元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425383991/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 20:59:51.74 ID:32VxAWN/00303.net
- ■■■ 2016卒向け文系(総合職)就職偏差値ランキング 2015年最新確定版 ■■■
- 【70】→日本銀行
【69】→三菱総研 国際協力銀行
【68】→日本政策投資銀行 フジテレビ 三菱地所 三井不動産
【67】→日本取引所 日テレ 三大出版 三菱商事
【66】→電通 NHK テレ朝 TBS 三井物産 日本郵船
【65】→博報堂 テレ東 商船三井- ======== 学歴不問で大勝(超一流最大手企業) ========
【64】→トヨタ自動車 新日鐵住金 国際石油帝石 JXエネ 日経 読売 朝日 準キー 共同通信
【63】→伊藤忠商 事住友商事 ホンダ サントリー 味の素 三菱重工 旭硝子 JFE JR東海 JR東- 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 中電 東急不動産 NTTドコモ
【62】→丸紅 東京海上 農林中金 関電 JRA 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン
【61】→JR西 大ガス 中日 毎日 時事通信 東燃 出光 日清製粉 アサヒ 日産 富士フイルム- 任天堂 三菱UFJ信託 信越化学 川崎汽船
【60】→豊田通商 三菱東京UFJ銀行 日本生命 首都高速 デンソー 日揮 JT 日立- 三菱化学 KDDI
- ―――――――― 地底早慶大勝(超一流大手企業) ――――――――
【59】→双日 三井住友銀行 三井住友信託 メタルワン 産経 地電 電源開発 NEXCO中- NTTデータ 東芝 三菱電機 キヤノン 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 花王 住友電工 住友化学 三
- 菱マテリアル 東レ 森トラスト ANA 武田薬品(MR) 神戸製鋼 JX金属
【58】→三井住友海上 損保ジャパン日本興亜 第一生命 日本政策金融公庫 森ビル 野村総研- NEXCO東西 三菱倉庫 伊藤忠丸紅鉄鋼 富士通 村田製作所 IHI 豊田自動織機 資生堂
- 旭化成 三井化学 日東電工 住友3M ADK ブリヂストン
【57】→みずほ 明治安田生命 ゆうちょ 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JSR 帝人- NTTコム 島津 NTT東西 日本郵便 アステラス(MR) 長瀬産業
【56】→あいおいニッセイ同和 住友生命 パナソニック JR九州 ニコン 古河電工 サッポロ 鹿島- 住友金属鉱山 クボタ 宇部興産 昭和電工 積水化学 住友倉庫 ソフトバンク かんぽ生命
- 野村證券 NEC 岩谷産業 住友重機械 三井造船
【55】→キーエンス ソニー 商工中金 大和証券 りそな銀行 日立化成 日本製紙 日本板硝子- 大陽日酸 クラレ カネカ 三菱ガス YKK オムロン コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務
- 三井倉庫 第一三共(MR)
SMBC日興証券 TDK カシオ エプソン ダイハツ 三菱自動車 マツダ 富士重工 ヤクルト キッコーマン- 日清食品 日新製鋼 東ソー 阪和興業 関電工 新日鐵ソリューションズ NSユナイテッド海運 東京汽船
- 共栄タンカー 日本総研
- ―――――――― 東大京大勝ち(一流大手企業) ――――――――
【54】→新生銀行 野村信託銀行 大同生命 ダイキン アイシン HOYA 住友ベークライト フジクラ 岡谷鋼機- 伊藤忠テクノソリューションズ 日本ユニシス 太平洋セメント 日立金属 三井金属 カゴメ カルピス 森永製菓
- JR北 みずほ情報総研
【53】→横浜銀行 あおぞら銀行 三菱UFJモルガンスタンレー証券 富国生命 日本ガイシ 大同特殊鋼- 日本ゼオン 東京エレクトロン ハウス食品 江崎グリコ コーセー スズキ 日本軽金属 日本電気硝子
- 日本触媒 三菱レイヨン 日本ペイント 関西ペイント トヨタ車体 豊島 きんでん JR四
【52】→千葉銀行 静岡銀行 中央労金 オリックス みずほ証券 AIU 兼松 いすゞ ヤンマー ブラザー工業- 古河機械 ADEKA 電気化学 トヨタ紡織 アイシンAW ライオン ユニチャーム ワコール 宝酒造 カネボウ
- 安田倉庫 JAL NTTコムウェア
【51】→福岡銀行 常陽銀行 三井生命 日本精工 TOTO NTN Jテクト 日野自動車 ミツカン カプコン- 中外製薬 エーザイ
―――――――― 地帝早慶妥当 ――――――――- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:01:08.45 ID:GvUlOEw600303.net
- 理系は?
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:02:22.19 ID:32VxAWN/00303.net
- >>4
理系のランキングとかいらんやろ - 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:03:30.91 ID:wmxmuj2sd0303.net
- >>5
確かに理系は大体みんな推薦で良いとこ行っちゃうしなぁ - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:04:07.11 ID:32VxAWN/00303.net
- まさかこの中の企業に就職できてない負け組はいないよな?wwww
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:05:29.28 ID:LApys2uia0303.net
- >>7
ユーはどこにお勤め? - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:10:49.13 ID:32VxAWN/00303.net
- >>8
【61】~【63】のどれか
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:05:45.60 ID:JsCpwavK00303.net
- むしろ狙ってるところがここに入ってなくてホッとしてる
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:11:18.79 ID:32VxAWN/00303.net
- >>9
確かにそういう考えもできるなw
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:00:38.21 ID:wmxmuj2sd0303.net
- 俺も超高学歴だけどコミュ障だから8年ニートしてる
-
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:06:19.15 ID:bGLsmMX4K0303.net
- 俺中卒だけどこの中のある企業の社員だわ
中途採用だけど
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:11:26.71 ID:nMOnZIqi00303.net
- 高卒だけどjr東ですwwwwwww
- 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:18:51.26 ID:32VxAWN/00303.net
- >>17
現業じゃなくて総合職だからな - 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:14:32.09 ID:w9JX8E7Z00303.net
- >>17
このランクのJRはポテンシャル枠な
プロフェッショナルの雑魚は黙って
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:15:45.18 ID:9NEbNDyB00303.net
- 俺早稲田だけど
こんなにいいとこ入れるの?
大大大満足な会社ばっかりやん
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:21:16.40 ID:32VxAWN/00303.net
- >>21
(早稲田の上位層は)もちろん入れるよ
- 32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:22:56.50 ID:YdltgeWS00303.net
- いかにも学生がつくったランキングだな
デュポンすらねえし - 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:24:48.15 ID:I6u/eQU900303.net
- 野村證券が56で電通が66?
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:26:17.70 ID:w8Gh8zxid0303.net
- >>37
野村證券ってマーチレベルでも普通に内定もらえるで
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:29:42.29 ID:4qMa14yl00303.net
- 三菱東京UFJ銀行がこんなに高い訳がない
- 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:38:42.01 ID:32VxAWN/00303.net
- >>48
メガバンはたしかに高すぎのような気もする
- 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:30:32.52 ID:YdltgeWS00303.net
- ANAが59とか理解に苦しむ
- 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:32:17.54 ID:yyeawRnr00303.net
- 上位県庁の職員だけど偏差値何に相当するの?
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:34:44.92 ID:IdqL6k4+M0303.net
- >>53
ランク外だろ
- 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:38:21.50 ID:yyeawRnr00303.net
- >>58
まじで?
県ごとの就職偏差値で地銀よりは上だったけど - 80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:40:36.29 ID:IdqL6k4+M0303.net
- >>68
その地銀入ってんの? - 82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:41:15.43 ID:yyeawRnr00303.net
- >>80
入ってる。
3大地銀って言われてる
- 85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:42:03.64 ID:59tdBU2eM0303.net
- この時間に悠々と2chできる上位県庁職員なら
表の60代の大手企業で激務で使い倒されてる奴よりもある意味勝ちだろ
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:19:51.03 ID:NUaAEz0oa0303.net
- jaxaとnasaがあったとしたら偏差値どれくらい?
- 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:36:36.53 ID:32VxAWN/00303.net
- >>27
理系のランキングに載ってた気がする
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:10:02.73 ID:+DrBvbUH00303.net
- 理系の俺高みの見物
やっぱ文系ってクソだわ - 73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:39:13.79 ID:ReSnpOMD00303.net
- 理系版貼っときますね
【70】 IBM(基礎研) Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA
━━━━━━━━
【69】 上位研究所(MRI/NTT持株/豊田中研/鉄研/電中研/産総研)- 大手製薬R&D(武田/アステラス/第一三共)
【68】 上位金融(数理専門) NHK(放送技術)
【67】 JXエネ Microsoft JR東海 エーザイ 大塚製薬
【66】 ドコモ(中央) 新日鐵住金 トヨタ INPEX TV局(NHK地方局除く)
【65】 JR東 サントリー 味の素 アサヒ キリン 東ガス 昭和シェル 旭硝子 ANA(技術)- 花王 日揮 三菱重工 キーエンス
━━━━━━━━
【64】 JR西 日清製粉 三菱化学 東燃 信越化学 日産 JFE
【63】 JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 住友電工 JX金属 コマツ- 任天堂 KDDI 東レ 住友化学 千代田化工 キヤノン デンソー ホンダ JAL(技術)
- 川崎重工 富士フイルム
【62】 ニコン 資生堂 ユニチャーム 東邦ガス 地方電力 関電 豊田自動織機 ファナック- 三菱電機 東芝 SCE NTTデータ 三井化学 旭化成 日東電工 ゼロックス IHI 明治 三菱マテリアル
【61】 昭和電工 板硝子 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR サッポロ 王子製紙- 古河電工 三井金属 神戸製鋼 NRI
【60】 NTT東西 HOYA 日本製紙 コニカミノルタ 住友重機械 カシオ DIC 宇部興産- 積水化学 マツダ 森永製菓 ソニーモバコミュ クラレ 大陽日酸 リコー ダイキン パナソニック
━━━━━━━━
【59】 ソニー エプソン ヤマハ発動機 富士重工 ブリヂストン テルモ DNP 凸版 クボタ- 日新製鋼 村田製作所 日立金属 フジクラ 三菱瓦斯化学 東ソー カネカ 日立化成
- 住友ベークライト 島津製作所
【58】 京セラ オリンパス オムロン NEC アイシン ダンロップ スズキ 大同特殊鋼 DOWA- 日本軽金属 トクヤマ 日本電気硝子 三菱レイヨン 日本触媒 日本ゼオン 日産化学
- 関西ペイント バンダイ
- 大手製薬R&D(武田/アステラス/第一三共)
- 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:39:57.05 ID:jyLFxT7300303.net
- >>73
キーエンス入りたいわー
- 102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:54:15.74 ID:eas6kOP4p0303.net
- >>76
俺はキーエンスには絶対入りたくない - 78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:40:17.69 ID:I6No7nCl00303.net
- ワイ東大理系院生、JXエネ希望
- 106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 21:57:09.83 ID:LbtPj2Oy00303.net
- 社会人ってこんな下らないこと考えてるくらいには暇なんだな
大学生だけど安心した - 109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 22:01:04.91 ID:PuwozkaZM.net
- >>106
これ就活生の考えたランキングだから社会人関係ないよ
社会人は年収って分かりやすいランキングあるし - 116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 22:07:25.35 ID:ySMMnYai0.net
- 宮廷電電だけど推薦どこ出せば勝ち組なんだよ
- 117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 22:09:35.12 ID:PuwozkaZM.net
- >>116
電機メーカーはブラックだからやめとけ - 122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 22:20:03.64 ID:TEssOpBL0.net
- 東工だけど三菱重工か本田か東京ガスがいい
- 125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/03(火) 22:29:15.64 ID:U+GxHnaG0.net
- 専門卒だけど59のところにいるわ
昇進は無縁だけど有給かなりとれるのが大きい
金はそこそこでええんや、平でも年収600万近くもらえてるから- 【就活生が元人事責任者に質問「大企業に勤めるメリットとは何ですか?」】
- http://youtu.be/yt_MjM8lEvw
図ですぐわかる!
日本100大企業の系譜
この記事へのコメント
-
名前:名無しさん #- | 2015/03/10(火) 14:12 | URL | No.:1044160両親ともに高卒だけど偏差値60のとこ入ってるわ
時代によってだいぶ変わるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 14:26 | URL | No.:1044163大手メーカーの営業や大手証券の総務に高卒とか普通にいるぞ 大会社だと部署によるんじゃないの
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 14:27 | URL | No.:1044165入社したら終わり…じゃなくて
入ってからも日々努力だから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 14:29 | URL | No.:1044166ちなgoogleの日本人エンジニアは5人ほどしかいない模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 14:30 | URL | No.:1044167IBMはそんなに良いのかわからないけど
JAXAは行きたいんゴ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 14:30 | URL | No.:1044168平均的な給料貰えて有給取れて
職場の人たちが優しければ
無名中小企業でも大歓迎ですぼく -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 14:41 | URL | No.:1044172日東駒専だけど、この中の1つにインターンシップ経由で入ったよ。だから入れないわけではない。
なお過去数十年遡ってもOBは一人しかいない模様。 -
名前:あああ #- | 2015/03/10(火) 14:50 | URL | No.:1044176フジテレビはほとんどコネだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 14:50 | URL | No.:1044177おじさんJAXAなんだけど、そんなに凄いんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 14:56 | URL | No.:1044179普通に定時で帰れる所がいいですはい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 14:56 | URL | No.:1044180日大で電通言った奴おるぞ
-
名前:名無し #- | 2015/03/10(火) 14:57 | URL | No.:1044181大学新卒採用の枠についての話だからそれ以外は論外
そしてこれは日本企業の一覧だから外資系も論外
さきに言わないとすぐに馬鹿が言い出しそうだから早めに言っとく -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 14:59 | URL | No.:1044183日本郵政総合職のわい勝ち組
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:00 | URL | No.:1044184自営業かオーナー会社で自由自適に食っていけるのが勝ち。
もうサラリーマンなんてバカらしくて戻る気がしない。 -
名前:名無し #- | 2015/03/10(火) 15:10 | URL | No.:1044186企業名でランキングとか牧歌的なことやってんな。入ってからの差とか向き不向きもかなりでかいからもうちょっとちゃんと中身を見た方がいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:12 | URL | No.:1044187所々にん?ってなるのがあるし
知名度ランキングとかそんなような
意味合いが強そうだなって思った -
名前:な #Dh6k3a.U | 2015/03/10(火) 15:14 | URL | No.:1044188新卒サラリーマンになる人間には気になる偏差値表だろうけどなあ。事業主になると上には上がいる。いま29歳で役員報酬140万にしたけど、周りは高卒社長で年間所得3,000万以上はざらにいる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:14 | URL | No.:1044189人生楽しければ勝ち、つまらなきゃ負けだろ
大手か中小か、リーマンか自営業か、年収がいくらかなんてそれを決める一要素に過ぎないわ
良い会社に勤めてる方が人生楽しめる割合が高いだろうけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:15 | URL | No.:1044191宮本茂「現在の任天堂だったら、ボクでは入れないですね」
意訳:任天堂はもうオワタw -
名前:名無し++ #- | 2015/03/10(火) 15:16 | URL | No.:1044192所謂いい会社入ってもこんなスレ立てて悦に入ってるような奴は嫌だ
いや、嫌というかガッカリするからやめてくれ… -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:18 | URL | No.:1044194海外じゃあるまいし現代の日本で優秀な起業家は一流企業に入社してから起業してるよ
松下幸之助とか安藤百福とか時代の違う起業家の伝記読んで勘違いする馬鹿が後を絶たない
そんな馬鹿だからまともな大学も行けず、行けたとしても就職できずなんてことになるんだよ
結局そういうやつらって非正規を先延ばしにして起業してるだけに過ぎないんだよね
もちろんごく一部の優秀な人で例外もいるだろうけどそれ以外は大失敗してるわけだよ
その僅かな成功例を自分のものと錯覚する馬鹿
寝言は寝ていえよw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:25 | URL | No.:1044195中堅私大生とかでも採用するような
コネ枠が別にある会社も多いんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:29 | URL | No.:1044196これっていわゆる「入社難易度表」であって、必ずしも優良企業と一致してないんだよなぁ。
良い企業もたくさん入ってるけど、今の時代にここ入ってどうすんのって会社も散見される。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:37 | URL | No.:1044197カトパンやショーパンって頭が良かったんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:38 | URL | No.:1044198在日枠っていうのがあるじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:41 | URL | No.:1044199所詮はリーマンだからなあ。資本家にはなれない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:42 | URL | No.:1044200コニカミノルタで55はありえない
-
名前: #- | 2015/03/10(火) 15:53 | URL | No.:1044202任天堂が学歴不問とかw
京大東大しかいないぞあそこ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 15:56 | URL | No.:1044203マーケや広報関係みたいな常に人員不足の上流工程職なら
数字実績さえあればFランでも高卒でも中途採用でエージェント使って入れるで -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:12 | URL | No.:1044204就職に偏差値出すとかアホだろ
受験も偏差値で選んで、就職も偏差値で選んで人生楽しい?
偏差値は所詮他人が作った評価基準に過ぎないのだよ? -
名前:名無し++ #- | 2015/03/10(火) 16:12 | URL | No.:1044205こういうスレまとめんなよ馬鹿が増えるから・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:14 | URL | No.:1044206新卒用ランキングって書いてあるやん
実績があれば中途で入れるなんて言われないでも皆分かってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:14 | URL | No.:1044207マーチだけど三菱地所行った同期いるわ。
見た目老けてて貫禄あっただけで、
頭も頭の回転もさして良くなかった。
糞真面目だったけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:15 | URL | No.:1044209商社も資源安でお先真っ暗で、日本郵政なんてもはや論外なのにこのランキング笑えるんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:19 | URL | No.:1044210入る事と出世コースに最初から乗っている事を混同してはいけない。
「入る」だけなら、大学名はあまり関係ない。
但し、出世はできない。
定年まで平社員でいいのなら、大学名は関係なくなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:30 | URL | No.:1044213医師だけど、どこのランクになるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:40 | URL | No.:1044214※36
診療科は?
手術回数は?
手術した時の立場は?
医師もピンきりなので、その所詳しく。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/10(火) 16:42 | URL | No.:1044215金さえあれば私大医学部卒で個人病院もあるからな。
どこの医師かによってランクが変わる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:43 | URL | No.:1044216まあこういう人たちが世の中どんどん回して楽な世界にしてくれたまえよ
俺は適当に働いてその恩恵受ける側になるから -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:45 | URL | No.:1044217今は経営と現場が分けてやられること多いから
大手になればなるほど、経営は他所からその畑一筋の人間引っ張ってきて大鉈振るわせる。
総合職で生き残れるのはほんの一握り -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:47 | URL | No.:1044218精神科や心療内科も医師がいるし
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:53 | URL | No.:1044220まあ就職してる時点で団栗の背比べだよね
投資で億万長者を目指してる奴等から見れば鼻くそ以下 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 16:54 | URL | No.:1044221総合職なら大半が途中でこぼれ落ちる
就職あたりからこいう意味のないランキングやめることに気が付いたほうが勝ちになっていく
まぁどんどんがんばってくれたまへ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 17:05 | URL | No.:1044223なんで米国企業が入らないんだ?
時価総額なら日本企業を遥かに宇和間wる会社があるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 17:06 | URL | No.:1044224日本の上位企業に高学歴の人たちが入るのは良い事。
国益にかなってるよね。
けれど、
日本のマスコミ・テレビ局はコネが横行してるから、
別に高学歴って訳じゃない。マスコミ・テレビ局は川原乞食産業だし。 -
名前:名無しさん #- | 2015/03/10(火) 17:14 | URL | No.:1044226いいところ入っても激務だったりするわけで、他人の評価より自分が働きやすいとこ選んだほうが失敗しないよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 17:17 | URL | No.:1044227これ作ったの高学歴じゃないだろ…
偏差値の意味もわかってないのにここに乗ってる企業には入れるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 17:20 | URL | No.:1044229底辺がキレすぎワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 17:39 | URL | No.:1044233今年日大から日銀行った奴いるぞ
去年も最終まで行った奴ならいる
言うほど学歴関係あるか? -
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/10(火) 17:50 | URL | No.:1044236信じなくて良いぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 17:59 | URL | No.:1044237うちのとーちゃん高卒だけど63の所入社して課長までいったぞ
時代が違うと言われればそのとーりだが -
名前: #- | 2015/03/10(火) 18:16 | URL | No.:1044239テレビ業界見てれば文系の高学歴なんてカスのような基準だと分かる
理系の職種だと誤魔化しきかないから別だが -
名前: #- | 2015/03/10(火) 18:22 | URL | No.:1044241この※欄には年収3000万や悠々自適な自営業や投資屋が多いみたいだな
ぶっちゃけソコソコの大学でたけど、表の企業に入れなかった落ちぶれ者がキレてるだけだとおもうが。
普通にこの表の企業勤めだったり、高給自営業なら否定的意見いうことも無いしな
高給で待遇よく知名度、倍率とも高い。それで新卒の入社偏差値つくってるんなら大体あってるんじゃね。 -
名前:管理人 #- | 2015/03/10(火) 18:22 | URL | No.:1044242中の人だが、富士通だけは辞めとけ。
給料のほとんどは残業代で、家賃補助もないに等しいから。 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/03/10(火) 18:34 | URL | No.:1044247議員秘書や岩波書店みたいに、高学歴+紹介者必須というさらに上のレベルもあるわけで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 18:36 | URL | No.:1044248こんなランキングは学生時代まで
社会人になったら年収で勝負 -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/03/10(火) 18:36 | URL | No.:1044249※17
デリヘルやキャバクラ経営なんかに成功すれば、若くしてそのぐらいいくけど
自分の仕事を胸張って言えるんか?「実業家」とか後ろめたさ全開の奴ばかりじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 18:39 | URL | No.:1044250理系は入社が楽だが、昇進は実力ないと難しい
文系は入社厳しいが、昇進はそこそこ簡単で上層部に多い。
芸術系は全て実力主義だが、当たれば一攫千金。
どれも善し悪しだな。
一流企業の底辺にいる奴よりも中小企業の上層の方が給料は良いから、結局は何が正解なのかわかんないんだよな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 18:42 | URL | No.:1044251まだ20代だけどこの中の3つ渡り歩いたわ
こんな表は評価基準にならん -
名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/03/10(火) 18:53 | URL | No.:1044252※58
個人的には、理系は昇進するには文系的な能力が必要で
文系が昇進するには理系的な考え方が必要という事態になっていて
結果、どんな環境でも程々にできる奴が、能力特化型を追い越して出世していく気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 18:55 | URL | No.:1044254125がいる会社、特定余裕w
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 19:11 | URL | No.:1044256※60
なるほどね。確かにそうかもな。
結局取締役とか上に立つ奴って総合的に何でもできる感じがするよな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 19:12 | URL | No.:1044257これ、幾つかは間違っている、と保証する
俺が就活のシステム組んだ会社が入ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 19:17 | URL | No.:1044258ここに書いてある企業の大多数は
高卒でも就職できるけど。
ただ採用枠が大卒とは違うだけで。
社内資格もちがったりするけど。
日立やトヨタなんかも、工場がある地元の高校生を
毎年とっているはず。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/10(火) 19:24 | URL | No.:1044259友人がFランだけどトップあたりに入った、所詮はコネだってさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 19:27 | URL | No.:1044260就職スレで任天堂を高学歴叩きする奴は大体低学歴
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 19:34 | URL | No.:1044262むしろここに載ってる企業のどこにも入社したいと思わない。そもそも受かる気がしない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 19:35 | URL | No.:1044263このスレッドのタイトルがおかしい。
高学歴しか就職できないではなくて、
大卒、総合職向けのランキングだは、これ。
総合職としてではなく、下っ端としてなら、
ここに書いてある大抵の会社は
高卒の新卒もとっているけど。 -
名前:名無しさん #- | 2015/03/10(火) 19:53 | URL | No.:1044265偏差値高いところは入ってからも要求されるレベルが高いからきつい。
当然のことだけど学生が忘れている落とし穴 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2015/03/10(火) 19:54 | URL | No.:1044266代々不動産持ちのワイ、対岸の火事をみながら花火をする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 19:58 | URL | No.:1044267マスゴミ関係は30ぐらいで良いんじゃないw
仕事の役立たず加減を加味するとその程度が適当だ
三菱系は一人に大きな仕事を任せる傾向があるから大変だぞ
そのぶん成長も早いが、付いていけないとご縁がありませんでしたになるだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 20:19 | URL | No.:1044270俺、中卒、サントリーグループの会社で年収850。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 20:20 | URL | No.:1044271なんとかだけどどこどこ行った奴がいるって相当にイリーガルだから参考にならない
そういうやつはどこに行ってても同じかそれ以上の結果を残す -
名前:774@本舗 #- | 2015/03/10(火) 20:20 | URL | No.:1044272日本では働きたくないわ
一度世界見て労働の常識を見たほうがいい -
名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/10(火) 20:23 | URL | No.:1044274大企業なあ・・・たしかに安心なんだろうけど、大きな組織の中で上手くやれない自分にゃ無理だなw
同じ理由で公務員もしっくりこないし。
東大京大なんかより、医療系の資格取ってどこでも生きて行けるようにするのが望み。
まあ、公務員試験なんかも全滅の雑魚なんですけどねw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 20:33 | URL | No.:1044275どこで働くにしろ退職まで働くのきつすぎる
もう身体壊れないことを祈るばかりだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 20:46 | URL | No.:104427763に俺の職場入ってるけど、やめとけ・・・
きつい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 20:56 | URL | No.:1044280こういうランキング見ると、高校くらいで一度働いて、社会を知った上で大学行くか判断すればいいのにね。大学行きたい奴は働きながら勉強して試験合格したら、無償で勉強できるとかさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 21:05 | URL | No.:104428160蹴って55入社
3年後退職
現在フリーターの俺ww -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 21:10 | URL | No.:1044286早慶は上と下の差がヤバイからな…
下の奴らは参考にしないほうがいいんじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 21:14 | URL | No.:1044292そんなことより年収と残業時間でランキング作った方がいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 21:17 | URL | No.:1044296なんだかんだでこの表就活の時結構役に立ったよ
ただ下の方に載ってるメーカーは将来性微妙なとこも結構ある -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 21:18 | URL | No.:1044297知り合いに日銀のやつが居る
-
名前:Y #- | 2015/03/10(火) 21:29 | URL | No.:1044306へえ。けんがいだっ
-
名前:ななしさん #- | 2015/03/10(火) 21:32 | URL | No.:1044309へえ。圏外だったわ俺。
俺の知ってる一番ヤバそうな奴も圏外か。意外やな。ゴールドマンサックスって有名と思ってたけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 21:46 | URL | No.:1044319鉄鋼会社Jぬ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 21:47 | URL | No.:1044322米85
内資限定だよ
日本語よめ -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/10(火) 21:49 | URL | No.:1044325今のフジテレビって罰ゲームか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 21:49 | URL | No.:1044326ここに書いてるような巨大企業は入ってから
どこの部署になるかで別の会社か?ってくらい環境が違うと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 21:51 | URL | No.:1044328伊藤忠ってかなり上のほうなんだな
親戚が伊藤忠の重役だからコネで入社させてくれないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 21:55 | URL | No.:1044331KDDIの前身なんてアホしかいなかったのにな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 21:58 | URL | No.:1044335DBJが高すぎてワロタ。
親が前身の公庫時代からDBJに居たけど、当時はこんな良い扱いじゃなかったと言ってた。 -
名前:あ #- | 2015/03/10(火) 21:59 | URL | No.:1044338これ各業界のランキング無理やり繋いだだろ
金融系が高過ぎ、自動車と化学は低い
バランス悪すぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 22:05 | URL | No.:1044343ワイの勤め先は地帝早慶妥当か
まぁ成蹊院卒だし、良い線いってるな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 22:06 | URL | No.:1044344弟が京セラ社員。
自分は。。。。バイトw -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 22:13 | URL | No.:1044346公務員だからどうでも良いわ。同僚は旧帝院卒だったり上司は博士号持ちだったりだけど、世間的には弱小自治体ってことでカス扱いだし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 22:21 | URL | No.:1044351偏差値63の企業に勤務している俺の場合
6年目、30歳、係長
早慶院卒、年収800万(くらい)。
残業40hr/月
どう
参考まで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 22:35 | URL | No.:1044359ワイ早高院→早稲田政経→三菱商事→転勤でグアテマラ→帰国(今ここ) 海外転勤きついっす
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 22:39 | URL | No.:1044361このランキングが平均年収だとすれば
県庁~政令指定都市は51~54程度だな、都庁は56くらい
ホワイト~激務を加味すれば少し上がるな
女性は公務員だと民間に比べて待遇が良いから更にもう少し上がるかな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 22:42 | URL | No.:1044363↑No.:1044361
を書き込んだ後に気づいたけど
偏差値60以上で平均年収700~800万程度の所もあるから年収関係ないなこれ -
名前:あいか #- | 2015/03/10(火) 22:42 | URL | No.:1044364滋賀大or立命館でどのランクまで入れる?
-
名前: #- | 2015/03/10(火) 23:06 | URL | No.:1044379D欄卒の俺も63にあるインフラ系総合職
3年目 年収:650万
残業月平均40くらい
規律の厳しさや上下関係、宗教臭い雰囲気が俺に合わないってのを入って気づいた。基本給もやっすいしな。手当と残業代、ボーナスがフルででることで十分まかなってるけど。
まぁ役員以上になりたいとかじゃなきゃ学歴ってあんま関係ないぜ。入社できるかはマッチングと個人の資質によるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/10(火) 23:12 | URL | No.:1044383もう高学歴って通用しないんじゃないかな
要素の一つぐらい
中小でも質が高い社員はいっぱいいるし
結局公務員となにが違うの
小さい企業を大きくする過程が何倍もおもしろい -
名前:ななしさん #- | 2015/03/10(火) 23:46 | URL | No.:1044402米87
あ、そうなの。で、どこかに書いてたって? -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/11(水) 00:24 | URL | No.:1044412確かに高学歴が大企業にいくってのは時代錯誤だな
理系のランキングが意味ないってのと同じような話でもある
そもそも大企業でも経営は怪しいし、つまらん仕事やってまで名誉や給料を欲しがる世代じゃないよ
2chって案外古臭い考えのヤツ多いよな、これに限らず -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 00:49 | URL | No.:10444171日30分パソコン触ってるだけで1日20万くらい稼げるからわざわざ何時間も働く意味ねーだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 01:00 | URL | No.:1044424公認会計士のわい、どこにもはいらない高みの見物
-
名前:ふ #- | 2015/03/11(水) 01:02 | URL | No.:1044425【韓国籍 大阪 生活保護 】
で検索してみ!
ブラックとかw韓国人に笑われるで!
月割りで23万!医療費タダ!無税!
と言う事は実質は23万以上の暮らし!
これは氷山の一角や!
日本人は馬鹿ばかりw
韓国人がリッチなのは日本人のそのアホな平和ボケのおかげ!日本人の税金は在日の資本。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 01:09 | URL | No.:1044429理研はランク外まで飛んだのか?
-
名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/11(水) 02:09 | URL | No.:1044456俺からしたら役員未満の時点でゴミ。たったの年収数千万で勝ち組とか言ってんじゃねえよ。資本主義社会において年収=そいつの価値
年収3億以上=勝ち組(我が家)
年収1億前後=どちらでもない中流
年収5000万前後=庶民
年収2000万=ゴミ -
名前: #- | 2015/03/11(水) 03:17 | URL | No.:1044475マクロ環境に左右されまくるような、永続性がない一時金で満足したらAUTO。
-
名前:名無しビジネス #e3GM3aPU | 2015/03/11(水) 04:36 | URL | No.:1044497高学歴で大手に入社できても
仕事が出来るかは別だよ?
高卒のが使える事なんていくらでもある -
名前:名無しビジネス #YnGpPA.I | 2015/03/11(水) 04:38 | URL | No.:1044499にしても学歴自慢、成金自慢がひどいなこのコメ欄はw
-
名前: #- | 2015/03/11(水) 04:40 | URL | No.:1044500まぁ、ネット上で匿名だから口ではなんとでもいえるからねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 06:54 | URL | No.:1044516初年度の待遇部分のみ
まぁ頑張れ頑張れ
大学って存在がもうどうしようもないオワコンだな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 08:51 | URL | No.:1044521お前らそんなに働きたいのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 10:33 | URL | No.:1044542住友3Mって書いた奴は就職できないわw
理系ならともかく文系で情報持って無いのは致命的だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 15:29 | URL | No.:1044614偏差値って言葉の意味が分かってないバカが作ったということは分かった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 16:32 | URL | No.:1044647お前らすごいなー年収700とか800とか俺なんか32歳で年収300万ちょいだよ会社赤字でボーナス0だし
なんでこんな差がつくんだろう仕事は楽な部類だが…
何百人と一緒に仕事しているが、正直仕事の運びや頭の回転は社内の人間や平凡商社や普通のメーカーの人らに劣ると感じたことは一度もない
超大手企業の技術、総合商社の海外営業マン、自動車メーカーの購買、設計このへんになるとさすがだなーと思うことはあるが全部年上の人間だな
お前らすごいわ嫉妬しかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 16:35 | URL | No.:1044649>>117
今は資本体制変わって3M JAPANだな
まぁ最近の話だし業界違ったり学生だと
知らなくてもさすがにしょうがないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/11(水) 16:38 | URL | No.:1044650財閥系本体の知人が数人いるけど、どっちも人生楽しくなさそうだぞ
働いてる間に嫁も娘も不倫とか、一軒家もマンションも持ってるけど帰れるのは月1日とか
まぁ最悪なとこだけ見てるんだろうけど -
名前:ら #- | 2015/03/11(水) 19:10 | URL | No.:1044689父親と俺含め兄弟全員、理系の東証一部上場企業勤め、父親は定年退職したけどその道の名誉職に就いた。やりたい事を見定めて大学を選んで手に職を付けて行くのが、我が家の不文律だな。
何にでも成れる、なんて夢見るのは中学生まで。高校生にもなれば、その後の人生を真剣に考えてほしい。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/11(水) 20:53 | URL | No.:1044712今年学歴フィルターが無いとわかったのはホンダだな
高卒でも車の設計リーダーやらせてくれる -
名前: #- | 2015/03/11(水) 23:36 | URL | No.:1044797全部偏差値関係無いじゃん
本当に出来る奴は自分で創業するもんだよ
身内創業の会社このランクに入ってるしwww
自分は出来上がった組織に頼らんけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/12(木) 02:28 | URL | No.:1044894高学歴高収入ばかりのびっぱーはさすが一味違うぜ!(棒
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/12(木) 12:24 | URL | No.:1045102文系ってこういうの好きなのかい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/12(木) 13:32 | URL | No.:1045126※109
そもそも理研の研究者としての採用は基本短期契約で、更新もすぐできなくなるシステム
小保方の事件とか無関係にあそこは研究者としてやっていく奴が一時的に腰掛けるところでしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/13(金) 00:00 | URL | No.:1045455実際、学生の妄想ランキングなんだけど、決行真に受けてる奴いるからな…。刷り込み効果ってすごいよな。
日銀やらDBJやらJBICやら三菱総研が最上位って時点でそりゃもう酷いもんなんだけど…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/13(金) 00:08 | URL | No.:1045458※98
本物だったら、そんな関係者が一秒で特定されることは書かない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/13(金) 06:12 | URL | No.:104558060後半か
まあまあやな -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/14(土) 00:59 | URL | No.:1045966この表に載ってる企業にいるけど、辞めて公務員目指すわ。
学生さんはイメージで就職しないようにね -
名前:休日の猫 #- | 2015/03/14(土) 23:14 | URL | No.:1046448筑波卒でマテ系商社に居るよ。
能力は決して高くない。
高望みしないし、変なプライドも無いから
他人と比較したことは一度もないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/15(日) 02:06 | URL | No.:1046525コメ欄の嫉妬多過ぎwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/15(日) 02:40 | URL | No.:1046531キーエンスはお勧めできませんなー
ものづくりの会社じゃないよアレ
あそこの機材はサポート全くしないから、お客さんからの評判がすこぶる悪い
「キーエンスだけはやめてくれ」って企業が多い
信用を大事にしない会社は墜ちていくのみ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/12(日) 18:05 | URL | No.:1059160※119
お前は要領が良くないというか、世渡りが苦手だったのかもな
真面目過ぎると損をするってのは本当で、
稼ぎたいなら強かな選択をすることも時には必要だと思うよ
的外れなことを言っていたらごめんやけど
頑張ってくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2015/04/14(火) 23:10 | URL | No.:1059833出世競争なげだして田舎に住みたくなる気持ちが最近わかってきた。
-
名前:名無しビジネス #.pSilNQU | 2015/04/29(水) 17:54 | URL | No.:1065260宇部興産が偏差値60って嘘だろ<地元民
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/07/04(土) 12:18 | URL | No.:109368869の二つが意味不明
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/02(日) 08:32 | URL | No.:1106753おい、AmazonもGoogleもOracleも入ってないんじゃ話にならんだろ。
ボスコンは?マッキンは?モルスタは?モルガンは?ドイチェは?アカマイは?ウォールストリートジャーナルやフィナンシャルタイムズは?
これだから、日本の文系はゴミなんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/08/02(日) 08:35 | URL | No.:1106754インフラ系総合職って
例えば、東京電力とか? -
名前:名無しビジネス #z8Ev11P6 | 2015/08/07(金) 19:55 | URL | No.:1108758「偏差値」という言葉を
どういう意味で使っているのやら・・・・・
全く不明。 -
名前:名無しビジネス #- | 2015/09/27(日) 14:45 | URL | No.:1131899ネットの匿名だからなんとでも言えるよね
深くは追及しないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/02(金) 19:33 | URL | No.:1134420無職既卒の俺には関係ない話だね
-
名前:名無しビジネス #- | 2015/10/02(金) 19:45 | URL | No.:1134422自営で儲けては居るけど一流企業のヒラ社員のがええで
経営者って大変だから、休み無いようなもん
有給とか欲しいわ〜 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/02/11(木) 00:16 | URL | No.:1187376ブランドを取るか年収を取るか楽さを取るか
激務かどうかは入らないとわからないところあるしね -
名前:やっぱ日本人だな #- | 2016/09/20(火) 10:36 | URL | No.:1278851結局は会社員になることがプライドなのな、奴隷の鎖自慢ってやつなのかね。稼ぎたいなら自分で起業か資格でもとって独立した方が稼げるぜ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8098-bec6a13e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック