元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425630906/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:35:06.94 ID:+iw5Rxgd.net
- どういった条件で迷われているんですか?って
- 聞かれたから装備や大きさ並べた後に
- 「特にブランドには興味ないんですよね」
- って言ったら
「そんなね、曖昧なものじゃなくてですね、- 「アウディに乗りたいんだ!」って
- お客様に乗っていただきたいんですよ、
- 失礼ですがそんな選び方をする方珍しいですよ」
って怒られた
おまえらにブランド脳はアホとか刷り込まれたから- こんなこと言っちゃって怒られたんだぞ
まずおまえら俺に謝れよ- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:36:01.52 ID:oMMy/9jv0.net
- じゃあ向かいのヤナセ行きますって言えばよかったじゃん
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:36:36.11 ID:CaX+gTjmp.net
- じゃあいらんわ一生買わんからなハゲ言えばいいのに
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:21:32.45 ID:ucVxzin10.net
- スレタイ車屋さんて言い方がかわいい
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:37:47.45 ID:+iw5Rxgd.net
- 同クラスだとメルセデスはクソダサいし、
- BMWはFMC控えてて買い時じゃないという弱みを握られてて辛い
- BMWはFMC控えてて買い時じゃないという弱みを握られてて辛い
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:38:31.49 ID:DQga0r4zp.net
- ゲルマンがええんか?
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:39:48.14 ID:+iw5Rxgd.net
- >>8
日本車でストップアンドゴー対応のレーダークルーズ対応してる車なくね?
あっても114キロ(実測100キロ)までだろ?
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:36:58.33 ID:lzqr9Rp80.net
- 最近人気あるから強気だな
少し前まで糞ダサかったのに - 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:40:15.89 ID:Tfm8ebJWp.net
- >>5
audiは昔に比べて今全然元気ないぞ - 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:39:53.29 ID:V8l7DM/e0.net
- アウディいまは評判いい車多くて調子よさそだからなぁ
強気で押せとかいわれてんだろ上から - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:41:04.54 ID:+iw5Rxgd.net
- 実測100キロのレーダークルーズとかレーダークルーズの意味ないし
- 日本車はその時点で候補から外れるんだよな
日本車普通に好きだけど - 日本車はその時点で候補から外れるんだよな
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:42:14.34 ID:5u+KTqTf0.net
- そうですかじゃ失礼でよくね?
どうしてもアウディ欲しいなら他の店舗で買えばいいんやし
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:42:55.76 ID:EIJ92Fuyp.net
- ちょっとそこのシトロエン行ってきますで
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:46:20.18 ID:Tfm8ebJWp.net
- >>19
audi買う奴がシトロエンと迷うわけないから
ただの冷やかしと思われるだけだな
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:47:34.65 ID:e/m1c3lE0.net
- そりゃブランド気にしないなら
- 国産車乗れよってアウディさんでも思うわ
- 国産車乗れよってアウディさんでも思うわ
- 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:48:37.37 ID:+iw5Rxgd.net
- 他の欧州車は内装もアレだけどというかセダンに力入れてない気がする
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:50:52.65 ID:GAaScJmG0.net
- >>25
メルセデス、BMW、あとジャガーとか
- 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:53:28.59 ID:+iw5Rxgd.net
- >>31
メルセデスならEクラスなんだが絶望的に顔がダサい
そしてCにすら劣るディテール
今E買う奴は損してると思うわ
ジャガーは調べてないや
高いし買えないもん
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:49:01.68 ID:eUSPv8Wv0.net
- 高圧的なディーラーなんて見たことないわ
- 28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:50:20.13 ID:7L6BLRVW0.net
- >>26
外車のディーラーは日本車のディーラーと比べてゴミだぞ - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:51:48.57 ID:K+IeX5mY0.net
- >>26
Nbox売り始めたときのホンダは糞だったわ
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:53:36.87 ID:eUSPv8Wv0.net
- >>28>>33
マジ?トヨタと日産と付き合いしてるけど高圧的なとこあるなんて信じられんな・・・
行ったら必ずコーヒ出るという最高のサービスやわ、300万の車なのにな
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:49:23.60 ID:+iw5Rxgd.net
- 国産がストップアンドゴー対応のレーダークルーズで
- 上限180キロにしてくれれば日本車買うわ!!!
- 上限180キロにしてくれれば日本車買うわ!!!
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:50:43.97 ID:ARlKOlRw0.net
- あぁいうとこって役員とか自営業の
- オッサンが赤字申告する為に
利益満額で車買って紹介料って名目で超過分を- 裏金(個人口座)もらう為の店じゃないんか・・
- オッサンが赤字申告する為に
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:53:27.31 ID:GAaScJmG0.net
- 下手すりゃ100万円安く同等かそれ以上の性能持った国産車が買えるのに
ブランドにこだわり無く輸入車買うとか頭おかしい人、もしくはただの冷やかしだと思われて当然 - 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:51:05.69 ID:UcqJ1mxG0.net
- 特にブランドに興味は無い←カチンときたディーラーの気持ちはわからんでもない
アウディに乗りたいんだ!ってお客様云々←すごいね意識高すぎだね
アウディはボルボ駅長と戦って - 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:54:14.02 ID:5u+KTqTf0.net
- 外車ディーラーってどこも少なからず鼻高いけどな
ここまではひどくないわ。俺もBMのディーラー行ったとき
ちょっと頭きたけどここまでひどくない。 - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:55:19.82 ID:+iw5Rxgd.net
- 名刺もらったけどなんか役付きだったわ、50歳くらいだったし
俺20代で童顔だし舐められてたのもあるんだろうな - 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:03:32.48 ID:eUSPv8Wv0.net
- 高級なものを扱うところほどサービスはいいんだけどなあ
外食とか特にそうだし
外車のディーラー行ったことないけど遊びに行ってみようかな
- 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:57:09.91 ID:+iw5Rxgd.net
- それにしてもアウディだけだわ
こんな態度取られたの - 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 17:58:47.53 ID:cbEtzFfl0.net
- >>43
営業スタイルがブランド品に近いかもね
ティファニーもそんな感じではあった - 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:02:49.71 ID:Tfm8ebJWp.net
- まあ普通輸入車ディーラーでブランド興味ないって言ってたら
営業としてはむしろ売りたく無いだろうなw
国産車より高いし買った後も色々あるし
あとになってこんなはずじゃなかったとか文句いってきそうだし - 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:05:58.12 ID:uLjyQhNd0.net
- 俺んとこの担当はそうでもなかったけどな
A6アバント、プレセンス+SE+Sline
中古で550万くらいで出てこねーかな・・・
必ずどれか欠けてやがる - 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:10:48.29 ID:+iw5Rxgd.net
- >>53
そんな豪華なのなかなかねーだろ
俺も一時期中古考えたけどバング付きが無かったから諦めたわ - 60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:30:09.08 ID:TypEEpNj0.net
- アウディ乗りはガイジしか居ない
見るやつ揃いも揃ってウインカーつけずに曲がるから死ね
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:32:30.76 ID:+iw5Rxgd.net
- むしろアウディはウィンカーかっこいいから積極的に使いそうだけどな
- 62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:40:02.43 ID:W+2dvYACa.net
- アウディのウインカーかっこいいってなんだよ普通だろ
思うんだけど今流行りのLEDアイラインって- 10年後には完全に廃れて古臭いデザインの代名詞になりそうなんだが。
基本的にデザインって必要機能美以外の部分はすぐ廃れて- 古臭く見えるようになるからな。
- 10年後には完全に廃れて古臭いデザインの代名詞になりそうなんだが。
- 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/06(金) 18:41:53.31 ID:JnIsC+n80.net
- >>62
服なんかと同じで定期的な消費を- 促す為にわざとデザインの方向転換を繰り返してるんだと思うけどな
10年後は10年後の流行りのデザインの車に乗るからその時- 今の車がどうなってるかは興味無いな
- 【2015 Audi S3 FIRST DRIVE REVIEW】
- http://youtu.be/HSMCcL-uDaw
未来のつくりかた
アウディで学んだこと - 促す為にわざとデザインの方向転換を繰り返してるんだと思うけどな
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 00:49 | URL | No.:1042771>>1が言ってるアウディ・メルセデス・BMW・ジャガーってのは、
世間一般でアルト、ミラ、シティ・トゥディと呼ばれてる車の事だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 00:52 | URL | No.:1042777アウディの何がいいのかわからん
あれならマツダでよくね?FFだし
R8ならわかるけど普通のセダンならベンツかBM、レクサスいくだろ -
名前:名無し #- | 2015/03/07(土) 00:52 | URL | No.:1042778100キロまでしか出せんのに
180とかサーキットでも行くんか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 00:53 | URL | No.:1042779>>2で終わってるけど
どうしてもアウディがいいなら
「ふーん、じゃあいいわ。アウディじゃなくてもいいんで」
て言ってアウディの別店舗へGO。 -
名前: #- | 2015/03/07(土) 00:54 | URL | No.:1042780だんだん>>1が意識高い系に見えてきた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 00:58 | URL | No.:104278410年以上前だがホンダのディーラーもたいがい酷かった
バイクで乗り付けたからか、こっちが若いからか、
「お前が買えるの?」的にハナから舐めてきてた
年収1000万越えてたんだがな…
一生乗らんわ -
名前: #- | 2015/03/07(土) 00:59 | URL | No.:1042785その1店舗で日本中世界中のアウディがブランド能高飛車営業になるのか?
-
名前:名無しさん #- | 2015/03/07(土) 01:00 | URL | No.:1042786今の時代ならレクサスだな。
それかちょっと壊れやすいBMWか。
ベンツは無駄に燃費食うし、良いところが全くないゴミと化した。 -
名前:名無しビジネス #Q3NUfB42 | 2015/03/07(土) 01:00 | URL | No.:1042787たとえ金があっても半島ケダモノと部品供給契約交したBMWは端から選択肢にない(棒)。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 01:14 | URL | No.:1042793この営業マンはアウディならなんでもいいだろさっさと決めろ!と言いたいのかな
-
名前:名無し #sSHoJftA | 2015/03/07(土) 01:17 | URL | No.:1042794外車って時点でダサいイメージがある
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/07(土) 01:21 | URL | No.:1042796VWにしとけ、まんまA3と同じだからw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 01:22 | URL | No.:1042798乗りたいんだ!って 思わせるのが営業じゃねえのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 01:27 | URL | No.:1042799国内に180kmphでレーダークルーズ使う状況あるか?
110kmphで不便ないぞ -
名前:名無しビジネス #FsEEcZ7A | 2015/03/07(土) 01:27 | URL | No.:1042800AUDIの車が悪いのではない。
ディーラーに碌な奴がいねぇだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 01:29 | URL | No.:1042801>国産がストップアンドゴー対応のレーダークルーズで上限180キロにしてくれれば日本車買うわ
20代でどういう仕事してるのか知らんが少なくとも車に関しちゃゆとり脳。
考え方から既に運転ヘタクソなのが想像できる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 01:33 | URL | No.:1042802まあ中身はVWだしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 01:46 | URL | No.:1042805日本の高級車の内装のダサさはどうにかならんのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 01:48 | URL | No.:1042806Amazonで買えるようになったら買うわ・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 01:50 | URL | No.:1042807あいつら客の職業年収だけじゃなく服装から靴から上から下までチェック入れてくるよ
ユニクロなんか着てったら初っ端からナメられて当たり前だぞ
俺はわざと糞ダサい上下ジャージで行ってあいつらの態度見るの楽しいけどなw
最初は超上から目線&場違いは帰ってええんやでの空気なのに、俺の年収&一括払いでニッコニコになるのが見物w -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 01:56 | URL | No.:1042809なんだろうこのカタログ見て妄想して書いたような頭悪い高校生が得意そうに語ってそうな車ネタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:00 | URL | No.:1042810なんでカーオタって順法意識に欠ける
反社会性を帯びたクズしかいないの?
まともな人間なら180kmって必要ないですよね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:01 | URL | No.:1042812いずれも『こだわり』を持った車を作る会社なんだから、それを馬鹿にされたような発言をされたら怒るのも当然。第一、『ブランド』を買うというのは品質を買うって意味。金持ちを見せびらかすという意味じゃない。
内装や見た目を気にするならばレクサスでも買っとけ。ドイツ車は走りを楽しむ車であって、動くリビングルームじゃないから。
-
名前: #- | 2015/03/07(土) 02:01 | URL | No.:1042813普通にベンツかBMでよくないか?
アウディが一番中途半端。 -
名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/03/07(土) 02:02 | URL | No.:1042814父親がポルシェ買おうとディーラー行ったら服装が当店に相応しくないとか言って入店拒否されてワロタww
ファッションセンスないし体型だらしないけど年収億単位ある会社の社長で1,2年毎に車買い替える良い鴨だったのに
二度とポルシェは買わんと言い今まで通りベンツ乗ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:08 | URL | No.:1042817高級車なんてブランドの名前が命だから
謙遜とか妥協とか口にしちゃいけないんでしょ
簡単に手が届かないイメージが大事でお高く留まってナンボ。売る側はね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:10 | URL | No.:1042818※25
どこのディーラー? 私が購入したとこは対応よかったよ。若葉なのに売ってくれたし。今はBMWだけど。 -
名前: #- | 2015/03/07(土) 02:11 | URL | No.:1042820昔からゴミを売りたければ高い値段を付ける
ガラクタを骨董と言ったり砂糖水を健康食品と言ったりして売りつける商法。まぁ、バブル前まではそれを車でやってたんだよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:18 | URL | No.:1042823常磐道で100キロなんてほとんどいないから100キロまでのレーダークルーズは役に立たない。
BMWモデル末期の5シリをガッツリ値引きさせて買うのが良いと思う。F10いい車だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:24 | URL | No.:1042824ベンツはエンブレムデカすぎカッコ悪すぎ、BMは内装がpoorなんだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:34 | URL | No.:1042826ドイツはアウトバーンあるからアウディは180までだが日本は100までだから100になるの当たり前なのに何言ってんの?この1
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:37 | URL | No.:1042828とりあえず、コイツ絶対あほ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:37 | URL | No.:1042829俺が買った某英国車ディーラーはなんというか、無関心って感じだったな。
買う者は拒まず、去る者は追わず、みたいな。
やる気あんのか?とも思うが、反面気楽だなーとも思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:48 | URL | No.:1042831アウディといえば日本人虐殺企業というイメージ
きちんと謝ったけどさ -
名前:774@本舗 #- | 2015/03/07(土) 02:49 | URL | No.:1042832まぁ客を選ぶメーカーがあってもいいと思う
それがまた屈強な信者を生み出すのだろう
そこが痺れる憧れるう -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 02:53 | URL | No.:1042833買わなきゃいい。以上
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 03:03 | URL | No.:1042837ブランドでしか売れない営業マンがクソ
この車の売りはココって説明できないのかよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 03:07 | URL | No.:1042838
女子高生コンクリート詰め殺人事件の犯人は大阪府泉佐野市長滝にいるよ
谷村という姓に変更してる
しかも子供が何人かいる
谷村ケイマと谷村タクという名前
性犯罪者谷村は今では泉佐野市長滝に引越してガキ3人と幸せに暮らしてます -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 03:35 | URL | No.:1042841日本人の絶滅を希望してる反日企業だろ
エアコンから毒ガスが出てくるかもしれん車をカネ出して買おうなんぞただのバカ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 03:38 | URL | No.:1042843そりゃ向こうも長い付き合いになるんだから、客を選びたくなるんじゃないか?
※20みたいな奴につきまとわれたくないだろうし、DQNのヴィトン財布のようにブランドイメージが下がってもマイナスだし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 03:40 | URL | No.:1042845売れてるからコレになってますわ(拳を2つ鼻にくっつける動作)
-
名前:774@本舗 #- | 2015/03/07(土) 03:47 | URL | No.:1042846こんな奴が車乗るほうが
他のドライバーに対して迷惑だろ -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/07(土) 03:51 | URL | No.:1042847日本人皆頃しアウディとか正気かよw
まあ日本人じゃないなら話は別だけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 03:55 | URL | No.:1042848客に見られてないだけだろ
ブランドにこだわりがないならトヨタ車にでも乗ってろって -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 04:09 | URL | No.:1042849以前GT-R見に日産のディーラー行ったが態度でかくかんじたな
普段「GT-R買いたい!」という客を相手にしてるせいか
別に買ってもいいよ?程度の客は相手にしてくれないようだ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 04:31 | URL | No.:1042851つか本気で買いに来たように見えないってことだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 04:37 | URL | No.:1042853赤字にするためシャッチョサンが買ってるとかいうのあるけど
何のために減価償却があると思っとるんだ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/07(土) 04:43 | URL | No.:1042854>47
知識ねーならコメントすんなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 05:01 | URL | No.:1042857車屋のディーラーは見た目で決め付ける無能ばっかだから面白いわなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 05:04 | URL | No.:1042858れーだーくるーずなんてもんがあるのを
今日知った俺にはそっちの方が驚いた
車って進歩してんだなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 05:13 | URL | No.:1042860営業のアポ取りでディーラーに電話かけること多いけど態度悪いやつ多すぎだわ
あんなんでよく客商売やれるなって思うほどだよ -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/07(土) 05:19 | URL | No.:1042861ベンツより高圧的なんだもんよっぽどだよアウディ
何がいいんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 05:40 | URL | No.:1042864数百万出して速い鉄の塊買ってる馬鹿か
-
名前:名無し #- | 2015/03/07(土) 05:47 | URL | No.:1042865高級なものを取り扱っているだけで自分が偉いと勘違いしてしまっているんだろうな。自分のプライドを傷つけられたから1を攻撃してる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 05:55 | URL | No.:1042867いい物は良い悪い物は悪い
比較して購入は当然
車選びって楽しいよね
ただ営業にお前から買うわけではないと伝えよう
そんな奴の成績上げんでいい。店か担当変えろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 05:59 | URL | No.:1042868でもアウディのフロントグリルは2010年代で最も影響力の強かったデザインだと思う。
国内外みーんな真似したもんな。 -
名前:名無しビジネス #z1uogJ6Q | 2015/03/07(土) 06:18 | URL | No.:1042871中国での対応考えると乗りたいと思わない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 06:20 | URL | No.:1042872外車はパーツが高いから国産車と同じつもりでいる客は
「バッタクリだ!」って言い出すじゃん
ディーラーはそういうのを含めてわかっている
お客様と長く商売をしたいんでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 06:23 | URL | No.:1042873スマン
タイプミス
ボッタクリね -
名前: #- | 2015/03/07(土) 06:29 | URL | No.:1042876「看板背負ってる」「自分の態度が全世界に拡散する可能性あり」が理解できないんだろ。
「どこそこのディーラーの誰々」じゃなく「アウディ」と括られる
そこまで分かってそれやってたらすげーな、ヴァカな営業マンじゃなくて、野放しのアウディがさ。 -
名前: #- | 2015/03/07(土) 06:37 | URL | No.:1042877これは簡単
見た目と喋りで金を持ってないって舐められたなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 06:42 | URL | No.:1042879自動車ディラーが客を見ているのは着ている服、乗ってきた車が判断基準だが、一番は一見さんかどうかという事で他の顧客の紹介で来場すると対応が全然ちがう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 06:43 | URL | No.:1042880アウディを愛してるんだな、その営業マンは
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 06:47 | URL | No.:1042881※60
〉 自分の態度が全世界に拡散する可能性あり
ドライバー、ユーザーの態度の方が影響大きいだろ
プリウスといえば運転下手なジジババ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 06:53 | URL | No.:1042882日本人皆殺しでお馴染みのアウディか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 07:03 | URL | No.:1042884ドクターズカーの分際で…
いやむしろ某MB車とかより威圧的でないんで選ぶ人が多いんだが、
何勘違いしてんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 07:08 | URL | No.:1042885厚化粧したVWのくせに調子に乗ってんなあ
まあディーラーの営業マンなんて基本カスだけどさw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 07:14 | URL | No.:1042886ディーラーって底辺のくせにやたら偉そうなのが多いんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 07:16 | URL | No.:1042887>>1
アホ杉乙。
男ならブランドで選べよ。
ブランドのブランドたる所以を理解してない
時点で営業にそう思われても仕方ない。
実際に態度にでる営業も頭悪いが -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 07:18 | URL | No.:1042888プッw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 07:33 | URL | No.:1042889しょうがないよ、職人気質だもん。
毎日100回のフライパン返しを欠かさないし
山の手クラッシュだって簡単に返しちゃうもんね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 07:36 | URL | No.:1042890これはちょろい客かどうかはかるいい質問だが、
そのあとにクアトロとか案内してうちに惚れさせてみせますよ、くらいいえれば流石Audiといわれるブランドになるだろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 07:36 | URL | No.:1042891スレ主から漂うDQN臭
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 08:01 | URL | No.:1042892最初っから展示場に見に来ただけですーみたいな態度で行くと、まあまあな対応してくれるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 08:24 | URL | No.:1042895買う気も無いのに遊びに行ったのを見透かされたんだろうね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 08:38 | URL | No.:1042897一部かもしれんが、オレが行ったアウディも営業が糞だった
ベンツBMWレクサスはよくも悪くもなく普通だった
ポルシェはホストかよ!!w -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 08:39 | URL | No.:1042898逆にマツダのディーラーはクッソしつこい!
俺の自宅や携帯ではなく、職場にまで毎日電話掛けてきた。さすがにムカついたから、別のメーカーに変えたw -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/07(土) 08:40 | URL | No.:1042899いやいや、アウディ接客普通だよ
32歳の俺行っても丁寧に接客してくれた
ポルシェセンターの接客がヤバイ
あいつらのせいでポルシェの販売台数随分減らしてる思うわ
ただの営業マンのくせによ、自分がポルシェの人間だと錯覚してやがる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 08:42 | URL | No.:1042900本国のヒエラルキーじゃ、メルセデス>BMW>アウディ≒vw……なんだよなぁwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 08:45 | URL | No.:1042901確かにディーラーマンとか無能だしなw
有能ならメーカーに入ってるわww -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2015/03/07(土) 08:45 | URL | No.:1042902これは車屋が悪い。
ブランドに興味がないと言われたのなら、
じゃぁアウディっていうブランドのどこがいかに魅力的かを語るべき。
そして>>1も悪い。
ブランドに興味がないと言っておきながら、
あれこれ選り好みしてるじゃないか。
本当にブランドに興味がないならアウディ以外にすればいいだけ。
実はこだわってるのに変な風評に流されて本心でないことを言った>>1も悪い。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/07(土) 08:51 | URL | No.:1042903チャリンコで草履履きじゃあ馬鹿にもされるって、おまけに免許なしってダメでしょ冷やかしちゃ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 08:57 | URL | No.:1042904昔はベンツやBMW買えないけどゴルフじゃ嫌だって貧乏な見栄っ張りが買う車だったのに、変われば変わるものだ。
車はまずはデザインってのが分かる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 08:57 | URL | No.:1042905狭い日本そんなに急いで何処行くの?ってか
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 09:02 | URL | No.:1042906以上、中学生たちの妄想コメでした。
-
名前:名無しさん #- | 2015/03/07(土) 09:09 | URL | No.:1042908アウディはVWの兄貴分
同じ金出すならベンツやBMWの方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 09:19 | URL | No.:1042910思ってても言っちゃいかんよなぁ、営業として
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 09:19 | URL | No.:1042911アウディとボルボって最近じゃオバちゃんの買い物車のイメージ
ベンツは田舎の小金持ち
BMWは昔は遊んでたけど今落ち着いた系オッさん
ジャガーは俺カッコいいだろオヤジ
サーブ、シトロエンは知的でしょ?小金持ちなんですけど
ローバーは遊びも知ってる大人なんだぜ的
ミニは俺ってポリシーしっかりしてるし他とはちょい違う系
ワーゲンは男だと車良く知ってるんだぜ女だととりあえず外車
いや〜車選びって難しいねwww. -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 09:27 | URL | No.:1042913>>29の言ってることが理解できない。
利益満額で車を買う=年度末に車を買うってこと?
新車だと6年償却だから全然経費にはならないんじゃないの。
個人口座にリベートが入ってくるというのも危ない。
払ったほうが経費として申告してそれを反面で入られたら客全部つるし上げられちゃうじゃん。
ブランドメーカーがそんなことするとは思えないな。
2chだから正しくないことを書くのは構わないけれど、それを太字で載せると正しくない知識が広まるからやめたほうがいいと思う。
実情をわかろうともしないのに、個人事業主とか役員は得ばっかしやがって、なんていうヤツが増える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 09:35 | URL | No.:1042914ベンツBMWならわかるけど「どうしてもアウディ乗りたい!」なんて奴なかなかいねえだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 09:44 | URL | No.:1042916アウディ云々とか関係なく
そんな態度の営業からだけは死んでも買いたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 09:53 | URL | No.:1042918一番ひどいのはPCだよ。金のあるやつしか相手しないってのがありありと伝わってくる。BMWやAidiなんかは良心的な方だよ。
-
名前:名無しの壺さん #- | 2015/03/07(土) 10:16 | URL | No.:1042921お前らがかっこいいと思ってる欧州車の半分くらいは日本人がデザインしてんだぞ
-
名前:名無し #- | 2015/03/07(土) 10:17 | URL | No.:1042922180キロってどこ走るの?違反上等なら車買うより保険と警察に払う金にするためにとっておいたほうがいいよ。
-
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/07(土) 10:24 | URL | No.:1042924そんな戦略だから中東で売れず、BMやフェラーリに比べて鳴かず飛ばずなんだろ…
-
名前:名無し #PMoz9hdc | 2015/03/07(土) 10:25 | URL | No.:1042925外車ディーラーなんて、そんなもんだ。以下、俺の体験。
ボルボにて→俺「ローンで。」営業「・・・」商談中止。
ローバーにて→俺のファッションをチェック。以後無視。
アウディにて→俺「燃費って、どのくらいですか?」
営業「そういう事を気にされる方には、不向きなお車です。」
そう言うと、商談中止。奥に引っ込みやがった。wwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 10:47 | URL | No.:1042927意識高い系ディーラー
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 10:51 | URL | No.:1042929ブランド買いじゃないと外車なんて何処選んでも糞だからな
そういう意味では良心的な営業とも言える -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 11:22 | URL | No.:1042934まぁまぁ、アパレルも自動車ディーラーも、買わずに
帰る一見さんというかウィンドウショッピング的な
人達が多いんだろうし、あまり多くを求めるなって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 11:32 | URL | No.:1042937ローンとか気にしないはずだけどな
販売成績は台数なはずだから何でも売りたいわけで
ランドローバーだけは、営業ぬるかったな
機能やサービスで御三家と比較しても絶対勝てないから、好きな人に買ってもらうしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 12:03 | URL | No.:1042941>>96が最終的に何を買ったのか知りたい
ディーラーの目が正しかったのか気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 12:13 | URL | No.:1042943>>1はスピード違反する気満々じゃんw
犯罪予備軍ってやつ? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 12:37 | URL | No.:1042945自分の会社にプライドを持つのは大事なこと
外資系だったら特にあるだろう。
日本思考だと衝突するのは当たり前 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 13:07 | URL | No.:1042946軽くらいしか買えない、維持出来ない貧乏人かそれすら買えないド底辺が何言っても説得力皆無だけどなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 13:08 | URL | No.:1042947※89
例えば車を200万多く支払ったら
6年かけて200万多めに経費申請できる&毎年1台ずつそれやれば前年度分の車も経費
&200万バックって事じゃないの?
自分とこの社長も本社駐車場に毎年1台ずつ社用車ベンツ増えてるけど一度も乗った所とか見たことない
本部長は税金対策らしいとは言ってたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 13:09 | URL | No.:1042949あいつらが腰低く出るのは年収3000万以上から
職業的にも中小企業の社長クラスレベルにはゴマ摺らないよ
ちょっとでもコスパや値引き交渉的な話を出したら一気に手の平返してくるしな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 13:10 | URL | No.:1042950こういう場合、ディーラー単位で考えるのも微妙だけど。
その営業マンのセールスの仕方がブランドを前面に押し出すスタイルなだけなんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 13:10 | URL | No.:1042951冷やかしだと思われたんだろ
外見でナメられたと見える -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 13:12 | URL | No.:1042952その態度だからこそ「お客様」は大枚はたいて傅かれたくなるんだろ。
知人に良家の子息のなれの果ての高齢男性が居るが、
行き着けのアウディ屋で自尊心を満たすために乗っているようなもんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 13:22 | URL | No.:1042953今時服装で入店拒否とか無いからw
金持ちでもボロ着てる人間なんて腐るほどいるしそんなのが広まったら死活問題だぞ
でもいい車に乗って行ったら住所教えていないのにDM来たことはある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 13:37 | URL | No.:1042955それならポルシェでも買えよと言いたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 13:55 | URL | No.:1042959ブランド力以外が糞なんだから怒るわ
ポンダもCM以外は糞 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 14:06 | URL | No.:1042960自分20歳の時車買おうとヤナセに行ったら、
コーヒーじゃなくオレンジジュース出された。
客と見られなかったのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 14:09 | URL | No.:1042962BMWに乗ってるけどFMCってまだまだ先だよ?
何を探してるのかは分からないが3シリーズとかF系が2012年デビューなので2019年までFMCない。
※輸入車は7年単位でFMCする。
俺も初めてBMWを買ったときは20代だったけど、馬鹿にされた感じはしなかったけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 14:36 | URL | No.:1042970現行A6と現行A8乗り継いでるけど、別に「ベンツとレクサス比較してる」って言っても嫌な顔されんかったけどね。寧ろ比べてくださいって。流石にベンツSとレクサスLS蹴ってA8にした時は素直に嬉しそうだったけど。田舎だから台数出んしね。
まぁ偶々変な担当に当たったんだろうね、>1は。うちの地域だとジャガーが舐めとんのかって感じだけど、友人がお世話になった東京のジャガーはまともみたいだし。
でも、特殊OP付けたら上手く在庫ないと半年待ち、値引きなしだからねぇ、輸入車って。うちは在庫だったからほぼ即納、100万以上引いてもらってるけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 15:03 | URL | No.:10429752流のアウディが偉そうになったもんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 15:22 | URL | No.:1042980外車乗りはバックフォグ点けっぱやめろや
頭悪いアホばっかなんだろうけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 15:26 | URL | No.:1042982作り話でしょw
こんなディーラーおらんわw -
名前:名無しビジネス #nLnvUwLc | 2015/03/07(土) 17:27 | URL | No.:1043002アウディの車屋さんの営業マン~
頭悪そうな>>1だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 18:51 | URL | No.:1043013金なし底辺に用はないのだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 19:48 | URL | No.:1043021ヤナセの対応が糞って話はわりと何処でも聞く
オレ個人の経験だとホンダは申し訳ないぐらい丁寧に対応してくれてるが
これも地域によってまちまちなんだろうな -
名前:名無し #- | 2015/03/07(土) 19:56 | URL | No.:1043022まぁ車メーカー大国の日本に住んでて
ブランド目的以外で外車選ぶ意味はわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 20:10 | URL | No.:1043023ブランド信仰ほど馬鹿らしいもんはないからな
ガキじゃないんだからちょっとは頭使え -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 20:38 | URL | No.:1043026何年も前からこの無茶苦茶強気の状態だよ。
全国共通なのかな?営業みんな中国人だったりしてw
ぼったくり車に高い金を払ってやろうって客に対して失礼すぎるから買う気無くすよね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 20:48 | URL | No.:1043028中国で、アウディって日本人をものすごく悪く言ってたよな、たしか。日本人に対する中国での暴動の時
アウディだけは一生買わんと決めたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 20:57 | URL | No.:1043034ちょっと待て、アウディなんて20年前まではオペルと同等で奥さんが乗るセカンドカーレベルだったのに、何をベンツやBMWみたいな事言ってんだ?笑わせんなっつーのアウディの分際で。
-
名前:名無しさん #- | 2015/03/07(土) 21:03 | URL | No.:1043036乗りたいんだ!と素直に言えない奴が悪い
-
名前:名無し #- | 2015/03/07(土) 21:20 | URL | No.:1043049まあ極端な話アウディに行ってアウディに興味ないって言ってるようなもんだしな、>>1もよく分からないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 21:57 | URL | No.:1043075アウディは、中国で売るために日本人をコロすとまで嘯いたメーカー
BMWは、日本メーカーになりすました韓国製のタイヤを純正でつけちゃうぐらい田舎者の情弱メーカー -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 22:14 | URL | No.:1043091※114
どうか考えても5シリだろ、来年FMC
3は今年LCIな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 23:17 | URL | No.:1043134買いたいと思わせるのがお前の仕事だろうにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/07(土) 23:24 | URL | No.:1043140クルマに拘る奴は基本的に下らない奴だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 02:18 | URL | No.:1043218あるシトロエンディーラーに行って
自分「日本車より高いな。。」
ディーラー「じゃ、日本車買ってください」
自分「日本車より燃費悪いね。。」
ディーラー「じゃ、日本車買ってください」
結局、雰囲気悪くて別のシトロエンディーラーで買ったけど直せない故障が20か所以上出て2年で日本車に乗り換えた。。。
あの時のディーラーはシトロエン買っちゃだめだよって一生懸命伝えてくれてたのかもしれない。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 09:14 | URL | No.:1043289結局はその営業マンの人柄じゃないの?
田舎のアウディは普通のおじさんおばさんが熱心に商談してたりする、「おれおれ詐欺」見ても判る通り農家の人たちがものすごいお金持ってたりするし -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 09:21 | URL | No.:1043294意識高い系の営業マンだったんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 10:08 | URL | No.:1043302上限180キロのレーダークルーズなんてどこで使うんだよ、ここ日本だぞバカかこいつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 10:24 | URL | No.:1043308とりあえず>>1が車好きじゃないことはわかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 10:54 | URL | No.:1043314クルマ複数台所持のオレだけど
全然興味ないなあ、audi。
おっさんだからかも知れないが
audiっていうとなんとなく大衆セダンなイメージで。
それをありがたがって乗ってる人を見るとなんか滑稽。
あ、高級車にはもっと興味ないんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 11:21 | URL | No.:1043322>>ストップアンドゴー対応のレーダークルーズで 上限180キロ
地雷臭半端ない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 13:31 | URL | No.:1043348彼等は金にしか興味無いから見た目で判断されたのかもね
でもたまに居るね変なセールスマン
外車、国産問わず。
1バカにしてる
2相手にする気がない
3追い払われてる
4そもそも営業マンの頭がおかしい
どれか -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 20:35 | URL | No.:1043485レーダークルーズついてるけど加減速が気持ち悪いので使ってないなぁ
100キロ以上で巡航すると疲れるし・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/08(日) 22:20 | URL | No.:1043549あとあと不具合が出たときに文句言われそうだから避けたんだろ
ブランドに興味なかったら国産車がベスト -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/09(月) 16:18 | URL | No.:1043810円安で値上げして、円安でブランド(笑)維持の為価格据え置き。
それでも買ってくれる日本人相手はボロい商売だよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 01:06 | URL | No.:1044428ディーラーが言うところのアウディ乗りたいってのも良く分からんな。
アウディって他の高級車と比べて突出して良いところってあるの?
小金持ち向けの半端な車ってイメージしかないんだけど。 -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/13(金) 20:59 | URL | No.:1045858俺は今日、引越しの営業に同じようなこと言われたな。
俺「別に作業内容とか会社の大きさには興味ないんですよね。傷付けずに運んでもらえれば。一番安いところに頼みますよ。」
サカイ「そんなね、料金だけじゃなくてね「サカイで引っ越したいんだ!」ってお客様に値引きさせていただきたいんで失礼します
。」
・・・で値引きせずに帰ったw
それでも日通より安いし、アートは「三月末はもう予約いっぱいでーす」だもんなあ。
同僚がこの時期の引越し会社は強気、と言ってたがマジだったわ・・・
まあ、引越し会社なんて幾らでもあるから困らんけどな。
って怒られた -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/13(金) 23:36 | URL | No.:1045940ディーラーに電話すれば営業マンが車持って自宅まで来るだろ?
わざわざ行かんでもええやん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/16(月) 00:53 | URL | No.:1046857晒してくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/16(月) 15:59 | URL | No.:1047124Audiが糞なのは同意
着てる物や持ち物で客を判断してるのはガチであるね
俺の時はR8見に行って気に入ったら買うつもりだったが営業が気に入らないんでポルシェのGTSにした -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/22(日) 23:19 | URL | No.:1049860書き込んでる大半がディーラー行ったことない&商談したことないって事は良く分かった。
スレタイのAUDIにしてもAudiJapanは一切小売りはしてないからな
ディーラーは普通の民間会社が販売権買って売ってるだけ。
BMWは一部直営、ベンツは・・ヤナセとのゴタゴタのあとはよく知らん -
名前:名無しさん #- | 2015/03/25(水) 17:54 | URL | No.:1050883ブランド力だけが頼みのメーカーで、ブランドなんてどうでもいい発言したら疑問に思われて当然だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/09(木) 13:20 | URL | No.:1057785コーンズ行ってみろ。
お前らじゃまずカタログすら貰えないから。
つーか、座る前に帰ることになるだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/17(金) 09:15 | URL | No.:1060798そりゃ「アウディ!アウディ!」って札束にぎりしめて
キラキラしながらやってくるお客がほとんどなんだから
勘違いしちゃうわな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/21(火) 13:27 | URL | No.:1062754アウディアウディうるせえ
奢った商売してないで
アウトウニオンの頃をおもいだせ -
名前:名無しのハンター #- | 2015/05/03(日) 10:15 | URL | No.:1066515アウディなんぞマークXの劣化版だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 08:21 | URL | No.:1067690ドイツ系企業って車以外でも高圧的だし営業マンの自信満々度が素晴らしいレベルなんだよな。
-
名前: #EqkzR.Ow | 2015/05/06(水) 09:49 | URL | No.:1067707その為に評論家にゼニばら撒いてるんだから
まあ仕方ないね
時計でもROLEXとかIWCとかボッタクリ上等だけど
「コスパがいい」って持ち上げられるからね
あれ130万の内80万はブランド料だし
いいわきゃねえw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/06(水) 15:50 | URL | No.:1067787こういう態度で接客すると買う馬鹿が多い。
医者とか自営とか。買えるわけないよね的な態度の方が逆に売れるんだよ。
一般常識がある奴はそもそもこんな車は買わないと思うよ。決算期になると必死に電話掛けてくるし迷惑なんだよ。
あまりにも煩いから原付で店に乗り付けてやったわ。店員が総じてバカ面になってて笑えたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/07(木) 19:37 | URL | No.:1068415アウディは2010年前後の頃のデザインがすごく良くて好きだったな、今みたいな怒り顔デザインになって興味抱かなくなった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/28(木) 01:40 | URL | No.:1077774レーダークルーズ上限180km/hって
そんなん売り出したら、少なくとも警察はキレるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/28(木) 01:52 | URL | No.:1077781エンブレムで車が走るわけじゃなし
まず試乗させろよ -
名前:名無し++ #- | 2015/05/28(木) 08:13 | URL | No.:1077816いつまでもいい車に乗れると思うなよ、人生どこで落とし穴があるかわからんぞww。
それにしても180キロ??レースがしたかったらサーキットでやれ、猿は公道を走るんじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/05/28(木) 11:15 | URL | No.:1077845アウディって車に乗ってる人はどうしてやたらと車間を詰めてくるの?(´・ω・`)
前の車と車間が広がると爆発する仕掛けにでもなってるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/06/08(月) 01:34 | URL | No.:1082293アウディって小金もちのおばちゃんが乗ってるイメージ。
男でアウディ乗ってたらカッコ悪っと思う。 -
名前:名無しビジネス #I4t1ZHtI | 2015/06/17(水) 02:28 | URL | No.:1086277一番酷い外車ディーラーはBMW
選民意識刺激するように教育されてるんだよねBMWのディーラーマン
だからまともな人間はすぐ嫌になって店出るんだけど差別的意識のある奴だけ残る
韓国人がよく乗っているって聞いて納得したわ -
名前:名無しさん #- | 2015/08/06(木) 14:19 | URL | No.:1108270そう言われて負けん気で買っちゃう奴のためのメーカーだから仕方ないね
-
名前: #- | 2015/08/08(土) 15:21 | URL | No.:1109047そりゃ中国と一緒に
日本人打ち殺すとか言う所の企業だぞ
ユーザーの事見下してるに決まってるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/18(火) 00:44 | URL | No.:1113417「イヤなら視るな」に通じるものを感じる。
「イヤなら買うな」ってか。
実際イヤと感じたら買わんしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/04(金) 00:52 | URL | No.:1121640そんなもん人次第だろ…本当一回ダメだっただけですぐグレる奴多いよな
そこで買わないで他店舗行けばいい話 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/05(土) 02:57 | URL | No.:1122058今一度、アウディの名言を聴け。
「我々は日本人皆殺しにする」
そしてそれでも買いたい奴は逝け。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/11/15(日) 03:37 | URL | No.:1151664もともとアウディなんか消去法で選ぶメーカーだろ
メルセデスほど高級感出したくない
BMWほど個性的ではない
ポルシェほどスポーツしたくない
無難に葬式にも乗っていけそうなやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 21:37 | URL | No.:1170665ガキが礼儀を見せないからだろう。アウディの営業マンには「売っていただきたい」位の態度見せろボケ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 21:55 | URL | No.:1170680VWとは一緒にしない方がいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 22:19 | URL | No.:117070920代で御三家買ったんか スゲーな。
近所の中古車屋でイタ車買った俺 低みの見物。
毎週末がいつも楽しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/01/03(日) 22:37 | URL | No.:1170719※89
法人税の節約の事を言っているんだと思う。
会計上で黒字だが、法人税法上では黒字になる場合があるから、車を買うっていう選択肢になるんではないかしらん。交際・接待費は損金に入れらないし。
個人口座にバックするのは、妄想だろうな。
高級ディーラは値引きないでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/03/22(火) 22:40 | URL | No.:1204568アウディとかボルボなんて、ブランド志向の情弱しか相手にできない
2流どころか3流の車、よく買おうと思うね。
本国の価格、販売方法と比べてみなよ。ありえないくらい高いぞ。それも日本だけで、だ。
でもうまいことやってるよね、ベンツ・BMに反発する貧乏人を
うまく取り込んで、あっという間に名前だけは中流になったんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/10/06(土) 15:59 | URL | No.:1566458外車を買うならこれが絶対欲しいと思うときに買え
故障しても付き合う気がないなら買うな
部品代も何倍もするからな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8088-957c67c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック