの情強みたい
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:53:45.07 ID:wMpl0NPxd.net
- >>22
情強とは言うものの今新品で買ったら普通そのレベルじゃね? - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:48:17.58 ID:ULVNULsK0.net
- デュアル……?
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:49:04.30 ID:+2hSbXYm0.net
- やっぱ時代はデュアルだよな
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:51:13.56 ID:i7CjZWDm0.net
- 今時デュアルコアのi7とかあるのか
中古とか?
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:52:33.77 ID:70Aokteq0.net
- >>21
i7 45xxUやらMなどのモバイル系は2コア
HQ,MQ,XQはモバイルでもクアッド - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:54:05.84 ID:q/Cqzj+10.net
- ゴミ買ってるw
動画ならi7quad2.7ghz16gbSSDの15インチじゃないとだめだろ
- 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:54:52.06 ID:jyOl8loW0.net
- ノートはUだけが情強。HQとか自称玄人しか買わん
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:07:07.62 ID:BvsII1un0.net
- i7-4500Uのワイ「」
- 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:12:26.50 ID:cYEVC1OTM.net
- >>63
セロリン並みの性能 - 85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:24:55.83 ID:kZe/NN40M.net
- i7-4500Uはデュアルコアだからな
しかもi5-3317Uにもベンチで負ける糞 - 89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:27:13.51 ID:ntnuD48cd.net
- 情弱やないか
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:55:11.36 ID:vyrwvbTB0.net
- macbook pro ってまともなグラボ積んでたか?
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:57:58.90 ID:pPGGdwi90.net
- >>36
13インチは Irisとかいうのを積んでる
15は真ん中以上のモデルだとGT750M入ってるよ
- 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:59:39.96 ID:70Aokteq0.net
- >>43
iris 5100積んでいるからまだ良いんだがクロックが低いしなあ - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:55:29.77 ID:TS3YsNSE0.net
- 動画編集って具体的にどういうことをやってるんだ?
ホームビデオ作る程度でi7じゃなきゃ嫌だとか抜かしてるなら情弱 - 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:11:25.16 ID:CH5q0CJFp.net
- >>37
映像研究サークルだから映画取るって言ってた
カメラはビクターのGZ-E765買ってた
さすが情強 - 91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:27:59.59 ID:zEek4CxI0.net
- >>66
ハンディカム買う層ってこんな情強の人たちだったんだな
- 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:14:07.25 ID:vyrwvbTB0.net
- >>66
このご時世その価格帯のハンディカムで映画撮るとか情弱過ぎだろ
EOS70Dの一眼とかでとれよって言っとけ
- 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:01:00.41 ID:B/AA64Dd0.net
- 動画編集っていうけど何の動画編集するの?
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:05:35.03 ID:vyrwvbTB0.net
- irisってベンチマークはいいんだけど実際…ってお話を何処かで聞いた
>>49
ゆーちゅーばーだろ - 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:14:32.92 ID:9ykGFUIg0.net
- 映画の長さ知らんけどそれくらいならエフェクトそんなかけないし平気なんじゃない
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:10:16.41 ID:vyrwvbTB0.net
- そもそもiMovieで作るのかadobe premiere作るのかで話は違う
- 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 11:57:46.80 ID:OBLU+i/V0.net
- MacBook Pro非Retinaでi7とか情弱にもほどがあるぞ…
- 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:19:28.08 ID:5pLEZxOW0.net
- i7は、知ってるのにノートなんだな
- 83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:24:31.72 ID:CH5q0CJFp.net
- >>79
大学に持って行くからノートが良かったらしい
あとデスクトップはオタクくさいから嫌だって
- 88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:26:38.96 ID:C/udtvKI0.net
- MBPなら持ち運びやすいし悪くはない
情強の選択だな
俺だったらGTX750Ti当たりが乗ったやつとデスクトップと- セロリンクラスのそんなに良くないノート買うけど
- セロリンクラスのそんなに良くないノート買うけど
- 95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:30:10.59 ID:HtPF7b/pp.net
- Macで動画編集ならMBP15か4K iMacかな
- 119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:42:06.27 ID:hzN5bcCn0.net
- すでにデスクトップ持ってるならいいと思うけどな
にしても13インチは… - 129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/05(木) 12:57:14.26 ID:j4Tl2KfF0.net
- mac良いと思うけど
周りにmac使いが少ないせいで使いにくい- 【MacBook Pro 13の落とし穴】
- http://youtu.be/A-jk5i7GSgs
MacBook Air&Pro
便利すぎる! 235の
テクニック (超トリセツ) - 【MacBook Pro 13の落とし穴】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 14:06 | URL | No.:1042545もえやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 14:08 | URL | No.:1042546情強???
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 14:08 | URL | No.:1042547可愛いな妹
助言は全くせずに心優しく見守りたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 14:13 | URL | No.:1042549Mac使ってるだけで意識だけ高い情弱w
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 14:15 | URL | No.:1042551>あとデスクトップはオタクくさいから嫌だって
情強じゃなくて、ただの見栄っ張りだろw
ただのマカーとも言うが。 -
名前:北のかりあげ王子 #- | 2015/03/06(金) 14:30 | URL | No.:1042554i7にこだわってるのにノート買うのか?
脳味噌足らんだろ!
ザコやカスがいちいちスレタイ立てんな! -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 14:30 | URL | No.:10425551が妹を情強って言ってるのは皮肉だろ、常考
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/06(金) 14:40 | URL | No.:1042557コア数こわだるならわかるけど
i5とi7でそう変わるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 14:53 | URL | No.:1042561これは萌える
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 14:59 | URL | No.:1042562まだ許せる妹「i7が最強」
情強すぎる妹「KaveriのRadeon使えば動画編集はi7より速い。差額でSSDとメモリに投資するのが最強。ThinkpadE455買って発色悪いパネルはeBayで買って交換。」 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 15:02 | URL | No.:1042563家にハイスペデスクトップ+大学用にタブレットorノートだろ。
MBP買う金で両方揃う。
本当に動画編集とかするならナー。
どうせ、すぐに飽きてWEB&音楽だけになると思うので、
結果的に大正解だとは思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 15:07 | URL | No.:1042564重いから
結局持っていくのは数回だろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 15:18 | URL | No.:1042567Core i7でデュアルコアとか超情弱じゃねーか
→デュアルコアならCore i5でも大差ないしコスパ最強
→Core i7にするならクアッドコア -
名前:ななっしー #- | 2015/03/06(金) 15:18 | URL | No.:1042568とりあえず、iMovie入ってるからなんも考えずにカメラ繋げば
すぐ撮った動画編集はできるしな。結果的には合ってる。
つべならiMovieの共有ボタンからYoutubeのアイコン選べば
アカウントにアップロードまでするし。
Windowsはここまでやるのにユーザーがパソコンの大先生である必要がありすぎんだよ…
”自分が”できるとかじゃなくて素人にやりかた説明と
セットアップ教えてみ?Macでいいよってなるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 15:41 | URL | No.:1042573デスクトップ=オタクとは売れないわけだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 15:42 | URL | No.:1042574生暖かい目で見守りたいわ。
どうせしばらくしたら起動すらしなくなるんだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 15:49 | URL | No.:1042579機械に強いアタシの彼氏の言ってることが世の中の
常識って思い込んでる典型的な感染女だろ
言われるままに盲信買いして、使い方も彼氏に依存
してレクチャーもらうこと前提の買い方 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 15:50 | URL | No.:1042580動画編集の程度によるな
つべに上げる程度ならそれでいいんじゃねって思うが
映画()とか言ってるならアホとしか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 15:53 | URL | No.:1042583動画編集なら、今ならCPUよりも大容量メモリとGPUに金をかけるべきなのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 15:54 | URL | No.:1042584※14
それ読むとMacってガラケーとか家電みたいだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 15:56 | URL | No.:10425864Kで撮影するのなら、ノートではだめだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 16:05 | URL | No.:1042591サークルの映画作りなんてただの思い出作りだからな
一方ハンディカムでもビックリする映像作品作る人もいるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 16:13 | URL | No.:104259313inchのモデルにi7あったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 16:15 | URL | No.:1042594i7知ってる時点でオタク臭さ全開なのに何を気にしてんのさ
-
名前:名無し #- | 2015/03/06(金) 16:25 | URL | No.:1042595i5でいいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 16:27 | URL | No.:104259624
そういうもんよ
てか中身まで気にされんしな
女性でデスクは、ゲームやってても少ないだろう
俺も邪魔AND面倒だからノートの方常用してるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 16:37 | URL | No.:1042598動画編集だとそれなりのCPUとメモリじゃないか?
あとは、書き込みが早いディスクなので、SSD よりも大きい容量のものでも書き込みが早い HDD で今なら四台くらいで RAID0 でも組んでいればいいんじゃないかな。
中間ファイルの置き場だから、最悪クラッシュして消えてもいいものしか置かないという運用でね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 16:44 | URL | No.:1042600外でこれ見よがしにMac開いてて
実際に仕事できそうな奴を見たことがない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 16:54 | URL | No.:1042603おれのCORE2DUOのiMacバカにしてんのか
気づけば7年選手やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 16:57 | URL | No.:1042604金に困ってないならハイスペック買うのも選択の一つではある
性能云々を気にする必要なくなるのが最大のメリットだからな。 -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/06(金) 16:58 | URL | No.:1042605ノートで動画編集とか情弱だろw
-
名前: #- | 2015/03/06(金) 17:03 | URL | No.:1042607旧モデルの不良在庫を買ってくれるのって学生と国立病院の医者くらいだからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 17:11 | URL | No.:1042610※28
Macに限らないが会社に居場所がないのか、当日なのに課題がまだ終わってないようにしか見えないんだよな、あれ -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/06(金) 17:13 | URL | No.:1042611ノートじゃHDD容量も足りなくなりそうだし、
情強って言いたいだけじゃないの?w -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/06(金) 17:14 | URL | No.:1042612※31
時代は進んでんだよジジィ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 17:15 | URL | No.:1042613ハメ撮りに使うに決まってんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 17:18 | URL | No.:1042614そんなスペックいらねぇだろと思ったら動画編集するのね。
それなら無駄な買い物ではないわな。 -
名前:名無しビジネス #nLnvUwLc | 2015/03/06(金) 17:21 | URL | No.:1042616Mac使いは、起動音だけは先に消せよな・・ (-_-;)
-
名前:え #- | 2015/03/06(金) 17:34 | URL | No.:1042618MacBookProの非Retinaモデルは、自分でメインメモリーやSSD交換出来る。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 17:45 | URL | No.:1042619※7
アスペがデフォのVIPPERには難しい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 17:51 | URL | No.:1042621情弱が情弱に対して情強ぶるには最高のスペック そう、macならね
-
名前:電子の海から名無し様 #- | 2015/03/06(金) 17:52 | URL | No.:104262235
ホントよな、今はタブ型ノートでやる時代ですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 18:00 | URL | No.:1042623※31
TV番組ですらノートで繋いでたりするんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 18:00 | URL | No.:1042624i7のデュアルコアで情強なの?w
さすがにつりだよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 18:28 | URL | No.:1042629ここから女叩きに持っていってるヤツかわいそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 18:28 | URL | No.:1042630あとデスクトップはオタクくさいから嫌だって
クソワロタww -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/06(金) 18:33 | URL | No.:1042632i7にこだわってデュアルは無いだろうと思ったが
動画編集用途でノート、さらにディスクトップはオタクくさいって発言で
もう彼氏もまとめて、自分は知ってますアピールレベルしか知らんやつと思った。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 18:36 | URL | No.:1042635i7とかって価格帯の目安だからなw
ノートのi7とか産廃w -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 18:37 | URL | No.:1042636上にも出てたけど、動画編集なら普通デスクトップだろうし、今時の自主映画なら一眼レフ撮影が基本だよな
兄貴は皮肉で「情強」って言ってるんだろ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/06(金) 18:40 | URL | No.:1042638へー
i7積んだMBP13ねねぇ~DCの?
へ~
ふんふんふん
そういうのあるんだ~
へ~。ぼくも欲しいな~(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 18:44 | URL | No.:1042639まずスペックを求めてるのにデスクトップが選択肢になさそう
それにマックにする必要はあるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 18:52 | URL | No.:1042641ハンディカムにビクター製を選ぶのはさすがに情強
アホはキヤノンを選ぶ
米10
レノボ買う奴( -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 18:58 | URL | No.:1042646皮肉はある程度頭の良い人にしか通じないからね。仕方ないね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 19:08 | URL | No.:1042649AMDの8コアで動画編集してるワイ
低みの見物
暖房器具にもなるよ! -
名前: #- | 2015/03/06(金) 19:10 | URL | No.:1042650386SXの俺こそ情強の猛者
-
名前:名無しさん #- | 2015/03/06(金) 19:26 | URL | No.:1042657情強って、知ったかバカに躍らされ役のアホ情報強迫症のことだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 19:31 | URL | No.:1042661編集するならデスクトップ買う方がいいだろうに
再生用としてノートはわかるけど、編集作業はきっつい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 19:40 | URL | No.:1042662デュアルコアi7、、だと、、
なんだその、情弱専用機体は -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 19:44 | URL | No.:1042663一昔前のスペックだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 19:49 | URL | No.:1042668持ち運びするって言ってんのになんでデスクトップ勧めてる人がいるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 20:00 | URL | No.:1042670ゆーちゅーばー(笑)だろうな
外出先でも気軽に動画編集!とか寝言ほざいてろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 20:00 | URL | No.:1042671i7イコール高性能っていうインテルのイメージ戦略にまんまとのっかっちゃった情弱じゃねーかw
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/06(金) 20:11 | URL | No.:1042675i7はHSがあるだろ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 20:12 | URL | No.:104267613インチで編集はクソ辛いから、家での作業用にボチボチのディスプレイ買った方がええで。
あとはお金あるならクアッドi7 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 20:26 | URL | No.:1042681i7=情強←発想が情弱
-
名前:名無しビジネス #kkvLmBNY | 2015/03/06(金) 20:30 | URL | No.:1042682まぁ、モバイル用でもデスクトップ用でもi7はi7だしな。
何が情強だ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 20:38 | URL | No.:1042684ノートでどうにもならんのは排熱だろ
熱暴走おこしてフリーズ
夏が楽しみだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 20:43 | URL | No.:1042685でも自分の想定より知識持ってるのもイヤなんでしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 20:51 | URL | No.:1042686動画編集に重要なのはCPUよりメモリとグラボ
CPUも強いに越したことはないが重要度でいえば
RAM >>>>> GPU >>> CPU -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 20:56 | URL | No.:1042687i5-5200U プロセッサー 2 コア/4 スレッドってだめかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 21:05 | URL | No.:1042690※69 エンコは重要じゃないの・・?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/06(金) 21:08 | URL | No.:1042692なんでも慣れてきたらいろいろと不満が出てくるもんさ
多分最初に画面サイズだろなぁ
13じゃあ作業しにくいで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 21:32 | URL | No.:1042707※67
いつの時代のノート使ってるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 21:36 | URL | No.:1042708※72
MBP13はRetinaだから解像度ネイティブにすればFullHDより広くなるよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 21:47 | URL | No.:1042713ぶっちゃけMacにWindowsを仮想でつむのが最強だと思っている
iPhone持ちは絶対Mac使ったほうがいいと思うんだけどなあ
動画編集しなくてもMacええで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 22:06 | URL | No.:1042721「動画編集したいからi7欲しい!」←お、分かってるな
「だからMacBook Pro13買ったった!」←!??w?!!?ww!!!?!?ww??!!wwww
有料動画編集ソフトはクッソ高い、ろくなフリーウェアは無い、フリーウェアを作ろうにも言語もAPIも変態的、巷の動画像編集界隈で得られたノウハウやアイデアを一向に搭載しようとしない偏屈ハードウェア、Unityすらも一時はMac対応を挫折しかけた、そんなマシンを買っちゃったのか・・・
これからどうやって生きるんや・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 23:03 | URL | No.:1042741あ、俺はPhenomⅡです
替え時がわからずズルズルと使ってます -
名前: #- | 2015/03/06(金) 23:09 | URL | No.:1042745MBPはファンが本気出すと糞うるさい。
俺は結局水冷デスクトップ機を自作した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/06(金) 23:53 | URL | No.:1042763デュアルコアのi7とか草しか生えんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:03 | URL | No.:1042815実際、簡単な動画編集とか写真管理とかならMacはかなりお薦めなんだよな。
アプリは元々入ってるし、結構みんな同じ物使っているから、困ったらググれば簡単に解決方法出てくる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 04:58 | URL | No.:1042856パソコンの先生方が集う※欄
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 08:22 | URL | No.:1042894もったいないなぁ
女なんてまともに使えるわけないんだから無駄遣いでしかないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 11:10 | URL | No.:1042932Mac使う時点で情弱www
-
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/07(土) 12:05 | URL | No.:1042942店員に騙されたんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 19:02 | URL | No.:1043016超ハイスペゲーミングPCの俺に勝てる奴いるの?
ああ、敗北を知りたいぜ -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/07(土) 21:33 | URL | No.:1043056女に多いけどマック選ぶやつはオシャレぶりたいだけの脳みそ空っぽスイーツ脳なだけ。
-
名前: #- | 2015/03/07(土) 22:46 | URL | No.:1043116おっさんに教えてくれ
もう今はマックもパソコンと呼んで良いのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 03:44 | URL | No.:1043250※87
古参のマカーと今の林檎信者で考え方も違うからな
なお案の定内輪揉めしてる模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 11:12 | URL | No.:1043320同じ性能、同じ価格ならMacを選びたいんだけど
Windowsのほうが安いんだよなぁ。中古は
あと、最近のiMacって自力でHDD交換は難しいんじゃない?
それが嫌だ -
名前:名無しさん #- | 2015/03/09(月) 02:08 | URL | No.:1043649Macね
モノは悪くないけど、まるで価格に見合ってないね
2割引ぐらいでまあ妥当かなって感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/09(月) 02:57 | URL | No.:1043665i7ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 18:19 | URL | No.:1044240動画編集ならi7は正解
Macは情弱
MacOSじゃPegasysやUleadのソフトが動かん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 17:40 | URL | No.:1044673確かに、頭の弱い妹は可愛いだろうなw
動画編集とCPUって、何の関係も無いのに。
Mac選んだのは、誰かの影響だろうな。延々とMacの良さを語るんだよな、フリークって言われるゆえんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/12(木) 16:37 | URL | No.:1045257プライド高いにわか林檎信者の典型って感じだねぇ…。
SDクラスの自己満足動画作る程度ならそれで十分かもしれんが、本格的にやるなら一番高いノートでも動画編集はともかくエンコには足らないのが現状だろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/22(日) 03:34 | URL | No.:1049534いいんでーの。
FCPXの方がPremiereより簡単やし(適当)
俺は同じ値段出すならWinの4コア8スレのi7HQ買うけど。 -
名前:名無しビジネス #9L.cY0cg | 2015/03/22(日) 23:05 | URL | No.:1049855・・・ゴミ?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/04/05(日) 14:22 | URL | No.:1055184ゴミを高い金払って買おうとする>>1の妹を笑うスレか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/25(土) 09:28 | URL | No.:1063803i7w
PowerPC時代intel叩きしてたのにCPU変更した途端に
アポーとマカーの手の平返しには笑ったなー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/13(木) 22:07 | URL | No.:1111664僻みしか居ない糞スレww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/01(火) 17:38 | URL | No.:1120444C2D E6600 メモリ2Gで動画編集した俺が通ります。
再生時間1分半分で激重になって涙目だったよ。 -
名前:うん #F825NmxY | 2015/10/08(木) 21:17 | URL | No.:1136882×デスクトップはオタクくさいから嫌だって
〇デスクトップはプロデザイナーっぽくて素敵
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8086-0adb6774
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック