更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426313982/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:19:42.10 ID:x45jN7CJ0.net

 
逆に優越感


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:20:18.75 ID:JDaHE9Nid.net
一桁間違えてるぞ


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:21:01.22 ID:xsL2vfx50.net
気持ちはわかる
俺はもう貧乏になったけど

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:21:55.72 ID:AqEuwCSn0.net
新品は安いものでも気持ちいいよね 
 
 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:24:30.46 ID:ML6xj+840.net
金持ちは金使えよ


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:23:54.23 ID:PoV+oUP90.net
金持ちは普段質素
養育費に学費や投資などここぞという時は惜しげも無く使う
でも>>1の活動してる場所によるんじゃね?
外資系とか勤めてたら身なり服装チェックされないの

 


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:22:36.40 ID:x45jN7CJ0.net
俺の半分以下の年収で20万ぐらいの時計してるやつとかに
「おーいいスーツ着てるね^^稼いでるなー^^」って言う


 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:23:22.98 ID:JDaHE9Nid.net
>>6
でどうするの? 
 
 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:25:57.70 ID:x45jN7CJ0.net
>>8
ご満悦
褒められた方もご満悦



14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:24:31.72 ID:j7WIJwSj0.net
時計を誉めてやれよ

 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:25:08.21 ID:2RkX91OI0.net
>>14
ワロタ 

 
25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:27:42.73 ID:0RSDY6Bz0.net
>>14
正確なツッコミワロタwww
 
 

 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:25:34.77 ID:DpzD798P0.net
金使わない金持ちは社会の癌だわ

 
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:25:52.90 ID:9DkRw3M2p.net
市場に金回せや糞が


22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:26:45.26 ID:x45jN7CJ0.net
家賃は50万だよ

 
23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:27:29.62 ID:d9SHpQu+0.net
>>22
ワロタ

 
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:27:42.23 ID:DpzD798P0.net
>>22
wwwww
 
 
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:49:22.14 ID:Wm61oIAZM.net
家賃かけすぎだろjk 
 
 
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:28:13.41 ID:hQ2ALYU/0.net
妄想も大概になwww
バカすぎるだろこいつ

 
40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:48:18.18 ID:4Po3uLoF0.net
>>1
青木なんてクソジャップブランドのスーツなんて買わないで海外のにしろよ、
お前によく似合うぞ金持ち
 
 

 
27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:27:59.59 ID:u3cQcMUc0.net
年収300万だけど60万の時計と400万の車で満足してる
仕事は10万の時計でいいわ
 

 
31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:28:48.19 ID:7z1u5hlp0.net
>>27
車よく買えたな

 
32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:30:17.08 ID:2eY5Prcap.net
>>27
貧乏人が見栄でローン組んで高い時計買ってる
 
 
42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 16:03:32.76 ID:ohiohruKp.net
>>32
学生時代に買ったんだよハゲ
一括でな

 
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:35:55.81 ID:VT7EpYcA0.net
春から大学生だけど10万くらいのスーツ買ったわ
 

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:37:11.19 ID:d9SHpQu+0.net
>>35
買った じゃなくて親に買ってもらっただろ?

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/14(土) 15:24:24.97 ID:TuB7wRtsa.net
年収おんなじくらいだけど最近ビームスとかシップスで服を買うようになった
今までユニクロとかアベイルだったが




【THKメンシンハウス花房山 賃料50万円 2LDK】
https://youtu.be/hpZFs3vfGq4
服を変えると、人生が変わる。一流の男の身だしなみ
服を変えると、人生が
変わる。一流の男の
身だしなみ
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:02 | URL | No.:1048027
    学生の時は多少ブランド憧れてたけどもう欲しいとは思わんな

    今は今で使い捨てとまでは言わないけど安物をシーズンで使い捨てにして色々楽しんでるわ
    新品が気持ちいいって気持ちはわかる
  2. 名前:名無しの日本人 #- | 2015/03/18(水) 21:04 | URL | No.:1048028
    年収1300万ぽっちで家賃に年600万もかけられるかwww
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:11 | URL | No.:1048032
    手取りが1300万か?
    それでも家賃に500万は払えないだろ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:15 | URL | No.:1048035
    これどういう反応してほしいんだよw
  5. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/18(水) 21:16 | URL | No.:1048037
    中学生の妄想やろ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:18 | URL | No.:1048038
    年収1000万の医者だけど
    スーツは学生の時に買った黒の吊るしスーツ一着のみ
    時計はスマホで十分
    家は土地付きの古い一戸建てを500万で購入
    食い物と酒には金を惜しまないので
    エンゲル係数は高いが特に問題は無い

    割と恵まれているのかも知れない
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:19 | URL | No.:1048040
    なお周りの目ざといクソ女に陰でボロクソ言われてる模様。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:20 | URL | No.:1048042
    手取り960万ぐらいか。
    家賃引いて360万、まあやっていけるレベルではあるが。
    家賃以外の手取り月30万だったら、スーツ数万でも普通じゃね?
  9. 名前:名無しさん #- | 2015/03/18(水) 21:22 | URL | No.:1048045
    その家賃だと住宅兼事務所か
    経費にできるから苦しくはないだろう
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:27 | URL | No.:1048047
    設定の綻びが酷すぎて、俺がツッコむ前に既にツッコまれまくってたww
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:29 | URL | No.:1048049
    カネカネカネカネ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:30 | URL | No.:1048051
    ※8
    所得税と住民税で43%取られるから
    基礎控除引いて大体手取り800万位だね
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:33 | URL | No.:1048052
    時計が趣味だったり、スーツにこだわりがあったりする人もいるんだが。

    スレ主がネタでなくガチなら、ちょっとお付き合いは遠慮したいタイプだね。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:35 | URL | No.:1048054
    家賃50万のとこは管理費が別に20万くらいかかるんだぜ…
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:35 | URL | No.:1048055
    賃貸なんか使わずに家建てるだろjk
    集合住宅なんてのは、俺みたいな遺憾千万の貧乏人が利用するものだ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:36 | URL | No.:1048058
    本当に1300稼げてるならそんなに暇じゃない
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:39 | URL | No.:1048059
    こういう嘘は無くならないんだな
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 21:42 | URL | No.:1048061
    高給取りの質素自慢ほどみっともない事はないな
  19. 名前:名無し #- | 2015/03/18(水) 21:59 | URL | No.:1048067
    4万円くらいでオーダーメイド店の
    量販店とは比べ物にならん品質のスーツ買えるのに
    質素じゃなく逆にムダ金
  20. 名前:  #- | 2015/03/18(水) 22:02 | URL | No.:1048070
    どうせFXで小銭稼いだだけだろ
    そして年収に換算する意味不な計算する
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 22:03 | URL | No.:1048071
    家賃50万だよにワロタ
    年収1300万の手取り全く分かってねーだろw
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 22:04 | URL | No.:1048072
    殿様のお忍び行脚みたいなもんだろ
    俺もたまに貧乏人の格好して無精ひげ伸ばして下町や場末のガヤ歩くの好きだけどなぁ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 22:06 | URL | No.:1048075
    年収1300万で家賃50万は明らかに釣りだろw
    生活費抜きにして、ただ住むだけでも単純に金が足りないよ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 22:13 | URL | No.:1048077
    スーツはオーダーメイドで20万円
    季節ごとに5着を着回すから全部で20着
  25. 名前:名無しさん(笑)@nw2 #- | 2015/03/18(水) 22:21 | URL | No.:1048080
    正直この手の自慢創作より
    家賃収入とかで生きていけてるネオニートの話のほうが羨ましい
  26. 名前:名無しさん #- | 2015/03/18(水) 22:28 | URL | No.:1048081
    青山でもコナカでもヨーカドーでもいいと思うけど青木はない
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 22:30 | URL | No.:1048082
    無職自宅で1000円のCASIOだわ
    スーツは喪服だけ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 22:33 | URL | No.:1048083
    年収1600万34歳独身一人暮らし
    家賃9万(駐車場込)
    スーツはスーツカンパニーの4万くらいのやつ
    靴はスコッチグレインの3万くらいのやつ
    で十分です。
    でも月の家で飲むワイン代は平均10万。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 22:35 | URL | No.:1048084
    年収1800マソ
    時計カシオ2マソ
    スーツ青山5マソ
    残業と休出で金使う暇ない
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 22:44 | URL | No.:1048085
    おっ妄想か?www家賃50万で年収1300万とか無理しすぎぃい
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 22:48 | URL | No.:1048086
    ビーむすとか伊勢タンでスーツ買う奴は情弱
    あいつら口と看板だけでボッタくるぜ
  32. 名前:  #- | 2015/03/18(水) 23:00 | URL | No.:1048090
    誰か書いてるだろうが、3万の青木スーツ買うくらいなら4万くらいのイージーオーダのが良いし
    カシオの1万の時計なら、さらにグレード落として数千円ので良い
    しまいには年収に対して家賃が50%近くとかw金の使い方が下手

    まぁ妄想なんだろうけど
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 23:04 | URL | No.:1048091
    家賃は収入の3割までにしろって常識なのになあ
  34. 名前:名無しさん #- | 2015/03/18(水) 23:05 | URL | No.:1048092
    俺も近所の店で採寸して集中工場で縫製する誂えだな最近。しかも普段はスーツもジャケットも着ない。
    ワークマンの作業着上着にユニクロのスェットのズボンで腕時計無し。クルマは軽トラ。年収は総売り上げみたいな物だが5千万ある。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 23:07 | URL | No.:1048093
    おれのねんs
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 23:07 | URL | No.:1048094
    俺の年収より0が4つほど多い
    羨ましい
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 23:10 | URL | No.:1048095
    「家賃50万 年収」で検索キーワードがあってちょっとビックリ
    ざっと見たところ3000万円以上だな
    知恵袋で「年収1500万で30万の家賃は高杉だな」って意見があって草生えた
  38. 名前:  #- | 2015/03/18(水) 23:10 | URL | No.:1048096
    年収1300万で家賃50万とかありえないだろ
    って書こうと思ったらすでに突っ込み多数

    1600万の俺の場合、家賃10万、車はフィット、服はユニクロがメイン(正装用は20万のスーツ)、比較的金かけてるのは食べ物くらい

    自分と比べても※28とか※29がリアルな数字だと思うわ

    貧乏ってわけじゃないから見栄張ろうという気にならないし、身の丈にあった生活しとこうって思う
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 23:15 | URL | No.:1048097
    ふーーん で 幸せ?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 23:20 | URL | No.:1048099
    地方住みのわい29歳400万だけど、
    嫁が公務員のため安泰

    年収1600とか想像もつかないわ。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 23:26 | URL | No.:1048102
    ※でワイン自慢とかしてるバカがいるけど、
    食い物にかけるカネほど無駄なものはないわ
    良くも悪くもないものを普通に食えよ
    高級なクソ垂れてご満悦か
  42. 名前:紛争地 #- | 2015/03/18(水) 23:31 | URL | No.:1048103
    腕時計なんぞ要らん
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 23:31 | URL | No.:1048104
    何でひたすら妄想自慢してるやついんの?
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 23:35 | URL | No.:1048106
    年収800万だけど5万のセイコーと2着で8万の青山のスーツだわ
    外食とPC以外はあまり金使わない
  45. 名前:イルボン速報@名無しさん #- | 2015/03/18(水) 23:45 | URL | No.:1048107
    年収550万のワイ、傍観
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 23:49 | URL | No.:1048108
    年収1300万で50万の賃貸って高すぎじゃないの
    30万ぐらいならわかるけど
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/18(水) 23:58 | URL | No.:1048112
    高級ワインで高級ションベン垂れ流しw
    高級な食い物で高級クソ垂れ流しw
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 00:02 | URL | No.:1048113
    ぶっちゃけ、稼げるだけ稼いで、税金払って、残ったカネを全力で消費してくれる人ほど尊い人物はいないよね
    みんなのためになる立派な生き方
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 00:05 | URL | No.:1048114
    最近、30万の時計からドンキで千円の皮バンドの時計に変えた
    けっこう新鮮で気に入っている
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 00:06 | URL | No.:1048115
    成金全開の格好は人によっては見苦しく見えるが金持ちはどんどん消費してもらった方が世の為にはなるな
  51. 名前:名前はまだない #- | 2015/03/19(木) 00:06 | URL | No.:1048116
    手取り1300なら2000万くらい稼いでる事になるぞー
  52. 名前:名無しさん #- | 2015/03/19(木) 00:14 | URL | No.:1048118
    結局人を見下し始めたら、見下し見下されの無限ループに落ちるって
    1が証明してるようなもんだな
  53. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/19(木) 00:15 | URL | No.:1048119
    年収1300万の俺はサカゼンのスーツで時計はシチズンだな。
    国産メーカーのものを使うのが好き。
    食べ物も出来る限り国産を選んで食べているよ。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 00:21 | URL | No.:1048122
    高収入なら、優雅な生活を営むのも特権。
    生活のセンスがカネ稼ぎしかないとは、まるで・・・

    アリみたいだ、かわいそう。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 00:27 | URL | No.:1048124
    年収1100万、作業着支給のためスーツ無し、時計は2万のGショック、家賃光熱費込み1.5万、趣味は預金通帳眺める事です。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 00:28 | URL | No.:1048125
    言いたいことは分かる。
    身の丈をはるかに越えたものを身に着けたがる日本人。
    運転手も雇わないのに高級車にブランド品とか、多くの日本人の生活スタイルでは、むしろ持っていたら滑稽なものばかり。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 00:33 | URL | No.:1048126
    手取り>>1と似たようなもんだけど衣食住にカネかけたくないんで家賃5万、食費は40ドクヲで親と同居してるんで(仕事が跡継ぎ)休日分のみ月一万以下、服も年1回のユニクロ程度。
    浮かせたお金は全部サーキット行くための車代、今月は車検と修理・メンテで100マソ越えw
    これだけは言える、ドクヲ最高
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 00:46 | URL | No.:1048129
    このコメント欄に嘘つきがいる

    やめとけ年収詐称は…
  59. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/19(木) 00:46 | URL | No.:1048130
    親父億稼いでるけど時計もカバンも靴も安物だわ。
    もう物欲は過去に満たして今はなくて旅行とか食事とか教育とか物ではなく体験系にはすごいお金かけてるな。あとは投資
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 00:55 | URL | No.:1048132
    年収1300万なんて疑うほどのことか?
    今時医者や弁護士だって普通にネット使ってる時代だろ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 00:58 | URL | No.:1048133
    家賃50万だとラトゥールあたりか。住人マルチの親玉みたいな見栄はってるやつばっかやでwあと詐欺とキャバ嬢
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 01:14 | URL | No.:1048137
    年収600万だけど時計は50万
    いい歳して電池式時計しか持ってない奴はダサいと思う
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 01:17 | URL | No.:1048138
    年収2億不動産屋社長36歳

    オリヒカのスーツ(1年で捨てる)
    オリヒカシャツ(3ヶ月で捨てる)
    ABCマートで売ってる適当な革靴(ボロくなったら捨てる)
    ユニクロT
    時計はiphone
    車はプリウス2台(嫁ぶん)
    家は都心高層マンション賃貸50万/月(すきに引っ越せるから 子なし)
    株/ 数社5000万ちょい保持
    アパート2棟経営
    接待でオッパブ、キャバ、ゴルフとかで600万/年

    ガキのあおりと貧民の見栄だらけだがもう少し身になる会話しろよ

    資産10億以上だとまた世界違うし
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 01:22 | URL | No.:1048139
    安く済ませるならイオン激安スーツやツープラ
    それなりに出すならイージー、パターンオーダー
    奮発するならフルオーダーが最強だろ

    中途半端に高い既製買う奴は情弱
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 01:56 | URL | No.:1048148
    コメ欄の妄想大会wwwwww
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 02:35 | URL | No.:1048158
    いつか10万のオーダーメイドスーツ作ってもらうのが当面の夢

    時計?もってねえよそんなもん
  67. 名前:芸ニューの名無し #- | 2015/03/19(木) 02:37 | URL | No.:1048159
    ニートの妄想って本当にくだらないなw
    する事が無いからこういう事を夢想して日々自堕落に飯とクソを繰り返すのだろう
    達成感の無い人生ほど惨めなものは無いね
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 02:59 | URL | No.:1048162
    別におかしくともなんともないわな。こういうのは、金を持ってからの話じゃないしな。金持ってからじゃ、周回遅れもいいとこ、一世代じゃままならぬ。
    高級時計は大体が親やら祖父母から初めは貰ったり、買って貰ったりするもんだろ。
    車もそう。スーツもそう。
  69. 名前:名無しビジネス # #- | 2015/03/19(木) 03:44 | URL | No.:1048166
    ビームスってダサくね?
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 04:44 | URL | No.:1048174
    こんな感じで
    ガチャ課金に数百万って奴もいるんだよな
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 05:16 | URL | No.:1048179
    リーマン時代は稼いだだけ派手に使ったりしてたけど
    自営業になった今は全く使わなくなった
    というか、投資すればいくらでも利益が出るから、もったいなくて使えない
    稼いだ金を投資すれば、いくらでも年収上がるから使えなくなった
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 07:14 | URL | No.:1048186
    なんの仕事するかによるけど
    いくら稼いでも衣食住に金をかけたくないな
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 08:55 | URL | No.:1048194
    カードで、一括だよ!
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 09:33 | URL | No.:1048196
    年収とか言ってる時点で基本的にはダメだろ。
    給料の中でしか計算できないんだから哀れなもんだな。
  75. 名前:すげーな #- | 2015/03/19(木) 09:58 | URL | No.:1048201
    一級品身に付ける意味が俺はあると思うよ〜高いスーツ、たかい時計、欲しい車、高い万年筆とか頑張って稼いで買って使う事で色んなものに高い意思でいられるから俺はそんなに年収無くてもコツコツ貯めて買うw
    1300万稼いでるなんて凄すぎなんだから…良い時計くらいは買ってもいいのでは?w
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 10:17 | URL | No.:1048204
    年収1300万で年間の家賃が600万。
    金銭感覚おかしいから他にも変な浪費があるだろうし
    そりゃスーツとか安物にして釣り合い取らないとダメだろうな。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 10:42 | URL | No.:1048207
    CASIOでぃすってんの?良い時計=高い時計じゃねーよ。
  78. 名前:名無しさん #- | 2015/03/19(木) 11:29 | URL | No.:1048215
    余裕あるなら買い物して市場にお金回してほしいわ
  79. 名前:  #- | 2015/03/19(木) 11:50 | URL | No.:1048217
    年収1000万とか1500万ってのは、当の本人はそこまで金稼いでる感はないんだよ

    人間的にしっかりしてる奴が多いから下層が見栄張って買うようなものもあんまり買わん
    全般的に少しずついい食べ物やいい物を使う程度
    興味分野にだけ金ぶちこんで他は質素という奴もいるだろう
  80. 名前:名無しさん #- | 2015/03/19(木) 12:55 | URL | No.:1048228
    金しか他人に勝てるとこ無いんだろうな
  81. 名前:   #- | 2015/03/19(木) 13:02 | URL | No.:1048230
    ※80
    金以外に他人に勝てるとこがあるから金も勝てるんだよ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 13:16 | URL | No.:1048233
    自営業ならまあ家賃も相応に経費に出来るから
    事務所兼自宅で50万ならありうるっちゃある
    実質家賃30万くらいの感覚かな
  83. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/19(木) 13:23 | URL | No.:1048237
    金は使わないだろ普通

    金をかき集める→
    市場に回さない→
    貧困・中間層に回らない→
    相対的に自分の価値向上

    不況になれば更に自分の価値があがる
  84. 名前:名無し #- | 2015/03/19(木) 13:31 | URL | No.:1048240
    会計士やってると割と身なりも見られるから10着は高級スーツと3つほど高級時計持ってる。にしても今の時代年収自慢て。給与所得なんてがっつり税金持ってかれるのにあほやなぁって思うわ。おれ年収1,000ちょい超えるぐらいやけど、資産運用で年800ぐらい入ってくる。将来的には独立して好きなことだけして生きてくつもりだから、個人的には年収1,300自慢しているリーマン(笑)が馬鹿らしい。アクチュアリーも持っててよかったヾ(@⌒ー⌒@)ノ
  85. 名前:  #- | 2015/03/19(木) 14:58 | URL | No.:1048268
    これくらいの年収でこんなとこにお金遣ってるって書いてるだけなのに「自慢」ってとらえる人がいるんだね
    しかも職業だの資格だの誰も聞いてないのに、よっぽど自慢したいんだろうね
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 16:41 | URL | No.:1048295
    年収1300万しかないのに600万も家賃で使うとしたら金銭感覚おかしいか頭おかしいか釣りだと思うだろ
  87. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/19(木) 17:56 | URL | No.:1048310
    いくら年収があっても心に余裕がないのが一番かわいそう
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 18:35 | URL | No.:1048318
    青木のスーツだなんて男失格だ
  89. 名前:名無しビジネス #OpjOh/wQ | 2015/03/19(木) 18:43 | URL | No.:1048320
    俺年収1300万あったとしても家賃10万のとこでいいわ
  90. 名前:名無しさん #- | 2015/03/19(木) 18:49 | URL | No.:1048322
    ※79
    人間的にしっかりしてる奴は2ちゃんにスレなど立てんよ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 19:37 | URL | No.:1048331
    ※79
    そういうのは貧乏人の妄想なんだよ
    稼いでる奴は普通に相応のモノを買うし相応の生活をする
    それが分相応ってこと
  92. 名前:名無しさん #- | 2015/03/19(木) 19:51 | URL | No.:1048334
    食い物やホームシアターに金をかければ満足だから
    服や時計にあまり金をかける気にならない
  93. 名前:名無し #- | 2015/03/19(木) 21:03 | URL | No.:1048349
    年収が低いと言えば底辺・社畜アピールだと言われ、素直に年収1,000万だと言えば叩かれる
    余裕のない連中ばかりだな
    ネタでもなんでもまともに相手できんのか
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 22:07 | URL | No.:1048372
    どこに金使うかなんて好みなんだし釣りじゃないかもしれないだろ

    食い物に金かける人もいれば時計とか衣服に金かける人もいる、住居に金かける人もいるわけだ

    俺だったら1300万も稼いでたら車に金かけて
    数千万するやつ買おうと思うし
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/19(木) 22:12 | URL | No.:1048374
    年収700万になったので8万円のスーツを半額セールで買いました
    これは適正でしょうか
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/20(金) 00:08 | URL | No.:1048401
    うーんこの不自然なまでに高収入だらけの※欄
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/20(金) 06:30 | URL | No.:1048519
    年収2000万だけど金なんて使わないよ
    ちょっと良いめのノートパソコンとスマホと車を買って、服とかスーツは量販店で済ませてる(たまに一点もので高いのを買うくらい)

    住むところは郊外のふつーの分譲マンション

    ある程度貯まったら、自分が今までお世話になった所に寄付するようにしてる

    自分のやりたいことをやれてるから、それで十分幸せだけどなー
  98. 名前:ゆとりある名無し #- | 2015/03/20(金) 11:22 | URL | No.:1048587
    クズが金持ちになれるという法則
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/20(金) 12:37 | URL | No.:1048603
    ワイ年収2000万
    なお借金の返済で1500万飛んで行く模様
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/20(金) 13:58 | URL | No.:1048632
    金持ってるけど質素ってのは、
    無理なくやってる場合に意味があるのであって、
    (単に無頓着だったり心から節制好きだったり)
    こういうヤツは、とてつもなくみっともない。
  101. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/20(金) 21:00 | URL | No.:1048785
    高所得者は、ちゃんと使って経済を回す責任がある。
    ローンでも消費をしているヤツの方が社会貢献してるわ。
    なにがご満悦か。嫌味なだけじゃないか。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/21(土) 00:04 | URL | No.:1048882
    米101
    家賃50万が本当なら、こいつは相当の浪費家だぞ
    つうかリーマンで1300万なら手取りは1000万もないだろうから
    家賃払うと自由に使えるお金は300万程度になるので、
    むしろ青木のスーツとカシオの時計が妥当
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/21(土) 05:29 | URL | No.:1049015
    カシオとかセイコーの時計を買うなら8万あたりが壁
    材質がステンレスかチタンかがこのあたりで変わる。
    腕時計は2個くらい持っててもいいと思うけど、正直必要ないし前時代的だと思う


  104. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/21(土) 10:41 | URL | No.:1049084
    これは釣りくさいけど気持ちはわかるわ
    年収500万くらいだけど職なかった頃に安い野菜を隅々まで使い切ってたの今やるとなんか楽しいんだよな
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/24(火) 01:10 | URL | No.:1050216
    釣りだな。
    本当に金持ってたら、
    他人に対してくだらない優越感なんか持たない。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/26(木) 12:04 | URL | No.:1051133
    カシオで1万だと例えばGショックかな?
    時計に限らず耐久性のあるものにお金かけるのが結果的にお金かからないことが多いし
    給料1000万でもGショック買うのは同意できるわ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/28(土) 14:19 | URL | No.:1051980
    勤務先で上下とも白衣に着替えるんだろう
    Gショックなら糞尿や血飛沫がとんでも遠慮なくごしごし丸洗いできるし
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2015/03/28(土) 15:01 | URL | No.:1051991
    何この金持ち=悪みたいな風潮
  109. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2015/03/28(土) 16:54 | URL | No.:1052024
    金を堰き止めんじゃねぇ~~~
    還流させろ

  110. 名前:名無しビジネス #- | 2015/05/18(月) 22:09 | URL | No.:1074124
    イヤだねw
  111. 名前:名無しさん #- | 2015/05/21(木) 07:16 | URL | No.:1075257
    ニートには関係ない話すぎてなんとも
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/8123-d2e67a6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon